【Think clearly①】取捨選択で人生をクリアに

中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
1 Feb 202020:49

Summary

TLDRこの動画は、心理学者が提唱する「取捨選択のルール」について解説しています。人生をクリアにするためには、自分にとって本当に大切なことは何かを見極め、それ以外のものは断捨離する必要があると説きます。さらに、迷いがちな判断にも具体的な方法論を提示しています。5秒ルールや、囚人のジレンマの理論など、興味深い実例を交えながら、的確な取捨選択の重要性を分かりやすく伝えています。自分らしい生き方を手に入れるヒントが満載の内容となっています。

Takeaways

  • 😃 この本は「取捨選択のルールを決めると人生がクリアになる」ことを説いている。情報過多の現代社会で、何をすべきか分からなくなっているが、心の中で境界線を決めることが重要である。
  • 🤔 「囚人のジレンマ」というゲーム理論から、人間は「しっぺ返し戦略」を採る傾向があることがわかる。つまり、相手が良いことをしてくれれば良いことをし、悪いことをされれば悪いことを返す。
  • 💡 「好かれたい病」から、人は頼まれごとを断りづらくなる。しかし、5秒で判断し、迷ったら「ノー」と言うルールを決めると、決断疲れを防げる。
  • 👍 投資家のウォーレン・バフェットは「価格交渉には応じない」ルールを決めており、最初から最良の条件を言われるようになった。
  • 🎤 ミュージシャンの堀江貴文は「電話には出ない」ルールを貫き、Line やメールでのやりとりを心がけている。
  • 📸 歌手の矢沢永吉は「写真撮影はNG、代わりに握手する」ルールを決めており、ファンとのトラブルを避けている。
  • 🚫 本音を言わず、情報収集しすぎないことも重要である。
  • ✅ 自分のやりたいこと、行きたいことは5秒で判断できるが、迷う場合は「ノー」と言うべきである。
  • 💼 仕事のオファーに関しても、受けるラインと断るラインを決めておくと、断りやすくなる。
  • 🧘‍♀️ 最終的に、自分の心の中で「OK」と「NG」の境界線を明確にすることが、人生をシンプルにするための鍵となる。

Q & A

  • この本の中心的なテーマは何ですか?

    -この本の中心的なテーマは、人生における「取捨選択のルール」を決めることの重要性です。著者は、物事を明確に選択肢に分類し、自分にとってのOKとNGを決めることで、人生がシンプルになり行動できるようになると説いています。

  • 「囚人のジレンマ」とは何ですか?

    -囚人のジレンマとは、ゲーム理論における思考実験です。相手の行動によって自分の利益が変わってくる状況において、お互いが協調するのが最善の策なのか、それとも裏切るのが得策なのかを検討する事例です。著者は人間の本質的な行動原理がこの実験に表れていると述べています。

  • 「しっぺ返し戦略」とは何ですか?

    -しっぺ返し戦略とは、囚人のジレンマの実験において最も勝利を収めた戦略です。最初は協調するが、相手が裏切った場合は次は裏切り返す、一方相手が協調し続ければ自分も協調し続けるというシンプルな戦略です。著者はこれが人間らしい行動原理だと指摘しています。

  • 「好かれたい病」とは何ですか?

    -好かれたい病とは、人から好かれたくて、本心ではしたくないことでも引き受けてしまう傾向のことです。著者はこれがしっぺ返し戦略への逸脱の原因だと指摘し、人は生得的にこの欲求を持っていると説明しています。

  • オーレン・バフェットはなぜ取り上げられていますか?

    -オーレン・バフェットは世界最高の投資家として取り上げられています。彼は「価格交渉には一切応じない」というルールを持っており、これにより最初から最良の条件を提示してもらえるようになったと著者は説明しています。

  • 「5秒決断ルール」とは何ですか?

    -5秒決断ルールとは、オーレン・バフェットのパートナーが提唱した方法です。5秒間で決断し、5秒間迷ったらノーと言うというルールです。これにより決断に迷う時間を減らし、効率的に判断できるようになると著者は説明しています。

  • 根掘り屋さんと矢沢永吉さんはどのように例に挙げられていますか?

    -根掘り屋さんは、電話には一切出ないというルールを徹底していることが紹介されています。一方、矢沢永吉さんは、ファンから写真を求められた時の対応ルールとして、写真は断って握手をするというルールを決めていたことが紹介されています。

  • 著者が提案する「心の断捨離」とはどのようなことですか?

    -「心の断捨離」とは、物理的な断捨離と同様に、心の中にあるタスクや選択肢から不要なものを排除し、自分にとって本当に大切なものだけを残す作業のことを指します。これにより、混沌とした心がシンプルになり、生きやすくなると著者は説いています。

  • 本書で取り上げられている「情報収集しすぎる」とはどういう意味ですか?

    -情報収集しすぎるとは、行動を起こす前に過剰に情報を集め続けてしまう傾向のことを指します。著者はこれが逆効果で、結局行動できずにいる原因になっていると指摘しています。適切な情報収集と行動のバランスが重要だと説いています。

  • 著者はこの本を通して最終的に何を伝えたかったのでしょうか?

