【豪遊】美容クリニックの院長がフェラーリに乗る本当の理由を話します【節税】

高須幹弥(高須クリニック)
12 May 202411:51

Summary

TLDRこの動画は、美容クリニックの委員長がフェラーリなどの高級スポーツカーを経費で購入し、節税対策として利用しているという話題について語っています。フェラーリは、医療法人経費で購入し、減価償却で経費として落とすことができるため、多くの医師がそのメリットを利用していると説明しています。また、中古のフェラーリを購入し、1年で全額経費で落とせば売却益が発生し、その売却益に対しても税金を支払わずに済むという裏技も紹介されています。さらに、フェラーリは芸術品のように価値が下がらないため、減価償却が認められるという過去の判例に基づいて、常に高級車を所有し続けることができるという戦略を解説しています。

Takeaways

  • 😀 新車のプリウスの中からYouTubeの動画を撮影しています。
  • 🚗 美容クリニックの委員長は高級車に乗ることが多く、特にフェラーリを好む傾向にあります。
  • 💼 高級車を経費で購入し、節税対策として利用することが一部で行われています。
  • 🎥 前回のフェラーリに関する動画が視聴者から多くの反響を呼び、質問が寄せられました。
  • 🏎️ 医療法人もフェラーリを経費で落とすことが可能で、減価償却を利用して節税する方法があります。
  • ⚖️ 過去の裁判例によると、フェラーリは経費として認められ、原価償却が可能です。
  • 📉 中古のフェラーリを購入し、短期間で全額を経費に落とし、売却益を上げる戦略が利用されています。
  • 💲 売却益に対する税金を支払う必要がなく、繰り返しフェラーリに乗り換えることができます。
  • 🖼️ フェラーリは車としてだけでなく、芸術品としての価値も認められており、価値が下がりにくいです。
  • 🚢 美容クリニックの委員長はクルーザーも経費で購入し、福利厚生やクリニックの活動に利用しています。

Q & A

  • 美容クリニックの委員長がフェラーリを買っている理由は何ですか?

    -美容クリニックの委員長は、フェラーリを買っており、その理由としては、車が好きであること、モテたい、見せびらかりたい、金持ちアピールしたいなどが挙げられます。また、節税対策や投資目的でフェラーリを購入しているとされています。

  • フェラーリを経費で落とすことはなぜ可能なのですか?

    -フェラーリを経費で落とすことが可能なのは、税法に基づいて車両が法人の事業に使用されており、その使用に伴い減価償却が認められるからです。過去の判例に基づいて、フェラーリを事業経費として扱うことができます。

  • フェラーリを中古で購入した場合、どのように減価償却を利用できますか?

    -中古のフェラーリを購入した場合、その車はすでに使用年数があるため、その年の間にほぼ全額を経費で落とすことができます。これは、減価償却の計算式に基づいて、使用年数が経過している車については、短期間で価値が下がると見なされるためです。

  • フェラーリを売却した時に発生する売却益に対してどのような税金がかかりますか?

    -売却益が発生した場合、通常は法人税や住民税がかかります。しかし、中古のフェラーリを経費で全額落とし、売却益が発生しても、それを経費として相殺することができます。

  • フェラーリを常に乗り続けるための戦略は何ですか?

    -フェラーリを常に乗り続ける戦略として、中古のフェラーリを購入し、経費で全額落とし、売却益を相殺することで、税金を支払わずに常にフェラーリを保有し続けることができます。また、売却時に価格が上がっていた場合、その利益を他の部分で相殺することもできます。

  • フェラーリが「車の中の芸術品」と呼ばれる理由は何ですか?

    -フェラーリは「車の中の芸術品」と呼ばれる理由は、その価値が下がらない性質があるからです。通常の車両と異なり、フェラーリは年数が経過しても価値が維持される傾向があります。そのため、減価償却が認められないとの意見も過去にはあったものの、判例では減価償却が認められています。

  • クルーザーを美容クリニックの委員長が使用する目的は何ですか?

    -クルーザーは、美容クリニックの委員長が地方の分院に向かう際や、福利構成の一環としてスタッフと共に使用されるなど、ビジネス目的で利用されます。また、クルーザーを経費で購入することで、節税効果を得ることもできます。

  • フェラーリやクルーザーを購入する際の節税対策として、どのような点に注意が必要ですか?

