ブラック侍ならぬブラック将軍が登場!坂上田村麻呂黒人説ってなんだ?仰天の風説に迫る!「日本人が隠蔽してる!」「元々の像は黒人だった。」「坂上田村麻呂は日本人ではなかったと考えられている。」など

プク太の世界時事ニュース
27 Jul 202411:58

Summary

TLDRこの動画では、日本平安時代の武将・坂上の田村ま黒人説について詳しく掘り下げています。黒人将軍の存在を主張する説は、20世紀初頭から存在しており、特に黒人学者の中で支持されていますが、説得力のある証拠は示されていません。また、映画における「ホワイトセビア」現象や、白人救世主としての描写に対する批判も触れられています。この話題は、現代の日本社会でも徐々に注目を集めていると話題にされています。

Takeaways

  • 🎥 この動画は、日本の歴史上の人物・坂の上の田村ま黒人説についての議論を再び掘り下げ、現代においても話題になっていることを示唆している。
  • 🗣️ 過去に「将軍の会」で取り上げられた黒人説が、現代の日本社会で再び注目されるようになった理由を探求している。
  • 📚 1989年の映画「将軍」や関連書籍が、黒人将軍の存在を示唆する表現を含んでいることが話題となっている。
  • 🎭 ホワイトセビア(白人救世主)という映画における表現手法が、白人の優位性や市場主義を批判する文脈で議論されている。
  • 👤 特定の学者や研究者が、坂の上の田村まが黒人であったとする説を支持し、その根拠として過去の像や文書を引用している。
  • 🤔 反対する意見も存在し、田村まが日本人であるという立場やアイヌとの関係性も議論の対象となっている。
  • 👁️ 歴史家のマークハイマンは、田村まの像の特徴が黒人の特徴と一致すると指摘している。
  • 🏰 清水寺の坂の上の田村まの像は非公開であり、現在の像には過去の黒人の特徴は見られないという事実がある。
  • 📖 過去の文献や記事が、黒人将軍の存在を示唆する表現を含んでいることが、現代の研究者によって再評価されている。
  • 🌐 インターネット上では、この黒人説に関する情報や論文が広く共有され、議論が進んでいる。
  • 💬 視聴者がこの話題に興味を持ち、さまざまな視点から議論を展開する余地があることが示唆されている。

Q & A

  • 「坂の上の田村麻呂」という人物は、どのような人物ですか?

    -「坂の上の田村麻呂」は、平安時代の武将であり、誠意大将軍として知られています。黒人説と呼ばれる風説によれば、彼は黒人であったと言われていますが、これは否定する人もいます。

  • 「坂の上の田村麻呂黒人説」はいつから存在していたとされていますか?

    -「坂の上の田村麻呂黒人説」は1911年には北米において発生していたとされていますが、21世紀に至るまで主に黒人の学者の中で引用されていました。

  • 「ホワイトセビア」とはどのような用語で、どのような意図があるのですか?

    -「ホワイトセビア」とは、映画などで白人が非白人の人々を救うという典型的な表現を指す用語で、白人の優位性や白人市場主義を批判するものです。

  • 「マジカル」という用語はどのような背景を持っていますか?

    -「マジカル」とは、アメリカ映画において白人の主人公を助けるためだけに存在する黒人キャラクターのことを指し、そのキャラクターはしばしば優れた洞察力や不思議な力を持っているとされています。

  • 「将軍」という映画はどのような内容で、何年公開されましたか?

    -「将軍」は1980年に公開された映画で、日本の歴史を題材にしており、アメリカ人にとって日本の歴史への入門所となりました。

  • 「アサシンクリードシャドウズ」とはどのようなゲームですか?

    -「アサシンクリードシャドウズ」は、文中で言及されているゲームで、様々な時代や場所を舞台にしたアクションゲームです。

  • 「ブラック将軍」とはどのような意味ですか?

    -「ブラック将軍」とは、初期日本において黒人であったとされる将軍のことを指しており、この表現は黒人説を支持する立場からの呼称です。

  • 「シェイクアンタディオプ博士」はどのような人物で、どのような主張を持っていますか?

    -「シェイクアンタディオプ博士」は、1954年に「黒人と文化の国」という書籍を出版し、大食人種が黒人と白人の混血の結果として生まれたと仮説を立てました。

  • 「高野信市」は誰で、どのような研究を行っていますか?

