インプットを太く、アウトプットも太く 【仕事の姿勢】

桜井政博のゲーム作るには
7 Jul 202302:21

Summary

TLDRディレクターは、良い仕事をするためには、インプットとアウトプットをバランスよく行うことが重要だと語りました。インプットは、ゲームや映像作品などの外からの刺激を受ける行為であり、アウトプットは自身からの発信活動を意味します。ディレクター自身は、多くのゲームをプレイし、エンディングまでプレイしなくても、ゲームの規模感を把握することが大切だと述べています。また、週刊ファミリー誌でのコラボ連載やTwitterでの発信、スクリーンショットの共有など、様々な形でアウトプットを行っており、その経験を通じて、インプットとアウトプットを活発にすることで、創造的な仕事を行えると結論づけています。

Takeaways

  • 🎮 ゲームをプレイすることは、ディレクターにとってインプットとして非常に重要です。
  • 📚 多くのタイトルをプレイし、エンディングを目指すことでゲームの規模感を把握することが大切です。
  • 🎥 インプットはゲームや映像作品を楽しむことですが、忙しい時には手がつけられないこともあります。
  • 👨‍👩‍👧‍👦 ファミリー18というコラボレーションで、週に情報を発信することでアウトプットの習慣を身につけています。
  • 📝 開発現場では日報ページに情報を提供し、四方山を展開することでアウトプットを行っています。
  • 🐦 TwitterなどのSNSを通じて、開発中のスクリーンショットを共有することでアウトプットを行っています。
  • 📺 この番組の配信もアウトプットの一环として、活発に発信することが重要だと述べています。
  • 🧠 インプットとアウトプットをバランスよく行い、習慣づけることが成功への鍵です。
  • 🌟 取り込みと出力の両方を活発にすることで、創造的な活動に良い影響を与えることができます。
  • 🤔 インプットは個人によって様々であり、無理にゲームをする必要はありません。
  • 🔄 ただ一方的に情報を流し終えるのではなく、反芻し、独自のものを生み出すことが必要です。

Q & A

  • ディレクターがどのような仕事をするためにはインプットとアウトプットを太くする必要があると感じているのですか?

    -ディレクターは、特に良い仕事をするために、外から受ける刺激であるインプットと自身から出す出力であるアウトプットをバランスよく太くすることが不可欠だと感じています。

  • インプットとアウトプットをどのように定義していますか?

    -インプットは外から受け取る刺激であり、アウトプットは自身から出す発信を意味します。

  • ディレクター自身がどのようにインプットを得ていますか?

    -ディレクターは、他のゲームや映像作品などを楽しむことでインプットを得ています。タイトルをたくさんプレイし、エンディングまでプレイするよりも、多くのタイトルに触ることが重要だと考えています。

  • ゲームのエンディングまでプレイすることと、多くのタイトルに触れることの間でどのようにバランスをとっていますか?

    -ゲームのエンディングまでプレイすることは、ゲームの規模感を把握し、それに負けないために必要だと考えていますが、同時に多くのタイトルに触れることで刺激を得ることが重要です。

  • ディレクターがアウトプットとして行っている活動は何ですか?

    -ディレクターは週刊ファミリー誌でのコラボ連載を行い、開発現場の情報を提供したり、Twitterなどでスクリーンショットを共有するなど、アウトプットの習慣を大切にしています。また、番組の配信もアウトプットの一环とされています。

  • インプットとアウトプットをバランスよく行うことの重要性は何ですか?

    -インプットとアウトプットをバランスよく行うことで、創造的な仕事を続けることができます。取り込みと出しを活発に行うことが、ディレクターにとって大切だと感じています。

  • インプットの形はどのように個人によって異なりますか?

    -インプットの形は人それぞれで、無理にゲームをする必要はなく、同じものを見ても様々な刺激を受け取り、その刺激を反芻することが重要です。

  • ディレクターが求めるアウトプットの姿はどのようなものですか?

    -ディレクターは、ただ一方的に情報を流すだけでなく、インプットとアウトプットを繰り返しながら、創造的なプロセスを推進するようなアウトプットを求めています。

  • ディレクターが持つコラボ連載の期間は何ヶ月ですか?

    -ディレクターが週刊ファミリー誌で行っているコラボ連載は、18年9ヶ月間行われています。

  • null

    -null

  • Twitterでのアウトプットはどのような内容を扱っていますか?

    -Twitterでのアウトプットは、開発中に撮影されたスクリーンショットをもとにした今日の一枚を展開しています。これもアウトプットの習慣の一つです。

  • ディレクターが提唱するインプットとアウトプットのバランスを保つためのアドバイスは何ですか?

