【スト6】MR2100のJP使いによるランクマで勝つために意識した事3選(セットプレイ解説有り)【JP】

ロズト
28 Jan 202421:59

Summary

TLDRこの動画スクリプトでは、プレイヤーがゲームの戦術と技術について詳しく説明しています。対空戦の使い分けや、特定の技を使用する際の注意点や、状況に応じた戦術の選択が重点となっています。また、小技から大技への連結や、相手の攻撃を読む方法も触れられており、プレイヤーが実践で勝率を上げるためのアドバイスが提供されています。

Takeaways

  • 🎯 対空攻撃の使い分けとタイミングが重要で、適切な時と位置で行うことが勝利につながる。
  • 🚀 ジャンプや透明の対空攻撃は、特定の状況や相手の動きに対して効果的である。
  • 💥 カジャンプによる攻撃に対して、前だけ対空が有効で、遠距離対空も実践で有効なことが示されている。
  • 🔄 攻撃後のキャンセル技、如くトルバランやSA1の使用が相手の攻撃を読む上で効果的である。
  • 🏆 状況によっては、特定の技の使用が相手のゲージを減らすため、戦略的に活用することが重要。
  • 🤺 壁足に追い詰めた時や相手が壁を背負った時、空投げや特定の技を使用することが有効。
  • 🎢 ジャンプ中継や空体攻撃は、リターンを狙いやすく、攻守のバランスを考慮した使用が求められる。
  • 🛡️ 相手のラッシュを止めることも重要で、小技やパリーを使用して相手の攻撃を読むことが关键。
  • 📈 実践での勝率を上げるために、小技からSA2までを覚え、様々な技を使い分けることが効果的。
  • 🔄 小技を3回当てた時と2回当てた時の戦術が異なるため、状況に応じて戦術を変更することが求められる。

Q & A

  • 最初紹介された対空の使い分けとは何ですか?

    -最初紹介された対空の使い分けは、しゃがタイパを使った際に正面の対空に対しての戦術です。この戦術では、敵の攻撃をほぼ全て落とすことができ、GPを使っているプレイヤーであれば分かる戦術です。

  • カジャンプがどのような影響を与えるのですか?

    -カジャンプは、相手が攻撃を仕掛けた地点を殴られることがあります。そのため、距離の見極めが重要になります。しゃがパンを使う際には、適切な距離を保つことがおすすめされています。

  • めくり飛びとは何ですか?

    -めくり飛びは、しゃがみ台パン体育やしゃがみタイパン体育で使用される戦術で、相手の攻撃を避けることができます。ただし、これらは落とすことができないため、距離の見極めが重要です。

  • 空体技を使用する際の注意点は何ですか?

    -空体技を使用する際は、ジャンプのタイミングや相手の位置を意識することが重要です。また、壁足に追い詰められた時に使用すると効果的で、相手のゲージがある場合はフェイクを用いて攻撃を仕掛けることもできます。

  • 空投げの効果的な使用タイミングは何ですか?

    -空投げは、壁を背負った時や相手がアームを読んで垂直を試みた時に使用すると効果的です。特に、GPの空投げは絶対後ろに投げる性質があるため、壁足背負っている時や相手が攻めてくる時に使用すると、効果的に壁足を背負わせることができます。

  • しゃがみタイパンを使った後の戦術は何がおすすめですか?

    -しゃがみタイパンを使った後の戦術では、ラッシュを入れ込んでコボを行うことがおすすめです。特にノーゲージの場合は、しゃがみ中パンから中トロバランやジャフトロバランを入れ込むことが効果的です。

  • ラッシュを止めるために使用される技術は何ですか?

    -ラッシュを止めるためには、しゃがみチューパを使用することができます。ただし、針もちゃんと使用することが重要です。ラッシュを止めることができない場合もありますので、他の技やパリーを兼ね備えることが望ましいです。

  • 小技からSA2に当てた時の遺威は何ですか?

    -小技からSA2に当てた時の遺威は、3回当たると2回当たる時と異なります。2回当たった場合でも、一緒でもいいですが、ダメージを多く取りたい場合は、ジャンプと入れ替わらないことが望ましいです。

  • ジャンプ中継がどのような役割を果たすのですか?

