この行動をしない人は資産がどんどん減り続ける!さき直伝のお金持ちになるための節約術を特別に教えます!

さきの海外不動産しか勝たん
22 Jun 202428:20

Summary

TLDRこの動画では、資産構築に成功するために実践するべき5つの節約習慣について解説しています。SNSやテレビの見ないこと、価格交渉の積極的に行い、食べ物の見直し、固定費の見直し、そして自分が何に幸せを感じるかを考えることなどが紹介されています。これらの習慣を身につけることで、無駄な支出を減らし、自然とお金を貯めることができるとアドバイスしています。

Takeaways

  • 🏦 資産を築くためには貯金が不可欠で、節約はその一つの方法です。
  • 💰 節約はリスクゼロで、お金を減らすことはありませんが、貯金をすることで将来の投資に繋げることができます。
  • 📈 節約は習慣に変えることができます。一度節約の習慣を身につけると、自然とお金を貯めることができます。
  • 👀 SNSやテレビを見ないようにすることで物欲をコントロールし、節約につながります。
  • 🛒 買い物前に必要性を再確認し、衝動買いを避けることが節約に繋がります。
  • 💼 価格交渉を積極的に行うことで、日常の買い物から大きな節約が見込めます。
  • 🍽 食費を見直すことも節約に繋がります。過食を避け、必要な食べ物のみを消費しましょう。
  • 📞 定期的な固定費を見直し、不要なサブスクリプションや高額な携帯料金を減らすことができます。
  • 🏡 家賃を抑えることで大きな固定費を削減でき、資産形成につながります。
  • 🤔 自分にとって何が幸せを感じるべきかを考えることで、無駄な出費を減らし、必要なことにお金を使います。
  • 🎯 節約は目標を持って計画的に進めることが大切。小さな一歩から始め、徐々に習慣化していくことが成功の鍵です。

Q & A

  • このチャンネルで提供されている情報の種類は何ですか?

    -不動産投資や資産運用に関する情報発信しています。

  • 貯金が増加しない場合、何が問題になっている可能性がありますか?

    -貯金する体質を作ることが重要で、投資や毎月の積み立てだけでなく、支出の管理も大切です。

  • 節約はなぜリスクゼロなのですか?

    -節約はお金を使わずに貯蓄を増やす方法であり、節約することでお金が減ることはないためです。

  • 節約によって得られるお金をどのように活用することができますか?

    -貯金したお金を運用することで、さらに資産を増やすことができます。例えば、リターンのある投資に使うことができます。

  • 節約ができない理由として挙げられたのはどのような習慣ですか?

    -SNSやテレビを見ることです。これらは物欲を刺激するため、節約に悪影響を与える可能性があります。

  • 買い物リストを作成することの利点は何ですか?

    -本当に必要なものだけを購入することで、衝動買を避け、節約に役立ちます。

  • 価格交渉はなぜ有効な節約術なのですか?

    -価格交渉を通じて、実際に必要な価格以下で購入することができるため、無駄な支出を減らせます。

  • 節約するためにはどのような生活スタイルの変化が必要ですか?

    -物欲を刺激されないように、例えばSNSやテレビを見ないような生活スタイルの変化が必要です。

  • 飲食費を節約するために、どのようなアプローチをとめば良いですか?

    -過食を避け、不要な飲食を控え、自炊を増やすなどのアプローチをとることができます。

  • 固定費の見直しはなぜ重要なのですか?

    -固定費は継続的に支出されるため、見直しを通じて長期的に大きな金額を節約することができるのです。

  • 自分の幸せを感じるためにはどのようなことにお金を使うべきですか?

    -自分の幸せ度を最大化するものを選び、価値で判断してお金を使うべきです。不要な出費は控え、重要なことに投資しましょう。

  • 節約に成功するためには、何が最も重要ですか?

    -節約に成功するためには、自分自身で目標や期間を決め、絶対譲れないものを見つけることが重要です。

  • 収入アップを目指す場合、まず何から始めると良いですか?

    -収入アップを目指す場合、小さなことから始め、例えば不要品を売るなどして、徐々に副業や自己投資を増やしていくことが良いでしょう。

  • 節約が生活に与える影響として、何が挙げられますか?

    -節約は生活に健康的で、無駄な出費を減らし、資産を増やすことにつながります。また、節約習慣を身につけることで、自然とお金が溜まるようになります。

Outlines

00:00

🏦 資産構築と節約の重要性

第1段落では、資産を築くことができるのは資産構築が完了した人だけだと述べています。また、節約ができない人たちは物欲を刺激されるSNSやテレビを見ることで、無意識に貧乏になることがあると警告しています。節約はリスクゼロで、貯金が増えることができない人には貯金体质を作り、毎月の積み立てや投資を始めることをアドバイスしています。

05:01

🛍️ 物欲をコントロールする節約術

第2段落では、物欲を刺激されるSNSやテレビの影響を避ける方法として、時間を限定したり、必要なものと衝動買いを区別するように心がけることが提案されています。また、買い物リストを作成し、必要なものかどうかを検討することで、無駄な支出を減らすことができました。

10:04

💰 価格交渉のテクニック

第3段落では、価格交渉の重要性が強調されています。日常の買い物から投資まで、価格を抑えることで節約に繋がると示唆しています。さらに、交渉を通じて割引を得る例や、不動産投資家たちが価格交渉を行っている例を挙げ、交渉を勇んでみることを促しています。

15:06

🍱 食費の節約と健康

第4段落では、食費を節約する戦略について説明しています。過食を避け、必要な栄養を摂るために、1食あたり100円以内での生活を実践した経験を共有。また、水や飲み物を自炊することで、より節約に繋がるとアドバイスしています。

20:08

🏠 固定費の見直しと資産運用

第5段落では、固定費の見直しを通じて節約を促進する戦略が紹介されています。携帯代金や保険料、家賃を抑える方法を探求し、節約によって資産を増やす方法を提案しています。また、資産を築くためには、家賃を抑えることの重要性や、実家暮らしによる節約の有効性が語られています。

