時間の使い方が上手くなる癖TOP5

メンタリスト DaiGo
1 Jul 202310:30

Summary

TLDRこのビデオは先延ばしの癖を直す方法を解説しています。先延ばしの原因は習慣化の失敗で、不安感も関係していると指摘。対策として、20秒ルールの実践、後の気持ちを考えること、最初の一歩だけに集中することなどをアドバイスしています。さらに「大事でないことを先延ばしにする」「決まった時間と場所で行う」などのテクニックも紹介されています。先延ばしを改善して生産性を高めたい人に参考になる内容です。

Takeaways

  • 😊 先延ばしをする人は、自己嫌悪のループにハマりやすい
  • 😮 20秒ルールは先延ばし対策として強力で効果的
  • 🤔 先延ばししがちな人は、達成への不安が原因だったりする
  • 🧐 後で嫌な気分になることを考えると手をつけやすくなる
  • 👍 最初の一歩だけ意識することで、達成の不安を減らせる
  • 📅 必ず決まった時間と場所で行うのが習慣化に効果的
  • 😊 難しいことは繰り返すことで楽になっていく
  • 🤯 大事でないことを全て先延ばしにする発想の転換が効果的
  • 😀 コツコツと先延ばしをやめ、何かを達成する喜びを味わう
  • 🔥 心理学のテクニックを使うと8週間で変われる

Q & A

  • この動画の目的は何ですか?

    -この動画の目的は、先延ばしをする人のために、先延ばしを克服する方法を紹介することです。

  • 先延ばしをする人の特徴とは何ですか?

    -先延ばしをする人の特徴は、目の前の面倒くさいことから逃げたがること、自分の達成力に対する不安があることなどがあげられます。

  • ハーバード大学の20秒ルールとは何ですか?

    -ハーバード大学の20秒ルールについての情報が不完全です。

Outlines

00:00

😀先延ばし対策の重要性

この段落では、先延ばしの問題を深く掘り下げ、それが人生の時間を無駄にし、結局は自己批判と後悔を高めるループに陥ることを説明しています。また、先延ばしをすることが結果的に同じ労力を使いながらも、より多くのストレスを生むことを強調しています。講師はこの悪循環を打破する方法を紹介する意向を示し、リゾートホテルのレストランでの体験を共有し、日常から抜け出すことの重要性にも触れています。

05:00

📚先延ばし対策トップ5

講師は先延ばしを克服するための5つの戦略を紹介します。第5位は「ハーバード大学20秒ルール」で、目的の行動を始める障壁を低減させる方法です。第4位は、行動を先延ばしにした場合に生じる後悔を想像することで、実行に移しやすくする技です。第3位は、最初の一歩だけに集中することで、大きなタスクへの不安を減らす方法です。第2位は、決まった時間と場所で習慣を形成することで、先延ばしを避ける戦略です。これらの方法は、先延ばしと戦うための実用的なアプローチを提供します。

10:02

🏆先延ばし克服の究極の対策

最後の段落では、先延ばしを克服するための最も効果的な戦略が紹介されます。それは、大事ではないことを意図的に先延ばしすることで、重要なタスクに集中できるようになるという逆説的なアプローチです。この方法は、自分にとって本当に重要なことにフォーカスし、無駄な活動を排除することで、生産性を高め、自己満足と成功の感覚を得ることを目指しています。また、先延ばし対策のためのさらなるリソースとして、心理トレーニングや目標達成に関する動画が推薦されています。

Mindmap

Keywords

💡先延ばし

「先延ばし」とは、やるべきことを後回しにしてしまうことです。動画では先延ばしの悪影響と対策方法が説明されています。例えば「先延ばしをしてしまう人ってやっぱり人生の時間無駄にしてしまう」という部分があります。

💡自己嫌悪

先延ばしをすると「自己嫌悪が高まっちゃう」と動画では述べられています。自己嫌悪は自分自身に対する嫌悪感のことで、先延ばしが自己嫌悪を生み、それがさらに先延ばしを加速させるという悪循環があると説明されています。

