実はふるさと納税で所得税も控除されること知っていましたか?意外と知らない控除の仕組みについて解説!

脱・税理士スガワラくん
25 Jun 202419:51

Summary

TLDRこの動画スクリプトでは、脱税問題や税務上のアドバイス、自宅を事務所として利用する際の注意点、無集金の処理方法、個人事業主の納税計算、役員社宅の設定など、多岐にわたる税金や経営に関する疑問に答えています。専門家の意見や税理士との相談の重要性を強調し、視聴者が税務上の誤解を避け、適切な手続きを理解するためのガイドラインを提供しています。

Takeaways

  • 📌 脱税はすぐにばれる可能性が高い。特に架空の人件費や派遣社員に関する脱税はすぐに発覚する。
  • 📊 賃貸の自宅を事務所として使用する場合、家賃の一部を経費として計上することができるが、消費税の扱いに注意が必要。
  • 🏠 カーポートなどの設置費用は全額経費として計上できるが、私用と事業用の割合を考慮する必要がある。
  • 🤔 顧問税理士を頻繁に変更することは、銀行からの信頼を損なう可能性があるが、信頼できる税理士を見つけることが重要。
  • 🏢 バーチャルオフィスを利用する場合、実家の住所と併用して経費にすることが可能。
  • 📈 売上計上と未収金の処理に関するアドバイス:売上は計上し、未収金は貸倒引当金として処理する。
  • 🚗 勤務中の交通費は経費に計上できるが、税金計算時には送金負として除外される。
  • 🏠 役員社宅の設定は住宅ローンの条件や税法により制限があるため、慎重に検討する必要がある。
  • 💻 ネット銀行の利用は振込手数料の節約に有効で、信用金庫や地方銀行との取引にも影響しない。
  • 📉 フルサト納税の仕組みは複雑で、所得控除と住民税控除の違いを理解することが重要。

Q & A

  • 架空の経費をどのようにしてバレないようにすることができるでしょうか?

    -架空の経費をバレないようにするには、企業支払い報告書に実際の給与や名簿を記載する必要があります。架空の人の情報を提出することはできません。税務調査が入るとすぐにバレる可能性があります。

  • 自宅を事務所として使用する場合、家賃の一部を経費として控除することはできますか?

    -自宅を実際に事務所として使用している場合は、家賃の一部を経費として控除することができます。ただし、看板を掲げて事務所としての使用が明確である必要があります。

  • 駐車場にカーポートを設置する費用は、事業経費として計上できますか?

    -駐車場にカーポートを設置する費用は、事業経費として全額計上することができます。ただし、プライベート用途にも使用する場合は、事業用割合分だけ経費として計上する必要があります。

  • 税理士を頻繁に変えることは銀行からどのような目で見られるのでしょうか?

    -税理士を頻繁に変えることは、銀行から不安定な経営形态や財務状況と見られる可能性があります。長期的な取引関係を築くためには、税理士の変更を控えることが望ましいです。

  • 個人事業主の毎月の納税額が計算が難しく、払いすぎていると感じたらどうすればよいですか?

    -個人事業主が毎月の納税額について悩んでいる場合は、税理士に相談することをおすすめします。税理士は納税額の計算方法を解説し、適切な納税計画を立てることができます。

  • 退職金を受け取る際に、税金を節約するために会社を設立し給与を取得することは可能ですか?

    -退職金を受け取る際に、税金を節約するために会社を設立し給与を取得することは可能です。ただし、同じ事業で会社を設立する場合は税務所からの否認の可能性があるため、注意が必要です。

  • 売上が計上されたにもかかわらず回収できない無集金がある場合、どのように対応すればよいですか?

    -売上が計上されたにもかかわらず回収できない無集金がある場合は、貸倒として費用計上するか、破産手続きが開始された場合には貸倒損失として費用で計上する必要があります。

  • 勤務中の交通費は経費として計上可能ですが、税金計算の際にはどうなりますか?

    -勤務中の交通費は経費として計上可能ですが、税金計算の際には経費から除外されることがあります。詳細は税理士に相談することが重要です。

  • 自宅を役員社宅として使用することは可能ですか?

    -自宅を役員社宅として使用することは、特に問題がない場合可能です。ただし、自宅がマンションなどで他の人的名义にある場合は、住宅ローンの条件などに影響が出る可能性があるため注意が必要です。

  • ネット銀行を使用しての振込は新金に対して好意的にとられるでしょうか?