    -著者は、人生における取捨選択のルールを自分なりに決めることの重要性を力説しています。ルールを決めることで、心がシンプルになり、本当にやりたいことに集中できるようになると説いています。混沌とした現代社会にあって、明確な基準を持つことが成功への第一歩だと伝えています。

Outlines

00:00

👨‍🏫 ビジネス書「クリアリー」の紹介

この段落では、ビジネス書「クリアリー」について説明しています。本書は現代社会の身近な悩みを解決する内容で、52章立てとなっていますが、著者がそれを4つにまとめて要約しています。要約すると、「取捨選択のルールを決めると人生がクリアになる」ということが、本書の主旨のようです。現代人は情報過剰で行動が分からなくなっているため、取捨選択が重要であると指摘しています。

05:03

🤔 囚人のジレンマと安請け合いの病理

この段落では、囚人のジレンマの理論を使って、なぜ人が安請け合いをしてしまうのかを説明しています。囚人のジレンマでは、双方が黙秘するのが最善の策ですが、不安から裏切りあうことになります。これは人間の性質であり、「しっぺ返し戦略」が最も有効だと述べられています。つまり、良いことをされれば良いことを返し、悪いことをされれば悪いことを返すのが人間らしい戦略です。そして、この「しっぺ返し」が好かれたい病の原因となり、安請け合いにつながっていると分析しています。

10:03

🤑 価格交渉に応じないウォーレン・バフェットの戦略

この段落では、投資家ウォーレン・バフェットの価格交渉での戦略を紹介しています。バフェットは一切値切り交渉に応じないことで知られ、最初から最良の条件を提示させるようにしています。これにより、無駄な時間を使わずに済み、決断疲れもありません。著者はこの戦略を「5秒決断ルール」と呼び、5秒で決められない案件はノーと言うことを勧めています。堀江貴文のように電話に出ない、矢沢永吉のように写真は撮らずに握手するなど、他の有名人の具体例も挙げられています。

15:05

✋ 情報収集の過剰と本音を隠すこと

この段落では、現代人が情報収集しすぎる傾向と、本音を隠す習慣について触れられています。情報収集し過ぎると、かえって判断が難しくなることがあります。また、本音をさらけ出さないことで、相手に誤解を与えてしまう可能性があると指摘されています。そのため、情報収集の仕方と、本音を適切に伝える方法を見つけることが重要だと述べられています。

20:07

📌 仕事の取捨選択が最も重要

この最後の段落では、仕事の取捨選択が一番大切だと強調されています。仕事のオファーに関して、受けるラインと断るラインを決めておくことで、断りやすくなるという助言がされています。また、本書全体を通して最も重要なポイントは、仕事の取捨選択であると結論づけられています。

Mindmap

Keywords

💡取捨選択

「取捨選択」とは、重要なものと不要なものを区別し、必要なものを選び取り、不要なものを捨てることを意味します。この動画では、人生においてやりたいことを選び、やりたくないことを断ることの重要性が説かれています。例えば、「例えばそのでヒーラー番組を卒業してそれで youtube にコミットしたとか、ねそういうの良くインタビューでも聞かれるわけですよどうしてそういう取捨選択してきたんですか」という部分で、取捨選択の例が挙げられています。

💡しっぺ返し戦略

「しっぺ返し戦略」とは、相手の行動に対して同じように応えることを指します。この動画では、囚人のジレンマという思考実験を通して、相手を裏切られたら裏切り返し、信頼されたら信頼し返すことが、最終的に最も得をする戦略であることが説明されています。「最も勝利を収めたプログラムっていうのがしっぺ返し戦略を採ったコンピューターだったんですね」という部分がその例になります。

💡好かれたい病

「好かれたい病」とは、他人から好かれたいという欲求が強すぎるために、本心を押し殺し、断りづらくなる傾向を指します。この動画では、人は生物学的に「好かれたい病」を持っているため、しっぺ返し戦略に従うことが難しくなる原因となっていると説明されています。「人類はそういうふうに作られてるんですっていうことを言うんですよ」という部分がその具体例です。

💡5秒決断ルール

「5秒決断ルール」とは、迷った時に5秒以内に判断を下すルールのことです。この動画では、5秒で迷わなければYESと判断し、5秒迷ったらNOと断るルールが紹介されています。「5秒間考えても絶対にYESじゃない案件は大体のそれでも迷うのはそれ出兵際し戦略のぐらつきでしかない」という部分がその例になります。このルールを採用することで、断ることに伴う罪悪感や疲労を軽減できると説明されています。

💡ビジョン

「ビジョン」とは、将来への展望や目標のことを指します。この動画では、自分の価値観ややりたいことを明確に定めることで、そこから外れる選択肢を排除しやすくなると説明されています。「この本は徹頭徹尾、この絵からこの会に行くということを目標にていますこれは」という部分が、ビジョンの重要性を示しています。ビジョンを持つことで、取捨選択が容易になると主張されています。

