ワンランク上の報われる親切TOP5

メンタリスト DaiGo
2 Mar 202410:18

Summary

TLDR親切についての研究結果をもとに、報われる親切をするための条件トップ5を解説しています。小額のお金を他人のために使うことから始め、徐々にレベルを上げていくことが大切だと述べています。社会的信頼を得られるようになるのが最終目標ですが、達成は難しいとのことです。

Takeaways

  • 😊 他人に親切にすると自分のメリットがある
  • 🙏 小額でも継続的に他人のためにお金を使う
  • 👪 まず身近な人を助ける
  • 👥 コミュニティへの貢献を通じて充実感を得る
  • 🌎 世の中のためになる活動をする
  • ♻️ 親切と感謝の好循環を生み出す
  • 🤝 他人を信頼できるようになる
  • 🙇 他人への感謝の気持ちを表す
  • 🐌 少しずつ親切のレベルを上げていく
  • 😄 報われる親切で幸せな人生を

Q & A

  • 報われる親切の条件トップ5とはどのようなものですか?

    -報われる親切の条件トップ5は、1) 他人のためにお金を使う、2) 隣人補助、3) 貴族意識、4) 市民的意図、5) 社会的信頼です。これらを順に体験していくことで、次第に報われる親切を手に入れられるという内容です。

  • 他人のためにお金を使うことのメリットは何ですか?

    -他人のためにお金を使うことで、お返しがあるという期待感が生まれます。また、小額でも効果が変わらないことから、負担にならない形で他人のためにお金を使う習慣が大切だと述べられています。

  • 隣人補助とはどのようなことですか?

    -隣人補助とは、身の回りの人や距離的に近い人から優先的に助けることです。これによって必要とされる存在になったり、居場所があるという実感が持てるという効果があるそうです。

  • 貴族意識とは何のことでしょうか?

    -貴族意識とは、自分があるコミュニティや仲間うちに所属しているという感覚のことです。隣人補助を続けることで、このような意識が生まれると述べられています。

  • 市民的意図とはどのようなものか教えてください。

    -市民的意図とは、世のため人のために行動しようという意気込みのようなものです。他人に親切にすることで感謝され、さらに親切をしたくなる好循環が生まれるとされています。

  • 社会的信頼とは何ですか?

    -社会的信頼とは、他人は基本的に信頼できると思える感覚のことです。これは他人を信じることができるようになる、人間性からくる感覚だと述べられています。

  • 報われる親切を体験するにはどのような順序で実践すべきですか?

    -報われる親切を体験するには、まず他人のためにお金を使うところから始め、次第に隣人補助、貴族意識、市民的意図へとレベルを上げていくことがおすすめされています。

  • 感謝することと報われる親切にはどのような関係があるのでしょうか?

    -感謝することで他人からの親切が引き出しやすくなり、他人から親切されるとお返ししたいと思うため、自然と親切な行動が増えていくという好循環が生まれるそうです。

  • 報われない親切の例としてどのようなケースが挙げられていましたか?

    -報われない親切の例として、せっかく親切にしたのに裏切られるケースや、親切にしすぎて相手をダメにするケース、ボランティアをやりすぎて自分の生活がおろそかになるケースなどが挙げられていました。

  • 親切にするメリットとして、何が挙げられていましたか?

    -親切にするメリットとして、メンタルが強くなったりストレス耐性が上がったり、疲労感が軽減されたりすることが研究で示されていると述べられていました。

Outlines

00:00

😊 親切に対する科学的根拠

親切にする理由は生存能力を高めるためであること。他人への親切は生き残る確率を高め、有益な効果が確認されている。小さな親切から身の回りの人に優先的に助けることが大切。

05:01

🤝 隣人を助けることのメリット

隣人を助けることで、必要とされる存在になり居場所を得られる。他人を助けることが自分の居場所を得る第一歩。負担にならない範囲で身の回りの人を助けることを優先。自己効力感が高まり、周囲の環境や未来を変えられる実感が得られる。

10:02

🙏 おわりに

他人への感謝の念を持つことが更なる親切行動へとつながる。感謝すれば他人も親切にしてくれる好循環が生まれる。感謝の力を高めることから始めてほしい。

Mindmap

Keywords

💡親切

他人に対して好意的な行為をすること。ビデオでは、親切にすることで報われる例(お金を使う、隣人を助けるなど)が紹介されている。親切な行為は生存率を高めるなどのメリットがあると説明されている。