💡20秒ルール

ハーバード大学の研究に基づく先延ばし対策の方法です。やるべきことを20秒だけでも早くできるようにすることで先延ばししにくくなるとされています。「たった20秒でもいいので手間をかけられるようにですねしてあげるだけでやるべきことがですねやらやってはいけないことがですねやらないですにはなったりとかするんですね」と説明されています。

💡後悔

先延ばししそうになった時、後で後悔する気持ちを想像することで手をつけやすくなるとされています。「目の前の面倒くさいから逃げるためにさっきまでするんですね」といった部分がこれに関連します。

💡不安

先延ばしする人は「うまくできるだろうか」という不安があるとされています。「達成への不安ってのが先延ばしの原因なんです」という部分がそれを示しています。

💡最初の一歩

やるべきことの最初の一歩だけ意識することで先延ばししにくくなるとされています。「最初の5分だけとか最初のファーストステップだけでもいいのでこれをですね意識するのはすごく大事です」と説明されています。

💡習慣化

「習慣化っていう現象が起きると人間ってそれを楽に感じるなってくるんですよ」とあり、習慣化することが先延ばし対策に有効だとされています。

💡時間と場所

決まった時間と場所で習慣を行うことがおすすめされています。「時間と場所さえ決めれば人間の体ってうまくできてるのでそのリズムができて」と説明されています。

💡優先順位

大事なこととそうでないことの優先順位をつけ、優先度の低いことは全て後回しにすることがおすすめされています。これにより先延ばししにくくなるとされています。

💡達成感

「先延ばしをやめてコツコツ積み上げていって何かを達成する喜びってやっぱり人生のね何事にも代えがたい喜びになる」と述べられており、達成感の大切さが訴えられています。

