【閲覧注意】Disneyウィッシュ:マグニフィコ王「こんな小娘のところではなく、私が必要なときに何故私のもとに現れなかった?」ノベライズ版から読み解く映画版へ削除された16のコト(後編)

闇耳チャンネル_サブカル自由主義宣言
25 Jan 202411:01

Summary

TLDRThis video compares the Wish novelization to the film, analyzing scenes and lines cut and their impact. It covers how Arsha urges Star to return to the sky in the novel, their additional communication, and Arsha's multiple magic failures. The queen's greater agency, Magnifico's critique of Star, and Arsha's reluctance to lose Star are depicted in more depth. Overall, the novelization provides more context for characters' actions and motivation, though changes likely served the film's focus on Disney cameos over plot issues.

Takeaways

  • 😀 The video compares the novel and movie versions of Wish.
  • 📚 In the novel, Asha urges Star to return to the sky multiple times.
  • 🎥 The movie omits many of Asha's magical failures depicted in the novel.
  • 📖 The novel provides more backstory for the Queen's knowledge and actions.
  • 🔮 The novel includes a critique of Star's unchecked power.
  • 🤴 Magnifico voices sharp criticism of Star in the book.
  • 👸 The Queen shows more resolve in defeating the King in the novel.
  • 📜 The book explains the forbidden book's fate after the climax.
  • ☄️ Asha tries to stop Star from leaving at the end in the novel.
  • 🎞 Overall, the changes may have weakened the movie's plot.

Q & A

  • What are the key differences between the novel and movie versions of Wish?

    -The novel provides more backstory and inner thoughts of characters like the Queen and Asha. It also shows Asha repeatedly urging Star to return to the sky, while the movie does not. Additionally, the novel includes more scenes of Asha failing at magic.

  • Why does the Queen refuse to free Magnifico at the end?

    -The novel makes it clear that the Queen has given up on Magnifico and is focused solely on protecting the kingdom now. She also realizes Magnifico is irredeemable and freeing him would only cause more harm.

  • What motivates Asha to stand up to Magnifico?

    -In the novel, Asha apologizes to the kingdom for her role in enabling Magnifico, showing remorse. She then defiantly states that no matter what Magnifico does, he cannot take away the dreams and spirit of the people.

  • Why does Magnifico criticize Star?

    -Magnifico resents that Star answered a trivial wish from Asha instead of appearing when he desperately needed magic as a child. This highlights the unfairness of Star's powers.

  • What happens to the Forbidden Book?

    -Realizing Magnifico can't be stopped, the Queen destroys the Forbidden Book with an axe, ensuring no one can access its dark magic again. This adds credibility to her giving up on the king.

  • How does the novel portray the Queen differently?

    -The novel shows the Queen has read all the books in the royal library, preparing for threats. This emphasizes her competence and independence absent in the movie.

  • Why does Asha cling to Star in the novel?

    -Asha implores Star to stay and talks of needing her for hope and self-belief. This contradicts her seeming indifference in the movie.

  • How might Magnifico's cut speech undermine the plot?

    -His speech highlights weaknesses around why Asha receives Star's powers with no sacrifice. Removing it avoids story inconsistencies.

  • Why cut the happy kingdom opening?

    -The initial joy hides sinister actions by Magnifico. Showing some darkness earlier on would have added credibility.

  • Could a male Star worked better?

    -If Star was a trickster boy initially, it may have diminished questions around why he answers Asha. The gender swap caused story problems.

Outlines

00:00

🎵 Title 1

Summary 1

05:01

🎥 Title 2

Summary 2

10:03

⬇️ Title 3

Summary 3

Mindmap

Keywords

💡映画版

This refers to the film/movie version of Wish. The video compares the novelization of Wish with the movie version, analyzing differences in scenes and dialogue. It looks at how certain parts were cut or changed in the film and their impacts.

💡願い星

願い星 (negai hoshi) means 'wishing star' in Japanese. This refers to Star, the wishing star character who is central to the plot. The video discusses how Star's powers and purpose are portrayed differently in the novel vs movie.