    -フェラーリやクルーザーを購入する際には、その車両が実際に事業に使用され、業務に必要なものであることが証明できる必要があります。また、購入価格が合理的であることが求められます。さらに、売却益が発生した場合の税務上の対応も重要です。

  • 美容クリニックの委員長がフェラーリを購入する際の節税効果を具体的に説明してください。

    -美容クリニックの委員長がフェラーリを購入する際の節税効果は、車両を経費で落とすことで法人税の軽減が見込まれる点です。また、売却時に売却益が発生しても、それが経費として相殺できるため、税金負担を軽減することができます。

  • フェラーリを中古で購入し、売却することでどのような税務上の利点がありますか?

    -中古のフェラーリを購入し、売却することで、売却益が発生した場合には、その売却益を経費として相殺することができます。これにより、売却益にかかる法人税や住民税を回避することが可能です。また、売却益が発生しなかった場合でも、売却時の価値が高く、再投資の機会を提供することができます。

  • フェラーリを購入する際に、どのようなリスクがあるとされていますか?

    -フェラーリを購入する際のリスクとして、車両が事業に必要なものであることが証明できない場合、税務当局から非課税資産扱いされる可能性がある点が挙げられます。また、車両の購入価格が過剰に高く、合理的でないと判断された場合にも、税務上の問題が生じる可能性があります。

  • 美容クリニックの委員長がフェラーリを購入する理由として、節税以外にも何がありますか?

    -美容クリニックの委員長がフェラーリを購入する理由として、節税効果以外にも、個人的な興味や好み、モテたい、見せびらかりたい、金持ちであることをアピールしたいなどが挙げられます。また、投資目的や、車両を使用してビジネス上の取引を行うことも考えられます。

Outlines

00:00

😀 高級車の経費化と節税対策

美容クリニックの委員長がフェラーリなどの高級スポーツカーを経費で購入し、節税対策に利用しているという話。フェラーリは5000万円以上する高級車であり、購入するには相当な資金が必要です。しかし、そのような車両を購入することで、減価償却を通じて税金を節約することが可能とされています。また、中古のフェラーリを購入し、1年間で全額経費で落とすことで売却益が発生し、その売却益に対する税金も相殺できるという裏技も存在します。

05:01

😉 フェラーリの経費化とその裏技

フェラーリを経費で購入する際には、定率法による減価償却を利用することで、取得金額から償却累計額を減じ、33.3%の比率で経費として落下させることができます。また、中古のフェラーリを4年以上経ってから購入することで、1年間でほぼ全額を経費で落とすことができるという裏技があります。これにより、売却益が発生した場合にその売却益に対する法人税や住民税を払わずに済み、常にフェラーリを乗り続けることができるとされています。

10:02

🤔 クルーザーの経費化と福利厚生

美容クリニックの委員長がクルーザーを経費で購入し、地方のクリニックや社員の福利厚生のために利用しているという話。クルーザーはフェラーリと同じく、価値が下がりにくく、芸術品と同じ感覚で扱われることがあります。クルーザーを経費で購入することで、福利厚生を向上させたり、社員のモチベーションを高めることができますが、その使用目的には注意が必要とされています。

Mindmap

Keywords

💡フェラーリ

フェラーリは、世界的に有名なイタリアのスポーツカーブランドです。このビデオでは、美容クリニックの委員長がフェラーリを所有している理由について語られており、その所有が税削減戦略の一部として機能していると説明されています。また、フェラーリは車の中での「芸術品」と呼ばれ、価値が下がりにくいという特徴も触れられています。

💡節税

節税とは、税金を節約するために合法的な方法を用いることを指します。ビデオでは、フェラーリを経費として認めることによって、税金を削減することができるという戦略が説明されています。これは、美容クリニックの経営者にとって魅力的な方法となっていると述べられています。

💡経費

経費とは、事業の運営に必要な費用を指します。ビデオでは、フェラーリを経費として扱うことで、その購入費用を事業の経費として控除できるという税削減の技法が紹介されています。これは、経営者の節税戦略の一環として使用されています。

💡減価償却

減価償却是、資產の価値が時間とともに減少することを会計において認める仕組みです。ビデオでは、フェラーリを中古で購入し、減価償却を通じてその価値を経費で控除る方法が説明されています。これは、売却益を生む際に税金を削減する戦略として使用されます。

