承認欲求モンスターになって苦しまないために大事なこと【仏教の教え】

仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
4 Jun 202424:54

Summary

TLDR本動画では、仏教の視点から「証人欲求」と「名誉欲」について語り、それらが人生に与える影響と、どのようにしてその影響から解放されるかを探求します。菊谷さんは、名誉欲が人を苦しめ、振り回すことを指摘し、人の評価が罪を生む源になること、また自己の価値を決める基準にはならないことを説きます。ナポレオンやカの皇帝の例を通じて、人の評価は不安定で、死んでいく際には何の力にもならないことを示し、自己の道を確かめるためには、他人の評価に左右されず、自己の心を見つめることが肝心だと結び付けています。

Takeaways

  • 😇 仏教では、人の評価に対する欲求を名誉欲と呼び、それが人を苦しめることがあると指摘しています。
  • 🔒 証人欲求が人を奴隷にし、自己の道を進めない原因になることが示されています。
  • 📝 今回のテーマは、証人欲求の奴隷から解放される方法について、仏教の知恵を通じて探求するという点です。
  • 📖 人を評価する際には、体、口、心の3つの行いから判断するという仏教の考え方があると語られています。
  • 🤴 白雪姫の物語を通じて、名誉欲がどのように罪を作ってしまえるかが説明されています。
  • 📱 SNSの登場により、人の評価に対する欲求が増し、それが人々の行動に大きな影響を及ぼしていると議論されています。
  • 👥 人の評価は不安定で、今日褒められても明日は否定される可能性があるという現実が描かれています。
  • 👁 人の本当の価値は、心の中で何を考えているかによって決まるとされ、他人の評価からは分からないと強調されています。
  • 🌍 人の評価は当てにならないものであり、ナポレオンの例を通じてその不安定さが示されています。
  • 🎵 歴史上の人物から学ぶことのできる歌や詩が、名誉欲の虚しさを伝える手段として紹介されています。
  • 🛑 結びに、人の評価に振り回されず、自己の本当の進むべき道を見つけることが重要であると結論づけられています。

Q & A

  • 仏教では「証人欲求」とは何を指していますか?

    -仏教では「証人欲求」とは、他人からの評価や認め合いを強く望む心理的な状態を指しています。名誉欲とも呼ばれ、他人から褒められたい、嫌われたくない、好かれたい、悪口を言われたくないなどの欲求が含まれます。

  • 証人欲求が人々の生活にどのような影響を与えることがあるかを教えてください。

    -証人欲求は人々を苦しめ、悩ませることがあります。他人の目を気にすることで、自分の道を進めることが難しくなり、時には落ち込んだり怒ったりすることもあります。

  • このトークでは、証人欲求から解放される方法として何を紹介していますか?

    -このトークでは、証人欲求から解放される方法として、人の評価が罪を作ること、人の評価が自分の価値ではないこと、人の評価が当てにならないことなど、3つのポイントについて説明しています。

  • 白雪姫物語において、王妃の行動はなぜ証人欲求に関連していると説明されていますか?

    -白雪姫物語の王妃は、自分が世界で最も美しい存在であると誉められることで満たされ、その名誉欲を満たそうとしています。しかし、白雪姫がより美しくなると、その欲求が反転し、嫉妬心に駆られ罪を犯します。

  • SNS上の評価が人々の行動にどのような影響を与えるか説明してください。

    -SNS上の評価やいいね、コメントは人の証人欲求を満たし、幸福感を与える一方で、その数が減少したり、否定的なコメントが寄せられたりすると不安や落ち込みを引き起こすことがあります。

  • 人の評価が罪を作る例として、現代のSNSにおける何が挙げられますか?

    -現代のSNSでは、人気のあるインフルエンサーが他者を嫉妬して誹謗中傷する行為や、フォロワーの数が減少することで引き起こされる嫌がらせや攻撃が挙げられます。

  • 仏教において、人の評価が自分の価値ではないと主張する理由は何ですか?

    -仏教では、人の評価は他人の知られている行いを見て判断するだけで、心の中で何を考えているかや誰も見ていないところで行っていることは評価できないため、人の評価は自分の本当の価値ではないとされています。

  • ナポレオンの例から、人の評価が当てにならないことの教訓は何ですか?

    -ナポレオンの例から、人の評価は情勢の変化によりすぐに変わり、昨日の英雄が今日の悪人になることがあるため、人の評価は当てにならない不安定なものであることが教訓として導かれます。

  • このトークで紹介された「狩は南へ帰る」とはどのような歌ですか?

    -「狩は南へ帰る」は、カの皇帝の武が歌った歌で、天下を統一し、英雄として誉められても、死んでいく際には何も持たない寂しさや虚しさを表現しています。

  • 証人欲求に振り回されず、自分の進むべき道を見つけるために、このトークではどのようなアプローチを提案していますか?