    -ジャンプ中継は、ダウンした相手に対して攻撃を続けるために使用されます。ジャンプ中継が行われることで、相手の攻守に自信がある場合でも、攻めることができ、リターンを狙うことが可能です。

  • どのタイミングで壁足に追い詰めた状態を使うことが効果的ですか?

    -壁足に追い詰めた状態を使うタイミングは、相手の攻撃を読んで適切に距離を縮めた際が効果的です。この状態で空体技を使用することで、相手の攻撃を効果的に回避・制圧することが可能です。

  • 試合中の読み合いを作り出すためにどのような戦術を使いますか?

    -試合中の読み合いを作り出すために、小技からSA2までを使い分ける戦術が有効です。また、ジャンプ弱系に対する対策や、相手のラッシュに対してパリーを行うことで、選択肢を増やし読み合いを作り出すことができます。

Outlines

00:00

対空戦における使い分けと注意点

この段落では、対空戦における使い分けと注意点について説明されています。まず、しゃがタイパという技術について触れ、その使用方法とタイミングについて解説しています。次に、カジャンプによる攻撃に対する対策や、めくり飛びを読む方法が説明されています。また、相手のゲージがある場合の戦術や、空体技の使い方についても触れています。

05:03

ジャンプ攻撃と壁足戦術の有効な使い方

この段落では、ジャンプ攻撃や壁足戦術の有効な使い方について説明されています。ジャンプコパンやジャンプ中キックの効果的な使用方法や、壁足に追い詰めた時の戦術が具体的に紹介されています。また、空投げ技術の使い方や、そのタイミングについても詳細に説明しています。

10:05

小技とSA2の使い方、そして実践での戦術

この段落では、小技やSA2の使い方について説明し、実践での戦術に焦点を当てています。小技からSA2に移る際の注意点や、JPからのS2の攻撃の有効性についても触れています。また、実践での戦術として、ラッシュを止めることや、相手の攻撃を読んでパリーを行うことの重要性についても説明されています。

15:09

戦術の多様性と練習の重要性

この段落では、戦術の多様性と練習の重要性について述べています。特に、小技3回当てた時と2回当てた時の戦術の違いについて詳細に説明し、実践での勝率向上のために練習を勧めています。また、この練習を通じて、相手の攻撃をより効果的に読むことができるという点を強調しています。

20:15

楽しんでください

この段落は、楽しんでプレイすることを呼びかけるものです。具体的には、音楽や拍手の表現が含まれており、ゲームを楽しむことが重要であるというメッセージを伝えています。

Mindmap

Keywords

💡対空

対空とは、ゲームにおいて空から降りてくる攻撃を打ち消す行為を指します。このビデオでは、対空の使い方について解説しており、特にGP(ガードポイント)を使った対空のテクニックに焦点を当てています。

💡GP

GP、ガードポイントは、ゲーム内で与される攻撃に対してガードを張り、相手の攻撃を無効にすることができる特殊なポイントです。このビデオでは、GPを使った対空のテクニックが重要視されています。

💡カジャンプ

カジャンプは、ゲーム内でキャラクターが低い姿勢からジャンプする行動を指します。このビデオでは、カジャンプが対空戦にどのように影響を与えるか、またどのように対処するかについての説明がされています。

💡距離

距離とは、ゲーム内のキャラクター同士の間隔を指します。このビデオでは、適切な距離感覚が、対空戦や攻撃のタイミングを決める上で非常に重要であることが強調されています。

