【親が知るべき中学受験の真実】中学受験にかかる費用は1000万円/中高一貫校に潜む危険/高額な受験費用はどう捻出?/中学受験すべき家庭とは?【EDUCATION SKILL SET 】

PIVOT 公式チャンネル
23 Jul 202433:22

Summary

TLDRこのスクリプトは、日本の中学受験と高校受験に関する親子の議論を集約しています。中学受験にかかる膨大な費用や、子供の将来に対する親の期待と現実の狭間で揺れる子供たちの姿が描かれています。さらに、中学受験を進めるべきかどうかの基準として、家庭の価値観、子供の適性ややる気、公立高校への進路を避ける動機が議論されています。最後に、親子が共に真剣に考えるべき中学受験の意義や、適切な選択肢の重要性が強調されています。

Takeaways

  • 😣 多くの親が子供の進学を重視しており、特に東大や名門校への進学に強い関心を示している。
  • 🏫 進学ルートは高価で、私立中学進学に至るまでの費用は1000万円近くに達する可能性がある。
  • 📚 学習塾や個別指導を利用することで、子供たちは膨大なプリントや課題をこなすことが求められる。
  • 👨‍👧 親子共に受験が課せられ、子供たちは家庭の期待に応えるために努力を続ける必要がある。
  • 🔢 中学受験による偏差値の向上はある程度の費用と努力で達成可能だが、それが本当に価値があるかは疑問が残る。
  • 🎓 進学の際には、適性や希望、家庭の経済状況を考慮し、子供に適した教育を選択することが重要。
  • 👨‍🏫 教育の質は学校だけでなく、家庭内での会話や親の学歴、育児経験にも大きく影響される。
  • 📉 進学率の低下は、中学受験による進学が保証するものではないことを示唆している。
  • 🤔 進学に必要な費用や努力の大きさに疑問を呈し、子供の個性や将来について真剣に考えることが求められる。
  • 👦 進学の選択肢は多岐にわたり、適した教育を選ぶことで子供の個性を発揮させることができる。
  • 🔄 社会の変化に伴い、進学ルートや教育の価値観も変遷し、親子がそれに対応する必要がある。

Q & A

  • 日本の中学受験の熱がどの程度高まっているのでしょうか?

    -日本の中学受験は非常に競争が激しく、特に首都圏では受験者数が年々増加しています。少子化の中でも子供の数が減っているにも関わらず、受験者の割合は年々上がっています。

  • 中学受験にかかる費用はどのくらいで、その費用の大部分はどのような用途に使われていますか?

    -中学受験にかかる費用は300万から1000万円と言われています。その費用の大部分は受験塾の費用や個別指導、プリント管理などです。特にプリントの量が膨大で、家にコピー機を置く家庭も多く、管理が大変です。

  • 中学受験と高校受験、どちらがコスパが良いとされていますか?

    -中学受験と高校受験のどちらが良いかは意見が分かれるようですが、中学受験は投資収益的にはあまり良くないとされている一方で、高校受験コースで行くという選択肢もあります。中学受験を進めると、特に数学や英語の偏差値が上がるというデータもあります。

  • 中学受験を進めるべき家庭はどのような家庭ですか?

    -中学受験を進めるべき家庭は、まず学びたい環境に明確な軸を持っている家庭や、受験適性が高く本人もやる気のある子、また公立高校を避けたいという動機がある家庭が挙げられます。

  • 中学受験をやめるべき家庭はどのような家庭ですか?

    -中学受験をやめるべき家庭は、本人に適正もないしやる気もない、家庭で明確な軸もない、または内心点が取れないような場合が挙げられます。周りに流されずに、子供が本当にやりたいことを尊重することが大切です。

  • 中学受験に合格した子たちはその後どうなりますか?

    -中学受験に合格した子たちも、その後は落ちこぼれてしまう場合があるそうです。特に6年間サボって過ごした場合、大学受験の際には真的にならない傾向があります。

  • 中学受験の際に親が子供に強いプレッシャーをかけるべきですか?

    -中学受験の際に親が子供に強いプレッシャーをかけるべきではないと言われています。親子共に苦しむパターンが多く見られ、適性があるかどうかを確認し、無理をせずに進めることが重要です。

  • 中学受験と高校受験、どちらが就職に有利ですか?

    -中学受験と高校受験のどちらが就職に有利かは明確な結論はありませんが、中学受験を進めた場合、名門高校に進学しやすくなり、その後の就職にも有利になる可能性があるとされています。

  • 中学受験を進める際に塾に通うことが必須ですか?

    -中学受験を進める際に塾に通うことが必須と言われています。特に模試での偏差値が50以上取れるような適性を持ち、塾での勉強が必要な場合が多くあります。

  • 中学受験を進める際に親が子供に与えるサポートはどのようなものがありますか?

    -中学受験を進める際に親が子供に与えるサポートとしては、経済的な支援だけでなく、プリント管理や個別指導のサポート、また子供のモチベーションを維持するような環境作りが挙げられます。

Outlines

00:00

😣 中学生の進路選定と親の葛藤

第1段落では、日本の中学入学試験とその影響について議論されています。親は子供の進路を選ぶ際に、大学進学のための戦略を考えることが多く、特に東大や京大などの名門大学を目指す家庭では、子どもが適性に合った教育を受ける機会が制限されていると感じています。また、私立中学への進学に伴う経済的な負担についても触れられており、多くの家庭がその費用を負担する必要があると述べています。

05:02

📈 中学生の進学率と社会現象

第2段落では、中学入学試験の社会的な影響とその結果について解説しています。中学入学試験に参加する子供たちの数が年々増加しているにもかかわらず、名門校の受かり率は非常に低いことが指摘されています。また、社会的な圧力や親の期待が子供たちにどのような影響を与えるかについても議論されており、親が子供の将来を決める過程で子供自身の意見が聞けない状況が問題視されています。

10:03

💸 中学校入学試験の経済負担

第3段落では、中学入学試験にかかる経済的な負担について詳細に説明されています。親が受験勉強のために子供に投資する金額は膨大であり、多くの家庭がその費用を負担することになるという現実が語られています。また、その費用がどのようなもので構成されるのか、例えば塾の費用や個別指導の費用などが具体的に挙げられています。

15:04

🤔 中学校入学試験の意義と親の葛藤

第4段落では、中学入学試験の意義とその選択肢に対する親の葛藤が語られています。親は子供の将来のために最善の道を模索しており、中学入学試験を受験するかどうかの判断は特に重要な選択肢となっています。また、その選択が親子関係や子供の将来にどのような影響を与えるかについても深く考えられています。

20:06

🏫 名門校への道とそのコスト

第5段落では、名門校への道とその伴うコストについて議論されています。名門校への進学は多くの家庭にとって夢であり、そのために多大な費用を投じることになるが、その費用は家庭によって異なり、経済的な余裕がある家庭はさらに多くの投資をすることができます。また、祖父母の支援や税制上の特例などもそのコストの背景にはいれていると述べています。