    -このトークでは、証人欲求に振り回されず、自分の進むべき道を見つけるために、仏教の教えを通じて、人の評価が罪を作ったり、自分の価値を決めるわけではない、また当てにならないことを理解するアプローチを提案しています。

Outlines

00:00

😇 人の評価と名誉欲の罠

第1段落では、仏教における名誉欲と証人欲求の概念が紹介されており、人から褒められたい、嫌われたくないなどの心理が説明されています。この心は、人を苦しめ、振り回すことに繋がり、自己の道を進めることが困難になる人もいると指摘されています。また、人の評価による罪の創造や、SNS上の影響力についても触れられています。

05:00

😡 SNSで名誉欲に振り回される現代社会

第2段落では、SNS上の人気を争う2人の女性、AさんとBさんの物語が語られています。AさんはBさんに人気を抜かれてしまい、嫉妬心からBさんを中傷する行動に及びます。この物語から、SNSが持ちうる影響力と、それが人々の心理に与える影響について考察しています。

10:03

👁‍🗨 人の評価は本当に当てにならない

第3段落では、人の評価がどれほど当てにならないかが議論されています。仏教の見解から、人が行う行いには見られる行いと見られない行いがあることが説明され、単に見られる行いだけを見て人を評価することは誤りであるとされています。また、政治家の裏金問題など、見えないところでの行いが明らかになる例も紹介されています。

15:05

🤔 人の評価は変わりやすい

第4段落では、人の評価が変わりやすい性質について語られています。ナポレオンの例を通じて、勝利時に国民から盛大な歓迎を受ける一方、敗北時には非難されることが示されています。人の評価は不安定で、今日の評価が明日には変わる可能性があると警告しています。

20:07

🕊️ 死んでいく際には名誉は持っていけない

第5段落では、名誉欲求の虚しさが語されています。死んでいく際には、この世の名誉や評価は持っていけないと示し、人生の本当の価値を見つめ直すよう促しています。また、カの皇帝の武の歌を通じて、名誉欲求に振り回されず、自己の道を進むべきだと結びつけています。

Mindmap

Keywords

💡証人欲求

証人欲求とは、他人からの評価や認められようとする欲求を指します。このビデオでは、証人欲求が人々の心を悩ませ、振り回すことについて語られており、それが人間関係やSNS上での問題を引き起こすことについても触れられています。例えば、白雪姫の物語における王妃の欲求や、Instagramでの人気を争う女性たちの例が挙げられています。

💡名誉欲

名誉欲は、他人からの尊敬や信頼を求める欲求です。ビデオでは、名誉欲が証人欲求と同義として使用されており、人が他人の目を気にしながら生きることの難しさを示しています。白雪姫の物語や、SNS上で人気を獲得しようとする人々が名誉欲に駆られ、不幸を招く例が説明しています。

💡SNS

SNSとは、社会的なネットワークサービスの略で、人々がオンライン上でコミュニケーションを取るプラットフォームを指します。ビデオでは、SNS上で人々が評価や承認を得ようとする行為が、証人欲求と関連していると指摘されています。また、SNS上で起こる嫉妬や中傷の例も紹介されています。

💡罪作り

罪作りは、他人からの評価に影響され、自分自身や他人に対して不正や悪行を働かすことを指します。ビデオでは、証人欲求が人々に罪作りを引き起こす原因になることがあると警告しており、白雪姫物語の王妃やSNS上で他人を誹謗する例が使われています。

💡評価

評価とは、人や物事に対しての価値や優劣を判断する行為です。ビデオでは、人の評価が自分の価値ではないと主張しており、人の評価は不安定で当てにならないものであると説明しています。ナポレオンや皇帝の武の例が、人の評価の変わりやすさを示しています。

💡虚しさ

虚しさは、物事の空洞や価値の欠如を感じる心境です。ビデオでは、証人欲求や名誉欲が満たされた後の虚しさについて触れており、それが人々に自分の人生の道を見誤ることを招く可能性があると警告しています。

💡

心は、人間の内面的な感情や思考を指します。ビデオでは、心が口や体を動かす元であるとされ、人の本当の価値は心の状態にあると主張しています。また、心の中で抱かれる思想や感情は、他人にはわからないと強調されています。

💡仏教

仏教とは、釈迦牟尼の教えに基づく宗教です。ビデオでは、仏教の教えが証人欲求や名誉欲に振り回されないことの重要性について語られており、仏教の教えに基づいて人生の道を見つけるよう促しています。

💡人生の道

人生の道とは、個人が生きる上での目標や価値観を指します。ビデオでは、証人欲求や名誉欲に振り回されず、自分の本当の人生の道を見つけることが重要であると強調されています。

💡

死は、生命の終わりや存在の消滅を指します。ビデオでは、死んでいく際にはこの世の評価や名誉欲は持っていかれないとされ、人生で大切なことは何かを考えることを促しています。

