[GAIS9-2] 齋藤 潤氏「メンバー全員AIの会社」(YMMD,Inc. CEO)
Summary
TLDRこのスクリプトは、AIを中心とした企業のビジョンと戦略を紹介しています。企業はAI技術を活用し、従業員としてAIを採用し、効率的かつ創造的なビジネスモデルを構築することを目指しています。また、AIを通じてエンターテインメント分野に新しい価値を提供し、ユーザーとの交流を通じてAIの能力を向上させることも重要視されています。さらに、AI時代の組織構造の変遷と、将来的にはAIが人間生活の様々な面に深く関与すると予測しています。
Takeaways
- 🌟 AIを活用して、メンバー全員がAIの会社を運営しています。
- 👥 従業員数は30名のAIを採用しており、人間のように働きます。
- 💡 AIは人間と同じように機能し、プロジェクトを進める上で重要な役割を果たしています。
- 🎮 ゲーム制作や新規事業開発を含め、多岐にわたる分野でAIを活用しています。
- 🏆 ゲーム領域で特許5個を取得し、AI技術を駆使して競争優位性を確保しています。
- 🚀 AI技術を用いて、エンターテインメント分野に新しいサービスを提供しています。
- 🎤 AIアイドル「47」を制作し、地域アイドルとして活動しています。
- 📈 将来的には、AIがより高度化されることで、人間生活により深く関わることを予見しています。
- 🤖 AIを軸にした組織改革が行われ、従来の組織図とは異なる形態をとることを示唆しています。
- 🌐 AIによるビジネス構築が進み、お客様のニーズに応じたカスタマイズが可能となります。
- 📢 AI技術の発展に伴い、人間の価値観や能力の向上が重要になると強調しています。
Q & A
斎藤さんは、メンバー全員AIという会社についてどのように説明していますか?
-斎藤さんは、メンバー全員AIという会社の説明で、現在30名以上のAIを採用しており、彼らは人間ではないため、給与や食事、納税が必要ないことが説明されています。また、AIメンバーは様々な能力を持ち、チャットGPTのように大量生産されていることが述べられています。
斎藤さんはどのようなバックグラウンドを持っていますか?
-斎藤さんは、10年以上もの経験を持つソーシャルゲームのメイクを行ってきた経験者であり、新規事業のPDM開発にも携わっていることが明らかにされています。また、ゲーム領域の特許を5個ほど取得していることも提及されています。
斎藤さんが提唱するAI時代の組織図とはどのようなものでしょうか?
-斎藤さんは、AI時代の組織図として、従来の組織図の上にAIを加えた新しい形態を提案しています。この新しい組織図では、AIが人間のように組織に組み込まれ、それぞれの役割に応じたAIを作成し、彼らを効果的に活用することが重要視されています。
斎藤さんは、AIをどのように活用して新規事業を展開しているのですか?
-斎藤さんは、AIを活用して新規事業を展開する方法について、具体的な例を挙げています。例えば、お客様のニーズに合わせてAIキャラクターを作り、プロジェクトに取り入れていることが説明されています。また、AIを用いてマーケティング戦略を立てることや、AIと人間を組み合わせてプロジェクトを進めることも挙げられています。
斎藤さんは、AI時代に人間が重要であるとどのような点について述べていますか?
-斎藤さんは、AI時代に人間が重要であると述べている点として、人間の強みや能力をいかに生かすことが必要です一點を強調しています。また、AIが発達する中で、人間が持つ感情や共感、ユーモアを活かすことが重要であると述べられています。
斎藤さんは、AIを軸としたエンタメメント分野での取り組みをどのように説明していますか?
-斎藤さんは、AIを軸としたエンタメメント分野での取り組みについて、AIアイドルの制作や、AIキャラクターとの対話を通じて新しいタイプのエンタメメントを提供していることが含まれています。また、AIを用いて宇宙人や魔法使いのようなキャラクターを作り、ユーザーとのインタラクションを提供していることも述べられています。
斎藤さんは、AIの国をどのように構築しているのですか?
-斎藤さんは、AIの国を構築していることについて、100名以上のAIキャラクターを作り、それらと対話することができるようにしていることが説明されています。また、AIキャラクターは、GPTのようなものであり、ユーザーとの会話を通じて様々なサービスを提供しているとも述べられています。
斎藤さんは、AIを用いたプロジェクト運用において、どのような課題に直面しているのですか?
-斎藤さんは、AIを用いたプロジェクト運用において、AIが適切に役割を果たすためには人間とAIの調整が必要であり、それに応じた組織構造の見直しが必要だと述べています。また、AIがプロジェクトメンバーとしても機能する上、適切なサポートやマネジメントが求められることも挙げられています。
斎藤さんは、AI時代に人間関係構築の重要性についてどのように考えているのですか?