25:07

👨‍👧‍👦 親子共に考える中学受験

第6段落では、親子が共に中学入学試験について考える過程が描かれています。親は子供の進路を決める際に、子供の希望や適性を尊重するべきであり、無理を強いることなく、子供が本当に学びたい環境で学ばせたいという明確な方針を持つことが重要であると語られています。また、中学入学試験が子供の将来に与える影響についても深く考えられています。

30:09

🎓 学歴と進路の選択

第7段落では、学歴と進路の選択についての議論がされています。東大や京大などの名門大学を目指すことの重要性と、それによって生じる社会的な評価や将来の可能性について触れられています。また、学歴と学力は別物であり、本当にやりたいことを見つけることが最も大切だと主張されています。最後に、中学入学試験が子供の進路選択に与える影響についても考えています。

Mindmap

Keywords

💡中学受験

中学受験は、小学生が中学校に進学するための試験を受けることを指します。このビデオでは、中学受験が親子間の大きな投資となっていると示唆しており、多くの親が子供の進学のために膨大な費用を負担していると語られています。例えば、子供が私立の進学校に通うためには、入学から学費までを含めた費用が1000万円近くになる可能性があると述べられています。

💡高校受験

高校受験は、中学生が高校に進学するための試験を受けることです。ビデオでは高校受験が中学受験と比較され、投資収益の観点から見直されるべきだと主張しています。特に、本当に素質のある子であれば、高校受験を経て亦大学に進学できる可能性があるという点が強調されています。

💡適性

適性は、個人が特定の分野や活動に対して持つ能力や傾向を指します。ビデオでは、中学受験や高校受験において、子供が持つ適性を認識することが重要であると示されており、無理やり勉強をさせることで親子ともに苦しむ例が紹介されています。

💡進学校

進学校は、受験生を対象に、特に中学受験や高校受験に向けた特別な指導を提供する教育機関です。ビデオでは、進学校に通うことで生じる経済的な負担や、進学校での教育が親子関係に与える影響について触れられています。

💡偏差値

偏差値は、統計学的な指標で、ある個人のスコアが集団の平均からどれだけ離れているかを示します。ビデオでは、中学受験の模試で偏差値50以上を取りやすさと、それが適正な受験適性を示す指標とされていることが言及されています。

💡教育投資

教育投資とは、子供の教育に向けた費用や時間を指します。ビデオでは、親が子供の進学のために多大な教育投資を行うことについて議論されており、その投資が経済的負担を伴うことがあると指摘されています。

💡公立高校

公立高校は、国や地方公共団体が運営する高等学校のことを指します。ビデオでは、公立高校への進学を避けるために中学受験を行う親の気持ちや、公立高校の状況が進学選択に与える影響について触れられています。

💡私立学校

私立学校とは、個人や民間企業が運営する学校のことです。ビデオでは、私立学校に進学する場合の経済的な負担や、私立学校を選んだ親の意図について説明されています。

💡教育の階級化

教育の階級化は、教育の質や機会が社会経済的地位によって決定される現象です。ビデオでは、中学受験や高校受験が教育の階級化を反映していると指摘されており、特定の学校に進学することで社会的地位を保証しようとする親の気持ちが語されています。

💡親子関係

親子関係は、親と子の間の相互作用や感情のつながりを指します。ビデオでは、中学受験や高校受験という大きな投資の中で、親子関係がどのように影響を受けるかが議論されており、親が子供の進学に強い希望を持つことの影響についても言及されています。

💡教育の選択肢

教育の選択肢とは、子供が受けることができる教育の種類や方法の選択です。ビデオでは、中学受験や高校受験を含め、子供が持つ教育の選択肢について議論されており、選択肢の多様性とそれによって生じる親子の判断についても触れられています。

Highlights

日本災害間中学の親の出身大学や教育背景が、子たちの進路に大きな影響を与えることについて触れられています。

多くの親が東大兄弟校や医学部を希望校としており、その半分以上が閉める傾向にあると報告されています。

家庭での明確な教育軸や子への適切な期待がなかった場合、中学受験を検討し直す必要があると提案されています。

私立中学進学ルートの学費が1000万円近くに上るとの情報を提供しています。

子供が素質ややる気がなく、家庭内での教育戦略が不明確な場合の中学受験のコストパフォーマンスについて述べられています。

中学受験と高校受験の進学戦略、特に東大や南関大への進学を目指す場合の戦略について議論されています。

中学受験にかかる費用が300万円から1000万円とされ、その費用対効果が問われています。

中学受験塾での教育費やプリント管理の負担が、家庭に大きな影響を与えると指摘されています。

中学受験を進める場合、家庭内での教育戦略や子への期待が明確であることが重要であると強調されています。

中学受験の模試での偏差値50以上が、適正な受験適性を示す指標とされています。

公立高校を避けるために中学受験を進める家庭の増加が、首都圏の中学受験率の上昇に寄与していると分析されています。

中学受験における「深海魚」現象について触れられ、名門校に合格してもその後の進路が不透明であることが指摘されています。

中学受験が親子ともに関わる受験であるとされ、子供が自立するための適性を家庭内で確立することが重要視されています。

中学受験を進めるかどうかの判断材料として、家庭内での教育戦略や子への期待の明確さが求められています。

中学受験をやめるかどうかの判断に、適正の有無や子への期待、家庭内での教育戦略の明確性が必要であると述べられています。

中学受験や高校受験の戦略選択が、親子の意思決定であり、適性ややる気、家庭内での教育戦略の明確性に基づくべきだと提案されています。

中学受験や高校受験における適性ややる気、家庭内での教育戦略の重要性が議論され、適切な選択肢が提示されています。

Transcripts

play00:00

以前ですねその日本災難間中学のあの親の

play00:03

出身大学とか調べたことがあって調べるの

play00:05

やめてくれよそういうのすごいね東大兄弟

play00:08

1橋登校台プラス医学部でも半分ぐらい

play00:11

閉めてるんですよね工学歴のお子さんが

play00:14

順当にいい中学に入ってるっていうのがま

play00:17

そりゃそうか考えるんですよねとりあえず

play00:19

みんながやってるからなんとなくその本人

play00:22

に適正もないしやる気もないしま家庭で

play00:24

明確な軸もなければそういうはちょっと

play00:26

考え直した方がいいのかなとも思います

play00:32

大体ま私立中学ルートで見るとま

play00:34

1000万ぐらい入学から学費とが合わせ

play00:37

たかかるっていう感じですかね私の友人

play00:40

たちもやっぱり働いてるとサックスの

play00:42

プリント管理がでけないからプリント管理

play00:44

するためだけの家庭つけて家にコピー機を

play00:46

買ったという過程を何度聞いたことがです

play00:48

よマジでうん小一から6年間サピックスて

play00:53

比べてま高校受験で本当に素質がある子

play00:55

だったら結局大学一緒になったりとかする

play00:57

んですよそうですねで考えるとコスパて

play00:59

いう意味でま中学受験三角なのかなうん

play01:01

なるほどはい中学受験すべき家庭大きく3

play01:05

つあのこういう場合は中学受験するべきっ

play01:08

ていうのが決まってましてで1つ目は

play01:10

[音楽]

