【無料範囲も完全解説】2024年7月Notion神アプデが止まらない!

管理の山田 | Notion公式アンバサダー
6 Jul 202421:56

Summary

TLDRこの動画では、ノーションの新しい機能「ラッシュ」について紹介されています。特に注目されるのは、ウェブ公開機能の強化、文章のサジェスト機能、音声入力、そしてグラフ機能の実装です。有料プランと無料プランの主な違いも解説され、使い分け方や今後のアップデートにも期待が高まります。ノーションの幅広い機能を利用して、より効率的な仕事や創造的な活動をサポートする未来が描かれています。

Takeaways

  • 🌐 ノーションが新機能「ラッシュ」を発表し、ウェブ公開機能やライティング支援、グラフ作成などが強化された。
  • 📝 ノーションサイトのWeb公開機能は大幅にパワーアップし、カスタムドメイン設定やGoogleアナリティクスの埋め込みが可能になった。
  • 💡 無料プランと有料プランの機能差が明確になり、有料プランではより多くの機能が利用可能となっている。
  • 🖋️ ライティング支援機能が充実、文章の添削サジェスト、痴漢機能、音声入力機能が追加された。
  • 🔍 検索機能の向上により、テキストの差し替えや整理がより効率的に行えるようになった。
  • 🎤 音声入力機能は、文章作成を手軽に行うことができ、AIによる自動整形も可能となっている。
  • 📈 ノーションチャートのベータ版が公開され、有料プランでは無制限に利用できることが期待されている。
  • 🔑 有料プランの利点は、ファイルのアップロード容量、ページ履歴の保存日数、ゲスト招待の人数増加にある。
  • 🛠️ ノーションのオートメーション機能は有料プラン限定で、データベースのカスタム設定が可能となっている。
  • 📚 細かいアップデートも多数行われており、データベースの操作や表示の見た目が改善されている。
  • 🔍 ノーションのアップデートは迅速であり、ユーザーのフィードバックに応じて機能が追加・改善されている。

Q & A

  • ノーションの新機能「ラッシュ」とは何ですか?

    -ノーションの新機能「ラッシュ」は、ウェブ公開機能の大幅なパワーアップや文章を添削するサジェスト機能、音声入力機能など、ライティングをより簡単にする機能が追加された更新です。

  • ノーションサイトのカスタムドメイン設定はどのような機能が追加されましたか?

    -ノーションサイトでは、カスタムドメインの設定やナビゲーションバーの設定、テーマ、ファビコンの設定、Googleアナリティクスの設定ができるようになりました。

  • 無料プランと有料プランの主な違いは何ですか?

    -無料プランと有料プランでは、ファイルのアップロードサイズ、ページ履歴の保存日数、ゲスト招待の人数、オートメーション機能の有无などが異なります。

  • ウェブ公開機能の変更点はどのようなものですか?

    -ウェブ公開機能の変更点としては、カスタムドメインの設定が可能になり、公開ページの権限設定が共有タブから行えるようになったことが挙げられます。

  • サジェスト機能とはどのような機能ですか?

    -サジェスト機能は、コメント権限があれば編集権限なしでテキストの編集を提案できる機能で、編集履歴として表示され、承諾や却下ができます。

  • ノーションの音声入力機能はどうやって使用するのですか?

    -音声入力機能は、ページの右上の3点コードから起動するか、ショートカットキー(Command + P)で使用することができます。

  • ノーションチャートのベータ版はどのようなグラフが利用できますか?

    -ノーションチャートのベータ版では、線グラフ、縦棒グラフ、横棒グラフ、円グラフなど、カラフルでシンプルなデザインのグラフが利用できます。

  • ノーションのアップデートはどの程度頻繁に行われていますか?

    -ノーションのアップデートは非常に頻繁に行われており、細かいアップデートも含め、継続的にサービスの幅が広がっています。

  • 無料プランでの利用に制限がある場合、それは何ですか?

    -無料プランでは、ファイルのアップロードサイズが5MBまでに制限され、ページ履歴の保存日数が7日間など、機能の制限があります。

  • ノーションのライティング機能のアップデートには何が含まれますか?

