R6 01/29 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第296回

ニュースあさ8時!
28 Jan 2024129:08

Summary

TLDRこの動画スクリプトでは、日本の朝の情報番組「朝8時」の内容が詳述されています。番組では、日本の保守党に関する話題や政治資金問題、万博の入場券購入、自衛隊員の安国神社参拝などが取り上げられ、さまざまなニュースを取り巻く議論が行われています。また、司会の百田さんやその他のパーソナリティの間の会話を通じて、視聴者が番組の雰囲気を楽しみ、情報を得ることができます。

Takeaways

  • 😀 脚本中提到了日本保守党的活动和计划,包括对中東政策的讨论和党的未来方向。
  • 🌏 讨论了日本政府在国际政治中的立场,特别是对中东地区的态度和历史背景。
  • 🏥 提到了百田さん因健康问题入院的情况,以及他入院期间的安排和节目的变动。
  • 📚 谈到了飯山明りさん的书籍和对日本中東政策的批评,以及其在社会中的影响。
  • 🎖️ 描述了日本保守党对飯山明りさん的观点表示关注,并可能在未来的政策制定中参考其意见。
  • 🗣️ 节目中讨论了言论自由和媒体的角色,以及如何在社会中促进多元观点的讨论。
  • 👴 反映了世代差异对政治观点的影响,特别是对“保守”一词的不同理解和反应。
  • 🏛️ 提到了日本战后农地改革的历史和对现代日本社会的影响。
  • 💡 强调了对过去政治运动和学生运动的反思,以及它们对当前社会和政治环境的长远影响。
  • 📈 讨论了政治资金和选举策略,包括政治家和政党如何处理资金和支持者的问题。

Q & A

  • このスクリプトはどの放送の内容ですか?

    -このスクリプトは「日本の朝8時」というニュース番組の内容です。

  • スクリプト中で話されている日本の保守党とは何ですか?

    -日本の保守党とは、日本の政治党の一つで、右翼の政治勢力を指しています。

  • スクリプト中で言及されている「月曜日」は何を意味していますか?

    -スクリプトの文脈から推測すると、「月曜日」は番組の収録日または放送日のことを指している可能性があります。

  • スクリプト中で「ハマス」について言及していますが、これは何に関連していますか?

    -「ハマス」はパレスチナの政治組織であり、イスラエルとの紛争やテロ活動に関連しています。

  • スクリプト中で「アルア」とは何を指していますか?

    -「アルア」とは、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の略称で、パレスチナ難民の支援に関与しています。

  • スクリプト中で「ボランティア」について何が言及されていますか?

    -スクリプトでは、被災地でのボランティア活動やその重要性が語られており、専門知識を持つボランティアが現地に入って活動していることが触れられています。

  • スクリプト中で「飯山明り」さんについて何が言及されていますか?

    -「飯山明り」さんは日本の中東研究家の一人であり、彼女はアルアの問題点について激しく指摘していることがスクリプトで言及されています。

  • スクリプト中で「北朝鮮」についてどのような状況が説明されていますか?

    -スクリプトでは、北朝鮮が日本に対して逆に優和的な周波を送っている状況が説明されており、北朝鮮が日本の政治情勢を利用しようとしている可能性があることが示唆されています。

  • スクリプト中で「万博」とは何を指していますか?

    -「万博」とは、2025年大阪関西万博を指しており、その入場券の前売りやスポンサー企業などが話題となっています。

  • スクリプト中で「自民党愛知県連」について何が問題視されていますか?

    -「自民党愛知県連」では、政策活動費の見直しや政治資金収支報告書への記載の透明性が問題視されており、その運用の不透明さが指摘されています。

Outlines

00:00

😀 朝の情報番組の開始と司会者の会話を交わす

日本の朝8時の情報番組がスタートし、司会者たちが天気や体重増加などの話題を取り上げ、お互いの様子を取り交ぜながら、番組の進行を任務としてスタートさせています。

05:00

🛠 北海道の復旧状況とボランティア活動の進展

北海道の復旧状況が話題に挙げられ、道路やインフラの修復が進んでおり、ボランティアの活動が本格的に受け入れられるようになったと報道されています。また、特定の専門知識を持つボランティアが現地入りし、自らの力を灾害復旧に供する姿勢が触れられています。

10:02

🌐 国際情勢の動向と日本の対応

中東情勢や北朝鮮の動きが触れられ、アメリカ軍のドローン攻撃やイランへの対応が議論の的となっている。日本の外交政策や政府の対応が評価され、特に飯山明里さんの見解が強調されています。

15:05

📰 ニュースの分析と政治家の役割

政治家や専門家の役割が議論され、特に自民党愛知県連が政策活動費を見直し、透明性を高めることに触れられています。また、政治家が選挙戦でどういった姿勢を示すべきか、その評価についても言及されています。

20:07

🏛️ 政治資金パーティー問題と堀江学ぶ議員のキックバック事件

堀江学ぶ衆議院議員が政治資金パーティー問題でキックバックを受けていたことが明らかになり、報道されています。堀議員はこれを認め、政治資金収支報告書の訂正と謝罪を表明していますが、その対応が問題視されています。

25:07

🎟️ 大阪関西万博の前売り入場券と企業の対応

2025年大阪関西万博の前売り入場券が注目され、三菱UFJ銀行が大量に購入する意向を表明しています。企業による前売り券の活用方法や、万博の入場者数の目標が議論の的となっています。

30:08

🏥 百田さんの入院予定と番組の今後の予定

百田さんが近い将来入院することを発表し、その日程や手術の内容について触れられています。また、番組の今後の予定や司会者の交代、番組のスタート時間が変更される可能性についても言及されています。

Mindmap

Keywords

💡保守党

保守党は日本の政治党の一つであり、この视频中では、日本保守党の活動や方針について触れています。例えば、日本保守党が新しい支部を解説する流れもあると予想され、その活動の透明性や政治資金の取り扱いが議論の的となっています。

💡万博

万博は国際的な展示会であり、视频中では2025年大阪関西万博の前売り入場券に関する話題が提起されています。三菱UFJ銀行が15万枚の前売り券を購入し、それについて検討していることがニュースで報道されています。

💡政治資金

政治資金は、政治活動を支援するために必要な資金のことであり、视频中では政治資金に関する問題が取り上げられています。特に、自民党愛知県連が政策活動費の見直しや透明性の強化について決定し、その背景にはキックバックの問題があることが示唆されています。

💡キックバック

キックバックは、ある取引の際に、相手方に提供する金銭的な利益のことを指し、视频中では政治資金の収支報告書に記載されていないものが問題視されています。愛知県連がこれまで現金で渡していた政策活動費が、キックバックの一形として機能していた可能性が指摘されています。

💡自衛隊

自衛隊は日本の自衛力を指し、视频中では陸上自衛隊の幹部たちが安国神社を集団参拝したことが問題視されています。防衛省はこの行為が通達に違反しないと発表しましたが、その判断には疑問が残ります。

💡安国神社

安国神社は日本の神社の一つで、视频中では陸上自衛隊の幹部たちがその神社を集団参拝したことがニュースになっています。この行為が防衛省の通達に反するかどうかが議論の的となっています。

💡政治家

政治家とは、政治活動に従事する人々を指し、视频中では堀江学衆議院議員がキックバックを受けていたことが明らかになりました。政治家のethical behaviorが問われ、その行動が選挙や政治資金管理法に適合するかどうかが議題となっています。

💡選挙

選挙は、国民が政治代表者を選ぶプロセスであり、视频中では選挙に関連する政治活動費の問題が取り上げられています。政治家が選挙戦を行い、その際の支出や収益が政治資金管理法のもとで監視されるべきだとしています。

💡透明性

透明性とは、情報やプロセスの公開性や明確さを指し、视频中では政治資金の透明性が求められています。愛知県連が政策活動費の使い道を明らかにすることで、政治資金の透明性を高めることを目指していると述べています。

💡入院

入院とは、医療機関で一定期間治療を受けることを指し、视频中では、ある人物が入院し、その後の日程について触れられています。具体的には、入院後すぐに絶食を行うことが示唆されており、その健康状態や治療の進展が関心の的となっています。

Highlights

日本朝8時のニュース生放送開始、令和6年1月29日の月曜日のorning showをお届け。

関西方面の話題に触れ、司会者の間での会話を通じて番組の雰囲気を築く。

司会者の体調や体重の変化など、プライベートな話題も織り交ぜて親近感を演出。

日本保守党の話題が取り上げられ、政治状況に関する討論が行われる。

被災地の復旧状況やボランティア活動の進展について触れる。

政府の呼びかけに応じてボランティアが本格的に活動を開始したとの報告。

道路復旧の重要性と、それが進んでいる地域での変化について説明。

北陸電力の復旧作業が進められ、状況が整ってきたとの情報を共有。

観光地の金沢などへの観光客の呼びかけと、地域経済への影響について。

日本政府の外交政策や中東情勢に関する分析と見解が展開される。

アルア問題とイスラム学会の関係性、日本の外務省の対応について批判的に述べる。

最近の国際情勢、特に中東地域の緊張状態とアメリカの対応について触れる。

北朝鮮の動向と日本政府の対応、安全保障上の問題意識を示す。

ニュースのラインアップを読み、主要な出来事について要約する。

日本保守党の活動状況や新メンバーの紹介、支部解説の予定について。

書籍の発売とランキング状況について触れ、読者へのメッセージを届ける。

番組の終了に伴い、司会者の健康や次回の放送時間について告知。

Transcripts

play00:37

[音楽]