    -ネット銀行を使用しての振込は新金に対しても好意的にとられます。手数料が安価であるため、銀行との取引にも影響を与えることはありません。

Outlines

00:00

😀 脱税行為のリスクと税務調査

第1段落では脱税行為のリスクについて説明されています。脱税がばれた場合の税務調査の厳しさと、架空の派遣社員を通じて行われた約2億円の脱税事件が取り上げられています。税務調査では、企業支払い報告書や給与報告書を要求され、架空の人物を提出できず、すぐにばれることが予想されます。脱税はすぐにばれる可能性があり、税務所はそんな行為を許容しないと示唆されています。

05:00

😉 自宅を事務所として使用する際の税務上の配慮

第2段落では自宅を事務所として使用する際の税務上の配慮について説明されています。賃貸の実家で作業することを考え、バーチャルオフィスを利用する場合の注意点が説明されています。居住用と事務所用の消費税の取扱いの違いや、家賃の一部を経費として控除できることなどが触れられています。税理士との相談が推奨され、税務上の配慮が重要視されています。

10:01

😅 個人事業主の税金計算と確定申告の誤解

第3段落では個人事業主が毎年行うウサ納税の計算方法と確定申告に関する誤解について触れられています。寄付による住民税の控除について、実際には所得税から控除される点に加えて、確定申告を行った場合の税金の計算方法が説明されています。税務上の知識がない場合、税金の計算が難しく感じることがあると示唆されています。

15:02

😇 経営者に対する税務上のアドバイス

第4段落では、経営者に対する税務上のアドバイスが行われています。保険金の解約や退職金の問題、新会社設立時の給与設定などが取り上げられています。税務上の配慮が重要で、同じ事業であれば新会社での給与設定が問題視される可能性があることが説明されています。税理士による個別の相談が推奨されています。

Mindmap

Keywords

💡脱税

脱税とは、法的に課税されるべき所得や利益を隠して税務当局に報告しないことで税金を免れる行為を指します。ビデオでは、約2億円の脱税が行われた派遣会社の例が取り上げられており、これはビデオのテーマに関連して税務調査の危険性について説明しています。

💡架空人件費

架空人件費は、実際には存在しない社員に対して給料を支払ったと偽って組織が費用を虚報する行為です。ビデオでは、架空の派遣社員に給料を支払った事例が紹介され、脱税行為の一形態として説明されています。

💡企業支払い報告書

企業支払い報告書とは、企業が支払った給与や報酬などの詳細を税務当局に報告する文書です。ビデオでは、架空人件費の問題が報告書の提出を通じて発覚する可能性があると触れられています。

💡バーチャルオフィス

バーチャルオフィスは、物理的なオフィススペースを有さず、代わりにオンライン上で提供されるオフィスサービスやアドレスをレンタルするサービスです。ビデオでは、自宅をバーチャルオフィスとして使用する際の税務上の扱いについて議論されています。

💡経費

経費とは、事業の運営に必要な費用であり、税法上は課税対象から除外されることが多いです。ビデオでは、自宅を事務所として使用した場合の家賃の一部が経費として控除可能であると説明されています。

💡消費税

消費税は、商品やサービスを提供する際に加算される間接税です。ビデオでは、自宅を事務所として使用する場合の消費税の申告や課税の仕方について触れられています。

💡退職金

退職金とは、退職時に企業が従業員に支払う金銭です。ビデオでは、退職金を利用して税金の節約を行う方法が議論されており、税務上の扱いについても説明されています。

💡個人納税

個人納税とは、個人が所得税や住民税などの税金を直接支払うことを指します。ビデオでは、個人事業主が毎年行うウサ納税の計算方法やその問題点について説明されています。

💡無集金

無集金とは、売上に対して対応する収益が回収されずに残っている状態です。ビデオでは、売上に対して回収できない無集金の処理方法や税務上の影響について議論されています。

