Notionでタスク・プロジェクト・日報を一元化【リレーション解説】

管理の山田 | Notion公式アンバサダー
13 Apr 202418:28

Summary

TLDRこの動画では、情報整理ツールであるNotionの高度な使い方について解説しています。データベースの使い方から、リレーション機能を活用することで、情報の整理と管理を効率化する方法が紹介されています。リレーション機能を使うことで、異なる属性を持つデータベースをリンクし、情報を関連付けることができます。また、ロールアッププロパティを用いて、タスクの進捗率や売上の合計などの簡単な計算を行う方法も学ぶことができます。さらに、ボタン機能を使ってタスクを自動的にデータベースに追加するなど、Notionをさらに活用するためのヒントが詰まっています。

Takeaways

  • 📚 ノーションのリレーション機能を使えば、情報資産を効果的に整理・活用できます。
  • 🔍 リレーション機能は初心者でも簡単に使用できるため、ハードモードを避けることができます。
  • 🚀 データベースを効果的に利用することで、タスクやプロジェクトを整理し、管理しやすくなります。
  • 🔗 リレーション機能を使って、異なる属性を持つページをリンクし、情報を関連付けることができます。
  • 📈 ロールアッププロパティを使用することで、関連する情報を集計・計算することが簡単にできます。
  • 🛠️ ボタン機能を活用して、タスクの進捗状況を簡単に更新・連携させることができます。
  • 📅 日報用データベースとタスクデータベースを連携させることで、作業の進捗を効率的に管理できます。
  • 🎯 リレーション機能は階層構造とは異なり、総方向に情報を連携させることができる強みを持っています。
  • 📝 データベース内の情報をセクションとして表示することで、よりわかりやすい情報構造を作成できます。
  • 🧩 複雑な情報を整理し、ノーション内で情報を最大限に活用するための具体的な活用方法が紹介されています。
  • 🔄 公式LINEから提供されているテンプレートを活用することで、さらに効率的に情報を管理・活用できます。

Q & A

  • ノーションのリレーション機能とは何ですか?

    -リレーション機能は、異なるデータベース間で情報を関連付けるためのツールです。これにより、データの整理とアクセスが容易になり、効率的に情報を管理できます。

  • リレーション機能を使用する主な利点は何ですか?

    -主な利点は、情報の一元管理と整理が容易になることです。これにより、情報が散乱しにくくなり、必要なデータへのアクセスが迅速になります。

  • リレーション機能の設定方法はどのように行いますか?

    -プラスボタンを押し、リレーションを選択し、紐付けたいデータベースを選ぶことで設定します。リレーションを追加する際には、関連するデータベースの表示もオンにすることが可能です。

  • データベースの中に異なる属性のデータを一緒に入れてはいけない理由は何ですか?

    -異なる属性のデータを一緒に入れると、管理が複雑になり、情報が散乱しやすくなるためです。属性ごとにデータベースを分けることで、情報の検索と管理が効率的に行えます。

  • リレーションを使うことで具体的にどのような作業が効率化されますか?

    -リレーションを使用することで、クライアント、案件、タスクなどの関連情報を簡単に結び付けることができ、それぞれの進捗状況や詳細を瞬時に把握することが可能になります。

  • ロールアップ機能とは何ですか、そしてどのように使用しますか?

    -ロールアップ機能は、関連付けられたデータから情報を集約するためのツールです。特定のデータを集計または計算して表示することができ、進捗率や合計売上などのデータ分析が簡単に行えます。

  • リレーション機能の総方向連携とは何を意味しますか?

    -総方向連携とは、リレーションが一方通行ではなく、両方向からデータが参照できる状態を指します。これにより、どのデータベースからも関連データを容易に確認できます。

  • タスクの進捗状況をリアルタイムで確認するためにはどのような設定を行うべきですか?

