【防災グッズ】私ならこれを準備します。元救助隊員「防災リュック」の中身お見せします。東日本大震災で準備できなかった最も重要な教訓。

AkikinnJAPANチャンネル
14 Aug 202426:19

Summary

TLDRこのビデオでは、元航空士官のあきさんが、南海トラフ大地震に備えるべき防災グッズについて語る。東日本大震災や熊本地震の経験を交え、インターネットやYouTubeで紹介される間違った考え方を指摘し、正しい防災グッズの選び方と避難所での生活についてアドバイスする。緊急持ち出しグッズから避難所生活に必要なものまで、必要な最低限のアイテムを紹介し、サバイバルの知識と経験をフル活用して生き抜くことの重要性を説く。

Takeaways

  • 📚 スクリプトは防災グッズの選択と避難生活の方法について説明しており、東日本大震災や熊本地震などの経験をもとに正しい防災グッズの考え方を伝えようとしています。
  • 🏠 防災グッズは使いやすさが前提で、常に備え置きや車に入れておくことが重要です。災害時にはすぐに逃げることが最優先です。
  • 🛍️ ネット通販などで購入する際には、安価なものに頼りすぎず、本当に必要なものを選ぶべきで、100円ショップの防災グッズは危険な考え方かもしれません。
  • 🚨 避難所での生活は厳しい状況を想定し、基本的に自給自足型の生存術を意識して準備する必要があります。
  • 🔄 避難生活は非常に食料や水、エネルギーが限られるため、必要な最低限の作業に集中し、無駄なエネルギーを使わないようにすることが求められます。
  • 🍼 食料や水分の確保は生存の鍵で、初日は水と塩のみで生き延び、2日目からは缶詰食品を控えめに摂取することが重要です。
  • 🏕️ テントやシュラフ、防水バッグなど、避難場所での生活に必要な装備を用意し、防水処置もしっかりと行うことが求められます。
  • 💊 薬品や絆創膏、痛み止め、下熱材などの基本医療用品を携帯し、健康維持に注意深く注意を払う必要があります。
  • 📻 ラジオは災害時に重要な情報源であり、電池式で機能し、持続的に使用できるものを選ぶべきです。
  • 🔦 火を起こすことができ、食料を切るためのカッターやライター、鏡などのガジェットは避難生活で欠かせないアイテムです。
  • 👥 避難時には高齢者や子供、体の不自由な人々への配慮が重要で、健康な人々は彼らを支援することが求められます。

Q & A

  • 南海トラフ大地震についてのこのビデオは何を目的としていますか?

    -このビデオは防災グッズの正しい選び方と避難時の考え方を提供することを目的としています。

  • 防災グッズを準備する際に、何が最優先されるべきですか?

    -防災グッズを準備する際には、使用できないことが前提になるように、常に持ち歩けるものや車に備えるべきものを優先すべきです。

  • 防災グッズを購入する際に、なぜ正しい情報を確認する必要がありますか?

    -正しい情報を確認することで、無駄なグッズを購入せず、実際の災害時に役立つものを選択することができます。

  • 東日本大震災や熊本地震などの経験から、どのような教訓を得られましたか?

    -被災地の状況を見て、インターネットやYouTubeなどで勧められているものを見たりした結果、間違った考え方が広まっていることに気づきました。

  • 避難所での生活に必要なものは何ですか?

    -避難所での生活に必要なものは、基本的に自給自足ができるもので、例えばスリッパやボディシート、歯磨き用品などは必要ではありません。

  • 災害時に避難所に行くことが必ずしも可能であるとは限りませんか?

    -はい、大规模震災時には避難所がパンクする可能性があるため、自衛隊や警察消防救助隊員が対応できない状況も考えられるためです。

  • 災害時に何を食べるべきですか?

    -災害時には、食料を極力節約し、初日は水と塩のみで、2日目からは缶詰などを少しずつ食べることで、1週間は生き延びる計画を立てることが重要です。

  • 災害時に身体を動かすことはなぜ避けられるべきですか?

    -身体を動かすことはカロリーを消費し、水分を失うため、避難生活ではできるだけ静かに過ごし、エネルギーを節約することが求められます。

  • 災害時にはどのようにして水分を確保するべきですか?

    -災害時には、雨の水分を集めたり、川や池などから水をとる方法を用いることが考えられますが、清潔な状態を保つことが重要です。

  • このビデオで紹介された防災グッズのセットは誰にとって適していますか?

    -ビデオで紹介された防災グッズのセットは、災害時に野外での生存を意識した人々に適しています。

  • ビデオで言及された「最低限の生存自活セット」とは何を含んでいますか?

    -「最低限の生存自活セット」とは、テント、食料、水、塩、ラジオ、携帯電話、トイレットペーパー、手袋、スコップ、アルミシート、絆創膏、薬、ライター、カッター、鏡、防水メモ帳などが含まれます。

  • ビデオで何回「避難所」について話されていますか?

    -ビデオでは避難所について何度も話されていますが、正確な回数はスクリプトの分析が必要です。

  • ビデオで紹介された防災グッズのセットはどこで購入できますか?

    -ビデオ自体には購入先が明示されていませんが、一般的にアウトドア用品店やホームセンター、インターネット通販などで購入できます。

  • ビデオで何を食べることで1週間は生き延びることができると言及されていますか?

    -ビデオでは、缶詰やキャップのみの水、塩を控えめに使った食事を通じて1週間は生き延びることができると言及されています。

  • ビデオでどのような避難グッズが「お花畑」として批判されていますか?