    -「高野信市」は赤松赤十字病院皮膚科部長で、1977年に日本語でシェイクアンタディオプ博士の考えを展開した研究者です。

  • 「坂の上の田村麻呂黒人説」が持つ意味とはどのようなものですか?

    -「坂の上の田村麻呂黒人説」は、古代日本においてネグロイドの存在を示すとされる風説であり、黒人学者を中心に支持されるものです。

  • 「日本人は自分たちの英雄が黒人であったということを恥じている」という主張は、どのような背景を持っていますか?

    -この主張は、日本人が自己の歴史において黒人の影響や存在を隠蔽しようとしているという陰謀論に基づいており、日本人に対する警戒やコンプレックスを示すものです。

Outlines

00:00

😀 将軍の黒人説とホワイトセビア批判

この段落では、日本で話題になっている「将軍の黒人説」について触れています。この説は、日本の歴史上の人物である坂上の田村丸が黒人であったとする主張であり、それをもとに、現代のゲーム「アサシンクリードシャドウズ」における表現が批判されています。また、ホワイトセビアという概念を紹介し、映画における白人が非白人を救うという定型に挑発しています。

05:00

😯 黒人将軍説の歴史的背景と批判

この段落では、坂上の田村丸が黒人であったとする説の歴史的背景と、それを否定する意見について詳しく述べています。また、アイヌという北方の原住民と関連付ける説や、白人優位性につながるホワイトセビア表現への批判も取り上げられています。

10:01

🤔 現代社会における黒人将軍説の意義

最後の段落では、坂上の田村丸が黒人であったとする説が現代社会においてどのような意義を持つかについて議論しています。この説が陰謀論や人種差別の議題に結びついていること、また、白人救世主やマジカルな黒人という映画における定型表現に対する批判が示されています。

Mindmap

Keywords

💡将軍の会

「将軍の会」とは、日本の歴史や文化に関する議論や研究を行っている集団を指す。この動画では、将軍の会が以前取り上げた「坂上の田村ま黒人説」について再び話題にしている。この説は、日本の歴史的な人物である坂上の田村まが黒人であったとする説を指し、その存在が日本社会で議論されていることを示している。

💡アサシンクリードシャドウズ

「アサシンクリードシャドウズ」とは、歴史的背景を元にした人気ビデオゲームシリーズ。このゲームは、歴史上の人物や出来事を取り扱い、プレイヤーを様々な時代の歴史的な場面に連れて行く。動画では、このゲームが話題になっていることから、歴史的議論が現代のメディアにどのように影響を与えているかを示している。

💡ホワイトセビア

「ホワイトセビア」とは、映画やメディアで白人が非白人の人々を救うという典型的な表現を指す。この概念は、白人の優位性や市場主義を批判する文脈で使われることが多い。動画では、この用語が日本の歴史的な人物の描写にどのように関連しているかを探っている。

💡ブラックサムライ

「ブラックサムライ」とは、日本の歴史的な文化や社会に関連する黒人の存在を指す。この用語は、日本の歴史的な人物や文化において、黒人の影響や存在がどのように認識されているかを示す。動画では、日本の歴史的な人物である坂上の田村まが黒人であったとする説が、この用語と関連している。

💡ジェームスクラウ

ジェームスクラウは、日本の歴史を題材にした小説を書いた作家。この動画では、ジェームスクラウの小説が1980年版の「将軍」の基礎となり、その作品が日本の歴史的な描写にどのような影響を与えたかを示している。

💡アイヌ

アイヌは、日本の北東部に住む原住民の民族である。動画では、アイヌの子孫である坂上の田村まが黒人であったとする説が取り上げられており、アイヌの歴史的背景とその影響について触れている。

💡ジェイクアンタディオプ

ジェイクアンタディオプは、セネガル人の貴族出身の学者で、黒人文化に関する研究を行った。動画では、ディオプ博士の研究が日本の歴史的な人物の皮膚色や特徴についての説に影響を与えたことを示している。

💡清水寺

清水寺は、京都の有名な寺院で、日本の歴史的な建築物として知られている。動画では、清水寺の坂の上の田村ま像について触れており、その像がどのように日本の歴史的な人物の描写に影響を与えたかを示している。

💡マジカル

「マジカル」とは、アメリカ映画において白人の主人公を助けるためだけに存在する黒人キャラクターを指す。動画では、この用語が日本の歴史的な人物の描写にどのように関連しているかを探っている。