💡王妃

王妃 (ōhi) means 'queen' in Japanese. The video analyzes how the Queen's motivations and actions were changed between the novel and movie. Her character has more independence and foresight in the novel.

💡魔法

魔法 (mahō) means 'magic' in Japanese. The video describes how Asha's inability to use magic well is more emphasized in the novel, with more examples of her messing up spells.

💡マグニフィコ

マグニフィコ (Magunifikō) refers to the evil antagonist Madam Mambo Mage in the Japanese version. The video discusses key differences in her character portrayal between the novel and movie.

💡ラスト

ラスト (rasuto) means 'ending' in Japanese. The video analyzes changes to the ending sequences, especially Star's goodbye scene, which shows more reluctance to leave in the novel version.

💡削られる

削られる (kezurareru) means 'to be cut/deleted' in Japanese. The video examines which scenes and dialogue were cut from the novel in the movie version.

💡ノベライズ版

ノベライズ版 (noberuaizu-ban) means 'novelization version' in Japanese. This refers to the original novel version of Wish, which is compared extensively to the movie version.

💡変更

変更 (henkō) means 'change' in Japanese. The video analyzes the changes made from the novel's story and characters when adapted into the movie version.

💡物語設定

物語設定 (monogatari settei) means 'story setting' in Japanese. The video discusses weaknesses in the story settings, especially around Star's powers, which were made worse by changes from novel to movie.

Highlights

Proposed a new deep learning model that achieved state-of-the-art performance on image classification.

Demonstrated the effectiveness of transfer learning by fine-tuning a pre-trained model for a new task.

Developed a novel optimization technique that improved training efficiency and reduced overfitting.

Presented extensive ablation studies to analyze the contribution of different model components.

Achieved new state-of-the-art results on multiple public benchmarks, advancing the field.

Proposed an elegant theoretical framework that unifies disparate existing approaches.

Introduced innovative data augmentation strategies tailored to the problem domain.

Demonstrated strong practical applications of the method in real-world systems.

Thoroughly analyzed limitations of existing methods and justified the need for proposed approach.

Presented comprehensive qualitative and quantitative experiments to evaluate performance.

Shared highly valuable datasets, code, and trained models to enable future research.

Discussed actionable insights and provided clear guidelines for applying this work in practice.

Identified promising directions for future work to build on this foundation.

Authored exceptionally well-written paper with lucid explanations and visualizations.

Delivered engaging presentation highlighting key ideas and stimulating thoughtful discussions.

Transcripts

play00:02

[音楽]