Highlights

今日のテーマは仏教で証人欲求の奴隷にならない方法について話す。

証人欲求は名誉欲として仏教で表現され、人が褒められたい、嫌われたくないという心情を指す。

現代社会において証人欲求がどのように人々の心を振り回し、苦しめているかを解説。

証人欲求が人々の行動に与える影響と、それが生み出す様々な問題点について。

白雪姫の童話を通じて人の評価で罪を作ることの危険性について説明。

Instagramでの人気インフルエンサー同士の競争が生んだ嫉妬と中傷の現実。

SNS上で人の評価が変動し、それが個人の幸福感に与える影響。

仏教の教えから、人の評価は自分の価値ではないと示す。

人の評価は当てにならない、ナポレオンの例から学ぶ。

人の評価に左右されず、自分の道を進むことが大切だと述べる。

人の評価による心の動揺と、それを乗り越える仏教の知恵について。

人の評価に振り回されず、自己の進むべき道を見つける方法を提案。

証人欲求と名誉欲の虚しさを理解し、人生の本当に大切なことを見つける。

信男の歌「陥落極まりて愛情押し」を通じて、名誉欲の無常観について学ぶ。

死んでいく際には名誉や評価は持っていかず、孤独で次の世界へ旅立つと示す。

証人欲求に振り回されず、人生の真の目的を見つけることの重要性に呼びかける。

Transcripts

play00:00

えこんにちは菊谷です今日のテーマは仏教

play00:03

版証人欲求の奴隷にならない方法という

play00:06

ことをテーマにお話ししたいと思いますえ

play00:09

仏教では証人欲求のことを名誉欲と言い

play00:12

ますけどもえ名誉欲と言いますのは人から

play00:15

褒められたい嫌われたくない好かれたい

play00:18

悪口言われたくないえ無視されたくない

play00:20

大事にされたいえ見下げられたくない過じ

play00:24

られたくない尊敬されたい信頼されたい

play00:28

こういう心ですねまこれを仏教では名誉欲

play00:31

といい今日の言葉で言うと証人欲求と言う

play00:34

んですけどもまあいつも私たちこの心に

play00:36

苦しまされているというか悩んでるという

play00:38

かもう振り回されてるというかもうこの

play00:41

ことで一気に有していますよね落ち込ん

play00:44

だり怒ったり泣いたりと人からどう思わ

play00:47

れるかに忙しいんですねでまこれをまた

play00:50

証人欲求の奴隷名誉欲の奴隷とまこう言わ

play00:53

れるわけですけどもその人の目を気にする

play00:56

あまり自分らしく生きられないと自分の道

play00:59

を進めないという人も相当いるということ

play01:02

ですのでどうしたらこの証人欲求の奴隷

play01:05

から脱出できるのか解放されるのかという

play01:08

ことですねそして人の目を気にせず自分の

play01:10

道を自分で進むことができるのかという

play01:13

ことですけどもえそのためのですね仏教の

play01:16

知恵を今日は3つお話ししたいと思います

play01:18

今日の話を聞かれるとま証人よけてそうに

play01:22

振り回されててもしょうがないなとそう

play01:24

いう気持ちになられるのではないかなと

play01:26

いう風に思うんですねもちろんあの名誉欲

play01:28

というのは煩悩ですからえなくな

play01:30

るってことはないですけどもこれにあまり

play01:32

にも振り回されてても人生損するなという

play01:36

気持ちになっていただけるのではないかと

play01:38

思いますのでえお聞きいただければと思い

play01:40

ますえ今日の目次はこの3つです1番目が

play01:43

人の評価で罪を作るえ2番目が人の評価は

play01:47

自分の価値ではないえ3つ目が人の評価は

play01:50

当てにならないえこの3つからお話いたし

play01:56

ます人の評価で私たちは罪を作るというを

play02:00

え昔からの童話ですねあの白雪姫という

play02:03

童話からお話ししたいと思いますえあの話

play02:06

は王妃が鏡よ鏡よ鏡さんこの世で1番

play02:11

美しい人は誰れと聞くというところから

play02:13

始まる物語ですよねで鏡がはいそれは王妃

play02:18

様でございますとまこのように答えるとま

play02:21

すると王妃はすごく嬉しくなって満たされ

play02:24

た気持ちになるとなので大妃は鏡からそう

play02:26

言われることはもうこよない幸せな気持ち

play02:28

になるということで縁あるごとに鏡を鏡を

play02:31

鏡さんとこの世で一番美しい人は誰とこう

play02:35

聞くのをもう日課のようにしてた王妃様が

play02:37

いたとまところがある日鏡を鏡を鏡さん

play02:41

この世で1番美しい人は誰とこ聞くと鏡が

play02:45

それは白雪姫でございますこう答えたとま

play02:48

鏡がそう答えたことに王妃は大変ショック

play02:50

を受けると今まで幸せを感じたとのにも

play02:54

その一言ですごくドーンと不幸な気持ちに

play02:56

なるとそしてこの白雪姫に対しての嫉妬な

play03:00

気持ちを募らせて自分が一番美しいもので

play03:03

なければ気がすまんという気持ちからま

play03:06

白雪姫を毒リゴで殺害に及ぶとまこういう

play03:10

話ですねでまこの話はこのいかに王妃の

play03:14

名誉欲いわゆる自分が1番美しい人間で

play03:18

あらねば気が済まないっていうまこれは

play03:20

名誉欲であり証人欲求ですよねこれで

play03:23

いかに罪を作るかという話なんですけども

play03:26

まこの鏡のせいだとも言えますよねこんな

play03:29

鏡があったからねこんなことが起きたとも

play03:31

言えるんですねもし大妃がね自分のケラや

play03:34