    -ノーションのライティング機能のアップデートには、文章の添削サジェスト機能、痴漢機能、音声入力機能が含まれています。

Outlines

00:00

📝 ノーションの新機能紹介と有料プランの価値

山田さんはノーションの公式アンバサダーとして、新機能「ラッシュ」やウェブ公開機能の強化、文章のサジェスト機能、音声入力機能などを紹介しています。また、有料プランと無料プランの主な違いについて解説し、それぞれに適した利用方法を提案しています。特に、ウェブ公開機能のカスタマイズやGoogleアナリティクスの設定が可能になった点に注目です。

05:02

🌐 ノーションサイトの機能拡張と利用方法

ノーションサイトのアップデートにより、カスタムドメインの設定やナビゲーションバーのカスタマイズが可能になりました。無料プランではこれらの機能は制限されていますが、有料プランではよりリッチなウェブサイトの公開が可能。また、ゲストの招待やページの権限設定についても、プランによって異なる点について触れています。

10:04

✍️ ライティング機能の向上と新機能の活用

ノーションのライティング機能が向上し、文章の添削サジェスト機能や痴漢機能、音声入力機能が追加されました。これらの機能は、編集履歴の確認やコメント権限での利用、テキストの差し替えや整形が可能で、ライティングの効率化を図ることができます。特に音声入力機能は、文章作成の効率化に大きく貢献すると評価されています。

15:05

📊 ノーションチャートの登場と今後の展望

ノーションチャートのベータ版が話題で、ライングラフや棒グラフ、円グラフなど、シンプルで洗練されたデザインでデータを可視化できる機能が提供されます。正式リリースが近づいているとの噂もあり、今後のアップデートにも期待が高まっています。

20:06

🔑 有料プランと無料プランの比較と選択のポイント

有料プランと無料プランの主な違いを4つのポイントで比較し、ファイルのアップロード制限、ページ履歴の保存日数、ゲスト招待の人数、オートメーション機能などを例に説明しています。また、ゲストの人数が小規模であれば無料プランでも十分だと指摘し、必要に応じたプランの選択を促しています。

🛠️ ノーションの細かいアップデートと活用のコツ

ノーションの細かいアップデートが多数行われていることと、それらを活用するためのコツを紹介しています。プロパティの幅の調整やブロックの一括列の均等化、データベースの高度な設定の変更など、使いやすいインターフェースの改善がされています。また、ノーションのアップデート速度が速いことから、自分に合った機能を選んで活用するようアドバイスしています。

Mindmap

Keywords

💡ノーション

ノーションは、多機能な組織管理ツールであり、テキストの編集、データベース管理、ウェブ公開など、様々な機能を提供しています。このビデオでは、ノーションの新機能や使い方について紹介しており、その幅広い機能を活用して生産性を高める方法が示されています。

💡ラッシュ

ラッシュは、ここではノーションの新機能が続々と発表されている状況を指しています。新機能の追加により、サービスの幅が広がり、ユーザーの様々なニーズに対応する機能が強化されています。

💡ノーションサイト

ノーションサイトは、ウェブ公開機能の大幅なパワーアップを意味しており、カスタムドメインの設定やナビゲーションバーのカスタマイズなど、より高度なウェブサイト公開機能が提供されるようになっています。

💡サジェスト機能

サジェスト機能は、文章の添削をAIが提案する機能で、テキストの改善案をリアルタイムで提供します。ビデオスクリプトでは、この機能がライティングを支援し、編集履歴として活用可能な点に触れています。

💡音声入力機能

音声入力機能は、口頭で話すだけでテキストを作成できる機能で、ビデオではこの機能がライターや忙しいビジネスパーソンにとって非常に便利な機能であると強調されています。

💡グラフ機能

グラフ機能は、データの可視化を簡単に行える新機能で、線グラフや棒グラフ、円グラフなど、様々なグラフを作成することができます。ビデオでは、この機能がウェブサイトやプレゼンテーションのリッチな表現に役立つと紹介されています。

💡有料プラン

有料プランは、ノーションのサービスを利用するための有料のサブスクリプションプランで、より多くの機能や容量を提供しています。ビデオでは、有料プランと無料プランの機能の違いについて詳しく説明されています。

💡無料プラン

無料プランは、ノーションの基本的な機能を無料で利用できるプランで、ビデオでは無料プランの利用者に対してもアップデートが行われていることが触れられています。

💡ゲスト招待

ゲスト招待は、特定のページを共有できる機能で、ビデオでは有料プランと無料プランでゲストの招待人数に差があることが説明されています。ゲスト共有は、チームやプロジェクトのコラボレーションに役立ちます。

💡オートメーション機能

オートメーション機能は、ノーションの有料プランで利用できる機能で、データベースのカスタム設定に基づいて自動的にアクションが実行される機能です。ビデオでは、この機能が効率化に寄与すると紹介されています。