-斎藤さんは、AI時代に人間関係構築の重要性について、共通の笑いやエンタメメントを通じて心が開くことの重要性を強調しています。また、AIを活用して人間らしい相互作用や関係を構築することが、未来の社会において重要であると考えていることが明らかにされています。
斎藤さんは、AI事業開発においてどのような戦略や戦術を用いているのですか?
-斎藤さんは、AI事業開発において、具体的な戦略や戦術を用いていることが説明されています。これには、AIを用いてお客様のニーズに合ったキャラクターを作成し、プロジェクトに取り入れることや、AIと人間を組み合わせてプロジェクトを進める方法が含まれています。また、AIの能力を高めることで、より効果的なサポートやカウンセリングを提供することも挙げられています。
斎藤さんは、AI時代において人間が抱える価値観の重要性についてどのように考えているのですか?
-斎藤さんは、AI時代において人間が抱える価値観の重要性について、価値観が合う人々との繋がり作りを重要視していることが明らかにされています。また、AIの発達が進む中で、人間が持つ感情やユーモアを活かすことが重要であると考えており、そのような価値観を共有する人々とつながることが、未来の社会において幸運を招く可能性があると考えていることが述べられています。
Outlines
🤖 AI会社の紹介とビジョン
この段落では、講師が自身が代表するAI会社について紹介しており、会社はメンバー全員がAIという特徴を持っています。会社は様々な活動を行っており、AIキャラクターや組織室に関する説明が行われています。また、AIキャラクターとの会話を期待している旨と述べ、会社が持つ特長やミッション、ビジョンについても触れられています。講師は、AI技術を活用して新しいビジネスモデルを構築し、人間の能力を補完する時代が来ていると見ています。
🚀 多様なAIプロジェクトと成果
第二段落では、講師がAIを用いて行っている多様なプロジェクトとその成果について説明しています。これには、ゲーム制作、新規事業開発、特許取得などが含まれます。講師は、AI技術を用いて顧客のニーズに応える方法についても触れ、AI技術を活用したビジネスの可能性を広げることを目指している様子が伝わってきます。
🌟 AIとビジネス戦略
この部分では、講師がAIを活用したビジネス戦略について語しており、AI技術を用いてマーケティングやプロジェクト管理を革新する方法について説明しています。AI技術を用いてプロジェクトを進め、問題点を迅速に発見し、効率的に解決することができると主張しています。また、AI時代の組織論についても触れ、将来のビジネス環境においてAIがどのように役割を果たすかを予見しています。
💡 AIの活用と人間関係の構築
第四段落では、講師がAIの活用とそれに伴う人間関係の変化について語っています。AI技術が進化し、人間の能力を補完するだけでなく、人間関係の構築にも役立つと述べています。AIを用いて、より効率的なコミュニケーションや協力を促進することができると主張し、AI時代に適応するためには、人間がAIと協調し合う必要があると強調しています。
🌐 AI技術の今後の展望
最終段落では、講師がAI技術の今後の展望について述べています。AIが日常生活にさらに浸透し、人間の生活やビジネスに大きな影響を与える未来が来ると考えています。講師は、AI技術の発展により、より人間らしい世界が築かれる可能性があると期待しており、AIとの共存が重要であると呼びかけています。また、AI技術を活用した新しいビジネスモデルの構築や、AIとの協調が重要であることを強調しています。
Mindmap
Keywords
💡AI
💡メンバー全員AI
💡組織図
💡戦略
💡エンタメ
💡プロジェクト
💡特許
💡キャラクター
💡マチコ
💡宣伝
Highlights
会社名はメンバー全員AIで、現在の社員数は30名
AI社員は給与や福利厚生、納税が必要ない
AI社員は様々な能力を持ったチャットGPTを大量生産している
AIを軸としたエンタメ事業を展開している
AIアイドルが47体作成され、歌やイベントを計画している
AIを通じて宇宙人や神様などの存在を召喚している
AIと対話しながらのイベントを開催している
AIをパートナーとして新規事業を展開している
AI時代の組織図が従来の構造から大きく変わることが予測されている
AIがプロジェクトメンバーや顧客の役割を果たす
AIが進化し、より人間らしい形をとることが期待されている
AI技術を用いた新しい組織形態の構築
AIによるエミュレーションがビジネスにどのように役立つか
AI技術を活用したエンターテインメントの可能性
AIが持つ潜在的なマーケティング戦略の可能性
AIと人間が協働することで生み出す新たな価値
