【日本株爆益戦略④】超勝率が上がる大暴落回避パターン!!これを知れば損失回避&利益に繋がるぞ!!これで皆損失を回避してるで。米国株、FX、仮想通貨何でも使える‼️

Sho's投資情報局
18 Mar 202318:22

Summary

TLDRこの動画スクリプトでは、株式市場で期待値の高い暴落パターンを解説し、その認識を通じて損失を回避し次の利益につなげることができると述べています。2013年から証券会社で働いた経験を持つ講師が、ボリンジャーバンドや移動平均線、RSI、MACDなどのテクニカル分析手法を用いて、上昇パターンや下落トレンドを読み解いています。特に、フィボナッチラインとレッドゾーンを利用したトレード戦略の重要性を強調し、市場のトレンドを予測する上での活用方法を解説しています。また、ダイバージェンス効果やデッドクロスを指標として、市場の変動を予測し、投資家がパターンを把握することで高値掴みを回避することができるとアドバイスしています。最後に、チャンネル登録とメンバーシップへの参加を促し、さらに深い知識を学び続ける機会を提供しています。

Takeaways

  • 📈 スクリプトでは、株式取引において重要な「暴落パターン」が解説されており、これを理解することで利益を伸ばすことができるとされています。
  • 📊 作者は証券会社での実務経験を持ち、ボーナスや賞を受賞した経験から、その知識と経験を視聴者に共有しています。
  • 📉 株式マーケットが暴落している状況下でも、損失を抱える人々の割合は33%にとどまり、多くの人が素晴らしい結果を出していると述べています。
  • 💡 重要なポイントとして、ボリンジャーバンドや移動平均線、RSI、MACDなどのテクニカル分析ツールの活用方法が説明されています。
  • 🔍 フィボナッチラインの利用が重要で、高値から安値の間に設定されたラインが利益確定売りのタイミングを示す可能性があるとされています。
  • 🚫 RSIやMACDのトレンドと逆の動きを観察することで、トレンドが弱まっていることを認識できるとされています。
  • ⚠️ RSIの下値抵抗ラインが切り下げられた場合、ダイバージェンス効果が終了し、下落の可能性が高まると警告されています。
  • 📌 5日と25日の移動平均線のデッドクロスが形成されると、トレンドの終結が示されるため、注意が必要とされています。
  • 🏞️ 「一目の壁」という比喩が使われており、これは株価が大きく下落する可能性があるポイントを意味しています。
  • ⏳ 過去6ヶ月間のボリンジャーバンドの中央線や25日移動平均線をボトムラインとしたパターンを分析し、今後のトレンドを予測することができるとされています。
  • 🌟 スクリプトの最終的には、このパターンを把握し、損失を回避し利益を上げるための「武器」として活用するよう促されています。

Q & A

  • 3月19日に始まった動画で話されている株式取引のパターンは何ですか?

    -動画で話されているのは、期待値の高い暴落パターンです。このパターンを知ることで、暴落を回避し次の利益につなげることができます。

  • 動画の作成者が証券会社で働いた期間は何年間ですか?

    -動画の作成者は2013年から7年間証券会社で働いていました。

  • 株式マーケットが暴落している状況下で、損益条件を含め抱えてる人の割合はどれくらいですか?

    -全体の損益条件を抱えてる人の割合は33%です。

  • 高島屋のチャートで注目すべきポイントは何ですか?

    -高島屋のチャートで注目すべきは、規則正しい上昇波動を描いており、急落後にまた上昇するパターンです。また、ボリンジャーバンドの中央線と25日移動平均線が重要なポイントです。

  • エリオット波動の考え方に基づいて、何を引いておかなければなりませんか?

    -エリオット波動の考え方に基づいて、フィボナッチラインを引く必要があります。

  • フィボナッチラインを引くときには、何パーセントのラインが重要ですか?

    -フィボナッチラインを引くときには、361.8%と423.6%のラインが重要です。

  • RSIとMACDが示すトレンドの強さとは何ですか?

    -RSIとMACDは、株価のトレンドの強さを示します。RSIが上値抵抗ラインを下回ると、トレンドが弱まっていることを示し、MACDが上値抵抗ラインを切るとトレンドが強まっていることを示します。

  • ダイバージェンス効果とは何ですか?

    -ダイバージェンス効果とは、RSIやMACDなどのテクニカル指標が示すトレンドと実際の価格トレンドが逆の方向发展をとることです。これは、今後のトレンドの変化を予測する手がかりとなります。

  • ボリンジャーバンドのマイナス2シグマに沿って下がること意味は何ですか?