    -ビデオでは、歯磨き用品やスリッパなど、避難生活に必要ないとされる雑貨が「お花畑」と批判されています。

Outlines

00:00

📚 防災グッズの重要性と誤解

初段落では、元航空自衛官のあきさんが、南海トラフ大地震に関する防災グッズの重要性を語ります。彼は、多くの人が防災グッズを常備しているが、実際に必要なものと誤解を抱いている人が多いことを指摘しています。また、東日本大震災や熊本地震などの経験から、被災地の状況を理解し、正しい防災グッズの選び方と備え方を説明する意図を述べています。

05:01

🚨 防災グッズの使い方と避難所生活の誤解

第二段落では、あきさんが避難所での生活についての誤解を指摘しています。彼は、避難所に入ることが必ずしも可能でなく、自衛隊や警察、消防などがパンクする可能性があることを強調しています。そして、避難生活は自給自足が原則であり、基本的な生存スキルが必要であると語っています。

10:02

🏕 野外生存の基礎と避難時の行動

第三段落では、あきさんが野外生存の基礎知識と避難時の行動について解説しています。彼は、避難所での生活はサバイバル術であり、必要な作業を最小限に抑えること、動かぬは死ぬための行動を避けるべきだとアドバイスしています。また、食料や水分の確保、自然物を利用した避難所の設営方法についても触れています。

15:02

🎒 避難時の備えるべき最低限のアイテム

第四段落では、あきさんが避難時に持って行かなければならない最低限のアイテムについて説明しています。彼は、テントや防水バッグ、食料、塩、ラジオ、携帯電話などの必要なアイテムを挙げ、それぞれの用途と重要性を説明しています。

20:03

🛠️ 避難時の道具類と自活能力の重要性

第五段落では、あきさんが避難時に必要な道具類や自活能力の重要性を語ります。彼は、ラジオや携帯電話の選定、食料の管理、トイレの確保方法、健康維持のための薬品の準備などについて詳細に説明しています。また、知識と経験を活用して生存を目指すことを強調しています。

25:04

🤝 協力し合い生存を目指すことの重要性

最後の段落では、あきさんが国民が協力し合い、生存を目指すことの重要性を強調しています。彼は、避難生活においては健康な人々が体調の悪い人々や高齢者、子供たちを助けることが肝心だとアドバイスしており、知識と経験を共有しながら生き抜くことが大切だと述べています。

Mindmap

Keywords

💡防災グッズ

防災グッズとは、災害が発生した際に備えて準備する必需品のことを指します。このビデオでは、南海トラフ大地震などの大災害に備えるための防災グッズの重要性が強調されています。例えば、食べ物、飲み水、ラジオなどが挙げられます。

💡南海トラフ大地震

南海トラフ大地震は、予測される巨大地震のことを指しており、ビデオではその可能性に対する備えとして防災グッズの準備が議論されています。ビデオでは、このような大災害に備えるための知識と実践が重要視されています。

💡避難所

避難所は、災害が発生した際に人々が安全に避難できる場所を指します。ビデオでは、避難所での生活について触れており、防災グッズを避難所に持参する際には、必要なものと不要なものを明確に区別することが求められています。

💡サバイバル

サバイバルとは、困難な状況や災害を乗り越えるために必要な生存技術や方法を指します。ビデオでは、災害発生時の自己完結型のサバイバル術が重要であり、食料や飲み水の確保、適切な避難所の選択などについて説明されています。

💡緊急持ち出し

緊急持ち出しとは、災害が発生した際にすぐに持ち出して避難できるものを指します。ビデオでは、緊急持ち出しに必要なアイテムとして、携帯ラジオや携帯電話、食料、飲料水などが挙げられています。

💡自給自足

自給自足は、自己の力だけで必要なものを提供できる状態を指します。ビデオでは、避難生活においても、自給自足が原則として提唱されており、食料や水分の確保方法について説明されています。

💡栄養

栄養は、健康を維持するために必要な栄養素を指します。ビデオでは、災害時には食料の栄養価を意識し、必要な栄養を効率的に摂取することが重要とされています。

💡避難生活

避難生活とは、災害により自宅を離れて避難所などで生活を続ける状態を指します。ビデオでは、避難生活における食料や水分の節約、適切な睡眠の重要性について触れられています。

💡自衛隊

自衛隊は、日本の自衛を担う軍隊を指します。ビデオでは、大災害発生時の自衛隊の救助活動について触れており、救助が遅れる可能性があることから、自己の知識と経験を活用して自己救済することが重要だと強調されています。

💡サバイバルキット

サバイバルキットとは、災害や緊急時のための必需品がセットになったもので、ビデオでは、自ら準備するサバイバルキットの重要性と、その中に含まれるべきアイテムについて説明されています。