💡ブラック将軍

「ブラック将軍」とは、日本の歴史的な人物である坂上の田村まが黒人であったとする説を指す。動画では、この説が日本の歴史的な人物の皮膚色や特徴についての議論にどのように影響を与えているかを示している。

Highlights

現代日本で「坂上の田村ま黒人説」が話題になっている。

将軍の会で以前取り上げた話題が再び注目を集めている。

「将軍の中の黒人はどこにいるんだろう」という記事が話題を呼んでいる。

ウィリアムスパイビーが「将軍の中の黒人」について異論を唱えた。

「日本の事業に侍が勇敢であるためには少し黒人の血が必要」という主張がある。

1980年版の「将軍」映画がホワイトセビアの典型的な表現として批判されている。

ホワイトセビアとは、白人が非白人の人々を救うという映画のジャンル。

「アバター」や「インディージョーンズ」などがホワイトセビアの例として挙げられている。

1980年版の「将軍」映画はホワイトセビアという文脈で評価されている。

初期の実在した将軍の1人坂の上の田村まは黒人だったという説がある。

アイヌの子孫であると考えられる坂上の田村まの像の特徴について歴史家が述べている。

清水寺の坂の上の田村ま像は通常非公開であり、黒人の特徴は失われている。

「夕刊な侍には黒人の血が少し入っている必要がある」という言葉がある。

シェイクアンタディオプ博士が「黒人と文化の国」で黒人と日本人の関係性を指摘している。

高野信市が1977年に日本語で「黒人と文化の国」の考えを展開した。

坂上の田村まが黒人であるとする学者の説が複数の情報源で紹介されている。

ウィキペディアでも坂上の田村ま黒人説が紹介されている。

アフリカ人と日本の関係性は20世紀初頭から研究されており、武士階級との関係が指摘されている。

現代の日本人は自分たちの英雄が黒人だったかもしれないという話を恥じているかもしれない。

ヨーロッパの歴史的な人物も黒かったはずなのに主力乗り換えられているという危機感がある。

Transcripts

play00:00

andweCROSStheofAsia

play00:02

andnegroAgainfor

play00:05

japanofmodern

play00:07

Japanesemaking

play00:10

norigofthatcountry

play00:12

leaderofARMtamar

play00:16

famousGeneralneg

play00:18

1989

play00:21

drunofJapanin

play00:59

学おはようございます徳田の世界自陣

play01:01

ニュースのお時間ですさあ本日はですね坂

play01:04

の上の田村ま黒人説についての話題になり

play01:07

ます以前ですねこれについては将軍の会で

play01:10

ねちょっと取り扱ったことがあるんですが

play01:12

現在またね日本でこれが話題になっている

play01:14

ようですねですので本日はこれが一体どう

play01:16

いったものなのか再度ね詳しく見ていき

play01:19

たいと思いますこれ本当ね興味深い話だと

play01:21

思うんで是非最後までご覧になって

play01:22

くださいこの番組は海外のホットなGG

play01:25

ニュースをお届けします通勤通学のお供に

play01:27

ちょうどいいチャンネルとなっていますの

play01:28

で是非チャンネル登録お願いしますさあ

play01:31

それでは本題ですこの話題ですねちょっと

play01:33

ね将軍の会で以前取り扱ったんですね

play01:36

こちらになりますが皆さん覚え

play01:37

てらっしゃるでしょうかこの将軍にですね

play01:39

黒人が出てきていないとこれを批判すると

play01:42

いう記事だったんですねでこの中で

play01:44

取り上げられていたのが坂上の田村ま黒人

play01:47

説でこの時にね実際こういった説があると

play01:50

いうのを知って驚かれた方多いんじゃない

play01:52

かなと思いますでこれがですね今また日本

play01:54

でね結構話題になっているようですでこの

play01:57

動画を出した時実はですね4ヶ月前でした

play01:59

ただですですねこの4ヶ月でねもう皆さん

play02:01

ご存知の通りアサシンクリードシャドウズ

play02:03

のソードヤソードトーマスロックリー

play02:06

ソードとねま色々ありましたのでま少しね

play02:09

これに対しての捉え方というのも変わって

play02:11

きたのかなという感じはしますですので

play02:13

改めてですねまリバイバルではないですが

play02:16

坂上の田村ま黒人説に商店を置いてでこれ

play02:19

に関してはですねまだまだあのね今回の八

play02:22

騒動のようなことにはなっていませんなん

play02:23

ですかねま今回の騒動を見てると今後どう

play02:25

なるか分かりませんのでまそうなった時に

play02:28