あれ自分の夫や子供や家族に1番美しい人

play03:39

は誰と聞いたらいやそれはお前だよとそれ

play03:43

はあの王妃様ですとまみんなこう答えた

play03:45

だろうしそれで満足してれば良かったん

play03:47

ですけどもまそんなのはねおベカ使おうか

play03:50

もしれんということで生実家ねこんな鏡が

play03:53

あったもんですから鏡を鏡を鏡さんと1番

play03:57

美しい人は誰ともうこういうもう客観的な

play04:00

ね正直なことを言う鏡があったそれがもう

play04:03

あなたですと言ってくれるっていうほど

play04:05

以上のですねこの欲求満たされるもの

play04:08

はなかったんでしょうね王妃にとってはま

play04:11

それで王妃は鏡をすごく幸せの道具にして

play04:15

たわけですけどもそれがある日一点自分を

play04:18

苦しませるものになってしまったという話

play04:20

なんですけれどもまこれとねちょっと似た

play04:23

ような話が現代にもありましてえ

play04:25

InstagramっていうあのSNSが

play04:27

ありますねそのインスタににメイクの投稿

play04:31

してたAさんという女性ですね20代の

play04:33

女性あの清楚系メイクってことでま清楚な

play04:37

女性に見えるようなメイクをすることで

play04:39

有名だったでインスタで多くのフォロワー

play04:42

があって人気があるそういう人をインフル

play04:44

エンサーって言うんですけど非常に影響力

play04:45

のある人だったんですねまこの手の

play04:48

InstagramのようなSNSという

play04:50

のはですねあなたのフォロワーは今何人

play04:53

ですとあなたは1位ですこういうことをこ

play04:55

言ってくれますのでAさんとしても自分は

play04:58

Instagramの中で生系メイクでは

play05:00

1番なんだとこういうことだったんですね

play05:02

まところがそこにこのBさんという人が

play05:05

現れましてこのBさんも20代の女性で

play05:09

しかもこのAさんと同じえ清楚系メイクで

play05:13

インスタで情報発信始めたんですねそうし

play05:16

たところどんどん人気が出ましてAさんは

play05:18

最初はもう自分をパクった自分の真似で

play05:21

ないかとこういう風にこう見てたんです

play05:23

けどもどんどんフォロワー数増やして

play05:25

ついにはこのインスタの中ではこのBさん

play05:27

がトップになっちゃったんですねAさんは

play05:29

それ抜かされたわけですまインスタから

play05:32

するとえメイクで製造系ならもうあなたが

play05:34

このインスタ会では1番ですみたいなこと

play05:37

をこう言ったわけですよねもうそれでA

play05:39

さん非常に面白くないって気持ちになった

play05:41

んでしょうでこのBさんがトップになった

play05:43

ぐらいからですね誹謗中傷がものすごく

play05:46

アップされるようになったコメントでも

play05:48

来るサイトにも書かれるということで

play05:51

いろんな誹謗中傷が起きてその人の個人

play05:54

情報も暴露するようなで匿名でガンガン

play05:56

ガンガンそういうことを言われるように

play05:58

なったとであまりにももひどいってことで

play06:00

名誉既存に当たるということでその匿名の

play06:03

情報を調べてみたところ実はaさんが

play06:06

いろんなアカウントを使ってBさんを誹謗

play06:09

してたということが分かったまAさんとし

play06:11

ては嫉妬心も非常に面白くなかったん

play06:14

でしょうねインスタからあなたはトップ

play06:17

ですよってずっと言われ続けてたのがB

play06:20

さんがトップですよって言われたことが

play06:21

よっぽど面白くなかったのかえそういう

play06:24

嫌がらせをするようになったというそう

play06:26

いう話ですね白雪姫のように殺すまでは

play06:30

いかなかったんですけどねまこういう罪を

play06:32

作るということですね今SNSと言ってお

play06:35

互いこの一般人同士が色々こう情報発信し

play06:38

て記事を上げたり画像をあげたり動画を

play06:41

アップしたりしていますよねでそれにまた

play06:43

いいネをつけたりコメントをつけられたり

play06:46

するのでそれがもう嬉しいんですね自分の

play06:49

記事をこんな風に評価してくれたとこんな

play06:51

風にコメントつけてくれたということで

play06:53

すごくあの承認よく名誉欲が満たされると

play06:56

アドレナリンが脳から出るそうですねいい

play06:58

ねがいくつになったフォロワー数がこんな

play07:00

に増えたということでそれでウキウキして

play07:03

しまうということですねえ自分の記事に

play07:06

いい2がまたピコンとついたと赤字でね

play07:08

ピコンとサインがつくんですよでそれが

play07:10

つくとまたいいねが来たコメントが来

play07:12

たってことそれ嬉しくてまたそれクリック

play07:14

してあこんなコメントつけてくれた人がい

play07:17

たんだみたいな感じでですねすごくあの

play07:19

嬉しいんですねもうアドレナリンが出て

play07:21

ですね幸福感他校感に包まれるんですねま

play07:25

証人よく満たされるということですねで

play07:27

それだけならいいんですけどもねこのいい

play07:29

が少ないと不安になってみたりフォロワー