Highlights

先延ばしをする人は時間を無駄にし、自己批判が高まる

先延ばしと自己嫌悪のループにハマり、突破する方法を紹介

20秒ルールは基本中の基本だが強力なテクニック

後で気持ちがどうなるか考えると先延ばししにくくなる

最初の一歩だけ意識すればあとは自然とできるようになる

難しいことは決まった時間と場所で行うと習慣化しやすい

大事でないことは全て先延ばしにして大事なことに集中

先延ばし対策として心理学のテクニックを使って変化を促す

目標達成できない人の特徴と対策方法も紹介

Transcripts

play00:00

本日も独断と偏見と科学的根拠をもとに

play00:04

ですね解説していきたいと思います本日の

play00:06

テーマはですね先延ばし対策ですねはい

play00:08

先延ばしをしてしまう人ってやっぱり人生

play00:11

の時間無駄にしてしまうのというのと同時

play00:12

にですねどうせやらなくちゃいけないん

play00:14

ですよどうせやらなくちゃいけないことを

play00:16

同じだけのコストと時間を払ってやってる

play00:19

のにそれまで先延ばしてダラダラしちゃう

play00:21

せいで自己批判が高まっちゃうんですよ

play00:22

自分は何てダメなんだろう今日も1日無駄

play00:25

にしてしまったもっととっととこういう

play00:26

ことができればとかっていう風に後悔とか

play00:28

自己嫌悪が高まっちゃうんですよでこの

play00:30

せいでさらに先延ばしが加速しちゃって

play00:32

最終的にはどうなるかっていうとこの動画

play00:34

を見てる方はそういう風になってる方多い

play00:36

と思うんですけど

play00:37

先延ばし対策をすることすら先延ばしし

play00:40

ちゃうってレベルのやばい本当に先延ばし

play00:43

のループにハマっちゃうんですよ先延ばし

play00:44

と自己嫌悪のループっていう風に僕が呼ん

play00:46

でるんですけどでこれを突破するための

play00:48

方法をご紹介したいと思いますはいあと

play00:50

ちなみにですねあの今日お前どこにおるん

play00:52

やと思う方いらっしゃると思うんですけど

play00:53

今日はですねヴィラさんトリーニさんって

play00:55

いうコーチにある

play00:56

ホテルというかリゾートというかに来て

play00:59

ますでここ何がすごいかっていうと

play01:00

レストランがかなりやばいんですよ

play01:02

ローグっていうレストランが

play01:04

宿泊した人はですね食べれるようになっ

play01:06

てるんですけどこのレストランすごくて

play01:08

すごい若いシェフの方がやってるんです

play01:10

けど普通にねあの東京にあっても

play01:13

毎週通いたくなるぐらいのそれぐらいの

play01:15

レストランでしかもねなんかね食べログで

play01:18

ね2位なんですよ高知県全体のランキング

play01:20

でそれぐらいすごいレストランで

play01:23

イメージとしてはイタリアンとかフレンチ

play01:24

とかそういう系のおしゃれなネイル料理が

play01:26

出てくるんですけど普通にあのコーチの

play01:28

食材とかを使っててすごいじゃん

play01:30

スペシャリテのねあのね

play01:32

野菜のねこうあの逸品があるんですねこれ

play01:34

の手間のかけ方がえぐくてすごい上手いん

play01:37

でローグってレストランが入ってる食べ

play01:40

ログねあのね高知県全体の第2位の

play01:42

レストランが普通に泊まったら食べれる

play01:44

ホテルってなかなかないと思うんで

play01:46

案件でもなんでもないんですけどぜひ皆

play01:48

さんねコーチング来る時はビラサントリー

play01:49

に来ることをお勧めいたしますはい

play01:52

それではやっていきましょう先延ばし対策

play01:53

第5位第5位はですねハーバード大学20

play01:57

秒ルールですはいこれはもうDラボでも

play01:59

YouTubeでも何度も説明してるん

play02:00

ですがこれは本当に強力なんで騙されと

play02:03

思ってやってもらいたいんで是非やってみ

play02:04

てくださいこれ何かって言うと僕

play02:06

らってやるべきことを20秒早くできる

play02:09

ようにするだけで手をつけやすくなるん

play02:11

です例えばじゃあ

play02:13

ジムに行こうとか運動しようとか勉強

play02:14

しようと思ってる時にじゃあ勉強を始める

play02:17

までの時間あるいはジムに行くまでの時間

play02:19

を20秒だけで家に短縮してください

play02:21

例えば

play02:22

ジムに行く準備を前日の夜して寝るとか

play02:24

勉強する時に次勉強するところのノートと

play02:27

例えば教科書を開いた状態で机に置いて