play01:14

うんさ始まりましたエデュケーション

play01:16

スキルセット山口さんよろしくお願いし

play01:18

ますお願いします今回ですねテーマがえ

play01:21

中学受験はやめなさい高校受験の進めです

play01:24

えそれでいいんだったらそうしたいけどさ

play01:27

実際その子育ても

play01:30

小学受験とか中学受験は視野に入れてます

play01:34

えでも私の友人たちが幼稚園受験して二葉

play01:38

入りましただから幼稚園受験ですよえ幼稚

play01:41

園受験して学習院ですとか言われるとはい

play01:45

えそんな早くからやんないとうちの子は他

play01:49

の子よりも落ちこぼれてくのかなって思っ

play01:51

ちゃうじゃあちょっと考えてる考えてる

play01:54

えええ真逆だわ嘘全く私考えてないですね

play01:58

正寿中はい全くですえどどこで受けさせる

play02:02

のいやもうだからどこで受けさせるかも

play02:04

もう子供次第なので本当だ自分が経験して

play02:08

ないんでね私も高校受験派なんですよ

play02:10

なるほどね高校受験すら別にやんなくても

play02:13

いいと思いますよあの要は大学受験で

play02:16

頑張るとかでもいいと思いますけどむしろ

play02:18

この中学受験やめなさいてなんでやめ

play02:20

なさいなのかなっていうのはすごく気に

play02:22

なってますえそれ東京だとむしろ少数派

play02:24

ですよ多分はい別にいいです強いね

play02:31

我が子はそういう風になってほしいなと思

play02:33

だからな詳しくね伺ってまいりましょうえ

play02:36

本日の講師この方ですえ走権合同会社代表

play02:40

で学歴活動家の伊藤小一郎さんですどうぞ

play02:44

よろしくお願いしますよろしくお願いし

play02:45

願いしますこの走権オンライン塾を運営

play02:49

する傍でえSNSコンサルティング

play02:52

サービスも展開されております今までも

play02:56

工学歴1000人以上への受験に関する

play02:59

インタビューはい独自のリサーチを得た

play03:02

情報ですねまXなどで発信されてるんです

play03:05

けどフォロワーがおそ9万人めっちゃも

play03:09

多いんですよねこれそもそもで言うと伊藤

play03:12

さんはその大学卒業後に大手金融機関に

play03:15

就職されたっていうことなんですけど人生

play03:18

をかけて学歴と向き合うことを決意し退職

play03:20

されてるんですかはいおっしゃる通りです

play03:22

いやいないですよその人生をかけて学歴と

play03:25

向き合ううんそれでなんでやめちゃってる

play03:28

んですか金融機関を期間はそうですよあの

play03:31

あんまり証に合ってなくてはい決められた

play03:34

ことを忠実にやっていくみたいな感じの

play03:36

仕事内容なのではいちょっとま違うもう

play03:39

ちょっとクリエイティビティ出していき

play03:40

たいなと思ってやめて本当やりたいことで

play03:42

もなかったので学歴だなと思ってやめまし

play03:45

play03:46

え違う違う違うやりたいこと学歴だなって

play03:50

ならないと思うんですけどなこの学歴と

play03:53

いうものにフォーカスしたのは何か

play03:55

きっかけがあったんですかはいえっと元々

play03:57

それこそ私自身があの浪人してたんですね

play04:00

でま結局その第1志望は叶わずま早稲田

play04:03

大学に進学するんですけどそのま

play04:05

コンプレックスというかそのま行為症でま

play04:08

大学時代も結構学歴のことずっと調べてた

play04:10

んですよほうほうほうあ挫折みたいな

play04:12

ところきっかけそうですねきっかけはそこ

play04:14

で一応就職しとくかって言って就職はした

play04:16

んですけどはいでもま結局あんま向いて

play04:19

なかったよね学歴の方がいいよねって言っ

play04:21

てそう学歴活動家として独立したっていう

play04:24

ことですああ面白いですねでも学歴って

play04:26

多分盛り上がるんですよそのあの風はこう

play04:30

だあそこの棒はこうだみたいなのやると

play04:34

永遠とやっぱ話せますよね確かにねま共通

play04:36

もそれでね見出したりしますしねXで発信

play04:40

されてるということで実際の発信がですね

play04:43

今例としてあるんですけどこれ例えば名門

play04:46

中古一貫光の紹介はいということでこの

play04:49

学校だったらカトリック系ですよとかこう

play04:52

いう風に紹介してくれてるんですかそう

play04:54

ですねもう中古一貫光に限らずですねもう

play04:56

小学校受験からもう大学受験まで全部モラ

play04:59

しておりましえさんちょっとやさん

play05:01

フォローした方がいいんじゃないかお願い

play05:03

しますありがとうござい幼稚園受験は幼稚

play05:05

園受験もやろうと思ってますオーはい

play05:09

オありがとうごじゃないんですよあとそう

play05:13

ですねこれは何ですかえっと就職活動まで

play05:16

ちょっとやってみたいなとっそそれ聞です

play05:18

けどそうだから幼稚園受験から就職活動

play05:21

までモーラー的に見てるアカウントって

play05:22

あんまないかなと思ね今一生懸命頑張った

play05:25

のがこの子の将来にどう繋がっていくのか

play05:28

うんうんうん

play05:30

これがだから要は東台ってことですかいや

play05:32

えっと急艇台とあの1つばとあの東京工業

play05:36

大学で艇1校って言んですけど9.1校

play05:40

っていうんですかはいなるほどが本当に

play05:42

上積の工学歴のラインっていう感じです

play05:45

なるほどなるほどはははで就職さああ1番

play05:47

多い企業とみんなどどこに行ったかって

play05:50

ことですねいわゆるその優秀層がえこう

play05:53

いう情報って意外とまとまってないです

play05:55

もんね確かにアセチはすごいですねはい今

play05:58

大量採用しててコンサルの波が来てます

play06:01

もうのあの内車ランキングとか見てももう

play06:04

アクセンチュアとかベイカとに100人

play06:06

以上行ってるんですよへえそうそう今時代

play06:09

はコンサルですねほほほほほ次がここ数十

play06:13

年で難易度実績急上昇したものへえへえ中

play06:19

学校受験とか様変わりしたなと思って私の

play06:22

頃って渋幕とかしぶしぶとか全然効か

play06:27

なかったんですけど今すごいうんここ

play06:30

流行ってるとかて聞くので割と中学受験

play06:34

なんか移り変わり激しいなって思うそう

play06:35

です僕こ高受験だったんですけど渋まく

play06:39

しぶしぶは私の世代ぐらいはもう超そうな

play06:43

だみんな目指すみたいな感じですよ

play06:45

エリートの子は疲労とが最近のトレンド

play06:48

ですよヒロて聞くうんヒロはここ10年

play06:50

ぐらいでガッときましたねそうですそう

play06:52

ですよねうん超南観光ですあ大幅下落も