💡めくり飛び

めくり飛びは、ゲーム内でキャラクターが相手を攻撃して飛ばす行動を指します。このビデオでは、めくり飛びを防ぐための対空戦のテクニックが説明されています。

💡空体

空体は、ゲーム内で空中から降りてくる攻撃を指します。このビデオでは、空体に対しての対策や、空体を実行する際の注意点が説明されています。

💡キャンセル

キャンセルとは、ゲーム内で行動を途中で変更する行為を指します。このビデオでは、攻撃や特殊行動をキャンセルして、戦術を自由自在に変更する方法が重要視されています。

💡透明

透明は、ゲーム内で特定の行動を隠蔽したり、見せかけの行動をすることで、相手を騙す戦術を指します。このビデオでは、透明を使った戦術が重要視されています。

💡壁足

壁足とは、ゲーム内でキャラクターが壁に近い位置にいる状態を指します。このビデオでは、壁足の位置にいる際の戦術や注意点が説明されています。

💡空投げ

空投げは、ゲーム内で相手キャラクターを空中から投げ飛ばす攻撃を指します。このビデオでは、空投げが効果的である状況や、その戦術の使い方について説明されています。

💡小技

小技とは、ゲーム内で威力は小さいが、相手を打ちのめすために使用される攻撃を指します。このビデオでは、小技を使った戦術やその効果について説明されています。

Highlights

しゃがタイパはGP使っている人が分かる対空技術です。

正面の対空はしゃがタイパでほとんど解決できます。

対空時に早めに行動することで、敵を落とすことができます。

カジャンプによる攻撃に対しても、しゃがタイパは有効です。

距離の見極めが重要です。

めくり飛びにはしゃがみ台パン体育が効果的です。

空体技やジャンプ攻撃を使った後、トルバランや設置が有効な戦術です。

相手のゲージがある時、フェイクを使ったり、キャンセルラッシュを試みることができます。

ジャンプ中継攻撃はダウン状態の敵に対しても有効です。

壁足に追い詰めた時、空体攻撃を使った方が効果的です。

空投げは壁を背負った時や、相手がアームを読んできた時に使用すると効果的です。

しゃがみチューパはラッシュを止めるのに効果的ですが、針の使い方も重要です。

小技からSA2への移行が勝率を上げると感じた経験があります。

小技3回当てた時と2回当てた時の戦術が変わることがあります。

実践での戦術を解説するための動画を用意する予定です。

Transcripts

play00:00

え最初は対空の使い分けということで

play00:03

えっと紹介していきたいんですけどえ最初

play00:08

まず紹介するのはしゃがタイパですねま

play00:11

これはGP使ってる人なら分かって分かる

play00:13

と思うんですけどまほとんど正面の対空は

play00:18

これでオッケーですねま大体この向いやっ

play00:23

た状態での対空はほぼほぼこれで落ちるの

play00:27

かなって思いますまこれはGP使ってる人

play00:29

はね

play00:30

大体な人がある程度分かってると思うん

play00:32

です

play00:34

けどほぼほぼこれで落ちます

play00:36

[音楽]