play02:30

おくとかそういうたった20秒間早く手を

play02:33

つけられるのするだけでも僕だってやる

play02:35

べきことに手をつけやすくなるんですよ

play02:36

さらにやっちゃいけないこととかなるべく

play02:39

やりたくないこと例えばスマホを触るとか

play02:41

でもお菓子を食べちゃうとかでもいいん

play02:43

ですけどそういうことは20秒以上

play02:45

余分に時間かかるようにしてください

play02:46

例えばお菓子を中身の見えないこうやって

play02:49

開けるのが大変なこうやって回さないと

play02:50

開けれないような缶とかに入れておくだけ

play02:52

でグリルが減ったりとするしスマホも全く

play02:54

同じですスマホもバックの中に入れたりと

play02:56

かバッグの中に袋に入れてしまったりとか

play02:58

あとはこういう手帳型のケースとかパチっ

play03:00

てこうやってこうわざわざボタンで止め

play03:01

なくちゃいけないようなこう手帳型の

play03:03

スモーケースあるじゃないですかアイヌに

play03:04

入れるだけでサウル回数めちゃくちゃ減る

play03:06

んですよはいたった20秒でもいいので

play03:08

手間をかけられるようにですねしてあげる

play03:11

だけでやるべきことがですねやらやっては

play03:13

いけないことがですねやらないですには

play03:15

なったりとかするんですねでこの2つを

play03:16

組み合わせればいいんです要するにやる

play03:18

べきことは20秒早くできるようにして

play03:19

やっちゃいけないことがやりたくないこと

play03:21

は20秒遅くできるようにするという風に

play03:23

するだけでもかなりですねさっきの修正が

play03:25

減りますんでぜひやってみてくださいこれ

play03:26

基本中の基本なんで強力なテクニックなん

play03:28

ですが5位にしておきましたじゃ次行き

play03:30

ましょう第4位ですはい第4位はですね

play03:32

あとでどんな気持ちになるかを考えるです

play03:35

はい大抵の人って目の前の面倒くさいから

play03:39

逃げるためにさっきまでするんですね

play03:40

ところがもっと面倒くさいこととか嫌な

play03:42

ことが後にあるんだってことをその時に

play03:44

思い出せるとじゃあめんどくせーけどやる

play03:47

かっていうはい風にできるわけなんです

play03:49

先延ばしはねしちゃう人の大きな勘違いが

play03:52

先延ばししない人って

play03:54

面倒くさいって思ってないと思ってるん

play03:55

ですよめんどくさいと思わずにテキパキ

play03:57

できたあの人すごいなと思ってるんです

play03:58

けど人が多いんですけどほとんどの人はね

play04:00

みんなめんどくさいと思ってるんですよ

play04:01

あの面倒くさがりな人が面倒くさいと思う

play04:03

人は面倒くさいだけじゃない人もめんど

play04:05

くさいと思ってるんですよ実はなんだ

play04:07

けれどもそこをですね意識できることが

play04:09

大事なんですよ要するに先延ばしたくなっ

play04:10

た時に目の前のことに意識を向けちゃうと

play04:12

先延ばし起きるんですけど後でこんな最悪

play04:15

の気持ちになるだろうなとかもうダラダラ

play04:16

ダラダラねずっとやらなくちゃやんなく

play04:18

ちゃで1日ずつ考えるのすごくやだなあ

play04:20

みたいな風に考えると手つけられやすく

play04:22

なるんでぜひやってみてくださいえーっと

play04:24

また僕の場合はね最悪な気持ちになること

play04:26

リストっての作ったりとかしてますね

play04:28

例えば朝運動を先延ばしにしてやらなかっ

play04:30

たら

play04:31

夕方あたりにご飯食べる前には今日運動し

play04:33

なかったしなーっても太るかなーとか

play04:35

なんか嫌なこと考えるみたいなそういう風

play04:37

にその先延ばしをすることによって嫌な

play04:39

気分になることリストを作っておくのもお

play04:40

すすめですはい続いていきましょう第3位

play04:42

ですはい第3位は最初の一歩だけを意識

play04:45

するですはい実はね先延ばししちゃう人

play04:48

って怖がりなんですよ不安で自分はこれ目

play04:51

の前のことやってもちゃんと

play04:52

繰り広げられるだろうかうまくできる

play04:54

だろうかって不安なんですだから結構

play04:55

先延ばしする人ってどうでもいいこと

play04:57

例えば家の掃除とか勉強するまで机の掃除

play05:00

とかそんなんやるんですよそうで本当に

play05:03

そういうなんか大事なこと以外のめんど