💡役員社宅

役員社宅とは、法人が所有し、役員が使用する住宅のことです。ビデオでは、自宅を役員社宅として使用する際の税務上の懸念や問題点について触れられています。

Highlights

実家を事務所として使用する場合、家賃の一部を経費として控除できる可能性について説明。

脱税行為のリスクと税務調査への対応方法について議論。

架空の経費や人件費を通じて所得を隠す手法とそのばれやすい性について。

企業支払い報告書の重要性と架空の社員が報告できない問題点。

税務調査での具体的な質問とその影響について。

税理士による節税の方法とその適切性について。

バーチャルオフィスの利用と実家での事務所運営の可能性について。

消費税の取扱いと賃貸契約の種類による影響について。

自宅を事務所として使用する際の注意点と税務上の扱いについて。

駐車場の使用とカーポート設置費用の経費としての扱いについて。

税理士のアドバイスが不足している場合の自己学習の重要性について。

税理士を頻繁に変更するリスクと銀行との関係について。

個人事業主の確定申告と納税の計算方法について。

無集金が発生した場合の税務上の対応と費用計上について。

勤務中の交通費の経費としての扱いと税務上の制限について。

役員社宅の設定に関する法律的な問題と住宅ローンの影響について。

ネット銀行の使用と新金に対する銀行の対応について。

税務に関する悩める人々への支援とSMG塾の紹介。

タピオカのどこへ行ったのかという本の出版記念イベントの告知。

Transcripts

play00:00

いやでも実際事務所として実態として使っ

play00:03

とればそしたら家賃の一部は経費で落とし

play00:05

ていい

play00:09

ですこんにちは脱税ルの菅です津さんはい

play00:13

約2億円の脱税派遣会社ですねれたって

play00:17

いう記事があったんですけどそ脱税って

play00:19

やっぱすぐばれるもうんですかはいこれね

play00:21

架空人件費100人以上の架空の派遣社員

play00:24

に対して給料払った手かけて

play00:26

2億4000万所得隠しして1億円

play00:29

ちょっと水みたいなはいこんなんねすぐ

play00:32

バレるすぐばれるすぐバレるようなこと

play00:34

やるんやろねバレないと思ったんですかね

play00:37

ばれてやと思ったやろねこれだってね会社

play00:40

が払う給料って企業支払い報告書全員分誰

play00:44

にいくら払ったかっていう1年間給与車内

play00:46

報告書っていうのを名前住所青年額とか

play00:49

全部ま厳選聴収表と一緒さうんあれをその

play00:52

人の四長村に全部提出せなかんはいそし

play00:55

たら架空の人っで提出できやんできないす

play00:58

そそうしたら通あくなってくるよねすぐ

play01:00

ばれますねすぐばれるのこれで大税務調査

play01:03

入ると14員名も見せてくださいみたいな

play01:05

すぐ言われて賃金大長見せてくださいも

play01:08

全て言われるではいもうすぐば隠せるはず

play01:11

がない隠せるはずがないねそこまで税務所

play01:13

ばかじゃないからそうすよねね本なんで

play01:16

やるんや

play01:17

な知識がないからそう知識がないとでね

play01:21

架空の経費なんてバれっこないで架空の

play01:23

従業院名簿とか作っとけばいけるんちゃう

play01:25

かとか思うんやねそうはやろ3よみたい

play01:28

うんもちろんちですね気をつけてください

play01:32

ろ脱税はしないですお税はしますおいう風

play01:36

になんだなったんでねもう節税の仕方は頭

play01:40

に入ってない入ってないですなんで聞き

play01:42

ますはいということでということで本日も

play01:45

視聴者様のコメント質問にお答えしたいと

play01:48

思いますはい

play01:49

はいはいでは早速行きたいと思います質問

play01:53

ですはい大業する際に賃貸の実家で作業

play01:57

しようと思うのですが近体上用の事務所と

play02:00

することは認められておらバーチャル

play02:02

オフィスを事務所住所にすることを考えて

play02:04

いますその場合バーチャルオフスの人狼と

play02:07

実家の住所両方経験にすることは可能

play02:09

でしょうかまたバーチャルオフィス以外の

play02:11

おすめの案がありましたらご表示いただき

play02:13

たいですうんまバーチャルオフィスでいい

play02:15

とは思うんですけどねこれね賃貸マショと

play02:18

かに住んどってそれを事務所用で契約は

play02:20

できやんっていう話なやけどこれね大家

play02:22

さん側に理由があるのなんで事務所用とし

play02:26

て貸せないかで居住用としてなぜ貸すの

play02:28