Highlights

南海トラフ大地震に関する防災グッズの重要性を説明。

防災グッズの誤った考え方を指摘。

防災グッズは使用できないことが前提。

防災グッズは外出先や車に備えるべき。

防災グッズの選定と見直しの重要性。

緊急持ち出しグッズと避難所に持って行くもの、家で使用するもの的区别。

津波から即座に逃げることが最優先事項。

命がなければ備蓄や水は意味がないと強調。

防災グッズの内容は多様で、必要なものと不要なものがある。

避難所での生活は自給自足が原則。

避難所に入ることができない人が多いことを念頭に置く必要性。

サバイバルの考え方で必要な行動と不要な行動を判断する。

食料と水分の節約の重要性。

防災グッズの準備は経験に基づくものであるべき。

野営キャンプでの経験が防災グッズの準備に役立つ。

避難所での生活は非常食生活として捉える必要性。

防災グッズの具体的なアイテムとその使用方法の紹介。

緊急時における自己完結型の生存戦略の重要性。

避難所での生活は最小限の活動に限定するべき。

防災グッズの準備は個々人に応じて調整する必要がある。

知識と経験を活用して救助が届くまで生き抜くことの重要性。

Transcripts

play00:00

はいthankforwatching

play00:01

thisビデオいつもご覧いただき

play00:02

ありがとうございますえ元航空J官のあき

play00:04

ですえ本日はですねこちらはいえ南海

play00:08

トラフ大地震元救助単位が教える防災

play00:11

グッズについてお伝えしようと思いますで

play00:14

あの今回ねあの動画が結構200万回以上

play00:17

250万回超えたのかなていう感じでその

play00:20

200えこの南海トラフ大事について

play00:22

やっぱりこうどういったものを持っていっ

play00:24

たらいいかっていうコメントがすごく

play00:26

多かったですでこの防災グッズについて

play00:28

ですね私あの東日本大震災とか熊本地震と

play00:31

かねま今回だったらノトの件とかいろんな

play00:34

こう経験ですねえをしてで被災地の状況と

play00:38

かを見てですねで私もですねこう

play00:40

インターネットとかそのYouTubeと

play00:42

かで色々こうお勧めしているものを見たり

play00:44

したんですよこそしたらですね結構間違っ

play00:47

てる考え方がかなりね出回ってるなという

play00:50

ことであのあえここでですね正しいその

play00:53

防災グッズの考え方についてですねあのお

play00:56

伝えしようと思うので必ずこれあの確認し

play00:59

てくださいあのグッズをえ選ぼうとして

play01:01

いる人またはもう選んだ人あのこれをもう

play01:03

1度見直してですねあの間違ってないか

play01:05

だけ確認して欲しいと思いますでまず大

play01:08

前提がありますでこの防災グッズは使え

play01:12

ないことが前提にしてくださいあの防災

play01:14

グッズっていうのはまお家に基本的には

play01:17

常備したりとかするんですけどこれあの常

play01:20

に傾向してますか外出先とかあの毎回

play01:23

仕事場とか常に車に入れてるとかっていう

play01:25

ねま人がいればそれでいいと思いますあの

play01:27

なんかあったらそのまま逃げればいいだけ

play01:30

だからですねただこう家に置いてあるとか

play01:32

常に傾向していますかどこで被災するか

play01:35

わかんないのにあのねえ防災グッズとか

play01:39

売られてますよねあのネットとかでポチっ

play01:41

てそれで安心してる人いると思うんです

play01:43

けどまずねこれ使えないこともちゃんと

play01:44

考えてくださいねっって最悪で中にね

play01:47

YouTubeの人でま全員ではあるん

play01:49

ですけどこの緊急持ち出しねとか防災

play01:52

グッズ備蓄でこれあのフェーズに分けて

play01:55

ですねもうパッと取り出すものが緊急

play01:57

持ち出しジーンて自信が起きたっていう時

play02:00

は持ち出すものとかえ防災グッズですね

play02:02

いわゆる防災グッズあの避難所に持って

play02:05

いくやつとかですねあとはもうお家で被災

play02:08

してお家でえ避難生活を送るための備蓄

play02:11

って色々まフェーズ分けがあると思うん

play02:13

ですけどこれ考え方としては間違っては

play02:15

ないとは思うんですけどもえもしこれ家

play02:19

以外でねこの緊急文字出しも防災グズも

play02:21

備蓄もこれ家に基本あると思うんですよね

play02:24

多くの人がね家以外で被災したら意味ない

play02:27

ですからねこれ大前提の話なんであのさせ

play02:30

てもらいますとで東海と津波から即座に

play02:33

逃げることが大事ですだからあの私も前の

play02:35

動画で言いましたけどドーンってなって

play02:37

津波が来るってなったら家にこれを取りに

play02:40

行こうと思っちゃだめですようんせっかく

play02:42

あんな何万もかけて準備したからあのよし

play02:45

今だとかって言って取り行った時点で死に

play02:48

ますからねだから最悪1番大事なのは津波

play02:51

から即座に逃げることが1番大切ですまず

play02:53

命があればその備蓄やら水やらなんやらま

play02:56

なんとかなるこの後説明しますけどだから

play02:57

今日はあの私があのちょっと今パッとね

play03:01

あの私だったらこれを最低限持っていくっ

play03:04

てやつを本当あの実演であの準備しました

play03:06

のでこれをちょっとあの今日は見て

play03:08

いただこうと思いますでこのグッズの中身

play03:12

がですねお花畑の人が多かったんですよ

play03:14

このYouTubeとか見て考えがマジ甘

play03:16

すぎですそ国民の人であのまこ東日本も

play03:19

そうだしえ今回ねあるかもしれない南海

play03:22

トラフでこれ多くの人が死んでしまう理由

play03:25

がもうよく分かりました東日本もそうだし

play03:27

あそりゃそうだよこの考え方だから

play03:29

やっぱりあの命を失ってしまうっていう

play03:32

ことがあるなっていうのがすごく分かり

play03:34

ましたで間違ってはあのねあのこれもね

play03:38

たられ場の話になるんでね絶対この人が

play03:40

間違ってるとは言わないけどこの防災師と