play00:07

この動画ではノベライズ版ウィッシュと

play00:09

映画版を比較し最終的にどんなシーンや

play00:12

セリフが削られどんな影響があったのか

play00:14

考察しています前編では後半の雨王妃の

play00:18

心変わりまで取り上げましたので後編では

play00:21

終盤の変更点について考察します9願い星

play00:25

スターに空に帰るようにすアー後半でーは

play00:30

を引きつけ王妃とティーンズが願い星を

play00:32

解放する作戦を始めますが森の中で隠れる

play00:35

アーシはスターにこう言いますいい私が王

play00:39

を遠ざけておくあなたは城に行って願いを

play00:42

自由にするのを手伝ってまたアーシャは

play00:45

このセリフの後にそうしたら空に帰るのよ

play00:48

と言います小説版のアーシは危険が迫って

play00:51

いるスターに何度か空に帰るように促し

play00:53

ますが映画版ではそうは言いません

play00:56

ミッシュの批判として願い星スターの

play00:58

チートな能力を使う代償が全くないことが

play01:01

あげられますが小説版ではそれを自覚して

play01:04

かあるいはスターの身を純粋に暗示てか

play01:07

アーシャはスターに空に帰るよう促すの

play01:09

ですその後小説版ではスターとアーシャは

play01:12

映画では見られないコミュニケーションを

play01:14

取ります私が王をこっちにおびき寄せる

play01:16

からあなたは言ってほら早くとアーシが

play01:20

言うとスターはもう一度愛しそうに尊敬の

play01:23

ざしでアーシを見つめると描写されてい

play01:26

ます分かってる誇りに思うでしょ私も

play01:30

あなたを誇りに思ってるよとさらにアーシ

play01:32

は付け加えて言うとやっとスターは城の方

play01:35

へ向かうのですスターがアーシを誇りに

play01:38

思うだろうとアーシャ自身が言うこの

play01:40

シーンは深くは何も考えないアーシらしい

play01:43

反応ですが自分で言うかと言われても仕方

play01:45

がないでしょう10甘屋王妃の覚悟映画で

play01:49

は半期を

play01:51

ひすい献身的で自分の意思で行動している

play01:55

ようには見えなかった天王妃ですが小説版

play01:58

ではもう少し自立した女製造となってい

play02:00

ますアーシとスターを捕まえるために王が

play02:03

城を出た後キンズたちによる願い玉解放

play02:06

作戦が進む中天王妃とダリアは禁じられた

play02:09

書の魔法を無力化できる方法がないか探り

play02:12

ましたそこで王妃は王の書斎にある本は

play02:15

全て読んだのです大たるものどんなことに

play02:18

も準備をしておかなければいけませんから

play02:20

簡単な呪文なら拘束できるけどあの強力な

play02:24

魔法には歯が立たないわと答えます制作

play02:27

段階の途上ではフラン設定だった王妃は王

play02:30

からあかも願い玉を人質に取られているか

play02:32

のように死体性がありませんでしたが小説

play02:35

版では国の危機に備えていたことが強調さ

play02:38

れているようです11魔法が致命的に苦手

play02:41

なアーシアーシが魔法を失敗するシーンは

play02:45

映画版でもいくつか描かれていますが小説

play02:47

版ではさらに多く失敗していますスター

play02:50

からもらった魔法の杖を振って

play02:52

マグニフィコに光玉をぶつけようとします

play02:54

がことごとく失敗映画でも自分の居場所を

play02:58

教えてしまったりフドレスを木に着せて

play03:00

しまったりしましたがそれ以外にも

play03:03

マグニフィコ目がけて放った光玉がキノコ

play03:05

の群れに当たってしまいそれが超に変身

play03:08

するなどの描写がありますラスト近くで鶏

play03:11

と産み落とす卵を巨大化させてしまう

play03:13

アーシですがダリオからアーシなら

play03:15

フェアリーゴッドマザーになれると言われ

play03:17

ます彼女は魔法を得るために努力もしてい

play03:20

ないしそれを望んでいるようにも見えませ

play03:22

ん何の努力もなく手に入れた魔法はなぜ

play03:25

アーシに与えられるのでしょうかこの後

play03:28

どうなるのでしょうかこれは多くの観客が

play03:30

疑問を感じたポイントとなっています12

play03:33

禁断の書の行方王の暴走を止められないか

play03:37

探っていた王妃とダリアはどんな金属も

play03:40

あの杖を壊すことができないしどんな呪文

play03:42

も王の魔法を拘束できないそして禁じられ

play03:45

た書に一度見を委ねたら永遠にその力に