💡境界線

「境界線」とは、自分にとって許容できるものとできないものの境目を指します。この動画では、明確な境界線を設けることで、ONかOFFかの二択になり、迷うことなく取捨選択ができるようになると説明されています。「OK 外 NGとするという作業なんですね」という部分が、境界線を引くことの重要性を示しています。境界線を曖昧にしておくと、取捨選択に迷うことになるという主張です。

💡ポリシー

「ポリシー」とは、ある状況で自分がとるべき行動の原則や方針のことを指します。この動画では、写真撮影への対応など、様々な場面でポリシーを決めておくことが推奨されています。「矢沢永吉さんがね、写真とってくださいってまぁ街で声かけられるときのルールを決めたっていう本」という部分が、そのポリシーの例になります。ポリシーを決めておくことで、その都度判断する手間が省け、一貫した対応ができると説明されています。

💡インプット

「インプット」とは、外からの情報や刺激を受け入れることを指します。この動画では、人生の取捨選択をする上で、インプットが不足していることが問題視されています。「情報が足りないインプットが足りないうーんもっとウン年、人間関係はもっと広げなきゃ見識をもっと広げなきゃいろいろ持ってると思うんですよ足りないっていうマインドにどっかなってる」という部分が、そのインプットの重要性を示しています。十分なインプットがあれば、取捨選択の判断材料が増え、適切な選択ができると主張されています。

💡囚人のジレンマ

「囚人のジレンマ」とは、ゲーム理論の中の考え方の一つで、協力するのが最善の策なのに、個人の利益を最大化しようとすると、結果的に双方が損をするという矛盾を指します。この動画では、囚人のジレンマを使って、しっぺ返し戦略がもたらす効用が説明されています。「囚人が二人いるんですね捕まってるわけですよお前ねっ、自白しろとお前がやったらねお前ら2人がやったってことを自白しろよと」という部分が、囚人のジレンマの設定を示しています。しっぺ返し戦略は、この囚人のジレンマの緩和に役立つと主張されています。

💡情報過多

「情報過多」とは、必要以上に多くの情報が存在し、逆効果となる状態のことを指します。この動画では、現代社会における選択肢の多さや情報過多が、人々を混乱させ、取捨選択を難しくしていると指摘されています。「もう何を何かやっていいのかわかんないどうやってう毎日を過ごせばいいのか、分からないタスクもたくさんあるし八重選択肢もたくさんあるもうどうしていいかわかんないっていう実は、非常に過剰な現代なんじゃないかっていうところに目をつけて」という部分が、情報過多の弊害を示しています。この状況を打開するために、取捨選択のルールが必要だと主張されています。

Highlights

取捨選択のルールを決めると人生がクリアになる。情報が足りないインプットが足りないと思いがちだが、実は溺れているともいえる。何をやっていいかわからない状態にある。

断捨離は部屋のものだけでなく、心の断捨離術が重要。ビジョンを先に入れ、境界線をはっきりさせることが大切。

引越しや断捨離でいるものいらないものを分ける作業を、心の中で行うとシンプルにやりたいことができるようになる。

簡単に頼まれごとに応じてしまうのは「好かれたい病」の表れ。人類はみんなそうであり、囚人のジレンマに見られるように生き残るために進化してきた。

囚人のジレンマでは、コンピューター実験により「しっぺ返し戦略」が最も効果的であることがわかった。一度裏切られたら裏切り返し、一度信じられたら次も協力するという人間らしい戦略。