    -タスクデータベースと案件データベースをリレーションさせ、ロールアップを使用して進捗率を計算する設定を行うべきです。

Outlines

00:00

😀 ノーションのリレーション機能を使いこなす

山田アンバサダーがノーションのリレーション機能を紹介し、データの整理と活用方法について解説。リレーション機能は初心者でも簡単に使用できると説明し、データベースの作り方から情報整理の考え方まで学べる。

05:00

📚 データベースの整理とリレーション機能の活用

データベースの作り方と属性に応じた情報整理の重要性を説明。クライアント、案件、タスクそれぞれの属性に応じた情報整理と、それらをリレーション機能で紐付ける方法を紹介。リレーション機能を使って情報の連携を図り、管理しやすくする。

10:00

🔗 リレーション機能でデータの連携を強化

リレーション機能を使ってデータベース同士を連携させる方法を解説。クライアント、案件、タスクのデータベースをリレーションで紐付け、情報の連携を総方向にわたって行う方法を学ぶ。また、ロールアップ機能を使ってリレーションされたデータを計算する方法も紹介。

15:02

📈 リレーション機能を使ったデータの効果的な活用

リレーション機能を使ってデータをさらに効果的に活用する方法を解説。タスクデータベースと日報用データベースを連携させる方法や、ボタン機能を使ってタスクを効率的に管理するテクニックを紹介。リレーション機能の活用で、ノーション上での作業をさらにスムーズにすることができる。

📝 ノーションのデータ管理とリレーション機能の活用ポイント

データベースの整理方法とリレーション機能の活用ポイントについて復習。データベースは属性ごとに分ける必要があり、リレーション機能で情報を総方向に連携させることができる。ロールアップ機能を使ってリレーションされたプロパティを計算し、情報管理を効果的に行える。

Mindmap

Keywords

💡ノーション

ノーションは、情報を整理・管理するためのツールです。このビデオでは、ノーションを使って情報を効率的に整理し、タスク管理やアイデアの収集に活用する方法が説明されています。特に、リレーション機能を使ってデータベースをリンクし、情報を整理する方法が強調されています。

💡リレーション機能

ノーションのリレーション機能は、異なるデータベースを関連付け、情報をリンクさせるための機能です。ビデオでは、クライアント、案件、タスクのデータベースをリレーションして、情報を総じて整理し、効率的に管理する方法が紹介されています。

💡データベース

データベースは、ノーションで情報を整理するための仕組みであり、ページをまとめる「箱」のような役割を果たします。ビデオでは、クライアント、案件、タスクそれぞれの属性に応じたデータベースを作成し、それらを効果的に使い分ける方法が説明されています。

💡ロールアップ

ロールアップは、ノーションの機能で、リレーションされたデータベースから集計情報を自動的に計算できます。ビデオでは、タスクの完了数や売上の合計を算出する際に、ロールアップを使って簡単かつ迅速に情報を整理する方法が紹介されています。

💡ボタン機能

ボタン機能は、ノーションでページにボタンを設置し、クリックすることで特定のアクションを実行できる機能です。ビデオでは、タスクを自動的にデータベースに追加するなどの手間を省くためのボタンの活用方法が説明されています。

💡プロパティ

プロパティとは、ノーションのデータベースに情報を入力するための項目です。ビデオでは、クライアントの事業内容や電話番号、案件の進捗率、タスクの実行日などのプロパティを設定し、情報を整理する方法が説明されています。

💡アイコン

アイコンは、ノーションのプロパティを視覚的に表現する小さな画像です。ビデオでは、リレーションやロールアッププロパティを区別するためにアイコンが使われており、そのアイコンは後から変更可能であることが触れられています。

💡テンプレート

テンプレートは、ノーションでページのレイアウトや設定を保存しておき、同じ形式のページを簡単に作成できる機能です。ビデオでは、日報用のテンプレートを作成し、ボタン機能と組み合わせて効率的に日報を管理する方法が紹介されています。

💡タスク管理

タスク管理とは、タスクの進捗状況や期限などを追跡し、整理するプロセスです。ビデオでは、ノーションを使ってタスクを効率的に管理し、進捗状況をリアルタイムで把握する方法が説明されています。

💡情報資産

情報資産とは、個人や組織が持つ価値のある情報や知識のことを指します。ビデオでは、ノーションを使って情報を整理し、情報資産を効果的に活用し、タスクやアイデアを厳選する方法が紹介されています。

💡チャンネル登録

チャンネル登録とは、YouTubeなどのプラットフォームで、特定のチャンネルをフォローする行為です。ビデオでは、ノーションの活用方法をもっと知りたいという視聴者に対して、チャンネル登録を促している場面があります。