25:11

🤔 自分の幸せを定義する

第6段落では、節約の最終目標について考えることが重要であると述べています。節約することで資産を築くためには、何が自分にとって幸せであるかを明確にすることが必要です。節約を通じて資産を増やし、それによって将来の人生を豊かにすることを目指すことが推奨されています。

Mindmap

Keywords

💡資産構築

資産構築とは、将来の安定した生活のための財産の蓄えを意味します。ビデオでは、節約習慣を身につけることで資産を築くことができると強調されています。例えば、節約によって1000万円の貯金目標を達成することが提唱されています。

💡節約

節約は、無駄な出費を避けることによってお金を貯える行為です。ビデオでは、節約が資産増加の鍵であり、生活習慣として実践されるべきだと示唆しています。節約の方法として、SNSやテレビの見ない生活、価格交渉、食費の見直しなどが紹介されています。

💡貯金

貯金は、所得の余裕を銀行や郵便局などに預けて将来に備える行為です。ビデオでは、毎月の貯金が資産形成の基礎であり、節約によって貯金額を増やす方法が議論されています。

💡投資

投資とは、将来の利益を期待して資金を他の事業に回すことです。ビデオでは、貯金だけでなく、資産運用や投資を通じて資産を増やす方法が触れられています。

💡生活習慣

生活習慣とは、日常生活における一貫した行動パターンです。ビデオでは、節約習慣を形成することの重要性が強調されており、それが資産形成に寄与すると示唆しています。

💡物欲

物欲は、物質的な所有欲を指します。ビデオでは、物欲を刺激するSNSやテレビの見ることが節約に悪影響を及ぼすとされ、それらを見ないことの節約効果が語られています。

💡価格交渉

価格交渉は、購入する商品やサービスの価格を安くする交渉のプロセスです。ビデオでは、価格交渉を通じて節約することができるとアドバイスされており、具体的な交渉の方法が紹介されています。

💡食費の見直し

食費の見直しとは、食べ物への出費を減らすことを意味します。ビデオでは、食費を抑えることが節約に寄与するとされ、具体的な方法として1食あたり100円以内の生活などがあります。

💡固定費

固定費とは、毎月支払わなければならない費用のことを指します。ビデオでは、携帯代や保険料などの固定費を見直すことでの節約方法が提案されており、それらの見直しによる節約の重要性が強調されています。