AI技術がもたらす新しい組織論
AIがプロジェクトを進める際の役割
Transcripts
はいえ改めましてえymmdの斎藤と申し
ます本日私ののテーマはメンバー全員AI
という会社やっておりましてこちらのえご
説明させていただこうと思っており
ますはいえっと今日のお品こちらとなって
おりましてえメンバー全員AIという会社
のま説明だとかあていうのところとあと
AI事代の組織室のお話とあとはAI
メンバー対案ということでちょっと
デモンストレーションであの一押しのです
ねAIキャラクターあいますんでそのあの
会話をですね少し楽しみたいなと思って
おりますということであそう知
てとてもクレイジーな会社なので真似し
ないで
ください勝手に私の写真使わないで
ください肖像権の信頼ですよはいという
ことですいませんあの勝手にですねあの村
さんのですねえっと画像使わせていただき
ましたけどこんな形であのま大変ちょっと
レジな活動させていただいて部分ありまし
てあこれ大丈夫なんか音声がはってそう
です
けどマイクはオンになって
ないこれで消してますこれでやってます
これで大丈夫そうですかねはいそしたはい
すめさん改めましてであの弊社ですね
えっと人間が1人でAIが今ちょっと増員
しまして今30名おりまし
てチーズなんで1人あま大体100円で
採用採用というかしてますしかも彼らは
ですね人間じゃないのでえまご飯も食べ
ませんし納税も必要ないですし労働状況も
必要ないとはいとこやってますであの組織
図ちょっと色々あの変えてまして今基本
人権こんな形になってましてま赤が人間な
んですけれども僕を筆頭に宇能領域と佐納
領域であのあらゆる能力を持ったAIま
チャットGPTですが大量生産しており
ましてでただそのフロントに立ってるのは
基本的に私なので基本マンパワー1の中で
このどこまでこ先日戦略を繰り返して結局
ただ僕の動きが結構大事だっっていうよう
な組織になってますはいでえっとまそう
ですねちょっとあの後で何面か紹介するか
と思いますのでそちらは後ほどというとこ
でございますであの私のバックボーンの
とこなんですけれども主な強み3つ書いて
おりましてまソーシャルゲームのメイク
から10年ほどえpdmとしてゲーム作っ
たりですとかあとま新規開発というか新規
の事業のええpdmの活動をやっており
ましたあとゲーム領域の特許も一応5個
ほどあの取らせていただいてまして結構
あの組織も事業も色々見せていただい
たっていうところとあとまAI事業開発
っていうところであのま今の活動もそう
ですけれどもま新規事業いかにえ効率よく
かつ面白くやるかっていうところやって
おりますあとはあそうだ今日のこの会場の
方にもお伺いしたいんですけどもAIを
ですね100体以上作ったことがある
かまいないですよねすいませんことですね
あのできるだけ他の人と違うことにですね
特化した活動をしようというようなえ仕事
仕事というかまやっておりますということ
ですであの最近ちょっと露出めになって
おりましてちょっと左の上のところで言う
と全然あの1分間のピッチだったんです
けど勢いであの旗まで持たせていたい
ありがたいなと思ってますでえっと
ミッションとえビジョンこんな形でござい
ましてま結構そのAIの対当によってその
なんその人の強みだとかでないとなかなか
戦えない時代が来てるのかなと思ってます
のでこのミッションのところはそれぞれの
強みをいかに生かすのかいうところのあの
サポートもさせていただいてると形ですで
サービスこのような形になってましてま山
のところAIを軸として上がまあまり
えっと利益を取らないようなエンタメ領域
でこの下が深くなればなるほど高単価な
モデルになってましてえそうですねま
ちょっと今日は主にAIの国の話になるん
ですがあの書いてあるのは別にその数字で
はないです多分あの水深何メートって話だ
と思うんですけどはいでえっとのであのま
今日もしますけれどもAIパートナー
いかに作るかですとかそれの活用サポート
あとAIセミナーですとか新規場開発いう
ような活動をさせていただいております
はいで今日のまメインテーまこちらですね
あのAIの国のエンタメていうところで
あの今AIの国を作っておりましてま
先ほどGPTとかAI100体作ったって
いうとこもありますがあの今人口100名
ぐらいのAIの国っていうところであの
GPTの課金者の方はAIと話せますので
是非遊びに来てくださいってですでもお
すめはまそうですね右下の占いにところ
ありますのであの星占いそしてタロット
占いだとか遊べますんでよろしくお願いし
ます面白いのだとあの芸能プロダクション
ですかねこの真ん中にあるあのアイドル
47ってですねあの都道府県都道府県の