play00:50

おはようございます日本の朝8時です令和

play00:55

6年1月29日月曜日ニュース生放送朝8

play00:58

時今朝もスタートですえ月曜日といえば

play01:03

ちょっと関西方面と繋いでおります

play01:06

おはようございますはい皆さんおはよう

play01:08

ございます

play01:10

はい2日前ですこの辺けてますよすいませ

play01:14

ん申し訳ない首乳首出して怒られますんで

play01:17

ねはいいそんなそんなこと誰も心配して

play01:19

ないんですけどギリギリ乳首はらしてませ

play01:21

んよはいなんか百田さんはい小顔になった

play01:25

わ田さんいやそうでもないでしょういや

play01:28

やっぱりこののなんかあれがすっきりし

play01:31

ましただから退院したらですねもう1回

play01:34

写真を取り直してほしいとはい公式写真し

play01:38

たらねまたねあどうか入院したらねまた

play01:40

多分2kgで減りますわうんええさらに

play01:43

はいじゃあやっぱり公式写真撮り直し

play01:45

ましょうね日本保守党のえそう別どっちで

play01:49

もいいいやいや結構あのむくんだあれです

play01:51

よぼやっとした顔だったですからねいや

play01:54

みたいな同じなそうですかはいまじゃあ

play01:57

あのおとにかくでもまあねすっきりし

play02:01

たっていうのは良かったなということです

play02:03

ねまあそうですねあのこの1ヶ月歩いて

play02:07

ますからねああそれは大きいでしょうね

play02:10

はいはいでもね体重はそうでもないです

play02:12

体重はねせで3kgぐらいですよえそう

play02:15

ですかうんでも3km減るとやっぱ

play02:17

ちょっと変わりますねぱそれは変わります

play02:19

よねうん体軽くなりますわ私も痩せなきゃ

play02:22

いけない

play02:23

わそうねだいぶ太いねうんええはいよく

play02:29

ありもさんがねもう女の舗装でね言うて

play02:31

けどどう見ても不ねはいあのねそういう

play02:36

ことは言っちゃいけないんですよ今時あ

play02:39

そうですかはいポポリコ的にえほんまに

play02:42

そりゃそうですよはい平安時代は太い方が

play02:46

もう転まれたですはいそうですかへえはい

play02:49

だから平安ビってみんな太いですねま確か

play02:51

にそうですねはいうんいやあんまりにも

play02:55

しょうもない話で始まってしまいました

play02:57

あの結構世界中大変ですよ100さんそう

play03:00

みたいですねはい私が入院中にまた偉な

play03:03

ことなるんじゃかてねあのただですね

play03:06

えっとま少しはねこういいと言いますかえ

play03:09

状況が好転してるというう状況を1つお

play03:13

伝え状況が好転してるということを1つお

play03:16

伝えしたいんですけどほう何でしょうあの

play03:19

1日に発生したですねノト半島自身です

play03:23

けどねはいまあの道路やなんかの復旧が

play03:26

進んではいえいよいよそのまボランティア

play03:29

本格的にあの入ってほしいということを

play03:32

政府も呼びかけるようになりました

play03:34

なるほどそれ良かったですねはいえであの

play03:37

まこれはねえっと岸田賞のXなんかでも

play03:40

そういう発信がありましたけれどもはい

play03:42

えっと私たちの仲間で言いますとですね

play03:46

はいあのまこの方はえっとま減税日本の

play03:50

おま方なんですけれどもえまあるそのえ

play03:55

防災師という資格を持っていてですねはい

play03:58

ま言ってみればそのエキスパートの災害

play04:01

ボランティアなんですよねはいでこの人は

play04:04

もうすでにえ8歳から10日後ぐらいには

play04:07

現地に入ってましたはいはいもう荷物を

play04:12

いっぱい積んでね要するに自分がこう全部

play04:14

自前でえやるためにうんで現地入ってです

play04:18

ねでもう1回引き上げてきたんですよはい

play04:22

ていうのは向こうに行って自分何をかもま

play04:24

自分のねあのかかりで行ってやれるって

play04:27

大体10日ぐらいの話でしょうからはいえ

play04:30

1回行っても帰ってきてそれで名古屋に

play04:33

戻ってですねはいもう1回体制立て直して

play04:36

今週から行くという状況ですなるほどはい

play04:40

うんですからまあだいぶそのでこの人はね

play04:43

そういうまエキスパートなんで8歳から

play04:45

10日後とかそれぐらいでも入れるんです

play04:47

けれどもうんうんもうちょっと広くその

play04:50

ボランティアの人達ていうのが受け入れ

play04:52

られる状況が整ってきたと良かったですね

play04:55

はいうんやっぱりだから道路の修復が早い

play04:57

んですよもう

play05:00

海岸近いとの道路めちゃくちゃになってた

play05:02

のが治ってますからねまね確かに

play05:04

素晴らしいもうこれはねもうま誰がやった

play05:06

か知りませんけどはいまあ本当にこれは

play05:09

もう道路復旧っていうのは遠路下の力持ち

play05:12

ですかねそうですね本当にそう思いますね

play05:14

はいま実際現地でねあの食げたりとかです

play05:17

ねあのあの傘ええ避難場のですね施設を

play05:24

取れたりこれはもう直接役いたちますけど

play05:27

あの実は道路復旧ちうのはもう本当に1番

play05:31

大事なとこなんですよねそうですね1番

play05:33

目立たですねそうですねはいただあの

play05:37

華やかなところに華やかちのはこれ変な

play05:40

言い方ちょっと表現が違うんですけど

play05:43

やっぱりこう直接ね避難民の方と

play05:47

お救助救助っていうかあの援助当た

play05:49

るっていうのはあのまま分かりやすくこう

play05:52

見えるところてこですよねそうねあの光の

play05:55

当たるボランテですけど道路道路復旧中の

play05:58

はほと見えないととこですがすごい大事な

play06:00

ことですね本当そうですねだから道路復旧

play06:02

とねあとやはりえ北陸電力ですよあと

play06:06

イフラねそちええ北陸電力のこのうん復旧

play06:09

作業もねはいはいもうずっとやってるわけ

play06:13

ですからまそれによってようやく状況が

play06:16

整ってきたそれからあの政府はですね結局

play06:20

そのまノ半島の被災ものすごくしたところ

play06:24

以外のところですね例えば金沢とかですね

play06:27

こういうところに関しては観光に来て

play06:30

くださいって言ってんですああなるほどね

play06:32

やっぱり地域にお金をね落としてくれ

play06:34

るってことが大事で結局周りの観光地が

play06:37

ですねもうみんなお客さん行かなくなっ

play06:39

ちゃったんですよ自信があるからってい

play06:42

ことでああそうねあの行ってもあんまり

play06:45

サービスも良くないやろというようなま

play06:47

それとやっぱ余震があるのが怖いってこと

play06:49

が一番あると思いますけどねうんでみんな

play06:51

旅行が中止されてしまったということなの

play06:54

でこれはその割引きをですねえするから

play06:58

言ってくれとうん

play07:00

最2万円あのま割り引かれるとこういう

play07:04

ことですねなるほどねいいですねそれは

play07:07

はいですからそのま私たちの仲間の人の

play07:09

情報ですねえまこっから先も私たちずっと

play07:13

もらってでいよいよま我々えま普通の人

play07:17

っつとおかしですけどね特にその災害現場

play07:20

でのエキスパートでも何でもない人間も

play07:22

ですねえそろそろ行こうかなということで

play07:25

あのま日本保守党はそれぞれ明々に

play07:30

今までは現金を送るということやってたん

play07:33

ですけどはいまあの現地にですねえ行くと

play07:37

いうこともこれから実施してこうという風

play07:39

に思いますけれどもはいはいまやっぱり

play07:42

こういうのってタイミングなんですよね

play07:44

本当にね

play07:48

あのま直後にですねうんえとても

play07:52

ボランティア行けないような状況の中で

play07:54

行っても焦りまになるようなところでです

play07:56

ねまあま言うたら悪いけどはい

play07:59

パフォーマンスかていうようなそういうね

play08:02

続々とどをあげてねパフォーマンスかじゃ

play08:04

なくてパフォーマンスでしょう

play08:06

パフォーマンス以外の何事でもない

play08:07

でしょうはいまあそういう人がたくさん

play08:09

言ってましたけどねえ私の予想ですねえ

play08:15

そういうそのま私から見たら

play08:17

パフォーマンスかと思うようなもう

play08:19

いきなり乗り込んでね俺こんだけ行った俺

play08:21

こんだけ行ったねてそういうパ人はですね

play08:25

いよいよ今ボランティア来てください言う

play08:26

た時にはいかんような気します

play08:30

はいこれ私予想ですはいいや行くでしょう

play08:34

いや行かない気しますだっ今そうですかね

play08:36

今行っても目立たんからねああそういう

play08:39

ことねそうやもう大勢がボランティア行く

play08:41

状況なったら今行っても全く目立たんから

play08:44

うんなるほどはい彼らはあ行かないま山本

play08:49

太郎は行くかもしれませんけどねあのそれ

play08:51

以外のさねまこれ名前言うたらちょあ俺の

play08:54

名前言やがったから行こうっていいからま

play08:56

黙ってますけどま後でうんはいわかりまし

play09:00

た八田さん何やってんのさっきからこんな

play09:02

ことばっかりやってるけど何やってんの

play09:04

八田さんあそ本にカバーを付けてな

play09:08

ちょっとはいそんな作業やりながら喋るの

play09:11

良くないよ真面目にどんな作業しながらで

play09:15

も喋りますんでね真面目にあのねあでも皆

play09:17

さんにねあのお伝えしときますとね百田

play09:19

さんはま時々関心するんですけどあのご

play09:24

自分の本ですね私物である本ですねこれ

play09:28

あのうんこ分に至るまで全部ああやって

play09:31

自分でカバーつけてんですよね分かります

play09:33

かねちょっとピカピカって光ってますよ

play09:35

分かりますわかりますはいえこれはですね

play09:37

あのこういう

play09:39

このはいカバーはいええこれあの花包ん

play09:44

だりするカバーあのうんうんあのお花の

play09:46

花束包んだりするはいそうでこれをこう風

play09:50

にこうえ本のカバへけますとですねはいま

play09:54

まあ本が痛みませんそうなんですよねはい

play09:57

あの本でねつ皮は痛むでまもちろんね本は

play10:00

中身やから言うんですけどやっぱ本という

play10:02

のはねあのよく言われるその

play10:05

え最も小さな家具とも言われてますねその

play10:09

ま最も小さなインテリアとも言われますだ

play10:12

からやっぱりねあの綺麗なカバーねその

play10:16

置いておきたいですよねでボロボロなって

play10:18

しまうとどうしてもこう帯とかちぎれたり

play10:21

なかするでそのためにここれをつつける

play10:24

だけでその耐久力が100倍上がり

play10:28

ますもっと上がりますねはいだそれをまあ

play10:32

あ暇の時にはよく読む本ね今暇なんかい

play10:36

はいあのでもね私はいじゃないですよこう

play10:39

やって喋ってますけどうん全然天で喋って

play10:42

ませんよろはいいや天て喋ってたような気

play10:45

がします今になるとそんなことないよはい

play10:48

ねあてもうある時ある時も名前いっぱい

play10:50

言いたかったねツなたなんとかとか言い

play10:53

たかったけどやっぱりそれ言わなかった

play10:55

名前よねその辺やっぱり配慮があるわけ

play10:57

なるうんあのまこのね本にカバーをつけ

play11:01

るっていう習慣はやっぱすごいなって思い

play11:04

ますねやっぱ作家ですよね本を大事に

play11:06

するってこですよねそうです

play11:09

はい今たまたまね出したのは日本国旗の

play11:12

文庫版の外間でしたけれどもこれですた

play11:15

これねありとありとあらゆる本にですね

play11:19

このビニールカバーみたいなのかかってて

play11:21

はいうんで百田さんからだから百田さんが

play11:24

もうこの本貸したるわとか言って貸して

play11:26

くれたのすぐ分かるんですよあこれ百田

play11:27

さんから借りたのだって

play11:30

うんはいさあということでですねあああ

play11:34

ちょっと口塞いで口塞い

play11:37

で朝てあの渡さんすぐ切り替えてください

play11:41

よあのこの反射神経が飛ばれますからねあ

play11:45

渡さんあの今日よろしくお願いしますね

play11:48

今日渡辺さんね大阪来ますねあそうなのね

play11:51

百田チャンネルそっか入院前ですからね

play11:53

百田さんねはいええええ

play11:56

ええをあの私のこの自宅でやりますからね

play12:00

なるほどなるほどはい今日はあの次5回目

play12:03

の月曜日なんでうんえお化け会ということ

play12:07

でえ白竹の秘密駅しちゃんが登場です

play12:11

なるほどねはいはい

play12:15

あの香りママとか言われてますよ私本当に

play12:18

ね保育をしてるのかよあの介護してるのか

play12:21

わかんない状態なんですけどでねあの百田

play12:25

さんもう1つね後ほどまニュースでもそれ

play12:28

に関連するもの触れるかもしれませんけど

play12:30

おちょっと中東を巡ることであのまあ今

play12:34

大変な状況が起きてんですねちょっと日本

play12:37

政府がちょっと問題あるですねああていう

play12:40

かまあの他の先進国がねほぼほぼみんな

play12:43

あのアルアへのあの資金提供をその停止

play12:46

するという事態に至りましたはいえまテロ

play12:50

にねえここの職員が関与したのではないか

play12:53

ということなんですけど日本政府は相

play12:55

変わらずそ行動が遅そうですねそうですね

play12:58

独自いうとこういうことになっちゃうん

play13:00

ですけどねうんでもねこの独自外交は

play13:04

ちょっと国際社会の足りとはちょっとずれ

play13:06

てるとありますずれてますずれてますで

play13:08

これはなんでかというとその理由の1つ

play13:10

一端がですねうんえ私はあの日本の

play13:15

いわゆるイスラム学会ではないかと

play13:17

イスラム学会っていうか中東ね中東関係の

play13:19

まいわゆる専門家とかアカデミアですよね

play13:22

これ辺考え方がちょっとずれてるとこある

play13:25

んですよねうんはいだからこういう人たち

play13:28

の意見を日本政府はたば外務省なんか

play13:32

取り入れてねうんそれがもう大きく

play13:34

いわゆる国際基準とはずれてるとうんねで

play13:38

これと戦ってのはえま我らの番組の

play13:42

レギュラーの飯山明りさんですね怒り先生

play13:45

ねえええ飯山さんだけがま私が知る限り

play13:50

ですよ私が知る限り日本においては飯山

play13:52

さんだけがこのアルアの問題点っていうの

play13:55

を非常に激しく指摘してたんですよねうん

play13:58

うんで言われてみればね彼女の本に書いて

play14:01

あったかもしれませんけどあの数年前から

play14:03

実は指摘してたんですねアンルアっていう

play14:05

のは

play14:06

unwですねうんうんでここのことをこれ

play14:10

だけ球団してたのは実はイさんだけですね

play14:14

うんうんだからまあこういうねその問題に

play14:19

ついてね本来だったらやっぱり百田さんも

play14:22

おっしゃってた通り多様な見方っていうの

play14:24

を外務省は尊重すべきだという風に思い

play14:28

ますけどええだから飯山さんを攻撃する

play14:32

いわゆる中東研究家というのはうん

play14:34

やっぱり僕らが旗から見てるとですねうん

play14:37

なんか妙なものを感じますよねうんうん

play14:42

そうなんですねうんであの先週ねまたそれ

play14:46

に乗っかるアホみたいなその補修論だ

play14:50

みたいなこれがなぜそのそういう中東飯山

play14:55

さんをあのえ攻撃するその中東研究家に

play14:59

乗っかんのか意味わかんないえ分かります

play15:01

よ分かりますはいあの要するに飯山明りを

play15:04

攻撃することによって飯山明さんとえ久し

play15:08

有本香さんとか百田直樹さんとかあるいは

play15:11

日本放出とを攻撃することになるからそれ

play15:13

だまあまあそういうそれだけ残ことだと

play15:14

思いますねそれだけの理由なうんうん

play15:17

ひどい話やね本当にはいそうですねまそれ

play15:21

とですねあのおイランがですねえちょっと

play15:27

待ってくださいねあのうんま非常にね衝撃

play15:31

的なあのツイートがあって私もこれ

play15:34

リツイートしといたんですけれどもね

play15:38

うんあちょっと待ってください3人のです

play15:41

ねうんえアメリカ軍のま兵士があ軍人が

play15:45

ですね3人うんうんヨルダンの基地で

play15:49

亡くなったんですドローン攻撃によってお

play15:51

おうんでえっと3人亡くなって25人負傷

play15:55

まこれは事態がエスカレートしてるってい

play15:58

ことなんですけれどもねうんうんこれに

play16:01

対してえティムスコットというアメリカの

play16:03

政治家まこの人多分ですねトランプ氏が

play16:06

共和党の大統領候補になったら副大統領

play16:08

候補になるんじゃないかと言われている

play16:10

黒人の政治家ですけれどもあの共和党の

play16:14

予備線に出ましたが早々にこの人ま撤退し

play16:19

たんですよねうんうんでえサウス

play16:22

カロライナのあの上院議員なんですけれど

play16:24

もま黒人の男性ですえ彼がですねこういう

play16:27

ツイートしてるんですよんねそのま

play16:29

亡くなったあの3人の隊員のことを思うと

play16:32

心が張り裂けそうだとま彼らの家族と共に

play16:36

祈りたいとでしかしま自分たちはねこの

play16:40

ジョーバイデンが悪をなめてきたっていう

play16:44

ことをこう知らなければいけないとこれ今

play16:47

すぐやめなきゃいけないんだとうん今すぐ

play16:50

我々はイランに対してあイランを攻撃す

play16:52

べきだっていう風に言ってんですねおお

play16:54

幸福ですよねうんまこのドローン攻撃はは

play16:58

イランがやったものでまこれについてです

play17:00

ね黙ってちゃいけないっていうこと言って

play17:02

んですようんうんですからね中東の情勢

play17:05

っていうのはこれからさらに状況が悪く

play17:08

なるやっぱりだからこのバイデン政権が

play17:10

中東政策謝ったっていうことはまあもう

play17:13

はっきりしてきたでしょうねそうですね

play17:16

あともう1それとアメリカというのはあ

play17:18

歴史的に必ず報復する国ですからそうです

play17:21

ねうんそこ結構大変なことになってそう

play17:25

するとね中東で結構この事態がどんどん

play17:29

エスカレートしていくと東アジアが手薄に

play17:32

なるんですよね

play17:34

うんそうねうんでここでまちょっと警戒し

play17:38

なきゃいけないのはまあ中国は今経済が

play17:40

ものすごく悪いですからあのむしろ日本に

play17:43

対してこうお優和的な周波を送ってきて

play17:46

ますけれども北朝鮮です

play17:50

よでも北朝鮮はねあの例のノの地震に対し

play17:54

てえ慰霊のお見舞いを言ってみたりですね

play17:59

うんまたその岸田総理のことを閣下と呼ん

play18:02

でみたりですね今までにないだけの逆に

play18:05

こう気持ち悪いほどのU的な姿勢を示して

play18:08

ますでまあ最近私が得た情報では相当日本

play18:15

の正解関係者に幅広く粉をかけてますね

play18:19

うん北朝鮮はね

play18:22

うんはいそういう状況で今世界本当にまた

play18:26

音を立てるように動いておりますが

play18:28

ちょっと今日のニュースのラインアップを

play18:30

行きたいと思い

play18:33

ます順に読んでいきます1対アルは資金え

play18:39

資金の拠出停止9カ国に職員の攻撃勧疑惑

play18:44

で支援危機2内田浩を名乗りえ神奈川で

play18:50

数十年間勤務化え霧島さかな名乗る男この

play18:54

人今亡くなったそうですね

play18:57

あのしたようですねあそうなのええあの