Highlights

リレーション機能を使えば、ノーションの力を最大限に発揮できます。

リレーション機能は初心者でも簡単に使えます。

データベースは属性に応じて分けることが必要です。

リレーション機能で異なる属性の情報をリンクできます。

クライアント、案件、タスクのデータベースを分けることで整理ができます。

リレーションを追加するには、プロパティを追加すると同じような操作で済みます。

総方向に連携させるためには、表示トグルをオンにします。

クライアントと案件、タスクを紐付けて情報の連携を確立できます。

案件データベースとタスクデータベースもリレーションで連携させることができます。

ロールアップ機能を使って、タスクの完了状況を計算できます。

売上の合計を算出するためにもリレーション機能が使えます。

リレーション機能は後から情報の追加も可能です。

日報用データベースとタスクデータベースをリレーションで連携させる方法が紹介されています。

ボタン機能を使ってタスクを自動的に紐付けることができます。

テンプレートを使ってリレーションを効率的に活用する方法が説明されています。

リレーションの表示方法を変えることで、情報の整理や可視化が向上します。

公式LINEで複合的なテンプレートが無料で配布されています。

フリーランス法人向けのサポートが開始されました。

リレーション機能を使いこなすことで、ノーション内の情報を最大限に活用できます。

Transcripts

play00:00

リレーションが分かればノーション

play00:01

マスターになりますどうもノーション公式

play00:03

アンバサダーの山田です皆さんノーション

play00:05

散らかってませんかプロパティーが大量に

play00:07

ついてませんか心当たりある方は要注意

play00:10

ですせっかくノーションを使っていても

play00:11

その力を10%も発揮できていないかも

play00:14

しれませんノーションの力を最大限発揮

play00:16

するためには今回紹介するリレーション

play00:19

機能が必要不可欠なんです聞いたことある

play00:21

けどなんか難しそう中級車向けらしいから

play00:24

使ってないんですそんな方が多いんですが

play00:26

実は皆さん勘違いしてるんですよ

play00:28

リレーション機能ってで実は簡単でむしろ

play00:31

この機能を知らないままノーション使う方

play00:33

がハードモードです情報が整理できなくて

play00:36

高確率で挫折しちゃいますでもご安心

play00:38

ください今回の動画では実際にこれらの

play00:41

データベースを作りながら解説するので

play00:43

動画を見終わった頃にはもうリレーション

play00:45

機能を使えるようになっていますさらに

play00:47

情報整理の考え方本質まで理解できるので

play00:51

もう情報が散らかることはなくなりますよ

play00:53

是非最後までご覧くださいこのチャンネル

play00:55

ではあなたが持つ情報を資産に変える方法

play00:58

をお届けしています終わらないタスクや

play01:00

散らばった大量のメモこんな雑多な情報も

play01:03

まとめてノーションで一元管理タスクは

play01:05

目標への道しべメモはアイデアの種や知恵

play01:08

の厳選に変わりますノーションで自分だけ

play01:10

の情報資産を手に入れたい方は是非

play01:13

チャンネル登録をお願いしますそれでは

play01:15

問題に入り

play01:17

ましょうこちらはノーションのページです

play01:20

まずはリレーション機能について詳しく

play01:22

説明していく前にデータベースについて

play01:24

簡単に説明していきます例えば

play01:26

クライアント案件タスクという3種類のの

play01:30

ページがそれぞれこんな形であったとし

play01:32

ますこのページを一まとめにまとめること

play01:34

ができる箱がデータベースですまずは

play01:36

スシュDBでデータベースを作成して名前

play01:39

はデータベースとします不要なページは

play01:41

削除してしまってこのタグプロパティも

play01:44

削除しておきますはいこの状態でこの

play01:46

ページ全てを1回選択してデータベースの

play01:49

中にドラッグ&ドープで入れますはいこの

play01:52

ような形ですねこれで今データベースと

play01:54

いう箱にこのページがそれぞれ入っている

play01:56

状態になっていますでもこのデータベース

play01:58

には今いるように異なる属性のデータは

play02:02

本来まとめて入れるべきではないんですね

play02:04

例えばクライアントであれば必要な情報は

play02:08

事業内容といったものやあとは担当者

play02:11

そして電話番号といった情報が必要ですし

play02:14

案件の場合は日付プロパティを使って期間

play02:17

の情報それから進捗率そして売上の情報も

play02:21

必要ですねさらにタスクの場合はタスクの