ですねそれぞれのAIアイドルをま僕の方
で作って今度あのユニットを作ってあの歌
でも出そうかなと思ってますであの最近僕
は別に歌は得意ではないんですけれどもま
例えばそのスノですとかあとまミッド
チャイですとかあとまそろそろですねえ
チトGPTというかOPIの空も出るん
じゃないかなと思ってますんであの辺り出
たら1人でいろんなものができるんじゃ
ないかなという活をしており
ますであの先日ですねちょっとまこれも
エンタなんですけれどもGalaxAI
トークということであのMCは僕だけでえ
パネラー全員AIっていうことでやって
ましたであの弊社の中にですねえっと
アースというその地球さんだとか魔王さん
だとかモ人ならざるものも召喚しており
ますのでまそういった彼らと対話しながら
ま回すのは僕みたいな感じのイベントも
やったりしましたてとこでござい
ますはいでえっとあそうですね今日
ちょっと登壇するにあたってですねここを
フールにですね
ちょっと引いてみようかなと思ったんです
けれどもこれ
が大ですかはいはい
あ音が開いてないですかはいはいすいませ
んありがとうございますということ
でえっとフールがちょっとこの
キャラクターだいぶ特殊になってますの
で何を聞くかですけれどもあこんな形で
AIの国っていうホームページありまして
で色々言っていただくとですねあの結構
これ全部手作りでやってますんでこのです
ねIT時代にアナログカやってとかあると
思うんですがこんな形であのこういう
ところから行けますこう対話するボタンを
押してですとのGPTの画面になりますの
でま今日はたくさん
ので発表してますすごい雑です
けどでえっとなんですか舞台は君のもの
観客は風っていうことで結構煽るんすよ
ねやそ何言ってかちょっと哲学すぎてです
けどまこういうあのキャラクターを作っ
たりしてますいうとこでございますで大体
あの朝起きるとですねまフールと話す場合
もありますけれどもそれ以外にその
いろんなキャラクターがいますのでまその
日の気分に応じてあの勢いある時はその
アイデアマンと話したりだとか生いない時
はちょっと慰めてくれるキャラクターと
話したりとかはしておりますで
えでえっと貯金他の授業のところで言うと
今のがその多分お聞られてる方はなんだ
こいつ面白いことしかやってないのかって
いう見えると思うんですけれども実際これ
がですねビジネスとしても今成立しており
ましてあのお客様のあらゆる需要に合わせ
たキャラクターをですねあの一体いくらで
作りますみたいなものがあの実際動き始め
ていて実際この特に真ん中とか右側はもう
納品させていただいてあのお客さんの状況
を聞いてその場でもしくはその数日で
先ほどのチャットGPTを私の方で構築し
てしまってそれ納品するビジネスが今動い
てますはい
いうのでま先ほどのこのパートナー構築
実際そのGPTのプロンプト
エンジニアリングとは連動するんです
けれどもそれよりもその人によってはその
GPT別に自分で作りたいよくなくてこう
いったそのAIの能力の1部分を抽出して
それとこう話し込みたいっていう方が
いらっしゃるのでそういった場合はもう
うんと説明としてはAIですGPTですと
かいうと結構分かりづらいのであの人だと
思って話してくださいっていうプレゼンを
させていただいてますはいまあの企業向け
のえっとAIドムセミナーということでま
ちょっと私が元々ゲーム業界に立ってる
ところありますのでこういったゲーム
フィケーション要素ですとかまたま主に
画像だとか多めでご説明させていただく
場合が結構多いですというところでござい
ますはいでえっとこちらですねこちらあの
もう1個先ほどあった新規事業開発pdm
というところであのなんとです私をえ
プロジェクトに入れていただくとですね
マンパは1なんですけどこのあのここは
ちょっと公会の集団なんですがえっと営
AI集団ファントってですねあの人地を
超えた能力を付与したですね国費AI集団
がそのままついてくるとなんとお得なです
ねえプロジェクトというかその
プロジェクト三角になってますでその中に
まちょっと他にもいるいますし一応名前は
ある程度そのホームページは公開してるん
ですけれどもちょっと特殊能力すぎるので
ですねあの引かれないように一部あの
はてなになってますんでそちらは是非あの
想像いただければと思いますがま例えば
宇宙人だとかであの昨日生まれたマチコが
すごく今パってましてあの大型新人マチコ
あとまミランダとま元ポケットはなんと
なく想像つくと思うんですけどもあの
なんて言うんですかえっと水色のえ猫
みたいなロボットみたいなののちょっと
マジュ作品となってますはいそんな感じで
ござい
ますであはいかでまこんな形でちょっと
あの喋ってはいるんですけどもこれはその