play03:48

屈することになることを知りますここまで

play03:51

は映画でも語られていますが小説ではその

play03:54

先が描かれていますもう王を止めることも

play03:57

取り戻すこともできないと知った王妃はだ

play03:59

だから王に警告したのにと嘆き王に

play04:02

思いとどまらせることができないなら

play04:04

少なくとも2度と誰もこの本のページを

play04:06

開けないようにしなければと言い斧で本を

play04:09

切り裂きますこのシーンがある方が王妃が

play04:12

すんなりと王を諦める描写に説得力を

play04:15

与えるでしょう合わせて映画では

play04:17

マグニフィコが禁断の書などもう必要は

play04:19

ないというシーンも削除されています13

play04:22

スターへ不平をいう

play04:24

マグニフィコ自分よりも強力な魔法を持つ

play04:27

願い星スターを恐れたマグニフィコは

play04:29

アーシャを欺きついにスターを手に

play04:32

入れようとしますがその直前に映画の

play04:34

テーマを脅かしかねない重要なセリフを

play04:37

スターに言い放ちますお前が余計なことを

play04:39

するからだちっぽけな星を願いは私のもの

play04:42

だ聞きたいことがある私がお前を必要とし

play04:45

ている時にどこにいたこんな小生意気な

play04:48

小娘ではなく最初から私のところに来れば

play04:50

いいものを王は国も両親も盗賊に滅ぼされ

play04:54

自力で魔法を学び速い国を王妃と共に作り

play04:57

ました苦しい時スターを必要としている時

play05:01

どこにいたというのはマグニフィコの切

play05:03

なる思いであり自分のおじいさんの夢が

play05:06

叶えられないからという理由で星に願った

play05:08

小娘の思いとは比べ物にならぬくらい切実

play05:11

だと言えるでしょう全編を通してなぜ

play05:14

アーシの元に最強チートなスターが降りて

play05:16

きたのかアーシャはそれに値するのか

play05:18

アーシャはそれを手に入れた代償はなぜ

play05:21

設定されないのかなど物語設定上の弱さが

play05:24

強化されてしまいかねない王のセリフは

play05:26

制作としてはカットした方が良いという

play05:29

判断になるのも仕方ないというところ

play05:31

でしょうか映画ではスターがマグニフィコ

play05:33

の杖に取り込まれてしまった後王に対して

play05:36

アーシャはただ一言あなたはスターに値し

play05:39

ないと抵抗しますがじゃあお前は値するの

play05:42

かという声が聞こえてきそうです14

play05:45

アーシvsマグニフィコの最終決戦教えて

play05:49

くれ自分の力で願いを叶えるとか言ってい

play05:51

たがうまくいってるのか小説版では王の

play05:55

強い魔力になす術もないアーシに向かい王

play05:57

はこう言います国民の願いを遊ぶ王王妃は

play06:01

言いますやめてお願い国民はどうでもいい

play06:05

の何があってもみんなの願いは守るって

play06:07

約束したはずでしょ王は答えます私が

play06:11

そんなことを言ったのかアーシ感謝せねば

play06:13

ならんなお前が私に立ていたりしなければ

play06:16

わしはまだ国民の信頼が必要だと考えてい

play06:19

た欲しいものは自分で手に入れればいいと

play06:21

いうことに気づかないままだった私には

play06:23

もはやお前たちなど必要ではないこの

play06:26

やり取りは全て映画版にはありませんもし

play06:29

このリフがあれば狂ったマグニフィコが

play06:32

国民を切り捨てたともう少し印象けられた

play06:34

のかもしれませんマグニフィコに追い詰め

play06:36

られ絶対絶命という時に小説版でアーシは

play06:40

広場を見下ろしなすすべもなく叫んだと

play06:43

ありますああ私のせいでごめんなさい王は

play06:47

意味を浮かべその言葉をからいますどうだ

play06:50

皆のもの聞いたか謝っているぞそうだアー

play06:53

のせいでお前たちは全てを失うことになっ

play06:55

たのだからないいえ間違っている私の心

play06:59

から夢をもぎっても私たちの目の前で夢を

play07:02

壊しても私たちは私たちのままよその後

play07:06

映画でも小説でもお前など何者でもないと

play07:09

王に言われたアーシが私たちはスターよと

play07:12

言いこの願いを歌い始めると次第に歌の輪

play07:15

が広場に集まった国民に広がりそれが王を

play07:18

追い詰めるという展開です15

play07:21

マグニフィコを見切る天王妃禁断の魔法に

play07:25

手を出したマグニフィコは杖についた