play19:00

今朝あれが入ってきました速報がええ数分

play19:04

前にええ本当に末期なだったんですねはあ

play19:09

ほらも死もうギリギリに本名なったよね

play19:13

そのようですねうん

play19:16

はい3堀衆議院議員え正和会から

play19:23

26万円のキックバックうん4陸上自衛隊

play19:28

つに参拝防衛省通達に違反しない私的参拝

play19:33

と判断ま当たり前の話ですけどねうん5番

play19:37

万博の入場件三菱UFJ銀行が15万枚を

play19:42

購入うん6人種や国籍を理由に職務質問国

play19:48

などに賠償を求め提訴へあほかっちゃねえ

play19:53

うん

play19:55

7電車の運転手や駅係り員外国人労働者の

play20:00

特定技能4分野の追加検討8自民愛知県連

play20:06

政策活動費を見直し報告書に記載しと名記

play20:10

へなんかこれ

play20:12

も自民党愛知県連はね散々我々の質問上

play20:16

無視してたくせにね何なんでしょうねはい

play20:19

次行きます9設保育士情報をデータベース

play20:24

化20年分記録

play20:27

play20:29

立代表代行に辻本清氏衆議院戦に向け体制

play20:34

強化ということなんですけれどもどの

play20:37

ニュースから行きましょうか百田さんうん

play20:40

まその先言いた1番から行きましょうか

play20:42

はい1番

play20:44

はいでは1番のニュースに行きたいと思い

play20:49

ます

play20:52

あそうでしたちょっとあのあと言って

play20:55

しまいましたけれどももう1つさんにお

play20:58

伝えしなければいけないことがあります

play21:00

うんあの日本保守党がですね

play21:03

えま今日からと言っていいと思います

play21:06

けれどもお攻防してくれた工房に対して

play21:09

応募をしてくれた方々の先行に具体的に

play21:12

入りますほうほじゃないすよあの12月

play21:18

昨年の12月31日に工房開始したんです

play21:21

けれども今ですねえもう400人近いです

play21:26

ね公募がでまこの方たちを

play21:30

随時あの色々お返事を差し上げていくわけ

play21:33

ですけどま一応第1段階として今あのこう

play21:36

集まってくださってる方々の中でですね

play21:39

えま割合い早めにえ面接に進んでいただく

play21:44

方というのをご連絡をしたりというような

play21:47

ことになっていくと思いますそれからあの

play21:50

所属を希望しておられたあの地方議員の

play21:53

方々まこの方たちともですねえオンライン

play21:57

でえうん談をしましてえ決めていくという

play22:00

ことになりますのでえ日本保党所属の地方

play22:04

議員の方というのが誕生していくという

play22:06

流れになっていきますいはいはいそれから

play22:11

ですねまた新たに支部を解説するという

play22:13

流れもあと思います今週ねはいすはいと

play22:16

いうことで続々あの続々と言いますかあの

play22:19

次々にですねえ日本保と歩みを進めていっ

play22:22

てそして今週水曜日には百田さんが入院

play22:25

する日にですねこの日本ホストという本が

play22:29

発売されますえっとこれ今とこ

play22:32

Amazon2位ですからねそうですね

play22:35

はいまた1位を奪還したりまた2位になっ

play22:37

たりという攻防戦ですけどそうですか今1

play22:39

位奪還してませんからちょ見てみたろう見

play22:42

てくださいはいえっと見てみましょうね

play22:45

はい1位奪還してたねけど

play22:50

ね落下してるんですかどうです

play22:53

play22:55

え抱介してるですかどうですかあ時間

play22:59

かかっており

play23:02

ます都内のね大型書店なんかは明日あたり

play23:06

並ぶところも出てくると思いますけどねあ

play23:09

今3位にやってました位ええそうですかま

play23:13

あの60時間ぐらいね1位をまた奪還して

play23:16

たんですけれどもねいや80時間ぐらいね

play23:19

80時間失礼します時間はいはいえしかし

play23:23

また発売したらまた1位脱すると思います

play23:25

はいそうですねはいはいいうことでですね

play23:28

さてえ1番のニュースから行きたいと思い

play23:31

ます

play23:32

がはいえ1番対アロは資金拠出停止旧か国

play23:39

に職員の攻撃関与疑惑で支援危機という

play23:44

ニュース

play23:46

です朝新聞によりますと昨年10月7日に

play23:50

イスラム組織ハマス

play23:52

がイスラエルに行った攻撃に国連

play23:56

パレスチナ難民救済事業機関アルは

play24:01

unrwaの複数の職員が関与した疑惑が

play24:05

あることを受けてアルアへの資金拠出を

play24:09

停止する動きが広がっています深刻な人道

play24:13

機器にあるパレスチナ地地区ガザ地区での

play24:16

支援活動が続けられなくなるという懸念も

play24:19

出てきましたアルアによりますと27日

play24:23

時点で旧か国が拠出を停止していますロ

play24:27

通信は同日までに拠出を止めたのは

play24:31

アメリカオーストラリアカナダイギリス

play24:34

ドイツイタリアオランダスイス

play24:37

フィンランドだとしてい

play24:39

ます国連のグデレス事務総長は28日の

play24:43

生命でガザ地区で200万人の市民がアン

play24:47

ルアの援助に頼っているとしてアンルアの

play24:51

現在の資金では2月の支援に必要な要件を

play24:54

満たせないと訴えましたアルアのラザ

play24:57

リーニ事務局長も27日Xに各国の資金

play25:03

拠出停止の決定でアンルアの人名球場支援

play25:07

は終わろうとしていると投稿生命でガザの

play25:10

人々の命と地域の安定はこの支援にかかっ

play25:14

ていると訴え資金拠出を見合わせた国々に

play25:17

最高を求めましたというこういうニュース

play25:20

なんですけれども

play25:24

あのハマスがエジしたらいいんです本当

play25:27

ですよねうんだってハマスのトップはもう

play25:30

信じられないぐの大金持ちでしょはいそう

play25:33

ですもう資産何兆あ何人か合わせると何兆

play25:37

という資産ではいはいだからねあのその

play25:42

資産を切り崩して援助したらですよま本来

play25:45

そうですよねあそこ俺たちが試合してるん

play25:47

だって言ってるわけですからねはいそう

play25:49

ですはいそうなんですようんいやほんで

play25:53

テロに関与してるところにはちょっとお金

play25:55

出せませんよね普通に考えて思いますね

play25:58

うんうんでまこのことでちょっとねまあの

play26:02

それは世界の中ですけどうんえ今アメリカ

play26:06

オーストラリアあカナダイギリスドイツ

play26:10

イタリアオランダスイーツフィンランド

play26:12

はいま中にはこう我ヨーロッパの方小さな

play26:15

国もありますけどうんえよく言われるこG

play26:17

7のほとんどが入ってますよねはいそう

play26:19

ですねええはいほんでねじゃあ日本は何し

play26:22

てんねってことですよまあそうですねこれ

play26:24

でいいのかって話ですねそうですうんで

play26:28

さっきもね応喋りましたけどえ山さん

play26:31

なんかはこの

play26:32

えこれなんちゅうのあのあのアルアええに

play26:37

対してはえ非常にその疑念があるとはいえ

play26:41

いうようなことをずっと言うてたのにはい

play26:43

え日本の外務省とか日本政府はですねもう

play26:46

全然そういう声聞かないですねでそれが

play26:50

いわゆるま世界の声なんですよねこれ

play26:53

うんうんうんそうですねまあ西川先進国で

play26:56

はもうそれがあ

play26:58

もう当たり前だということになってますね

play27:01

えここへ行って本当どんどんそれがもう

play27:03

まられてきたんですがえ日本の中東研究会

play27:06

ですねえとにかく反イスラエルうんえ新

play27:11

パレスチナといううんうんあのつまりえ

play27:14

冷静にえ客観的にものを見るという姿勢や

play27:17

なくてですねかなりイデオロギー相当偏っ

play27:21

てるというそういうそうですねまイが多い

play27:25

ということはもうもうと見えてきましたね

play27:28

まイデオロギーと心情ですよねで実はね

play27:32

ここにねあの今あるんですけれどもあの私

play27:35

さっき申し上げたように飯山さんがですね

play27:38

このま10月7日の問題が起きてから

play27:42

要するにハマスのイスラエル襲撃が起きて

play27:45

からですねあのずっとこのアルアの問題も

play27:48

同時に大きな声で指摘し続けてきました

play27:50

けど飯さんその前からこのアロアについて

play27:53

問題があるっていう風に言ってんですよ

play27:55

うんうんで先コメントでねあのえっとトラ

play28:00

ノモニュースでもそういうことを言ってた

play28:01

の記憶があるって書いてる人がいるんです

play28:03

けれどもうんトラノモニュースっていうの

play28:05

はまえ昨年の昨年じゃないもう一昨年の

play28:09

11月に終わってるんですがそれ以前ね

play28:12

あの飯山さんがねこういう気候してるん

play28:14

ですねこれ2021年ですから2年前3年

play28:18

前になるのかなもうの6月にですねえこの

play28:22

国連の救済機関がテロを扇動してるのでは

play28:25

ないかと日本でじられない闇があ

play28:28

るっていうことをまある媒体に候されて

play28:31

ましてほうほうほでこのうんアルはですね

play28:34

国連パレスチナ難民救済事業機関にま日本

play28:38

の税金も使われているがまか同時に数々の

play28:42

疑惑が言われてるとうんを言ってるんです

play28:45

よねだけど日本では一切そのアルアに

play28:47

関する問題点っというのがあの指摘もされ

play28:51

てないし報じられてもいないんだとうん

play28:53

いう風にもう2021年の段階から媒体に

play28:58

気候をしてましたでうんあの国連期間で

play29:02

最も腐敗しているという風にも言われて

play29:05

いるんだよっていうことを言っていまして

play29:07

ですねでこのアンルバってまどういう組織

play29:11

かっていうと職員が3万人以上いる巨大

play29:13

組織

play29:15

え大企業やんまそうですねあのもうね3万

play29:21

人と来た瞬間にねうんその人件費毎年どん

play29:25

だけかかのかとちょっとそそうなんですよ

play29:28

ねすごいですよ

play29:30

うんでこの飯山さんの気候によるとね

play29:33

2019年にはすでにアンルアの倫理局の

play29:37

内部報告書っていうものをですねえ例の

play29:41

あのアルジャジーラという媒体がリークし

play29:43

てうんもういろんなねアルアの事務局長の

play29:48

まこれ当時なんでしょうねピエルクレヘン

play29:51

ビュルという人がですねえ自分のま愛人な

play29:56

のかな恋なのかな分かりませんけどである

play29:59

職員のために特別顧問というポストを作っ

play30:02

てですねああ職務中も彼女の部屋に

play30:06

入り浸っ

play30:07

て出張には同行させていたとかですねもう

play30:11

そういうもうなんというか非常にレベルの

play30:14

低いあの問題が内部効かさレベルの低い

play30:19

不敗やね本当にそうですでこのま報告書の

play30:22

中にはですねえアルアの幹部による直見

play30:25

乱用とか差別とかももういろんなものが

play30:28

あの告発されてたと言ってるわけですね

play30:31

いやあのねまあの職員が3万人でしょはい

play30:35

でまこれ平均給与が何ぼかっちうの分かり

play30:39

ませんけどうん仮にですねま平均給与は

play30:43

そうね500万としましょうか仮にねうん

play30:46

うんこれだけでも年間1500億ですから

play30:50

ねそうですね経費だけでねはいで実際に

play30:53

その福利構成とか全部入れるとまあ多分

play30:56

2000億ぐらいは人権だけで吹っ飛んで

play30:58

いく感じがしますねそうでしょうねうんで

play31:02

その他のやっぱ経費があるでしょやっぱり

play31:05

そのま色々それ以外のお金も使うわけじゃ

play31:09

ないですかはいほま普通に考えてえその

play31:12

人間おるだけでまざっと計算しても

play31:16

大ざっぱな計算で申し訳ないけどまあ

play31:19

4000億か5000億か飛んでいくなっ

play31:20

ていう感じはしますねそうですねうんで

play31:23

あのまこのねアルワというところがですね

play31:26

むしろ中東和平を妨げているとかですねま

play31:30

あるはその長年ねえ難民問題の解決策を

play31:34

講じる期間だと言われていたんだけど

play31:36

むしろ現代では問題にな問題のポになっ

play31:40

ちゃってると難民難民なんかの難民問題

play31:42

っていうのは結局その解決方法の1つとし

play31:45

てですねえ先進国に難民を送り込むての

play31:48

解決方法の1つですよねまあそうですねえ

play31:50

新国側は迷惑したとしてもそういうこと

play31:52

ですはいそうなんですよ先進国側何の

play31:55

プラスにもならないとねはいしかももその

play31:57

国がどんどん壊れていくといううんうんえ

play32:00

まこういうこともま飯山さん昔から言うて

play32:03

ましたよね言ってますねでこれねあのま

play32:06

この2021年の6月に飯山さん書いて

play32:09

いる原稿の中でですねえ日記ヘリー元国連

play32:13

大使今まさにあのトランプさんと大統領戦

play32:16

を争っている女性のねえ候補ですけれども

play32:19

この人はこの人がそのアルアは全ての国連

play32:22

機関の中で最も腐敗してるとああはあま元

play32:25

の国連大使ですからねでまそのアルアには

play32:28

他にも色々疑惑があってですねハマスの

play32:31

メンバーを雇用したんじゃないかという

play32:32

疑惑とかですねうんあるいはハマスによる

play32:36

まハマスがそこのまあローソを支配してる

play32:39

とかですねまつまりハマスの影響力という

play32:42

のが非常にこのアロアに強くあるという

play32:46

ことなんですねで

play32:49

あのまいろんなそのイスラエルの攻撃が

play32:54

ですねえまこの時にですねええイスラエル

play32:57

の攻撃が正確だったと発言したアンルアの

play33:00

ガザの局長が本部に習慣されるというよう

play33:03

な事態がま当時もこれ3年前もあるとで

play33:07

それよりさらに遡って3年前トランプ政権

play33:10

の時に2018年にですねアロへの拠出金

play33:14

を一時停止してるんですよアメリカは

play33:18

うんでその時の説明はですねまこれらの

play33:22

資金がアメリカの国益に沿って使用され

play33:25

アメリカの納税者に価値を提供している

play33:28

ことを確認するためだという風に言ってい

play33:30

てまさにね日本が今これ考えなきゃいけ

play33:34

ないところじゃないですかうん日本の納税

play33:38

者の金ですからねこれをこういうもう

play33:42

ずっと長年腐敗が言われてたところに

play33:44

どんどんどんどん提供し続けてそしてその

play33:47

他の先進障害国がですねもうみんな停止し

play33:50

ようって時に変に日本だけ独自スタンスで

play33:52

その停止が遅れるっていうのは一体何なん

play33:55

だと思いますよねだからね本政府と外務省

play33:58

はうんもう入ってくる情報はびということ

play34:01

がもうそういうことですねねうんで結局だ

play34:03

から彼らは彼らの判断力あのま彼らのうま

play34:09

この情勢把握力ですねうんうんこれはどっ

play34:13

から得てるのか言うたらやっぱりさっき私

play34:15

言いましたようにえ日本の中東研究家の

play34:20

学会と言ますか研究員グループと言います

play34:23

かまそういうのでしょうねうんうんで実際

play34:27

にそのまこのこの何ヶ月からこの飯山さん

play34:31

とですねえいわゆるま日本の主流をしめる

play34:35

その中東研究家の論争を見てますとですね

play34:39

うんま明らかに飯山さのが正しいしうん

play34:42

うんうんそれからあの中東研究家それにま

play34:46

そこにまたみたいねその国際政治学者と

play34:48

なるような人たちねアイラブガとか言うて

play34:52

それをアカウントに乗しとるようなそう

play34:54

いう人たちとかですねえとにかく

play34:57

星嫌いというようなそういうそのわけの

play34:59

わからんその

play35:01

えまYouTuberとかそんながですね

play35:04

一斉に飯山さん攻撃してるんですよねうん

play35:08

あの太さん今おっしゃったことの中で1つ

play35:10

だけ間違いがありますけどね論争してない

play35:13

ですからね日本の中東研究者はただ単に

play35:16

飯山さんに対して非常に失礼なねことを

play35:19

色々言葉を投げつけてるというだけの話な

play35:22

んですよねあの専門家同士のねなんか

play35:25

レベルの高い論争がそこにあるんだったら

play35:27

私はそれは意見の対立があってもいいと

play35:29

思いますけどねうんうんうんうんあとでも

play35:32

ねえやっぱり飯山さんはこの日本人の多く

play35:36

の人のいわ中東あるいは

play35:40

イスラムに関してまあのま目を開いた感じ

play35:45

はしまもを開いた感じしますよねいねで

play35:48

その証拠がその歴の証拠はねえ中東

play35:54

イスラム関係の本が出てますけどのみ飯山

play35:59

さんの本がベストセラなんですねそうなん

play36:01

ですよねはい俺本順番に12345位とか

play36:05

されたら全部飯山のなんですよねうんだ

play36:08

からこれが多くの人がですねやっぱり中東

play36:11

関係イスラム関係のことを知りたいとま今

play36:14

特に関心が高まってますけどそういう人

play36:16

たちが

play36:18

え日本の中東学会のケイと言われるような

play36:23

人の本を取らずにうん飯山の本をりとです

play36:27

ねそうなんですよねあの今コメントが出て

play36:29

まして日本も停止したってニュース出て

play36:31

ますよとだあのだから存じ上げてるので私

play36:33

さっき停止が遅れたという風に言ったん

play36:36

ですけれどもあのとにかくねまあ日本の

play36:40

このスタンスっていうものは確かに百田

play36:43

さんおっしゃるように日本のまイスラムあ

play36:46

中東イスラム研究者の考えと沿ってるなと

play36:49

思うところもありただ一方最近ではあの

play36:54

外務省の中東の部局もですねまちょっと

play36:57

違う考えの人たちも相当いるという風には

play37:00

聞いてますそうですねまやっぱりねあの

play37:04

変わってきてますよねはいそうですねま

play37:07

それはいいことだと思いますねま今後ね

play37:09

ですからまあ日本保守党はねこの中東に

play37:12

関してはもうもっぱら飯山さんのまご見解

play37:16

というかですねまこういうものを色々参考

play37:19

にさせていただくということにはなります

play37:22

けどあのこれね日本の外務省あるいは本

play37:26

政府はねえ実はあの大昔

play37:31

え1979年でしたけね年でしたかねうん

play37:36

はいあのえオイルショックの時にねうん

play37:41

ものすごいいタイムにあったんですよで

play37:44

この時にえいわゆるその山友国はですね

play37:48

はい一気に石油の原油価格を何倍にも上げ

play37:52

たんですよねうんはいはいで何倍にも上げ

play37:54

ただけはなくてですねえいわゆる新

play37:56

イスラエル国には石油占ないと言うたうん

play37:59

で日本の場合はもう中東からの石油がもう

play38:02

ほとんどですからねユニのえはいでそれで

play38:05

その日本も最初日本はあのアメリカに通し

play38:09

てるから新イスラエル国だという風にえ3

play38:12

国から言われですね日本はもう必死なって

play38:16

いや我々は新イスラエル国でありませんと

play38:18

いう風にもう熊のしてですねもうとにかく

play38:24

えままにもあの時言いましたけど例えば

play38:28

あのええ春の甲子園大会はねあのえ夏の

play38:34

甲子園大会のテーマ局とは別にですねえ

play38:37

色々その新しい音楽えその時使ってたのは

play38:41

あのターン

play38:43

たたた

play38:44

[音楽]