💡美容クリニック

美容クリニックとは、美容整形手術や皮膚ケアなどのサービスを提供する医療機関です。ビデオでは、美容クリニックの委員長がフェラーリを所有し、その所有を通じて税削減を行う方法について説明されています。美容クリニックは、この戦略を用いるビジネスの例として挙げられています。

💡投資

投資とは、将来の利益を期待して資金を投入することを指します。ビデオでは、フェラーリを購入することが、投資の一形態として扱われ、その売却益が税削減に利用される方法が紹介されています。また、フェラーリは価値が下がりにくい「芸術品」として扱われることもあり、投資価値があるとされています。

💡売却益

売却益とは、所有していた財産を売却した際に生じる利益です。ビデオでは、フェラーリを売却することで生じる売却益が、税削減の技法として利用される方法が説明されています。これは、中古のフェラーリを経費で全額控除し、売却時に税金を削減することができる戦略と結びつきます。

💡プレミアムカー

プレミアムカーとは、高級で高価な車を指します。ビデオでは、フェラーリだけでなく、クルーザーなど他のプレミアムカーについても触れられており、美容クリニックの委員長が所有している理由が語られています。これらの車は、経営者の社会的地位をアピールする手段として使われることも述べられています。

💡アピール

アピールとは、自分や自分の持つものについて魅力的に述べることです。ビデオでは、美容クリニックの委員長がプレミアムカーを所有することで、自分の社会的地位や成功をアピールしていると説明されています。また、クルーザーを所有し、それを使って社員の福利厚生を向上させる方法がアピールの一环として紹介されています。

💡赤字

赤字とは、事業の収支がマイナスの状態を指します。ビデオでは、一部の経営者が計画的に赤字を作り、売却益を通じて税金を削減することができる方法が説明されています。これは、税削減の技法として用いられる戦略として触れられています。

💡プレミアムクラス

プレミアムクラスとは、サービスや製品において高価で高級なものを意味します。ビデオでは、フェラーリやクルーザーなどのプレミアムカーが、美容クリニックの委員長が所有する車両として触れられており、その所有が経営者の社会的地位を象徴するという点で重要な役割を果たしていると説明されています。