play02:24

実行日日付プロパティを実行日にします

play02:27

あとはステータスといった情報が必要に

play02:29

なると思いますこのように属性によって

play02:32

必要な情報はそれぞれ異なってきて実際に

play02:35

それぞれ必要なデータをサンプルで入力し

play02:37

てみるとはいこんな形になりました見れば

play02:40

分かる通りだいぶ歯抜けになってしまって

play02:42

いますよねこれはクライアント案件タスク

play02:46

といった種類によって必要なプロパティが

play02:48

異なっているからですこの状態で管理

play02:50

しようとするとプロパティはどんどん長く

play02:53

なっていくし必要な情報を探すのも時間が

play02:55

かかるし管理がものすごく大変ですなので

play02:58

1つのデータベースには同じ属性のもの

play03:01

だけを入れて違う属性の情報については

play03:04

それぞれ別のデータベースを用意して

play03:06

あげる必要があるんですということでまず

play03:08

はこのデータベースを複製してしまい

play03:10

ましょうこちらの6点ブロックからここで

play03:12

データなしで複製するを選択すると

play03:14

データベースの箱だけ複製することができ

play03:17

ますはいこのような形ですねそうしたら

play03:19

これは案件データベースとしておいてもう

play03:22

1つタスク用のデータベースのためにこれ

play03:24

も複製しますそしたらこちらはタスク

play03:26

データベースとしておきましょうそうし

play03:28

たらタスクを選択してこちらのタスク

play03:30

データベースに移します同じように案件に

play03:32

ついても案件データベースに移しますこの

play03:35

ような形ですねはい元々のデータベースは

play03:37

クライアントが残っているのでこちら

play03:39

クライアントデータベースという名前にし

play03:40

ておきましょうこれでデータベースを3つ

play03:43

に分けることができたのでそれぞれの

play03:45

データベースに不要なプロパティは削除し

play03:47

ていきましょうはいこれでデータベースは

play03:49

3つに分かれてそれぞれ必要なプロパティ

play03:52

だけ設定されている状態にすることができ

play03:54

ましたちなみにここまではリレーション

play03:56

まだ全く関係ないですデータベースの説明

play03:58

をしながら3のデータベースを用意させて

play04:01

いただきましたでもこの情報ってそれぞれ

play04:03

関連するものは紐付けておきたいですよね

play04:06

今回はサンプルなので名前で分かりやすく

play04:08

しているんですけども例えばクライアント

play04:11

Aの案件はこの案件A1A3ですそして

play04:15

さらにこの案件A1に紐づくタスクはこの

play04:19

タスクA1の1A1の2A1の3こちら

play04:23

ですこんな形でそれぞれの情報の属性は

play04:26

違うけれどもそれぞれの情報は連携さいる

play04:30

こういった情報って本当に多いと思います

play04:32

この情報を紐付けることができるのが

play04:35

リレーション機能ですデータベースは分れ

play04:37

ているけれども関連す情報はリンクして

play04:40

おくといったことが可能ですしかも情報を

play04:43

総方向にリンクさせることができるんです

play04:45

ねということで実際に見ていきましょう

play04:47

リレーションの追加はものすごく簡単です

play04:50

通常のプロパティを追加するのと同じよう

play04:52

にこちらのプラスボタンを押してここから

play04:55

リレーションを選択しますこちらですね

play04:57

そしてこのクライアントデータベースに紐

play05:00

付けるデータベースを選択します今回は

play05:02

こちらの案件データベースですねそうする

play05:04

と設定画面が表示されますがここでやる

play05:07

ことは1つだけですこちらの案件

play05:09

データベースの表示というトグルをオンに

play05:12

しましょうこのトグルをオンにすることで

play05:14

一方通行ではなくて総方向に連携させる

play05:17

ことができますこの状態でリレーションを

play05:19

追加しましょうそうするとクライアント

play05:21

データベースに案件データベースという

play05:24

プロパティが追加されて案件データベース

play05:26

にもクライアントデータベースという

play05:28

プロパティーが追加されています実際に

play05:30

データも連携してみますねまずこちらの

play05:32

クライアントAに案件A1A2A3を

play05:36

紐付けますそうするとこのように案件が3