皆さんがちゃんとね対処できるように

play02:30

改めてね見ていこうと思いますまずですね

play02:32

将軍の時に話題になったのがこちらの記事

play02:35

だったんですねミリアムの記事となって

play02:36

おりまして将軍の中の黒人はどこにいるん

play02:38

だということでこれを書いているのが

play02:40

ウィリアムスパイビーという方でまこの方

play02:43

がですねとんでもない話をし出したんです

play02:45

ねでこちらねミリアムの記事自体は

play02:47

ちょっとねアカウントを作らないと見れ

play02:49

ないようになっておりましてこちらレベル

play02:50

の方でねこちら公式の天才ですこちらで

play02:52

全部読むことができます将軍の黒人はどこ

play02:55

にいるんだそしてねここ強烈でしたね日本

play02:58

の事業に侍が勇敢であるためには少し黒人

play03:02

の血が必要だというものがありますねある

play03:05

んだそうですよ2024年版の将軍は

play03:07

1600年から始まり1980年版も同じ

play03:11

でどちらもジェームスクラウの小説を元に

play03:13

描いています私は1980年版が公開され

play03:16

た時に見ましたが公健時代の日本について

play03:19

大きな洞察を与えてくれる映画の傑作とし

play03:21

て多くの人に賞賛されましたそれはルーツ

play03:24

の3年後に公開されヨーロッパの視点から

play03:27

ではありますが多くのアメリカ人にとって

play03:29

日本の歴史への入門所となりました

play03:31

リチャードチェンバレンが主演した

play03:33

1980年の将軍もまた映画テレビ歴史書

play03:37

であまりにも一般的すぎるホワイトセビア

play03:39

のヒを強化しましたということでねこちら

play03:42

に出てきましたこのチャンネルでもね度々

play03:44

取り上げてるんですがこちらホイトセビア

play03:46

ですねこちらが本日のキーワードになり

play03:48

ますこちら本日は用語の解説ですねホイ

play03:51

セビアつまり白人救世手と映画における

play03:54

白人救世手とは白人が非白人の人々を窮地

play03:58

から救うという典型的な表現であるその

play04:00

表現はアメリカ合衆国の映画の中で長い

play04:03

歴史がある白人の救世主はメシア的な存在

play04:06

として描かれ演出の過程で自身について

play04:09

しばしば何かを学ぶということでこれは

play04:11

つまりですね映画の中で白人の主人公が非

play04:15

白人を救うこういったジャンルのものを

play04:17

白人救世しもと言うんですねこれを

play04:19

ホワイトセビアと言いますここにねその例

play04:21

として映画があげられていますアバター

play04:23

でしょ幸せの隠れ場所ダンスウズウルブス

play04:26

大久地区これね超面白いですよジャンゴ

play04:29

エリジウムグラントリノも白人救世しと

play04:31

インディージョーンズ魔球の伝説そしてね

play04:33

よく言われるラスト侍今回の安騒動もあの

play04:36

仁王と並んでねラスト侍の画像を貼る

play04:38

外国人いるでしょこれはどうなんだよと

play04:40

あれはこのラスト侍がホワイトセビアもの

play04:43

の代表格として捉えられているという文脈

play04:45

があるんですよあれねそしてマトリクスと

play04:48

いうことでまこれらの映画というのはです

play04:50

ねこのホワイトセビアもとして批判される

play04:52

というような位置付けにあるんですねま

play04:55

つまりは白人の優位性や白人市場主義の

play04:57

文脈で叩かれてしまうとでこれ以外にも

play05:00

ですねこちらマジカルというのも

play05:02

ありますアメリカ映画において白人の主人

play05:05

公を助けに現れるストックキャラクター的

play05:07

な黒人のことであるしばしば優れた洞察力

play05:10

や不思議な力を持った存在として描かれる

play05:12

マジカルはアメリカにおいて長い

play05:15

伝統を持つキャラクター累系であるま

play05:17

つまりですね主人公ではなくって白人を

play05:19

助けるためだけに存在する黒人とこういっ

play05:22

た扱い方をされるということへの批判なん

play05:24

ですねこの1980年版の将軍というのは

play05:27

このホワイトセビアという文脈を今して

play05:30

しまったんだとまこのように言っている

play05:31

わけですねそしてここからね本題に入って

play05:34