play38:46

たたたたた

play38:51

タンタンタンタンタンタン

play38:52

タタンてこれねあの優勝機に必ずな音学

play38:57

これはあのえミを勇者は変えるというね

play39:00

ヘンデルの曲なんですけどえこれはですね

play39:03

えオペラユダマカベウスという中の一曲な

play39:07

んですねでこのユダマカベウスというのは

play39:09

ですねえユダヤの英雄を称えた歌なんで

play39:13

ほんでえ日本の高野連はですねこれユダヤ

play39:17

の英雄を称えた音楽これを日本の国役で

play39:20

使って

play39:21

たら新イスラエルそうシイスラエルと見

play39:25

られるれるや

play39:27

この曲を中止してですねはいえそれ以降春

play39:32

の大会はですねえその時その時流行ってる

play39:35

えをねはいうようになったんですねはい

play39:38

なるほどねあのここまでねもう波田ま他に

play39:41

もあったんですよだから今私が言うたは

play39:43

1番笑う例をちょっと言うたんですけど

play39:45

ねえそこまでのことやってなんとかえま

play39:49

日本女管理したるからあ石を打ったるわ

play39:52

いうことでねまあなんか席を打ってもらっ

play39:54

てよかったと思ってもう3国に逆らったら

play39:58

あかんなってその強いトラウマがあってね

play40:00

で今もだからあのいやハマスを

play40:03

むちゃくちゃハすではハスなかダメだて

play40:07

テロなかだてガーって強く言い過ぎたら

play40:09

また他の35っって結局くれなくなるかも

play40:12

しれないというねなんかもうそういうとこ

play40:14

あるかもしれませんねそうでしょう

play40:17

ねま本当にですからその時のトラウマが強

play40:20

すぎてえどうしてもその情勢を見るうにん

play40:26

まバイアスがそもそもかかっちゃって

play40:28

るっていうことになりますよねうんまただ

play40:31

この結局ねこういった状今私が言うたこと

play40:34

はですねうんえこの日本国旗の外間に乗っ

play40:39

てますとうんうんうんはいえ日本は急遽

play40:44

イスラエル軍は占領地から撤退し占領地の

play40:46

パレスの人種に配慮するようにとの生命を

play40:50

出しましたうんこの生命発表はアメリカの

play40:52

反発が予想されるものでしたが腹は変え

play40:55

られない日本政府の九重の決断でもあり

play40:57

ましたさらに当時の副総理がアラブ諸国を

play41:00

訪問し金融リストからの金融リストねあの

play41:03

請求の金融リストからの除外を要請し

play41:06

ようやくリストから外してもらうことに

play41:07

成功しますとこの時の外交は戦後の日本の

play41:10

受けの数少ない成功事例だったと私は考え

play41:13

ていますとうんはい余談なから昭和え49

play41:16

え昭和49年1974年のえ石油危石油

play41:20

危機期間中選抜高等学校野球大会ではそれ

play41:25

まで関連となってた教式の演奏局美を勇者

play41:27

を変えるのえの使用をやめオリジナル曲に

play41:31

さえるということをでしていますユダ

play41:33

マカベウスは紀元前の物語ではありますが

play41:36

アラブと敵対するユダヤ選手を称える曲

play41:39

だったから

play41:41

ですまあのそのね高校野球選抜高校野球の

play41:47

あの更新局の件は多分百田さんじゃないと

play41:49

そこに盛り込まれないと思いますけれども

play41:52

はいあのま結局ねですからこの国際情勢

play41:57

っていうのはですね私主に例えばその中東

play42:01

地域を専門に研究してる人っていうのはね

play42:04

もちろん現地の現地後の情報ソースなどに

play42:07

もアクセスしやすいわけですから当然我々

play42:10

頭の素人ど素とよりははるかに高度な情報

play42:14

が取れるということは言えますようんはい

play42:17

でもどういうその仕組みで物事が現地動い

play42:20

てるのかとかですね一体それぞれの国は

play42:23

どういう思考でもって物事を組み立ててる

play42:25

のかとかですですねあるいはこれに対して

play42:27

国際社会とりわけそのアメリカのように

play42:29

影響力のある国々はどういうメカニズムで

play42:32

今動いてるのかっていうことを総合的に

play42:34

読み解くというのはこれはその地域を専門

play42:38

的に知っているという能力とは全然別の

play42:41

能力が実は必要とされるんですよねそう

play42:44

ですはいはいですよねはい状況把握力判断

play42:48

ねこれはもうはいそううんえ言葉を知てる

play42:51

からて分かるもんじゃないですないんです

play42:53

よねでその地域のま文化とかねええてはう

play42:59

能力が必要とされるからそういうことです

play43:02

あのいつも思うんですけれどもまもちろん

play43:04

その地域の専門家に話を聞くってのはいい

play43:06

んだけれどもそれがすなわちもっと俯瞰し

play43:09

た意味でのその情勢全体を見ることとして

play43:12

正解なのかどうかっていうのはちょっと

play43:15

日本のメディアとかも考えなきゃいけない

play43:17

んじゃないかなといつも思ってるんですよ

play43:19

ねそうですねうんでとりわけ中東に関して

play43:22

はねやっぱりいろんな事件が起こるたびに

play43:24

この専門家としてメディに出てくる人の

play43:27

見解がいつもなんかちょっとおかしいん

play43:29

ですよねうん

play43:31

うんまそういうことでですね1番の

play43:35

ニュースは

play43:36

えまおおこういうことなのでこれから

play43:40

私たちあのまた改めてですね飯山さんの

play43:43

見解を伺っていきたいという風に思います

play43:48

はいまそれと同時にこれから日本保守党も

play43:51

ですねいろんなこうしたそのまえ外交政策

play43:54

を組み立てる上で国際どうなってるかって

play43:57

いうのを本当にあの幅広く今までのこれが

play44:00

当たり前でしょって言ってた人だけじゃ

play44:03

なくていろんな人の意見を参考にさせて

play44:06

いただければいいなという風に思ってます

play44:08

ねはいうんちなみにあの今週ですね百田

play44:12

さんが入院される日にえ私あの今来日して

play44:17

えいるんですけれどもミャンマーのお元々

play44:22

あのま

play44:23

民主化勢力とし政権を取った人たちの側の

play44:27

ですね大臣が今日本に来てるんですうん

play44:30

うんで先週あのこの番組に出ていただいた

play44:33

井本克行さんが保証人になって一緒に来

play44:36

てるんですけれどもうんその閣僚と水曜日

play44:39

に面会しますおおいいですねええ色々状況

play44:42

聞いていきたいという風に思いますね

play44:44

さすが日本保守党事務総長もう国際感覚だ

play44:48

ですいそういうことじゃないですけどいや

play44:51

百田さんが入院してていらっしゃらない

play44:53

から残念だなという風に思います大丈夫

play44:56

ですはい私頑張って入院してますはい

play44:58

頑張って入院してくださいね本当はいはい

play45:01

じゃあ次のニュース私も皆さん公民と私が

play45:04

患者ですからねそうなのよはい忘れといて

play45:08

ね皆さんはいで百田さん痩せたんですけど

play45:11

はいあの普通ねなんか痩せてすごい

play45:13

げっそりしてうん大丈夫かしらってなるん

play45:16

だけど百田さん帰って健康的になってます

play45:18

よね見かけがそうなあのねどんどんねあの

play45:22

多分当今血液検査したら結構数値が上がっ

play45:25

て良くなってるじゃか思いますねなるほど

play45:27

ねむしろはい

play45:30

はあいや転んでもただ起きないというかね

play45:35

いやもうこないだねあの嫁さんと一緒に

play45:37

山登りしたんですよええあ山ちゃ山山ね

play45:40

うんはいほんでいつもこのコース通ってる

play45:43

けどえちょっとこのコースは旧な坂道や

play45:46

からもうちょっと緩やかな道ないかって嫁

play45:48

さん言うからほ行ったことないけどこの道

play45:51

はもしかしたらいやかそこ行ったんでょ

play45:53

はいおおとんでもないでねうんもう道

play45:58

ちゃうやんこれ獣道状態もうもうね岩

play46:01

だらけの道をねからでもうもう今更後ろ

play46:05

帰るの嫌やからだいぶ悪んだからもうこ

play46:07

なったら行くとこで行こうでぐー行ったら

play46:09

まなんと山の頂上に出ましたねうんお

play46:12

めっちゃ見やらし何このこのみやらしいな

play46:15

しかしここはみ様や一生ここにはこんから

play46:18

しっかり

play46:20

見ほんで見てでやっぱ同じ道回やからもう

play46:24

ついでやからもうこの奥奥まで行こうあの

play46:27

下山は違う道行こうてで行ったらまたそこ

play46:30

でこの道最後これ行き止まりんちゃおうか

play46:33

いうぐらいもうどんどんひい満ちてねへあ

play46:37

かんわ言ってたら後ろからですねその普通

play46:40

に歩くだけでも大変な道をそのあ普通に

play46:44

あるつねこけるんちゃうかというぐらい

play46:46

怖い道をチをね後ろから軽やかに旅生えて

play46:50

走っとろうとかったええええと思って旅直

play46:53

旅ですか直旅みたいなねええてんとか旅と

play46:58

それをね持ってリュ背負ってねとっととと

play47:01

もう40スの男性ですわほんでね軽やかに

play47:04

岩場をですねポた大きがそ岩場をとっとと

play47:07

軽にほんでちょっとえ我々道置けながら

play47:10

ですねあのちょっと聞いたんですよあの

play47:12

この道下行たどこ行きますとあこれ下ずっ

play47:15

と行きますとえ途中で22分れますとで

play47:18

こっちへ行くとどことこで左へ行くととに

play47:21

なるます私左の方行きたいです分かりまし

play47:23

た左の方行くとし行くとまた2に分れて

play47:26

ますでえそれはこっち行くとこっちああ

play47:29

それ聞いてで1番最初の1番最初の別れ

play47:32

あの反対側たどたパンターが行ったらね

play47:35

これまた別の山山の頂上に行き

play47:38

ますえいこちゃ一気てよかったと思ってね

play47:41

でほんでおタはどっからこれ来来てますも

play47:45

て聞いたら私は痛みに住んでま言って

play47:50

ねでそっから部からどうやって来た板から

play47:53

ずっと歩いて宝塚の山本言うとええ山本

play47:58

めっちゃ遠いですよそっからこの山に入っ

play48:00

てその山をずっと走ってこう来てますね

play48:03

うんそ何もなんですか一体そんな分かれ

play48:05

ほなもう入と言いながらまた走っていって

play48:08

ね謎の人物やと思ってほんでまあ一生懸命

play48:12

私らも必死なてひひ言うて2人でま嫁さん

play48:15

と2人で降りたんですよはいなんとその日

play48:17

1日だけでうん回数ねあの満所の回数に当

play48:22

ますとその回数68回分ええそれちょっと

play48:26

やりすぎじゃないの60か68回ですよ

play48:30

はい田さんそんなにねいつも山歩きして

play48:33

そのつまり結構山道を上がって上がってと

play48:36

かってやってるけれども筋肉痛にはなって

play48:39

ないんですかうんさすがにね次のはね

play48:42

ちょっとだけ走りたかったかなえでも

play48:44

それってすごいですね相当筋肉あるんです

play48:46

ね百田さんで今日はちょっと休もうと思っ

play48:48

て昨日ね昨日は音歩いたから今日は

play48:51

ちょっと休もうと思ってたら息子から電話

play48:53

がってきてね父ちゃんあのマガてま山歩き

play48:57

のずっと山をずっと降りてたら満貫お手

play49:00

あるんですけどマガのおばあるらしいな

play49:02

そうあるでてどどしかやってないねあの

play49:07

そば行けんかそばけか言てもあこ歩い

play49:10

ていかなかでうん一緒に歩こうや分かった

play49:13

言うてほんで息子と一緒にねまた山歩きを

play49:16

してねうんはいなるほど息子もなかなか

play49:19

やったわ平1もさんいや若いから

play49:23

ねそり若いですからですけどでも百田さん

play49:27

筋肉痛になってないのかなってずっと思っ

play49:29

てたんですけどそんなになってないんだね

play49:32

もうちょうどね歩き歩き始めて1ヶ月経ち

play49:34

ますからねうんただ1ヶ月前最初に始めた

play49:37

時は結構なりましたいや前ななかったあ

play49:41

じゃあ意外と筋肉ああ膝が1回いたなった

play49:43

膝が意外と筋肉あるんですねそうですね

play49:47

はい筋うん全然歩いてなかったのにねう

play49:50

そうもう1日に100歩とか言時もあり

play49:53

ましたからねはい1日100歩

play49:58

わかりましたじゃああのまたねえこれから

play50:01

も歩き続けてくださいだけどうんあの手術

play50:04

した数日はちょっとゆっくりしてください

play50:06

よいや大丈夫やあのねあのこれ面白いのが

play50:12

ねこれ見てください私の歩いたあま見せ

play50:15

ない方がいい見せない方がいい見せない方

play50:17

が大丈夫大丈夫ホスなんですけど

play50:20

あの全くありてないやるこれが入院者いる

play50:24

丸わかりあああそのねあドーンとねはい

play50:27

うんはいメールでしょ見えますやろ見え

play50:29

ますあの全然0方でしょこれは入院してる

play50:33

日なんなるほどなるほど

play50:35

はいまあでも入院してあの入院して焼いて

play50:40

数日は普通はちょっとそれ大人しくすべき

play50:42

だという風には思いますけどねえ退院者

play50:46

翌日にえ三川安城ま愛知県のけどそこまで

play50:51

公園に行きましたからねはいほんで最初は

play50:54

公園行ってすぐ帰ろうと思っですが

play50:55

せっかく来たから新木会出てください

play50:57

分かりました新木会も出ますわ言てでそこ

play51:00

でもうステーキガーくてもう嵐のよに帰り

play51:03

ました嵐のよにはいほんで翌日は東京です

play51:06

play51:06

やわかりましたはいじゃあちょっと2番の

play51:10

ニュース行こうと思いますやりましょう

play51:12

これ2番おもろいはいおもろくないですよ

play51:16

はいまなあの作家としては共会ねこれは2

play51:20

番内田名乗り神奈川で数年数年間

play51:26

え霧島哲を名乗る男というニュースです

play51:31

うん産経新聞によりますと昭和49年から

play51:35

50年に発生した連続企業爆破事件に関与

play51:39

したとして指名手配されている過激派東

play51:42

アジア半日武装戦線のサリグループ

play51:45

メンバーえ霧島サ容疑者70歳と見られる

play51:49

男が内田浩の名前で神奈川県内の公務店に

play51:53

数十年間勤務していたことが28日捜査

play51:57

関係者への取材で分かりました警視庁公安

play52:00

部はDNA型の鑑定で身元の特定を進める

play52:05

とともに男が霧島容疑者と確認された場合

play52:08

は逃亡中の足取りや支援者の運を調べます

play52:13

捜査関係者によりますと男は公務店に

play52:16

住み込みで勤務今月同僚に付き添われて

play52:19

入院しましたその際健康保険証は持ってい

play52:23

ませんでした当初は病院でも内田を名乗っ

play52:27

ていましたが25日自ら霧島哲と明し最後

play52:32

は本名で迎えたいなどと話したということ

play52:34

です男は末期がでえ重徳まこれ今朝先ほど

play52:39

ですけれども死亡したというニュースが

play52:41

入ってきましたうんうんで公安部は2位の

play52:44

操作を続けていたということなんです

play52:47

けれどもまこれ本人でほぼ間違いないん

play52:49

ですかねうんどうもそんな感じはしますよ

play52:52

ねえこれで実は違うかったたちょっと

play52:55

ちょっとびっくりですけどねそうですね

play52:57

うんあの多分ま本人やと思って喋ります

play53:00

けどもまこの記事によりますとねはいえ

play53:05

数十年間勤務していたとうんこれ最初10

play53:09

数年間かなちゃう数十年間ということは

play53:11

もうおそらく

play53:12

えっと彼は二十歳の時に二十歳ぐらいの時

play53:15

に事件起事件そうです二十歳ですね

play53:17

ちょうどうんでそっから数十年ということ

play53:20

は方ももうすぐ割合いすぐにええこの小に

play53:26

勤務してたんですねそうですねうんうん

play53:28

ほんでねでだからね私は支援者が最初おる

play53:32

なと思ってずっと思ったんですからこれを

play53:34

見る限りほとんど支援者いなかったんじゃ

play53:37

ないかと思いそうかもしれませんねうんと

play53:39

いうのはねあのつまり彼は健康保険証も

play53:43

持ってなかったとうんえということは彼を

play53:46

身分をずっとだから偽名を使って生きてて

play53:50

でそれのこう社会を保証するようなものを

play53:53

うんえ持ってなかったうんでしょた住民表

play53:56

もないやろうしこれ住込みです書いてます

play53:58

よねはいうんえだから住民表もないし

play54:02

えおそらくそのま免許症なんかもない車の

play54:06

免許症もないしええでそうやってもう単に

play54:10

え偽名なのってでこの公務店の中でもです

play54:14

ねあいつどこのかわからんとうんええいう

play54:17

ことでまあ生きとったんでしよねまそう

play54:20

いうことですかねうんでそうなってくると

play54:22

ねちょっと支援者がおったとは思いません

play54:24

play54:25

まあだから結局ねその雇っていた公務店も

play54:28

ねま結果的にはこの人助けたことになって

play54:31

しまうんだけどそういう認識なく雇ってた

play54:34

という風に見られますよね今のこの情報だ

play54:36

とねあのねあのそういう例えばあの今

play54:40

少ないにもたけど昔はねえパチンコ店の

play54:43

住み込みとかですねはいあるいはそのま

play54:47

ダム現場のその半場とかですねまそういう

play54:50

とこでそのま変な言い方けどちょっとま

play54:52

ちゃんとしたような職業ないとこにん

play54:55

積み込みでねあのいわゆるその逃亡者とか

play54:58

全科もとかあるいはその借金背負てえ借金

play55:02

取るから逃げてるとかはいえ身分を明かせ

play55:05

ない人はもうそんなとこはいっぱいいたん

play55:07

ですようん多分そういう人なんだからあの

play55:10

やっとってた人はおそらくね数十年も持っ

play55:12

たことはそのオーナーは大がわりしてると

play55:15

思いますけどうんだからままあ潜在から

play55:19

おるしまあ多分なんか後ろぐらいとこある

play55:22

人間やろうけどもまそこはん黙ってようか

play55:25

ということでまみんな触れないでま働いて

play55:28

たちゃうかなと思います私の想像ですね

play55:32

うんほんでねもう1つはね大事なことがえ

play55:35

この健康形を持ってなかったいうことです

play55:37

ねうんうんだからこれね相当悪くなって

play55:41

から病院そうでしょうね多分ねそう

play55:43

でしょうねだからそれまでねずっと体も

play55:45

長時が悪い不調やけどこのと病院行け

play55:47

なかったんですようんうんうんはいほんで

play55:49

戻なってももう動けなくなってからねもう

play55:52

ダメだということでええ

play55:57

その今月今月ですようん今月同僚にきし

play56:02

もらって入院とつまり年明けですよねうん

play56:05

えつまりまあ今月の何日かは書いてません

play56:08

けどはいえ彼に今月のま仮適当に言います

play56:13

よま10日ぐらいとしたらですねうんうん

play56:15

もうなくなるねはいもう2週間か3週間前

play56:21

でうんようやく病院に行ったんですよそう

play56:24

ですねはあもうなくなる2週間か3週間前

play56:28

つまりねなくなる2週間か3週間前まで

play56:31