play03:42

かっていう人とかあの専門家とかねえいう

play03:45

人の意見をあんまり鵜呑みにしない方が

play03:47

いいですあのこれは多分ね経験してる人

play03:50

例えば登山とかキャンプとか経験してる人

play03:52

はすごく分かると思うんですけどこれ

play03:54

100均で揃えようとかですねあとは

play03:56

ビジネス目的で商品を売りたくてやって

play04:00

るっていうところがあるのでこれ別に

play04:01

ビジネスとかま個人の自由だからね止めれ

play04:03

ないし別に100均がね全て絶対悪いとか

play04:06

ては思わないけどもでもその考え方です

play04:09

あの命をが助かるか助からないかの時に

play04:13

100均の例えばラジオで100均って

play04:15

なかなかないと思うんだけど携帯ラジオ

play04:17

100均で買うって話なんですよ本当に命

play04:19

を守るものにあのやけいいって考えは

play04:23

ちょっとあの無責任というかねあの危ない

play04:26

危険な考え方かなという風にあるのでここ

play04:28

でお伝えしておきますでえっと防災グッズ

play04:31

の中身とこの考え方についてですねま

play04:35

先ほどもちょっと考え方に入ってるんだ

play04:36

けどもこの実際についてお伝えするとまず

play04:40

なぜ皆さんは避難所が前提なんですかなん

play04:43

で皆さん避難所に行けるって思ってるん

play04:45

ですかあのこのこれ誰が決めたのであの大

play04:49

規模震災この何回とくね30万人以上が

play04:52

被災するねなくなるもっとなんだったら

play04:55

50万人以上ね被災するわけじゃないです

play04:57

か日本のあの人口の1/4がね今回被災

play05:01

する可能性があるって言われてるのにそれ

play05:03

で言いましたよね前の動画でも言いました

play05:04

もう自衛隊とか警察消防救助隊員はもう

play05:07

パンクすると言ってで避難所ももうパンク

play05:11

するわけですよだからあの避難所でなんで

play05:14

あの設定避難所での生活の設定でなんか

play05:18

スリッパとかさあのボディシートとか

play05:21

なんか歯磨きとかさあのだなんでそんな

play05:25

なんかお花畑なこと言ってるんのかなと私

play05:28

はそこは不思議でしたあの避難所に入れる

play05:30

人はごく一部になると思うんですよあの

play05:32

溢れます必ずで基本ですね基本これ自衛隊

play05:36

の考え方です自衛隊っていうのはあの

play05:39

生き残るね戦士としての考え方がねいてる

play05:41

んですけど野営での自給自足が原則です

play05:44

いいですかこれ避難生活っていうのは

play05:46

生きるか死ぬかの自給持続のあの

play05:48

サバイバル術です言ってみればこれ別に

play05:51

キャンプ動画ではないですけどでも自己

play05:53

完結型って自衛隊言われますよねもう自分

play05:55

でえ誰かの支援を借りずにもう自分人1人

play05:59

でせめて1人1人が完結させるっていう

play06:02

生存自活のあの科目になるんですよね科目

play06:05

で言うとじゃあ何が大事かって考え方の

play06:08

まず1番大事なことはですねあのまずし

play06:11

ないことを決めてくださいあのしないこと

play06:14

ねえみんなね何かしら従がるんですけど

play06:17

まずお風呂これ入らないで入らないでしょ

play06:21

何ノコとお風呂入ってんのてかまずお風呂

play06:24

入んなくて死にますか死なないねだから

play06:26

入らなくていいで歯磨きこれ歯磨きね

play06:29

いやいや普段大事だよでもさ歯磨きしない

play06:32

で死にますかはい死にませんだからしない

play06:34

でいいですはいで着替え着替えしないで

play06:37

死んだ人いますはいはいもういないねだ

play06:39

からしないでいいですで作業これ作業し

play06:42

ないとダメですかあ必要な作業あるけどね

play06:44

生きていくために必要な作業あるけどこれ

play06:47

基本的に生活していく上であの普段だっ

play06:50

たら仕事しないと死にますよねうんあ死

play06:53

ぬっていうかその給料が入らないからね

play06:55

あの生きてはいけなくなるけどもでも作業

play06:57

被災した時ってもうあれでです緊急事態だ

play07:00

からしないですよねしない方がいいですよ

play07:02

ねだからあのみんなね何かしら従たがるん

play07:04

ですよだから物も増えるんじゃないですか

play07:06

そのえ防災グッズであれもこれもロープも

play07:09

なんかガムテープもなんかねいろんなもの

play07:12

を増やすわけじゃないですかもう着替え

play07:14

やら歯磨きなんか歯磨きシートとか言って

play07:17

ねあのお花畑かお前たちはとあの本当にね

play07:20

国民のねみんなねマジお花畑です1回ね

play07:24

まずねあのサバイバルやってみって思い

play07:26

ましたねまディスってるわけじゃないんだ

play07:27

けどねでもそうだと思います一般の人は

play07:30

そうだと思いますで動くってことがあの

play07:32

この作業って書いてるところがすごいあの

play07:34

ちょっとね伝えたいんですけどこの動くっ

play07:36

ていうことはカロリーだったり水分があの

play07:40

ま必要なものが増えてしまいますよねま

play07:42

要するに消費してしまうということは芯に

play07:44

向かってるってことですね動けばカロリー

play07:46

を消費するので芯に向かうってことですだ

play07:48

からこの作業とかこの何かこのお風呂とか

play07:51

ね着替えとか歯磨きもこれ動いてますよね

play07:54

だから動くってことは死に向かってるので

play07:56

これ1番危険な行動なんですよそもそも

play07:58

その行動しない方がいっていう考え方を

play08:00

しっかり入れてくださいいいですかでこれ

play08:03

ねまあの後でも伝えますけども1度でもね

play08:05

こうキャンプで体験しておくこの冬の

play08:08

バージョン夏のバージョンまできればこの

play08:10

雨か晴れかっていうねこの雨とね晴れでも

play08:13

全然違うんですよね外でキャンプした人と