💡幸福度

幸福度は、個人が感じる幸福や満足の程度です。ビデオでは、節約が幸福度に与える影響について議論されており、節約を通じて幸福度を高める方法が示されています。

Highlights

資産構築完了した人だけがコンビニで好きなものを買えると主張。

貯金ができない人には貯金する体質を作ることが重要。

節約はリスクゼロで、お金を減らすことはない。

節約習慣を身につけることで、資産運用の基礎が築かれる。

節約ができないと、不動産投資や銀行融資を利用できない。

節約は資産増加の方程式の一つの要素として重要。

支出を減らすことが、資産拡大の鍵であると示唆。

節約は習慣であり、誰でもできる能力。

節約によって貯めたお金の運用が、さらなる資産増加につながる。

物欲を刺激するSNSやテレビを見るのは節約の妨げ。

買い物リストを作成し、必要なものだけを購入することが節約術の1つ。

価格交渉は節約術として有効であり、日常的な買い物でも行える。

節約は性格や習慣に関わり、節約上手は資産を増やす。

節約ができない人は、物価上昇により貧乏になるリスクがある。

節約術として、食べないことや固定費の見直しを提案。

節約は資産運用や不動産投資の成功に必要不可欠。

節約が成功する鍵は、自分にとって何が幸せであるかを理解すること。

節約は単なる習慣変更であり、目標を設定することが重要。

収入アップのための副業や自己投資のアイデアを提案。

Transcripts

play00:00

まコンビニでね好きなもの買っていいのは

play00:02

資産構築完了した人だけなんですよ活躍の

play00:05

習慣がない人っていうのはただ普通に

play00:07

暮らしているだけでどんどん貧乏になって

play00:09

しまうん

play00:13

です海外不動産歯方こんにちは咲きです

play00:17

このチャンネルでは不動産投資や資産運用

play00:19

に関する情報発信していますので今のうち

play00:21

にチャンネル登録もお願いいたしますさ

play00:24

はい今日も視聴者様からの質問で私も日々

play00:27

頑張っているんですが一向に貯金が増え

play00:29

ないです何が間違えてるのか分からない

play00:32

アドバイスくださいとのことですそうだね

play00:34

ま多くの人が見直すべきことっていうのは

play00:37

まず貯金する体質を作るっていうことなん

play00:39

だよね投資ももちろん毎月積み立てを

play00:42

続けるとかまできることはねもちろん

play00:44

たくさんあるんだけど貯金1000万円

play00:47

ぐらいはやっぱり何か投資しようって思っ

play00:49

た時に必要になってくるんですねというの

play00:51

も結局小額でできる投資案件ってまリスク

play00:55

が高まったりとか資産運用のつもりが

play00:58

大きく資産をメビさせてしまったりする

play01:01

わけなんですでも節約ってリスクゼロなん

play01:03

です節約してお金が減るっていうことは

play01:06

もちろんないですねまつまり脳リスクで

play01:08

稼いでいるのと同じことなんですね

play01:11

なるほど非常に興味深いですねでま冬は

play01:13

節約する必要ないかもしれないんですけど

play01:15

これから3構築する人はま節約はマストだ

play01:18

と思うのでま今日は先3流の節約術なんか

play01:22

の解説をお願いしますうんはいわかりまし

play01:24

たじゃあ今日は勝手にお金が溜まる節約

play01:28

習慣5000というテーマでお話しして

play01:30

いきます結局のところ貯金ができないと

play01:33

国内で不動産投資使用にも銀行融資を

play01:36

受けることもできませんし海外不動産なん

play01:38

てま現金で買うことが基本なので金数千万

play01:41

とか必要になってくるわけですよでその

play01:43

根底となるのがまずは節約なんです節約

play01:46

するだけでも家が変えたりするぐらい貯蓄

play01:50

を増やせるわけだからまそのインパクトっ

play01:52

ていうのは大きいんですねなので是非ね

play01:54

最後までご視聴

play01:57

くださいなぜ節約が大なのかという話から

play02:01

するとまず資産を増やすための方程式って

play02:03

いうのはもう決まってるんですね資産額

play02:05

っていうのは収入引支出かけるま利回りな

play02:09

んですまこれがすごいシンプルな計算式で

play02:12

じゃあ資産拡大したいのであれば収入を

play02:15

増やすか支出を下げるか運用の

play02:17

パフォーマンスを上げるまこのね3つしか

play02:20

ないんですねこの3つ全部大事なんです

play02:22

けどじゃあ初心者の方が何から始めるのが

play02:26

1番簡単かって言うと1番始めやすいのは

play02:29

やっぱり支出は下げることなんですね支出

play02:31

を減らすことに元で資金っていうのは不要

play02:34

ですしサラリーマンだったとしても学生

play02:36

だったとしても節約支出を下げ

play02:39

るっていうことは誰でもできますでさらに

play02:41

言うと節約ってスキルではなくて習慣の

play02:44

違いなんですね1度この節約する力って

play02:47

いうのを身につければずっとお金が溜まる

play02:49

体質になります節約術っていうのは早く身

play02:52

につけておくに越したことはないしま節約

play02:55

できて損することはないんです毎月1万円

play02:58

とか2万円とか節約するだけってなんか

play03:00

インパクトがないなって思う方もいるかも

play03:02

しれませんでも節約って貯金するだけじゃ

play03:05

なくてその貯金したお金を運用することに

play03:08

よってさらにま威力を増すわけなんですね

play03:11

例えば月3万円のね節約に成功したとする

play03:14

じゃないですかそれもし1年続けたら

play03:16

36万円10年続けたらま単純に計算し

play03:19

たら360万円ですねでももしこの月

play03:22

3万円節約した分で今割り6%で運用して

play03:26

たらどうでしょうかそしたら10年後には

play03:28

40091まになるんですだからたった

play03:31

3万円の節約じゃなくて10年っていう

play03:34

スパンで見てさらに運用まですればまほぼ

play03:38

500万円に近い得をすることになるわけ

play03:41

なんです収入を増やそううって思うと

play03:43

スキルが必要になってきたりま再現性が

play03:45

なかったりま人によってできなかったり

play03:47

するわけなんですけど節約っていうのは

play03:49

スキルじゃなくて習慣なのでもう誰でも

play03:52

できますで習慣を変えるだけなので全然

play03:54

続けられますしま分かりやすいんですよね

play03:57

反対にお金がたまらない人っていうのは説

play03:59

約の習慣がない人ですお金をね無駄遣いし

play04:02

ちゃったりとか気づいたらお金なくなっ

play04:04

たりとかするんですよね今まではなんか

play04:06

節約とか気にしなくてもなんとなくね生活

play04:09

ができていたっていう人ももうこれからは

play04:11