好かれたい病から逃れるには、5秒決断ルールが有効。5秒で決められないならノーと言う。

ウォーレン・バフェットは価格交渉に応じないルールを決め、最初から最良の条件を提示してもらえるようになった。

堀江貴文は電話に出ないルールを貫き、ライン返信で素早く対応することで時間を確保している。

矢沢永吉は写真撮影を断り、代わりに握手をするルールを決めていた。写真撮影を求める人は本当に好きではない可能性がある。

本音を言わないことで、他者から敬遠されるリスクはあまりない。むしろ悩んで引き受けたことで、感謝されない方がよくある。

仕事のオファーについても、Yesの基準ラインとNoの基準ラインを決めておくと断りやすくなる。

情報収集をしすぎると堕落する。90パーセントは不要な情報である。

この本は多くの章立てがあるが、52章を4つにまとめると本質が見えてくる。

好かれたい病から開放されるためには、自分のルールを決めることが重要である。

他者から頼まれごとを断るのは、単に嫌われるリスクよりも、むしろ大きなチャンスを逃すリスクの方が高い。

Transcripts

play00:00

心の

play00:02

ブーブー者選択のルールを決めると人生だ

play00:06

クリアにょ

play00:10

考慮かにょこにょ

play00:16

じゃあ

play00:18

パドラーこの男女これシーンだナースでだ

play00:21

play00:22

どう中田水ことですさあそれでは早速いき

play00:25

ましょうエグストリーム現代社会ピンク

play00:27

クリアリー hey

play00:30

さっぱりするありがとうございもさあって

play00:33

思いましたシンククリアリーというのは

play00:34

ですねこちらの本なんですよきましたね

play00:38

おしゃれですよねこのね

play00:40

こざっぱりとしたこの音表表紙でねあの

play00:43

書店でもね今非常に並んでてここね

play00:46

ちょっときい夏なんですよしんククリア

play00:47

ルってなんだろう

play00:49

よくわかんないけどちょっと気になるなと

play00:52

買って読んだら面白かったねこれ面白い

play00:55

ですよ

play00:55

何を喋ってねこれあの

play00:58

非常に

play01:02

みんなの身近な悩みに関してスパッと答え

play01:05

よねクリアーにさせてくれるところあるん

play01:07

ですよ

play01:08

今まで行ったビジネス書で7つの習慣とか

play01:10

ね人を動かすとかね a それ結構ね

play01:13

リーダーを養成するって言う強いマインド

play01:17

成長マインドの本が結構多かったんです

play01:19

けどこれに関してむしろもうパニックに

play01:22

なっている皆さんの悩みを解決する

play01:25

そういう感じのビジネス書なんですね

play01:27

これね結構章立てが多くて尖閣リアリー

play01:32

って言われなんですね52床あるんですよ

play01:35

52床あるなぁと思って多いなまぁ

play01:39

もちろん読みやすいからザーッと読めるん

play01:41

ですけど52勝カート

play01:44

ちょっと多すぎるなと思ってこれ52個

play01:46

ホワイトね坊主に変えたら僕がもう全く

play01:49

クリアじゃないことになっちゃうので

play01:51

これをなくギュッとまとめてみないかと a

play01:53

3グットまとめるとで4項目になるんだよ

play01:56

ねえ52が4になるというような形の要約

play01:59

力ですよねその上でまあ結構かぶって言っ

play02:03

てることとか重なって料おいてがあったの

play02:05

でそこを4つにしましたその上でもう大

play02:07

前提なんなのかって言うこと1行でいうと

play02:10

まあね行田人形で言うと取捨選択のルール

play02:14

を決めると人生はクリアになるよくっ

play02:17

これが言いたいんですよとにかくみんなね

play02:21

実はね

play02:22

情報が足りないインプットが足りない

play02:25

うーんもっとウン年

play02:27

人間関係はもっと広げなきゃ見識をもっと

play02:30

広げなきゃいろいろ持ってると思うんです

play02:31

よ足りないっていうマインドにどっかなっ

play02:34

ているでも実は溺れてるとも言えないです

play02:37

play02:37

もう何を何かやっていいのかわかんない

play02:40

どうやってう毎日を過ごせばいいのか

play02:42

分からないタスクもたくさんあるし八重

play02:44

選択肢もたくさんあるもうどうしていいか

play02:46

わかんないっていう実は

play02:48

非常に過剰な現代なんじゃないかっていう

play02:51

ところに目をつけて取捨選択よく断捨離

play02:55

っていうことだとかもありますよね

play02:56

部屋の中でねもうごちゃごちゃになった

play02:59

わけでも捨てなさいともう整理整頓が

play03:03

持ち場は捨てることねしてたら逆になるよ

play03:06

play03:07

そしたらスッキリするんだよ

play03:09

それをですね

play03:10

お部屋のものでやるのではなくてこれ心の

play03:14

断捨離術ん

play03:17

これで多い方なのか

play03:19

このねルールを決めるここが大事なんです

play03:21

ビジョンをね先に入れるとこういうずなん

play03:24

ですこの本は徹頭徹尾

play03:27

この絵からこの会に行くということを目標

play03:30

にていますこれはですね境界線があやふや

play03:33

そして今日快晴の中と外があやふやだから

play03:36

よく分からないというものをくっきり決め

play03:39

て中尾 ok 外 ng とするという

play03:43

作業なんですねあーなるほどね引越しとか

play03:47