💡報われる

親切な行為に対して何らかの返報やメリットがもたらされること。ビデオでは、親切にすることで感謝されたり、助けてもらえたりするなどの報われ方の例がある。

💡市民的関与

世の中のために、人のためになる活動をすること。ビデオでは、ボランティア活動などが例としてあげられている。こうした活動を通じて得られるメリットが説明されている。

💡メリット

親切をしたり市民的関与をしたりすることで得られる利益や好影響のこと。ビデオでは、メンタルが強化される、ストレス耐性が上がる、などの例があげられている。

💡感謝

人から親切にされたときに返す気持ち。ビデオでは、親切と感謝のループができると、親切のメリットを長期的に得られると説明されている。

💡信頼

他人を信じられるという感覚。ビデオでは社会的信頼として、他人は信頼できると思える感覚が最終的な目標として例示されている。

💡コミュニティ

ある共通の目的や利害関係を持つ人々の集まり。ビデオでは、同じ趣味のコミュニティなどが親切の対象としてあげられている。

💡自己効力感

自分の力で環境や状況を変えられるという感覚。ビデオでは、隣人を助けることでこの感覚が得られると説明されている。

💡居場所

他人の居場所を作ることが自分の居場所を得ることにつながるとビデオでは述べられている。隣人を助けることがその例としてあげられている。

💡生存率

生き延びる確率のこと。ビデオでは、他人に親切にすることで生存率が高まった、という理由付けがなされている。

Highlights

報われる親切の条件トップ5を解説

他人への親切が生存率を高めることが分かっている

他人のためにお金を使うと幸福度が高まる

少額でも定期的に他人のためにお金を使うことが大切

まず身の回りの人を優先して助ける「隣人補助」が有効

所属意識が生まれれば仲間を助けたくなる「貴族意識」

親切と感謝のサイクルで「市民的意図」が高まる

一部のコミュニティでは「社会的信頼」を感じられる

Transcripts

play00:00

本日のですねテーマはですね報われる親切

play00:02

トップ5ということでやっていきたいと

play00:03

思いますま報われる親切の条件トップ5と

play00:06

言ってもいいでしょうはいま皆さんにはね

play00:08

もうDラボでも散々言ってる通りえ最近の

play00:11

心霊学では親切に関する効果っていうのが

play00:13

ですねまいろんなところで検証されてる

play00:15

わけなんですよ実は僕らってそのなんで

play00:18

他人に親切にするかって言うと人に親切に

play00:20

すると当然生き残る確率が高かったから

play00:23

人間は他人に親切をするっていうあの

play00:26

なんて言うんですかねその行動を身につけ

play00:28

たわけなんですよだって普通に考えたらさ

play00:29

人術にしないでリソースを全部自分がね

play00:32

1人じめってあった方が生き残りやすそう

play00:34

なもんじゃんで普通は動物はそうしますよ

play00:35

ねでも人間だけ違うのはなんでかっていう

play00:37

と実は親切にするといろんなメリットえ

play00:40

能力が高まったりといろんなメリットが

play00:42

ありましてでこれがですね実はえ現代社会

play00:45

では大事なんじゃないかということでま

play00:46

結構今ね親切に関する研究ってのが

play00:49

いっぱいあるわけなんですよえ特にですね

play00:51

一番ゆる世のために人のためになる行為え

play00:53

その自分の好きな人たちだけ以外ま身近な

play00:57

人にねするのが最初ででいいと思うんです

play00:59

けどももまあの全体的な親切神みたいな

play01:02

もんですねまこれ市民的関与って言うん

play01:04

ですけど世のために人のためになる行動の

play01:06

ことボランティアだったりだとかえそのも

play01:08

含れますはいでそうのやると例えば色んな

play01:10

効果があってメンタルが強くなったりとか

play01:13

えストレスに強くなったりとか疲労感が

play01:15

軽減されたりとか結構いろんな研究結果と

play01:18

かが出てるんですよで今日はそんな中から

play01:20

ですねでもとはいえ報われない親切って

play01:23

ありますよねどういうことかって言うと

play01:25

せっかく親切にしたのに裏切られたりとか

play01:27

なんか親切にしすぎちゃって逆に相手を

play01:30

ダメにしちゃったりとかあとはよくあるの

play01:31

がそのボランティアやりすぎ問題ボラン

play01:34

ティアってねあれね一定の時間以上やっ

play01:36

ちゃうとえ自分のね生活がおろかになっ

play01:38

ちゃって結果的に満足だが下がるんですい

play01:40

やりすぎば良くないわけなんですねじゃあ

play01:42

やりすぎないでかつ裏切られない報われる

play01:45

親切ってどういう風にすればいいのって

play01:47

ことがですね今日の研究からヒントになっ

play01:49

てきますんでまその新設にも種類がある