play05:39

つ紐づいている状態になって反対側の案件

play05:42

データベースでもクライアントAが紐づい

play05:44

ている状態になっていますこれが総方向に

play05:46

連携されているということです当然案件

play05:49

データベース側からも設定することができ

play05:51

て案件B1にクライアントB案件B2にも

play05:55

クライアントBそして案件B3にも

play05:57

クライアントBを設定しますそうするとと

play05:59

クライアントBにも案件P1から3まで

play06:02

設定されていますクライアント

play06:04

データベース案件データベースどちら側

play06:06

からでも設定することができるんですね

play06:08

これがリレーション機能の素晴らしい

play06:10

ところです皆さんもよく使うと思いますが

play06:13

ホルダ管理だとこんな感じですよねまず

play06:15

クライアントでホルダーが分かれていて

play06:17

さらにその中で案件のホルダーが作られる

play06:20

その中にさらにタスクのホルダがあって

play06:23

ようやくタスクが表示されるこんな形で

play06:26

階層構造だと基本的には一方こですよね

play06:30

クライアント案件タスクという順番でない

play06:33

と確認することが難しいんですが

play06:35

ノーションのリレーションの場合は総方向

play06:38

で連携することができますなので

play06:40

クライアント側から見ることもできるし

play06:42

案件側から見ることもできるようになって

play06:44

いるんですねしかもとっても簡単ですよね

play06:47

こういった売上のプロパティを追加するの

play06:49

と同じようにリレーションのプロパティー

play06:51

を追加して連携させたいページを選択する

play06:54

だけですこれだけで総方向に情報を連携さ

play06:57

せることができるんですではこのまま同じ

play06:59

事例を使って双方の情報をさらに有効に

play07:02

活用する方法を解説していきます今度は

play07:05

案件データベースとタスクデータベースを

play07:07

リレーションさせていきましょう先ほどと

play07:09

同じようにこちらのプラスボタンから

play07:11

リレーションを選択して案件データベース

play07:14

と連携をさせますこちらの特例をオンにし

play07:16

てリレーションを追加しますはいこれで

play07:18

タスクデータベースと案件データベースが

play07:21

リレーションされましたデータもそれぞれ

play07:23

紐付けましょう案件AにはA1の11の2

play07:26

1の3そして案件aの2にはAaの2の1

play07:30

2の22の3案件aの3にはaの3の13

play07:33

の23の3はいこのような形ですね

play07:36

クライアントデータベースに案件

play07:38

データベースが紐づいていてさらにこの

play07:40

案件データベースにタスクデータベースが

play07:42

紐づいている3つのデータベースが

play07:44

それぞれ紐づいているという状態を作る

play07:46

ことができましたこのようにページ同士を

play07:49

連携させるだけでもいいんですがさらに

play07:51

連携している相手のプロパティーの情報を

play07:53

使うこともできるんです後頭で説明する

play07:56

だけだと少し分かりづらいかもしれません

play07:57

が操作自体は非常常に簡単ですなのでこれ

play08:00

も実際に操作しながら進めていきます

play08:03

例えば案件データベースのこの進捗率この

play08:06

進捗率は紐づいているタスクが何個完了し

play08:09

ているかという状態を見ることができれば

play08:11

非常に便利ですよねそれを簡単に設定

play08:14

できるんです実際にやってみましょう

play08:16

プラスボタンから先ほどのリレーションの

play08:18

1つしたロールアップというプロパティを

play08:20

使いますロールアップで設定するものは3

play08:22

つだけですまずは対象のリレーションここ

play08:25

ではタスクデータベースを選択します

play08:27

そして次に表示したいプロパティ今回やり

play08:30

たいことはタスクが何個完了しているかを

play08:32

把握したいのでここのプロパティーには

play08:35

ステータスを選択しますはいそうすると今

play08:37

こちらにタスクのステータスがそれぞれ

play08:39

表示されていますこれでどれぐらい完了し

play08:42

ているかがパッと分かるようになりました

play08:44

ねたださらにここからどれぐらいの比率で

play08:47

完了しているかというのを出すこともでき

play08:49

ますそれが最後のこちらの計算です中を

play08:52