play08:16

かはね経験者は分かると思うんですけど

play08:18

その中で使えるものとか必要なもの自分が

play08:21

これはやっぱり必要だなこれは使えない

play08:22

なっていうのが出てくるのでこれはね

play08:24

やっぱ経験にまさるものはないのでできれ

play08:27

ば1度やはり経験する必要があるとえっと

play08:29

の野営キャンプをしてくださいっていう話

play08:31

なんですけどね基本的には避難上に入れ

play08:33

ないとだから外で野営するしかないんです

play08:35

よ多くの人がだから多くの人がそうなり

play08:38

ますむしろで7日間ま最低でも5日間うん

play08:42

あの健康な人だったらやっぱ7日間ねあの

play08:45

ちょっと何かやっぱ不安がある人はそれで

play08:47

も最低5日間生きれるような装備を今日

play08:50

準備しましたんででえいうことですで初日

play08:54

2日はこれ何も食べないで欲しいんですね

play08:58

あの初日と2日目はなるべくあのどうして

play09:02

も喉がかいたどうしてもお腹が空いた以外

play09:04

はもう水と塩のみだけですで生き延びて

play09:07

くださいで水はキャップのみって言います

play09:09

ねはいで実際キャップのみやりますけどえ

play09:12

ここに水ありますねこれをえっとこうやっ

play09:16

て普通飲むと思うんですけどそれをこう

play09:18

いう風に飲みますあのちゃんと立膝ついて

play09:20

ですねこぼさないようにこういうについ

play09:23

でこれを1回につきまできればもう1回で

play09:27

終わって欲しいということですどうしても

play09:28

喉いた人はま2回3倍飲んでオッケーとし

play09:31

ますこれを1日500も使わないで欲しい

play09:35

んですねほとんども飲まないで欲しいそう

play09:37

いう形でキャップのみをしてくださいで一

play09:40

缶ねあの缶詰も今日用意したんですけど

play09:42

例えばこういうシーチキン缶とかまあのツ

play09:45

缶とかねありますよねこれを2日に分けて

play09:48

ゆっくりもう開けてゆっくり食べるという

play09:51

感じですいいですかこんな形であの

play09:55

ゆっっくり食べてくださいで1日3色って

play09:59

あのここれもお花畑の話なんですけどなん

play10:01

で1日3色避難所で食べようとしてんです

play10:04

かみんななんで1日3色が設定なんすか

play10:09

それ物も多くなるしも重たくなるわていう

play10:12

ことなんですよ1日1食も食べたらダメ

play10:15

ですはいというここの常識をねあの

play10:19

しっかり抑えてくださいはいでとにかく

play10:21

先ほど言った作業するとカロリーを消費

play10:24

する消費するってことは死に向かっていっ

play10:26

てるわけですよねはいなのでえっともう

play10:29

無駄なエネルギーは使わないとにかく寝て

play10:31

待つともう寝てもう寝て過ごせるんですよ

play10:34

もう特別ですよあのいつもだったらね仕事

play10:37

で忙しいねお父さんもねお母さんもねもう

play10:40

寝て過ごせるんですよラッキーじゃない

play10:41

ですかもう震災が起きてラッキーとその時

play10:43

は思ってくださいとで食料確保で救助に

play10:47

つがる行動例えばヘリが来て手を振るとか

play10:49

ねえ燃料取りに行くとか水を川に取りに

play10:52

行くとかそういったもの以外は体を動かす

play10:55

にもうゆっくり過ごしてくださいとねいう

play10:58

ことですでああとこの野営キャンプの場所

play11:01

なんですけどもまいろんなことが考えられ

play11:02

ます山なのかねえ市街地なのかまたは屋上

play11:06

の上なのかいろんな場所が考えられます

play11:07

けどこの地形地物をしっかり利用して

play11:10

くださいねちゃんと遮ぎるものが例えば

play11:12

日車が強い日中夏だったらねえそういった

play11:15

ものを避けるような場所に設置をするとか

play11:17

で雨風がしのげる場所とかねあればそう

play11:19

いうのを利用するまなければ仕方ないです

play11:21

けどで川とか木これ自然ですね乾きえ

play11:25

葉っぱとかイコとかね人工物とかねあとは

play11:28

土とかって書いてますけどこういったもの

play11:31

をあの利用してください皮だ皮だったりし

play11:33

たらもう飲み水を作れますよねええま綺麗

play11:37

なことには前提ですけどね綺麗なこと前提

play11:39

ですけど濁ってても時間置けば陳林すると

play11:42

かちょっと知識は必要ですけどねえシャフ

play11:44

衝動が必要とかありますけどこういった

play11:46

もので飲み水を作るとかで木とか葉っぱが

play11:48

あれば燃やせる燃料になりますよねはいと

play11:51

か石とかだったら机椅子になりますよねえ

play11:55

もしかしたら家を作れるかもしれない家

play11:57

っていうかこう建物の車兵物を作る

play11:59

ことができるね人工物だったらとか土とか

play12:02

だったらそれもえ住む場所に何か利用

play12:05

できるねえ堀を作るとかいうことができる

play12:07

かもしれないということですこれ死刑地物

play12:10

を最大限に利用するということですで

play12:12

えっとずっとその場にねあの野営してくん

play12:15

じゃなくてより安全でよりえ水とかそう

play12:18

いった燃料が確保されやすいようなところ

play12:20

または救助されやすいところに引っ越す

play12:22

こともちゃんと考えながら駒を進めてい

play12:24

くってことが大事ですで普通の生活をこれ

play12:28

ね先ほども言いまし普通の生活ではなく今

play12:30

もえっと避難所生活っていうのは非常の

play12:33

生活をするっていうことをしっかり認識し

play12:35

てくださいこの3色とかね水をね1日2L

play12:38

飲むとかっていうことはこれは普通の生活

play12:40

をしてっての話じゃないですかだから非常

play12:43

食非常の生活をしてるってことはそれなり

play12:46

職業食料水っていうのは制限しないといけ

play12:48

ないです自から制限していかないとあの