かっていうのでこれね消費税の取扱が

play02:31

変わってくるの居住用親と消費税引か税と

play02:34

大家さんが売上代金もらう時に消費税収め

play02:36

なくてもいいでも事務所用やとこれ消費税

play02:39

徴収するので消費税払わなあかんのていう

play02:41

消費税の違いがあるの居住用で貸すのか

play02:43

事務所用で貸すのか今回の場合は事務所用

play02:45

で貸せませんっていうことで居住用って

play02:47

なっとるではいその大家さんは消費税を

play02:50

納めないために居住用で貸してると思う

play02:52

ですこれ事務所用で貸した後消費税収める

play02:54

な消費税の申告も必要になってきたです

play02:56

思ってねていう理由があるから事務所は

play02:58

ダメよていう契約なやろけどはいそしたら

play03:02

事務所登記できやんでまバーチャルオス

play03:04

借りるのはいいと思うじゃあ今住んどる

play03:07

ところ実際事務所として使っとると居住用

play03:10

として家賃払っとるけど事務所として使っ

play03:12

とるこれは別にええと思うさ看板とか掲げ

play03:15

てなければそしたら家賃の一部は経費で

play03:17

落としていいです家賃も経費うん実際に

play03:20

事務所と使っとめねただ経費で落とす時に

play03:23

消費税の課税としたは経費で落とすと問題

play03:26

よね実際消費税払ってないから消費税の非

play03:28

課税として経費に落ていうまそういう

play03:30

ちょっとした工夫が必要になちょっと

play03:32

なんかややこしいですややこしい税理さん

play03:34

に相談した方がですそうですねうん税理士

play03:37

によってはこれも居住用の契約へで元せ案

play03:40

よっていう人も中にはおるみたいけどいで

play03:42

も実際事務所として実態として使っとれば

play03:45

まあ大家さんがそれをオッケーとするかど

play03:47

かベストとして契約上は居住やけど実際に

play03:51

事務所として一部経費と落としなんで普通

play03:53

にあげることにでですうん分かりました

play03:56

ありがとうございます

play03:58

はいじゃすです自宅を事務所として使って

play04:02

いるんですが今の駐車場は青空駐車場で

play04:05

材料暇に使いたいと思っています材料が雨

play04:07

に抜いてしまうと困るのでカーポートとき

play04:10

を設置したいと思っているんですがこの

play04:12

費用は天気計上できるんでしょうか全額

play04:15

経費が無理な場合チ家事安分として処理

play04:18

する場合はどの程度の割方どうでしょうか

play04:21

教えていただけると助かりますはいこれは

play04:23

もう材料牙として物置きとかカーポートを

play04:26

作るなら全額経費で全然オッケです全額

play04:28

経費うんただ元々駐車場で自分の車を置

play04:32

くっていう用途にも使うなら車の事業用

play04:35

割合部分だけ経費になるようん

play04:37

プライベートよ仕事よ両ほど使っとる車を

play04:41

置くためのカーポートとかならま事業用

play04:44

割合分だけ経もう材料規として完全に使う

play04:48

のであれば全額経いきます分かりすいです

play04:51

はいありがとうございますはいありがとう

play04:52

ござい

play04:54

ますきですはいいつも楽しく拝見させて

play04:57

いただいてますはい質問なんですが整理を

play05:00

コロコロ変えるのってどう思いますか毎月

play05:02

顧問料だけ支払って特に何もしてくれませ

play05:04

ん別事のチェックも多分何も見てないと思

play05:07

財務の知識もこちらの番組の方が勉強に

play05:10

なりますありがとうございますはいただの

play05:12

お守りなら減らないんじゃないかなと思っ

play05:14

ていますただ前のコモも同じような理由で

play05:16

常に変えちゃっていてコロコロ変えてるよ

play05:19

で銀行からどう見られるのかになりました

play05:21

よかったら若干教えてくださいそれからの

play05:24

更新頑張ってくださいありがとうござい

play05:25

ますこれはね実際僕の知ってる方でもいる

play05:29

んですよもう1年ごとに書いてるってそれ

play05:31

も本当にこの方と同じような理由で今回の

play05:33

税もあかんだまたえ税かたまた税かゼて

play05:37

実際ね契約しみないとわかんないじゃん

play05:39

うんでそれでコロコロ変えとるって言って

play05:42

で今ね僕の刑事に来てくれとったりする