表示して1番下のこちらのグループごとの

play08:54

割合ここでコンプリートを選択しますそう

play08:57

するとタスクの中で完了になっているもの

play09:00

の割合を表示することができますさらに

play09:03

数字を扱っている場合は表示方法を変更

play09:05

することもできるのでこちらのバーや

play09:08

リングに変更することもできます今回は

play09:10

バーに設定しておきますこんな形で

play09:12

リレーションされているプロパティを使っ

play09:14

て簡単な計算することができるんです名前

play09:17

は進捗率2としておきましょうはいでは

play09:20

もう1つぐらい事例を見てみましょう今度

play09:22

はクライアントデータベースで紐づいて

play09:24

いる案件の売上の合計を算出したいと思い

play09:26

ます同じようにプラスボタンを押してから

play09:29

ロールアップを選択しますまずは

play09:31

リレーションの選択今度は案件

play09:33

データベースですねそしてプロパティは

play09:35

売上を選択しますそうするとそれぞれの

play09:38

売上が表示されましたこれを今回は合計し

play09:41

たいのでこちらに表示されている中から

play09:43

合計を選択しますそうすると売上げの合計

play09:46

が表示されました名前も売上合計に変更し

play09:48

ておきましょうはいこんな形で

play09:50

リレーションで紐づいているデータであれ

play09:52

ばこんなに簡単に活用することができるん

play09:55

ですねしかも簡単な計算を加えることも

play09:57

できますこれも非常に便利ですただ

play10:00

あくまでここで計算できるものはこの計算

play10:03

の項目に用意されている簡単な計算だけ

play10:05

ですなのでこれ以上に複雑なことをやり

play10:08

たい場合には数式を使う必要があります

play10:10

今回の動画では数式の説明はしませんので

play10:13

興味がある方は是非こちらの動画をご覧

play10:15

ください数式の基礎から徹底的に分かり

play10:18

やすく解説をしています概要欄にもURL

play10:21

を貼っておきますねさらにこの

play10:23

リレーション機能にはもう1ついいところ

play10:25

があって後から連携する情報を付け加える

play10:28

こともできますますということで次は別の

play10:31

データベースを用意してそれも連携させて

play10:33

みましょうまずは新しいデータベースを

play10:35

用意して日報用データベースとしますタグ

play10:38

プロパティは不要なので削除しておき

play10:40

ましょうそしてプロパティはまずは日付次

play10:43

にタスクの進捗状況も用意しておき

play10:45

ましょうあとは日報なので一言コメントを

play10:48

入れるプロパティも用意しておきましょう

play10:50

はいこれでプロパティーはオッケーですね

play10:52

では日報データベースとタスク

play10:54

データベースをまずはリレーションさせ

play10:55

ますリレーションを選択してタスク

play10:57

データベースを選択トグをオンにして

play10:59

リレーションを追加しますはいこれで

play11:01

タスクデータベースと連携させることが

play11:03

できました日法データベースは毎日作成さ

play11:06

れる想定なので日付ごとにデータを用意し

play11:08

ておきますこのような形ですねそしてその

play11:11

日に行ったタスクを紐付けます分かり

play11:13

やすいようにタスクの日付を変更しておき

play11:16

ましょうこちらは4月2日が3つそして4

play11:19

月3日が3つ下の3つは4月4日とします

play11:23

はいこんな形ですねそうしたら4月2日の

play11:26

データにはそれぞれタスクAの1の1と1

play11:29

の21の3を設定して4月3日のデータに

play11:32

はaの2の12の22の3を設定します

play11:36

はいこんな形でデータを紐付けてタスク

play11:38

進捗については先ほどと同じようにロール

play11:41

アップで設定しましょうタスクの種類を

play11:43

数値からロールアップに変更して

play11:45

デュレーションはタスクデータベース

play11:47

そしてプロパティについてはステータスを

play11:49

選択して今度は計算についてはグループ

play11:53

ごとのカウントにしてみましょう

play11:54

コンプリートを選択しますカウントの場合

play11:56

は何個中何個完了しているといったような

play11:59

表示にすることができますただこの日法

play12:02

データベースに紐付けるタスクのデータ

play12:04

ベースって毎回決まっていて日付が同じ

play12:07