Highlights

美容クリニックの委員長がフェラーリを所有している理由について解説している。

フェラーリを購入することで行う節税対策について説明している。

フェラーリを経費で落下させる方法とその合法性について議論している。

フェラーリを中古で購入することで1年間で全額経費で落下させる裏技について語っている。

売却益が発生した場合の税金に関する問題とその解決策について解説している。

フェラーリを常に乗り続けるための繰り返しの売却・購入の戦略について説明している。

フェラーリの価値が下がらない「芸術品」としての性質について触れている。

フェラーリを購入する際の投資的な観点や車好きによる購入動機について語っている。

美容クリニックの委員長がフェラーリを通勤やビジネスで使用しているという必須条件について説明している。

フェラーリを経費で落下させる際の定率法と定額法の選択について解説している。

フェラーリを中古で購入する際の経費落下の計算方法とその利点について語っている。

フェラーリを所有することで美容クリニックの委員長が持つ社会的地位や印象について触れている。

フェラーリを経費で落下させない選択肢として、なぜ他の高級車を選ぶべきかについて解説している。

クルーザーを美容クリニックの福利厚生として使用する例とその経費落下の方法について説明している。

美容クリニックの委員長がフェラーリを所有する理由として、モテたい、見せびらかしたい、金持ちアピールを挙げている。

フェラーリを中古で購入し、売却益が発生しない方法とその繰り返しによる節税戦略について解説している。

フェラーリを所有しない美容クリニックの委員長が福利厚生を提供する他の方法について考えている。

Transcripts

play00:00

ハローYouTubeえ今ねこの新しく

play00:03

買ったね新車のプリウスの中からえ動画

play00:07

回してるんですけどまなんでねこの

play00:10

プリウスの中でわざわざ動画回してる

play00:12

かって言うとま先日この新しい車買いまし

play00:15

たよとでプリウスの説明してでま経費で

play00:19

買いましたよって話をしてで結構美容

play00:22

クリニックの委長なんかはフェラーリとか

play00:26

まロールスロイスとか高級車にってる人

play00:30

多いですよてま特にフェラーリですよね

play00:32

高級スポーツカーに乗ってる人が多いです

play00:35

よとでそういう人たちはえそれでね経費で

play00:39

落としてえ節税対策してるんですよえ

play00:42

もちろんねその人たちが車が好きだから

play00:45

フェラーリが好きだから乗って

play00:46

るっていうのはあると思うんですけどま

play00:48

それだけが目的じゃなくてねその節税目的

play00:51

あるいは投資が目的でえフェラーリ乗っ

play00:54

てるんですよっていうお話をねそん時に

play00:56

ちょろっとしたらねま結構それが反響が

play00:59

あってでまコメント欄とかででこれ本当に

play01:02

切明になるんですかてこれ売却駅が出る

play01:05

からあの切明にならないんじゃないですか

play01:08

とかねいろんな質問来てって皆さん興味

play01:11

持ってたみたいなのでま今回はま美容

play01:14

クリニックの委員長がねえなんでねえ

play01:17

みんなフェラーリに乗るかっていうことを

play01:19

ですねえ詳しく説明させていただこうと

play01:21

思うんですけどままずねやっぱり儲かっ

play01:25

てるクリニックの委長が載ってると思い

play01:28

ますねやっぱりフェラーリってさそれなり

play01:30

に高いじゃないですかまあ5000万円と

play01:33

かねするみたいなんですよあるいはもう

play01:35

それ以上したりとかねまもうちょっと安い

play01:38

フェラーリもあるみたいなんですけど色々

play01:40

グレードがあるみたいでねうんなのでまず

play01:43

儲かってないとフェラーリ買えないですよ

play01:45

ねだからフェラーリに乗ってるビオ

play01:47

クリニックの委長先生はまそれなりに

play01:50

流行っててま儲かってはいると思います元

play01:54

元手のね5000万円とかがなければ

play01:56

そもそも買えないわけだからさフェラーリ

play01:58

買ったことによっでえクリニックが赤字に

play02:01

なってしまったらねま元もこもないわけな

play02:04

のでまわざとね計画的に赤字を作ってって

play02:07

いう人もいるわけですよ何かで売却液が出

play02:10

た時にまそれを相殺してとかねまそういう

play02:14

あの策略をえを考えてですねえ赤字を

play02:18

作ろうとするっていう人もいるんです

play02:20

けれどまそれはちょっと置いといてまあと

play02:23

はねみんなねやっぱり車好きなんすよね

play02:26

なんかモテたいとか見せびらかしたいとか

play02:29

金持ちアピールしたいとかやっぱりなん

play02:31

ですか東京ま港区女子って言うんですか

play02:34

フェラーリとか乗り回してて遊びに行くと

play02:37

そういう情性がねいっぱい寄ってくるんで

play02:39

そういう遊び人の美容クリニックの委員長

play02:42

なんかはまフェラーリ乗り回してる人が

play02:44

多いですよねだけどま車好きとかあるいは

play02:49

モテたいだけじゃなくて節税のためにやっ

play02:51

てますよとま投資みたいな感覚でやってる

play02:54

人が買ってる人が多いんですけどまずその

play02:57

フェラーリがですね医療法人のの経費で

play03:01