でも断捨離でも結局いるものいらないもの

play03:49

って言うように暖房者分けていくでしょ

play03:51

それを心のなか頭の中ですると

play03:53

むちゃくちゃシンプルにやりたいことが

play03:56

やれるようになりますそういう方なんです

play03:58

play03:59

めちゃくちゃ響きましたね僕ね私から僕も

play04:02

結構仕事を整理したりとかやることを取捨

play04:05

選択するっていうことで今 youtube

play04:07

とか頑張ってるわけなんですよね

play04:08

例えばそのでヒーラー番組を卒業してそれ

play04:11

で youtube にコミットしたとか

play04:13

ねそういうの良くインタビューでも聞か

play04:15

れるわけですよどうしてそういう取捨選択

play04:18

してきたんですかもう軍だけでも考えても

play04:20

やっとしてたことをバチッと言語が今日し

play04:22

ますので皆さんもね自分の

play04:26

実在の境界線がバチッとわかるようになり

play04:29

ますぜひ聴いてくださいね

play04:31

まず

play04:32

駐車選択何を取捨選択ですか仕事の取捨

play04:36

選択

play04:37

これ一番大事な俺日目響いたねええ

play04:40

これはねだから1勝目に書いてることじゃ

play04:43

ないんだけど僕は一番響いたから一緒に

play04:45

食べちゃったね

play04:46

簡単に頼みごとに応じない

play04:50

響く人多いと思いますよ

play04:53

確かねねぇこれやっぱりでよいいですよ

play04:57

あっ言っちゃったねあああああああのさぁ

play04:59

案件あのなるならさん担当でも良いですよ

play05:03

言っちゃったね

play05:06

どこどこの飲み会きていくんならいいです

play05:08

よ入っちゃったイクって売っちゃったでも

play05:11

本当はも行きたくないなんだったらもう

play05:13

もう行きたくないも4日後の4日ごろ

play05:16

飲み会なのにもう行きたくない絶対に行き

play05:18

たくないよもう1回言っていきまーすって

play05:20

返事したもう2時間もに行きたくなくなっ

play05:23

てるのになんで4日を行きたくなる理由

play05:25

ならないよあやっぱり型あー行きたくない

play05:27

そういうこといっぱいありますよねなんで

play05:29

引き受けちゃったんだ安受けこれの連続で

play05:33

きたねーでもこれをね結構にメーカーに

play05:36

開設してるんですよ面白いなんで人は安

play05:38

請け合いしちゃうのそれはこの著者いわく

play05:41

好かれたい病だっていう

play05:43

廃れたいという病なでもこれはねあなた

play05:46

だけじゃないから安心してってこの著者は

play05:49

言います

play05:49

人類はそういうふうに作られてるんですっ

play05:53

ていうことを言うんですよ

play05:54

囚人のジレンマっていう言葉なんか聞いた

play05:57

事ないですか数学の世界でゲーム理論って

play06:00

いうものがあるんですけど面白いゲームな

play06:02

んですよそれどういうものかというと囚人

play06:04

が二人いるんですね捕まってるわけですよ

play06:07

お前ねっ

play06:09

自白しろとお前がやったらねお前ら2人が

play06:12

やったってことを自白しろよと共犯だろう

play06:15

とお前ら2人の共犯だってことを自白しろ

play06:17

よということに対して条件が突きつけ

play06:21

られるわけですね

play06:22

条件えええこれはですね一ん条件一番です

play06:26

ね片方は自白して片方が自覚しなかった a

play06:30

は自白して b が自白しなかったら自白

play06:33

した方は

play06:35

尺ほゼロですね町駅前でも時ハグしなかっ

play06:39

た方は懲役10年ね

play06:43

一方的に裏切ったら0ネットのいいよね

play06:47

こっちは寝でも一方的に裏切られたら場合

play06:49

はですねこういう距離10年市は思うわけ

play06:52

ですじゃ両方とも黙秘してどっちも自白し

play06:56

なかったらこれ両方に懲役3年です

play07:00

なるほどねでも短いはに大幅ね

play07:03

両方が自白しちゃったら

play07:06

これ懲役両方光年って言うんですよ

play07:09

これどう何が一番いいとも2輪とって一番

play07:12

良いのは両方

play07:13

自白しないことでね

play07:15

でも俺は自白しないぞってじゃあそういう

play07:17

ふうに考えた時に撮っ強くしない

play07:21

思ってる俺磁石しないって決めてるあいつ

play07:24

のこと信じてるもちろん信じてる藤森が

play07:26

弱視ないって信じてるけどそれはそのな

play07:29

相方の2人でオリエンタルラジオずっと

play07:31

頑張ってきたのかさ時半同市ないよ自白し

play07:33

ないに決まってるそしたら俺と富士まで

play07:35

両方に年これがベストだろうそりゃそうだ

play07:38

よ俺だけが釈放されてあいつが10年

play07:41

そんなのはやっぱりうお互いにとっていい

play07:43

未来と言えない

play07:44

確かになんかいろいろあったわけだから

play07:46

もうこの際は2年2年でいきたいよ藤森俺

play07:49

信じてるぜって思ってこう黙ったその10

play07:53

分後にはグラグラするよね

play07:55

アーレ

play07:56

藤森自白しちゃったら俺10年なんです

play07:59

けどってこれだよね

play08:01

この不安これを背負う囚人のジレンマって