Highlights

ノーションの新しい機能「ラッシュ」が紹介され、特にウェブ公開機能が大幅にパワーアップしている。

新サービス名「ノーションサイト」で、カスタムドメインの設定やナビゲーションバーの設定が可能に。

Googleアナリティクスの設定が可能になり、ウェブ公開機能が充実。

新機能は有料プランでのみ使用可能で、無料プランでは一部制限されている。

ノーションのWeb公開設定画面が変更され、無料プランでも利用方法が変わる。

サイトのカスタマイズ機能で、テーマ、ファビコン、ヘッダーの設定が可能に。

公開ウェブサイトをテンプレートとして複製できる機能が追加された。

Googleアナリティクス埋め込みやサイトのネット検索許可が有料プラン限定で可能に。

公開ページの権限設定が共有タブから変更され、設定場所が変わる。

ドメインの設定が有料プランで強化され、カスタムドメインの接続が可能に。

ノーションのライティング機能に、文章の添削サジェスト機能が追加された。

待望の痴漢機能が実装され、テキストの差し替えが簡単になる。

音声入力機能が追加され、文章作成がより直感的に行える。

ノーションチャートのベータ版が有料プランで近日中に利用可能になる。

ノーションの有料プランと無料プランの主な違いが4点にまとめられる。

ゲスト招待の人数制限が無料プランと有料プランで大きく異なる。

ノーションのアップデートは細かいものも多く、使いやすさを高める。

プロパティの幅を最小化することができる新機能が追加された。

データベースの設定画面がスタイリッシュになり、使いやすくなっている。

Transcripts

play00:00

どうもノーション公式アンバサダーの山田

play00:01

です最近ノーションの新機能ラッシュが

play00:04

やばいんですノーションサイトという新た

play00:06

なサービス名でWeb公開機能が大幅に

play00:09

パワーアップしたり文章を添削する

play00:11

サジェスト機能や音声入力機能がついて

play00:14

ますますライティングがしやすくなったり

play00:16

ついにグラフ機能が実装されることが発表

play00:19

されたりとサービスの幅が一気に広がると

play00:22

しているんですでも同時に有料じゃないと

play00:25

できない機能も増えてきているんですそこ

play00:27

で今回は新機能の紹介をしながら有料

play00:30

プランと無料プランの違いを徹底的に解説

play00:33

していきます知っているだけで一気に生産

play00:36

性が上がるけど細かすぎてなかなか気づけ

play00:38

ないアップデートも3つ紹介していきます

play00:41

よこの動画を見るだけで有料でも無料でも

play00:44

自分にあったプランで安心してノーション

play00:46

を使い続けることができますよ是非最後

play00:49

までご覧くださいこのチャンネルではどこ

play00:51

よりも分かりやすいノーションの使い方や

play00:54

すぐに使える実用的なアイデアをお伝えし

play00:57

ながらノーションを活用した自己実現を

play01:00

サポートしていきますやるべきことに集中

play01:02

して目標を達成したいそんな方には

play01:05

チャンネル登録をお勧めしています

play01:07

ノーションを活用して一緒に人生を豊かに

play01:10

していき

play01:11

ましょうまずはノーションサイトこちらが

play01:14

サービスページですノーションをWeb

play01:16

公開することは以前からできていたのです

play01:19

が今回のアップデートでウェブサイトとし

play01:22

ての機能がより充実してきましたそれが

play01:25

こちらですねカスタムドメインの設定や

play01:28

ナビゲーションバーの設定でテーマ

play01:30

ファビコンパーソナルブランディング

play01:33

そしてGoogleアナリティクスも設定

play01:36

できるようになりましたただしこちらにも

play01:38

記載されている通り新たに追加された機能

play01:41

は有料プランでのみ使える機能となってい

play01:44

ますでも無料プランで使っている方にも

play01:46

変化はあってWeb公開の設定画面が以前

play01:50

と変わっているので知っておかないと混乱

play01:52

することがあるかと思いますということで

play01:55

今回の変更点について早速ノーションの

play01:58

画面で見ていきましょうはいこちらは僕が

play02:00

公開しているノーションのページです

play02:02

ノーションのWeb公開については右上の

play02:05

共有ボタンから設定することができます

play02:07

このページはすでに公開済みなので一旦

play02:10

公開停止しますねはいそうするとこの画面

play02:13

が初期状態ですここで公開ボタンを押す

play02:16

だけでWeb公開をすることができます

play02:18

1番上にこのウェブサイトのURLが表示

play02:21

されているのでこのアイコンからリンクを

play02:24

コピーすることができますでは1つずつ

play02:26

機能を見ていきましょうまずはサイトの

play02:28

カスタマイズここでは4つの項目が設定

play02:31

できますがほとんどの機能が有料プラン

play02:34

じゃないと使えませんまずはテーマ

play02:36

ウェブサイトが表示された時のテーマを

play02:39

ライトモードかダークモードかもしくは

play02:42

システム設定に依存する形かを選択する

play02:45

ことができますこれはすでにWeb公開し

play02:47

ている方だと分かると思いますが埋め込ん

play02:50

でいる画像の見え方が変わるのでかなり

play02:53