play01:51

わけなんですよでこれを今日はやっていき

play01:52

たいと思いますはいえ主にオタ大学のえ

play01:55

実験なんかをベースにしまして色々ご紹介

play01:57

していこうかなという風に思いますはい第

play01:59

5位だけ別な研究ですが入れさせてもらい

play02:01

ました第5位第5位がですねこちらです

play02:03

だだ他人のためにお金を使うとえいうもん

play02:06

ですね実は人間って同じお金を自分のため

play02:08

に使うよりも他人のために使った方が幸せ

play02:11

になるということが分かってるんですよ

play02:12

そんなバカなことあるかいって思う方

play02:14

いらっしゃると思うんですけど実は全く実

play02:16

はこれはあのあの正しい考え方でしてなん

play02:19

でかって言うとお返しってあるじゃん

play02:21

正しい人に人間って親切にしてあげる

play02:24

例えばお金を使うと帰ってきますよねだ

play02:26

からその帰ってき続けるって感覚がすごく

play02:29

大事で昔って保険とかなかったわけですよ

play02:31

だから僕らが生き残るためには自分に

play02:33

万が一のことがあった時も周りに助けて

play02:35

くれる人がいるっていう状況を作るのが

play02:37

大事でだからこそお金を1人占めするより

play02:40

も他の信用できる人ねはいあの助ける価値

play02:44

がある人っていうとまた言い方悪いんだ

play02:46

けどもそういった自分にとって助ける価値

play02:47

がある人に使っていくようにした人たちの

play02:49

方が生き残ったから親切な遺伝子が残っ

play02:51

てるわけなんですよで実際にこれは金額の

play02:54

高によらないんですねつまり他人のために

play02:57

お金を使いましょうって言と皆さん僕も

play02:58

その同じこと思いますますけど抵抗感が

play03:00

あるわけですよいやでもなんかね自分に

play03:03

100万使うのと他人に100万使うので

play03:05

他人に100万使うの選ぶ人なんかいねえ

play03:07

だろうと思う方いらっしゃると思うんです

play03:08

がこれはその通りなんですよ自分に

play03:10

100万円使ってもらってもいいです

play03:11

要するに何が言いたいかって言うと自分

play03:14

だけにお金を使うんじゃなくて他人にもお

play03:16

金を使いましょうとそしてこの他人に使っ

play03:18

てあげるお金っていうのは頻度が重要で

play03:20

小額で構えませんだから自分のお財布が

play03:23

痛くなるようなあのね懐事情がね痛くなる

play03:26

ようなレベルのお金を人に使ってあげる人

play03:28

って全くなくて昇格構わないんですよ実際

play03:30

の実験とかでもえこれが分かってまして

play03:33

他人のために20$使った人と他人のため

play03:35

に5ドル使った人を比べるんですけれども

play03:37

これね効果変わらなかったんですよだから

play03:40

ごくわずかでもいいです例えば会社でえ

play03:42

飲み物を1本誰かに奢るって毎日奢るって

play03:45

習慣をつつけるとかしたら100円とかで

play03:47

いいじゃないですか100円とか150円

play03:48

ぐらいで奢ってあげられるわけでで週休2

play03:50

日製だったら5日間ぐらいでしょで5日で

play03:52

さ150円だったらさまそんな大した金額

play03:55

ならないわけじゃないですか1000円

play03:56

いかないぐらいになるわけでしょだから

play03:57

そういう風な金額で小額で構わないから誰

play04:00

かのためにお金を使うとかはい150円が

play04:02

高いって思うんだったらなんか栄養

play04:04

ドリンクみたいなものあるじゃんあの栄養

play04:05

ドリンクをさAmazonとかでさ安く

play04:07

買ったらさ1本8円ぐらいで買えるじゃん

play04:09

それ会社とかに置いといて1日1本誰かね

play04:11

元気なさそうな人見つけたら配るみたいな

play04:13

のやるとかそういうことでも構わないん

play04:15

ですよ小学でもいいのでこういったことを

play04:17

やってあげると結果的に親切からられるメ

play04:19

リットってのが出てくるんで第5位が他人

play04:21

のためにお金を使うでしたぜひやってみて

play04:23

ください続いて第4位第4位がですね

play04:25

こちらですはいえ隣人補助とえいうもの

play04:28

ですねこれ何かって言うとそのまま

play04:30

なのそのままというかその読んで自のこと

play04:32

しです自分の隣人身の回りの人距離が近い

play04:35

人から優先して助けていってあげて

play04:37