play12:51

早めに飲んでもうなくなって食料がなくな

play12:54

るってことはもう目に見えてるんですよ

play12:55

なんだったらもう限られたものでどんどん

play12:58

どんどん薄めてめで使ってみたいなそんな

play13:00

感覚が必要ですで人間は簡単に死なない

play13:03

ですあの私も東日本とかね経験しました

play13:06

けどもあんまり餓死とか脱水で死んだって

play13:10

ねそのま病気を持ってるとかその老人の方

play13:12

とかねえ特殊そういった方はねあのありえ

play13:16

ますよ当然ね病気っていうのはねえでも

play13:19

一般的なねある程度こう健康で5体満足の

play13:22

人間で餓死したとかあんまり聞いてないえ

play13:25

聞かないあのこれはねもうメディアとか

play13:27

その商売の人が煽ってるだけですよその1

play13:30

日何リターとか1日3色こういう棒あの

play13:32

備えた方がいいですよみたいなうんそんな

play13:35

んで実際困った人いるあの東日本とかノの

play13:38

時にそこまで困った人いたらもう餓死して

play13:41

死ぬ一歩手前でしたもう骨と皮1枚でし

play13:43

たっていう人がいたらもう今コメントして

play13:45

きてまいないから絶対でえ計画的に生活

play13:49

行動するってこですねだから限られたもの

play13:51

で計画的に生活して行動するということ

play13:53

ですはいじゃあえっと実際に私が用意した

play13:56

ものを今日見せますのでご覧くださいはい

play13:58

こちらですねえっとま1つずつあの説明し

play14:02

ていきますけれどもこちらが今あのこれ2

play14:05

人用テントですねあのこれ別に本当に1人

play14:08

用テントでもいいんですけどもえ今の

play14:11

テントはね軽くていいものができるので

play14:14

こういうのもあの生きていくためには

play14:15

ケチらないねまもしキャンプとかしてる人

play14:17

はそれを代用すればいいんですけどえっと

play14:20

ま2人が十分入れるとま1人だったらもう

play14:22

超十分ですねこれ子供1人ね夫婦2人でも

play14:27

3人でもいけるみたいなでシュラフですね

play14:29

シュラフもこれもう2人で使えちゃいます

play14:31

からね1個あれば基本的には十分ま余裕が

play14:34

あれば2つ持ってもいいとこれ冬でもだ

play14:36

全然あったかいというものですねでえ

play14:39

こちらまバックも当然ありますとあの

play14:42

グレゴリーのあのちゃんと防水性もある

play14:44

しっていう話ですねでこれはカパ言いまし

play14:47

たねこれ蛍光色ではないんですけどできれ

play14:49

ばあの非常用のあの方はねあのプロでは

play14:52

ない方はなるべくこう分かりやすいあの

play14:55

蛍光種がいいとまパイネの上下えカパもう

play14:58

方にも優れてるというものになりますで

play15:02

ここにはねこの防水バッグっていうのある

play15:04

んであの皆さんねあの物を準備するだけ

play15:07

じゃなくてちゃんとこういう防水バッグ

play15:08

塗れないような処置もしっかり考えて

play15:10

くださいとこの防水バッグだとですねこの

play15:12

中にえ実際にこう水を入れてね皮の水を

play15:15

調達したりとかですねもし支援が来た時に

play15:18

水をこの中に入れることもあのできます

play15:20

からあのこういう防水バックもあの準備し

play15:22

といてくださいということです防水処置に

play15:25

なりますとはいでえっと一旦まずじゃあ

play15:28

あの食料からお話ししますねえ食料この5

play15:31

本でいいですで5本ともう基本的にですね

play15:35

え5本とこの塩と塩ごままこれは私あの塩

play15:40

ごま好きだからこれ用意してもうこの水と

play15:42

塩だけ基本的にいいですもうこれで1日間

play15:45

最低ねえ生き延びて欲しいとでも5日1

play15:48

週間ちょっと難しいかなというところが

play15:50

あるんで今回はちょっと缶詰め用意しまし

play15:52

た皆さんね死ぬかもしれないんでねあの

play15:55

死んでもらっても困るんで一応このツナ

play15:57

フレークとなんかこれ工事でサバカンです

play16:00

ねもうこれで1週間ですだからさっき

play16:02

みたいなえもう1日2日目は何も飲まない

play16:06

ですね飲まないでもうどうしても喉かい

play16:08

たっていう時だけキャップのみを始めて

play16:10

くださいで塩をちょっと舐めてえ塩分を

play16:13

補給してくださいということですこれは人

play16:15

にも個人さにもよりますけどねで2日

play16:18

じゃあ3日目2日はねもう水だけでしのげ

play16:20

たとしてえ3日目からこれをちょっとずつ

play16:23

食べるんですこれを2日に分けてねま1日

play16:27

1個開けてもいいでしょう一食にしても

play16:29

いいでしょうそれでも1週間を持つていう

play16:31

計算ですもうこんなサバ大きいんでもう3

play16:33

日に分けて食べてくださいとそしたらこれ

play16:35

で1週間を持つとねあとは現地のもので

play16:38

現地調達ということも当然考えますよはい

play16:41

ということですじゃトイレはどうすんだっ

play16:43

ていうところでトイレはトイレット

play16:44

ペーパー用意しましたねでえっと手袋とえ

play16:48

スコップがあるのでこれ野営の場合はもう

play16:50

外別にえ一目気にしないでいいですねなの

play16:53

で外に掘ってですねまそれがもうどの場所

play16:56

かにもよりますけど基本的には外でするの

play16:58

は問題ないでしょでえ掘ってこういう

play17:01

例えば女性男性ま周知芯もあるでしょうだ

play17:04

からこういうアルミシートこれ保温剤にも

play17:06

使えますのでこれもちょっと100均って

play17:07

書いてますけどこれは撮影のために100

play17:10

均で用意しただけでちゃんといいやつを

play17:12

買ってくださいねこれもしっかり丈夫な

play17:14

やつを破けないやつを買ってくださいと

play17:16

それでえトイレして埋めれば終わりじゃ

play17:19