    -ボリンジャーバンドのマイナス2シグマに沿って下がることは、株価が強い下落トレンドを形成していることを意味します。これは、株価が下落傾向にあることを示す強いサインです。

  • 株価が高値からどれくらい下落した場合、このパターンが適用できますか?

    -株価が高値から16%から20%下落している場合、このパターンが適用できます。

  • 三井住友フィナンシャルグループについて言及されていたパターンとは何ですか?

    -三井住友フィナンシャルグループについて言及されていたパターンは、ボリンジャーバンドの中央線と25日移動平均線をボトムラインとしたパターンで、高値から安値へのフィボナッチラインとレッドゾーンまで上昇し、その後下落を続けるパターンです。

  • このパターンを知っておくことの重要性は何ですか?

    -このパターンを知っておくことの重要性は、株式取引で高値掴みを回避し、損失を回避するための重要な戦略を理解し、利益を守ることができるためです。

Outlines

00:00

📈 株式取引の期待値の高い暴落パターン解説

この段落では、株式取引において知っておくべき期待値の高い暴落パターンについて解説しています。特に、過去に見たことのあるパターンを知っていると、暴落を回避し次の利益につなげることができると説明。また、講師の経歴や実績も紹介されており、全体の損益条件を含めた上で、33%しか損失を出していないという好結果を出す人が多いと述べています。

05:03

📉 テクニカル分析とボリンジャーバンドの活用

第2段落では、テクニカル分析のポイントとしてボリンジャーバンドの中央線と25日移動平均線を用いた規則正しい上昇パターンの解説がされています。また、フィボナッチラインとレッドゾーンを用いて利益確定売りのタイミングを判断する方法が説明されています。さらに、RSIやMACDなどのトレンドを示す指標と、そのダイバージェンス効果を分析することで、トレンドの弱まりや下落トレンドを予測することができるとしています。

10:03

🚀 トレンドの変化と一目の壁の重要性

第3段落では、トレンドの変化とそれに伴う一目の壁の重要性が語られています。日足がボリンジャーバンドの中央線や25日移動平均線を下回ることでトレンドが終了し、下落トレンドが形成される可能性が高くなることが説明されています。また、5日と25日の移動平均線のデッドクロスが形成された時点で、トレンドパターンが崩れたと判断し、下落圧力が発生しやすい状況になるとしています。

15:03

💡 暴落パターンの把握と損失回避の戦略

最終段落では、暴落パターンを把握することの重要性と、そのパターンを用いた損失回避の戦略が語られています。ボリンジャーバンドのトレンドレンジを超えた場合や、5日と25日の移動平均線がデッドクロスを形成した際に、下落トレンドが見られる可能性があると説明。また、過去のチャートを振り返ることで、同じパターンが再び出現していないか確認し、損失を回避することができるとアドバイスされています。

Mindmap

Keywords

💡株式取引

株式取引とは、株式を売買する行為を指します。このビデオでは、株式取引を行う際に知っておくべきテクニカル分析のパターンについて解説しています。特に、暴落パターンについて解説し、それを理解することで大きな損失を回避し、次の利益につなげることができると述べています。

💡ボリンジャーバンド

ボリンジャーバンドは、株価の変動範囲を示すテクニカル分析の指標の一つで、中央に移動平均線があり、その上下に2つの標準偏差の範囲を示す線が描かれています。ビデオでは、ボリンジャーバンドの中央線と25日移動平均線を基準に、上昇パターンを形成しているかどうかを判断する方法が説明されています。

💡フィボナッチライン

フィボナッチラインは、株価のサポートやレジスタンスラインを算出するためのテクニカル分析ツールで、黄金比に基づいています。ビデオでは、高値から安値へのフィボナッチラインを引き、その割合(例えば、38.2%、61.8%)でのラインが利益確定売りの出やすいポイントになる可能性があると説明しています。

💡RSI(相対强弱指数)

RSIは、売買の強さや勢いを示すテクニカル分析の指標で、通常は0から100の範囲で表示されます。ビデオでは、RSIが上値抵抗ラインを切り下げた場合に、トレンドが弱まっていることを示すと説明し、トレンドの変化を予測する手がけとして使用しています。

💡MACD(移動平均収束拡散指标)