play06:55

書いてくれてんですね学芸大付属とかうそ

play06:59

とかはちょっと下がっちゃえ逆月きって

play07:02

言ったら私の頃名門中の名門ですよですよ

play07:05

ねあの山口さんの頃って東大100人

play07:07

ぐらい出してたと思うんですけど去年14

play07:09

人だったんですうんうん嘘でしょなんで

play07:12

だろうえっとま要因は色々あるんですけど

play07:15

都立高校が強くなってるんですよああ最近

play07:18

日聞くねそうで学芸大付属って高校受験組

play07:21

が今まで強かったんですよ今まそうですよ

play07:22

ねだって高校の時に中学校が別れてて高校

play07:25

の時先発があるからスフよりつきっていう

play07:28

イメジしいですねやっぱ最近はあの日比谷

play07:31

とか神奈川の横浜水飯とかがすごい上がっ

play07:33

てきててそうそっち行っちゃうんですよ

play07:36

両方受かってもそうだったんだ力入れてる

play07:39

んですねだから学校でも本当にあの冒頭

play07:42

山口さんおっしゃったように多分私の方が

play07:44

マイノリティでマイノリティだと思う東京

play07:46

だからねそうそうはい本当にこう競争がね

play07:49

激化してますしなんだかんだでいい学校

play07:52

中学事件その前から考えてで就職先も絶対

play07:56

いいとこ入れたいんだって考える親はね

play07:59

なんだ感多い多いと思うマジョリティだと

play08:01

思うそうそうで実際にこれがまさにその

play08:03

首都圏の中学受験の割合で見ると年々

play08:07

上がってきてますよっていうデータですよ

play08:09

ねはいそうですね少子化で子供の数は減っ

play08:12

ているはずなのに受験者数は増えて

play08:14

るっていう状況で率はもう年々上がって

play08:17

ますなんでなんでしょうねそれこそタワー

play08:19

マンションとかがたくさん立ってるような

play08:22

地域とかってコミュニティができててあの

play08:25

元々中学受験の熱が激しい地域なのでま私

play08:28

も私持っていて流され中に参戦す

play08:30

るっていうのも多いみたいですですよねで

play08:32

もクラスみんながさ小34ぐらいでサピの

play08:36

席を取りに走るわけでしょそしたらうちの

play08:39

子だってさ負けてるわけにいかないじゃ

play08:42

ないて思っちゃういいよ取らなくてそんな

play08:45

にサピじゃなくていいじゃんも好きなこと

play08:48

させなよもいもこういう人は今日初めから

play08:52

別にいいでしょ私が説得されたい今ちょ

play08:56

変わります席ねこれだから割合で言うと

play09:00

本当にもう4つしかそもそもない椅子を

play09:03

60人で争うそう過酷な競争っていう状況

play09:07

なんですよえっとまこの4つっていうのは

play09:09

あくまでその南観光って言われるまそれ

play09:11

こそ御三家だったりとか信吾三家だったり

play09:13

とかま早稲田慶洋の付属校だったりとかま

play09:16

そういうところを最初参戦される時って皆

play09:19

さん目指されるんですよはいはいだけど

play09:21

結局これぐらいの倍率なんだよっていう

play09:23

ことを示した図ですね結局行けんのは4人

play09:26

ぐらいだよっていうそうだ山口さんはさ

play09:28

もう勝ちってるから毎回この椅子をうん

play09:31

うんイメージできないかもしんないです

play09:34

けど見てくださいあの下にあやって頭を

play09:37

抱えてる子供たがいっぱい私もその自分の

play09:40

子供がいた時にさ小学校にして弾かれる方

play09:45

になるんですよどれだけ親がポジティブに

play09:47

褒めようと第1模に入れる子って男の子で

play09:50

4人に1人なんでしょ女の子で3人に1人

play09:52

なんでしょでそれ以外の子が決定的な

play09:55

レッテルを貼られるっていうのを自分の子

play09:58

にやらせるかどうかてのは結構迷うとか

play09:59

あるでも今めちゃめちゃやらせようとして

play10:01

たじゃないですかだってさみんなやるん

play10:02

です

play10:04

よこういうことなんですよね結構現象とし

play10:07

てはあの分かってはいるんだけど結局周り

play10:10

の環境がまあの操させるというか親の

play10:14

コミュニティとかねうんいうことなんです

play10:16

よそうこういう層が増えてるから中旬の率

play10:19

が上がってるんだと思ってますはあこれ数

play10:21

でと5万人が参戦ってあるんですけどこれ

play10:24

どういうことですかそうですねあの中学

play10:26

受験首都圏で参戦する子供たちの数が5万

play10:29

でで最近は立の中一とかもあるんでそれも

play10:32

合わせると6万人中学受験してるんですよ

play10:35

だけど南観光って言われる椅子は1500

play10:37

人分しかないんですよもうやめろよみんな

play10:41

いいよそんな1500の椅子をだから6万

play10:45

ぐらい取り合うてことですよねでも私の

play10:48

これ意て何を思ったかって言ったらそうか

play10:50

もう小一から対策しないとダメだなって

play10:52

思っちゃ私だいやそうこれもう本当綺麗に

play10:55

分れてます別れるやめようと思うか早めに

play10:58

やらないと勝ないうんと思うかそうそう

play11:00

そう中学受験させるならうんこの覚悟この

play11:03

数字を持って覚悟持ってやらないといけ

play11:07

ないしそうですねまこの数字は本当に頭に

play11:09

入れといていただきたいなと思ってますね

play11:11

ですよねはいあの面白いのがそういう意味

play11:14

では両方本出されてますよねあの高校受験

play11:18

を進める本と中学受験を進める本っていう

play11:21

のこれはなぜなんですか僕小学校受験から

play11:24

大学受験までま全部モーラしているま受験

play11:27

オタクということで結構まああの

play11:29

ポジショントークにならないというか結構

play11:31

フラットな立場で全部の受験見られ

play11:33

るっていうこういうポジションの人って

play11:35

あんまりいないのかなと思っててだから

play11:37

それぞれのメリットデメリットっていうの

play11:38

をま判断していただきたいなと思って2冊

play11:41

同時に出させていただいたっていう感じ

play11:42

です結構ねでも勇気いりませんこの中学

play11:45

受験って加熱してるじゃないですかそこに

play11:47

一石投じるっていかねもうやめなさいって

play11:50

いうワードをねうんはい出してるわけです

play11:53

けど私の子供の人生責任終えんのって思う

play11:56

けど怖い怖いちゃちゃ怖今の山口さん怖い

play12:01

な結構真剣ですそう子供を逆に愛するが故

play12:05

にですねもうそこ行かせたいんだ初めは愛

play12:07

だと思うでそっからこの子を傷つけたく

play12:10

ないと思って勝ち上がっせるためにやって

play12:12

思ってどんどんどんどん勉強させよ勉強さ

play12:14