    -ディレクターは、インプットとアウトプットを習慣づけ、当たり前にすることの重要性を強調しています。また、無理なく、自分のペースで取り入れることが大切だとアドバイスしています。

  • ディレクターが言及している「右から左に流して終わるようなことがないように」という意味は何ですか?

    -これは、単に情報を受け取り、一方的に流し終わるのではなく、インプットとアウトプットを繰り返し、創造的なプロセスを推進することが求められていることを意味しています。

Outlines

00:00

🎮 ゲームと映像作品のインプットとアウトプットの重要性

ディレクターは、良い仕事をするためにインプットとアウトプットを豊かにすることが肝要だと考えています。インプットは外からの刺激を受けるプロセスであり、アウトプットはそれを受けて自身から出すプロセスです。ディレクターは、ゲームをたくさんプレイしたり、他の映像作品を楽しむことでインプットを行っています。また、多くのタイトルを触れ、エンディングまでは見ることを目指して、ゲームの規模感を把握し、それに負けないように努めています。一方、アウトプットは自身からの発信であり、週刊ファミリー誌でのコラボ連載や、Twitterでの日常の一枚の共有、そしてこの番組の配信がその一環として挙げられます。多くの情報を取り込み、活発に発信することで、創造的な仕事を行えるとされています。

Mindmap

Keywords

💡ディレクター

ディレクターとは、映画やゲームなどの制作において、作品の全体的な監督となって役割を持つ人のことです。このビデオでは、ディレクターが良好な仕事をするために、インプットとアウトプットのバランスを大事にしていると述べています。ディレクターは創造的なプロセスを牽引し、作品の質を保証する重要な役割を果たします。

💡インプット

インプットとは、外から受け取る刺激や情報、知識などを意味します。ビデオでは、ゲームや映像作品を楽しむことでインプットを得ることがディレクターにとって重要だと述べています。インプットは創造的なアウトプットに必要な基礎知識やアイデアを提供する源です。

💡アウトプット

アウトプットとは、自分自身から出る成果物や発信された情報、作品などを指します。ビデオの文脈では、ディレクターがゲーム開発の過程での情報提供やスクリーンショットの共有、そしてコラボ連載の執筆などを通じてアウトプットに貢献していると説明しています。

💡ゲーム

ゲームは、ビデオのディレクターにとってインプットを得る手段の1つとして挙げられており、多くのタイトルをプレイすることで刺激を受け取ります。ゲームはエンターテイメントとしてだけでなく、創造性やストーリーテリングの観点から学ぶことができる重要なメディアです。

💡映像作品

映像作品は、ディレクターがインプットを得るもう一つの方法です。ビデオでは、映像作品を楽しむことで刺激を受け取り、創造的な思考を促進していると述べています。映像作品は視覚的および聴覚的な要素を通じて物語を伝えるため、ディレクターにインスピレーションを与えることができます。

💡エンディング

エンディングとは、ゲームや映画などの作品が終わる部分を指します。ビデオでは、ゲームのエンディングまでプレイすることで、ゲーム全体の流れとストーリーを理解し、作品の規模感を把握しようと努力していると触れています。エンディングまでプレイすることで、作品のクオリティを高めるための洞察を得ることができます。

💡コラボレーション

コラボレーションとは、異なる分野やスキルを持つ人々が協力してプロジェクトを進めるプロセスです。ビデオでは、ディレクターが週刊ファミリー誌での18年9ヶ月間のコラボ連載を通じて、アウトプットに貢献していると述べています。コラボレーションは、新しいアイデアを生むだけでなく、プロジェクトの幅を広げるのに役立ちます。

💡スクリーンショット

スクリーンショットとは、コンピュータ画面や携帯電話画面などのデジタルデバイスの画像を撮影したものです。ビデオでは、開発中のゲームのスクリーンショットをTwitterなどで共有することで、ファンや関心を持つ人々とコミュニケーションを取っていると触れています。スクリーンショットは、プロセスを共有し、関心を高めるための効果的な手段です。

💡情報提供

情報提供とは、必要な情報を人々に伝えることを意味します。ビデオでは、ディレクターがゲーム開発の現場で日報ページに情報を提供し、状況を報告することでアウトプットに貢献していると述べています。情報提供は、ステークホルダーとのコミュニケーションを促進し、プロジェクトの進捗を理解させるのに役立ちます。