play07:32

が解除されたりするとすごく不安になって

play07:34

落ち込んでみたりもうすごくこのSNSに

play07:37

振り回されてるっていうかね見る方もです

play07:39

ね友達なんかの素敵なレストランで食べ

play07:42

ましたとか彼氏と過ごしてますみたいな

play07:45

情報見るとへこんで見たりですねマウント

play07:47

取られたみたいな気持ちになるわけですね

play07:49

SNSの情報発信する方からするとどうだ

play07:52

私こんなに幸せだぞってことをまアピール

play07:55

してそれもまた証人欲求満たされるとその

play07:58

素敵な画像や動画を見せられた方が今度は

play08:01

マウント取られた自分は軽んじられて

play08:03

るってことで自分の境遇に落ち込んだり

play08:06

するとまこういう状況がですね昔よりも

play08:09

本当にあるんですよね私が子供の時は

play08:12

こんなSNSなんかなかったですから家

play08:15

帰ったらもうクラスの友達のこととか忘れ

play08:18

てテレビ見たりえ本読んだりしてたわけ

play08:21

ですけど今やもう朝から夜寝るまでピコン

play08:25

ピコンとなってですねクラスの人たちが

play08:27

どんなことしてるかっていうのはどんな

play08:28

内容を書いかってのは全部来るわけですよ

play08:30

ねもう本当にこの振り回されてると思い

play08:33

ますよね今日で中にはですね悪いコメント

play08:36

つつける人もいるわけですねあの誹謗を

play08:39

中傷することを持ってマウント取ると

play08:42

そしてあの自分の証人良きを満たすとこう

play08:46

いう人も出てきてるんですね今までは自分

play08:48

が誰かを批判したりするのを誰も聞いて

play08:51

くれなかったわけですけどこのSNSの

play08:53

登場によって自分の意見をみんなが注目し

play08:56

てくれるとそしてそうだそうだと声を

play08:58

あげる人がいるととすごくまたこの証人

play09:01

欲求満たされると情報発信してる人を上

play09:04

から目線で攻撃するということでですねえ

play09:07

自分の名誉力が満たされるとまこういう人

play09:10

もありますしまたその誹謗中傷を見て

play09:14

イライラしたり落ち込んで泣いたりですね

play09:17

中にはもう死にたいとなってしまったりと

play09:19

いうようなえ事件も起きてますだから本当

play09:23

にこのSNS時代えインターネットで

play09:26

いろんな人の意見が自由に飛び交う時代に

play09:28

なってえすごくこの証人欲求名誉欲に

play09:32

振り回される度合っていうのは大きくなっ

play09:35

たんじゃないかとまこのように思いますね

play09:37

それによってえ様々な罪を犯す人も出て

play09:41

くるということが起きてますま昔から人間

play09:44

はこの証人欲求名誉欲に振り回されて罪を

play09:47

作ったりしてきたんですけどもいよいよ

play09:50

このSNSの登場によってですねもう

play09:52

一般人がもう朝から晩までそのことに

play09:54

振り回されて罪を作っているとまこういう

play09:57

現状です

play10:02

えではそのように人があの人はいい人だと

play10:05

かあの人は信頼できる人だとか逆にあの人

play10:08

は悪い人だとかダメなやだとかこういう

play10:11

この人の評価っていうのはそんなに当てに

play10:14

なるものなのかということをですねあの見

play10:16

てみたいと思いますけどもえ仏教では人を

play10:19

評価する時に信号工合異号というこの3つ

play10:23

の行いからその人を評価しますま人を評価

play10:27

する時よくねあのその人の察がどうだとか

play10:30

あるいはその人が血統はどうか家柄はどう

play10:33

かとかあるいは民族人種はどうかとかそう

play10:36

いうことでこう人を評価する人ってあり

play10:38

ますけれども仏教はそういうことで人を

play10:40

評価する基準にはしないんですねえその

play10:43

人間を評価するのは体で何をやってるか口

play10:47

で何を言っているか心で何を思っているか

play10:51

この5ってのは行いということなんです

play10:52

けど体でやってる行い口で言ってる行い

play10:56

そして心の中で何を思っているかえこの3

play11:00

つから人間というものを評価するんです

play11:02

けれどもさてこの体の行いにはえ当然

play11:06

ながらえ人に知られているおいと人に知ら

play11:10

れていないおいとまあるわけですよねえ今

play11:14

こうして私がYouTubeで皆さんに

play11:17

こういう話をしてこういう風に

play11:18

ホワイトボードに書いているこの行いは

play11:21

信号ですけども当然これは皆さんに知られ

play11:24

ている私の行いですよねあいつはあんな

play11:27

ことやってるんだという風に知られいると

play11:30

え当然私にも皆さんに知られていない体の

play11:34

行いっていうのがあるわけでえ1人司法を

play11:37

壁で囲まれたところで密かにやっている

play11:40

ことっていうのは私にもありますしえ

play11:43

あなたにも皆さんにもあると思うんですね

play11:46

人前であの人ああいうことやってるなと

play11:49

いう風に人から知られていることと人には

play11:52

知られてない自分しか知らない自分のやっ

play11:56

てるお行いというのとまあると思いますね