MACDは、株価の動的なトレンドを示すためのテクニカル分析の指標で、短期移動平均線と長期移動平均線の差を算出します。ビデオでは、MACDが上値抵抗ラインを切り上げた場合に、トレンドが強まっていることを示すと説明しています。また、MACDのダイバージェンス効果についても触れ、トレンドの弱まりを予測する手がけとして使用しています。

💡デッドクロス

デッドクロスは、短期移動平均線が長期移動平均線を下回る現象で、株価の下落シグナルとされます。ビデオでは、5日移動平均線と25日移動平均線がデッドクロスを形成し、トレンドの終結を示す可能性があると説明しています。

💡ダイバージェンス効果

ダイバージェンス効果とは、指標と実際の価格の動きが逆になってしまう現象を指します。ビデオでは、RSIやMACDのダイバージェンス効果が発生している場合、トレンドの弱まりや変化を予測する手がけとして使用しています。

💡トレンドライン

トレンドラインは、株価のトレンドを示すためのグラフ上の一直線で、そのラインを基準に上昇トレンドや下降トレンドを判断することができます。ビデオでは、トレンドラインが切り上げられたり、下がされたりすることでトレンドの変化を予測する方法が説明されています。

💡サポートラインとレジスタンスライン

サポートラインとは、株価が下落する際に支えとなる価格帯を示すラインで、レジスタンスラインは上昇する際に阻む価格帯を示します。ビデオでは、これらのラインが利益確定売りや買いの出やすいポイントになる可能性があると説明しています。

💡チャート

チャートとは、株価の過去の動きを可視化したグラフで、様々なテクニカル分析の指標を用いてトレンドやパターンを読み取ります。ビデオでは、チャート分析に基づいて株式取引の戦略を立てることができると述べています。

💡シグマ

シグマは、統計学で分散の二乗根を意味し、ボリンジャーバンドの上下ラインの幅を決める指標の一つです。ビデオでは、シグマを用いてボリンジャーバンドの範囲を示し、その範囲内の価格動きを分析しています。