play05:45

結局何回ゼル賞書いてもえゼル氏にち

play05:47

当たらんでうんだからもうゼル氏諦めたと

play05:49

もうゼルシは使えやんもんやと思ってで

play05:52

これは自分でちゃんと学ばなあかんなって

play05:54

アドバイスもちゃんと受けれる人のとこ

play05:56

行った方がええなって思って僕の刑事来て

play05:58

くれとた

play06:00

そういう人がいるんですよでその方も今の

play06:02

コモンジしも頼りにならんねてでも銀行

play06:05

からの紹介やですぐに変えるっていうのも

play06:07

あれやしどうせ書いてもまた次変な人やっ

play06:09

たりするかなめんどくさんなるでももジシ

play06:12

諦めたいうことで塾に来てで塾で色々相談

play06:16

もできるしそうですねそうなんですよそれ

play06:18

でまことやってる方はいますね結構こう

play06:21

いうラの者多そうですね多いよまコロコロ

play06:24

変えるのはまケースとしてはそんなにない

play06:27

けど実際も流れの付き合いやで帰れないっ

play06:30

ていう社長さんめっちゃおいるわけはいで

play06:32

も全然税理アドバイスしてくれやんでも

play06:35

もう流れの付き合いでなんか今から帰るの

play06:37

もなんかなみたいなま僕のところによく

play06:39

相談来るんやけどじゃあもうその税理さん

play06:41

もう今まで通りずっと契約して決算だけも

play06:44

組んでもらいましょうとして毎月の財務の

play06:46

アドバイスか税務のアドバイスはもう僕

play06:47

たちがやるんでって言って僕たちの

play06:49

セカンドピニオンとして契約してくれる人

play06:51

もいれば経塾に行って経塾で相談する人も

play06:54

いいいや相談があったらSMG警職にて

play06:57

いただけば解決そうですねはいりました

play07:00

ありがとうございますはいありがとう

play07:01

ございます是非お願いします

play07:03

はいでは次の質問です現在64歳で会社を

play07:07

経営しています月収150万円です10年

play07:10

前にプレデンシャルの保険を払い済みにし

play07:13

ています金員長から払い済みが3年と健康

play07:16

になり大食品に当てようとしていた金を

play07:19

解約しなければならなくなり1000万

play07:21

近くあります授業が黒字なので普通に解約

play07:24

すると税金がかなりかかるのでこの際1回

play07:26

退職しようかと考えてますが仕事はまだ

play07:28

続けたいです有限会社は会長として

play07:31

50万円くらいになってしまいますこれは

play07:33

続けてこの際人会社を設立して100万円

play07:36

くらい給与取ることができますかはいま

play07:39

スキームとしてはありですねちょっと整理

play07:41

するとま保険をかけ取ってま解約せなあか

play07:43

んとで解約したら1000万ぐらい保険金

play07:46

が降りてくるでそれ全部収益に上がっ

play07:47

ちゃうで利益になるで一気に税金取られる

play07:50

と法人税がじゃこれもったいないから退職

play07:53

して1000万利益が出るから例えば退職

play07:56

金1000万当てたらその利益相殺できる

play07:58

でま切にあるとはいいうことを考えてます

play08:02

でま退職って言っても社長から会長になれ

play08:04

ばこれ退職扱いにできるんでおおだから

play08:08

給料150万から50万に下げるってこと

play08:10

よね会長になってそうするとま給料それ

play08:13

ぐらい1/3ぐらいにすればま退職として

play08:15

認められるでただ出社とかあまりしたら

play08:18

もうあかんけど会長としてたまに出社する

play08:21

ぐらいそしたら退職として見てもらえるん

play08:24

ですただ150万の起動が50万なるんで

play08:26

自分の手取りが減るんで別で会社を作って

play08:29

そっちで100万円もらうのはどうで

play08:31

すかっていう相談なねごいですねうんそれ

play08:34

はね全然オッケーですうん全然オッケーな

play08:36

んですけどその新しい会社がその元々いた

play08:40

社長から会長になった会社と同じ事業なら

play08:43

それはちょっと税務所から否認される可能

play08:45

性があるね全く別事業ならんやけどそこが

play08:47

難しいかもしれないそうですねここ気を

play08:49

つけないですねうんムとした可能です

play08:52

分かりましたありがとうございます

play08:54