こいつはものすごい苦しみと痛みともう

play56:34

不調に耐えとったんですよ

play56:37

うん哀れな人生ですよ本当ですま哀れな

play56:41

人生でやったことがひどすぎますからねえ

play56:43

もちもちろんでもね本当哀れな人生ですよ

play56:47

だってその間おそらく独身でしょうそう

play56:49

ですねはいえ子供もいないしねで友達もい

play56:53

ないしほんで腹終わってえ喋るような友達

play56:57

もいなかったと思いますずうん過去のこと

play56:59

も黙ってうんえお前若い時何しとった言う

play57:02

たらいやいや若いとねぶにぶにゃっても嘘

play57:05

ばっかりついて生きてきた人生なんですよ

play57:08

うん二十歳ですからね事件を起こした時に

play57:10

ね二十歳なんてねガキもええと子供です

play57:13

からね何にも分かりませんもう本なんかも

play57:15

6スプ呼んでないしねただおそらくう被れ

play57:19

ちゃったんでしょうね当時か兄貴か

play57:21

あるいはそのえ先輩かなんかにオルされて

play57:24

ですねうん

play57:25

えいほんでしかも二十歳やからねしっです

play57:28

わはっきり言いましうんうんうんうんで

play57:30

そんなでよに使われてねうんででもうこれ

play57:34

ねすぐ捕まってたらよかった捕まってたら

play57:37

ねそれま懲役仮に15年ぐらい食らっても

play57:40

でしょうんえ二十歳の時で懲役15年

play57:42

くらってもまあも阪州でやったら10年

play57:45

ぐらいでてま3ですわはいうんそっからね

play57:48

もう回人生やり直すことできたのにうん

play57:51

はい逃げて逃げて逃げてねはいはいほんで

play57:55

最後こんなんでしょ

play57:57

うん

play57:59

いやあほんでどうも支援者もいなかった

play58:03

感じはします私は見たまそうでしょうね

play58:06

うんうんうん

play58:08

うーまあね

play58:12

うんまあただこういうですからなんという

play58:15

かな若い時にねなんか非常にその過激な想

play58:18

に染まってしまうっていうのはうん完全に

play58:21

本当人生をおま苦すっていうとおかしい

play58:25

ですけど多くの人の命奪うわけですから

play58:26

当然それなりの代償もあってしるべきです

play58:29

けれども日本赤軍のねいろんな事件を

play58:31

起こした人たちを見ても分かるようにうん

play58:34

この本当に百田さんも普段よくおっしゃっ

play58:37

てますけど少年兵とかねやっぱ若者って

play58:39

いうのは怖いですよねあのそ染まるとね

play58:42

一気に突き進んじゃいますからねはいあの

play58:45

ガってあの洗脳されるとね抜けないねそう

play58:49

ですねこれはねあのナチスのSSもそう

play58:52

でしたあのヒ新隊のの連中非常に若くして

play58:56

ですねえま突撃隊に入ったり新隊に入っ

play59:00

たりした連中はですねその後身分を隠して

play59:03

生きたりあるいはそのま南米に逃れたり

play59:06

するんですがやっぱり抜けないんですよね

play59:08

そうでしょうねもう若すごい深いところに

play59:11

やっぱり洗脳が入るんでしょうねますね

play59:14

うんでねこのま霧島がですねま関与したあ

play59:20

あの連続企業爆破事件ですけれどもねうん

play59:24

これあの

play59:25

東アジア半日武装戦線っていうま今名前

play59:28

聞くとおいおいっていう名前なんですけど

play59:30

こういうところがえま旧財閥系の企業です

play59:34

ねこういうところを軒並みそのターゲット

play59:36

にしていったという事件なんですよねうん

play59:38

でま百田さんはこの当時

play59:42

1974年とかそれぐらいだとおいくつ

play59:45

だったんですか74年は私浪人してました

play59:49

あそうですか私はね小学校6年生ぐらい

play59:51

だったから割合いよく覚えてるんですけど

play59:54

はいあの

play59:56

菱爆破されてものすごいそのこのガラス辺

play59:59

があの飛び散ってる絵はま何度もテレビで

play60:03

見ましたねあの丸の内のねはいそうです

play60:06

丸の内のオフィス街ではいこんなね今考え

play60:10

らんないですよ丸ノ内のオフィス街でこの

play60:12

時で8人なくなってそう300人以上重

play60:15

継承追ってますからねでねこの人らはね

play60:18

普通の

play60:21

OLはい普通のえるですよマですよそれが

play60:26

ねあんな風になってですねえ助かった人

play60:29

なんかもものすごいひどい行を受けなって

play60:33

そのの人生その後のその日常生活どのも

play60:36

大変なとたさそうですはいでところがその

play60:40

イリア反立武装先生はですねその理由とし

play60:44

てはですねいや三菱工業は武器作ってる

play60:47

やろこれだけの理由でねいやアジアの侵略

play60:50

に加担したからっていことなんですよ旧

play60:52

バスケ企業はそうねえはあの

play60:57

戦争はですねあの戦前は線を作った会社

play61:01

ですからねま関係ないやん本ですそんなっ

play61:04

た朝も爆発せや本当ですよね散々戦争おっ

play61:07

た報道期間ですからねほそうなんですよで

play61:11

ね結局この時にね私も今回改めて見てうわ

play61:15

こんなにあったっけなそういえばと思った

play61:17

んですけどこの1974年にこの三菱条項

play61:21

の丸ノ内のビルが爆破されて8人死亡

play61:24

376人が重継承追った後に10月の14

play61:29

日に三井物産あ爆破事件これも16人重

play61:34

継承11月25日に帝人のお中央研究所が

play61:40

爆破される12月そうです

play61:43

よ12月に大正建設の本社爆破10で

play61:48

同じく12月に鹿島建設そして翌年

play61:52

1975年の2月にえ狭組うん4月に

play61:57

オリエンタルメタルそれから韓国産業経済

play62:01

研究所爆破うん同じ4月にですねえ狭組

play62:06

またやられているで5月にもう1度狭組と

play62:10

これねこんなにあったんだそういえばあの

play62:12

当時っていうこと確かにあの当時あまた

play62:14

爆破事件起きたっていう感じでしたもんね

play62:17

そんなことでねええ世の中変わらへんいう

play62:20

ねいや世の中変えられたら困りますよ

play62:22

こんなことでええで変わるわけないのにね

play62:25

ただねだからもうはっきり言ってもううん

play62:29

まもう愉快反に近いですようんそう思い

play62:32

ますねうんあのあどこどこのグループ

play62:35

ありありよったよしほんうちもやろう言っ

play62:36

てねで必ずあいつら反抗整備出せ我々が

play62:40

制裁を加えたと言てねはいでだからねもう

play62:43

自分たちの勢力を保持するためだけにやっ

play62:46

てるんですよこれはいはい本当に愚かしい

play62:49

ことですねそうですねあの時はねあの実は

play62:53

個人を狙う爆も結構ありましありましたね

play62:56

はいえあの警察庁長官やったからあのがの

play63:02

家に爆弾を持っていって確かその奥さんが

play63:07

亡くなった事件がありましたねうんうん

play63:09

うんうんはいであのま当時だっってね日本

play63:13

はもうその戦後平和な時代が長く続いてま

play63:16

ある種の平和ボケしてるっていう論調も

play63:18

多分あったと私思うんですけれどもそれで

play63:22

もね今皆さん想像してみてよこの丸の内と

play63:25

かね東京の都心部ですよねこの大企業の北

play63:29

とか研究所がのきなみね爆破されるって

play63:32

いうようなテロリストに爆破されるしかも

play63:34

それがあの自国の若者がねえそういう

play63:37

グループを組織していてそれでやってたと

play63:41

こんな状況だったんですよね東京がねうん

play63:44

うんこれは本当に恐ろしいですよだから

play63:49

すごく不思議なのはねこの時代にねなぜ

play63:52

もう少しそのまもちろんその後こいう事件

play63:56

が起きてないっていうことは国内の治安

play63:58

維持に関してはいろんな策を私たちの知ら

play64:01

ないところで講じてるってことは言えるの

play64:02

かもしれませんけどこの東アジア半日武装

play64:06

戦線っっていうのはやっぱ外国の影響を

play64:09

受けてるんですよねうんでこの霧島がです

play64:13

ね実際にその直接関与しただろうという風

play64:15

に言われているえこの1975年のですね

play64:19

え狭組の本社ビルとあちょっと待って

play64:23

くださいあいや違うえっとオリエンタル

play64:25

メタル者と韓国の産業経済研究所爆破し

play64:29

たっていう事件があるわけなんですねうん

play64:31

うん75年私が大ぶ減った年ですわねこの

play64:35

時にね韓国のおその産業経済研究所って

play64:40

いうのをなんでターゲットにしたかて話な

play64:42

んですけどうんま当時の韓国はあの反響

play64:47

でしたからねそうなんですようんだから

play64:49

やっぱり政権でしょはいそうですあの政権

play64:53

はもうとりが対北朝鮮教皇路線で

play64:58

え反共産党政権でしたからはいまそれで

play65:02

やられたんですよねでねこの時にねこの

play65:05

オリエンタルメタルっていう会社は他の

play65:08

その三菱田の三菱物産であの狭組だのに

play65:11

比べればまあまあ中小企業なんですよねえ

play65:14

なんでこの会社中小企業があターゲットに

play65:17

なったんですかって言いますとまここは

play65:19

金属をやってる会社なんですけどこの

play65:21

オリエンタルメタル社の社長がこの韓国

play65:24

産業経済研究所の主催するえ訪問団で韓国

play65:30

を訪問したとその団長だったという報道が

play65:33

あったからって言ってこの人この会社を

play65:36

ターゲットにしてるんですようんでもね

play65:39

そこの働いてる社員何の罪もないからね何

play65:42

の罪もないですねあの実はそのことがです

play65:46

ねさっきのもう日本国旗の外間にちゃんと

play65:49

書いてますええうんうんうんちょっと読て

play65:51

みちょっとだけペジだけはいええ朝新聞が

play65:54

自虐的な捏造記事を書き始めたと同じ時代

play65:58

学生運動を過激化し半日テロとも言うべき

play66:01

活動が活発になりましたそもそもは昭和

play66:04

43年から44年全国の大学で起こった

play66:06

学生たちの暴力闘争がきっかけでしたが

play66:09

これは中華人民共和国の文化大学命で暴れ

play66:11

た公営兵を守れた全教頭と呼ばれる大学生

play66:14

らの行動でしたこの時の学生たちの

play66:16

スローガンは中国の公平が掲げた増販有利

play66:19

これは反抗するのは正しいという意味です

play66:22

増販有利であり学生たちの主張が書かれた

play66:25

縦看板の文字には中国の艦隊時が多く用い

play66:27

られてましたえ全京都の大学セラはみな

play66:30

戦後にGHQの洗脳を受けたベビブーム

play66:33

世代いわゆる段階の世代でしたこの大学

play66:35

闘争は昭和45年には一旦鎮西化しますが

play66:38

その後全教とから生まれた海屋グループが

play66:41

極差暴力集団となり昭和40年代仲間から

play66:45

様々なテロ活動を行うようになりますうん

play66:47

カアグループは大東亜戦争はアジア侵略で

play66:50

あり日本はアジアに対して償いをしなけば

play66:52

ならないと主張し日程の侵略に加担したと

play66:56

する大企業を狙って断続的に爆破事件を

play66:59

起こしたりかこ連続企業爆破事件これが

play67:01

先ほど今有さんが言うたあいろんな様の

play67:04

事件ですねええ日本航空機をハイジャック

play67:07

して北朝鮮に防衛したこれヨが

play67:09

ハイジャックし三相の管理人の妻を一打ち

play67:12

にとって叩くことたりこれは浅三相事件

play67:15

凶悪事件を立て付けに起こしましたこれら

play67:17

大事件の他にも極差暴力集団による個人を

play67:20

狙ったテロ事件や強盗内場殺人が多発し

play67:23

ましたんえ彼は共産主義をしてその目のた

play67:27

なら市民が犠牲になってもいいと考え警察

play67:30

民にも多くの犠牲者を出しましたそ昭和

play67:33

40年代の後半になると極暴力集団は海外

play67:37

へ飛び出し世界各地でテロ事件を起こす

play67:39

ようになります彼らはまく時代が生んだ鬼

play67:42

鬼だったと言えるでしょうという風に私が

play67:45

1ページ半を費やしてえ日本国旗の間に

play67:48

書いてますうん改めてこの日本国のは本当

play67:51

素晴らしいねが実際行く行きますかいや

play67:56

ただねは素晴らしいわうんだから私はこの

play67:59

ま霧島サですかこのとされる人物ですねま

play68:04

この人の人生ま50年間逃亡し続けてた

play68:07

わけですけれど

play68:08

も全く道場はしないんですね道場はしない

play68:12

んですけれどもやはりこの二十歳つまり

play68:15

10代でいろんな洗脳を受けてしまって

play68:18

うんここまでの反抗に手を染めるように

play68:20

なってしまうっていうことの教訓っていう

play68:22

のをね私たち

play68:24

やっぱりもう一度思い出さないといけない

play68:27

なと思いますねだけどこの事件があった

play68:29

あの70年代に今おっしゃったようにです

play68:31

ね確か72年に浅三相事件が起きてるん

play68:34

ですよねうんあの時は日本中がもうテレビ

play68:38

に張り付いてたと思いますね浅山荘での

play68:41

攻防がずっとテレビで中継されてました

play68:43

からうんうん70年の冬でしたねそうでし

play68:46

た寒い時にね月はいですからそういうこと

play68:49

がね記憶にしっかりあるのは私たちの世代

play68:52

から上なんですよつまり60代以上の人間

play68:54

しかその時を経験したと言えないんですね

play68:57

うんそうねあの麻えっとヨハジは1970

play69:02

年はいえそうですねはいヨ号はねうん中学

play69:06

3年生ですうんはい覚えで浅山荘が72年

play69:10

はいでこの爆破事件が74年から5年うん

play69:14

こういうことです私は学高校大学の時です

play69:18

ねはいうんえもうその当時もう非常に嫌を

play69:22

しましたね子供ながら

play69:24

うんでねそのま時代の流れで言いましはい

play69:27

どうぞ1970年にヨを乗っていった連も

play69:30

ねうん大半が子供やったんですよそうです

play69:32

ねえええ1番年行ってた連中でも20代

play69:36

後半ぐらいでしょはいほで当時19ぐらい

play69:39

のやつもいました20ぐらいのやかねはい

play69:41

あのまタ高丸ちゅうアホはねえあつらみな

play69:45

引きてビって行ったんですけどまあ行った

play69:48

連中ねそこで結局北朝鮮の犬となってね

play69:52

もう脳されて働いてましたよね青いうん

play69:56

はいでやはりねこのまこの事件ですねえ

play70:00

一連の事件もま韓国とね日本が結びつく

play70:04

日本の財界が結びつくことを阻止するっ

play70:06

てこを1つの目的にしてたわけですよだ

play70:09

からこのオリエンタルメタルなんかもおま

play70:13

狙われてしまったとあんまり深く考えて

play70:15

なかっと思いますようんうん深く考えて

play70:17

ないんですけど結局これはねじゃあどこ

play70:19

こういう事件が起きて誰解くって言ったら

play70:22

やっぱり北朝鮮なんですよね

play70:24

いやどうかな当時の北朝鮮はあんまり関係

play70:26

なかったと思いますけどね私はうんただ

play70:29

ですね例えばその日本関軍がえテルアビブ

play70:32

の空港でねえ乱射事件10の乱射事件を

play70:35

起こしたでしょねえっとこれは1972年

play70:40

じゃなかったですかねこれもいやいや

play70:41

いやいやいやいやそんなにそんなにもう

play70:44

ちょっとアロ時ないじゃなっいやちょっと

play70:47

てくださいねうんうんもうちょっと後や

play70:52

play70:54

72年の5月ですはいこの72年ってのは

play70:58

ねすごくいろんなことがあったんですよ

play71:00

さっきおっしゃったようにその浅三相事件

play71:03

うんうんえそれからテルアビブの10の

play71:06

乱射事件一方ではあの同じ年の5月に沖縄

play71:10

があ本土復帰しましたねうんというように

play71:14

まいろんな事件がありさらに札幌

play71:16

オリンピックもこの年じゃなかったですか

play71:18

うんうんあの三が死んだは70年ですたね

play71:22

ああそうですねはい70年も色々と

play71:25

いろんなことがありました大阪万博の年

play71:27

あの大阪万大阪万博の年ねですからねこう

play71:30

いうことがあってですねでこのテルアビブ

play71:34

の空港乱射事件の日本赤軍の人たちこの裏

play71:39

には北朝鮮がいたという風にもう

play71:42

イスラエルではそういう風にレポート出

play71:44

てるんですよね出てますねはいえですから

play71:47

あのこの一連のことにですねまあ北朝鮮の

play71:51

影響っていうのはかなりあったという風に

play71:52

見ていいと思いますけどねうんなるほどな

play71:55

ただ朝あのヨハイジャックはあれ北朝鮮は

play71:59

あれ偶然なんですねうんまあそうですね

play72:02

あれは別に北朝鮮側が意図したわけじゃ

play72:04

なくて勝手に日本の若者がそういうこと

play72:06

言い出したっていう話ですけどねうんでも

play72:08

彼らにとってはあの当時北朝鮮っていうか

play72:11

ま朝鮮ですねこれ理想教だと思ってたわけ

play72:14

でしょ革命を成し遂げた国ということでお

play72:17

そあの当時の北朝鮮ははっきり覚えてます

play72:20

けどあのあよく覚えてるんですがあのね

play72:23

はいもういろんなとこでテロ活動してきた

play72:26

んですようんそうですねであの例えばえ

play72:30

韓国に対してトンネルをいっぱい作って

play72:33

うんはいえそこでそのテロリストを

play72:36

送り込んでましたねうんで日本の学生を

play72:41

ですねはい

play72:43

えそのオルグしてうんえテロリストに

play72:46

仕上げてはいそして韓国に送り込んでた

play72:50

ケースもたくさんありましたねうんであの

play72:53

あのパ

play72:56

大統領の演説の時にえ日本の大日次韓国人

play73:01

がそこへ行ってで銃を売ってえパダトの奥

play73:05

さんが死んだ件事件ありましたねああり

play73:07

ましたねはいはいはいええ

play73:10

えっとあれも

play73:13

結局その北朝鮮の会はありましたねそう

play73:16

ですねうんうんであの時確かとちょっと

play73:20

同じ頃に東京教育大学の学生がですねうん

play73:23

えこれも日の韓国人やったんですがこれが

play73:26

スパイ容疑で捕まってはえ韓国にね韓国

play73:31

行った時にスパイグで捕まって散々拷問さ

play73:34

れてですねでこれは当時その日本の人権派

play73:37

の人たちがですねこれはひどい話これ冤罪

play73:40

だと言うてもうその法廷でもですねもう

play73:44

包帯でぐるぐる巻きになって拷問の後が

play73:47

ひどこですねこれ多くの日本の文化人が

play73:50

こんなえ韓国のその応募うんやめろいうで

play73:54

こんなえ無実の東京教育大学の学生をです

play73:57

ねえ拷問にしてもう無理やり犯罪しに

play74:01

立ち上げたてもう覚えてます多くの日本の

play74:04

文学者とそんなのがもう講義の声を上げた

play74:06

んですよ当時のうんうんところは何年も何

play74:10

年もなたって彼は北朝鮮のスパイという

play74:13

ことは証明し分かったんですねうーんまあ

play74:16

ですから本当にねこの北朝鮮が当時日本

play74:19

社会にすごく実は浸透してたっていうこと

play74:23