厳しいですというのもこれからインフレで

play04:13

物価も上がってきますから今は良かったと

play04:16

しても節約の習慣がない人っていうのは

play04:19

ただ普通に暮らしているだけでどんどん

play04:21

貧乏になってしまうんですね節約がうまい

play04:23

下手っていうのは性格とかにも寄ってくる

play04:26

かなっていう風に個人的には思うんです

play04:28

けど今回は私が実践している節約術という

play04:31

ことでま実践しやすい習慣をですね5世ご

play04:34

紹介しようと思います節約できる習慣1つ

play04:37

目がSNSテレビを見ないということです

play04:40

SNSとかテレビとま節約関係ないと思う

play04:43

かもしれませんがこれめちゃくちゃ関係

play04:45

あるんですねはっきり言ってしまうと

play04:47

テレビとかSNSずっと見てたら一生お金

play04:50

は貯まりませんねなんでかって言うと

play04:52

テレビとかSNSっていうのは物欲を刺激

play04:55

するからです例えばテレビをつけていて

play04:58

CMを見たらまのが欲しくなったりとか

play05:01

紹介されているレストランに行きたくなっ

play05:03

たりあとSNSもま色々なま便利な商品と

play05:06

か新しいグッズのね情報とかが流れてきて

play05:09

もって物欲がね刺激されたりとかあとは

play05:12

SNSってやっぱり他人と比較しがちなね

play05:14

プラットフォームになってるのでま他の人

play05:16

と比べてああの服が欲しいとかあのカが

play05:19

欲しいとかま自分も買わないとっていう

play05:21

気分になってしまうんです一般的にじゃあ

play05:24

私たちはどうやって物を買うのかって言う

play05:26

と物を買う理由っていうのはま2つあると

play05:29

思ってて1つは本当に必要でその生活の

play05:31

ために買うっていう例えば食料品を買うと

play05:34

か生活に必要なねあの家電を買ったりとか

play05:37

ま最低限の買い物っていうのはま本当に

play05:39

必要だから買うと思うんですけどま2つ目

play05:41

の理由っていうのはま結局衝動買なんです

play05:44

ねで今本当にね衝動外しやすい時代になっ

play05:46

たなと思っていてネットでね普通にま

play05:49

WEB検索とかしてるだけでも広告が目に

play05:51

入りますし家にいながら買い物もでき

play05:53

ちゃうわけなので楽ですよねもう物欲が

play05:56

刺激されちゃうとその買い物の欲っていう

play05:59

のはもう無腎臓に増えちゃうわけなんです

play06:01

でもねこれから節約しないといけないとか

play06:03

まこれから資産構築したい人に改めて考え

play06:06

て欲しいんですけど買うのはワンクリック

play06:09

でポチっと簡単ですよでもその分節約する

play06:12

のは正直難しいんですなのでま物を買う前

play06:15

にねやっぱり考えて欲しいのは本当にそれ

play06:17

が買う必要があるのかっていうことでまお

play06:19

金を使わないっていうのが1番の節約に

play06:22

なりますじゃあ物欲を刺激されないような

play06:24

生活スタイルにま変えてしまえばいいなの

play06:27

でま対策としてはSNSとかテレビは一切

play06:30

見ないとかどうしても見る必要があるので

play06:32

あれば例えば私が実践してるみたいに1日

play06:35

10分とか15分しかアプリが開けない

play06:37

ように設定をしちゃうとかねどうしてもね

play06:39

そういうま買い物したいなって思う時は

play06:41

買い物リストを作るんですよまずま本当に

play06:43

必要なものとかま取り急ぎね今週中に必要

play06:46

な買い物とかはもちろん優先して買っても

play06:48

いいんですけどま娯楽とかま予価の品物に

play06:51

関しては1週間そのリストを寝かせるん

play06:54

ですまリストアップしてま本当に必要だっ

play06:56

たかどうかっていうのを考えるんですねで

play06:58

まさらにま本当に必要だと思った時にも

play07:01

それを新品で買う必要があるのか中古でも

play07:03

いいのかとか類似商品と比較したりとか

play07:06

それただで友達からもらえないかなとか

play07:08

色々考えるんですねで最終的に購入するっ

play07:11

ていう意思決定をするっていうまそういう

play07:13

プロセスを踏んで衝動買を避けてください

play07:16

衝動買は絶対後悔するので気軽にま買わ

play07:19

ないということですね2つ目の節約術が

play07:22

値段交渉するということです例えば日々の

play07:25

買い物もそうですしま服とかカバとか

play07:27

ブランド品とかま事故投資の習い事とか

play07:30

もう全ての買い物で本当に低下じゃないと

play07:33

買えないのかっていうことを考えて

play07:35

ください値段交渉って聞くとま日本人の方

play07:38

でも身近なのはま家電両反転で引越しとか

play07:40

でまたくさんね買い物をする時にま交渉

play07:43

するっていうのは結構イメージが湧き

play07:45

やすいですかね例えばまAっていう家電

play07:47

量販点で見積もりを出してもらってでそれ

play07:49

を持ってBっていう家電量販点に行ってA

play07:51

社はこの価格なんですけど持って安くなり

play07:54

ませんかみたいなまそういう感じでま

play07:56

合見積もりをして値段を抑えるとかで実際

play07:58

にそういうやり方っていうのはま今でもね

play08:01

日本でもできるやり方だと思うんですけど

play08:03

私はま家電量反転はもちろんねりますけど

play08:06

まそれ以外のところでも本当に低下じゃ

play08:09

ないと買えないのかっていうことを考え

play08:11

ますね値切り交渉ってなんかケチ臭いなと

play08:13

かなんか言って断られたら恥ずかしいなっ

play08:16

て思うかもしれませんが私の周りの不動産

play08:19

投資家とかも利行渉うまい方が多いんです

play08:21

よ例えば不動産投資とかって低価で買わ

play08:24

ないで差し値って言うんですけどちょっと

play08:26

値段を安くですねまその買い付け証明書

play08:29

っていうの出してまそれで買うからこそま

play08:31

リターンが出たりとか旨味が出たりする

play08:33

わけで広告掲載の価格をイコール低下と

play08:36

思い込まずに自分なりの計算ルールとか

play08:39

自分なりのま評価額で自分なりのま方程式

play08:43

でまこの価格で買いますっていう意思表示

play08:45

をするんですねそういう習慣がある人って

play08:47

いうのはまその不動産投資でももちろん

play08:49

値引き行使をするんですけどプライベート

play08:51

で一緒にね買い物とかしてる時もあ結構

play08:54

値引き交渉うまいなって思うことがあり

play08:55

ます例えばですね何か割引ありませんかと

play08:59