はいでは次です質問させてくださいはい

play08:57

どうぞ個人事業主なんですか毎年ウサ納税

play09:00

の計算方法が難しく払いすぎてしまって

play09:03

いるみたいです佐藤で去年の確定申告を見

play09:06

ながらていうのですかよくわからないです

play09:08

学系進行に届く住民を見れば分かると

play09:10

ネットで見たのですが寄付した金額マナ

play09:13

2000円ではなかった場合何が間違え

play09:15

てるのか一度詳しく教えていただけたら

play09:18

嬉しいですよろしくお願いしますこれね

play09:20

フルサト納税の仕組みがちょっと

play09:22

ややこしくしてるんですけどふさ納税って

play09:24

10万円寄付したら翌年の住民税いくら少

play09:27

なると思

play09:29

2000円2000円住民が安く

play09:34

なる2000円って書いてあったからそれ

play09:38

それ素で言っとるよ

play09:41

ねあのふさモ今理解できてないうんだいぶ

play09:46

理解できてないねあのま自分の能額は

play09:48

10万円やとしてね10万円寄付したら

play09:51

そっから2000円引いた9万8000円

play09:54

が翌年の住民税から補れるあ逆ですね

play09:59

しか交されやんだらあんまりないよ

play10:01

99万円引かれるそうでかいでかいやろ

play10:04

じゃあ翌年の住民税9万18000引かれ

play10:06

とんのかって言と実は引かれてなかったり

play10:08

するの8万ぐらいったりするはいそうする

play10:11

とあれ9万18000引かれるはずが

play10:13

なんか8万ぐらいになってるあれなんで

play10:15

やろちょっと言動額オーバーしてくしたか

play10:17

なとかね不安になっちゃうというやけど

play10:19

はいこれね確定支する人あるあるのの悩み

play10:24

なんですよこれ例えばちょっと分かり

play10:26

やすい数字を変えると自分の限度額が

play10:28

例えばは5万21円でしたこれふさ本舗

play10:32

っていうねサイトで個人事業主のための

play10:34

限度額のシミュレーションができるんで1

play10:36

回そで計して欲しいやけど個人授業のの方

play10:38

はで自分で色々収入とか所得工場から入れ

play10:42

たらあなたのクスタ納税の言動価が5万

play10:45

2000円でした出たとするじゃないです

play10:46

かそうしたらまず5万2は所得控除される

play10:51

んですよ住民税から引かれるんじゃなくて

play10:53

所得税の所得控除に当てられるといくら

play10:55

当てられるかっていうと5万2から

play10:57

2000円引いた5万円が所得控除される

play11:00

分かるここまで理解したはい所得控除やね

play11:03

税額控除なくて所得控除で5万円所得控除

play11:06

されてそれに税理がかかって所得税が

play11:09

決まるんやけどもし税理が人によって違う

play11:12

けど20%ならあさきの所得控除で寄付金

play11:15

控除って言んだけど寄付金控除が5万円

play11:18

ありました税理20%の人ですその5万円

play11:22

の所得控除によって所得税はいくら設定

play11:25

できたでしょう難しいですややこしいです

play11:29

はい所得除5万ま所得が5万円減るわけよ

play11:32

でその人の所得税率は20%やったていう

play11:35

ことは5万か20%で1万円所得で安く

play11:39

なるでその人は元々5万2の限度額で

play11:44

2000円控除したら5万円翌年の住民税

play11:47

から本来なら控除されるはずなんはいで

play11:49

5万円翌年の住民税から控除されるはずな

play11:52

んやけど確定申告する人はまず寄付金控除

play11:56

を計算してねっていうルールがあるで

play11:58

さっき言ったように5万1円所得除して

play12:00

20%かけて1万円所得税が引かれんの

play12:03

そら本来5万円受けれる住民税5万円

play12:06

受けれるんやけど所得税1万円も受けれ

play12:09

ちゃっとんのうんじゃあ残り4万円を住民

play12:12

税を控除しますよっていうルールなんです

play12:14

よで結論5万円の故郷納税の減税額は所得

play12:19

税1万住民税4万合わせて5万円っていう

play12:23

訳なんですよ個人事業のは確定申告すで

play12:25

あるあるなんで実は住民税だけじゃなくて

play12:27

所得税でまず引かれてるは実はあるんです

play12:30

うんあこれややこしいですねややこしい

play12:32

ですこれわからん合ってるかどうかはふさ