くださいねっっていう考え方この4位です

play04:39

ねはいえこれやるとどうなるかって言うと

play04:41

自分の身の回りの人やっぱり助けてあげる

play04:43

と必要とされる人間になるし自分の居場所

play04:45

があるって感覚が生れるんですよ他人を

play04:47

助ける人っていうのは他人の居場所を作っ

play04:49

てあげてることになって他人の居場所を

play04:51

作る人間ってのが初めて自分の居場所を手

play04:53

に入れることができるのでだからまずは

play04:55

負担にならないレベルでは構わないし

play04:57

わざわざ困ってる人はアンパンマンの

play04:58

ごとく探しに行く人は全くないので自分の

play05:00

身の回りの人を優先して助けるというのを

play05:02

やってみてくださいこれをやると自己効力

play05:04

感いわゆるこうえ自分はえ自分の力で自分

play05:08

のね周囲の環境とか未来とか変えれるん

play05:10

だって感覚もついてくるのであの自信がね

play05:12

あのありてに言うとあの湧いてくるので

play05:14

これも結構おすすめですというわけで第4

play05:16

位が隣人補助でしたぜひやってみて

play05:18

くださいえ続いて第3位第3位がだだえ

play05:21

こちらですねはい貴族意識ですはいでこう

play05:24

やって隣人補助していくと当然なんだ

play05:26

けれどもあの自分がどっかのコミュニティ

play05:30

とか仲間うちに所属してるって感覚は

play05:31

生まれるんですよこれがまさに報われる

play05:33

親切の特徴でもうあのね見ず知らずの人に

play05:36

親切してあげるのもメリットはあるんだ

play05:38

けれどもその前にまず隣人を助けなさいと

play05:41

そして隣人を助けることによってこの貴族

play05:43

意識が生まれるようにしてこうねっていう

play05:44

のがえこの言及のポイントではありますえ

play05:47

特定のコミュニティ例えば趣味の

play05:48

コミュニティとかでもいいし習い事の

play05:50

コミュニティとかでもいいし仕事でもいい

play05:52

しよく集まって飲んだりとかえ同じところ

play05:54

に遊びに行く仲間とかでもいいんですけど

play05:56

も自分が何かのこうコミュニティ仲間集団

play06:00

に所属してるって感覚が生まれるような形

play06:02

で親切をやっていきましょうということな

play06:04

んですよねやっぱりランダムにやっても

play06:06

いいんだけどランダムにやるとねあの

play06:08

もっとレベルが高い人は社会に所属して

play06:11

るって意識を感じれるんだけどやっぱりさ

play06:13

社会全体で見るとやっぱ変な人もいるわけ

play06:15

ですよだからいきなりその感覚をお坊さん

play06:17

のようにブッダのように持つことはでき

play06:19

ないからまずは自分が所属している

play06:21

コミュニティに対して親切にしていくと

play06:23

いうことやった方がいいよっていうのが第

play06:25

3位の貴族意識でしたはいこの貴族意識が

play06:27

生まれてくると勝手にやっぱりね仲間を

play06:29

助けようって感覚になりますんであのお

play06:31

すすめですこれははいでは続いて第2位

play06:34

ですはい第2位は何かと言うとだだこちら

play06:36

ですねえ市民的意図とえいう風なものです

play06:40

はいこれは何かって言うとあのさっき言っ

play06:43

た他人に対する親切まこれ心理学だと市民

play06:45

的関与って風に言うんですよ世のために人

play06:47

のため社会のために行動しようっていう

play06:49

感覚がこの市民的関与って言うんですがえ

play06:51

これを続けていこうという風にま感じれる

play06:55

ま意気込みみたいなもんですよねこれを

play06:56

市民的意図という風に心理学だと言います

play06:59

はいでこの感覚までくと結構すごくて

play07:01

要するに親切に他人にすることによって

play07:03

感謝されて感謝されるとどうなると思い

play07:06

ますやっぱいい気分になるし自分は感謝さ

play07:08

れる人間であり続けたいと思うようになる

play07:10

んですよこうするとまた誰かに親切する

play07:11

ようになって親切と感謝のループが

play07:13

生まれるんですねはいでこれがこの市民的

play07:16

えっとですね意図というものです親切と

play07:17

感謝のループに入っていくとだから例えば

play07:20

じゃあ僕の例で言うとY友達僕がねまま

play07:24

ままいるわけなんですよそうするとその

play07:25

友達がサプライズで例えば僕の好きな

play07:27

ワインとか気になってるワインとかは持っ