ないですか終了ですはいビニール袋もその

play17:22

ためいらないですねはいでま女性の方だと

play17:26

やっぱりえっとこの整理ってのはどうして

play17:28

も避けられないのでこういうコンパクト

play17:30

薄くて使えるものを1個これはもう

play17:33

仕方ないですね女性の方だったらこれ1個

play17:35

え用意しておくのはいいと思いますはいで

play17:38

こちらえ絆創膏ともし病がある方だったら

play17:41

薬入れといてください痛み止めえとかです

play17:43

ねえ下熱材とかそういったのは最悪入れ

play17:46

とくまこれもま病がない人はもいらないと

play17:49

思うんですけど多少切り傷ぐらいだったら

play17:51

もういいとは思うんだけどねはいっていう

play17:53

感じですはいでガジェット系と言いますか

play17:56

ですねはいえ必要なこのラジオはいこれ

play17:59

ラジオも皆さんこれただねあの安いやつで

play18:03

もまいいんですけどちゃんと使えるかね

play18:06

ちゃんと使えるかちゃんと電源入れて

play18:08

ちゃんと使えるかを確認してくださいね

play18:11

はいちゃんと音が鳴るかとかねちゃんと

play18:14

電波を拾えるか破損はないかと

play18:18

かね今入りますねこれ使えますっていう

play18:22

感じですね今あの甲子が入ってるという

play18:24

感じですねはいこれもバッテリーは

play18:26

ちゃんと何のバッテリーなのかね電池が

play18:29

ちゃんと切れたら使い交換できるかって

play18:31

いうことを確認するということですねはい

play18:34

でこれ携帯ですね携帯は当然持っていって

play18:36

くださいとで携帯のえバッテリーこれも

play18:40

電池式であることですねちゃんと電池が

play18:43

入るかどうかっていうことですあとこの

play18:45

防水これメモ帳なんですけどもこれえっと

play18:49

皆さんねメモ帳とか用意してますけどね

play18:51

これこれも塗れる可能性あるよね雨の中で

play18:54

何かかき書かないといけないとかあるかも

play18:56

しれないまこれはどちらかあんまり俺も

play18:58

いらないんだけどねでも何か書くことで

play19:00

計算しないといけないとか報告しないと

play19:02

いけないとかわかんないけどそういうの

play19:03

使う場合はこういうロケット鉛筆見てね

play19:06

ロケット鉛筆で書くとロケット鉛筆だっ

play19:09

たら折れてもあの芯を研がなくていいです

play19:11

ねわざわざねということでまロケット鉛筆

play19:14

にしてるという1つのこう工夫です考え

play19:16

ながらこういったものもねで雨の場合に

play19:18

なんかマジックとかねなんか言ってる人い

play19:20

ますけどあのマジックとかインク系はあの

play19:23

雨に濡れたら流れてもう何書いてるか

play19:25

分かんなくなりますからねだから防水面も

play19:27

ちょっと鉛筆が基本ですよボールペンとか

play19:29

ダメですはいでえっとこれ鏡ねえ鏡は救助

play19:33

を求める時にこれを使っていくという感じ

play19:36

ですねはいであとライターですねこれ火を

play19:40

起こすこともできるしえ物を燃やすことも

play19:42

できるということでえこちらカッターです

play19:45

ねもうカッター食料を切ることもできるし

play19:47

え獲物を捕まえてさくこともできるしね

play19:50

あの魚釣りできるかわからんけどもなんか

play19:52

そういうえ生き物がいたらこれでさくこと

play19:55

もできるしで何かものあったら切ることも

play19:57

できるしえっていうことですはいでこれも

play20:00

防水バックにちゃんと入れるということ

play20:03

ですねはいっていう感じですえあとえ言い

play20:07

忘れたことはないですねで食料もえ移植中

play20:11

ですねえ住む場所え食料で着るものも全部

play20:15

ちゃんとあるとでそもそももう着ている今

play20:18

自分が着ているものでえ垂らすということ

play20:21

ですねはいえ先ほど説明しましたねえ

play20:24

一通り今ここに出してるものを説明しまし

play20:26

たえということでまとめますでえっと

play20:29

キャンプなどでですね1度でもこれを実際

play20:33

これを使ってみるあの1泊2日とかでです

play20:36

ねで使ってないものはほぼ使えないと思っ

play20:38

てくださいどういう風にえそのラジオ1個

play20:40

にしてもどういう風に使うな使うとかです

play20:43

ねえ水食料本当にあれでえキャップのみで

play20:46

生きていけるのかとかですね1回検証して

play20:48

みる最悪家の中ででもいいですよ家の中で

play20:51

テント貼って今日は水水道高熱を全部止め

play20:55

てですね水とかガスとかあ電気を止めて1

play20:58

回す過ごしてみるとあ最悪家の中でもやっ

play21:01

てくださいもう最悪できる人はもう外に出

play21:03

て野外でえキャンプ場借り手でもいいので

play21:06

それ実際やってみるそうやって実際にやっ

play21:09

て雨風をしいでね保温して実際に1泊寝て

play21:12

え見ないとですね実際に本当に俺はこれで

play21:15

大丈夫とか大丈夫じゃないとかていう

play21:17

やっぱこれが必要なのだよなとこれは俺は

play21:20

これもこんなに水いらないとかそういう

play21:22

こともえ発見があるのでこれをやって

play21:24

ください本当に不安な人はそこまでやる

play21:26

ことやれば自信もつくしですねあ私は何か

play21:29

あってもえキャンプであんだけね3日2日

play21:31

耐えれたから全然自信があるってえいう

play21:34

ことですよで避難生活で必要なものて皆

play21:37

さん防災爆にどんどんどんどん詰めたがる

play21:39

んですけどそれなんでそんなに多くなって

play21:41

いくかと言とま不安とかも当然あるんです

play21:43

がこの必要なもの必要な最低限人間が生き

play21:47

ていくために必要なエネルギーだとか水分

play21:50

とかね保温とかそれ以外のものはいらない

play21:53

はずなのに快適なものがごちゃ混ぜになっ

play21:56

てんですよ快適に過ごすねシャンとかね