Highlights

3月19日の株式取引において、期待値の高い暴落パターンを知ることが重要

動画視聴者がこのパターンを知ることで、勝率が高く

2013年から証券会社での実務経験を積んできた経験を共有

全体の損益条件を含め、33%しか損失を出していないという結果を出す

チャンネル登録を促し、今後の参考になる情報を提供する意図

高島屋のチャートを例に、上昇波動から急落するパターンを解説

ボリンジャーバンドの中央線と25日移動平均線を用いたトレンド分析

フィボナッチラインとレッドゾーンを用いて利益確定売りのタイミングを解説

RSIとMACDのトレンドと相違を指摘し、トレンドの弱まりを示す

RSIの下値抵抗ラインとMACDのダイバージェンス効果を解説

5日と25日の移動平均線のデッドクロスがトレンドの終焉を示す

一目の壁という概念を用いて、株価の下落トレンドを解説

S&P500のチャートで同じパターンが見られることを指摘

三井住友フィナンシャルグループのチャートも同じパターンを形成していると解説

シリコンバレーバンク破綻のニュースが下落圧力を加える要因となったと解説

株価がボリンジャーバンドのマイナス2シグマに沿って下がることを強調

過去のチャートを振り返って同じパターンが再現される可能性を示唆

テクニカルパターンを把握することの重要性を強調し、損失回避の武器と位置づけ

チャンネル登録と高評価ボタンを押すことを促し、今後も有益な情報を提供する意図

Transcripts

play00:00

さあ皆さん始まりました今がですね3月の

play00:03

19日なんですけども今回はですね

play00:07

株式取引するべきで

play00:08

必ず知っておかなければいけない

play00:10

めちゃめちゃ期待値の高い

play00:12

暴落パターンですねこのパターンを知っ

play00:14

てるか知らないかで

play00:15

暴落を大きく回避することもできるし次の

play00:18

利益につなげることができるんですよ特に

play00:20

僕の動画を見ている方はこのパターンを

play00:23

知っているのでかなりねやっぱ勝率高いん

play00:25

ですよねなのでそこの解説を今回爆撃戦略

play00:27

4のタイトルのね動画をやっていきたいと

play00:29

思いますで僕に関して言うとちなみに

play00:31

2013年から7年間証券会社に勤めてい

play00:34

て最終本店まで行ってるんですよで

play00:35

ボーナス狙って社長賞を毎年取ったりとか

play00:38

しっかりと実務経験積んできてるのでそこ

play00:40

あたりも参考にしてほしいしあとですね今

play00:43

株式マーケット暴落してるんですけど全体

play00:45

の損益条件をね含み損を抱えてる人たって

play00:47

33%しかいないというすごいねあの

play00:50

素晴らしい結果を出している方非常に多い

play00:51

のでよかったらそこあたり参考にしてみて

play00:54

くださいもしねこれからの参考になると

play00:56

思ったらチャンネル登録しておいて

play00:58

いただけると嬉しいですというわけで今回

play01:01

のパターンに関してはですねまあ僕の動画

play01:03

を見てる方だったらもうねあの知ってる

play01:05

パターンなんですけど1からねそこをね

play01:07

あの解説していきたいと思うんですよね

play01:08

まず見てもらいたいのがこの高島屋の

play01:12

チャートなんですよ要はここからですねま

play01:16

上昇の波動2022年の3月から上昇の

play01:19

波動が形成されて大きく上昇はい2022

play01:24

年10月20日ぐらいにてっぺんとって

play01:26

一旦急落そこからねまあ決算とか挟んで

play01:28

またね上の方に上がってるパターンなん

play01:31

ですけどもここで

play01:33

注目してほしいのがここまでの要はこの

play01:36

高値取ってから急落してるじゃないですか

play01:39

パーセンテージで言ったら結構下がって

play01:40

ますよ1940円から1607円まで

play01:43

下がってるのででここのパターン

play01:47

この急落って実はテクニカル的にCM証明

play01:50

することができて他の

play01:53

銘柄でもこのパターンはかなり出てくるん

play01:55

ですよねでそれが何なのかっていうとはい

play01:58

まず第一工程として見ておいて欲しいのが

play02:01

ここまでの上昇パターンですよね

play02:04

規則正しい上昇波動を描いてると思うん

play02:06

ですよ要はポイントとなるのがこの

play02:09

ボリンジャーバンドの中央線

play02:12

もうちょっと拡大しますねこの赤のライン

play02:14

と25日移動平均線この

play02:18

黄色のラインをボトムラインとしたこれ

play02:21

ボリンジャーバンドのプラスにシグマって

play02:23

いうラインなんですけどそこの範囲内での

play02:25

値動きを

play02:27

長期間継続していたこれがまず第一工程

play02:30

ですねかなり規則正しいこれって上昇

play02:32

パターンなんですよえっとここが入ったの

play02:36

がだいたい2022年の4月からはいあの

play02:39

10月なのでまあ6ヶ月間ぐらいこの

play02:41

パターンを形成してるんですね平成してる

play02:43

んですねじゃあその時に次どうしなければ

play02:47

いけないのかっていうところなんですけど

play02:49

このパターンが出てる時まずエリオット

play02:53

波動の考え方を持っていかないといけない

play02:54