play05:06

くさいことはできるのに大事なことだけ

play05:07

避けちゃう人結構いるんですよでこういう

play05:09

人は

play05:10

達成への不安ってのが先延ばしの原因なん

play05:11

ですうまくできるかわからないけど不安だ

play05:13

から絶対にうまくできるあるいはうまく

play05:15

やらなくてもいいどうでもいいことに手

play05:17

つけちゃうんですよこれが実は現代人の

play05:20

先延ばしのほとんどを占めてると言っても

play05:22

過言ではないのでだからまずはできるか

play05:24

どうかを考えないでください最初の一歩

play05:26

だけ最初の5分だけとか最初のファースト

play05:28

ステップだけでもいいのでこれをですね

play05:30

意識するのはすごく大事です例えばジムに

play05:32

行くんだったらジムに行って1時間

play05:33

トレーニングしようと思ったら

play05:35

辛いし面倒くさいと思うけどとりあえず

play05:36

ジムに行って

play05:37

バーベルを上げて10回だけ上げようと

play05:39

そう1セットだけやろうとかっていう風な

play05:42

その最初の一歩だけ意識するそれが終わっ

play05:44

たらあとはまあやりたかったらやっても

play05:45

いいしねどっちでもやっていう感覚で行く

play05:48

わけですよでこうすると最初ができれば

play05:50

あと大体できるんです僕もバーピーって激

play05:52

トレーニングやってますけどあれも最初の

play05:54

1セットだけできればあとやっぱ突然挫折

play05:56

する事ってほぼないので

play05:58

最初に言った時意識するってのも結構お

play06:00

すすめですね要するにその

play06:02

達成の不安を減らしましょうってことです

play06:03

はいやってみてくださいついていき

play06:05

ましょう第2位ですはい第2位は難しい

play06:07

言葉

play06:08

必ず決まった時間と場所で行うですはい

play06:11

これはあのね習慣を先延ばしにしちゃう人

play06:13

に非常におすすめの対策なんですけれども

play06:15

難しいことほど人間ってやっぱり

play06:18

繰り返せば繰り返すこと楽になってくるん

play06:20

ですよでこの繰り返す時には体を慣らす

play06:22

必要があるのでなるべく決まった時間で

play06:25

決まった場所でできたら毎日毎日でき

play06:28

なかったら週に4回はやってもらいたいん

play06:30

ですねこれをやるだけでかなり

play06:32

楽になりますでだいたいこの先延ばしって

play06:34

いうのは

play06:34

習慣に対する先延ばしてるんですね

play06:36

習慣化っていう現象が起きると人間って

play06:38

それを楽に感じるなってくるんですよ

play06:41

慣れってやつですねなるその効率よく作れ

play06:43

ない人が

play06:44

習慣が3日坊主になっちゃったりとか

play06:45

先延ばしになっちゃうんですでこの何が

play06:47

効率よく作れない人って時間と場所を決め

play06:49

ないんですよ時間と場所さえ決めれば人間

play06:52

の体ってうまくできてるのでそのリズムが

play06:54

できてあこの時間にこの場所にいたらこれ

play06:55

をやるんだという風に勝手にモードで

play06:57

切り替わるんですよでもこれがやっぱり

play07:00

習慣化が下手な人とか先延ばししまくる人

play07:02

ってできてなくてなんかだからおすすめは

play07:04

ですね必ず決まった時間と決まった場所

play07:06

できるようにしてくださいでこのやり方の

play07:08

コツは決まった時間にやるのは難しいん

play07:10

だって方いると思うんですけど前後に

play07:12

めっちゃ余裕を作ってください特に始める

play07:13

前に余裕作ってください例えば自分が

play07:15

なかなか手つけられなくて例えばじゃあ

play07:17

運動を始めるまでに1時間かかっちゃうん

play07:19

だよねとか本を読み始めればに30分

play07:21

かかっちゃうんだよね勉強する前に30分

play07:23

かかっちゃうんでねって人はそのかかっ

play07:25

ちゃう時間の倍の時間の余裕を前に作って

play07:27

ください例えば手をつけるまで30分

play07:29

かかる人は1時間前に余裕を作ってもらっ

play07:32

てでその場所に行ってそのいわゆるやる

play07:36

べき作業に手をつけられるようにしておい

play07:38

てくださいでこうするとさすがに1時間

play07:40

その場所にいるのは暇になっちゃうので

play07:42

暇になっちゃったらどうなるかと人間は

play07:43

やっぱりそれをやりやすくなるんですよ

play07:44