play07:29

てきてくくれるわけですよで持ってきて

play07:31

くれたらどうなるかって言うとあじゃ次は

play07:33

お返しになんかワインをえその人が好きな

play07:36

ワインとかを返さなくちゃっと思って僕は

play07:38

持ってきますよねでサプライズで持ってっ

play07:39

たらどうなるかっていうとまた感謝されて

play07:41

でまたその次の時に相手がワインを持って

play07:43

きてくれてってなってそういう風にですね

play07:45

このその感謝と親切のループってのが作ら

play07:47

れるわけなんですよはいでこれが出てくる

play07:50

とやっぱりずっと親切のメリットが得れる

play07:52

ようになるので2位まではぜひ皆さん行っ

play07:54

てみてくださいはいでこのためにあのこの

play07:56

順で行けばいいです最初はえ他人のために

play07:58

お使って行くというのをね小学でからやっ

play08:01

てもらってそこからだんだんレベルを上げ

play08:03

て身の回りの人を優先して助けるという

play08:05

ことを始めてあげて自己効力感が手に入っ

play08:07

てきたところでその新設をコミュニティに

play08:09

入るためコミュニティをですね維持する

play08:11

ために使っていくとでそれをやってその

play08:14

コミュニティの中にその親切と感謝の

play08:16

ループに付き合ってくれる人が絶対いる

play08:17

はずなのでその人と親切と感謝のループを

play08:19

やっていってこの2位の市民的に

play08:21

たどり着けるば思考が長期的になるんです

play08:23

よ要するにあの遠い未来の目標に向かって

play08:26

頑張る力もこの2位の市民的板まで

play08:28

たどりつくと入ってくので結局自分の未来

play08:31

に対してかなりいい影響ってのが出てくる

play08:33

わけなんですよねだから是非2位までは

play08:34

たどり着いてくださいはいそして最後堂々

play08:36

の第1位第1位はですねこれは結構難しい

play08:40

あの僕も多分1位までたどり着いてないと

play08:43

思います自分でもでも一応紹介しときます

play08:45

はい第1位がこちら社会的信頼ってやつ

play08:47

ですねこれは何かって言うと他人は基本的

play08:50

に信頼できるっていう思える感覚要するに

play08:53

人を信じることができるようなる心から

play08:55

って感覚が最後手に入るという風に言われ

play08:57

てるんですよねはいこれはななかなか

play08:59

難しいでも僕もやっぱり一部の

play09:01

コミュニティとかやっぱりその小さい集団

play09:03

とかに関してはいつも例えばよく飲んでる

play09:05

ワイン友達とか理外関係も何もないけど

play09:07

経営者とかが多いわけですよでそういう人

play09:08

に関してはま別に普通に信用できるし信頼

play09:11

できるよねとま僕はね過去ねあの炎上した

play09:13

時とかもやっぱ助けてくれたしやっぱ人

play09:15

って自分が思ってるも信頼できるんだって

play09:17

いう感覚を小さいコミュニティからでも

play09:19

いいから感じれるようになってください

play09:21

はいでこれが最終的にはこれちょっと僕も

play09:23

この感覚わかんないけど社会全体に広がっ

play09:25

ていくらしいですこの感覚が僕もそこまで

play09:27

言ってないと思うんで是非皆さんもねあの

play09:29

僕と一緒にこの社会的信頼の究極系まで

play09:31

目指すたらいいなということでですね今日

play09:33

のおスは以上になりますがいかがだった

play09:35

でしょうかえ是非ですね番組の概要欄え

play09:37

そしてですねこちらのえボタンの方から

play09:39

ですね努力最小で人生を好転させる科学え

play09:42

としてですね感謝の力ということでえ

play09:44

さらに深くですねこのねま他人に親切にし

play09:47

てていくってのはなかなか難しいと思うの

play09:49

でまずはね感謝をね他人に向けていくって

play09:52

のは超大事なんですよ感謝すればするほど

play09:54

他人からの親切も引き出せるし他人から

play09:56

親切されれば人間とお返ししたいと思うで

play09:59

自然に親切な行動が増えてくんでまずは

play10:02

感謝のですね力を学ぶところから始めてみ

play10:04

てはいかがでしょうかぜひですねディラを

play10:05

チェックしてみてくださいそれではまた

play10:07

次回のスでお会いしましょうバイ

play10:17

バイ

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Do you need a summary in English?