play08:03

ですよ面白いよね

play08:05

どうしよどうしよまってまって fg 森

play08:07

ジャーク shadow 通すの度数は

play08:09

強い子もいけない逆しちゃったら最悪5年

play08:14

だよね

play08:15

最高で0なんだよ

play08:18

そうだよねだったら最悪後音の良くないん

play08:22

この悩み

play08:24

これに対してですね

play08:25

コンピュータープログラムで協議会を

play08:28

おこなったって言うんですよ

play08:29

どの今戦略をやり続けるコンピューターが

play08:33

最終的に大きい冷気を取るかこの囚人の

play08:36

ジレンマをですね

play08:37

やり続けるんです何回もいろんな

play08:39

コンピューター同士がその上で1個の

play08:42

コンピューターに1個戦略をもって

play08:44

コマンドしてるわけですよお前は裏切り

play08:46

続けろとかお前は絶対に自白しないを

play08:49

続けろとか

play08:50

もしくは自白して自白しないを1回おきに

play08:53

やれとか

play08:55

いろんなプログラムのコンピューターが

play08:57

戦ってその囚人のジレンマん協議会で戦っ

play09:01

play09:02

どのプログラムのコンピューターが一番

play09:04

勝ったか面白そうな話じゃないですか

play09:06

何度も囚人のジレンマを繰り返している

play09:09

うちに

play09:10

最も勝利を収めたプログラムっていうのが

play09:15

しっぺ返し戦略を採ったコンピューター

play09:18

だったんですねしょっぺえ大師戦略という

play09:21

のはまずは強調ね自白しないっていう方向

play09:25

を選択するところがそれが自白され裏切ら

play09:30

れたら

play09:31

裏切らになる裏切り返す

play09:34

強調して弱して自白しないで

play09:38

黙秘してくれたら

play09:40

次もそのコンピュータとは黙秘する

play09:43

自分のことを一度裏切った人間のことは次

play09:45

は裏切る

play09:47

自分のことを一度信じてくれた人間に彼の

play09:50

人は一度真珠

play09:52

そういう戦略なんです

play09:54

シンプルな戦略だけど実はこれが最も効果

play09:57

を発揮したんですね

play09:59

言ったらギブアンドテイクですよ

play10:03

なんか人間ぽくないですか

play10:05

そうだよね一番人間ぽくないずーっと自白

play10:08

しない人っていうのもなんかちょっとず

play10:10

現実味がないしずっと裏切り続ける人って

play10:12

も現実味がないどっちかっていうと人間

play10:14

ってみんなねいいことしてくれたらいい

play10:17

ことか s 氏は0事されたら悪いことを

play10:20

返したくなるそれが人間

play10:23

オーソドックスな感情ですよねこれが一番

play10:27

勝利を収めたらしいんですつまり人間って

play10:29

いうものがそういうふうにですね淘汰を経

play10:32

てきて生き残っている生命体らしいんです

play10:35

ね姉のでしっぺ返し戦略を採りたくなる

play10:38

ことは間違いない

play10:40

ただこのことによって好かれたい描画今

play10:42

蔓延してるって言うのはこの人の話なん

play10:44

ですね

play10:45

どういうことかというと思いを渡されたら

play10:48

行為を返さなきゃっていうプレッシャーが

play10:50

かかるんですよ

play10:52

疾病大戦略だから

play10:54

あなたのことはもうホントに大好きなん

play10:56

ですよあなたねこういうことをねお願いし

play10:59

たいんですけど

play11:00

頼られるわけですね褒められるわけですね

play11:03

その上でお願いしたいんだよ音って言われ

play11:06

たら

play11:07

頼られて褒められた売れねー

play11:09

いやイースっていうの厳しいよね断り

play11:13

づらい時ってなんでかっていうとコーヒー

play11:15

を受け取ってるからだね

play11:16

今度パーティあるんだ誰がさーん来て

play11:18

ほしいんですよ来てくれませんがあって

play11:20

誘われてるわけですよ行為ですよそれに

play11:23

対していけませんねいきなりと打ち返すの

play11:28

とねプレゼントに対してドローンあげる

play11:30

そんなことはできるだろうかね門と言われ

play11:33

たら本返せるよパーティーがあるけど

play11:35

あなたのことはさあ沿わない言われたら

play11:38

いいかないといえる

play11:40

いいかはないよそりゃ誘わないんだろ誘わ

play11:43

ないね行かないねなるわけですよ札樽

play11:46

あなたが好きだからって言われて

play11:48

いいかないネープいう融通

play11:51

鉄鋼でかいいんですよこれこそがまさに

play11:53

しっぺ返し戦略の遺伝子によるものだって

play11:57

いうんですね

play11:58

でもこれで苦労してるよねなんでかという

play12:01

とですねその2な山からなんですよ同氏を

play12:04

どうしようっていうね

play12:06

なので

play12:08

ルールを決めた方がいいですよ

play12:12

実はですねこの人が本の中に出てくる

play12:15

偉人として寝坊連バフェットっていう人が

play12:17

できますね世界世界一ナンバーワン投資家

play12:19

みたいとね今もね午前ご存命のウォーレン

play12:22

バフェット

play12:23