かクーポンとかないんですかとかポイント

play09:01

とかつけられませんかとかねまこれ言って

play09:04

みるだけ全然ただですからねでこういう

play09:06

ことをあんまりま日本のレストランとか

play09:08

日本で買い物する時に言ってる人いない

play09:10

じゃんって思うかもしれないんですけど私

play09:12

はドバイに住んでいてこういう値引きして

play09:14

いるシーンっていうのをいろんなとこで見

play09:16

たんですねま例えば知人がま美容室を経営

play09:19

してるんですけどまその美容室に来るね

play09:21

女性が何かクーポンはないですかとか割引

play09:24

ありませんかってもう本当にね日常的に

play09:26

聞かれますっていう話をされていたりとか

play09:29

あとは私がたまたまねレストランでご飯し

play09:31

ていた時に隣の席の人が何か

play09:33

ディスカウントありませんかって言ってて

play09:35

そこでその日の特別なねディスカウントが

play09:37

出てきたりとかっていう場面を目撃した

play09:39

ことがあるのでこれだけ言ってみないと損

play09:42

だなって思ったんですね言うのは

play09:43

恥ずかしいかもしれませんけどま言うだけ

play09:46

ただですしで実際にですねディスカウント

play09:48

ありませんかって言ったらまこのアプリね

play09:50

ダウンロードしたら10%オフになります

play09:52

よとかじゃあもしあなたがまるまるカー

play09:54

ドっていうのを持ってたらま今日はねあの

play09:56

木曜日だからこういう割引きがありますよ

play09:58

とかInstagramにねこの店のこと

play10:01

紹介してくれたらなんか安くしますよとか

play10:03

なんか聞いたら出てくるんですよまなので

play10:05

ま本当にね何か自分が欲しいものがあった

play10:08

時にそれって本当に低価じゃないと買え

play10:10

ないのかっていうのは常に考えてま行動

play10:13

するというのがま節約の秘訣なんですね

play10:16

ちなみに私はね学生時代美容台はただだっ

play10:18

たんですよというのも例えば私が紙を切る

play10:21

時には新人の人がま練習代として朝8時と

play10:25

かお店が開く前の時間とかにカットモデル

play10:27

を募集してるんですねでそういう時間帯に

play10:29

お店に行って紙を切ってもらっていたので

play10:32

ま美容出題っていうのはまただで済ませる

play10:34

ことができますしヘアカラーとかもヘア

play10:36

カラーの会社って定期的にモニターを募集

play10:39

してるんですよ右と左でなんかこう薬剤を

play10:41

変えて染められたりするんですけど全然

play10:43

仕上がりは普通だったのでまそういった

play10:46

ところに定期的に行っていたのでま美容台

play10:48

はただでしたねまネイルとかまつ毛のね

play10:50

エクステとかま結構女性はね美容台お金が

play10:53

かかるわけなんですけどまそういうのもま

play10:55

ただからま1000円ぐらいで収まるよう

play10:57

なモニターを募集しているサイトとかも

play10:59

あるのでまそういうのでま美容はね安く

play11:02

済ませちゃうとまこういうのはねま女性だ

play11:04

からできることでま男性は真似できないと

play11:06

思われるかもしれませんが本当に低下じゃ

play11:09

ないとそのサービスを受けられないの

play11:11

かっていう疑問を持つことで工夫できたり

play11:13

とか別の視点でまリサーチできたりとか

play11:15

するんですよねただこの注意点としては

play11:18

ディスカウント要求のやりすぎにはね注意

play11:21

してくださいということですかねま割引

play11:23

ありますかとか安くなりませんかってま

play11:25

聞くのはただですけどやっぱり聞かれた方

play11:27

ってちょっとねま気分を悪くしたりとかま

play11:30

相手に嫌われてしまう可能性はありますね

play11:32

これから長くお付き合いしたいとか

play11:34

ビジネス上の相手とかであれば私はね

play11:37

ディスカウントはそういうところではし

play11:38

ないですね例えば不動産を買うのにま

play11:41

ディスカウントはありませんかっていう風

play11:42

に聞かれることもあるんですけど今ドバイ

play11:44

の不動産とかは市場も良くて人気の物件と

play11:48

か売れてる物件にはディスカウントなんか

play11:50

ないんですよま他にもま富裕層向けの

play11:52

サービスでまディスカウントを求めるとか

play11:55

やっぱりねTPOに合わない発言をして

play11:57

しまうとただ自分の評価を下げて嫌われて

play12:00

しまうだけなのでまなのでまあくまでもま

play12:02

TPOにあった発言というところでそう

play12:05

いったところは注意して実践してみて

play12:06

ください3つ目の節約術が食べないという

play12:10

ことですま食費の見直しですね結局ま生命

play12:13

を維持するのにま人間ってねまどうしても

play12:16

ご飯食べないといけないわけなんですけど

play12:18

でも現代人ってま過食なんですよ本当にま

play12:21

角のカロリー摂取をしていたりとか食べ

play12:24

なくてもいいようなものを食べていたりと

play12:26

かするわけなんですね私は18歳でま節約

play12:30

していた時というのは1食ね100円以内

play12:32

に納める生活っていうのをしていたんです

play12:34

いや1食100円以内って無理でしょと

play12:36

いやそれね持ってませんかって思われるか

play12:38

もしれないんですけど本当にね1食

play12:39

100円で生活してたんですね実際どう

play12:42

いうものを食べていたのかって言うと梅は

play12:43

ですね実家から送ってもらっていたのでま

play12:45

これはただだったんです朝はま米と卵を

play12:48

食べて昼はおにぎりを持って行ってま学校

play12:51

で食べて夜はま米と納豆みたいなこんな

play12:53

感じであの生活してたら全然お金使わない

play12:56

んですねでさらに言うとま当時はね好きと

play12:59

かでバイトしてたのでまかなのご飯が出

play13:01

たりとかあとたまに贅沢とかでま大学の

play13:04

食堂にま学食でま計り売りのおかずって

play13:07

いうのがあるんですけど計り売りなのでま

play13:09

本当に食べたい量ちょっと載せれば本当に

play13:11

100円以内とかでおかが買えちゃうん

play13:13

ですよなのでおにぎりはま家から持って

play13:16

いった分でおかずだけ学食で買うとか

play13:18

そんな感じでま工夫して生活をしていまし

play13:20

たそんな生活でねあのお腹減らないんです

play13:23

すかて思われるかもしれないんですけど

play13:25

全然ねあの普通に生きていけるというか

play13:27