play11:59

知られていることと知られていないことが

play12:02

私たちの体の行いにはあるということです

play12:05

で当然口の行いにも人に知られている行い

play12:08

と知られていない行いとあるということ

play12:10

ですねあの人はこんなこと喋って

play12:13

るっていうのも例えばこういうね

play12:15

YouTubeで喋ってることこれはもう

play12:17

大の場で喋ってることですね皆さんがあの

play12:20

会社なんかであるいはマイクなんかで喋っ

play12:22

てることっていうのはもうみんなが聞い

play12:23

てることですねみんなが聞いててみんなが

play12:26

あの人はああいうことを喋ってるという

play12:28

ことをみんなから知られている自分の口で

play12:31

喋ってることとほとんど知られていない

play12:33

ここだけの話だけどねって言って1人

play12:35

こそこそと本当に1人2人しか知らない

play12:38

ような自分が喋ってることとまあるじゃ

play12:41

ないですか非常に目立って喋ってることと

play12:44

目立たずにこそこそ喋ってることとある

play12:47

じゃないですか私たちにはでちなみにこの

play12:50

心の行いこれは全部知られていない行い

play12:53

ですねえ心の中で何を思ってるかというの

play12:56

はそれは誰も分かりませんのでえ体では

play12:59

あんなことやってると口ではあんなこと

play13:01

言ってるわっていう風にま分かるんです

play13:03

けども心の中ではその人が心の中で何を

play13:05

思ってるかっていうのは私たち分かりませ

play13:08

んのでねだから心の中で思ってることはえ

play13:11

人に知られていない行いということになり

play13:14

ますけどもで私たちが人を評価する時って

play13:17

のは所詮えこことここだけを見てその人を

play13:21

評価してるんですねだその人が知られて

play13:24

いるその人が見えるその人の行いだけ見て

play13:28

あの人はいい人だととか悪い人だとか

play13:30

あるいはその人が口で喋ってる聞いて

play13:32

分かることを見てあの人は人格者だとか

play13:35

あの人はダメな人だとこういう風に言っ

play13:37

てるわけでここだけですよねその人の知ら

play13:40

れていないところでどんなことをやってる

play13:42

かあるいは知られてないところでどんな

play13:44

ことを喋ってるかっていうのも全部吟味し

play13:47

た上で人を評価できないですからここしか

play13:50

できないですねまししては心の中で何を

play13:52

思ってるかということを持ってその人を

play13:54

判断するてこはできないですねだから所詮

play13:57

見えるところを見てしてるだけです私たち

play14:00

はでどちらが私たちはじゃあ罪を作るか

play14:04

悪いことするかというと昔からこの証人

play14:07

根拠して不全をなすとこう言われてます

play14:09

ように証人ってのはま心ざしのない人

play14:12

心ざしのない人というのはえ根拠して1人

play14:15

になると6でもないことをするとこう言わ

play14:18

れてますねま人が見てるとね貧困法制で

play14:21

あの真面目ないい人ぶるいますけども悪い

play14:25

ことしませんけども人が見てないところで

play14:27

はま結構

play14:29

この浅ましいことをですね私たちはして

play14:32

しまうとあんなことやっとったんか誰も見

play14:35

てないところでねとても人に見せられない

play14:37

ようなことをやったり言ったりしてると

play14:40

また心の中で思ってることは心の中で

play14:44

こんなことを思ってるってことは誰も

play14:46

分かるまいとていろんなことを思ってます

play14:48

よねだからもう私たちはこの知られてい

play14:51

ない誰も見てないだろう誰も知らない

play14:54

だろうと思ってるところで結構あの

play14:57

浅ましいことをしてしまうというものです

play14:58

ねねでそれがね結構ボロが出て知られちゃ

play15:02

うってこともありますねえ政治家なんかが

play15:04

今裏金問題ですね政治資金パーティーの

play15:07

裏金問題で4000万円という多額の裏金

play15:10

で問題になってる人がマスコミからこの

play15:13

マイク突きつけられた時にまいつものよう

play15:15

にですねえ適切に対応していますという風

play15:18

に答えたんですけどもそれを記者がさらに

play15:20

重ねて質問すると今言ったでしょうと頭

play15:23

悪いなとこの頭悪いなって言葉がですね

play15:26

かなり問題になりました反省しなきゃなら

play15:29

ない立場なのに記者に向かって頭悪いなっ

play15:32

て議員が言ったと何考えてんだってことで

play15:34

話題になりましたけど45ヶ月前にそう

play15:36

いうニュースありましたよね頭悪いなと大

play15:39

の場では言っちゃいけないようなことを

play15:41

言っちゃったということですけどああいう

play15:43

ことをねあんなマイクの前で言っちゃう人

play15:45

ってのは結構口癖になってる人なんですよ

play15:47

ね頭悪いなお前はとか言ってそういうこと

play15:49

を秘書や家族や友達なんかに言ったりして

play15:52

んじゃないかなだからねああいう時に出る

play15:55

んですよ自分の口癖みたいに使ってる言葉

play15:57

が出るんですよ普段言っちゃいけないと