play00:38

play00:40

はいまほぼほぼ落とせるって言ったんです

play00:43

けどこれ発生球振るとそこまで早くはない

play00:48

対空なのであまり引き寄せすぎるとこの

play00:52

ように潰れてしまうんですよねなので意識

play00:56

することはちょい早めに対空すると

play01:00

落とせますということです

play01:03

ねしゃがタイパを使う上で気をつけたい

play01:06

ことがあって1つはカジャンプですカ

play01:09

ジャンプをされると

play01:12

えっとこのように使ったところを殴られ

play01:16

たりするんですよねなので距離の見極めが

play01:20

必要になってきます

play01:23

ねなのでしゃがパンを使う時はまちょっと

play01:27

前に歩い

play01:28

てすのがいいのかなって思ますこのすかさ

play01:33

れない距離まで行くっていうのが大事だと

play01:34

思うんでしゃがみ台パン体育をする時は

play01:38

歩いてやる透明で向い合ってる時とかです

play01:41

ねやるのがいいのかなって思いますでもう

play01:44

1つ気をつつけるべきことはめくり飛び

play01:47

ですねめくり飛びはもちろんしゃがみ台

play01:49

パン体育でも落とせないのでえっと

play01:51

ちょっとね距離の極めが必要になってき

play01:53

ます結構実践でこんな感じ

play01:57

になったことがある人は多いじゃじゃない

play02:00

ですかねなのでそこで登場するのがま空体

play02:04

空だったりとかまこれは後ほど説明したい

play02:07

と思い

play02:09

ますそれとえっとしゃがみ台パン体育を

play02:12

やった後はですね

play02:15

えっと状況としていいのはえっとトル

play02:18

バランにキャンセルしたりだとか設置し

play02:20

たりだとかっていうのもあるんでえっと

play02:23

パン対した後はですねえっとトルバロに

play02:26

キャンセルしたりだと

play02:28

かあとは設置たりだとねこの辺もいいと

play02:32

思い

play02:33

ますそれとえしゃがをした後ですねこの

play02:37

バラをした時にこんなに距離によってね

play02:42

このとかキャラによって食らってしまうん

play02:44

ですよねなので相手のゲージがある時は

play02:48

ですねまフェイクをしてみたりだと

play02:50

かこういうのもありなのかなて思いますた

play02:54

play02:56

ねっって

play02:58

しまう

play03:00

が俺

play03:02

のま設置

play03:04

なら設置にするとユリ

play03:07

ヘム違ったりするん

play03:10

でここはま状況

play03:12

で使い分けれるのがいいのかなと思えもう

play03:17

1つ紹介したのはえっと前系対空ですね

play03:20

これがですねえとさっきしゃがみダイパ

play03:22

対空の時に説明したんですけどカジャンプ

play03:26

あと透明の対空はねこれすかされてしまう

play03:28

んですけどえっとカジャンプに対してね

play03:32

かなりこの前だけ対空が有効です特に遠目

play03:35

の対空とかも僕はこれ実践でカジャンプと

play03:39

か透明の対空で使うようにしてます

play03:43

ねしゃがタイパンがスるような位置でも

play03:46

これで対空できます

play03:50

ねえ前だけ対空をした後はですねえっと

play03:54

トリグラフにキャンセルしたりだとかトル

play03:57

バラにキャンセルするのがいいと思います

play03:59

play04:03

ノゲージなら

play04:05

[音楽]