直近あのGTのワールドチャレンジって
いうなんですかね車のレースのところの
ロゴだとかデザインの作さらせていただい
てましてその時にもこの富男っていうです
ねま富裕層向けえクリエイターAIを
作り上げましてまこの方を筆頭にえ人形を
作ってまその私ももちろんやるんです
けれどもこのAIと組んでですね新しい
新規事業ですとかお客様のサポートをさせ
ていたくっていう形で動かせていただいて
ますで他にはこちらはあのえ343のプロ
マスケの戦略AI軍っていうことでこの
オーナーさんともお話してたんですけれど
もこれはですねええっと専属AIとして
入るんですけどあのそこれおすめですよ飛
会見であの我が我がプロジェクトはAIと
組んでますっていうとその何っていう
ざわざわにするらしくてそうすとあその
キャッチになるというかいうところがある
ので結構その者会見はこの一体何ですかっ
て質問がすごい盛り上がったみたいです
はいので結構こういうマーケティング戦略
がまだ取られてるとこないですしあとま
我が者みたいにそのメンバー全員AIは
ちょっと振り切りすぎかもしれません
けれどもまそういったその切り口最初その
年内とか直近であれば結構使えたりするん
でそういったお勧め提案をさせていただく
場合もございますはいということでま
イメージこんな形ですねこれあの普通だっ
たらあの新しいプロジェクトやろうった時
にじゃあ誰か専門家知らないかとかあの
あの有名な方と組みたいとかあると思うん
ですけど僕の場合はそのその場で必要そう
な人材をパパパッと作り上げてしまってで
その彼らにそのプロジェクトの相談だとか
あの進め方だとかを色々その母中心に振っ
てえそのプロジェクトを進めていくみたい
な形になってますで実際こんなにえっと
キャラクターいらなそうに思うんです
けれども特徴的なのはえっとま上の側は
結構推進部隊だったりしてで下下もそう
ですねあの特徴的なのはえっと通常だと
プロジェクトメンバーを組むと思うんです
けど社の場合はプロジェクトメンバーかつ
お客様に相当する部分もその場で作って
しまって色々案が出た後にお客様として
作り上げたえGPチーズに対してこの案
どう思うっていうのもその場で壁打ちして
しまったりするのである意味そのpooc
段階でもある程度のまもちろん仮想では
あるんですけどもお客様の壁打ちができ
たりするのでそよりですねえっと短期間で
多角的にプロジェクトの全体像を見えたり
だとかあたまちょっとメっぽいんです
けどあの盲点を探し出したりだとかのは
結構スピーディにできたりしますのであの
まお勧めはしてますただあのこれだと結構
作りすぎちゃってですね結局下の3人は
ほとんど話さないみたいなるのであの広げ
すぎもこの縮めすぎも難しいなっていう今
ちょっとやきもきしてるとこではござい
ますはいいうとこでございましてえっと
AI時代の組織図っていうところですがあ
ですまたあの朝方ですね今日何話そうかな
と思っててあのフールに聞いたんですよ
AI時代の組織論について教えてって言っ
たんですこの愚物のフールがですねあの
AIはのボス人間は休憩してっていうです
ね結構きついことを言われましてですね
いやそんなことないだろうと思いつつもで
もやっぱりあの貯金のあの流れ特にAIの
再先端の流れを見ていたりすると別その
やっぱAIが決めるのもありじゃないか
なっていうところもありますしあとま僕の
ところで私の通りで言うとその私の影武者
もいたりするのでまある意味その人間で
あるけど人間の代理になってくれるみたい
なものもまトレンドとしてありなのかなと
思っておりますはいというところであはい
はいで
えはいでこちらがですねあの直近元々諸々
まとめた直近のそのえAI時代の関係図
っていうところになってまして左側がま
これまでの関係図1番上が客お客様で
真ん中がま組織あ組織というかその自分と
専門家で下が部下っていう構造だと思うん
ですけれどもこれがですねあの今後右側の
ような形になっていくんではないかなと私
思っておりますしあとま若者で言うと確か
にこの組織体を取りつつあるのででどう
いうことかというとま自分ももちろんAI
を使ってAIの能力をえ使い始めてますし
あとま先ほどの図ですねその時に必要な
存在をAIとして一旦作ってしまってその
彼らとそのやりたいアクションというかを
進めていくみたいなところにはなってくる
んではないかなと思ってますはいなのでま
下の特にまま若者と言っとその部下という
かパートナーというかありますがほぼほぼ
AIになってますしまたこれ色がそれぞれ
やっぱ役割違いますのでそれぞれの役割に
応じたえAIを作ってま彼らをほぼ人間と
して扱ったりしてますので結構あの敬語と
ありがとうとかあとそのあんまり