ものを紐付ける形になります毎回決まった

play12:10

データを先ほどと同じように手作業で紐

play12:12

付けるのはちょっと面倒ですよねその手間

play12:15

を省くのにおすめなのがボタン機能です

play12:17

リレーション機能とは少し外れてしまい

play12:20

ますがこのボタン機能は簡単ですごく便利

play12:23

なのでこれも説明しちゃいますまずは

play12:25

ページを開いてこのページの中にボタン

play12:27

ブロックを作成しますボタンの名前は

play12:29

タスクと連携としておきましょうアイコン

play12:32

もタスクっぽいものを選択しておきます

play12:34

はいこちらですかねそうしたらアクション

play12:36

追加をクリックしてページを編集を選択し

play12:39

ますデータベースはまずはタスク

play12:41

データベースを選択して次にこの全ての

play12:44

ページを押すとフィルターの設定ができる

play12:46

のでここで実行日が今と一致するものを

play12:50

選択しましょうさらにプロパティーを編集

play12:52

から日報用データベースを選択してこれで

play12:56

このページを選択します設定はこれだけ

play12:58

ですこれでボタンをクリックするとタスク

play13:01

データベースのうち実行日が今日のものを

play13:04

このページに紐付けるといったボタンを

play13:07

作ることができましたでは早速完了をして

play13:10

こちらのボタンを押してみましょうはい

play13:12

そうするとボタンを押しただけでタスク

play13:14

データベースが紐づいてタスク進捗につい

play13:16

てもちゃんと表示されています連携されて

play13:19

いるタスクデータベースはそれぞれ実行日

play13:21

が4月4日今日と一致しているものですね

play13:25

毎回一定の条件に沿ってリレーションを

play13:27

連携させる場合にはボタン機能を使うこと

play13:29

をお勧めしていますこのボタンは1度この

play13:32

ように作ってしまえばあはコピーして

play13:34

テンプレートに設定してしまえば何回でも

play13:37

同じように使うことができます右上の

play13:39

こちらの矢印から新規テンプレートを作成

play13:42

して名前は日報としますそしてページの中

play13:44

に先ほどのボタンを貼り付けてこれで中の

play13:47

設定はこのままで大丈夫ですさらに日付は

play13:50

今日に設定しておきましょうこれで

play13:52

テンプレートの設定はオッケですあとは今

play13:54

作成したテンプレートを繰り返し設定をし

play13:57

ておくことで毎日自動的に日報を作成する

play14:00

こともできますこれでテンプレートの設定

play14:02

は完了したので試しにこちらのデータは

play14:05

一度削除してしまってテンプレートから

play14:07

同じようにボタンを押してみましょうまず

play14:09

はこの日報テンプレートを作成して今日の

play14:11

日付が自動で入っているので後はボタンを

play14:14

押すだけですはいそうすると先ほどと同じ

play14:16

ようにタスクデータベースからタスク

play14:18

ページが連携されてタスク進捗も表示され

play14:21

ていますそして連携しているデータは実行

play14:24

日が京都一しているものだけですこんな形

play14:26

でボタンを使うことでさらにを効率的に

play14:30

使うことができるようになりますはい少し

play14:32

応用的ですがボタン機能についても説明を

play14:35

させていただきましたボタン機能を活用

play14:37

することでより便利にノーションを使える

play14:39

ので興味がある方は是非こちらの動画も

play14:42

ご覧ください概要欄にもURLを貼って

play14:44

おき

play14:47

ます皆さんお疲れ様でした事例を作り

play14:50

ながら解説したので同じように作って

play14:52

もらうだけでもうリレーションを使える

play14:54

ようになっていますよただもしかすると

play14:56

個人利用の事例も知りたいって方がいるか

play14:59

もしれませんよねそんな方のために複数の

play15:01

データベースがあってそれぞれ

play15:03

リレーションされている最強の

play15:05

テンプレートを配布していますこれだけ

play15:07

複合的なテンプレートを正直どこ探しても

play15:10

他にないですにも関わらずなんと公式

play15:12

LINEで無料配布していますご利用

play15:14

いただいた方からはこんなにありがたい

play15:16

感想をいただけていますたくさんの方から

play15:19

これ本当に無料でいいんですかそう何度も

play15:21

聞かれるので正直有料への切り替えも検討