play12:34

本舗で計算しれば大体現出る

play12:37

シミュレーションしてみてくださいはい

play12:39

ありがとうござい

play12:41

ますでは次ですはい初めまして中関係で

play12:44

経由してるものですはいありがとうござい

play12:46

ます4月末決算を迎えるのですが売上げが

play12:49

約3億円になるよたうんしかし元が発散し

play12:53

て無集金が約1.7億円ありますほ税金を

play12:57

考えて無集金を放棄したがいいかうん売上

play13:00

計上した方がいいか悩んでいます何か

play13:02

アドバイスあれますか3億円のうち

play13:05

1.7億円回収できやうでもうこれだって

play13:08

連鎖操作の可能性あるよねだって利益完全

play13:11

飛ぶよね吹っ飛ぶところが大赤じこれま

play13:14

ちょっと話を戻すともう1.7億円未周で

play13:17

ももう仕事して請求しとる時点でもう売上

play13:19

なんですよだから1.7億円を売上計上し

play13:22

た方がいいかっていう質問ですけどもう

play13:25

売上計上できるできない問題じゃなくて

play13:27

売上計上しなきゃいけないんですよでその

play13:29

の上で1.7億円回収できませんやったら

play13:32

それを貸倒として費用計上するか費用計上

play13:36

しないかっていう判断がなってでまその

play13:38

元請が破産したとで破産の状況で費用計上

play13:41

できる額は変わってくるんですはい元請が

play13:44

破産手続きの開始の申し立てっていう状況

play13:48

だったら1.7億円の半分850085万

play13:53

貸倒引き当て金として費用削除でもうしつ

play13:56

じゃなくて破産開始の決定っていう手続き

play14:00

にも入ってたら1.7億円まるまる貸倒

play14:03

損失として

play14:04

費用でしてた方がいい申し立ての時点

play14:08

だっったら半分でで来年決定になったら

play14:11

残り半分ちゃんとですどっちにしろ最終的

play14:14

にはできるでただ申し立ての時点で全額は

play14:17

できないはいうん算開始の申し立てなのか

play14:20

算開始の決定なのかとこだけはきちっと護

play14:23

しとして聞いたりとかして多分通知あっ

play14:25

とると思うでそれみて判断していただけれ

play14:27

ばなと1.7億円もどっちに絶対売り上に

play14:29

あげなくといけないていう話ですはい

play14:32

わかりましたありがとうございます

play14:34

はい次ですはい質問ですはい勤務中の交通

play14:38

販のうんこれは経費で起こせるんでしょう

play14:40

かうんこれ2の質問ちゃの

play14:43

これ一瞬思いました

play14:45

あねこれね詳しく言うと経費に計上は可能

play14:50

やけど税金計算する時は送金負にって言っ

play14:54

て経費から除かれる結論経費に入れれない

play14:57

てことですいないでないにしたもうでも感

play15:00

しないです本当すかもうずっとしてない

play15:02

ですよおじゃあゴールド免許次

play15:07

次はいでは次のスですねいつもありがとう

play15:10

ございますありがとうございます役員社宅

play15:12

の設定について教えてください近々法人を

play15:15

立ち上げようと思っているのですが自宅を

play15:17

役員社にしたいです火のことは可能

play15:19

でしょうか自宅はマンションで名義はつま

play15:22

名義うん公務員うんで住宅の支払い中うん

play15:26

自宅を法人に貸して法人から私に役員者と

play15:30

して貸すことは可能でしょうかうんいう

play15:32

ことですうんま旦那さんが経営者で奥さん

play15:35

が公務員にてでそのマンションは奥さん

play15:38

名義でも買ったよはいで住宅ロ組んでるで

play15:42

会社が奥さんから借りるとで旦那さんに

play15:46

貸すとはいで役員しにできないかはいでき

play15:50

ませんできないできないですまずこれ住宅

play15:53

ローを組んでる時点でまダメというか住宅

play15:55

ローを組むのって自分が住む居住のために

play15:59

ローンが組めるんですよで住宅ロけるんで

play16:03

これを会社に貸すってなると自分が住む

play16:05

ためじゃなくて体よって見られるんでこれ

play16:08

住宅ロー工がけられなくなるし住宅ローン

play16:11

ももうなんか返せて言われる可能性も出る

play16:14

1度貸出し一部貸し出しすると住宅ロ工場

play16:19

も一部

play16:21