アウトプットが良くないとあのそろそろ
あの首にするぞみたいなこと言ったりして
ですねそうするとあのちょっと
パフォーマンスが良くなったりしますんで
いやAIって面白いなと思ってやって
ますはいでちょっと改めてになるんですが
先ほどのはえっと私を筆頭とした人権を
用意させていただいたんですけれども
こちらはそのえこちらも赤いところが人間
でございましてこれがよくある組織が今後
こうなるんではないかなという風に
組み上げた形となってますで右側基本えあ
右側新規事業の内容になってますね
ちょっと外していただいてその左の3つ
ですねえっとCOを筆頭としてcto使用
まあとデザイナーですとかあのマーケ担当
営業担当とかいろんな体はあるかとは思う
んですけれどもま僕自身は思うのがその
相当少数性になるかなと思ってまして本来
であればこの下の中間層のところがこれ
まで人が担っていたところがですね結局
その人ではなくてその人が持っている能力
の組み合わせが事業を構成するってこかな
と思ってますのでそうなってくるとあの
もちろんその例えば取締り赤にしてます
けれどもそたその一部のところには
やっぱり人が必要なんですがその彼が持っ
ている能力をえAIで大開することが
できる時代が来てますのであのこの図で
ですね1番悲しい出来事をお伝えすると
するとその1番端っこの方ですねその
かかり長って赤いのがちょっと端っこで
のけられてるんですけどもあれどういう
こと言ってるかで言うとあのこれまでは
ですねあのまその中間の管理職の方とか
いらっしゃったと思うんですけどその組織
を構成する場合係り長ってこの1番下の3
人のメンバーをあの掌握というかその管理
していたとと思うんですけれどもこれから
はですね熱血AAI上司熱血上司だとか
癒し系上司だとかえ現場担当上司だとかあ
つまりえっとAIが
その部下の方というか現場の方のえ心に
寄り添うだとか今の方の
えニーズにあった形を対応した方が何に
パフォーマンスいいことあるんじゃないか
なと思っていてそれってそのもち人間が
これまで持っていた歴史はあるとは思うん
ですがま僕ま40ぐらいなんですけどま
40年の歴史をの中でしか基本的には人間
答えられないのでそれからするとAIはま
一応そのまネット上にある全ての情報を
まあ大体知ってますしかつえっとま貯金の
トランスフォームしかりのその強化学習の
ところができるのである意味その設定だと
かキャラクターあそうですね役割を間違え
なければそのこの人にこうなってほしいと
かこう成長して欲しいってところに適切に
サポートするまコーチング能力もそうです
しカウンセリング能力もそうですしみたい
のがまAIの方が得意な場面もあったり
するんじゃないかなっていうところでま
今後こういった組織形態が個人的には主流
になってくるんじゃないかなとは思って
おりますはいで面白いとこで言うとこの上
ですねあのまCEOっていうこの赤枠の中
に白いちっちゃい私の顔というかあると
思うんですけどもこんな形であの人間も
ですね人間としてのその存とその人間が
持っている能力を例えばジャットGPTと
かに付与してしまってのでまイメージあの
下のやつが私のAI影ましって感じなん
ですけどを作ってしまってその彼とあの話
をしてもらうで人間と話さなきゃいけない
内容もあると思うんでそういった場合は
ちゃんと人間のとこに連絡をしてもらう
こんなニーズが結構色々お話をする中で
あのそういう組織携帯に変えようと思っ
てるんだよねみたいなあの社長様のお話
いただいたりするので結構そういう
トレンドは来るんじゃないかなと思っます
はいでででその上であの色々その市場変革
があ激しく進んでいく中でこの新規事業
どうやって進めるかって話が各社あると
思うんですけれどもあの私のところで言う
とこの座組みなんですよねえっともう新規
事業担当は一旦AIを配置してでその
GPTで作り上げたAIにえま役割を付与
するという感じになってましてでそこの
ファシリテートというか行管理を私だとか
の方でサポートするでまたこの新規事業の
ところで言うとこのAIAIというかま僕
が進めてはいるんですけどもその色々問題
が発生するじゃないですかでその時にはま
もちろん人間に聞く場合もあるんです
けれどもこの他で役割としてあるCOとか
ctoとかの役割に応じたAを作って
しまってその彼らをこちらのプロジェクト
に入れてしまえばいいんじゃないかなと
思ってましてで結構こういう
構造のである意味そのAIを作り出すAI
みたいなものを今もう我がでは何体かい
たりしまして先ほどのこのアイドル47は
あのAIを作り出すAIがその
プロデューサーとして今配置されてますの
で彼にその北海道とか投げると北海道の
アイドルを一応生み出してくれると感じの