落とせるみたいなんですよね最近は最近

play03:05

はっていうかまこれね医療法人以外でも

play03:08

普通の会社とかでも会社の経費法人の経費

play03:13

でフェラーリを買うことができるかえ

play03:16

なおかつ減価償却で落とすことができるの

play03:20

かっていうのはねま昔から色々議論され

play03:23

てるんですよ今でも税理産によってはまあ

play03:26

経費でフェラーリ買わない方がいいんじゃ

play03:28

ないですかねっていう人もねいるぐらいな

play03:31

んですけどまあ大体今ね医療法人経費でね

play03:35

フェラーリ買えるっていう風潮になってき

play03:38

てるんですよま前からねこれフェラーリ

play03:40

裁判とかねあのフェラーリ採決とかそう

play03:43

いうの色々ありましてですねま結構ね裁判

play03:47

過去の例を見てるとですねま経費として

play03:50

フェラーリ認められて原価償却で落とせ

play03:52

るっていうそういうフラリ採決がね多いん

play03:55

ですよねうんただその委長本人が

play04:00

フェラーリに乗っててまそれをその仕事で

play04:04

使ってますよと例えば通勤で使うとかえ

play04:07

大信で使うのかと大信でフェラーリ使う

play04:10

必要あるのかってね色々疑問持つ人もいる

play04:12

んだけどまちゃんと仕事で使ってますよと

play04:15

まそれはもちろん必須条件なんですけど

play04:17

例えば経費でフェラーリ落としての家族ね

play04:21

全然クリニックで仕事してない家族息子

play04:24

さんとかねがそのフェラーリ乗り回してて

play04:28

それがバレたらえそれまずいすようんだ

play04:30

けどちゃんと委員長本人が仕事で使って

play04:33

るっていうそういう建前で買って

play04:35

るっていうのはま絶対条件なわけなんです

play04:37

けれどうんなのでま普通だったら通勤に

play04:41

あの車乗るんだったらね僕みたいに

play04:44

プリウスとかで高給車だったらませ

play04:47

せいぜいねセダンま例えばクラウンとかな

play04:51

レクサスとかベンツとかねまそれぐらい

play04:53

だったら許せるでしょうと丈夫な車に乗る

play04:56

必要もありますからねってねえそういうの

play04:59

まそういう風に言う税理さんもいるんだ

play05:01

けどま最近はまフェラーリあの経費で

play05:04

落とせるんじゃないでかて過去の判例見て

play05:06

も大丈夫なんじゃないですかっていう見解

play05:08

ででそういう理由でねクリニックの委員長

play05:11

儲かってるとこなんかはねフェラーリ経費

play05:13

で落としててそうするとねあの美容外科

play05:16

学会あのJサスの方なんだけれどJ

play05:19

サップスじゃない方なんだけどその商業

play05:21

展示ってあるじゃないですかヒアルロンさ

play05:23

とかレーザー機器とか手術の機械とか展示

play05:26

して売ってるところがあるんですけどここ

play05:29

でねよくねもうフェラーリとかかな高級

play05:32

スポーツカーをもう展示して売ってるんす

play05:35

よもうレーザーとかの機械の隣にねフラリ

play05:38

が並んでるんですよねでいかがですか設

play05:41

対策になりますよってなんかディーラー

play05:42

さんがね売ってるとかねもうそれぐらいに

play05:44

なってるんですよでま僕にもね僕顔覚え

play05:48

られてるからさミキ先生フェラーリ買って

play05:50

くださいよって来るんだけどま毎回断ある

play05:53

んですよま最近はもう高ケアに行っても

play05:56

フェラーリどうせ買ってくれないからって

play05:57

感じでねもう声かけられななっちゃったん

play06:00

ですけれどまそれはちょっと置いときまし

play06:02

てででどのようにあの節税対策になる

play06:07

かっていう詳しい話をさせていただこうと

play06:09

思うんですけれどまその減価償却って

play06:14

例えば車だったら新車で買う場合は対応

play06:18

年数6年なんですよねで大抵その減価償却

play06:21

で落とす時ってなるべくね最初の方に

play06:24

大きく落としたいから定率法で落とすん

play06:27

ですよねあの原客って定率法と定額法が

play06:31

あるんだけどま定率法で落としますよとま

play06:34

通常定率法だと新車は6年

play06:38

でで計算は取得金額マイナス償却累計額え

play06:45

かえ

play06:48

33.3%なんですよねそれで計算してね

play06:52

落としてくんだけどまこれがですねあの

play06:56

みんなね賢いのはね中古車を買うんですよ

play06:59

中古でフェラーリを買うんですねでま4年

play07:02

落ちで買うことが多いんですよま4年じゃ

play07:04

なくて5年とか6年でもいいんだけど4年

play07:07

以上経ってる車例えば4年落ちで買うと

play07:11

そうするとですね減価償却がですねその1

play07:14

年間でほぼ全額を経費で落とせるんですよ

play07:17

うんで中古車の対応年数って6年マイナス

play07:22

経過年数足経過年数か0.2っていう計算

play07:26

式があるんだけれどこれがね2年を切る

play07:30

場合は全て2年になるわけですようんと

play07:33

なるとねその対応年数2年の車は減価償却