減るこれはもう無理すね手にらないそのま

play16:26

がいいですうんそのがいいと思いますはい

play16:30

ますで次ですいつも参考にさせていただい

play16:33

ております人メインバンドに普通の

play16:35

振り込み用にネット銀行を使っております

play16:38

ネット銀行の正しい活用法を知りたいです

play16:40

うんネット銀行で振り込みなどをしている

play16:43

とやはり新金はいい気がしないのでしょう

play16:45

かまた第日銀なと取引を増やしていく際の

play16:48

障害になりますでしょうかよろしくお願い

play16:51

しますこれは全然いいやり方だと思います

play16:54

よそんなにね新金がなんか嫌がることでも

play16:57

ないと思うやっぱネット銀行って振り込

play16:58

手数料安いんでこれれで振り込むのは全然

play17:01

ありだと思いますで第2銀とも取引してる

play17:04

時も別にネット銀行で振り込みやってる

play17:07

から第資金がなんか契約とかね講座を作っ

play17:11

てくれないとかそういうのもないと思うん

play17:13

で全然それでいいと思いますじゃそのまま

play17:15

でうんそのまで問題ないですよけないです

play17:18

よねそうネット銀行はねだから信用金庫と

play17:21

か地銀とかと取引はしたはいますお今日の

play17:26

ス以上とあ以上ですりますはい

play17:30

ます今日もいい質問いっぱい結構凝った

play17:33

質問が多かったです多かったね者悩ですね

play17:37

ねちょっと理解にくないそうですね

play17:39

ちょっと何言ってんのかわかんない

play17:42

な読みながらも全然理解できないんで

play17:45

詰まっちゃうんですよねすらちょっとね

play17:48

あの長文が多くなってきたねそうなんです

play17:50

よ大変なんですよ大変たまに短いの

play17:53

見つけるとそっち採用しちゃいますねこち

play17:57

落とせますか

play18:01

までも今回もいい質問たくさんいた

play18:03

ありがとうございますありがとうござい

play18:04

ますですねこれからどんどんいいて

play18:09

悩してもらってセカンドっていたこ

play18:14

で概要欄公式LINE登録していただける

play18:18

とねそこに案内が流れる後で見たいと思い

play18:22

ますはい

play18:25

ひはいありがとうございますはいという

play18:27

ことでのななったという方はチャンネル

play18:29

登録高評価の方よろしくお願いします公式

play18:32

LINEでは僕は講師を務めるSMG塾の

play18:34

情報配信してますSMG塾では

play18:36

YouTubeで言えない情報とかあとは

play18:37

顧問税でしか頼りないから何か相談したい

play18:40

よっていう時はねSMG塾を活用して

play18:42

いただければ個別相談もできますのでね

play18:44

是非ね友達になっていただけると嬉しい

play18:46

ですあと今後取り上げて欲しいテーマ今日

play18:48

みたなくね質問等がありましたらコメント

play18:50

欄に書いていただければまたね今日みた

play18:52

ピックアップさせていただきますので遠慮

play18:54

なく質問とをコメント欄に書いて

play18:56

いただければなと思います発表会どこへ

play18:58

行ったのかえ絶賛売中です是非ねまだ読ん

play19:00

でないて読んでみてくださいではまた次回

play19:02

の動画でお会いしましょうありがとう

play19:04

ございまし

play19:05

たささんはいお疲れ様ですお疲れ様です

play19:09

今日もなんとかとか切れましたがまだあと

play19:12

4分残ってます4分ねいつも通りねはい

play19:15

あというのでもう少々お願いします頑張り

play19:19

ますありがとうございますありがとう

play19:20

ござい

play19:22

ます皆さんにお知らせがありますえこの度

play19:25

タピオはどこへ行ったのか5万分突破して

play19:28

セラになりましたのでそれを記念して出版

play19:31

記念講演をやります7月2日にやりますの

play19:33

で詳細お申し込みは概要欄からチェックし

play19:36

てみてください是非ね皆さんとお会い

play19:38

できることをお待ちしておりますよろしく

play19:40

お願いします

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
税務対策節税方法脱税リスク個人納税法人設立役員社宅ネット銀行確定申告無集金税理士
Do you need a summary in English?