せようになってくと思うそうそうね本当に

play12:17

でもそれ子供にとって必要なことなんです

play12:19

かっていうところをちゃんと伝えたかった

play12:22

そうですね結構なんとなく周りに流されて

play12:25

考えなしで参戦してるそうが多い印象だっ

play12:27

たのでそれこそまさんみたいに強靭な意思

play12:30

があるのならいいですけどなんとなくなん

play12:31

かゆふな感じで参戦してサクコスト的な

play12:34

感覚でもう引けなくなっちゃってるみたい

play12:35

なそうとかもあったのでまちょっと一応

play12:38

やめなさいって強い言葉でね言わせて

play12:39

いただきましうんうんあおっしゃる通り

play12:41

確かに山内さんはね自身ご自身の経験も

play12:43

あるいやいやでも私は私の子供だからそこ

play12:47

まですんのはかわいそうかもしんないよね

play12:48

絶対やらせるよ

play12:50

こ今日のテーマ伺っていいですかはい1つ

play12:54

目がですねえ親子で考える中学受験vs

play12:57

高校受験おおで2つ目が東大南関大に

play13:01

受かるための高校受験戦略ほお聞きたいで

play13:04

え3つ目が東大南関大に受かるための中学

play13:07

受験戦略となあ全部漏らしてくれんだそう

play13:10

ですねあ見事にだから中学受験V高校受験

play13:14

から入ってはい結果的にねこう受かるため

play13:18

の双方の戦略っていうことですねでゴール

play13:21

何になりますか周りに流されず各過程で

play13:24

考える結局こういうことですね基本的な

play13:27

ことに思えますけどまさしく私は流される

play13:30

絶対流される流されるこれ絶対あとこう

play13:34

夫婦感での考えの違いとかねこう絶対書く

play13:37

過程であるじゃないですかありますあり

play13:39

ますですからもう周りに流されずに本当に

play13:41

ちゃんと書く過程で考えてくださいうん

play13:44

はいそういうことでございますこれは

play13:45

ゴールです最初のテマ行きましょうか親子

play13:47

で考える中学受験vs高校受験はいはいお

play13:51

願いしますまスライドでまとめさせて

play13:53

いただいたんですけどま中学受験高校受験

play13:56

でかかってくる費を全然違うっていう

play13:58

ところでうんうわ中学受験だと300万

play14:02

から1000万ぐらいがその受験のために

play14:04

かかる費用っていう風にうん受験のために

play14:07

ためにとえ学費入れないで学費入れないで

play14:09

入るまでにこれだけ軸とかではいで大体

play14:13

そのあの小学校4年生からまちょっとこれ

play14:15

遅めですけど入ったって仮定してで3年間

play14:18

でま相場が300万から400万って言わ

play14:21

れてるんですよなるほどねでも今やっぱ席

play14:23

取るんだったら小1から入れる人よく聞く

play14:25

わそうで小1からサピックス6年間通って

play14:28

さらにそれじゃ足りないから言って個別

play14:30

指導とか3科目でプラスアルファでけ

play14:33

るってたら500万600万友人たちも

play14:35

やっぱり働いてるとサピックスのプリント

play14:37

管理でけないからプリント管理するため

play14:40

だけの家定つつけてるそうなんですよで

play14:42

プリント管理プリントがいっぱいくるのを

play14:45

親が管理するっていう前提なんですよもう

play14:47

専業主婦じゃないと並走してあげられな

play14:50

いっていうのが私の今の悩みは特にその

play14:54

いろんな中学受験塾の中でも1番演習料が

play14:56

多いんですよだからあの使用するプリント

play14:58

のの量が膨大なんですねはいだから子供

play15:01

だけだったらとてもとても管理できないの

play15:03

でそのお母さんが徹底的に管理する必要が

play15:06

あるんですよ家にコピーケを買ったという

play15:08

家庭を何度聞いたことがですよマジでうん

play15:12

そういう世界なんだ莫大な量のプリントが

play15:14

配られるんだいや無理だってそんなのをで

play15:17

も当然のように明日までに30部コピーし

play15:19

てくださいと言われるいやいやいや俺絶対

play15:22

いや無理だわそんなん聞いただけでもい

play15:24

突然ね奥様がそれに目覚めるかもしれない

play15:27

ですよでもそういう家多いっこと

play15:29

めちゃくちゃ多いコストパフォーマンスっ

play15:31

ていうところで見るとまその中学受験を

play15:35

するといい大学にまなんとなくその行くっ

play15:39

ていう傾向はあるんですけどはい高校受験

play15:41

コースで行くっていう風に比べるとまあ

play15:44

投資収益的にはあんまり良くないのかなっ

play15:46

ていう印象はあります小一から6年間

play15:48

サピックスて比べてま高校受験で本当に

play15:51

素質がある子だったら結局大学一緒になっ

play15:53

たりとかするんですよそうですねで考える

play15:55

とコスパっていう意味でもま中学受験三角

play15:57

なのかなっていう分からないです数である

play16:01

からことですねちなみにこれコスパで語る

play16:04

受験っていうのが面白いなと思ったんです

play16:06

けどとあるその物理学者の方が

play16:08

シュミュレーションをしたところその中学

play16:11

受験をするか高校受験をするかでその最上

play16:14

位を比べた時にま中学受験組の方がま特に

play16:17

数学で次に英語ですかねでそのこれぐらい

play16:21

ポイントが差があったっていうデータが

play16:23

あって偏差値ですかそう偏差値です駿台模

play16:25

の偏差値なんですけどでま総括するとまあ

play16:29

3ぐらい中学受験組が上回るとで上位層に

play16:33

関して言えばだからその中学受験すること

play16:35

でワンランク上の大学に入れるかもしれ

play16:38

ないぐらいな感じなんですうんうんでも私

play16:40

これを聞いてでこれだけお金をかけても

play16:44

中学受験の価値はあるかなと思ったんです

play16:47

けどおかきになったのがまニコ線ていう

play16:51

ランクをgマにあげられるかもしれない

play16:54

中学受験をしたでそれはやっぱり就職の時

play16:57

にそれなりに響くんじゃないかなうんと

play16:59

思ったんですけどそこどうなんですかうん

play17:00

やっぱりこの1ランクっていうところが

play17:02

どこからどこにっていうのが結構大きいと

play17:04

思っててそうですねそうそれこそまマーチ

play17:07

に効率高校だったら届かなかったような層

play17:10

が中学受験させることによってま青学に

play17:12

入れたとかま中央に入れたとかまそういう

play17:15

パターンだったらま成功やる価値はあるか

play17:17

なっていう風に思いますしあとま公立

play17:20

ルートだったらマーチだった子が早見に

play17:22

なったとか早計だった子が東大にギリギリ

play17:24

引っかかったとかま中学受験そういうその