play04:07

リグラ1ゲージを使いたいんであれば

play04:10

トルバに行っ

play04:12

てSA1を使うのがいいと思いますね

play04:17

もちろんゲージ使ってィトグラだと

play04:20

かに行くのもありだと思ってますここはね

play04:24

かなりリターンが出るとこなのでま

play04:27

キャンセルラッシュを使ったりだとか

play04:30

この辺が有効なのかなと思い

play04:38

ますこんな感じですねかなりリターンが

play04:40

出るのでまカジャンプとか透明の対空には

play04:43

こっちを使っていきたいです

play04:57

ねりなさい

play05:03

おやもう終わりですかもう1つは空体空

play05:07

ですねえっと空空でやる技はえっと

play05:11

ジャンプコパンかジャンプ中キックがいい

play05:15

のかなって思ってますジャンプコパンは

play05:18

ですね発生が早いの

play05:20

で大体のめくり飛びはこれで僕は実際も

play05:24

やるようにしてます

play05:26

play05:28

ああに5分の大体状況になるんであんまり

play05:34

いいとは言えないんです

play05:37

けど実践で僕はこれをやるようにしてます

play05:39

ねでリターンを取るんであればえジャンプ

play05:43

中継がいいのかなと思います設にも行け

play05:46

ますしまこれダウンなんでこのまま攻めに

play05:50

行けたりだとかもあります反応に自信が

play05:53

ある方はですねこのジャンプ中継を使うの

play05:54

がいいと思いますま安心できないなって

play05:58

いう人はこのジャンプコパンを使うのが

play06:00

いいんですけどどうしてもねタを取りたい

play06:02

人はこ設置に行ったりだと

play06:06

かていうのはかなりいいのかなって思い

play06:10

ますま空を使う時はですね大体あの壁足に

play06:15

追い詰めた時に使うのがいいと思いますね

play06:17

正面の対空はえっと中央はねこれにしてで

play06:21

壁足に追い詰めたらこの空体の意識を持

play06:24

つっていうのがかなり大事だと思いますま

play06:27

もうしゃがパン捨ててもうこれだけボルて

play06:29

いうのもありだと思いますしこっちが不安

play06:32

な方はですねフタクに切り替えるのがいい

play06:34

と思い

play06:36

ますもう1つはえっと空投げですねこの

play06:39

キャラねなんでか空投げを持っているんで

play06:42

えま意識するというという

play06:46

かよく使うところはま壁を背負った時です

play06:51

ねで大体その壁を背負った時ってえっとま

play06:57

相手はあのアームを読んできた時に垂直を

play07:01

したりするんですよね攻めでそん時に使っ

play07:04

たりします垂直を読んだ時にえっと空投げ

play07:09

すんのがいいのかなって思います大体この

play07:12

状況かなって思うんですけどま今例として

play07:15

ルークを例に出してるんですけどえっと

play07:18

こんな感じですね大体この攻めの時にやっ

play07:23

てくる人が多いのかなと思いますここを逆

play07:26

卓で投げを意識するのがいいのかなと思い

play07:29

ます見てからね結構間に合うのでまここは

play07:33

ねしかもあのGPの空投げはえっとあの

play07:37

絶対後ろに投げるっていう性質を持って

play07:39

いるのでえっとね壁足背負ってる時とかは

play07:42

ね特に有効的だと思います一気に壁足を

play07:45

背負わせることができるのでまあねこの

play07:47

攻めの時に上を意識するのがいいと思い

play07:50

ます空投げ

play07:52

はま中央で使ってもいいんですけどあの

play07:55

相手に壁足を背負わせてる時にあのやって

play07:58

しまう時が

play08:00

あるんですけどえっとこれはね入れ替え

play08:03

ちゃうんであんまり壁足に背せてる時はく

play08:06

投げは良くないのかなって思いますどっち

play08:07

かというとねさっき説明したあの空体空の

play08:09

方を使うのがいいのかと思いますね

play08:12

しゃがみ大パンタイクできるなしゃが台

play08:13

パンタクでいい

play08:14

しそんなとこですかねでまではルックを

play08:20

出そうかなと思ってるんですけど

play08:23

えっと基本しゃがチューパで止め

play08:27

たらラッシュを入れ込んでこういうコボに

play08:29

行くっていうのが1番なのかなと思います

play08:33

あのノーゲージだったらあのしゃが中パン

play08:35

から中トロバランかジャフトロバラン

play08:38

入れ込ん

play08:40

でやるっていうのがいいのかなとま

play08:42

もちろん立中系でもいいんですけどま発生

play08:44

早いのこっちなん

play08:46

で大体こっちに止めるのが多いのかなと思

play08:50

このね向い合ってねラシュはね絶対止め

play08:52

たいですねJPがれする

play08:55

とキャラタイの部分の話になってしまうん

play08:58

ですけど今ちょっと竜を

play09:00

ダミにしてやってるんです

play09:02

けどをね同じように求め

play09:05

たりできるんですけどもちろんね相手も

play09:09

人間なんでラッシしてきた時に止めづらい

play09:13

技でやってきたりするんですよねこれ結構

play09:16

やられたことある

play09:18

人いるかと思うんですけどこれねしゃがみ

play09:21

チューパだとねあの止められないんですよ

play09:25

ねでまここはキャタの部分になるんです

play09:28

けどこういうとこインパクトだったりだと

play09:31

かやるの

play09:33

はかなり大事だと思いますねこれはね

play09:36

キャラターの部分なん

play09:38

でキャラによってねまもちろんパリも重要

play09:42

だと思い

play09:44

ますここでね読み合いを作

play09:47

るっていうのが特に大事なとこなのかなと

play09:49

思い

play09:50

ますこれはね龍に限った話じゃないんです

play09:55