はこれはおそらく確かだろうと思うんです

play74:25

ねでこの半日武装戦線はね愛の革命論

play74:29

なんてことも言ってるわけですようんで

play74:32

このアヌ革命論っというのはままさにその

play74:34

アイヌのま一瞬のその民族自決的なものを

play74:38

利用する形でえ革命を成し遂げるっていう

play74:42

考えなんですけど未だにねこのまアイヌの

play74:46

ま一種のその活動家みたいな人ですかねの

play74:50

人たちとねうんそれからあのま北朝鮮との

play74:54

関係っての非常に色良いですよね例えば

play74:56

そのチュチェ層みたいなものをね

play74:58

えに非常にこう進歩してる人がいたりとか

play75:02

ですねそういう関係性ってのすごく深い

play75:06

ものがあるのでまこの時代にもすでにえ

play75:10

日本社会そういうところに浸透して

play75:12

どんどんどんどん北朝鮮がえ職種を伸ばし

play75:16

そしてこういう事件の背後にいたという風

play75:19

には思われるそうですあのねまこれまた

play75:22

言うと世代論なんですけどまたでねうちの

play75:26

父ちゃんそのちゃうとかいう人がいるから

play75:28

どうですけどあのまこのとももう典型で

play75:32

段階のま段階の世ちょっと下ちょっと下

play75:35

ですよね70歳ですからうんえ先きは私

play75:38

言いましたよそのえ段階の世代は

play75:41

ものすごいある意味洗脳されたとそうです

play75:44

ねええええでねえそういう人たらね大半は

play75:48

ですねえっと就職の時にはもうみんな

play75:50

髪の毛切ってえ陸とですねででみんな普通

play75:54

のパ級入ったんですけどでもねあの私も

play75:57

覚えてます私のね大体あの6つ7つ上が

play76:00

段階の世代なんですけどえっと実際に段階

play76:04

の世代の人たち私が20代30代あるいは

play76:06

40代の時にですねま大体6つ7つ上野の

play76:09

段階す喋ってるとですね普段は普通の

play76:11

サリマですよでもね政治的な話になるとに

play76:15

ね急に熱が入ってうんやっぱりね共産主義

play76:18

者なんですよそうなんですかそうなんです

play76:22

なるほどねはそれ隠してるんですけど

play76:24

やっぱりねもう本質的にはね抜きがいもん

play76:27

がめっちゃリベラルです抜けないんですよ

play76:30

抜けないんですほんでね今今日え選挙やり

play76:35

ますとねうん大体70代がみんな立憲民主

play76:38

党とか共入れてますはいはいはいこれ

play76:41

やっぱりねもう20十ぐらの時に洗脳受け

play76:44

たが抜けないなるほどあのですから東京の

play76:48

西の方に結構多いんですよねうん東京の西

play76:51

の方の人っていうのはですねうんどうして

play76:53

もその保守系に投票するのが嫌って人が

play76:56

かなりの数いた最近ちょっと変わってきた

play76:58

かなこれいやもう二十歳の時に洗脳を受け

play77:00

てるなるほどねほでね普段はだからあの

play77:03

普通の一般企業でそサラリーマン公務員

play77:05

やっててね普通の顔してるおっちゃんなん

play77:07

ですよでもね政治的な話なるとね急にもう

play77:11

顔色と表情とみ変わるんですよ

play77:15

う確かに私も記憶があるのはですね会社員

play77:19

だった時にねやっぱ段階の世代の方が

play77:21

いっぱいいるじゃないですか先輩いうか

play77:22

うんうんうんで普段から言うたらもう大体

play77:26

10歳以上上やねそうです一回りちょっと

play77:28

上ですねでそうするとね普段確かに百田

play77:31

さんおっしゃってるように普段ちょっと

play77:32

気楽なおっさんなんですよ全然ねうんうん

play77:35

ところがちょっとなんか政治的なことに

play77:37

なると急にねあのあんたのんポリなのとか

play77:41

うんなんかそのちょっとそれ反動的じゃ

play77:43

ないとか言い始めるわけですようん反動と

play77:47

か思うんですけどまそういうだからあそう

play77:50

いう時代の洗礼受けちゃった人なんだなと

play77:52

いう風には感じましたねうんあのそう私先

play77:56

洗脳ということ言いましたけどまもしかし

play77:58

たら洗脳じゃないかもしれまというはこう

play78:00

いう言い方もないですよあのねあの知識の

play78:03

上書き全くされてないですああそうですね

play78:05

ええええええでその時に入ったこう単語

play78:08

みたいなものが全部こうそのまま生き

play78:10

ちゃってるんですねそうでその後ね国際

play78:13

社会とか政治とかあるいはそういう共産何

play78:16

かってこと一切勉強しないままにパの時に

play78:20

え得た知識の裏上書きうんままに年してる

play78:25

人は多いんですなるほどねまだからその

play78:28

流れで言うとですね結局この私小学生の時

play78:32

ですよさっき言ってた百田さんが

play78:34

おっしゃった一連のことねえつまり

play78:37

えわ三生事件1972年ってことは私の

play78:41

年齢だとちょうど小学校4年生ぐらいの時

play78:44

です3年生から4年生ぐらいの時でえその

play78:48

さらに2年後にまた起きてるわけですね

play78:51

これだけの爆破事件が一連のことがみんな

play78:53

起きてるでそのさらに前には小学校2年生

play78:56

ぐらいの時にはえヨ号とかいろんなこと

play78:59

起きてるわけですですから小学校小学生の

play79:03

時の自分の記憶っていうのはですねま自分

play79:05

の住んでるところはそういうことはない

play79:07

けれどしち過激派と言われる人たちがこう

play79:10

いうことやってるっていうニュースになる

play79:12

みたいなうんことだったわけですねで

play79:14

もっと早い年代だとあの東大紛争もあり

play79:18

ましたしだテレビを賑わすニュースって

play79:20

いうのは大体日本国内の学生運動過激派あ

play79:24

こういうことですよテロですねああ60年

play79:28

で後半からもうそんなニュースショ中あり

play79:30

ましショちゅでしたね本当にねうんうん

play79:32

まあ1968年にはえ東大の入子が

play79:35

なくなったうんなくなってましたからねで

play79:38

こういうことをこういう時代に小学生時代

play79:41

を送るとどういうことが起きるかって言う

play79:43

とですねま親とか大人からあんなバカな

play79:45

ことだけはするなよって言われて育つわけ

play79:47

ですようんですから我々の世代はまあ80

play79:51

年代に入って大学に行くんですけれどもお

play79:55

全く政治的なものから遠ざかっちゃった

play79:57

世代なんですねな大学から学生運動が消え

play80:00

ていくんですよね80年代になって当然だ

play80:03

と思いますねやっぱりああいうことがあっ

play80:04

てもうみんなそういうものから離れるって

play80:07

あの頃はねえ文化的にもすごかったんです

play80:10

よあのいわゆる反戦フ歌の歌のあ反戦

play80:15

フォークねえだからフォークフォーク

play80:18

シンガーというのはみんな反戦感うんそう

play80:21

ですそうですそうですはいだこの人たち変

play80:24

なのはねやたら反戦反戦ってつまりその

play80:27

戦争反対ってこと言うんだけれども自分

play80:30

たちはそれで国内でテロやってるっていう

play80:32

話なんですよま別にそのフォークシンガー

play80:35

がテロやってるわけじゃないけれどその

play80:37

同じような考え方を持ってる人たちはね

play80:41

一方では反戦というプロパガンダをし

play80:44

ながらでもすごい過激なあテロをやってる

play80:47

とまあの時はね文化人とか作家もねもう

play80:51

みんな被れてましからねうんでね結局被れ

play80:54

た言うても最終的にはねえ共産主義者に

play80:58

利用されとったんですそういうことですね

play80:59

え例えば大衛健太ぼなんかもね中国に行っ

play81:03

てねはいうんえ核実験中国がその初めての

play81:06

原爆の核実験してねでその時にそのその核

play81:10

実権の成功しとるその中華人民教のその

play81:14

政武首の顔を見てね美しいって言うたん

play81:17

ですよもうあのこの感動に触れてるこの

play81:20

この顔の表情なと美しい言うてねま関成的

play81:23

には中国の過去を賛美してるわけですね

play81:25

そうですねはいで沖縄ノートとかいう本会

play81:29

嘘ばっかり書いてねはいひどいひどい時代

play81:33

でしたねうん日本はま高度経済成長してた

play81:37

時代でもありますけれどもねまそんな中で

play81:39

ねあのおかしいやろお前ら言うたことはて

play81:42

言うてたのがあの三教とか太郎そうね

play81:45

新太郎ですね

play81:47

うんうんその当時あのうちの川村共同代表

play81:50

はですね橋大学の学生だったわけですけど

play81:54

大学ストライキのなんか副委長かなんか

play81:56

やったらしいですよだから彼はねあの彼は

play82:00

ねやっぱりあのその当時の時代の子で

play82:03

やっぱりバカやったんですけどバカやっバ

play82:06

バカやったんですけどその後やっぱりね彼

play82:08

は上上書きで成功そうですねあの神村さん

play82:11

は常に知識上書きしてますからねそれは

play82:14

本当にそうだと思いますねうんはいあのだ

play82:16

から川村さんみたいな上書きに成功した間

play82:19

はいいんですけどそれでもねあの

play82:23

それでもあの最初張った時にね日本保守党

play82:27

の保守いう名前てやっぱりそのあの若い時

play82:31

に保守とに対するアレルギーがあるから

play82:34

そううんそうそううん保守反動って自分

play82:38

たちの頃は言ってて仕切りと言ってました

play82:40

もんねだからちょっとこの保守って言葉に

play82:42

引っかかるんだけどって言っててでそれ

play82:44

からしばらくしていやなんかひろさんに

play82:46

聞いたらひろさんの年代ではそんなこと

play82:48

全然ないって言ってたからそれないです

play82:50

よってそうだからねあのあの川村さんでも

play82:55

やっぱりその若い時にその

play82:59

う洗脳洗脳というかそういう強烈に

play83:02

植えつけられたその言葉のアレルギーって

play83:05

いくつかあるんですよねそうなんですね

play83:06

うんただあのま川村さんをねよく知るま

play83:10

ある人が言ってましたけどいや川村孝は

play83:13

普通に考えたら保守だよとうんで多分今の

play83:19

正解ってねあの今の正解とかあるいは村が

play83:23

長田町にいた時代も含めて相当日本は形化

play83:26

してるからその中の軸で行ったら川村結構

play83:29

右の方だよって言ってましたまそれもそ

play83:32

そうですねだからこそ我々は川村さんに声

play83:34

かけたわけですねその川村さんにしても星

play83:37

という言にてうんちょちょっとアレルギー

play83:40

があったってことなんですねでそのえっと

play83:43

人橋大学の学生の時にその副院長をやって

play83:46

てでそこに三島幸さんと石原慎太郎さんが

play83:50

来たんですってうんでその演説っていうか

play83:54

まあまあ対話でしょうね学生とのねそん時

play83:56

にま三島行っていうのは本当に保守反動

play83:59

じゃないですかま彼らから見ればね学生

play84:02

から見ればねだけど三島幸教の言ってる

play84:04

ことはさすがに川村さん聞いていや三島幸

play84:07

教ってやっぱ大したもんだなと思ったって

play84:09

言ってましたうんで石原慎太郎さんはて

play84:12

聞いたんですよあの1つばの先輩でもある

play84:14

のでねうんうん当時石原さんの話は全然

play84:18

全く印象残ってない

play84:21

ていうことのようですけれどもまそういう

play84:24

時代ですよねだけどこのあの頃の文化人は

play84:27

ね厄介でしたよ例えばねあ大島ささんね

play84:32

あれなんかも兄弟全学連のえ員長かなん

play84:36

そうかそうですねうんええええ兄弟の全学

play84:40

連確かにねそうですよね

play84:43

うんまあ本当にね

play84:48

うんまそういう人生を送った男がどうやら

play84:53

亡くなった

play84:54

とでもねあの時こう全学連の委員長とかね

play84:59

あるその後の全教都の委員長とかいうのは

play85:02

かわいそうにね6な人生送ってませんわ

play85:04

うんはいあの有名なね東大闘争のあのカジ

play85:09

健太郎なんかでもねえ若くしてなんかもう

play85:13

落ちぶれて死にましたしうんそれから全教

play85:16

とでね着名前を発せたもう全国の学生に

play85:19

英雄しされたの秋田明色も秋田名大もねえ

play85:23

ね最後はねもうどっか地方のなんか自動車

play85:26

修理校みたいなことややってまのたれまし

play85:29

たよねうんでもその学生運動の波に乗って

play85:34

ね一時的になんかこうすごいカリスマの

play85:36

ように持ち上げられたりなんか俺ちょっと

play85:38

すごいかもリーダーかもみたいなことでま

play85:41

文化そんな文化いましたまえとかねま色々

play85:45

他に進むとかねああに進むはいまいろんな

play85:48

やま実際そんなすごくないわけですよね

play85:51

あのの世界に入ってみれば全く平凡な人間

play85:55

だっていうことがそこで暴露されてしま

play85:57

うっていうか露呈してしまうわけです

play85:58

けれどもねそうなった後の人生ってのは

play86:01

ちょっとちょっと悲しいもんがありますよ

play86:04

ねうんま未だにでも左翼系の文化人で

play86:08

ちょっともやさとこありますけどねああ

play86:10

日本はそうですね相変わらずねだ私なんか

play86:13

はもう意味嫌われるタイプの意味嫌われる

play86:15

タイプましかし私はいろんな話をしたり

play86:18

その本を一緒に作ったりしてますけど百田

play86:21

さんの中には独特のこのリベラル性って

play86:25

ありますけど

play86:27

ねうん割と百田さんって弱い人の味方だ

play86:32

しうん

play86:35

あの例えば農民の味方だしうん農地解放と

play86:40

かもまあいい面を結構見ようとしてますし

play86:42

ねうんうんそういうとこありますよね国会

play86:45

は基本的正しかったと思うんですよねま私

play86:47

はの近方に関してはやっぱり間違ってたと

play86:49

思うところでここは百田さんと私だいぶ

play86:52

意見の分かれるとこなんですけどだね農地

play86:54

改革はその農地の

play86:56

おいわゆる扱い方の問題がね間違ってた

play87:00

つまりね僕は農地介護が正しいたと僕は今

play87:03

でも思ってるんですけどただねその農地を

play87:06

これ完全に仕打ちにしたでしょうんあれが

play87:08

失敗なんですようんうんだからねあのそう

play87:11

ですねはい農地改革はいいつまりそので

play87:14

小作にねえ農地を与えるのはこれはいいと

play87:17

僕は思うんですねはいはいえまただそのま

play87:21

細かく終わってしまったいうことで

play87:23

ちょっと色々問題もあることあるんです

play87:25

けどただ問題はねその土地を完全にお前

play87:29

たちが月に使ってもえよという風にしたん

play87:31

ですよこれがね後の日本のいわゆる土地

play87:36

問題を引き起こすんですよそうですねはい

play87:39

だからね農地はあくまで国家のもんとすれ

play87:42

ばよかったんですよでそこでえコを耕す

play87:46

ことに関してはえ無償で対応するうんいう

play87:50

ことですればねまあ日本のそのその後の

play87:54

いわゆるもう無法な土地政策はだいぶ是正

play87:57

されたとも僕は思いますけどねそうですね

play87:59

まそれは確かに結果から見るとそうかも

play88:01

しれませんけどまそれは社会主義ですから

play88:03

ねそれやってしまうと

play88:06

ね私はそこにはやっぱちょっと抵抗があっ

play88:09

てそこはいつも百さんと意見がちょっと

play88:11

分かれるとこれこんなまここでこな議論

play88:14

することないんですけどでもね農地やら

play88:16

なかったら戦前のね大事主がそのまま残っ

play88:20

たんですようんこれもと思いますようん

play88:23

はいほなこれ結局ねもっとひどいことに

play88:26

なったんですよあのえせあの大事主がその

play88:29

まま残ったらねじゃあほんならそこの小作

play88:33

人はそのまま一生小作人なんかうんいう

play88:36

ことになりますよこれ難しいそうですねま

play88:39

ただ日本の小作人というのはちょっと他の

play88:42

国のねそれとはまたちょっと違うのでね

play88:46

けどねだんだんと私はやっぱりそこは是正

play88:48

されてっただろうと思いますけどねどう

play88:50

いう形で絶するの例は体が変わってくると

play88:53

か関係が変わってくるとかですねそれあっ

play88:55

たと思いますけどねあんなのうんわらへん

play88:58

と思うよだってねもう大事主がねもう

play89:01

そこら辺りの村のもう土地をもうえ2人か

play89:04

3人のあの小野がね全部持ってるですよで

play89:09

そこで働いてんのはお前小作人やからま

play89:11

こんだけ働けねはいうんいやもうそれが

play89:15

やっぱりね戦後続いたらちょっと僕はやぱ

play89:17

問題やと思いますけどね僕はうんうんただ

play89:21

そのの仕方がねちょっと極端すぎたいう

play89:24

ことあるんですよそうねあまりにも極端に

play89:26

やっちゃったってことはありますよねうん

play89:28

うんまあまあま過去のごとくにですね本当

play89:31

play89:31

この私たち自身もねあの角において色々

play89:36

意見の違いっていうのはあって常にそれは

play89:38

議論したり色々しなきゃいけないんです

play89:40

けどただまこの70年代非常に凶器の嵐が

play89:43

吹き荒れてた日本っていうねこの時代を

play89:46

知ってる人間がもうすでに60以上って

play89:49

ことですからこれやっぱり言っていかない

play89:51

といけないなという風には思いますでま

play89:54

その僕では知りませんよね私子供でした

play89:57

からまニュースとして知ってるだけの話

play89:59

まあだから僕は68ですけどまそのぐらい

play90:02

ですよねうんうんうんあのヨゴ

play90:05

ハイジャック事件とかあんな起ったか僕は

play90:07

中学3年生ですからやっぱり中学2年3年

play90:10

ぐらいないと分からないです分からない

play90:12

ですよ

play90:13

ねまそういうことでその1人が死亡したと

play90:19

いうことですはいはいじゃ次のニュース

play90:21

行きますかは次のニュース行きたいと思い

play90:23

ますもニュースあるねどれがいいですか次

play90:28

えっとそうだ今日はパパパッといき

play90:30

ましょうかねあのはい何がいいかね色々あ

play90:35

ありますね色々あるねはい本にえっと

play90:39

ちょっと待って

play90:41

ねうーんあほんま色々あるわまほらま

play90:45

パパッていきましょうこの堀江学ぶ衆議に

play90:49

これ行きましょうかはい分かりました

play90:50

じゃあ3番のニュース行きます

play90:54

堀マブ衆議院議員え正和会から2196円

play90:59

のキックバックというニュースです札幌

play91:03

テレビによりますと自民党派閥の政治資金

play91:06

パーティー問題で堀学ぶ衆議院議員が記者

play91:09

会見を開き派閥からのキックバックが5

play91:13

年間で2196円に登ると明らかにしまし

play91:17

た堀議員はあ登別市で開いた記者会見で

play91:21

所属する正和会から過去5年間で2196

play91:26

円のキックバックを受け収支報告書に記載

play91:29

していなかったことを認めましたまた議員

play91:32

辞職や離島する考えを否定し次期衆議院戦

play91:36

に出馬する意向を表明しました午後には

play91:40