いきます複数の情報源によると初期の実在

play05:37

した将軍の1人坂の上の田村まは黒人だっ

play05:40

たそうですがこれは否定する人もいます彼

play05:43

は純粋な日本人ではないという意見は一致

play05:45

しており強制的な同化と植民地下の対象と

play05:48

なった北日本の肌の黒い先住民である

play05:51

アイヌの子孫であると考えられています

play05:53

歴史家のマークハイマンは著書の中で坂上

play05:56

の田村丸を称える像について記述してい

play05:58

ます魚上の田村丸の像は他よりも背が

play06:01

高かったとハイマンは書いています彼の紙

play06:04

は縮れていて目は大きく離れており茶色

play06:06

だった尾行は広がっていて額はより広く顎

play06:10

は熱くわずかに突き出ていたまつまりこれ

play06:13

が黒人の特徴と一致しているということを

play06:14

言ってるわけですね清水寺の坂の上の田村

play06:17

マ像は通常非公開です清水寺は778年に

play06:21

混流されて以来何度も火災に見舞われ何度

play06:24

も再建されてきました現在の像にはハマン

play06:27

が述べた黒人の特徴は全く見れませんと

play06:30

いうことでねま以前のね魚上の田村マ像と

play06:33

いうのは黒人そのものだったにも関わらず

play06:36

これが家事で消失してしまったため現在は

play06:38

その特徴が失れているんだとまそのように

play06:41

言っているわけですねで今回ですね日本で

play06:43

この話題がねちょっと最明したようで

play06:45

こちらてさんですかねポストでですねこれ

play06:47

について詳しくねまとめてくれています

play06:49

これねあの非常に興味深い釣りなんであの

play06:51

概要欄に貼っておきますんで興味あったら

play06:53

ねご覧になってください夕刊な侍には黒人

play06:56

の血が少し入っている必要があるという

play06:58

言葉は190054年にセネガル人の貴族

play07:01

出身ジェイクアンタディオプ博士により

play07:04

出版されたネグロと文化の国に書いてあっ

play07:06

たみたいそれがですねこちらの著書で

play07:09

先ほどのね事業というのはこの中で出てき

play07:11

たというような話なんですねでそれについ

play07:13

てはですねこちらの記事にも書かれており

play07:15

ましてこちらね2014年10年前の記事

play07:18

です初期日本の黒い将軍すごいでしょ皆

play07:21

さんブラックサムイならぬブラック将軍

play07:24

ですよこれそしてねまさにねこれ書いて

play07:26

あるんですね侍が勇敢であるためには黒位

play07:29

が必要とでここにねその絵が引用されて

play07:32

いるんですがここね初期日本における黒人

play07:34

の存在と書いてありますまつまりはこの肌

play07:37

の色は黒人だということなんでしょうかで

play07:39

こちらにですね先ほど出てきました

play07:41

ディオプ博士出てくるんですねシェイク

play07:43

アンタディオプ博士は文明会アパか本物の

play07:46

人類学の中で次のように指摘しています

play07:49

1954年の黒人と文化の国の初犯の中で

play07:53

私は大食人種はおそらく黒人と白人が後輩

play07:57

した結果生まれたに違いないという仮説を

play07:59

立てましたこの考えは今日日本の学者や

play08:02

研究者の間で広く共有されています赤松

play08:05

赤十字病院皮膚科部長の高野信市はこの

play08:08

考えを1977年に日本語で展開しました

play08:12

でねここにはいこね坂上の田村マとあり

play08:15

ます正大将軍ですねこのね像というのが

play08:17

掲載されてるんですがまつまりこのこと

play08:19

でしょ髪が縮れていて肌が黒いとそして

play08:22

こちらもそうですねもこういった像をね

play08:25

根拠の1つとしているというような感じ

play08:27

ですよねでこの記事ではですねこれ以外に

play08:29

もこの坂の上の田村まは黒人であるとする

play08:32

学者の説ですねこれを掲載しています

play08:35

2014年のアトランタブラックスターシ

play08:37

によると高上の田村まが黒人だったと言わ

play08:40

れ続けた理由も見えてくるんだけどな

play08:42

1992年の兄弟のレポートでドリネ近藤

play08:45

さんが高上の田村まイコール黒人説を否定

play08:48

しているのでもし何か言われたら使って

play08:50

くださるということでねこれがねま非常に