play07:37

率が1になるんでなので1年間でほぼ全額

play07:41

を経費で落とせてしまうっていうこういう

play07:43

裏技があるんですようんとなるとま例えば

play07:47

5000万円で買ったフェラーリをま減価

play07:51

償却で落とした後ま売却しますよとそうす

play07:55

もままた5000万円入ってきたりとか

play07:57

するんですよ買った時と同じ値段で売れ

play07:59

たりとかま場合によってはそれより高く

play08:01

売れたりとかするんですけどねそうする

play08:03

5000万円売却益が入ってきますよと

play08:06

通常だったらその売却駅に対して法人税

play08:09

なり法人住民税なりがねかかるんだけれど

play08:13

まそん時にまあのフェラーリを買うんすよ

play08:17

中古でえ4年落ち4年以上経ってる

play08:20

フェラーリを中古で買いますよとそうする

play08:24

とその年でその1年間で全額経費で

play08:28

落とせるで相殺されて売却駅もその相殺

play08:33

できるんですよだからそ売却駅に対する

play08:36

法人税とか住民税払わなくて済むんですよ

play08:39

ねだからそれをずっと繰り返すんですよで

play08:43

またその中古のフェラーリしばらく乗って

play08:45

じゃそろそろまた次の買おうかなって思っ

play08:48

たらそれを売却してでお金入ってきてその

play08:52

お金で4年落ちのフェラーリをまた買って

play08:55

相殺してってそれを延々と繰り返すことに

play08:58

よってのお金を払わずに常にフェラーリに

play09:02

乗り続けるっていうことができてしまう

play09:04

わけですよで場合によってはね値段が

play09:06

上がったりとかするわけなので売却する時

play09:10

にでそれが利益になったりとかすることも

play09:13

あるしまあんまりも利益が出た出る場合

play09:16

なんかはさあえてその赤字をね他の部分で

play09:20

作ってえ相殺してとかできるわけなのでま

play09:24

場合によってはそのさらに高い車を買うと

play09:27

かねそういうことももやるとどんどん

play09:30

グレードを上げてくっていうこともできて

play09:33

しまうわけなんですよねで結局フェラー

play09:35

リってあの芸術品って言われてるんですよ

play09:38

ね車の中の芸術品ま普通芸術品って言うと

play09:42

さ絵画とかさあとなんすかバイオリン

play09:45

あんまり詳しく知らないんですけどあの

play09:47

ストラディバリスって言うんすかなんか

play09:50

ああいうのってま骨董品でさ持ってるだけ

play09:53

で年数が立ってくだけで値段が上がってく

play09:57

んですよねそれと同じだって言われてるん

play09:59

ですよリってうんだから本来は

play10:02

フェラーリってそういう芸術品みたいな

play10:04

もので値段ま価値が下がらないから減価

play10:08

償却ってできないんじゃないのっていう

play10:10

意見がね昔からあったんだけどま過去の

play10:13

判例だと減価償却できますよてあくまで車

play10:17

ですからねってえプリウスと同じ扱いに

play10:20

なってるわけなんですよねはいま不思議な

play10:22

もんでねうんということでビオクリニック

play10:26

の委員長がみんなフェラーリに乗ってます

play10:29

ですよっていう話でしたなのでフェラーリ

play10:31

と同じような感覚でねクルーザー買う美容

play10:35

クリニックの委長も多いですよね最近ま

play10:38

クルーザーもね結構その芸術品と同じで

play10:42

あんまり価値が下がらなくて売れるんです

play10:45

よ高い値段で買った時と同じぐらいの値段

play10:47

かなまま結構高く売れるわけなんですよね

play10:50

あんまり僕がクルージングとか興味ない

play10:52

からあんま詳しくは知らないんだけどねだ

play10:54

からクルーザーも経費で落としてでそれを

play10:58

その何ですかクルーザーを使ってなんです

play11:02

か地方のあの分院のクリニックに行きます

play11:05

よと沖縄員に行きますよとかあと福利構成

play11:08

でねクルージングを皆さんのねクリニック

play11:12

のスタッフで楽しんでますよってえ社員の

play11:15

ためにやってますよみたいなねえアピール

play11:17

しながらえクルーザーを経費で買うねえ

play11:21

大手クリニックの委員長とかねえ最近多い

play11:23

なってねあの見てますはいあごめんなさい

play11:26

高クリニクにはフェラーリもないし

play11:29

あのクルーザーもないんですけれどまあ

play11:32

なんかね他のことで福利構成とかできたら

play11:34

いいなって思ってるわけでございます僕

play11:37

自身があんまりフェラーリとかさ高級車と

play11:39

かなんですかクルージングとかねあんま

play11:42

興味ないからそうなっちゃうんだけどねま

play11:44

という解説でございましたということで

play11:47

いっ

play11:49

てらっしゃい

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
フェラーリ経費節税美容クリニック車両価値高収益投資車好きモテたい金持ち
Do you need a summary in English?