お腹が減ってま病気になだったとかまそう

play13:29

いうことはないですね私の知ってる人の中

play13:32

には毎日ま1日3回玄米を食べて生活して

play13:35

いる人とかも意外と元気にしていたりとか

play13:38

1日3色ちゃんと食べないといけないって

play13:40

いうのは意外と幻想かもしれないですあと

play13:43

はま飲料水についてなんですけど毎回ね

play13:46

コンビニとかま自販機とかで500mlの

play13:49

お水を買ってる人いませんかま私もね今で

play13:52

こそコンビニとかでま水を買うようになっ

play13:54

たんですけど私が節約していた時っていう

play13:57

のはまコンビニで水なんてね1回も買わ

play13:59

なかったですねそれこそコンビニで売って

play14:02

いるお水と同じようなものがAmazon

play14:04

とかでまとめ買いしちゃったら2/3

play14:07

ぐらいの価格で買えるじゃないですかだ

play14:08

からもうお水どうせ飲むんだったら家で

play14:11

まとめ買いしてそれを1本持って家の外に

play14:13

出ればいいですよねというか日本は水道水

play14:16

のレベルが高くてま普通に飲める水なわけ

play14:19

ですよねなのでまブリタの浄水器みたいな

play14:22

まそういうねま浄水器だけ数千thesで

play14:25

買ってしまってそれでま水道水を露下して

play14:28

まその水を筒に入れて会社とか学校に持っ

play14:31

ていくんですそしたら飲み物台ま水もです

play14:34

ね実質ただ同然になってしまうわけなん

play14:36

ですねでま日本はねもうコンビニが至る

play14:39

ところにあってもう中に入るとま色々魅力

play14:42

的な商品がねま陳列されていてま楽だなと

play14:45

思うかもしれませんがまコンビニでね好き

play14:48

なもの買っていいのは資産構築完了した人

play14:51

だけなんですよだからなんか水筒洗うの

play14:53

面倒くさいとか言わずにもう水筒に水道水

play14:56

下したやつをね入れて会社とかに持って

play14:58

いくんですご飯はもう素食というかもう

play15:00

小食でいいんですよねそうすることによっ

play15:03

て節約しながらなんと健康にも慣れて

play15:06

しまうというま本当にねいいことしかない

play15:08

のでまずこれはね実践できるやり方かなと

play15:11

思います4つ目が定期的な固定費の見直し

play15:14

です固定費って本当にちびもなんですね

play15:17

例えば毎月50000円のま

play15:20

サブスクリプションとかあとは毎月

play15:23

1000円ってなんか安く見えがちなん

play15:25

ですけど何年継続するんですかとかいつ

play15:27

まで払うんでかていうことを考えると結構

play15:30

大きな金額になるわけなんです例えば携帯

play15:33

代なんですけど月2万円携帯に払っている

play15:36

という人が1万円にすることに成功したと

play15:38

しますねそうすると月1万円の節約だと

play15:41

思うんですけどそれは年間12万円の節約

play15:44

になりますで携帯代はですね私も前の動画

play15:47

からですねま早く格安Sにしてくださいと

play15:50

安くしてくださいっていう話をしてるん

play15:52

ですけどなんでそこまで携帯代金の節約に

play15:55

こだわりがあるのかと言うと結局現代人は

play15:58

スマホ出しではもう生きてくことができ

play16:00

ないからなんですねどうですか皆さん

play16:02

例えば自分が会社をねリストラされて収入

play16:05

がなくなってしまったとしても携帯を解約

play16:08

するっていう人は本当に少ないと思います

play16:10

ま服を買うのを控えるとかま娯楽を控える

play16:12

とかま車を手放すとかはしても絶対携帯は

play16:15

必要だと思う人が多いんじゃないですか

play16:18

だって今携帯がねなくなってしまったら

play16:20

家族とも連絡が取れないし仕事を探すよう

play16:23

なねそういうリサーチとかもできないしま

play16:25

何もできなくなるからやっぱ携帯はどうし

play16:28

ても手放せますませんてなるわけですよで

play16:30

じゃあスマホをねいつやめるのかっていう

play16:32

話をするとそれこそ老後ベッドの上でま

play16:36

過ごすことになったとしても結局老後は

play16:38

ですねそのベッドの上からスマホで子供と

play16:41

ビデオ通話とかするわけですよじゃあ

play16:43

スマホを解約する時はいつかって言われ

play16:45

たらもう多分死ぬ時なんですねそうなると

play16:47

さっきお話しした年間12万円の節約って

play16:51

いうのはもうこれから10年20年と長い

play16:54

人だと30年40年って続いていくわけな

play16:56

んですねま合計での節約がっていうのが

play16:59

120万円とか240万円とかそんな感じ

play17:02

でまどんどんインパクトが増してくるわけ

play17:04

なんですねなので実際私もですねもう日本

play17:07

にいた時は格安SIMしか使ってませんし

play17:09

月のね携帯料金は5000円でした反対に

play17:12

スマホにま2万円とかね払ってる人って

play17:15

いうのは結局一生外で見るともう200万

play17:18

とか300万とか無駄遣いしているのと

play17:21

同じですね携帯買えるだけで300万とか

play17:23

400万とか高い買い物できるぐらいお金

play17:26

を節約することができるのにそれをやら

play17:28

ないっていうまですのでま携帯代金自分

play17:31

高いかもなって思う人はもう今すぐ格安ス

play17:34

の方に変えてしまいましょうそして固定費

play17:36

で言うと次は保険ですね保険は私はね日本

play17:40

にいた時は入ってなかったですねというの

play17:42

も日本は保険制度が充実しているのでま

play17:45

国民健康保険とかま会社の保険とかが

play17:48

使える人はま普通にね保険は入らなくて

play17:50

いいと思います無保険でも全然ね充実した

play17:53

医療っていうのを安く受けることができ

play17:55

ますねまた日本はま工学医療費制度とかも

play17:58

あるのでもし何か大きな病気になったとし

play18:00

てもま大した出費にはなりませんむしろ

play18:03

その病気が起こる確率の方が全く未知数な

play18:06

んですね私みたいに海外に住んでいるとか

play18:09

まどうしてもね保険に入らないといけない

play18:11

人っていうのはま掛け捨ての保険とかに

play18:13

入るのがまベターかなと思いますで次家賃

play18:16

ですね家賃もやっぱり大きな固定品になっ

play18:19

てきますね一般的には月の給料の1/3

play18:22

ぐらいは家賃に使ってもいいとか言われて

play18:24

いますけどま家賃って結局ま垂れ流しと

play18:27

いうかま払っている分ねま出ているような