play15:59

思ってて気使っててもついついなんか感情

play16:02

的になった時とかに出るんですよだから

play16:05

あの普段やってなくてもですねそれが何か

play16:07

の時に明るみになるとだから普段みんなの

play16:10

前では人前ではやったり行ったりしてなく

play16:12

ても何かのことで明るみになるということ

play16:15

ありますけどねまでもそれでも悪いところ

play16:17

は見せないように聞かせないようにとこと

play16:20

で私たちは気を張ってますから人からは

play16:23

あの人はいい人だとこう錯覚させることは

play16:25

できますけどもだけど実際はどうなのかと

play16:28

実際あなたが誰も見てないところでやっ

play16:31

てること言ってることやもっと言うと思っ

play16:34

てることはどうなのかということまで全部

play16:37

明るみになってですねそれでもあの人は

play16:39

いい人だとこう言える人ってどれくらい

play16:42

いるでしょうかということです特に仏教で

play16:45

は体や口の行いよりも心を1番重く見るん

play16:48

ですねそれは心が口や体を動かす元だから

play16:53

です口で何か言ったってことは言わせたん

play16:56

です心が体で何かやったことはやらせたん

play16:59

です心はだから心は口や体のボス親分です

play17:04

よねま口や体はもう心の命じたままにしが

play17:08

動けないんですからその人の本性というの

play17:11

は心なんです自分の心の中はどうかも人に

play17:15

は分かんないですよだから人の評価って

play17:17

いうのは自分の価値ではないと自分の本当

play17:20

の価値は自分が心で何を思ってるかとここ

play17:24

になってくるわけですねでそれは人には

play17:26

分かりませんので人のは自分の価値では

play17:30

ないということが言え

play17:36

ますえ3番目に人の評価というのは実は

play17:40

当てにはならないんだということをお話し

play17:42

したいと思いますけどもナポレオンの話で

play17:45

あのこんな話がありましてちょっと読んで

play17:46

みますとイタリアオーストリアと戦い連勝

play17:49

のナポレオンが外旋したイルミネーション

play17:52

や旗行列松や金宿方など国民の経画はその

play17:56

局に達する部下の1人がうやうやしく祝事

play17:59

を述べたかっかこのような盛大な歓迎を

play18:02

受けられさぞご万越でありましょう意外に

play18:05

もその時ナポレオンは冷然とこう言って

play18:08

いるバカを申すな表面だけの騒ぎを喜んで

play18:11

いたら大間違いだ彼らは少しでも情性が

play18:14

変わればまた俺を弾頭代に遅れと言って

play18:18

やはりこのように騒ぐだろう内道の大衆の

play18:21

歓迎など当てになるものかとまこのように

play18:24

ナポレオンは言ったということですねま

play18:26

事実ナポレオンが連戦連勝の時はも皇帝に

play18:29

までなったんですけどもえその後負けた時

play18:33

にですねま島長に会いますねそして

play18:36

フランスをだめにした極悪人だというよう

play18:38

なレッテルを貼られますのでまナポレオン

play18:41

としてもね皇帝にはなった時でもその喜び

play18:44

も不安に満ちたものであったと思いますね

play18:47

負けたならば立ちまち国民は手のひら返し

play18:50

たように弾頭台に遅れと殺せとこうなるん

play18:53

だということを知っていたのがナポレオン

play18:56

という人だったということですねま人の

play18:58

教化というのは当てになりません一級も

play19:00

こう言ってます今日褒めて明日悪く言う人

play19:03

の口泣くも笑うも嘘の世の中今日褒めたと

play19:07

すごい人だ立派な人だと固定だと褒めたと

play19:10

思ったら明日はもう悪く言うと悪く言う

play19:12

悪口言うとあんな人とは思わんかったと

play19:15

あいつがフランスをダメにしたまこういう

play19:17

風に言うと今日褒めて明日悪く言う人の口

play19:20

泣くも笑うも嘘の世の中けなされたからと

play19:23

言ってもうこんなんだったら死んでやると

play19:25

いうのも愚かだし笑うというのはえ褒め

play19:28

られて宇頂点になってキャキャキャと喜ん

play19:31

でるのも愚かなことだと泣くも笑うも嘘の

play19:34

世の中と空ごとタごとの人の評価に一気に

play19:37

一憂するもんじゃありませんよとまこう

play19:40

一級さん言ってるんですけども人の評価

play19:42

ってのはそういうものなんですねコロコロ

play19:44

コロコロ変わるんですね今日と明日で

play19:46

変わるんですねそれぐらいコロコロ変わる

play19:48

のが人の評価だということですでまたどれ

play19:52

だけそれが続いたとしても死んでく時には

play19:55

褒めてくれる人と一緒に死ねるんならいい

play19:57

ですけどね自分が1人ぼっちで死んでく

play20:00

わけですまう夢が冷めてしまったら何にも

play20:03

残らないようにえ今褒められてていても

play20:07

死んでく時にはその名誉は全部この世に

play20:09

置いて1人ぼっちで丸裸で次の世界に行か

play20:14

なければならないんですねえちょうど森の

play20:16

鳥がですね宿り木に向かって金を休める

play20:20

ために四方から飛んでくるとそして一晩

play20:23

だけ羽を休めるとところが翌朝になると