このオーレンバフェットのビジネス

play12:24

パートナーチャーリーマンガーが言ってた

play12:26

方法が5秒決断ルールコレオススメって

play12:29

いうんですね5秒で決断しよう

play12:32

play12:32

しかも

play12:34

5秒でノートいようっていう話なんですよ

play12:38

5秒間決断して5秒間考えてどうしても

play12:41

行きたいとかどうしても yes って

play12:43

いう案件って確かにそうだよね5秒くらい

play12:46

でさあもうこれ z やりたいとかこれ

play12:48

絶対行きたいって言うか言ってあるじゃ

play12:50

ないですかでも5秒迷ってウンってなって

play12:52

いるところはこれ脳だよくっ

play12:54

自分ですよ5秒間考えても絶対に s じゃ

play12:58

ない案件は大体の

play13:01

それでも迷うのはそれ出兵際し戦略の

play13:04

ぐらつきでしかないから

play13:06

5秒間迷ってまだなぁ迷ってるんだったら

play13:09

ノーと言ってみろと大概は脳で返せる

play13:13

でもどうだろう

play13:14

何かオファーを受けて何かを誘い受けて

play13:17

ノート返しただけでむちゃくちゃ嫌われ

play13:20

るって事ってあるだろうか

play13:23

あんまりないちょっと来られるのはあるか

play13:25

もしれないでもそれがものすごく大きな

play13:27

チャンスを逃したっていうことはむしろ

play13:29

少ない

play13:29

逆に悩みに悩んで

play13:33

吹き受けたものの意外と感謝されなかった

play13:36

とかないですか

play13:37

ねぇ

play13:39

姉さんお願いも温度な

play13:44

ロサージュぐっちゃクロスちょっと

play13:48

夏ちょっと僕もは安元いろいろすっ

play13:53

やはりました何度か行っています一生懸命

play13:57

時間使って頑張ってできましたありがとう

play14:01

うそおダー

play14:03

うんそだろ

play14:05

こんなに大変だまえだよねぇあるじゃない

play14:08

ですかだれ土産パーで生きてよずって絶対

play14:11

さ楽しいのバーで生きて浮きてよってられ

play14:13

て行ってみてさほどなんか相手にもされ

play14:16

なかったりシェアを重要な客じゃなかった

play14:18

んだというパターンあるよねなんだったん

play14:21

だ頭数だったんだめだよねそういうことの

play14:24

方が多いだから5秒決断ルーでイッちゃう

play14:28

よって言うんですね

play14:29

でこのためにもですねまず

play14:33

枠ここを決めておけばいいんだよ

play14:36

そして脳という勇気を持つということが

play14:39

あるんですよね眼光であれ

play14:42

この人は言いますはい例えばこのオーレン

play14:45

バフェットねこの本人ですねうわぁ

play14:49

いくルール決めているんですってそれが

play14:50

その価格交渉には応じないっていう奴

play14:53

らしいんですよ

play14:55

これで投資家なんでその会社を買うか買わ

play14:57

ないかとかね投資するかしないかってが

play14:59

あるんですねで会社を買って暗いうちの

play15:02

会社買ってグレー音となった時にですね

play15:04

いくらだ

play15:05

バフェット言うらしいですね

play15:07

そして

play15:09

じゃあ2億円入ったですねん高いな今回

play15:13

なしだというわけですねあーすいません

play15:15

じゃあ1億5000万でいい吸って吐い

play15:17

言ってきてもダメです

play15:19

今回は無しで言うんですね時方向所立大

play15:23

受け付けない

play15:25

平和到津値段2下げてるんだから

play15:27

受け入れろよって思うじゃないですか

play15:30

でもこれを続けることによってどうなった

play15:32

play15:33

バフェットは事後交渉しても無理だぞって

play15:37

いうのはヒレは当たるんですよってなると

play15:39

一発目から最良の状況を言ってくるんです

play15:45

そうじゃないと

play15:47

いくらでダメいくらでいくらでいくらで

play15:50

ネジで条件改善した良いよってやったら

play15:53

あいつ先んじて言ったらかましておけば

play15:56

ここで買うときもあるし気分がいいときは

play15:59

ここで買う時もあるぞ評判になっちゃう

play16:02

よーするに押せばあの日という言う事聞い

play16:04

てくれるよ

play16:05

そういうことだよね

play16:07

誰々さん頼んでも断られないからや誰々

play16:10

さんは押せばなんとかなるからっていう

play16:12

取ってあるじゃないですかそれは個々の

play16:14

頑固さを

play16:16

ちゃんと表現してないからだって言うん

play16:18

ですよバフェットはそれによって最初から

play16:21

最良の条件を出してもらえるような投資家

play16:24

になって立っています

play16:26

見た感じで僕が思い出したのが堀江さん

play16:29

根掘り屋さんってや電話絶対出ないと言い

play16:32

続けてるんですよ

play16:33

どんな人からの電話も絶対出ないそれに

play16:36

続けて最近あの音楽だしたね no

play16:38

テレフォンという曲だしたんですよ

play16:41

なんで電話かけてくんのあいつら超迷惑

play16:43

じゃないみたいな電話喋ってる間ライン

play16:45

いじれねえんだけどみたいな歌うだしてる

play16:48