play18:29

ものなのでま限りなく0にできた方がいい

play18:31

という風に思いますま例えば資産価値がね

play18:34

上がるような物件を買ってそこに自分が

play18:36

済むとかもしくは節約だけを考えるので

play18:39

あればま都内でもですねめちゃくちゃ狭く

play18:42

て3畳半ぐらいの家でま月ね数1円で済む

play18:45

ことができたりとかシェアハウスとかでま

play18:48

家賃を抑えたりとか地方でもなんか

play18:50

100万円ぐらいで売られているような

play18:52

投げ売りの物件を買って500万ぐらい

play18:54

かけてリノベーションしたりとかそしてま

play18:57

買った家なのでまそのまそその分家賃を

play18:59

ただにしたりとかま色々なね工夫ができる

play19:02

かなと思いますでちなみに私が節約してい

play19:04

た時の家賃は1万円ですねま東京都内で板

play19:08

の家だったんですけどま学生量だったって

play19:10

いうこともありますけどま月1万円の家賃

play19:12

で生活していました資産構築のためという

play19:15

目的があれば私は別に実家暮らしでもいい

play19:18

んじゃないかなと思ってます最近でもです

play19:20

ねネットニュースで話題になっていたん

play19:22

ですけどま月24万円の給料で実家暮らし

play19:26

で39歳男性が金融資産2000万円を

play19:29

達成しましたっていうものなんですけど月

play19:32

24万円の給料でま実家暮らしを選択する

play19:36

ことによって年間100万円ぐらいま生活

play19:38

費を浮かせてまそれを投資に回すことで

play19:41

2000万円を達成したっていうま戦略的

play19:44

子供部屋おじさんということでまちょっと

play19:46

ね話題になっていたんですねま両親と同居

play19:49

していてま月に3万円は親に渡すと浮いた

play19:52

お金の月12万円を全額投資に回すという

play19:55

感じでまその実家に居ろをすることによっ

play19:58

て資産を気付けたっていうケースがあるん

play20:00

ですけどいい年して実家暮らしてなんか

play20:02

世間定が悪いとかねま思われるかもしれ

play20:05

ませんがまこれは戦略的なま節約のための

play20:08

実家暮らしですからこうやって家賃を浮か

play20:10

せてま投資に回すっていうのはありですよ

play20:12

ね節約するのに世間定とかは気にしてい

play20:15

られないので自分の今の出費を変えたいと

play20:18

かまどうしてもね資産を増やしたいと思う

play20:20

のであればま実家暮らしも検討されると

play20:23

いいと思いますまあと固定費としては

play20:25

サブスクですねまNetflixとかま

play20:28

色々なサービスが今あると思うんですけど

play20:30

やっぱりまこういうサブスクリプションは

play20:32

契約するのは簡単だけど解約するの忘れ

play20:35

ちゃったりするのでま定期的に見直して

play20:37

使ってないものは解約がいいと思いますで

play20:39

私の場合は今はまアンリミテッドっていう

play20:42

まキルの本がまたくさん読めるねものは

play20:45

課金してるんですけど日本にいてま節約を

play20:47

していた頃っていうのはまそういうのもね

play20:49

使ってなかったですねていうのも日本にい

play20:52

たら図書館があるじゃないですか図書館に

play20:54

行けば無料で本が読み放題ですよね予約し

play20:57

て取り寄せとかもできて結構新刊も読め

play20:59

たりするので私はねま図書館を

play21:02

めちゃくちゃ使って本を読んでましたねま

play21:04

そう考えると日本って結構使える制度も

play21:06

たくさんありますしま使える公共施設も

play21:09

充実してるのでこういう使えるものは

play21:11

使い倒して節約するんですそしてま使える

play21:14

補助とか支援を受け取りながらま自分の

play21:17

支出っていうのを抑えていくんですね

play21:19

例えば私が学生の時も受験勉強とか試験前

play21:23

の勉強をカフェでしている人もいたんです

play21:25

けど私はねカフェで勉強するのは本当に

play21:27

贅沢だなと思ますドリンク代でま数

play21:30

100円っていうお金を貯蓄に回せばいい

play21:32

だけじゃないですかこれで勉強するぐらい

play21:34

だったら無料で使える図書館とかま公共

play21:37

施設で勉強してその分ね浮いたお金を貯金

play21:39

に回してください5つ目の節約術が自分が

play21:43

何に幸せを感じるのかを考えるということ

play21:46

です今まで節約できる習慣っていうのを4

play21:48

つね上げてきたんですけどま全てを実行し

play21:51

ていたらまちょっとしんどいなとかお金を

play21:53

使いたいって思われる方もいるかもしれ

play21:55

ませんまそういう時に大事になってくるの

play21:57

がそもそもなんで自分は節約をしたいのか

play22:01

とか節約すると決めたのかと見直すことな

play22:04

んですそうすることによってま例えば何歳

play22:07

までにまどのぐらいの資産を構築するとか

play22:10

ま余剰資金をいくら作ってま構築した資金

play22:12

を使って何かに投資するとか何か1つ

play22:15

ゴールが見えてくると思うんですねその

play22:17

ゴールを明確化した後にそもそも自分は何

play22:20

にお金を使うことが1番ね幸福度が最大化

play22:23

するのかっていうことを考えていただき

play22:25

たいんです買う理由が値段なら買うなと

play22:28

いう話話があるように物を安いから買うっ

play22:31

て決めるのは無駄遣いなんですねそうじゃ

play22:34

なくて自分にとって何が大事なのかって

play22:36

いう優先順位を決めて自分の幸福度が

play22:39

高まることにお金を使うんです例えば服が

play22:42

本当に好きな人にとってま服洋服台を節約

play22:46

してくださいっていうのは結構難しいと

play22:48

思うんですよ好きな服が切れないならもう

play22:50

ね人生つまらないという風に思われるかも

play22:53

しれませんでもま私の場合はあんまりね服

play22:56

にこだわりがないのでここ1年とかは本当

play22:59

に服とか買ってないんですけど全然気に

play23:01

なりませんし学生時代私が節約していた時

play23:04

からずっと洋服ってね友達からただで

play23:06

もらっているので洋服台って本当にかかっ

play23:08

たことがないんですねでも別に私はそれで

play23:11

幸福度が下がったりとかはないんですねで

play23:14

反対に私にとって優先順位が高いものは何

play23:16

なのかって言うと住む家とか生活環境って

play23:19

いうのはちょっと妥協できないんです

play23:21

例えば私は学生時代月1万円の学生料に

play23:24

住んでいたっていう話をしたんですけど