のでフィボナッチラインを引かないといけ

play02:55

ないんですよでフィボナッチライン引き

play02:58

ますとはい要はここの高値から安値の

play03:01

フィボナッチを引くと

play03:05

361.8%ものしライン1724円から

play03:09

423.6%ものしライン1847位ここ

play03:13

がレッドゾーンになるんですよねで高値

play03:15

から安値のこのフィボナッチとレッド

play03:17

ゾーンというのはかなりの確率で

play03:20

利益確定売りが出やすいです

play03:22

利益確定売りが出やすいそこは1つ

play03:24

ポイントとしては押さえとってください

play03:25

フィボナッチラインをまず引くですねで

play03:27

レッドゾーンまで要はここまで規則正しい

play03:30

パターンを形成しましたよとでその後に

play03:34

意識しなければいけないところそれが何な

play03:37

のかってとこなんですけど

play03:40

毛足の上値抵抗ラインはこういった形でね

play03:43

切り上がってると思うんですけどその時に

play03:47

RSIであったりとかMACDはどうだっ

play03:49

たのか

play03:50

RSIの上値抵抗ない切り下がってるん

play03:52

ですよでMACDの上値抵抗ラインはここ

play03:55

に関しては切り上がってるんですけど

play03:58

RSIと日足の上値抵抗ライン逆のハの字

play04:02

ですよねこれね日足の割れてこない

play04:04

切り上がってるのに

play04:05

RSIのラインが切り下がってるこれ

play04:07

トレンドが弱まってることを

play04:10

示します特に

play04:11

RSIっていうのはかなりその日足以上に

play04:13

トレンドパターンを形成しやすいんですよ

play04:16

日足の下に抵抗ないを聞いてみると

play04:18

あんまり一致しないなっていう局面結構

play04:21

あると思うんですねなんだけれども

play04:23

RSIの下値抵抗ライン引くとこういった

play04:25

形でビタッて止まるんですよビタって

play04:29

はいそういった性質がありますトレンド

play04:32

ラインを日足以上に出しやすいってのが

play04:35

このRSIのパターンなんですよで

play04:37

MACDの上値抵抗ラインで切り上がっ

play04:39

てるんですけどあのRSIの方でも

play04:41

ダイバージェンスっていうのは実は存在

play04:42

するんですねなのでこのパターンの場合は

play04:45

MACDのダイバージェンス効果は日足

play04:48

度合いに切り上がってるけども

play04:50

Macで生まれてこない切り上がってる

play04:51

もう同じなのでこのダイバージェンス効果

play04:53

は出てないんだけれどもこっちの下に割れ

play04:56

てこない切り下がっているというところで

play04:57

ここのダイバージェンス効果が出てると

play05:00

いうことはここの下値抵抗ラインを割っ

play05:02

たら下にズドンっていうパターンになり

play05:04

やすいこれがあのダイバージェンス効果な

play05:06

んですねはい

play05:09

ここねあのまた出ますよねポイントがね

play05:11

ダイバージェンス効果が発生している

play05:13

じゃあ次のパターン見ましょうはい

play05:16

日足の上値抵抗ライン切り上がってま

play05:19

ダイバージェンス効果でてフィボナッチと

play05:20

レッドゾーンまで上がりましたよその段階

play05:23

に次に見てほしいのがここの日足の

play05:26

ポジションです要はさっき一番最初に皆

play05:29

さんにお伝えした通り今までこの6ヶ月間

play05:32

規則正しいボリンジャーバンドの中央線と

play05:35

25日ラインをボトムラインとした規則

play05:37

正しいパターンを形成している中でここで

play05:40

レンジが変わってるんですよ要は日足が

play05:43

ボリンジャーバンドの

play05:46

オレンジのね赤のラインと25日ライを

play05:48

下回ってきてかつ5日と25日この水色の

play05:52

ラインと

play05:53

黄色のライン25日のデッドクロスを形成

play05:56

してると思うんですよね形成してると思う

play05:58

んですね

play05:59

このパターンが出てくると一旦トレンド

play06:02

終了です

play06:03

一旦とりあえず終了ですはいそこからまあ

play06:07

切り下げてくる可能性が高まるんですよね

play06:09

特にダイバージェンス効果まあのさっき皆

play06:12

さんにね見てもらったものがあると思うん

play06:15

ですけど

play06:16

要は

play06:19

ここのポイントですよね10月と25日

play06:21

この

play06:22

RSIの下値抵抗ラインを切り下げてき

play06:25

てるじゃないですか実はこの時点で

play06:28

ダイバージェンス効果終了してるんです

play06:30

けど一旦切り上がってるんですよね一旦

play06:33

切り上がってるんですよねここまでだっ

play06:35

たら要はそのダイバージェンス効果が出て

play06:37

ますねだけどその翌日まあここから谷から

play06:41

まあ切り上げてるじゃんかと思うと思うん

play06:44

ですけどもここまでだったらまだ期待値は

play06:46