💡習慣づけ

習慣づけとは、何かを定例として行うように身につけることです。ビデオでは、ディレクターがインプットとアウトプットを習慣づけ、日常的な活動に組み込むことで、創造性と生産性を高めていると述べています。習慣づけは、継続的な成長と発展を促進する上で重要な役割を果たします。

💡活発

活発とは、元気で積極的な状態を指します。ビデオの文脈では、ディレクターがたくさんのインプットとアウトプットを通じて、創造的な活動を活発にし、プロジェクトを成功に導く方法を探求していると述べています。活発さは、新しいアイデアを生む創造性に直接結びつきます。

Highlights

ディレクターは、良い仕事をするためにはインプットとアウトプットをバランスよく行うことが重要だと感じています。

インプットとは、外から受ける刺激を意味し、アウトプットは自身から出す出力です。

ディレクターは、これらの活動を習慣化し、自然に取り入れることが推奨しています。

ディレクターのインプットとして、ゲームや映像作品を楽しむことが多いです。

ゲームは多くのタイトルをプレイし、エンディングまでプレイすることが目標です。

ゲームの規模感を把握し、それに負けないようにすることが必要だとディレクターは考えています。

アウトプットは、自身からの発信を意味し、例として週刊ファミリーに18年9ヶ月間のコラボ連載があります。

開発現場では日報ページに情報提供や四方山を展開していました。

Twitterなどで、開発中に撮ったスクリーンショットを共有するアクティビティも行っていました。

番組の配信もアウトプットの一环として、活発に行うべきだとディレクターは述べています。

多くの取り込みと多くのアウトプットを行うことで、創造的な活動を促進できると感じています。

インプットの形は人それぞれであり、無理にゲームをする必要はないとディレクターは述べています。

同じものを見ても、個人によって感じるものは大きく異なるとディレクターは考えています。

ただ一方的に情報を流し終えるのではなく、双方向的なやりとりを目指したいとディレクターは述べています。

音楽を通じて、インプットとアウトプットのバランスを表現していると解釈できます。

ディレクターは、多くのタイトルに触れることが、ゲームの規模感を把握する上で有効だと語っています。

インプットとアウトプットをバランスよく行うことで、創造性と生産性を高めることができるとディレクターは結論づけています。

Transcripts

play00:02

[音楽]

play00:04

ディレクターは特にそうですが良い仕事を

play00:06

できるようにするにはインプットと

play00:08

アウトプットを太くすることが不可欠の

play00:11

ように感じています

play00:12

[音楽]

play00:15

インプットは外から受ける刺激

play00:17

アウトプットは自身から出す出力これらを

play00:22

習慣づけ当たり前のようにすることをお

play00:24

すすめします

play00:25

私の場合インプットは他のゲームや映像

play00:29

作品などを楽しむことがとにかく多いです

play00:32

ゲームはとにかく多くのタイトルをプレイ

play00:35

します

play00:37

忙しくてなかなか手がつけられない場合は

play00:39

ありますがとにかくプレーはするまた1本

play00:43

のタイトルをずっとプレイするよりより

play00:45

多くのタイトルに触れるようにする

play00:48

ただしエンディングまでは見ることは

play00:51

目指す今のゲームの規模感は把握してそれ

play00:55

に負けないようにすることは必要ですから

play00:57

ねいや必要だと思っています

play01:01

アウトプットは自身からの発信ということ

play01:04

になりますがその例としてはまず週間

play01:08

ファミリー18年9ヶ月もの間コラボ連載

play01:12

を持っていましたこれは確かに中間ついて

play01:14

いますよね

play01:15

[音楽]

play01:16

開発現場では日報ページに情報提供や

play01:20

四方山を展開していましたこれは日常です

play01:24

Twitterなどで展開した今日の一枚

play01:27

は開発中に撮ったスクリーンショットを

play01:29

もとにしていますこれもアウトプットの

play01:32

習慣

play01:33

そしてこの番組の配信もアウトプットの

play01:37

一環だと思います

play01:39

たくさん取り込みたくさん出すどちらも

play01:43

活発にした方が良いことできそうな気がし

play01:45

ますよね

play01:49

ただインプットの形というのは人によって

play01:53

様々です無理にゲームをする必要はあり

play01:55

ません同じものを見ても様々なものを感じ

play01:59

て反芻するというだけでもだいぶ違うので

play02:02

はないかなと思います逆に言えばただ右

play02:06

から左に流して終わるようなことがない

play02:09

ようにしたいところですね

play02:11

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Etiquetas Relacionadas
クリエイティブディレクターバランスインプットアウトプットゲーム映像作品コラボレーション情報提供スクリーンショットコミュニケーションプロセス発信
¿Necesitas un resumen en inglés?