play21:59

シャンプーとか別に生きていくためにいら

play22:01

ないし歯磨きもいらないでしょうんもう2

play22:04

日3日最悪早い早いねあの震災だったら3

play22:06

日とかで解除になるし1週間以内に解除に

play22:09

なるのに歯磨きしなくても死ぬかという

play22:11

ことでそれごちゃ混ぜになってるという

play22:13

ことですだから優先順位ちゃんとつけて

play22:15

くださいこれは生きるために必要なのか

play22:17

本当にストレスを軽減するためにえ私は

play22:21

入れるのかっていう理由をちゃんとねあの

play22:23

つけてくださいで安静児と老時の話

play22:27

エネルギーの話しましたね児と老時の必要

play22:30

水分カロリーを理解してくださいねずっと

play22:33

寝てる人が必要なカロリーとずっと作業し

play22:35

てるテト立てたりねなんか避難所でなんか

play22:38

ああだこうだ人と話したりするっていう

play22:40

ことがエネルギーがあの相当必要ですま

play22:43

食料水がね潤沢にあるんだったら全然いい

play22:46

んですけどそれ限られてるんだったら

play22:48

なるべくあの避難所生活もなるべく動か

play22:51

ない必要な最低限な作業に抑えないといけ

play22:54

ないなんなら避難所生活じゃなかったら

play22:57

あの何も動かなくていいですからっていう

play22:59

ことですであるもので知識経験をフルに

play23:03

活用して最後まで生き抜くってね救助の手

play23:06

が届くまでねえ避難所に避難所生活に行く

play23:09

までとか避難所生活が終わるまではあの

play23:13

自分のこう持ってる今もあるものね周りの

play23:16

人と協力しながらこの知識経験をねこ交換

play23:20

しながら最後まで生き抜くっていうことが

play23:22

あの大事ですはいということであのこれは

play23:25

毎回言ってるんですけどもこのえ南海ドラ

play23:28

大地震それぐらいのあ大規模の震災津波が

play23:32

来た場合はもう自衛隊のえ救助の手って

play23:35

いうのはかなり時間がかかるしやっぱり

play23:37

待ってもらう必要があるとということは

play23:39

100万人が助けてってきたらもう自衛隊

play23:41

はお手あげなんすよ15万そこそこぐらい

play23:44

しかいないというとこで行くともう全自衛

play23:46

隊って全部ね出動することができないです

play23:48

しねしかもということはやっぱりみんな

play23:51

みんなその国民被災者同士が助け合うって

play23:54

いうことしかできないだから助けて助け

play23:56

てっていうよりは自分たちの知識経験とか

play23:59

ねあのもうキャンプ経験した人とかあの

play24:01

男性とか力持ちの人とかはどんどん

play24:03

どんどん健康な人はその体の不自由な方と

play24:06

か老人とか子供に対して女性に対してです

play24:08

ねあの逆に助けてあげる側にならないと

play24:12

もうえ無理です事情教授ね事情教授でえ

play24:16

なんとかやり抜くっていうことを最低でも

play24:19

1週間うんうはもう頑張って欲しいとね1

play24:23

週間はもう覚悟して欲しいという風に私は

play24:25

思いますなのでもしえ今後ね来るかもしれ

play24:28

ませんこれはあの南海トラフ大事士に

play24:31

関わらずですねえ関東大震災かもしれない

play24:33

しもっと別の場所で起きたりしますだから

play24:35

こう冬打ちとか全然ありますよ今ね南海

play24:38

トラフで来るって言われてるかもしれない

play24:40

けど下手したらあの日本海側で起きるかも

play24:42

しれないじゃないですかそういったのも

play24:44

あの不一できますよだからどこから日本

play24:47

津波ってのも全部島国ですからねどこから

play24:50

来るかわかんないんでそういった来た場合

play24:52

にこういった私が今日言ったことですね

play24:54

最低限自分でえ生存自活え事故完結型ま

play24:59

自衛隊ではよく言われてますけども自分

play25:01

自身の力と全部完結誰の手も借りずにえ

play25:04

完結してちゃんとお生き延び

play25:06

るっていうことを実践してみてください

play25:08

そして実践するね何か商品を買うねバック

play25:12

に詰めるだけじゃなくて実際にそれが

play25:14

使えるのか実際に私はどれぐらいの水が

play25:16

必要なのかどれぐらいの食べ物がないと

play25:18

不安なのかああのね生きていけないみたい

play25:21

ななるのかっていうところをえ実際に考え

play25:23

てくださいはいま当然私がこれ今日言った

play25:26

ものが絶対100%正しいとは思ってませ

play25:29

ん人によって私はねそういうサバイバル

play25:31

経験をしてるからもう最低限のものにね

play25:33

絞ってはいますけども一般の人がこれに

play25:35

耐えれるとは思ってないですけどもでも

play25:37

意外にやってみたらできるぐらいの量なん

play25:40

ですよあの連絡ねやってる人は分かると

play25:42

思うんですけどこれでもありがたいぐらい

play25:44

の感じじゃないですかだ仕事しなくていい

play25:45

し重たい荷物をずっと持ってえ行かなくて

play25:48

いいわけだからそういったところも考え

play25:50

ながらですね自分の体力とかあいろんな

play25:52

ことをえ考えて総合的にあの中身を決めて

play25:56

いくっていうことを考えてくだ

play25:58

はいえ何かあったら絶対みんなで助け合っ

play26:01

てねあの日本国民え素晴らしい民族だと私

play26:04

は思ってますのでえ協力し合ってえ絶対

play26:07

生き延びというところを約束して

play26:08

いただけると嬉しいかなと思いますはいで

play26:10

はあ良かったよって方はねグッドボタン

play26:13

チャンネル登録もよろしくお願いしますで

play26:14

はまたの動画でお会いしましょうれまたね

play26:17

バイバイ

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

相关标签
防災グッズ避難生活生存戦略東日本大震災元航空自給自足サバイバル防災教育緊急時
您是否需要英文摘要?