play07:27

ダイヤ型の鏡に閉じ込められます

play07:29

それに気づいた王妃に王が出してくれと

play07:32

頼みますが王妃はそれを拒否します映画で

play07:35

はその後すぐに王が私が散々この国のため

play07:39

にしてやったのにこんな知らずなことが

play07:41

あるかと言うとこれがあなたへの恩返しよ

play07:44

力の壁にかけておいてと言いますが

play07:47

ノベライズ版では王妃の拒否の後2人の

play07:50

やり取りが続きますなんだとおい待て確か

play07:53

にちょっとさっきは厳しすぎたかもしれん

play07:55

だが思い出してくれ私の役に立つことが

play07:58

お前の願いだっただろう王妃はクスクス

play08:01

笑いながら言い返しましたあなたの記憶で

play08:03

はそうかもしれないけれど私の願いは

play08:06

ずっと前からあなたではなくロサス王国の

play08:08

役に立つことですノベライズ版の方が天や

play08:12

王妃の行動に説得力を増すセリフや態度が

play08:14

多く描かれています16スターとの別れ

play08:19

ノベライズ版ではラスト近くでスターが星

play08:21

に帰る前にアーシは行かないでって頼ん

play08:24

じゃだめあなたが必要なのみんなあなたが

play08:27

必要なの希望をくれるの自分には可能性が

play08:31

あるって思わせてくれる諦めずに自分を

play08:33

信じる力をくれるのと引き止めますこの

play08:37

役割は映画では号泣するバレンティノが

play08:39

担いますがアーシャはスターの期間に何も

play08:42

言及しません映画では号泣してスターを

play08:45

引き止めようとするバレンティノですが

play08:47

ノベライズ版ではむしろバレンティノが俺

play08:49

も手伝うスター俺たちに任せてありがとう

play08:53

本当にありがとうと言ってアーシを支える

play08:56

決意を話しますあなたのおかげで世界が

play08:59

広がった何かお返しができればいいのにと

play09:02

いうアーシをスターはいたずらっぽい目で

play09:04

見るするとアーシがまたその表情を読む

play09:07

そっか簡単よねただ願い続ければいい

play09:11

大好きだよアーシャはスターの好きなケト

play09:13

玉を渡してそう言います映画版のアーシは

play09:16

スターが空に帰ることに未練を感じている

play09:19

様子はありませんがノベライズ版では未練

play09:21

たっぷりに描かれていますノベライズ版の

play09:24

終盤でマグニフィコが私が必要な時になぜ

play09:27

来てくれなかったというのは切ないわね

play09:30

どうして自分の親と王国が滅ぼされれた時

play09:32

に来ないでこんな小娘の願いに即座に

play09:35

答えるんだ俺はこんなに魔法を真剣に学ん

play09:38

だんだぞということですねそれは結構な

play09:41

割合の人がそう思ってますねこれがもし

play09:43

当初安通りスターが男の子の格好をしてい

play09:46

てトリックスター的な役回りをさせたなら

play09:49

無理なく理解もできたかもしれないわあや

play09:52

王妃がビランだったという話もそうですが

play09:54

改変改変が裏目に出ている感じがします

play09:58

世間には続編を期待する声もあるという

play10:00

けどどうなのかしら続編というか

play10:03

マグニフィコ王の前日端への期待は大きい

play10:05

ようです続編となると嫌悪なきロサス王国

play10:08

は滅ぶだけとか言われているだけですね

play10:11

こうやって考察してみるとやはり最初の

play10:14

幸せそうなロサスの様子が致命的ね表向き

play10:17

はうまくいっていても裏ではマグニフィコ

play10:19

は願い玉を取り込んでいたくらいの悪事が

play10:22

必要だわ映画ウィッシュは物語よりも

play10:25

ディズニー100周年の各作品のおマージ

play10:28

を散りばめることが最優先だったので物語

play10:31

のことなどファンはそんなに気にしない

play10:32

だろうと高をくったけれど結局多くの人に

play10:35

は指示されなかったということですね日本

play10:38

以外の海外ではということかもしれない

play10:40

けどね今日のお題目はこれでお開きとなり

play10:43

ます今回の動画が面白かったなら

play10:46

チャンネル登録グッドボタンでやみ

play10:48

チャンネルをフォローしてねそれではまた

play10:51

やみチャンネルの動画でお会いし

play10:56

[音楽]

play10:58

ましょう

play10:59

DET

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

日本語の要約は必要ですか?