低いんですよダイバージェンス効果って

play06:48

いうところだけだったらですねポイントと

play06:50

なるのが決定的なタイミングだったのが

play06:52

この5日と25日のデッドグロス形成

play06:56

はいこれで今までの長期にわたって形成さ

play07:01

れていたトレンドパターンが崩れたよね

play07:05

プラスアルファねポイントになってくるの

play07:08

が一目の存在です一目要はここの最終局面

play07:12

において一目の

play07:15

壁ですね今一目均衡表っていう風に言うん

play07:18

ですけどこの緑の

play07:20

青のラインと赤のラインに囲まれた緑の

play07:22

エリアに関してはこれって実は僕たち僕の

play07:26

例えで言うと壁としてあの崖として例え

play07:28

てるんですよこれ夜のライブ配信にも言っ

play07:30

てるんですけど要は人が

play07:33

play07:33

絶壁を

play07:34

登るためには力が必要じゃないですか

play07:36

かなりのエネルギーが必要ですよね

play07:39

筋肉体鍛えないといけないと思うんですよ

play07:41

でもし

play07:44

力尽きて落ちてしまったらどうなるかって

play07:47

言うとものすごいあの大事故になるじゃ

play07:50

ないですか大怪我につながるじゃないです

play07:51

かそれと一緒ですこの一目のエリア目の前

play07:56

play07:57

壁が反り立ってます壁

play07:59

だこれを要はその

play08:02

V字回復で抜けていくためにはかなりの力

play08:05

が必要なんですよ崖を登る僕たちが崖を

play08:08

登るみたいにかなりのエネルギーが必要な

play08:09

んですよねでもしこれを要はその突破する

play08:13

ことができなかったら下にズドンって行き

play08:15

やすい

play08:16

そういったふうに応援してください一部

play08:19

最終局面において一目の壁が存在していた

play08:21

のでさらに下押し圧力が入りやすかったよ

play08:24

ねここの決定的な5日移動平均線と25日

play08:28

移動平均線のデッドクロスを形成して一目

play08:31

の壁紙

play08:33

絶壁みたいに反り立っていたので下押し

play08:36

圧力は入りやすかったでここからは

play08:38

バンドークです要は日足がボリンジャー

play08:41

バンドのマイナス2シグマに沿って下がる

play08:43

強烈な下落トレンドを形成で一目の壁に

play08:47

ぶつかって一気に下にズドンっていう

play08:49

パターンですね

play08:50

ズドンというパターンですねでただここの

play08:52

パターンに関してはもう1パターンあって

play08:54

実は要はその

play08:58

波動カウントを書くんですけど要はここ

play09:00

から一旦上がって下がりましたと

play09:04

するじゃないですかで一目の壁にぶつかる

play09:07

ことなく一旦ボリンジャーバンドの中央線

play09:09

25日ラインまで戻ってまた壁にぶつかっ

play09:12

て下にズドンっていうこのパターンもある

play09:14

んですよねなのでこのボリンジャーバンド

play09:17

の要はそのこういったふうに目の前に壁が

play09:20

存在してる時っていうのはボリンジャー

play09:22

バンドの中央線25日ラインここ辺りでは

play09:25

利確の手が入りやすいんですよはい

play09:28

断崖絶壁がまだ目の前に存在しているので

play09:29

かつ今までの長期にわたったボリンジャー

play09:33

バンドの中央線25日ラインをボトム

play09:35

ラインとしたトレンドパターンが要は復活

play09:37

しないという判断になるんですねここの3

play09:39

番目のポリマーの中央線25日以来冷やし

play09:42

が抜けなかったらでここ抜けきれなかっ

play09:44

たらこういったふうに下にね12345の

play09:46

要は波動カウントが入りやすいという

play09:48

ところは覚えておいて欲しいかなあのこれ

play09:50

ねあの直近S&P500でも出てるんです

play09:53

play09:54

ちょっと見ましょうかS&B500の

play09:55

チャートはいあのこれがS&P500の

play09:59

日足チャートになるんですけど要はあの

play10:02

ここあたりですよね

play10:04

この辺り

play10:06

直近です

play10:09

見ましょう一旦下がって

play10:12

上がったけれどもボリジナルの中央線25

play10:13

日はねただし目の前に一目の壁が存在して

play10:17

いたのでまたそこから下がって下にズドン

play10:19

というパターンですねこのパターンあの

play10:21

どっちかになります一気に要はさっきの

play10:24

高島屋のパターンですよねえーっと高島屋

play10:26

高島屋どこだったっけなこれですねはい

play10:29

さっきの高島屋のパターンみたいに一気に

play10:32

バンドックを形成して一目の壁にぶつかっ

play10:35

て下にズドーンてねあの持っていかれる

play10:37

パターンとさっきの12345のこの波動

play10:40

カウント12345のどっちかにな

play10:43

るっていう風に思ってもらったらいいん

play10:44

じゃないかなっていう風に思いますはいで

play10:46

ここの期待値っていうのははっきり言って

