976回 やっとバブル期を超えた株価

髙橋洋一チャンネル
27 Feb 202412:19

Summary

TLDR高橋洋一が、日本の株式市場がバブル経済を超えた背景に、名目GDPの成長がアメリカやヨーロッパ諸国と比較して疎んじている現状を指摘。デフレや金利の高さ、社会的な割引率の4%が投資を抑制していると分析。公共投資の削減が民間投資を引き起こすと期待されるが、実際には出てこない問題に触れ、政治的な理由で金利が見直されずに投資が抑制されていると批判。また、万博開催など、公共投資の経済効果を評価し、コストと時間を考慮した公共事業の意義を説く。

Takeaways

  • 😀 日本の経済状況についての解説が行われている。
  • 😮 名目GDPの比較により、日本の経済成長が低いことが示されている。
  • 📉 日本の政府投資が非常に低い状況である。
  • 💰 金利の高低が投資に与える影響が詳細に説明されている。
  • 🏗️ 公共投資の重要性と計算方法が議論されている。
  • 💡 社会的割引率の概念とその重要性が述べられている。
  • 🌐 他国との比較を通じて日本の公共投資の低さが浮き彫りにされている。
  • 🤔 政治的要因が公共投資に影響を与えている可能性が指摘されている。
  • 🔄 公共投資の効果的な評価方法についての議論が提起されている。
  • 📈 投資と経済成長の関係性についての具体例が示されている。

Q & A

  • チャンネル株価がバブル超えになった背景は何ですか?

    -チャンネル株価がバブル超えになったのは、日本経済の名目GDPが34年間にわたって横ばいであり、アメリカやイギリス、カナダなどの国と比較して成長が遅れているためです。

  • 日本の政府投資が低い理由は何ですか?

    -日本の政府投資が低い理由は、金利が高く、将来の割引率が大きく見込まれるため、投資家が投資を控える傾向にあることにあります。また、社会的な割引率が4%と高く設定され、見直しが行われていないことも要因です。

  • 金利が低いとなぜ投資が増える傾向がありますか?

    -金利が低いと、将来の割引率が小さくなり、投資の現在価値が高く評価されるため、投資が増える傾向があります。金利が低い状態が続くことで、将来の利益が大きく見込まれるので、投資家は積極的に投資を行おうとするのです。

  • 公共投資が行われていないとどのような影響が生じますか?

    -公共投資が行われていないと、インフラ整備が滞り、経済成長が阻害されます。また、民間投資にも悪影響を及ぼし、総じて経済全体の活性化が困難になる可能性があります。

  • 民主党政権の時に何が問題視されていましたか?

    -民主党政権の時には、公共投資の見直しが行われず、無駄な投資が行われていたとされていました。また、コンクリートや人件費などの削減が避けられていたため、経済的な効率性が低下していたと指摘されています。

  • 日本の公共投資の割合はどの程度になっていますか?

    -日本の公共投資は、名目GDPに占める割合が0.6%と、イタリア、ドイツ、フランスなどの主要国と比較して非常に低くなっています。これは、公共投資が大幅に減少していることを示しています。

  • 日本の金利が低い状態が続く理由は何ですか?

    -日本の金利が低い状態が続く理由は、社会的な割引率が4%と高く設定され、見直しが行われていないことにあります。また、政策的な判断で金利を下げることによって、投資を促進する方針が続いているためです。

  • 公共投資の見直しが必要であるとなぜ言えますか?

    -公共投資の見直しが必要であると言えるのは、日本の公共投資が他の主要国と比較して非常に低く、経済成長を阻害しているためです。また、金利が低い状態を活用して、投資を促進し、将来の金利が上がっても経済を支えるための基盤を整備する必要があるとされています。

  • 万博開催など、大規模プロジェクトの経済効果はどの程度ですか?

    -万博開催などの大規模プロジェクトは、経済効果が25000億円程度出るとされています。しかし、これは金利の高さによっても影響を受け、実際にはその回帰が見込まれる場合があります。また、プロジェクトによって赤字が発生する可能性があるとされていますが、全体的な経済効果を考慮すると、利益が出る可能性が高いとされています。

  • 公共投資の見直しが行われない理由は何ですか?

    -公共投資の見直しが行われない理由は、政治的な問題や役人の意識、社会的な割引率の見直しの難しさなどが挙げられます。また、公共投資が無駄であるというイメージが浸透しているため、見直しが行われにくい状況が続いているとされています。

  • 公共投資の見直しを促進するためにはどのような措置が必要ですか?

    -公共投資の見直しを促進するためには、社会的な割引率の見直し、政治的な意思決定の透明化、経済効果の計算に基づく投資判断の普及などが必要です。また、公共投資の意義を国民に説明し、投資の効果を広く認められるようにすることも重要です。

Outlines

plate

This section is available to paid users only. Please upgrade to access this part.

Upgrade Now

Mindmap

plate

This section is available to paid users only. Please upgrade to access this part.

Upgrade Now

Keywords

plate

This section is available to paid users only. Please upgrade to access this part.

Upgrade Now

Highlights

plate

This section is available to paid users only. Please upgrade to access this part.

Upgrade Now

Transcripts

plate

This section is available to paid users only. Please upgrade to access this part.

Upgrade Now
Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
経済指標公共投資金利政策社会割引率経済停滞投資効果政策批判経済分析バブル経済未来価値
Do you need a summary in English?