play15:24

中です是非今のうちに概要欄の公式

play15:26

LINEから受け取っていただくことをお

play15:28

勧めしますもう1つお知らせです

play15:29

フリーランス法人向けのサポートを開始し

play15:32

ました案件管理がうまく進められていない

play15:34

技力や資料をいっつも探しているメンバー

play15:37

間の情報共有がうまくいっていないそんな

play15:40

方は是非概要欄のリンクからご連絡

play15:42

くださいあなたが真に注力すべきことに

play15:45

時間を使えるように無駄な管理コストを

play15:47

徹底的に削減いたします最後にここまで見

play15:50

ていただいた方だけにちょっとした

play15:51

チップスの紹介ページを開いた時の

play15:53

リレーションの表示方法ですはいこちらは

play15:55

先ほど作成した案件データベースですまず

play15:59

リレーションの見分け方についてですが

play16:01

左側のアイコンを目印にしましょう

play16:03

リレーションの場合は矢印がついていて

play16:06

ロールアップの場合は虫メガネがついてい

play16:08

ますこのアイコン色々と変えてみたくなる

play16:11

気持ちもあるんですが最初のうちは特に

play16:13

変えない方がいいですプロパティーによっ

play16:16

てこのアイコンが自動的に設定されるよう

play16:18

になっているのでアイコン変更してしまう

play16:20

とどれが何のプロパティーか分からなく

play16:23

なってしまうんですねただどうしてもこの

play16:25

アイコンを変えたいそういった場合には

play16:27

データベースを作り置いた後に変えるよう

play16:30

にしましょうそしてリレーションの表示

play16:32

方法についてですね表示方法はこちらの

play16:35

プロパティを選択して表示方法という

play16:37

ところから変えることができます通常時は

play16:39

プロパティとして表示されている状態なん

play16:41

ですがセクションとして表示することも

play16:43

できますセクション表示にするとこのよう

play16:46

に下の方に抜き出れて表示することができ

play16:48

ますさらにここにプロパティーを表示する

play16:51

こともできてこの右側の3点コードから

play16:54

表示したいプロパティを選択することが

play16:56

できます今回は例えば実行日とステータス

play16:59

を表示してみるとこんなような形ですね

play17:01

このように表示するだけでこの案件に紐

play17:04

づいているタスクが何があって実行日が

play17:07

それぞれいつかどれは完了しているかと

play17:09

いうのが1目で分かるようになりますこの

play17:12

表示方法についても知っておくと非常に

play17:14

便利なので是非覚えておきましょうそれで

play17:17

は今日の復習ですデータベースはページを

play17:19

入れる箱です1つの箱に全然違う情報を

play17:22

入れてしまうと整理できないので属性ごと

play17:24

にデータベースは分けて管理することが

play17:26

大事です分けたデータベースの情報は

play17:28

リレーション機能を使うことで連携します

play17:30

フルダの階層構造とは違って総方向に連携

play17:33

できることが強みですさらにロールアップ

play17:35

機能を使うことで簡単にリレーションの

play17:38

プロパティを計算することもできます

play17:39

リレーション機能で必要な情報を相互に

play17:42

連携させてノーション内の情報を最大げ

play17:45

有効活用していきましょうこのチャンネル

play17:47

ではノーションの操作方法や機能の解説

play17:49

だけではなく皆さんの生活で実際に役に

play17:52

立つ具体的なノーションの活用方法を紹介

play17:54

していますもう情報管理で悩みたくない

play17:56

これからも見逃したくないという方は是非

play17:59

今のうちにチャンネル登録をしておいて

play18:01

もらえればと思いますということで今回も

play18:03

最後まで見ていただきありがとうござい

play18:04

ましたこの動画が少しでもためになったと

play18:07

いう方はコメント欄への感想や高評価をお

play18:09

願いいたしますご質問やご不明点も是非

play18:12

コメント欄で気軽にお聞きくださいそれで

play18:14

はまた次の動画でお会いしましょう神理の

play18:16

山田でした

play18:19

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
ノーション活用情報整理データベースリレーション機能ロールアップタスク管理案件管理情報資産効率化ノティスクリプト
Do you need a summary in English?