play08:53

長い論文これねPDFとして見れるんです

play08:55

がまこの中ではですね主に坂上の田村まが

play08:59

日本人であるということは広く言われて

play09:01

いるんだとそれはね例えば韓国人説であっ

play09:03

たり中国人説まこういったものがあるんだ

play09:06

そうですねあとアイヌだったとかそして

play09:08

その中に黒人説だったというのもあるんだ

play09:10

けどもその明確な証拠がないという話をし

play09:13

ているんですねこれね安の話とかも出て

play09:16

くるんですごい面白いですよこれもねあの

play09:18

概要欄にリンク貼っておきますねでこう

play09:20

いったですねま一連のね流れというのが

play09:23

ありましてこちらですよ坂上の田村ま黒人

play09:26

説このねウィキペディアまであるという

play09:29

ことで皆さんね本当驚かれたんじゃないか

play09:31

なと思いますが坂上の田村ま黒人説は平安

play09:34

時代の武漢であり誠意大将軍としてエミシ

play09:37

生に鉱石を残したダイナゴン坂の上の田村

play09:40

マロが黒人だったという風説である遅く

play09:42

とも1911年には北米において発生して

play09:45

いたこの説は説得力のある証拠を何1つ

play09:48

提出できなかったにも関わらず主に黒人の

play09:51

学者の中で21世紀に至るまで引用されて

play09:54

おり古代日本におけるネグロイドの存在を

play09:56

証明するものとして考えられていたという

play09:59

ことでねまこちらもね興味あればご覧に

play10:00

なってみてくださいアフリカ人と日本の

play10:02

関係性は20世紀初頭から白人研究者が

play10:06

日本人と黒人に決然的な関係性があるって

play10:08

主張してたのそこに武士階級の消費者で

play10:11

潰れた武将で人格者の坂上の田村マが

play10:14

リンクしたみたいまるで現代の安侍勇敢な

play10:17

侍には黒人の地が少し入っている必要が

play10:20

あるはこれまで搾取されてきたアフリカ人

play10:22

が古来は世界で素晴らしい功績を果たして

play10:25

きたとするアフリカ人研究者の自論から

play10:27

発せられた言葉ですはいということで本日

play10:30

はですね現在日本でも徐々に話題になり

play10:32

つつあります高上の田村ま黒人説について

play10:35

見てまいりましたいかがだったでしょうか

play10:37

先ほどの論文ではですね今回の件も陰謀論

play10:40

の一面としても紹介されておりましてこの

play10:42

情報というのがね隠蔽されているんだと

play10:44

そして日本人は自分たちの英雄が黒人で

play10:46

あったということを恥じているんだという

play10:48

ようなことも言われているようですねで

play10:50

それ以外にもですねまヨーロッパのねバド

play10:52

なぞあれも黒かったはずなのに主力

play10:54

乗り換えられているとか先ほどのウキにも

play10:56

あるんですが黒人の中には自分たちの歴が

play10:59

外部の人間特に白人によって隠蔽会談され

play11:02

ているのではないかという危機感を持つ

play11:04

ものもいたということでこうやってね白人

play11:06

に対しての警戒やコンプレックスこれはね

play11:08

やっぱり存分にあるんじゃないかなと思う

play11:10

んですよねまだからこそね先ほどキー

play11:12

ワードでまマジカルや白人救世手

play11:14

あれを紹介したんですが結局ねなんか日本

play11:17

がそれに巻き込まれてるだけみたいなね

play11:19

なんかそんな気はねやっぱりしてしまい

play11:21

ますよ安をね伝説的な侍と言ってみたり

play11:24

坂上の田村まという英雄を黒人だったと

play11:26

言ってみたりま本当にね迷惑な話だなと

play11:28

思ってしま

play11:29

皆さんはこれについてどのように思われた

play11:31

でしょうかということで本日の動画は以上

play11:33

になりますこの動画良かったよと思って

play11:35

いたいた方ぜひチャンネル登録グッボタン

play11:37

お願いしますそれではまた通勤通学中にお

play11:40

会いしましょう

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Etiquetas Relacionadas
田村麻呂黒人説歴史再考文化論争日本武将白人救世主ホワイトセビアアイヌジェームス・クラウ歴史映画
¿Necesitas un resumen en inglés?