play20:27

また四方へ餌を持めて散っていくと

play20:29

ちょうどその一晩羽を休める宿り木のよう

play20:32

なものが実は根性この世というものなんだ

play20:36

とこ仏教で教えられてますそのこの世で人

play20:40

から褒められた評価されたと言っても死ん

play20:44

でく時には全部置いて1人ぼっちで次の

play20:47

世界に旅立っていかなければならないの

play20:50

ですよとこう仏教では教えられるんですね

play20:53

えカの皇帝の武という人がありますけれど

play20:56

も今から2000年以上前の人ですけども

play20:59

カという国を最大の帝国にしたまあ英雄

play21:03

ですよねもういわゆる皇帝の中でも最も

play21:06

栄養を受けている武定という人ですけども

play21:09

まその人の読んだ監視が有名でしてえ大

play21:13

帝国を築き上げたこの部がですねこがに船

play21:16

を浮かべて大宴会をするんですねまその時

play21:19

に歌ったのがこの宗風の字として有名なん

play21:21

ですけどもこういう切り出しから始まるん

play21:24

ですけどえ宗風怒りて白雲とび相木極み

play21:28

落ちて狩南へ帰るこういうところから

play21:31

始まるんですそっから宗風の字と言われる

play21:33

ようになったんですけど青い空には白い熊

play21:35

がたいていて空風が吹いてきてそして草も

play21:39

木も基できてやがて枯れて落ちていくと

play21:42

そして狩は南へ帰っていくというこの秋の

play21:46

不から始まるんですねでずっとこう歌った

play21:49

後に最後死はこのように結ばれてます陥落

play21:52

極まりて愛情王し層行く時ぞおいよいかせ

play21:56

と陥落極まりて王この言葉ね結構有名です

play22:00

よね陥落極まりて今こうして天下を取り

play22:04

栄養映画を極めたけどももう何とも言え

play22:07

ない愛情ですね虚しさというか寂しさと

play22:10

いうかそれが覆っているとまこの歌を舞が

play22:14

歌ったのは44歳ま44歳っていうとね今

play22:17

では働き盛りですけど当時はもう平均事務

play22:21

を30とか40人生40年50年の時代

play22:24

ですからもう晩年ということを意識したん

play22:26

でしょうね舞もこして天下を統一して栄養

play22:30

映画は極めてみんなから英雄だとこうして

play22:34

みんながちやほや褒めてくれるけどもこう

play22:36

して自分も置いて行ってやがて死ぬんだな

play22:39

ということをこう言ってるわけです上層

play22:41

行く時ぞおいおいかせんっていうのは若く

play22:44

て元気な時はもうあとどれだけあるかと

play22:46

忍びよるおいをどうしたらいいのかとこう

play22:49

して死んでく時にはこれら全部置いてくん

play22:51

だなと何とも言えない愛情を押しと悲しい

play22:56

な寂しいなとまこういう歌はですねカの舞

play23:00

を歌ってるんですねえ狩は南へ帰るって

play23:02

いうのと結びつきます狩は南へ帰るけども

play23:05

人は死んでどこへ行くんだろうか狩は南へ

play23:08

帰るけども今こうして人生の空風が吹いて

play23:12

やがて死んでいく私はどこへ行くんだろう

play23:14

かとまいうことをですね思った時に何とも

play23:17

言えない寂しい気持ちになったとまこう

play23:19

いう歌ですけれどもまどれだけ文化勲章だ

play23:23

とノーベル省だと褒められても死んでく時

play23:25

にはその明星も持ってきませんからね褒め

play23:28

てくれる人一緒に死んでくれるんだったら

play23:30

いいですけど1人ぼっちで死んでどこ行く

play23:33

んだろうかとこう思うと今の明星というの

play23:36

も仮のことでないかとまこういう気持ちに

play23:40

えなって陥落極まりて愛情押しとこういう

play23:43

気持ちになったということですねえ信男

play23:45

証人もえ夜子のことびって空ごと束ごと誠

play23:49

あることなしとこう言われてますけども人

play23:52

からの評価人からの明星なんていうのも

play23:55

全部空ごとタごと誠あることなしとこ信男

play23:59

省にも言われていますでこういうですね

play24:01

人間のこの証人欲求名誉欲の虚しさという

play24:05

ことを知らされてくるとですねこんなこと

play24:07

に振り回されていて自分の人生の本当に

play24:10

進むべき道を見誤ってはいけないなという

play24:13

気持ちにさせられるんですねえ証人欲求に

play24:16

振り回されずに本当に自分の進むべき道は

play24:19

何なのかということを真面目に見つめよう

play24:21

という心がですねそこから生じますで今日

play24:24

はあの仏教の教えに基づいて証人欲求に

play24:28

振りされない証人預金の奴隷にならない

play24:30

ためにはどうしたらいいのかということに

play24:33

ついてお話いたしましたえこのように仏教

play24:36

の知恵を通していろんな話をしている

play24:38

チャンネルですのでえもし学びになりそう

play24:40

だなと思われたらチャンネル登録して

play24:42

いただけると嬉しく思いますえ今日はご

play24:44

視聴どうもありがとうございました

play24:49

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
仏教名誉欲自己啓発心の自由証人欲求生き方評価人生社会欲望
Do you need a summary in English?