けどで僕はよくラッシュをるところで意識

play09:59

してるのはあの大体しゃがみ台パン体育を

play10:03

取った後ですかねしゃがみ台パン体育を

play10:05

取ってえっとま設置した後ですねこの後に

play10:10

ラシしてくる人結構多いんでまそこで見

play10:14

てるようにしてますちょっとねこれ状況

play10:15

再現あの難しかったんでま実践の動画を

play10:19

この後に用意しとこうと思いますそこ見え

play10:23

ばねある程度分かると思い

play10:28

ます

play10:38

邪魔

play10:55

分け

play10:58

play11:00

逃はしない君の優を

play11:06

教えよ破滅

play11:19

だ君のを

play11:27

えるま今のは動画で見た通り分かると思う

play11:31

んですけどましゃがみチューパで飛べるの

play11:33

意識するのがいいと思いますただ1つ注意

play11:36

があってえっともちろんねあのラッシュを

play11:39

止めるのはしゃがチューパでもいいんです

play11:41

けどあの針もねちゃんと使ってった方が

play11:44

いいんですよねっていうのもあのまレは今

play11:47

金張を出してるんですけどあのこれね

play11:51

しゃがみチューパで止めようとするとね

play11:53

あのま技にもよるんですけど止まんない時

play11:57

もあるんですよね距離によってはこれね

play12:00

これはねえっと金張だけじゃなくて他の

play12:02

キャラにも言えることなんです

play12:05

けどもちろんねこもちゃんとパリーにする

play12:08

のがいいと思いますでパリーをするとあの

play12:12

ラッシュ投げとかっていう選択肢も相手は

play12:15

やってくるんですよねここ

play12:19

そうまここでちょっと1つ読み合いを作る

play12:22

のがいいのかなって思いますま選択肢はね

play12:26

あのもちろん1つじゃないん

play12:27

でこの辺の練習をするのがいいのかなって

play12:30

思い

play12:32

ますえっと小技からSA2ということで

play12:37

えっとまちょっと疑問に思われた方もいる

play12:40

かもしんないですけどあのJPですね小

play12:43

からS2を当てた時の遺がですねあの

play12:47

かなりあるのでこれを覚えると本当に勝率

play12:53

が上がるのではないかと思いますねに僕も

play12:57

これを覚えてから明らかに勝率が上がった

play12:59

んでま特にねあの多い場面がワープをした

play13:04

時とかが多いのかなって思います

play13:08

ねでとあのGPはねあとあのこのこ

play13:13

しゃがみえっとしゃがみじゃないジャンプ

play13:15

行子があのジャンプ弱系かジャンプ弱系

play13:20

があのめくりになってるのでまこっからね

play13:24

あの中高撃で繋げようとする

play13:26

とほとんど繋がんないんですよねなので

play13:29

こうやって大

play13:33

から行くんですけどま難しいんですよね

play13:36

これがま練習しなきゃいけないんですけど

play13:39

ねこれ

play13:41

はでこれはできるとま壁足とかで暴れた時

play13:46

にあのま入れ替えられたり入れ替えたり

play13:49

できる

play13:51

しそうダブルインパクトの連携にもいける

play13:53

んですよ

play13:57

ねでこれえっと注意したいのがえっと

play14:04

ね小技3回当てた時

play14:10

と2回当てた時であのが違うので本を

play14:14

ちょっと変える必要があるんですよね別に

play14:17

2回の時も一緒でもいいんですけどここね

play14:20

ちょっとダメージを多く取りたいのでに

play14:24

すると

play14:25

ここ

play14:27

から

play14:30

そのまジャンと入れ替わらないんですよね

play14:33

ちょっと距離が遠いのでここ

play14:35

で当てた後

play14:38

に歩くとでこのまままいつも通りのコンボ

play14:42

をする

play14:47

とこれが覚えれるとですねかなり実践でも

play14:52

勝率が上がるのではないかと思います

play14:56

ねんで

play15:00

ごらんなさ無邪魔

play15:04

けらん

play15:09

なさいごらんなさい

play15:12

失礼楽しんで

play15:18

ください山

play15:21

play15:25

ごラ

play15:27

なさ

play15:29

楽しんで

play15:37

くださいごらんなさ

play15:40

失礼楽しんで

play15:44

play15:47

生き参りも

play15:51

[音楽]

play15:55

生き

play15:57

play15:58

[音楽]

play16:27

play16:33

[音楽]

play16:57

kom

play17:00

[音楽]

play17:27

play17:33

[音楽]

play17:53

[音楽]

play17:57

play18:00

[音楽]

play18:09

[音楽]

play18:20

君のへを

play18:27

play18:28

[拍手]

play18:31

[音楽]

play18:49

らん

play18:53

な参り

play18:57

邪魔

play18:58

[音楽]

play19:23

[音楽]

play19:27

らん

play19:29

[音楽]

play19:54

[音楽]

play19:57

play19:58

[音楽]

play20:04

[音楽]

play20:14

[音楽]

play20:27

play20:29

[音楽]

play20:44

[音楽]

play20:57

play20:58

[音楽]

play21:12

[音楽]

play21:19

[音楽]

play21:27

play21:30

play21:33

play21:36

play21:39

[音楽]

play21:57

止れDET

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
ゲーム戦術対空戦空体技投げ技戦術分析プレイヤーガイド技術応用胜利の秘訣ゲーム攻略実践アドバイス
Do you need a summary in English?