play10:49

めちゃめちゃ高いです要は今言った

play10:51

パターンですよね今言ったパターンですよ

play10:53

play10:54

はいもう1回言いますね

play10:57

6

play11:00

ヶ月間にわたってボリンジャーバンドの

play11:02

中央線もしくは25日ラインをボトム

play11:04

ラインとした長期の

play11:06

波動カウント+2シグマの範囲内での

play11:08

値動きを形成しましたその段階からこの

play11:10

初動が入る前の高値安値の

play11:13

フィボナッチラインレッドゾーンまで

play11:15

上がりましたさらにダイバージェンス効果

play11:17

日足の割れ抵抗ラインRSIの上値抵抗

play11:19

ない下回ってるとこっち上がってるけど

play11:21

その段階でRSIの下値抵抗ラインを10

play11:25

月と25日時点ここのラインでズドーンて

play11:28

下がりましたただその後戻ったけれども

play11:30

決定的な5日移動と日足がボリバンの中央

play11:34

線25日ラインを下回ってきて5日と25

play11:37

日移動平均線のデッドクロス形成かつその

play11:40

タイミングで一目の壁が反り立ってたもん

play11:43

だからさらに下落圧力が発生ファントーク

play11:46

日足がボリンジャーバンドのマイナスに

play11:48

シグマのラインに沿って下がる強烈な

play11:50

パターンを形成して

play11:51

株価は高値から何%下落したのかっていう

play11:55

play11:56

16%17%だいたい20%下がってるん

play12:00

ですよ

play12:02

はっきり言いますこのパターンを知ってれ

play12:04

ばこの

play12:06

急落は事前に回避することができるんです

play12:08

play12:10

直近でもう1銘柄三井住友フィナンシャル

play12:13

グループ実はここも同じパターンを形成し

play12:16

ていますでここのパターンをあのちょっと

play12:19

見てて欲しいんだけど要はここですよね

play12:22

はい同じだと思います

play12:25

日足はボリンジャーバンドの中央線25日

play12:28

ラインをボトムラインとした発生したのは

play12:31

10月27日

play12:33

ここが3月13日はいそこのパターンを

play12:36

形成してますよと

play12:39

パターンを形成してますよとその段階で

play12:41

フィボナッチじゃないを引いてみるんだ

play12:43

けれどもここの高値安値から引く

play12:46

フィボナッチのレッドゾーンまでいかない

play12:48

んですけど361.8%もしないそこまで

play12:51

上がってるで日足の上値抵抗ラインを

play12:54

切り上がってるんだけれども

play12:57

RSIの生まれてこないや切り下がってい

play12:58

てここでは勝つMACDのRSMACDの

play13:01

割れてこないも切り下がってる下値抵抗

play13:04

ない引きましょう

play13:05

MACDの

play13:06

RSIの下の抵抗ライントレンドライン

play13:07

ですねここ

play13:14

だいたい3月10日ですねはいここが

play13:17

ポイントになってるただここのパターンに

play13:20

関しては一目の壁が目の前に存在して

play13:23

るっていうわけじゃないんですねで

play13:25

奇しくもこのタイミングってあの皆さん今

play13:28

経験されてると思うんですけどはい

play13:30

シリコンバレーバンク破綻のニュースが

play13:32

飛んできた段階ですよねあのはっきり言っ

play13:34

て原稿株にとってネガティブな情報が出て

play13:36

たんですよねなのであの下押し圧力が

play13:39

さらに入りやすかったっていうところなん

play13:41

だけどもこのダイバージェンス効果で

play13:44

RSIとMACDの下値抵抗ラインを切り

play13:46

下がったタイミング3月の10日その以降

play13:49

それ以降日足は

play13:52

ボリンジャーバンドの中央線この赤の

play13:54

ライン25日ラインを下回って直近の

play13:57

トレンドパターンを

play13:58

ぶっ壊して一目のこの壁まああの上限

play14:01

ラインにぶつかって下に一気にズドンって

play14:03

いって下落方向にバンドを5日移動平均線

play14:06

は50日移動平均線75日移動平均線と

play14:11

断続的にデッドクロスを形成しながら下に

play14:13

向かってるというパターンですはいあの

play14:15

ここの三井住友が下がってくる可能性ある

play14:19

よねっていうところに関しては実はリアル

play14:21

タイムでライブ配信でも話してるんですよ

play14:23

はい後出しじゃないのでここに関しては

play14:26

あのライブ配信の中でも事前にこの

play14:28

パターンが出てるからあの注意RSIの

play14:31

下値抵抗ライン割ったら下にズドンって

play14:33

いくパターンになるんであのそこだけは

play14:34

注意しなくちゃいけないっていうところを

play14:35

下がる前からみんなに話したんですよねで

play14:39

それがやっぱりその実現してこういった

play14:40

ふうにドンってなってる全てあの今僕が

play14:43

話した

play14:44

期待値の求め方はいテクニカルパターン

play14:47