講演会関係者向けの説明会を非公会で開催

play91:43

しましたが参加した自民党浦川支部長上田

play91:48

正典氏は我々もにわかには納がああいう

play91:53

説明では納得しないと話しました堀議員は

play91:56

来週の早い段階で政治資金収支報告書を

play92:00

訂正すると謝罪しましたって言うんです

play92:02

けどこの最後の一分が全く気に入らない

play92:04

ですねうん訂正すりゃいいってどういう

play92:07

ことですかねいやこれからいやこの後まま

play92:10

何もね掘りまこれいくつか知りませんけど

play92:13

年何もですかねこれうん50代かなという

play92:18

感じですけどぐらいちょっと待って

play92:20

くださいどんな持ちかも知りませんけど

play92:23

はいえ初めて見た名前ですけど私え本当

play92:26

ですかこの人スケート選手ですよ元

play92:29

スピードスケートの選手ですえっと51歳

play92:32

あああなんやもう運動バカかちょこれはい

play92:38

あのまこの後ま彼だけじゃなくて続々と出

play92:43

ますで最近ではですね確か山谷エリ子も出

play92:46

たんじゃそうですねはい山谷お前もがです

play92:49

よこれねえ

play92:52

はいえなん山谷子さんてのは我々我々が

play92:57

我我尊敬する政治家の人人でしたけど

play92:59

こんな人でもやっぱ金が欲しいんかといや

play93:03

なんでそれを不記載にしているんですかね

play93:06

いや理使あるからもうそれそれしかないや

play93:09

んで山谷さんはねなんか派閥の指示に従っ

play93:12

たんだって言ってるんですけどうん私

play93:14

不思議なのはねこれみんな派閥の指示に

play93:16

従ったっつってみんなで渡れば怖くない的

play93:18

なことをやってたように言ってますけどね

play93:21

うん普通の判断力持ってたらこれ政治資金

play93:23

規制法違反だよねってみんな思うじゃない

play93:25

ですかうんだからいやいやこれあの私ね

play93:30

受け取ってそれをあの記載しないの

play93:34

ちょっとまずいと思うんですけどって誰か

play93:36

言わなかったんですかねみんなそうやって

play93:38

言われたらはいはいいって言って黙って

play93:41

言うこと聞くんですかだって自分のポ自分

play93:43

のお小遣になるもんそんな人たちがルール

play93:46

メーカーそういうことですねだからほ

play93:48

びっくりしますよね揃いも揃ってもう

play93:50

どいつもこいつもですですわはっきり言い

play93:52

ましてはいもうね山谷いる子もう2度と偉

play93:56

そうなこと言うなとまあねねう確彼女は

play94:01

2900まぐらいやったかなはいうん結構

play94:04

額ですよねうんでもね大体この今回もこれ

play94:07

2100万円です大体ね2000万円台

play94:09

多いんですねだからロも2000万円台

play94:12

やったら立見されないみたいな

play94:14

そんな空気もありますよねうん

play94:17

4000万円超えるとアウトみたいなね誰

play94:19

がその線引したですその準一です話なん

play94:22

ですけどねでこれはねそのまあ以前のこれ

play94:25

あのこれ以前のねまあの立見されたあ事件

play94:30

まこれに即してるんだあそういうのがまあ

play94:33

一種の方あの前例になるんだっていうな

play94:36

ことをお元知見特装部の健二とかですね

play94:41

そういう人が割と最もらしく言ってるん

play94:43

ですけど我々庶民納税者から見るとそんな

play94:46

もん何の基準ですかて言いたくなりますよ

play94:48

ねうんなるようんじゃあ私たちも年万

play94:52

ぐらいのねえ数年にわって4000万

play94:54

ぐらいの売上隠してもいいんでかてことに

play94:57

なりますよねうん後で怒られたらすいませ

play95:00

んちょっとミスでしたちょこかけ直して

play95:02

そうそうそう修正しますから以上終わり

play95:05

ですよね

play95:06

はいまそれでも私たちは納税しろってこに

play95:09

なりますけどねこの人たそれもないわけ

play95:11

ですからねうんまあでもねあの髪の毛

play95:14

もじもじの農学者はなんか1も新国戦争

play95:18

脱税しようとしなこともうもうそれはもう

play95:20

住んだですから住んだこと言っちゃいけ

play95:23

ません住んだことでも言いますよはいはい

play95:27

ま本当にねあの信じらんないですねでもう

play95:30

あの全然離島もしないし銀事職もしなくて

play95:33

次の選挙も普通に出るって言ってますから

play95:35

はいまこれは北海道の有権者がねどういう

play95:37

風に判断するかですねうんうんいやそれも

play95:41

あるしね例えば僕は今回ちょっと注目し

play95:44

てるのはねうんえっと

play95:48

モテがですねあれば感じちうか

play95:52

あれがですねえっともうえあれがはいうん

play95:56

あのえこのね写真乗ってたらねはいなんか

play96:00

私池のメダカのコントの1番かなと思って

play96:03

ねえ後でもうメダカ匠に謝ったんですけど

play96:06

play96:06

はいおもろい格好してましたねあれね本当

play96:09

にびっくりしましたねサングラスかけてね

play96:12

うんまそれ置いといてでこれがですね今

play96:16

その安倍派の幹部とかそんな連中にですね

play96:20

離島韓国してるっていう噂がありますよね

play96:22

噂じゃなくてそうなんでしょうんもう

play96:24

要するに自民党やめろやとお前ら言うて

play96:27

ますねうんこれね結構面白いんですようん

play96:30

というのはえこの

play96:33

堀学ぶいう人もですねえ時期衆議院性に出

play96:38

する意向を表明するとなってますうんね

play96:41

うんこれ重要なんですうんこれ

play96:45

ねモが党の公認出さない可能性あるん出し

play96:49

ます

play96:50

play96:51

あんなのはなんちゃってなんですよねだっ

play96:55

て離島をねあの要するに離島しろみたいな

play96:58

ことを言ったと言いながらですよその翌日

play97:01

か翌翌日かに国会が開会しました通常国会

play97:05

開会したら本会議の議場でねもう萩浦さん

play97:09

にしたって誰にしたってニコニコです

play97:12

よね萩浦さんなんかそのわざわざ後ろの方

play97:16

のね麻生さんとあの大体本会議場の時に順

play97:20

って1番後ろのにも総理経験者とか座る

play97:23

わけですよねうんうんでその1番後ろの

play97:25

ところにわざわざ行ってですねえっとなん

play97:29

だっけ麻生さんと菅さんが座ってるところ

play97:31

に行ってなんか多分挨拶してるわけですよ

play97:34

うんそしたらもうみんなであのなんて言う

play97:39

笑っていやいやみたいな感じ

play97:43

ででもセコさんもね誰も彼もまもちろん

play97:47

その瞬間を抜かれてるっていうのはあり

play97:49

ますよそこ切り取られてるってことあるれ

play97:51

も嬉しそうにみんなで笑っててそれ見て

play97:54

自民党指示者はSNSで何言ってるかっと

play97:57

あやっぱり自民党は割れてないんだみんな

play97:59

仲良しなんだよかったて青野郎と思います

play98:03

よだから芝居なんですよあんなの分からん

play98:07

ま芝居かもわからんけどでも一方でモは

play98:10

いわゆるま旧正和会を切り崩したいという

play98:14

とこもあるとは言われてますよねところが

play98:16

そういうこと言い出したモテ派から有力

play98:18

議員がバンバン抜けてるじゃないですか

play98:20

そうですね

play98:22

ああ4人ぐらい抜けてましたねええ抜け

play98:24

ましたねうんうんだからそうなってこと

play98:26

余計にね維持なってることだからま

play98:29

もちろんねえカボクラスを全部その購入は

play98:31

取りできへんけどまあね下手したらえ何人

play98:36

かは公認されない可能性もある僕は見て

play98:39

ますうんまかもしれませんねうんうん

play98:41

見せしめのためにねまあその見せしめも

play98:43

あるし多分選挙区での情勢調査っていうの

play98:45

を自民隊しちやってますから大金持ちだ

play98:47

からうんうんそれ見てあもうここの選挙で

play98:50

はこいつ通りそうもないと思ったら

play98:51

差し替える可能性はあるでしょううんうん

play98:54

うんと思いますねうんはいま次行き

play98:57

ましょうかはいまあとですねすいません

play99:00

その自民党ですけどこれですからそのモテ

play99:04

派から人がどんどん抜けたりとかしてて

play99:06

もう自民党の中が非常に流動化してると

play99:08

いう状態ですねうんうんうんまあねあの

play99:13

木沢さんが木田総理派閥をやめると言うて

play99:16

ますけど派閥ながなくなるわけないんでね

play99:19

そういうことですねこれもなくなるわけ

play99:21

はいはいでは次行きます4番のニュース

play99:24

ですはいえ陸上自衛隊

play99:28

のえ安国

play99:30

参拝防衛省通達に違反しない私的参拝と

play99:35

判断というニュースですあたり前です毎日

play99:38

新聞によりますと陸上自衛隊で航空事故を

play99:41

調査する航空事故調査委員会の幹部たちが

play99:45

今月9日に東京九段北の安国神社を集団

play99:49

参拝していたことを巡り防衛省は26日

play99:53

内部調査の結果宗教施設に組織的に反参拝

play99:57

することや参拝を強制することを現に慎む

play100:01

よう求めた事務時間通達には違反しないと

play100:04

発表しました委員長を務める小林弘樹陸上

play100:09

幕僚副長羅3人が参拝に公用者を使用した

play100:13

ことについては不適切だったとして分解と

play100:16

しましたまた監督が不十分だったとして

play100:19

陸自トップのの小林泰典陸上幕僚長ら6人

play100:25

を注意や高等注意としましたって言ってん

play100:28

ですけどえて何が監督不十分なんですか

play100:31

うんとこれ私もま細かくは知りませんけど

play100:34

うんあのこで公用者を使ったたとことねま

play100:38

公用者を使うべきでなかったと思いますね

play100:40

はいうんただですね公用者使って歌舞伎町

play100:46

に行ってた時間とかいるわけですよ

play100:48

いやいやまそいつも悪いけどうん

play100:51

それこれもあんまり良くなかったと思い

play100:54

ますこうこう者使わなかったよかったらな

play100:56

と私思いますけどまそうかもしれません

play100:58

全く私的なものとしてね行くべきだったか

play100:59

もしれませんうんうんそうなんですそうな

play101:01

んですまそこだあのま攻められるべきは

play101:05

そこぐらいなもんであのまこれマ新聞が

play101:09

大きくその問題やと言うたらはえいわゆる

play101:13

そのえ自衛隊員が安国参拝これはおかしい

play101:16

ですこれは全くおかしくない全然おかしく

play101:19

ないですね全然おかしくないでしえ通達

play101:22

違反でけど全然通達違反でもなんでもない

play101:25

ですはいで通達はねこの番組でも1回その

play101:28

まな分けて通達してますけどその通達ま

play101:32

全部読んでわけないけどその重要な通達の

play101:34

部分読んでてもですね全く違に当たりませ

play101:36

んね当たりませんでこの珍しくはいどうぞ

play101:40

ここにも書いてますけど要するにえ舞台と

play101:43

してえ隊員に参拝を強制したりとねえ

play101:47

あるいはその舞台としてえ組としてまって

play101:50

そで行くということはこれはあダメですよ

play101:54

とてえ個人が自由に行くのに関しては全く

play101:59

これはあいわゆる違反ともダメだとも一切

play102:03

ありませんからうんそうですえしかもその

play102:06

それもちろんね勤務中に行くんやったら

play102:09

それはもう勤務を含む違反でしょうけど

play102:11

ちゃんと年休とって言ってるわけですから

play102:13

もう完全にこれセーフですそうなんですよ

play102:16

ねなんか55級かなんかを取っていってる

play102:19

しあのその昭和40年代かななんかに出た

play102:23

というあの通達ですけどこの番組でですね

play102:27

最初にこのニュース取り扱った時にそれ

play102:29

一部読みましたけどねあのまさに百田さん

play102:32

おっしゃってるようにいわゆるその宗教を

play102:35

ま分離しようということですよねそれと

play102:38

個人個人に強制しないようにってだけの話

play102:41

なんであのま当たり前のことの通達だです

play102:45

けどそれを拡大解釈しようとする動きが

play102:48

ありましたね今回もね話だねこれね話です

play102:51

よ処分しようとでねま処分するべきだいう

play102:54

そういう声あげるましたからねとんでも

play102:56

ないそうなんとんでもない話ですよでかと

play102:59

思うとね筋違いにあの某橋本徹さんみたい

play103:02

にねだから俺が分子をしろって言ってきた

play103:05

んだぎとかって言ってでうちの広沢次長に

play103:08

えそれ今回の問題と分子全く関係ないん

play103:11

ですけどって突っ込ま相変わらず分子を

play103:15

間違ってるそうそれなのに百田グループが

play103:17

ぎゃーとか言って何言っちゃってんの

play103:19

あんたみたいもうあれねもう4年前5年前

play103:22

か5年前にあのもう安国ロソで古典パにさ

play103:26

れたがほんまにもうもうもう未だに

play103:29

思い出したら寝らねぐらい腹立つやのね

play103:31

トラウマになってんでしょうねトラウマに

play103:34

なってるねこれ本当にねあの当時の安国

play103:37

ロソの話は非常におもろいんであのこの

play103:40

番組ご覧の皆さんですねあの是非ええ橋本

play103:44

の研究という本に当時

play103:47

の橋本徹の安国ロソがこれ自系列で

play103:52

きっちり書いてますんでこれ見たら

play103:54

めっちゃくちゃ笑もう笑うしかないですよ

play103:56

おもろですよ彼がいかに論点をずらして

play103:59

ずらしてずらしてずらしてずらしていく

play104:01

からはいそずらすために私たちがずらすな

play104:05

ぎゅっと戻してほらまた別の方向ずらす

play104:08

そこずらすなまた戻してもうこの繰り返し

play104:10

だって彼も最後とうと発狂しましたからね

play104:13

はい発狂したって言うとまたちょっと問題

play104:16

があるけどもうちょっといきなりぎゃーっ

play104:17

てなっちゃったねなねおもろかったですね

play104:20

あれはい

play104:21

ま色々ね今回あのちょっと違う話ですけど

play104:24

日本保守党の本にもうんおま私たちが日本

play104:29

保守党を立ち上げるに至った経緯であると

play104:31

同時に自民党がねもう次回してった経緯と

play104:35

言ってもいいと思うんですけれどもそれが

play104:37

割としっかり記録されていますのでえ島田

play104:41

洋一先生なんかはもうこれは歴史の記録だ

play104:44

という風に言ってくださっていますのでま

play104:46

皆さん水曜日発売え是非よろしくお願い

play104:49

いたしますとはいはいでは次

play104:53

えっと明日の晩にはおそらく東京都内とか

play104:57

大阪の大きな書店には並ぶと思いますね

play104:59

そうですね大型書店は並ぶでしょうねはい

play105:02

はい明の夕方にはえ都内の書店に並ぶ

play105:06

でしょうはいはい皆さんよかったら買って

play105:09

くださいよかったら買ってくださいうん

play105:11

じゃ次のニュースどれ行きます

play105:13

か順番に行きますああ

play105:16

ちょっとあほら万博2けで行きますかはい

play105:21

はいじゃはい5番万博の入場件三菱UFJ

play105:26

銀行が15万枚を購入というニュースです

play105:29

うん産経新聞によりますと2025年大阪

play105:34

関西万博の前売り入場券を巡り三菱UFJ

play105:38

銀行がグループ全体で15万枚購入する

play105:42

方針であることが26日分かりました購入

play105:46

する前売り券については従業員の利成に

play105:50

活用することなどを検討しているという

play105:52

ことです同銀行幹部が産経新聞の取材に

play105:56

明らかにしました万博の運営主体え日本

play106:00

国際博覧会協会万博協会は入場件の販売

play106:05

目標を200300万円としこの300万

play106:09

play106:11

2300万2300万枚ですよね年この

play106:15

うち1400万枚を前売り券として販売

play106:18

経済会に対しては700枚の前売り券購入

play106:22

を求めていますうん前売り券の販売は昨年

play106:26

11月の30日に始まり協会によりますと

play106:30

1月24日の時点で

play106:35

41万円4枚が売れているということです

play106:38

うん企業側の前売り券購入については住友

play106:42

電光グループが30万枚関西電力と

play106:46

jr西日本が20万枚ずつ

play106:49

サントリーホールが15万枚など購入枚数

play106:53

の方針がついで示されていますとこういう

play106:56

ニュースなんですけどうんうんまこれを

play107:00

そのま関西電力と西JR西のがですねえ

play107:04

自分とこの社員にバーってバラまくん

play107:06

でしょうけどうん

play107:08

え私の予想ですはいこれのかなりの枚数が

play107:14

安売りチケットに流れますああそう

play107:16

でしょうねはいほんで安売りチケットでも

play107:19

あ買取価格はどんどん下がっていくとま

play107:23

そうでしょうねあのやっぱ売れ売れません

play107:27

からねはいで変えとったらえその値段で

play107:30

売れないなってきたらこれヤりチケットも

play107:32

損しますからはいうんだからねえ皆さん

play107:36

どうしても圧迫に行きたいという人は

play107:40

あんまりいてないと思いますけど行きたい

play107:42

人はですねえちょっと待ったらあ開幕して

play107:46

しばらくするとヤるチケットやり大量に

play107:50

安く出回りますはいまあただで出回る可能

play107:53

性もありますよねだから収益のお金払っ

play107:56

たら損しませ

play107:58

うんでねこれあのその万博のスポンサー

play108:03

企業がですね約50社なんですよねうん

play108:07

ですからそこがみんなこの意で買っていけ

play108:09

ばこの今あの出ていた目標枚数ま前売りの

play108:14

ね企業によるその買い取り枚数っていうの

play108:18

はこれは簡単にクリアするという計算では

play108:20

ありますねいや難しいよだって5者よとも

play108:23

小さいとこもあるからねうん5者が

play108:26

まあまあもちろん中にはねえそグループが

play108:29

30万えJRの西は20万で言てますけど

play108:32

え今回ねこのニュースになってる日UFJ

play108:36

が15万枚いるけど例えばねはい50社が

play108:40

平均10万枚買ってもまた500万枚

play108:42

でしょそうですえ目標の700万枚足らん

play108:45

からねうんはいでもまあ15万買えば

play108:48

750ですけどねでもまでてなら変える

play108:51

とこあんまりないと思いますよねもこれ1

play108:55

枚ぼ知りませ

play108:57

ん1倍なんぼやろなしいませんけどねま

play109:02

本当にねまあ5000円ぐらいはするやろ

play109:04

と思いますね5000円かる10万枚やっ

play109:08

たらえ

play109:10

123456計算しましょうはい

play109:13

え50億円ですよあ簡単に買えるもん

play109:17

ちゃいますよそうですねはい50億とか

play109:20

間違ないよね10万枚10万枚ってことは

play109:23

0が6つやねはい

play109:25

[音楽]

