IT企業が得意のITネタを披露!IT企業ライトニングトーク!

RPACommunityチャンネル
30 Jul 202445:49

Summary

TLDRこの動画スクリプトでは、Google Workspaceのアップグレードと新機能の紹介が中心です。Enterpriseプランのリニューアル、管理コンソールからの購入が可能になった点、外部ユーザー向けのプラン、セキュリティとガバナンスの強化などが説明されています。また、Power Automateを使ったビジネス自動化のデモンストレーションや、コミュニティの運営におけるDiscordボットの活用方法も紹介されています。

Takeaways

  • 📅 アシストLTRPのコミュニティで、アップシートエンタープライズプランのリニューアルが発表された。
  • 🔄 アップシートエンタープライズスタンダードとプラスが統合され、アップシートエンタープライズPlusに名称変更された。
  • 🛒 Google Workspaceの管理コンソールからアップシートエンタープライズPlusを購入できるようになった。
  • 👥 外部ユーザー向けのプランも購入可能になり、Google Workspaceを利用していないユーザーも利用できる。
  • 💰 エンタープライズスタンダードの料金で、最上位の機能が利用可能に。月額2080円で利用可能となっている。
  • 🔧 アップシートエンタープライズスタンダードからの切り替え方法は自動アップグレードで対応予定。
  • 🔒 アップシートエンタープライズPlusでは、セキュリティガバナンスの強化やスケーリング機能が設けられている。
  • 📈 アップシートコアの全機能が利用可能で、エンタープライズデータソスサップやデータオンプレミスのサポートも行う。
  • 🚫 アップシートエンタープライズPlusは高額なコストがかかる上、設定や運用が複雑になる点に注意が必要。
  • 🔑 新しい価格設定により、アップシートコアとの違いを明確に提供するため、旧プランはなくなっている。
  • 🌐 Google Cloud及びGoogle Workspaceサービスを中心に、株式会社ジジはGoogleのパートナー企業として活動している。

Q & A

  • アップシートエンタープライズプランのリニューアルでどのような変更が行われたのかを教えてください。

    -アップシートエンタープライズプランは、アップシートエンタープライズスタンダードとアップシートエンタープライズプラスの2つのプランが統合され、アップシートエンタープライズPlusに変わりました。

  • Google Workspaceの管理コンソールから購入できるようになったのはどのようなプランですか?

    -アップシートエンタープライズPlusプランがGoogle Workspaceの管理コンソールから購入できるようになりました。

  • アップシートエンタープライズプランのリニューアルで外部ユーザー用のプランの購入が可能になったのはどのような意義がありますか?

    -Google Workspaceを利用していないユーザーでもアップシートエンタープライズPlusプランを利用できるようになったことで、より幅広いユーザー層がこのプランを活用できるようになりました。

  • アップシートエンタープライズスタンダードの料金でどのような機能が利用できるようになったのか教えてください。

    -アップシートエンタープライズスタンダードの料金で、以前はエンタープライズプラスでしか利用できなかった最上位の機能が利用できるようになりました。

  • アップシートエンタープライズプランのリニューアルに伴い、エンタープライズスタンダードとエンタープライズプラスのプランはどうなりましたか?

    -新しい価格設定の導入によって、アップシートコアとの体験価値を明確に差別化し、エンタープライズスタンダードとエンタープライズプラスはなくなりました。

  • アップシートエンタープライズスタンダードからアップグレードする方法について教えてください。

    -現在アップシートエンタープライズスタンダードを利用している方々は自動アップグレードされます。アップグレードの確認はアップシートにサインインしてマイアカウントで確認できます。

  • 外部ユーザーライセンスの購入方法はどのようになっていますか?

    -現段階ではGoogleまたはパートナー企業から購入できるようになっていますが、今後はGoogle Workspaceの管理コンソールからオフライン購入ができる外部ユーザーライセンスが導入される予定です。

  • アップシートエンタープライズPlusではどのようなエンタープライズ機能が強化されていますか?

    -アップシートエンタープライズPlusではスケーリングやセキュリティガバナンスの強化によるエンタープライズ機能が設けられています。また、アップシートコアの全機能が利用でき、エンタープライズデータソスサップOやデータオンプレミスなどのデータのサポートも行っています。

  • アップシートエンタープライズPlusの利用における注意点として特に重要なのはどのようなことですか?

    -アップシートエンタープライズPlusの利用においては、コストがかかる複雑になるため、利用規模や機能要件を明確にし、コストに見合った価値が得られるかどうか慎重に検討する必要があります。また、設定や運用が複雑になるため、事前にアップシートに関する知識や経験を習得することが望ましいとされています。

  • アップシートエンタープライズPlusのメリットとして挙げられた「アプリの乱立が防げます」という点について具体的に説明してください。

    -アップシートエンタープライズPlusではアプリの公開承認プロセスを設けることができ、管理者の承認を得る前にアプリを公開することはできなくなります。これによりセキュリティやコンプライアンスに準拠していないアプリの公開を防ぎ、組織全体の品質基準を維持することができます。

Outlines

plate

This section is available to paid users only. Please upgrade to access this part.

Upgrade Now

Mindmap

plate

This section is available to paid users only. Please upgrade to access this part.

Upgrade Now

Keywords

plate

This section is available to paid users only. Please upgrade to access this part.

Upgrade Now

Highlights

plate

This section is available to paid users only. Please upgrade to access this part.

Upgrade Now

Transcripts

plate

This section is available to paid users only. Please upgrade to access this part.

Upgrade Now
Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
Google Workspaceアップグレード企業サービスコミュニケーションセキュリティAI機能クラウドコラボレーションRPAコミュニティDiscordボット
Do you need a summary in English?