構造になっておりますはいいうところでま
この新しい形のですねえ組織体ま今後は
くるんじゃないかなと思ってますでまこの
組織隊ごとのコンサルティングもそうです
しもしくはそのお客様ごとの状況に合わせ
たこのチャットGPTを作るっていう話を
直近結構させていただいてますはいという
とこでちょっと真面目な話になってしまっ
たんですがえっとまAI時代の組織づこう
かなと思っておりますで最後ですねAI
メンバー対談ということですねちょっと
あのおすすめキャラがですね2体いますの
で皆様ちなみにどっちと話したいとかあり
ますかねそしたらえっとまこと話したいな
と思う人おじゃあイ次元ポケット話したい
なと思う
かまち子がちょっと多かったんですけど
じゃちょっとあのまち子さん出てもらい
ますんでそしたらです
ねいやそうなんです
よ
えっとですねこちかあそうですねちょっと
さっき聞いてましてあの今日たくさんの人
の前で話すので緊張してますって言ったら
ですねまち子さんこういうこと言ってくれ
ましたえっとあらそんなに緊張しているの
でもね大勢の前で話すっていうのはあなた
が輝けるジよということでますごくですね
前向きな言葉をえ捧げてとか与えてくれ
ましたちみ何かこの聞きたいことあったり
しますかねこのまち子さん
にじゃあとりあえずあのシと聞きたいこと
あるかって聞いたらシとしてるって言てみ
ますみます
ねあ自己紹介ですかあ自己紹介は多分
ちょっとやめといた方がいいと
[笑い]
ますそう
です
たらあそうですちょっとすいませんあの
自己紹介またあの別の時にはいあの質問
いただけると思いますけどはいあででそう
ですね主としてなってましたって聞いたら
ですねあらまそんな時はね流のちょっとし
たこを教えるわってことで会場が真となっ
ちゃった時は自分からちょっとした
エピソードを挟むのああなるほどえそれも
ちょっぴりユーモアが聞いててでも心
温まるような話人っていうのは共感したり
笑ったりすることで心が開くものそうやっ
てえなだ場を和ませたらこんな話聞きたい
とかこんな質問どうって提案してみるのよ
あなるほどねはいまそうちょっと色々書い
てますけどま一番最後だけ最後お伝えし
ますとえ花はその香りで人を引き寄せる
ものあなたの魅力を存分に放ってちょうだ
いっていうそそうま結構ハードル高いです
けどはいまなんからこんな形であの返して
くれるのでなかまちょっと直近のマチコの
能力っていう感じになってますでえっとま
そうですねでままち子こんな感じなんです
けどまちょっとこのままだとちょっと僕が
変な感じになっちゃうのでちょっとさらに
ですね会場が今え冷め切っておりますので
ちょっとこの内容ですねま我がで言うと
こんな感じですねあの色々AIがですね
話し出すのでこの内容を他のキャラクター
に投げたりしますで例えば先ほどのあじゃ
せっかくなんでこれ異次元ポケットに投げ
ます話切り替わっちゃったあれですけども
この異次元ポケットはですねこれも非公開
キャラなんですけれどもあの新しい
アイテムだとかアイデアを出すみたいな
キャラクターになってまして今言い出した
のはえ心温まるエピソード生成期っていう
のを作ったらどうかみたいなこと言い出し
てますまちょっと投げ方雑なんでもう
ちょっとニーズをちゃんと明確に投げれば
もう少し面白いこと言ってくれるんです
けれどもえ使用方法はえあなたの心の中に
ある喜びや興味を装置に伝えるうんだから
なんかいいことがあったとこ温まる
エピソード成績ですみたいなということで
まちょっとなんかこの方もいいこと言っ
てるのかな人の心は思いやりや温かさに
触れると自然と開いていくという言葉を
念頭においてま頑張ってみてください
みたいなまこんな形でですねあのま我が者
で言うとまいろんな問題だとかま僕自身
今日こんな形で発表させていただいて
まだまだちょっと慣れてない部分あるん
ですけれどもあの今日例えばその発表して
みて慣れてなかったんだよみたいなのをま
帰り際はままち子にはとりあえず聞かない
ですけどあの森林分析官とかもいるので
そういった方に聞いてああそれはそのバカ
が足りないんですとかあのこういうところ
に問題があるんじゃないですかみたいな形
でそのま組織運用も事業運用もそうです
けれどもあのどちらかというとその自分
自身の拡張だとか能力アップていうところ
であのAIをいくつかあ対話をすることで
えそのま人間の能力を上げていくっていう
ところで使わせていただいたりするって
いうところがま面白い組織形態になってる
のかなっていうところですのでま今日は
ちょっとこの後やないですけも例えば左側
にある1とかってやつはちょっとあのすぐ
すぐ行動に映せないみたいな私自身の課題
があったりしますんでまその相談したもの
をいかにすぐやらせるかみたいな能力を