play17:27

ワンランク上にあのなるっていうのはま

play17:29

意味があるんじゃないかなって思うんです

play17:31

けど兄弟が東大になったとかなんか早計の

play17:34

下の方の学部が上の方になったとかそれ

play17:36

ぐらいの違いなのであればそうなんか

play17:38

1000万投じる必要ってあんのかなって

play17:40

いうっうんにま早計でも人気学部は圧倒的

play17:44

にありますだけどそれを人生を通して考え

play17:47

た時にそのたくさんある早稲の学部の中で

play17:50

どうしても行きたいってことにそこまで

play17:51

こだわる必要ありましたってことがあると

play17:53

ですうんそういうことですねへえ深海業

play17:57

アリエってんですかんですかえっとまず深

play17:59

海魚っていうまその受験ワードがありまし

play18:02

てへええっとま何かって言うと名門高校に

play18:05

中学受験で入ったもののその落ちこぼれて

play18:08

しまう生徒のことを新海魚って言うんです

play18:10

よああ例えばその改正中とかそのアザブ中

play18:14

とかにま合格したいいもののまもう6年間

play18:17

サボっちゃってでも大学受験機にはもう

play18:20

本当にマーチクラスも厳しいようなうんこ

play18:23

って毎年回1割とか2割とかいるんですよ

play18:25

でその公立の新学校ってやっぱその大学

play18:29

受験の3年前に受験してるんであの深海軍

play18:32

の割合ってちょっと少ないんですよはい

play18:34

はいそうそう6年間サボってるって結構

play18:36

大きいのでうんだからそういう意味で

play18:38

えっとま中学受験の方がそういった人が

play18:41

多くなっちゃうんじゃないかなっていう

play18:43

これでは聞いたことあるないわゆるだから

play18:45

ま落ちこぼれちゃうとかもう勉強しない人

play18:49

がついていけないとかそういうことなん

play18:52

ですかねまそうですねあとやっぱり中学

play18:54

受験って親子の受験なのでその中学入学

play18:57

以降って自分でうん習慣とかを確立して

play19:00

自分での足で立ってやっていく必要がある

play19:03

んだけどまそれがうまくいかなかったりと

play19:05

か改正中学も400人ぐらいいるんです

play19:07

けど回50人ぐらいは毎年進学実績見ると

play19:11

マーチクラス落ちてるんですよねへえへえ

play19:14

海生中なんでねもう分かったら神みたいな

play19:17

存在でしたけどその時が人生のピークに

play19:20

なっちゃうって寂しいですね6年間多分

play19:22

何にもしてないのでうんまそりゃそう

play19:24

だろっていう感ですけどなるねそういう

play19:27

ところてその落ちこぼれたこに対して補修

play19:29

とかするっていうプログラムはあんまり

play19:31

ないもんなんですかそうですね特にま

play19:33

ご三家の改正とかアブとかってやっぱそう

play19:36

いうその下の方のフォローみたいなのは

play19:37

ちょっと薄いですよねなんかそれこそ効率

play19:40

高校とかやっぱりま2番手向みたいな

play19:43

ところの方が手厚いサポートのがあるよう

play19:45

な印象あるんますちょっとでもなんか矛盾

play19:49

を感じるのが日本ってそうじゃあ平均人手

play19:52

上がってないですねとかもう賃金上がって

play19:54

ないですねっていつもニュースで伝える

play19:56

じゃないですかでもこの中学1000万

play19:59

かかるのにみんなどこにそのお金あるん

play20:02

ですかはいえっとそれはですねやっぱり今

play20:05

までその1世代前までそれこそあの都内で

play20:08

もま2人兄弟3人兄弟って結構いたと思う

play20:11

んですけど最近もう1人個がデフォルトな

play20:13

んですよか1人っこに教育品も集中化し

play20:16

てるんですよなるほどそうですね今まで

play20:19

2人3人に分散してたのを1人に集中投下

play20:22

するから1000万近いお金が出せると

play20:24

思うんですよねそうですましかもなおさら

play20:25

効率しか選択しないと思って家庭もあうん

play20:30

だそてる中るんじゃないみたいうんはい

play20:34

あとま祖父母のサポートとかも最近はよく

play20:37

あるって聞きますね増税のなんか特例とか

play20:39

もあったりとかしてあ宿代だったらそう

play20:42

あのうんおじちゃんに払ってもらえばいい

play20:45

やって話を聞きますそうそうそうそういう

play20:47

ことですねでもこれは習い事とかは別なん

play20:49

ですもんねそうこれでプラスで習い事で

play20:52

英語やらしたりとかその留学行かしたりと

play20:54

かプラスアルファでかかってきます無理

play20:56

だってすごいね無理よ1人1人にかかるお

play20:59

金と力がね俺だったら自分に使いたいわ

play21:02

まだダメですかそんな親じゃいやそんな親

play21:05

が今少なくなってるから全振りするんで

play21:08

すってでもさそういうのが周りにみんな

play21:11

そうだったらさ私がやっぱりお足りないの

play21:15

かなって思っちゃうそりはね普通に普段

play21:17

ママ会とかねパパ友とかと話してて

play21:20

いろんな話聞いたらそうした方がいいよ

play21:23

なんてアドバイスけたらなんみんなが当然

play21:26

そうだと私もそっちに向いてくかあ逆に

play21:29

マイノリティみたいなのも嫌ですしねその

play21:30

コミュニティの中でねねああ非感はもう

play21:33

これぐらいってことですね大学受験もさ

play21:36

せるつもりで中学受験って考えて私が考え

play21:39

てるのはもし子供が自分と同じように競争

play21:43

が好きで好きでしょうがなかったらうん

play21:45

ほっとこうと思うそれだったら別に中学で

play21:49

も高校でも大学でも好きにすればいいと

play21:52

思ういつか必ず受験に勝つからだけど

play21:54

私たちの周りで聞くのは子供はみんないい

play21:57

子だと優しい子で競争が好きじゃないって

play22:00

いうの時にじゃあ将来大学まで繋がってる

play22:04

付属校で早めにここはけるっていう

play22:06

オプションを確定させてあげたいなて思う

play22:09

あそういうことですね滑り止めじゃない

play22:11

けどもうんここならいける明治代の付属だ

play22:14

よ中央大の付属だよっていうのを早めに

play22:17

与えてあげたいなって思っう与えてあげ

play22:19

たくてその先にだからチョイスがあるな

play22:21

自分がもう1個もう1段上のっていうこと

play22:23

であればいう全員から始まって中学受験に

play22:26

ななるなと思うということなんですけども

play22:29

そうですかはいそれはいいいい傾向だなと

play22:32

思っててやっぱりその付属人気みたいなの

play22:35

も実際あってそうその12歳とか15歳の

play22:39

段階でそのやっぱり最終学歴を確定させて

play22:42

あげたいっていうその親心というかで実際