んですよでそこから edm に入って

play16:49

踊りだすっていう歌だしてて面白いなと

play16:52

思ったんですけどいい続けてますよベンは

play16:54

嫌だよっとその代わりめちゃくちゃライン

play16:57

となんで返信と早いんですよ

play16:59

編集めっちゃ速いしあの辺しない時はもう

play17:02

絶対変えてもらうんですよゆっくり帰って

play17:04

くるとかなんですよ即と

play17:06

そういう人だって分かったら誰もほうれい

play17:09

線電話しちゃうわけですよ

play17:11

何かあったらちゃんとメールとか line

play17:13

とかでやるんだ

play17:15

するとちゃんと残るでしょ96で時間を

play17:17

奪われなくなるでしょ

play17:18

いい続けることによってあの人そういう人

play17:21

だからにするそうすると

play17:24

評価型ない+あ決断疲れがないっていう

play17:29

毎回悩むと疲れない疲れますよねー

play17:33

行こうかなやめようかな家までよ

play17:35

調子こいてると思われたらどうしようか

play17:37

なぁ

play17:38

いやでも8番10号羽生明日明日明日明日

play17:41

明日編集でしょ

play17:42

1日経っちゃったしどうしようかなという

play17:44

かあるよね

play17:45

すごい疲れるんですよ凄い時間もあるね

play17:49

これでね矢沢永吉さんがね

play17:51

写真とってくださいってまぁ街で声かけ

play17:53

られるときのルールを決めたっていう本昔

play17:56

僕読んだことですそれを思い出しましたね

play17:58

矢崎さんねスーパースターですけどね

play18:01

チャンネット

play18:03

写真ちょっとディスクあっても写真って

play18:05

結構大変でしょ

play18:06

写真撮ってその人がさあ例えばちょっと

play18:10

ねぇどういう人かわからないじゃない俺

play18:13

そう字一なばいいんだぜかて悪用されるか

play18:16

もしれないし

play18:17

何に使われるか分からないし忙しい時も

play18:19

あるよねもう立って新幹線乗らなきゃいけ

play18:22

ないのでホームで声かけられてもとかね

play18:24

でも声かけられて

play18:27

ちょうどいい時とそうじゃない時と毎回

play18:29

判断するのをすごい大変疲れてるから嫌な

play18:32

のか時間がないから嫌なのか色々異なるの

play18:35

大変な写真とお願いしてる時でから a

play18:38

ちゃうんですね

play18:40

決めてるん

play18:41

写真は絶対なしでもその代わり

play18:45

必ず手を出して握手しようセスっていうん

play18:47

ですってね

play18:48

写真お願いされたら必ずそれは断って握手

play18:51

しようぜという俺はそう決めてるって本

play18:53

読んで私ずっと採用しています

play18:56

中田英ちゃんもうしてやってます

play18:59

これすごくいいんですよ

play19:00

アナウンサーんあどっちだろーなーとって

play19:03

だろうなぁ

play19:04

写真撮っていいですかあー写真後皆さん

play19:06

アクセですかこれね

play19:08

ブチギレられたことはないです

play19:11

なんでだよ暗記しらがしたくねーよじゃあ

play19:14

祖父さ写真を撮りたくないですねそんな奴

play19:17

とはねああああ公所メイド握手逃した不明

play19:21

おめと写真だけ撮るってやってあまりない

play19:23

んですよ

play19:24

ねおごらないんですよ僕のことを好きだっ

play19:26

たら握手で結構満足してくれるんですねで

play19:29

も写真だけ撮りたいっていう人はどっ

play19:31

ちかってあんま好きじゃないけどね

play19:32

なんかを吉野ながら見たんだろ見せたいっ

play19:35

ていうのが第一で別好きじゃねぇ

play19:39

うけるみたいななぁいいたから撮った

play19:41

受けるみたいなそういう人ですねあーるっ

play19:44

うっ

play19:45

まあまあロスで

play19:48

ニョア写真

play19:52

ロスやっやり過ごせるんですよ時間も短い

play19:56

でしょ写真

play19:57

ヌーはい

play20:00

なえっ

play20:01

なんってなんか電池なくなってましたどう

play20:04

いうことかねメモリがないんです一長男

play20:07

ないと決していいですか

play20:08

これは消したくないとお前のその分

play20:11

コレクションの整理俺末のとかね入らない

play20:13

んですよそれがねだからスッキリするん

play20:16

です決めていると

play20:17

で理解してもらえるとそれはいいことだ

play20:19

じゃあ仕事のオファーに関して二つの

play20:23

ラインを決めておくと余計断りやすいよ

play20:26

っていうのがあるんですね

play20:27

第8区間感じになっていいことはえボール

play20:31

の木の芽ブロックだけでもこの本買う価値

play20:34

あると思うんですよ本音をさらけ出さない

play20:37

てブロク紺子のしびれますね

play20:40

情報収集しすぎるここなんん

play20:43

めっちゃ情報収集してませんだ

play20:46

90パーは

play20:47

堕落違っ

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
自己啓発シンプル生活ノー脳選択と集中しっぺ返し戦略現代人の悩み決断力アップ心の整理整頓ビジネス書マインドセット
Do you need a summary in English?