play23:26

節約のためにま仕方なく我慢してました

play23:29

けどま今思うと月1万円のね学生量も進め

play23:32

ないなって思いますしま当時の幸福度を

play23:35

振り返ると結構幸福度はね低かったと思い

play23:38

ます節約のために家賃を削減するか洋服台

play23:41

を削減するかどっちがいいかって言われ

play23:43

たらま迷わずねま洋服台を減らすその分

play23:46

家賃は妥協できないみたいな感じで私の中

play23:48

の優先順位はこんな感じなんですまなので

play23:51

自分にとって何が優先順位なのかっていう

play23:53

のを明らかにしてま別に節約してもま生活

play23:56

に支障がないとかま自分のの幸福度にも

play23:59

影響がないっていう範囲で節約をま大きく

play24:02

実践していくんですねま飲み会がそんなに

play24:04

好きじゃない人は無駄な飲み会にはもう

play24:06

参加しないとかまコンビニに行かないとか

play24:08

まそんな感じで自分の幸福度を上げない

play24:11

ものに関してはお金をもう一戦も払わな

play24:14

いっていうそういう決断をして欲しいん

play24:16

ですね反対に自分の幸福度とかもう人生を

play24:19

ね左右するような買い物に関しては値段で

play24:22

選ぶんじゃなくて価値で選んで欲しいん

play24:24

ですまそれを手に入れることによってま

play24:26

どんないい影響が自分にあるのかとかま

play24:29

どんな価値をもたらしてくれるのかって

play24:30

いうので値段で買うんじゃなくて価値で

play24:33

買うんですねでこの基準っていうのはま人

play24:35

それぞれ違うと思うのでまこの基準を決め

play24:38

るっていうことが大事なんですまあなたに

play24:40

とってまこれは絶対譲れないっていうもの

play24:43

を決めて宣言するとで節約ってま最初にね

play24:46

習慣だっていう話をしたんですけど習慣を

play24:48

変えるには自分の中でま決めないと行動に

play24:51

移せないんですね頭の中で分かっててもま

play24:54

行動に移せない理由っていうのはま決断が

play24:56

できてないからですから節約するという

play24:59

よりかはま目標や期間を決めて自分にとっ

play25:02

て絶対譲れないものっていうのを決めて

play25:04

しまえばもうね節約成功したも同然ですで

play25:07

多くの人がいや節約したいんだよねって口

play25:10

では言っておきながら全然本気じゃない

play25:12

から行動できないんです格安シに変えた方

play25:15

がいいんだろうなとかま無駄なね固定費は

play25:17

下げた方がいいんだろうなって思ってても

play25:20

行動できないのはま自分が決めてないから

play25:22

なんですね本気で節約して貯蓄を増やして

play25:26

ま自分のね目標金額を達成ししたいので

play25:28

あればまずは自分で決めてください節約が

play25:32

成功した後に次のステップに入るんですよ

play25:35

ね最初に言ったように資産額っていうのは

play25:37

収入引支出かの利回りっていう計算式が

play25:40

あるんですけどえ収入アップのやり方に

play25:43

ついてはま以前の動画とかでも結構お話し

play25:46

してる内容かなと思うのでま今日はさらっ

play25:48

とお話ししようかなと思うんですけどま

play25:50

収入アップを考える時にやってしまいがち

play25:52

なNG行動っていうのはなんかいきなり

play25:55

起業するとかいきなり独立するとかまそう

play25:58

いうのはま結構ね失敗しやすいしその1回

play26:01

失敗してしまった場合そこを取り返すのが

play26:03

結構難しいんですそうじゃなくてま収入

play26:06

アップのま最初の大一歩っていうのは本当

play26:08

に小さいことから始めるのがいいと思い

play26:10

ます例えば私はどういうことをやっていた

play26:13

かって言うとまメルカリで不要品を売って

play26:15

ま断捨離をしたりとかでま物を売ることに

play26:18

よってま自分のね生活するのに必要な

play26:20

スペースもま少なくて済むので結果的に

play26:22

家賃も下がったりとかポイントがね効率

play26:25

よく溜まる仕組み作りを構築したりとかま

play26:27

そうすることによって私は今ポイントとか

play26:30

マイルが本当使いきれないぐらい溜まる

play26:32

ようになりましたしまあとは私はやら

play26:34

なかったんですけどま例えばUberEと

play26:36

かでま隙間時間とかに副業をね実践してみ

play26:39

たりとかまそういう小さな行動を進めた後

play26:41

にまその上で会社員を続けながらできる

play26:45

副業を始めてみたりとかある程度自己投資

play26:48

をしてま勉強の期間を設けて起業するとか

play26:51

まそういった感じでま計画的に進めていく

play26:53

ということがま結果的にね収入アップの

play26:56

近道なんじゃないかなと思います

play26:59

ね今日は私が実際に実践してきた節約習慣

play27:04

っていうのを5戦お話ししていきましたま

play27:06

結局今富裕層の人とかある程度お金がある

play27:09

人もま必ず節約していた時代とかもある

play27:12

わけなんですよで実際に私もそうなんです

play27:14

ねで節約していた時にはま実際どういう

play27:17

習慣を行っていたのかっていうのをお話し

play27:19

していきましたでまず1つ目がSNSとか

play27:21

テレビを見ないで2つ目が値段交渉をする

play27:25

3つ目が食べないということ4つ目が定期

play27:28

的な固定費の見直し5つ目が自分にとって

play27:31

何が幸せなのかを考えるということでした

play27:34

で今日5つの習慣っていうのを身につけて

play27:36

しまえばま自然とお金が溜まるようになり

play27:39

ますし実際に資産構築に成功した後も無駄

play27:42

な出費を増やしてファイア失敗するリス

play27:44

クっていうのを下げることができますだ

play27:46

から節約の習慣ってもう本当にですね一生

play27:49

もなんですね是非ねこの動画をきっかけに

play27:52

ま自分のね支出っていうのを見直して

play27:54

いただけたらいいんじゃないかなと思い

play27:56

ます本日も最後まで動画を見ていいて

play27:58

ありがとうございました今日の動画の内容

play28:00

が役に立った方は高評価やコメントもお

play28:02

待ちしておりますまた公式LINEもやっ

play28:04

ていますのでよかったらお友達追加もお

play28:06

願いいたしますそれではまた次の動画でお

play28:08

会いしましょうさよなら

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

相关标签
節約術資産アップ生活スタイル固定費見直し貯金術物欲控制価格交渉無駄遣い投資術経済管理
您是否需要英文摘要?