play22:44

そのここ数年で人気めちゃめちゃ上がって

play22:46

るっていええま倍率も上がってるんだ考え

play22:50

あれ明治でしたっけ明治がものすごく人気

play22:53

にな青学もでしたっけ族そうですね特にま

play22:56

名大明治とか名大命名ですよ

play23:00

とはすごい高いですよこれなんか東大医学

play23:04

部クラスを目指さないであれば中学受験

play23:06

することにどんなメリットがあるのかって

play23:08

いう質問はあるんですけどはい逆に言うと

play23:11

東大医学部クラスを目指すんだったらうん

play23:14

中学受験はした方がいいっていうことです

play23:16

かこれは絶対した方がいいです絶対した方

play23:18

がいい絶対にした方がいいですこういう話

play23:20

は山口さん好きですでもね私ね最近思うん

play23:22

だけどみんな理系で頭いいことみんな医学

play23:26

部行くんだけどでもさ医学部うん行った後

play23:28

の先が見えてない子多いよねうん多いです

play23:31

思いますとりあえずnadaとかの上位層

play23:33

はゲーム感覚で自賛が1番上だからただ

play23:36

目指してるだけっていう状況はありますよ

play23:37

ねあとなんかあえて意思免許を利確した上

play23:40

でビジネスに挑戦するとかも全部理なん

play23:42

だある意味それも利確な気はしてますそう

play23:45

いうことですね今これ私なんかの立場だと

play23:49

中学事件は周りの状況とかで影響受けるか

play23:52

もしんないですけどそんなに検討してない

play23:54

タイプなんですよだから逆にその中学受験

play23:57

すべき家庭はいはいそのどういう子供なの

play24:00

かとかまどういう家庭はいなのかっていう

play24:03

のを聞きたいですうんえっとま私の中で

play24:05

大きく3つあのこういう場合は中学受験

play24:08

するべきっていうのが決まってましてで1

play24:10

つ目はまこういった環境で学びたいって

play24:13

いうその明確な軸が決まってるってい

play24:15

例えば例えばカトリック系だったりとか

play24:19

そのま家族の中でま代々こういう学校に

play24:21

通っててその自分の子供もあのこういった

play24:24

環境で学ばせたいみたいなその明確な方針

play24:27

例えばま男女別学とかいろんな選択肢ある

play24:29

じゃないですか法律の小学校ってねそう

play24:31

いう色とかないと思うんですけどやっぱ

play24:33

中古一貫こういうカのところでどうしても

play24:35

学ばせたいっていう軸が家庭内であればま

play24:38

これは小学校受験でもいいですけどま早い

play24:40

うちから受験をさせるべきだなっていう風

play24:42

に思っておりますなるほどうんうんで

play24:44

えっと2つ目がですねあの熟でその受験

play24:47

適性が高くてかつ本人もやる気になって

play24:50

いるとなるいうところで最低限の勉強でま

play24:53

中学受験の模試でですよで偏差値50以上

play24:56

がま取れるとッ値50以上ってうんうん私

play25:00

の体感だと15アップな感じうんあの偏差

play25:04

値65なイメージそうサピックス偏差値

play25:07

っていうのがあるんですかはいやっぱ高校

play25:08

事件の偏差値とかは全員が参戦するので

play25:11

結構高く出やすいと思うんですけどああ

play25:13

はいはいそう中学受験でそもそも募集団の

play25:16

レベルが高いのでその中の偏差値50って

play25:19

なるとだいぶ高いんですよそういうこと

play25:21

ですねそうでしかもサピックスの中の模

play25:24

サピックス模ってそん中でも高い子を対象

play25:26

にしてるのでうん結構そのま5で楽60

play25:30

みたいな感じの世界なんですよはいだから

play25:32

そこでま50ぐらいが取れるっていうのは

play25:34

ま適正あるんじゃないかなって思いますま

play25:36

そもそもだから本人がやる気あった上で

play25:38

そのスコア取れてるからだったらま伸ばし

play25:40

てあげた方がいいよねそうですねていう

play25:43

ところが2つ目でで3つ目がですねあの

play25:46

公立高校回避型の中学受験って呼んでるん

play25:48

ですけどま明らかにその内心点って高校

play25:51

受験あるんですよ内心点が明らかに

play25:54

ちょっと取れそうにないちょっと押さ

play25:56

なかったりとか先生受けがあまよくなそう

play25:58

うんだったりとかっていう場合だったりと

play26:00

かあと地元の中学の状況があんまり

play26:01

好ましくないっていうその環境がちょっと

play26:04

荒れてたりとかまそういうのを開始する

play26:06

ために中学事件相手させるっていうのもま

play26:08

手なんじゃないかなと思ってます私は自分

play26:11

がその測ったことないけど若干自閉傾向が

play26:14

あると思うんですけど自分の子供が一般的

play26:17

な子無力の面でちょっとあれかもしれない

play26:19

なって思ってでも数学とか溶かれたら

play26:21

めちゃくちゃすごいんだけどって思った時

play26:23

には中適用ってことになるってことですか

play26:26

そうですねあのこれもあの3つ目にするか

play26:28

なと思うんですけどやっぱそういうこと

play26:30

内心点取れないんですよでしょうねうん

play26:32

あれ力勝負ですもねそうあれも社会性

play26:35

みたいなものが求められるじゃないですか

play26:36

体育とか音楽とか全部入ってくるんでだ

play26:38

からでも中学受験って大学受験と同じで

play26:41

ペーパー1発なんで勉強できれば突破

play26:43

できるんでだからそういう子はあくまで

play26:45

その救済措置としての中学受験に行った方

play26:48

がいいんじゃないかなと思いますさ難しい

play26:49

これだからそのまさに親子で考えるだから

play26:52

そこの意思決定って親もどれぐらい介入

play26:56

するかって難しいとであると思うんうん

play27:03

うんうんそう適あるどうかってのは

play27:06

ちゃんとも見た方がいいってことですよね

play27:09

そうですねでもまその僕の印象ではこの3

play27:12

つに当てはまってないんですけど

play27:14

とりあえずみんながやってるからなんと

play27:16

なくその本人に適正もないしやる気もない

play27:18

しま家庭で明確な軸もなければ別にその

play27:22

内心点が取れなそうってわけでもないけど

play27:24

なんとなく入ってるっていう方々が多いの

play27:26

でそちょっと考え直し方がいいのかなとも

play27:29

思いますなるほどふわりとした中学受験は

play27:31

やめなさいその後に時刻が待ってますそう

play27:34

1000万かかりますからそれでなるほど

play27:35

ねそれはもう素質なんですかまこれは

play27:39

すごい残酷な話になってくるんですけど

play27:41

結構僕はあの以前ですねその日本災難間

play27:44

中学のあの親の出身大学とか調べたことが

play27:47