play109:27

123456でこれが5000円とし

play109:29

ましょう5000円で123付け超えたら

play109:34

そうですね50億円ですねまこれは

play109:37

3000円でも30億ですからねだからだ

play109:39

からねだから10万枚買うってのは企業

play109:42

相当きついですよそうですねはいこんな

play109:45

もんでねあのだから30万枚なんか買う

play109:49

こんなもんでうんうん30万枚買てこれ

play109:52

5000円とした場合です

play109:55

はいこれ150億ですようんそんな金よう

play110:00

使えたら思いますわま元々だからその

play110:04

スポンサーになる時点でそこは織り込んで

play110:06

たと思いますね大企業はねま5000円も

play110:09

平均5000円も以外にしてもこれが

play110:12

3000円としてもこれ30万枚買うっ

play110:14

ちうのは大型100億円近いからねそう

play110:18

ですねいやこれねどの企業もそんな変われ

play110:21

へんでうん

play110:24

うんまあですからまで仮にですよこの

play110:27

700万枚ですかえ財界に対しての

play110:31

700万枚前売り求めてると前売りを買っ

play110:33

てくれと求めてまこれこれが仮にクリアし

play110:36

たところでうんそれはその分だけなわけ

play110:39

じゃないですかで実際ねあの2300万枚

play110:42

が目標なんですようん2300万枚目標

play110:46

ってことは13です介に前持って前売り

play110:49

買ってもらうってっのは133以下です

play110:51

うん問題はですからそれ以外のところが

play110:54

じゃあ一般市場で売れるのかって話なん

play110:57

ですよで一方百田さんがおっしゃったよう

play110:59

にそうやって企業がま福利構成だって言っ

play111:02

て色々使おうとしてたチケットがまあ史上

play111:06

に出回ってもただ同然で売られるとですね

play111:08

えこの一般売りのチケットなんてほとんど

play111:10

売れなくなっちゃうと思いますねうんうん

play111:13

そうですねはいえ万博は確か大阪万博が

play111:17

目標3000万人ぐらい目標してたはい

play111:20

はいそう3000万人ね入場者が

play111:22

3000万人でこんなも絶対無理なんでね

play111:25

とあの大阪万博あの前のねえ前のバ

play111:29

1970年のねうんあごめんなさい5億

play111:32

じゃないかって50億じゃなくて5億です

play111:35

か確かにそうですね5000円だったら

play111:38

そうかもしれません5億ですうん私間違っ

play111:42

たうん

play111:44

ほんまごめんね計5億やったらる5億やっ

play111:48

たらなんとか変えるねそうです

play111:53

ねあそうかあ0が5つかごめんねはい1万

play111:58

10万そうだね5億です5億はいだから

play112:01

まあ買えるんでしょうけれどもでも5億も

play112:04

痛いよ痛いですねうんうんあのだって企業

play112:08

はね利益合上げるのは大変なんですから

play112:11

そうなんですよええ企業が豪華上げたらね

play112:14

まあ大体そうですね

play112:17

play112:18

まあ売上で100億はそこらは売上のと

play112:23

5億って儲かりませんからねまあまあ企業

play112:26

にもよりますけどはいうん

play112:29

うん失礼しましたえ計算間違ですた5億

play112:32

でしたはい珍しい百田さんにしてはうん

play112:35

あのえ10万ちゅうのはあの0がブツやと

play112:39

思ったんけど0がうんあ百田さんはねいつ

play112:41

も安全強いのに変に計算したから良く

play112:44

なかったですそうねあの01個0をむつや

play112:48

と思って勘違しましたはいあのなんかここ

play112:51

にですねえっとこれが万博のテーム

play112:57

エクスポ2025とかいうところでですね

play112:59

競争パートナーとかいうのが出てこれはま

play113:02

必ずしもスポンサーじゃないんですけれど

play113:04

もま共に取り組んでいきますよみたいな

play113:07

ことが掲げられてるですけれどもねなんか

play113:11

大阪弁護士会とかも入ってますねまあなん

play113:14

でも入れてるはいうんなるほどわかりまし

play113:17

たということであの

play113:20

えっとさっきの話を続きでえ30年の大阪

play113:24

万博が確か6000数百万に入ったんです

play113:26

よねそうですね日本の人の半分以上入り

play113:28

ましたでこれはね日本住がねもう白でもう

play113:33

大騒ぎやったテレビも朝からパンパで

play113:36

パンパもう新部はもうもう何でもかでも

play113:39

パンパやったんですよでそれであっと

play113:42

6500私小学生あのだったんですけど

play113:44

太陽の塔の絵を書いてますたからあのこれ

play113:48

ね何でもそうですけどうイベントがですね

play113:51

大成功するはもう絶対的な条件がいるん

play113:53

ですそれなんでか言ったらリピーターが

play113:55

どんだけ集まるからですああのうんリピ

play113:58

つまり1人何回でも来たから映画でもそう

play114:01

ですあのダヒトちゅうのはリピーターが

play114:04

多いんですなるほどねあのゴジラマイナス

play114:07

1もね高橋大一さん3回見たって言って

play114:10

ましたからねうんうんそうだうんでです

play114:13

からね僕は今回の万博が成功するか成功し

play114:17

ないかっていうのはリピーターが勝負です

play114:20

ねはいで1回やっぱりあの人間ってね

play114:24

日本人はやっぱり1回珍しいから行ってみ

play114:26

よっちうことあるんですけどうんあもう

play114:28

ええわこんなとこと思ったらもうこれ大

play114:31

そうねで口コミが今広がるの早いじゃない

play114:33

ですかネットの時代ですから昔と大違い

play114:36

ですからああ本当にうんいろんなことが

play114:40

言われるようになっちゃいますようんあの

play114:42

プラスにもマイナスにもいいことなるんで

play114:44

ねこれマイナスの口コみってすごい早いん

play114:47

ですから

play114:48

うんうん

play114:50

大変ですねま果してどうなることですやら

play114:53

はいはいまたいっぱいケチついてるしね

play114:56

そうでなんかね今一番こう景的に言われ

play114:59

てるのは下水の工事で結構苦戦してる

play115:02

らしいですねああそうなのねうんええで

play115:07

下水がち行かないとやっぱまずいですから

play115:09

ねあ大型イベントねうんうんうん

play115:15

うーんそんなことぐらいたんとなると思う

play115:17

よなねえであの高一佐さんがね

play115:22

えま総理に対してあの被災地の復興を第一

play115:27

にすべきで万博を中止してもいいんじゃ

play115:29

ないかと信言したというニュースが出て

play115:31

ましたよねまあそれはあんまり関係ない話

play115:35

だですけどね実はね実はねあのもちろんね

play115:38

この万博そのものはもう本来もうちょっと

play115:41

前に見直しても良かったと私も思ってます

play115:43

あの万博は万博のことだけで考えるべき

play115:46

そうです被災地とあれするものではないと

play115:49

思いますけどそうそういや今これが大変や

play115:51

からこのお金を途に回すこれはね

play115:54

あのいわゆる頭の悪い左翼の考え方なん

play115:58

ですよ

play115:59

ね高さんが言うべきことじゃないと思うね

play116:02

まあねだからそれをだからき総理に信言し

play116:04

たとでもお修正してましたけどねちゃんと

play116:08

ね発言はうんうんちょっとねこれはかっこ

play116:10

悪いうんそうですねはいじゃ次次は6番

play116:15

行きます

play116:16

かうんと6番よりもですねえっと8番行き

play116:22

ませんかはい8番ですねはいえ自民党愛知

play116:26

県連政策活動費を見直し報告書に記載しと

play116:31

明記へというニュースです毎日新聞により

play116:35

ますと自民党派閥の政治資金パーティを

play116:38

巡る事件を受け自民党の愛知県連は27日

play116:43

県連が議員個人に支出する政策活動費を

play116:47

見直し政治資金収支報告書にに記載して

play116:50

使い道を明らかにすることを決めました

play116:53

自民党愛知県連はこれまで所属の国会議員

play116:56

県議名古屋市議に対しパーティー権の販売

play117:00

額などに応じて政策活動費を現金で渡して

play117:04

いました議員個人の政治資金となり首都の

play117:08

公開義務がなかったため各支部や議員の

play117:11

政治資金管理団体に交付金として振り込む

play117:15

運用に改めます庭秀県連会長は透明性を

play117:20

より一層強化していきたいと説明しまし

play117:22

たってなんかまるでね透明性をより一層

play117:25

こて今までも透明にやってたけどさらに

play117:29

透明性よっていいことやるみたいなこと

play117:30

言ってますけどこれすごいふざけてんのは

play117:33

ねあの公開義務がなかったからって言って

play117:37

手渡ししてですよほれで何に使ってたも

play117:40

分かりませんみたいなのってこんなの

play117:43

こんな全近代的なことやってたのって

play117:45

すごくないですかねあの私今回初めてこの

play117:49

活動こと初めて聞いたんですけどはい

play117:52

えっとこれはどうも愛知連がですね民愛連

play117:58

がえ県連がそうですそれぞれの部とか人に

play118:03

お金を渡してるこのお金を制作活動費と

play118:06

いう名前でお金渡してたんですねうんうん

play118:08

うん

play118:10

うーんおもろいねこんなこともあったよね

play118:12

今知らんかったそれつまりあの我々はよく

play118:15

その県議会議員とか市議会議員はですね

play118:18

あの務活動費というのはよく聞きますこれ

play118:21

はこれは公的なお金ですからねこれは公的

play118:23

なお金でいわゆる税金が収められるんです

play118:26

がはいまこのまもちろん愛知県連の中にも

play118:29

そのそのお金の中には税金も含まれたと

play118:31

思いますけどえよこれはあれよねあの医用

play118:35

によってはいわゆる持ち代氷代みたいな

play118:38

もんやねまそうですね県連からのねうんだ

play118:41

からよくあの国会議員なんかは持ち代交代

play118:43

という風に名前がこの愛知県ではその持ち

play118:46

代が製作活動費と名前だうん実質必でしょ

play118:52

つまり

play118:53

えその権殿がうんままあまあ要するに党

play118:59

ですよね党がえ個人にあお前こんだけ

play119:03

やろってて手渡し渡せたねほんでそれは何

play119:07

に使っても構わないとえ公開義務がないと

play119:10

いうことはもうこれでそのお姉ちゃん

play119:13

買おうがえ自分がおしも食べようが何使っ

play119:16

ても構わないてねという風に思われても

play119:18

不思議じゃないですよねこれだったらはい

play119:21

ねだって手渡ですから何の証拠も残らない

play119:23

話なんですよええしかも何使ったか言う

play119:26

言う義務はないとやからただこれねあの

play119:29

もう1度ね私たち第3弾で愛知県連に対し

play119:32

て質問上出していいと思うんですけどじゃ

play119:34

この政策活動費とやら支出する側権KU側

play119:37

はどういう風に記録してたんですかって

play119:39

いうことをもう1回聞かないといけません

play119:40

ねいやだからない政策を活動日うん愛知

play119:44

県連のあれにはそう載ってるんでしょう

play119:46

けどでもね例えばその何の基準なんですか

play119:48

とん1人頭ねもうみんな同じ額で渡してた

play119:52

のかうんそうこれ気になるわかんない

play119:55

でしょぼ払ってたかそうそうそう例えば

play119:58

これ振り込みで記録が残ってれば誰にどん

play120:00

だけ渡したかって内訳が全部分かるんです

play120:02

けど多分そう現金だから政策活動費として

play120:05

一括でいくらてボーンってなってるはずな

play120:07

んですよあの総額がねそうするとうん

play120:10

わかんないでこれ一体何の基準ですかねて

play120:13

いうこともできたら教えてもらいたいです

play120:16

ねそうね1人何本もらっととかねあのうん

play120:19

えでしかもこれもらった人っていうのは

play120:22

これねこの記事よりますと議員個人って

play120:25

書いてますけどこの議員っていうのは国会

play120:28

議員なのか県外議員なのか市会議員なのか

play120:30

これはっきり書いてませんよねうんそう

play120:32

ですねあ書いてるごめん所属の国会議員

play120:35

県議名古屋市議に対してだから

play120:38

もううん全部やなうんでパーティー権の

play120:42

販売学などに応じて政策活動費を元気で

play120:46

渡しましたつまりえパーティー系を

play120:48

たくさんた人間にはえ政策活動費が

play120:52

たくさんもらえるえパーティをちょっと

play120:54

しら人間にはあの政策活動費が少ないと

play120:57

いうことに読み取れますよねだから県の

play121:00

県連内部でもキックバックの仕組みがあっ

play121:03

たっていうことなんですけどそうこれは別

play121:05

に言い方するとあのキックバックという風

play121:08

に取れますねええだから持ち代氷大じゃ

play121:11

なくてキックバックなんですけどただね

play121:13

パーティ学の販売額の応じてその金額の

play121:16

多い少な決めるってことだからこれはん

play121:19

そのいわゆるキックバックという風に

play121:21

受け取れますよねうんただですねこれま

play121:24

牽連は牽連でパーティーやってたん

play121:26

でしょうでそれの売上に応じてっていう

play121:28

ことだとは思いますけれどもでもこれ一体

play121:32

どういう基準なんですかねっていうところ

play121:34

をやっぱ知らせて欲しいのとじゃなんで

play121:36

手渡しだったんですかとうんそんなものを

play121:39

ある種の基準にでキックバックさせてるん

play121:42

だったらねキックバック自体別に悪いこと

play121:44

ではないから必ずしもあのそれ普通に

play121:49

振り込めば良かったじゃないって思うん

play121:51

ですよねなんで現金って

play121:54

いうしかももらった方はこれ何も記載して

play121:57

ない可能性が出てきますねそうなんですよ

play122:00

だからそこでまた同じ仕組みが起きてくる

play122:02

んですよ正和会だけじゃないじゃんって話

play122:04

なんですよまあもう東でも地方も中央も

play122:09

全部やってることですねえややこしかれる

play122:11

動きはねうんってことはねこれ愛知連だけ

play122:15

じゃない可能性があるんですよ他の連も

play122:17

みんなやってんじゃないですかねそうね

play122:19

やってますねでそうすると連から直接ねえ

play122:23

地方議員にも金が渡ってるうんでさらに

play122:26

国会議員から国会議員ここから地方議員に

play122:29

金が渡ってるケースもある矢に聞いてます

play122:31

けどもう何がなんだかはい

play122:35

はいはいでは次のニュース行きますかもう

play122:39

10時回りました寝たいですかはいあの

play122:44

ちょっと最後に院明後日入院ですね知って

play122:47

ますよかじですねなんで急に病人ぶるん

play122:51

ですかはいもうこの辺からガソリンが切り

play122:55

かかってます普段なんかあれですよ百田

play122:57

さんはこのぐらいからエンジンかかってき

play122:59

てえもう終わるんじゃないのって言って

play123:01

から結構ベラベラ喋ってんですけどはい

play123:04

はい明日はですね

play123:07

あの武田邦彦さんがご登場ですはいあまた

play123:13

またまたまた百さん

play123:17

もう

play123:19

はいちょっとあの渡辺さんの反射神経が

play123:23

ちょっと遅いです多分もう疲れ

play123:27

てるまさん今日はこれ終わった後大阪に来

play123:30

なまそうですねうんあのさん今日はね今日

play123:35

のニコ生あのさっきもま冒頭で申し上げ

play123:37

ましたけど

play123:38

え次5回目の月曜日まおまけ会ということ

play123:42

ですね

play123:44

えの最終兵器ちゃんが別じゃないでしょ

play123:49

長男なんだからそうですか着男なんです

play123:52

からそ最終兵器じゃないでしょこれお嬢

play123:55

さんが出たら最終兵器ですけどねそうです

play123:58

うんはいということでですねあのまえ今日

play124:03

もお筒がなく終わりました百田さんの大枠

play124:07

を除いてはい

play124:08

はいということでございますただあのこの

play124:12

今週はね百田さん状況されないからまその

play124:14

分本当体を休めてくださいはいわかりまし

play124:17

たはいはいえっと後日入院してですね

play124:20

えっと31時入院1233日に退院です

play124:25

はいこれでもう私は完全復活ちょっと待っ

play124:28

てえっと31日に入院してその日から絶食

play124:32

ですかはいえその日から絶食ですその日

play124:35

から絶食はいそして翌日はえ家庭テる

play124:41

うんで2日に手術手術で日にはい早いです

play124:46

よねはいです

play124:49

なるほどなるほどはいでえっと百田さんは

play124:53

ま明日と明後日ですね明後日というのは

play124:55

つまりあの入院する当日も朝はには出ると

play124:59

いううんまあ一応ねはいああまたまた来た

play125:03

うん渡さんちょっと遅いよ反射神経がう

play125:07

あのだからえっと当日も出るってことなん

play125:11

で当日はですねいかりちゃんをうん

play125:15

キャスティングさせて了ますはい了解です

play125:18

はいということでございます今日はえっと

play125:21

どうですかえ制限かかってますかかって

play125:24

ないですはいえいつものお願い

play125:31

ですはいえっと朝フィードバックご協力の

play125:35

お願いえ皆さんがですね良き

play125:37

フィードバックを送ってくださってる

play125:39

おかげと存じますが朝は最近制限がかかり

play125:42

づらくなりましたえ引き続きのご協力をお

play125:46

願いいたしますトップ画面の右点てという

play125:49

縦3つの点をクリックしていただきまして

play125:52

ま途中色々ありますがえフィードバックを

play125:54

送るというところフィードバック送信と

play125:57

いうところにたどり着いてくださいここを

play125:59

クリックしましてえしますとコメントを

play126:01

記入する欄が出てきますここにま皆さんの

play126:04

フィードバックえ感想ですねこれを書いて

play126:07

お送りいただけると幸いですえっとこの

play126:11

ですねえ感想を書いて送る時にえくれぐれ

play126:15

もYouTubeにまま何か文句を

play126:17

つつけるというよりはこのニュース生放送

play126:20

朝8時はえとてもいい番組なのでこれから

play126:23

も見続けたいですというようなえ良き感想

play126:27

を丁寧な表現でお送りくださいそしてえ

play126:29

今朝あがん患者だという百田さんえ大を

play126:34

連発する百田さんとお送りしました朝あ

play126:37

良かったよという方は高評価もよろしくお

play126:39

願いしますこのね百田さんがびした時のね

play126:42

切り替えはねスイッチングはね清水さん

play126:44

早いんです

play126:46

よ渡辺さんは意外とのんびりしてるんで

play126:48

です百田さん私そこれ森田見とらへんもん

play126:52

play126:54

はい退屈てたら多分あのパソコンでエロ

play126:57

画像見てほしいそんなことはないんです

play126:59

けどいや私ねそうじゃなくてね渡辺さんは

play127:02

ね百田さんと長い付き合いだから百田さん

play127:05

のあびになれすぎてんだと思いますよ

play127:07

多分

play127:09

うんはいということでございますでは皆

play127:13

さん今日もどうもありがとうございました

play127:15

で百田さん今日はあのそちらでゆっくり休

play127:18

くさいいつもだったら東京出てくんです

play127:20

けどね月曜日はまでもままた夜に

play127:23

またニコ生のきチャンネルやらないはいと

play127:28

いうことでですねえ明日はえ武田邦彦さん

play127:32

ご登場ということで明日も日本の朝8時に

play127:35

お目にかかりたいと思いますけど明日日本

play127:38

の朝8時でいいんですか百田さん9時でも

play127:40

いいんですか9時の方がいいんですか

play127:42

どっちでもいいですどっちでもいいんです

play127:45

かはいうわかりました田先生にはあの

play127:49

ひょっとしたら9時になるかもしれません

play127:50

がつったらま私も遅い方がちょっと

play127:52

ありがたいかもしれませんっておっしゃっ

play127:54

てましたけどほ9時に1番かどうですかあ

play127:56

じゃあ皆さんあのもしえスタート時間

play127:58

変える場合はですねあのま朝日の公式

play128:02

ページ見ていただければ変わってると思い

play128:04

ますのでえ是非ウォッチしてください

play128:07

そしてえまそういうお知らせをキャッチ

play128:09

するためにもですねえあ朝日前さん見てた

play128:13

けどチャンネル登録してなかったわという

play128:15

方は是非チャンネル登録もよろしくお願い

play128:17

いたします

play128:19

ではえ今日百田さんとお送りしました朝

play128:22

終了です失礼いたしますはいバイ

play128:47

バイ

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

関連タグ
ニュース解説政治動向社会問題経済分析自民党万博会政策活動費愛知県自衛隊安国神社政治資金