例えばよくあるのは何かを習慣化しようと

play07:47

思ったのに5分とか10分遅れてうわー

play07:49

もうなんか遅れちゃったからいいやとか

play07:51

思ってやる気なくなることあるじゃない

play07:52

ですかあれがまさにそれです決まった時間

play07:54

と場所っていうのが僕からの先延ばし優勢

play07:57

にですね

play07:58

抗うための一つのですねツールになります

play08:00

のでぜひですねこれもやってみてください

play08:01

では最後堂々の第1第1位これが一番強力

play08:05

ですとか僕がやって一番うまくいったん

play08:06

ですけど僕正直言うとかなり面倒くさいと

play08:08

か先延ばし良くするタイプだったんですよ

play08:10

そんな僕が克服した方法をご紹介します

play08:12

はい第1位は大事じゃないこと全てを

play08:15

先延ばすですはいこれは逆転の発想なん

play08:18

ですけどさっきも言った通り先延ばしし

play08:20

がちな人ってどうでもいいことから手つけ

play08:22

てるんですよだからもう自分にとって大事

play08:24

なこともう今日の一番大事なことこの3つ

play08:27

とかこの5つとか仕事とかプライベート何

play08:29

でもいいんですけど決めてください覚え

play08:31

られるぐらいの数だったらまあご用意上で

play08:33

もいいんですけど3から5ぐらいがお

play08:34

すすめですで決めたらそれ以外の全てを

play08:37

やりそうになったら全部先延ばしして

play08:38

くださいあこれ片付けないとなあでもこの

play08:40

3つまだ終わってないから先延ばそうとか

play08:42

うんあそうだメール返さないとなまってる

play08:44

でもこの3つ終わってないから先延ばそう

play08:46

っていう風に大事じゃないことを全て

play08:48

後回しにする癖ってのをつけてください

play08:50

これ先延ばし力がですね高い評価的です

play08:53

はいそもそもね大事じゃない事ってやった

play08:55

ところで大した満足もないし

play08:57

むしろですね自己嫌悪が高まっちゃうって

play08:59

言ったじゃないですかでそれを思い出して

play09:00

でどうでもいいこととか大事なこと以外の

play09:03

ことをやるだるさってのは思い出して

play09:05

くださいだからこれあここの中テーブル

play09:07

片付けないとなと思ってまあ片付けた

play09:09

ところで自分の人生が変わるわけでもない

play09:10

しねまあ片付けに時間使うとかだるいよ

play09:13

なーって後回しでいっかっていう風にやっ

play09:15

てで全ては後回しにすると大事なことしか

play09:17

残らないのでこのやり方は結構僕おすすめ

play09:20

であの作曲性がですねついてる一言ですよ

play09:23

うまくいくと思うんでぜひですね試してみ

play09:24

てくださいはいというわけですね先延ばし

play09:28

をしまくってきたね人のためのですね対策

play09:30

を今回ご紹介しましたがいかがだった

play09:32

でしょうかでこれ以外でもやっぱり

play09:33

いろんなことをねあのすぐね取りかけ

play09:36

られるようにとっかかれるようになったり

play09:37

とかやっぱり物事をねこうねコツコツ

play09:39

コツコツやってて先騙しをやめてコツコツ

play09:41

積み上げていって何かを達成する喜びって

play09:43

やっぱり人生のね何事にも代えがたい喜び

play09:46

になると思うんですよやっぱり人生変わっ

play09:47

たって感覚もこれで生まれるのでそういう

play09:49

ですね先の場所をやめて何かを達成する

play09:52

ための方法を解説した動画ね今日のですね

play09:54

概要欄コメント欄の方に入れておきます

play09:56

是非チェックしてみてください今日のお

play09:57

すすめの動画は8週間ですぐやる人に

play09:59

なれる心理トレーニングとだいたいね心理

play10:01

学のテクニックを使うと8週間ぐらいで

play10:03

人間で変わるんですよなんでそれをですね

play10:06

すぐやる人になるために特化した解説をし

play10:07

た動画があります是非チェックしてみて

play10:09

くださいあとは超達成力目標達成できない

play10:12

人のですね特徴とその対策をですね解説し

play10:14

た動画をこちらも概要欄コメント欄の方に

play10:15

入れてありますよかったらチェックしてみ

play10:16

てくださいそれでは続き概要欄コメントの

play10:18

方からお待ちしてます

play10:21

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Вам нужно краткое изложение на английском?