あって調べるのやめてくれよそういうの

play27:49

すごいねすごいですねグラフにもちょっと

play27:51

まとめさせていただいたんですけどあの

play27:53

日本災難間中学のあの父親の出身大学見て

play27:57

いくとま東大兄弟1橋校台プラス医学部で

play28:02

も半分ぐらい閉めてるんですよねあ親が

play28:04

ですよね親がっていうことですはいはいで

play28:06

あのそこにま早計とか急艇台とかまで

play28:09

含めるともう8割とかになってくるんです

play28:11

よはいとなるともうだいぶやっぱり工学歴

play28:15

のお子さんが順当にいい中学に入って

play28:18

るっていうのがまそりゃそうか考れるん

play28:20

ですよねだからま遺伝だけではなくて

play28:23

やっぱ家庭内の会話の質だったりとかそう

play28:26

やっぱりそう親が実際ね難関代中学とか

play28:29

受験したっていう経験もやっぱり次に

play28:31

生きると思いますしていうのはま残酷です

play28:34

がこういう結果になってますなんかどう

play28:36

考えればいいんでしょうその自分がそう

play28:39

いう学歴じゃない場合にでも自分の子供は

play28:43

うんその昔で言うとこの階級上昇じゃない

play28:46

ですかそれを頑張ってさせたいなって思う

play28:49

気持ちっていろんな人にあると思うんです

play28:52

だから自分も頑張ろうと思うべきなのか

play28:54

このデートを見てああ残酷だけど無理だ

play28:57

うんやめとこうって思うべきなのかま私は

play29:01

親子共に言い方あれですけどま知的能力は

play29:03

ま普通の平凡なご家庭がま勉強はスポーツ

play29:07

とかと違ってまやればいくらでもできる

play29:10

はずなんだからって言ってもう無理やり

play29:12

もう1日何時間勉強さしてでも上がんない

play29:15

んですよねでま親子共に苦しんで

play29:17

るっていうパターンを見てるのである程度

play29:19

適正があるよっていうのはその念頭に置い

play29:21

といた方がいいんじゃないかなと思って

play29:23

ます確かに受験って圧倒的に適正私だって

play29:26

ものすごい体丈夫なんですようんうん日

play29:28

14時間座って全然平気っていう人って

play29:31

意外と大人やってから少ないなって思って

play29:34

なんかそういうのがないと14時間ずっと

play29:37

机に向かい続けるみたいなことができない

play29:39

とあ無理ですね確かに無理無理あ絶対無理

play29:42

ですわ無理無理も10分でギリかもなあ

play29:45

そうなのだからさやっぱ適性はあるのかも

play29:48

しれないなあると思いますでも今まさに

play29:50

アスリートというかその運動でもそうじゃ

play29:53

ないですかもう幼少期からそのセンス

play29:57

みたいなも

play30:00

うん運動遺伝言われるのと同じようにそこ

play30:06

だからも地のアスリートですもんね言う

play30:08

なれば運動だったら私は圧倒的に諦めが

play30:12

つくのにでも勉強だと諦められない気がし

play30:15

ちゃうもっと頑張ればできるんじゃないか

play30:17

なとかそんなことないのかなそう運動とか

play30:20

芸術に比べるとま上がりやすさみたいな

play30:24

ものも実際あったりとかするんですけどで

play30:26

もやっぱりあのある程度以上で行くって

play30:28

なるとその元々の素質っていうのはどうし

play30:31

ても必要になってきちゃうんですけどま

play30:32

そこをやっぱり諦められないというか認め

play30:34

たくないって親子さんすごい多いですよね

play30:36

なるほどね大学受験はそういう意味で

play30:40

リトライできるし大学委受験もあるじゃ

play30:43

ないですかうんうんうん東大だったらイン

play30:46

で入る方が簡単っていうのを聞いてたんで

play30:49

そのタイトルが欲しいんだったら別の

play30:52

ルートがあるなっていうのに気づいたん

play30:54

ですよその学歴と学力は別ですようんうん

play30:58

うんだだからなんか本当にやりたいかどう

play31:00

かが大事だなとは思ったのでなんか中学

play31:03

受験もまさになんかその子がやりたいん

play31:05

だったら応援したいけどなんかそうでも

play31:08

ないんだったら別にいいやっていう

play31:09

スタンスなんですよねでも東大員の人とか

play31:12

永遠とあロンダリングって言われますよ

play31:15

言われるんだってば本当にみ意あそうなん

play31:19

だ別にでも選択肢はあるじゃないですか

play31:22

そうですね本当にそうですね学びたいもの

play31:25

があるでもそこは聞きたいの私でもさ

play31:27

例えば系をどこの段階で言ってもいいとで

play31:30

小学校めちゃくちゃ難しいですよね中学校

play31:33

の学力も大変で高校行けるかなで大学だっ

play31:37

たら受けたらいけるんじゃないかと思うで

play31:39

だけどあそこやっぱランクがありますよね

play31:41

中でその中小学校受験のやっっぱり一番

play31:44

階級として上ですよねそういうところて

play31:47

やっぱりあるんじゃないですかそのいくら

play31:49

警音を後から受けれるとしてもやっぱり中

play31:52

から育ってきた人の方が格が上っていう

play31:55

感覚ってどっかにないんですかねうんあり

play31:57

ますねやっぱりま慶とか学習院とか県長

play31:59

ですけどやっぱりまあ幼稚園とか小学校が

play32:02

あるところは早い段階から入った方が偉い

play32:04

みたいな風潮はどうしてもありますよね

play32:06

やっぱり人気なんですよねそういう学習員

play32:08

とか幼者はそうですねま特にそういったね

play32:11

血闘とかそういったものが重視されるよう

play32:13

な学校ってのはありますよねうんこの

play32:16

ルートがおすすめみたいなやつを今日決め

play32:18

てみましょう

play32:21

よ小学校は東大行きたいんだったら私立で

play32:24

もいいかもしれないです専属とか専属症で

play32:27

ここ行ったら何中行けばいいんですか5

play32:30

ですねここから5行くんだはいここで必要

play32:34

なのがその塾ですよね塾6年間塾行くの塾

play32:39

行かないと浮かんないです無理だってじゃ

play32:42

そうけ小学校はま効率で大丈夫ありがとう

play32:46

ございますはいまあ中学は具体的な公明

play32:49

出すとはいまとかとかこういうの知りたい

play32:54

視聴者多いと将来の中で羽ばたくのって実

play33:00

はギマーチじゃないかってみんな言うんだ

play33:02

けど実感としてどうですかうんあの1個

play33:05

だけいいですかちょっとカペ見てもらって

play33:06

いいですか全員興奮しすぎて顔はカメラの

play33:09

方向いてって出てますね

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
中学受験戦略親子教育受験塾費用適性競争学歴社会
Do you need a summary in English?