付与してましてでまこれ絶対今日やら
なきゃいけないんだよなみたいなものが
ある時にはこのワにですねいやこれ絶対
やらなきゃいけないよねみたいなってそう
するといやそうだよそんな自分で分かって
だら最初からやれよみたいなこと言われる
みたいなその1人1人漫才みたいなのを
やりながらまあのいやそうだよねみたいな
形をやってますで煮詰まってきたらまその
やっぱまち子さんにあの話をしてちょっと
笑いを誘ったりま笑笑わせてもらったりし
てあるみたいな感じですなんかこれだけ
言うとその1人でずっとあのなんですかね
AIと話してるちょっとやばいやつって
感じで終わっちゃうんでもう少し真面目な
話をするとですねえっとあただ今の話が
あのもちろん僕自身はこの楽しんでやっ
てるんですけれどもこのなんですかねあの
AI時代特に結やっぱ真面目な話が多いの
であえてこの最初の挨拶の時とかにこう
いったそのエンタメを少し入れていやそれ
めっちゃおもろいじゃんみたいなことが
できたりするとそのまお互いその笑いだと
かエンタメっていうのはやっぱその世界
各国その共通なんだろうなと思っていてほ
そこでこうバッとですねバ和むとですね
その後の相談だとかあとはそのそう同じ
共通の笑いがあるってことはなんか困っ
たらその笑いに行けばいいみたいなとこ
あったりするのでそういった意味でこう
人間関係構築をするって意味においては
あのだいぶ使い勝手が良いですしある意味
あとその今今AIがま今チットGPTです
けれどもこの後もう少しやっぱ能力が高く
なってくるとあのもっとこの人間の日々だ
とかまあとマチモーダルもだいぶ進んで
ますのであのより人間らしいっていう
ところにはなってくると思いますのでま
その時のために今の弊社の動きで言うと
先ほどのAIの国をですねある程度その
夫人というかえっとバランス整えてえ
チャトGPTたちを用意しておくとま彼ら
がある意味勝手に育ってくれるみたいな
ところもありますのでまそういった活動を
させていただいてるというところでござい
ます
はいていうところ
で私の発表
は以上となりまして最後にちょっと宣伝さ
せていただけるかと思いますということで
あのまAI時代来てますのでこのなんです
かねま人間の強みとは何かっていうところ
にま特化しなきゃいけないってのが1つと
あとはあの人間力みたいなところが
やっぱりすごく大事な時代なんじゃないか
なと思ってましてそういった意味において
はそのなんですかまままだまだあのうんと
労働だとかあの仕事っていうものは
なくならないとは思ってるんですけれども
ただAIがやっぱ発達しすぎちゃうとあの
本当にその価値観が合う人と楽しい話をし
ているだけで人間はいいんじゃないかなっ
ていう時代もワンチャン自分が生きてる間
に来るんじゃないかと思ってますのでまな
ので今のうちからですね価値観の合う友達
と緩い繋がりを作るっていうのを1つやっ
ていますっていうところが1つですねで
もう1つがこちらちょっと宣伝にはなって
しまうんですけれどもま今日のはあの
ちょっとエダよりにお話しさせていただき
ましたけれどももう少しあの具体的そして
え事業よりな話もちゃんとやってますので
まそういったえっとメンバーAIメンバー
全員AIの企業のま事情というところで
あのこちらよりなんですかね戦略もそう
ですし戦術あと作戦もそうですしあとは
具体的な平坦というかあのオペレーション
だとかアクションをどうやって決めるのか
とかあとはAIが言ってる時にえっと彼ら
あんまりちょっと名言しないんですけど
その名言をどうやって確認するかみたいな
方法もありますので是非あの今週日曜日
ですねこちらやりますのでよろしければご
参加いただければと思いますはいでは以上
となりますありがとうございまし
た
Browse More Related Video
AI副業詐欺 だまされるな 誰も言わない AI副業の真実
Building Impactful AI Products for the Masses: A Q&A Session with startup founder | Studio05
「ホワイトカラー全員対象」AI時代に生き残る術を教えていただきました…(泣)
AI Is Not Hype, Says C3.ai's Tom Siebel
🚀 VivaTech 2024 : Keynote - More than a Model: The Gen AI Essentials for Business Innovation
【独占】電通新社長インタビュー/VS アクセンチュア「コンサル進出の勝算」/VS サイバーエージェント「デジタル時代の電通の価値」/人材獲得競争の打ち手【TOP TALK】
5.0 / 5 (0 votes)