Xiaomiの新しいブランドロゴ | 日本を代表するデザイナーの原研哉氏のデザイン理念

Xiaomi Japan
3 Aug 202105:51

Summary

TLDR原研哉デザイナーは、シャーミーのブランドアイデンティティのデザインを担当し、「alive」というコンセプトを採用しました。彼は、テクノロジーが自然の形に近づくにつれて、人間との接近を促進すると考えています。このビジョンに基づき、彼はマークとロゴタイプを新たにデザインし、形と文字の間の美しさを数式を用いて表現しました。中国市場での展開戦略として、製品やサービスによってマークとロゴタイプを分けることを提案しています。また、ブランドカラーとしてのオレンジや、補色としての無彩色を大切にし、動きとバランスを表現するデザインを追求しています。この新しいアイデンティティが人々に幸福をもたらすことを願っています。

Takeaways

  • 😊 シャーミーの新しいブランドアイデンティティのコンセプトとデザインについて説明している
  • 👌 正方形と円の中間的な形状を模索し、数式を使って理想の形を導き出した
  • 🌸 生命力を表現する生きている(alive)というコンセプトからデザインが作られた
  • 🎨 マークとロゴタイプのデザインが新たに作られた
  • 📱 中国国内と海外での展開方法が異なる可能性がある
  • 🎶 オレンジが引き続き主要なブランドカラーとして使用される
  • ⚙️ マークの形が環境に応じて動く可能性が示唆された
  • 🌕 マークの形が宇宙・自然・人間の生命力を表現している
  • 🤝 3年間にわたってデザイナーらと共同で開発を行った
  • 💖 新しいブランドアイデンティティが人々の幸福につながることを願っている

Q & A

  • シャーミーの新しいブランドアイデンティティのコンセプトは何ですか?

    -「alive(生きている)」というコンセプトです。環境との間で動き続けることで平衡状態を保つ生命の姿を表現したいと考えました。

  • 新しいマークのデザインについて教えてください。

    -nの値を変えた数式によって正方形から円までのさまざまな形状を表現できることを発見しました。n=3の時の形状が丸みを帯びた四角形で、シャーミーの性質を表すのにふさわしいと判断しました。

  • 新しいロゴタイプの特徴を教えてください。

    -マークの形状に合わせてデザインされており、アウトラインも共通しています。中国国内ではマークとロゴを別々に展開することが提案されています。

  • ブランドカラーは変更されますか?

    -オレンジを引き続きメインのコーポレートカラーとして使用しますが、補助色として黒やシルバーなどの無彩色も準備しています。

  • マークの動きについて説明してください。

    -環境と共に動いているように見せることで生命感を出したいと考えました。印刷物でも固定されることなく浮遊しているように配置します。

  • マークのコンセプトを表した映像について教えてください。

    -真ん中の少女の笑顔が人間の生命です。左は宇宙のリズム、右は植物の生命サイクルです。3つがバランスし合う様子がコンセプトを表しています。

  • 新しいブランドアイデンティティはどのように決定されましたか?

    -ここ3年間にわたりシャーミーのデザイナーや関係者と議論を重ねながら作り上げました。

  • マークやロゴタイプは今後どのように展開される予定ですか?

    -中国国内ではマークとロゴを別々に展開し、製品やサービスの内容に応じて使い分けることが提案されています。

  • ブランドアイデンティティの更新で期待される効果は何ですか?

    -より多くの人々に幸せを提供できる企業への成長が期待されています。

  • マークの設計に関するキーワードを教えてください。

    -正方形から円への変化、n=3での形状、アウトラインへの文字の収まりなどがキーワードです。

Outlines

plate

このセクションは有料ユーザー限定です。 アクセスするには、アップグレードをお願いします。

今すぐアップグレード

Mindmap

plate

このセクションは有料ユーザー限定です。 アクセスするには、アップグレードをお願いします。

今すぐアップグレード

Keywords

plate

このセクションは有料ユーザー限定です。 アクセスするには、アップグレードをお願いします。

今すぐアップグレード

Highlights

plate

このセクションは有料ユーザー限定です。 アクセスするには、アップグレードをお願いします。

今すぐアップグレード

Transcripts

plate

このセクションは有料ユーザー限定です。 アクセスするには、アップグレードをお願いします。

今すぐアップグレード