それをしっかりと把握してたから皆さんに

play14:50

アドバイスしっかりできですねでこの

play14:53

パターンを知ってるか知ってないかって

play14:55

いうのは要は皆さんよくありがちだと思う

play14:57

んですけど高値掴みを回避できるかどう

play15:00

かっていうところに直結するんですよね要

play15:03

はあのまだまだその銀行株配当月だから

play15:06

ここがね3月30日

play15:09

上がるかもしれないと下がったとしても

play15:10

まあ限定的だろうっていう形で買う人って

play15:13

やっぱしいるわけですよただ

play15:15

具体的にこれを分解して見てみるとこう

play15:17

いったテクニカルパターンが出てるなので

play15:20

高値掴みを回避することもできるし実は僕

play15:23

のあの視聴者の中にはあのこれを払ってる

play15:26

人いますこのパターンを見てあのライブ中

play15:28

で報告受けてるんですけどYouTube

play15:30

のコメント欄とかでもねはいこのパターン

play15:34

は今言った高島屋三井住友だけではない

play15:37

です

play15:38

他のいろんなチャートにも出てるので

play15:42

必ず

play15:43

覚えておくまあ習得しておかなければいけ

play15:45

ない必須パターンだと思っておいて

play15:46

くださいこれが皆さんの

play15:49

利益を守るし高値掴みを回避して

play15:52

損失を回避するための武器になります

play15:55

武器になります

play15:57

夜のライブ配信見てる方はねあの毎日あの

play15:59

このパターンに関しては言及しているので

play16:01

知っている方多いと思うんですけど

play16:03

とりあえずこのパターンを把握しておくで

play16:06

まとめた画像もちょっと出してるんです

play16:08

けど

play16:09

結局このあの

play16:10

暴落

play16:11

暴落冒頭パターン暴落パターンですねはい

play16:15

暴落パターン

play16:16

これに関して言うと第一工程ですね

play16:20

ボリバン中央線からプラスにしかもしくは

play16:23

-

play16:24

範囲内での値動きを長期間継続とで

play16:26

フィボナッチとレッドゾーンにタッチ

play16:28

ダイバージェンス効果はいが発生して日足

play16:31

がボリンジャーバンドのトレンドレンジを

play16:33

切り替える要はその中央線の上の方に移動

play16:36

して動いてるか下の方で動いてるかって

play16:38

とこですねはいで5日移動平均線と25日

play16:42

移動平均線がデッドクロスをして

play16:46

ちょっと消していいかなうんデッド

play16:49

クロスをして一目の壁にぶつかって

play16:53

壁で下にドーンていくパターンもしくは

play16:55

一旦そのさっきの12345の波動

play16:58

カウントを形成するそれによって今回の

play17:01

この急落のパターンは完成しますこの

play17:04

パターンはですね

play17:05

必ず皆さんあのこのパターンは

play17:07

把握しておいてくださいで皆さんが持っ

play17:10

てる銘柄あると思うんです色々とねで過去

play17:12

のチャートを振り返ってこのパターンが今

play17:15

同じような局面で出てないかどうかって

play17:17

いうのを是非とも確認しておいてほしい

play17:19

いろんな銘柄でこのパターンは

play17:22

必ずと言っていいこと出てますので

play17:23

よろしくお願いしますなのであの今回の話

play17:26

ですねもし皆さんの参考になったために

play17:28

なったあの今後ねあのかなり使えるなって

play17:30

いう風に思ってもらえたら

play17:31

良かったらチャンネル登録とあと高評価

play17:33

ボタン押してもらえると嬉しいので

play17:35

よろしくお願いします

play17:36

冒頭部分でね皆さんにお伝えした通りうち

play17:38

のチャンネルのね勝率高いんでねやっぱし

play17:40

あのこういったことをね

play17:42

あのいろいろ継続してやってるんですよで

play17:45

これはあくまでも引き出すと一部です僕の

play17:47

中のはいあのもっとねあのいろんなことは

play17:50

あのメンバーシップ内の中で一応言っては

play17:53

いるんですよねで一応あの6ヶ月間20%

play17:55

オフのクーポンをちょっと今回あの記念で

play17:57

自分の仕事がうまくいったあの起点であの

play18:00

出してますので概要欄の方にもしよかっ

play18:02

たらそれにあのメンバーシップあのこう

play18:04

いった話をまあメンバーシップの中ではね

play18:06

いっぱいしてるよっていうのを知っておい

play18:09

てほしいなっていう風に思って今回の話と

play18:10

かもしてるのでよかったらまあ検討してみ

play18:13

てくださいもし興味がある人がいたらです

play18:14

ねよろしくお願いしますというわけで皆

play18:16

さん最後までご視聴頂きましてありがとう

play18:18

ございましたお疲れ様です

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

関連タグ
株式取引テクニカル分析上昇パターン暴落パターン戦略紹介市場予測証券会社実務経験ボーナス狙いマーケット分析投資アドバイス