ありがたい設定ですねそしてファビコン

play02:55

ですこれはブラウザのタブなどで小さく

play02:58

表示されるアイコンののことですね

play03:00

デフォルトだとそのページのアイコンが

play03:02

設定されているんですがこれも画像

play03:05

アップロードして変更することができます

play03:07

次にヘッダーの設定ここでは左側に表示さ

play03:11

れている回送リンクのオンオフを設定する

play03:14

ことができたり検索アイコンや

play03:16

テンプレートとして複製の過ノーションで

play03:19

構築マークの表示を設定することができ

play03:21

ますここでポイントなのがテンプレートと

play03:24

して複製という設定これは以前までもあっ

play03:27

た設定で無料プランの方でも設定すること

play03:30

ができるものなんですがこれをオンにして

play03:32

いると公開したウェブサイトを他の方も

play03:35

テンプレートとして複製することができ

play03:37

ます結構重要な設定なんですが少し分かり

play03:41

づらい場所に移動してしまいましたねもう

play03:43

一度戻って見てみましょうサイト設定の

play03:46

サイトのカスタマイズからこちらの

play03:48

ヘッダーを選択してこの中にテンプレート

play03:51

として複製という設定が表示されています

play03:55

この場所は覚えておきましょうでは戻り

play03:57

ましてこちらでGoogleanalit

play03:59

も埋め込めるようになっていますここまで

play04:01

見てもウェブサイトとして必要な機能が

play04:04

だいぶ充実してきた形ですよねこの設定

play04:07

画面ではテンプレートの複製以外は全て

play04:10

有料プランじゃないと使えませんでは次の

play04:13

設定を見ていきましょうもう1度サイト

play04:15

設定を押して次はネット検索を許可これを

play04:18

オンにすることによってGoogleなど

play04:20

のサーチエンジンから検索することが可能

play04:23

になります検索を可能にすることは無料

play04:26

プランでもできるんですけれどもその下の

play04:28

リンクのタイトルの変更や説明の追加は

play04:32

有料プランじゃないとできないので注意し

play04:34

ましょうでは戻りまして最後はリンクの

play04:37

有効期限限定的にURLを公開した場合は

play04:40

ここで期限を設定しましょうただしこちら

play04:43

も有料プランじゃないと設定することが

play04:45

できませんそして公開しているページの

play04:48

権限設定についてはこちらの共有タブで

play04:51

設定することができますこちらの公介済み

play04:54

リンクを知っている全てのユーザーこの

play04:56

権限を変更することによってウェブページ

play04:59

を開いたユーザーが編集できるのか

play05:02

コメントはできるのかそれとも読み取り

play05:04

専用とするのかということを設定すること

play05:07

ができますこれまではWeb公開のタブの

play05:10

中で設定することができたんですが今回の

play05:13

アップデートに伴って設定できる場所が

play05:15

変わっているのでこちらも注意しましょう

play05:17

この権限変更自体は無料プランでも設定

play05:20

可能ですでは最後に今回の目玉機能

play05:23

ドメインの設定について説明しますサイド

play05:26

バーの設定ボタンからこちらのサイトを

play05:29

クリッするとドメインと公開サイトの一覧

play05:32

が表示されます無料プランの場合は

play05:34

ドメインを1つしか持てないんですが有料

play05:37

プランの場合は右上の新規ドメインボタン

play05:40

からドメインを作成することができるよう

play05:42

になっていますドメインは2種類あって

play05:45

ノーションドメインとカスタムドメインの

play05:48

2つですドメイン名がノーションサイトで

play05:50

固定されているのがノーションドメイン

play05:52

デフォルトで1つ設定されていますが有料

play05:55

プランだと5つまで作成することができ

play05:58

ます次にカスタスタムドメイン独自の

play06:00

ドメインを持っている方はここでカスタム

play06:03

ドメインを接続することもできますただし

play06:05

カスタムドメインの接続にはドメインごと

play06:08

に課金が発生します月払いで月額10ドル

play06:12

年払いの場合は月額8$なので約

play06:15

1300円ですねこれが今回追加された

play06:18

機能でまとめるとこんな形です正直今回の

play06:22

アップデートで無料プランが新たにできる

play06:25

ようになったことはありません有料プラン

play06:28

に入るとWeb効果の機能がよりリッチに

play06:30

使えるようになりましたよといった

play06:32

アップデート内容になっていますただし

play06:35

ノーションと連携してウェブサイトを作る

play06:38

ことができるサービス有名なものだと

play06:40

こちらのラプタスがありますがこちらと

play06:42

比べるとできることはまだ少なく料金も

play06:45

少し高くなっています例えばCSSを使っ

play06:49

てスタイルを適用したりパーマリンクを

play06:51

適用したりといったことが可能です利用

play06:53

料金もこちらの方が安くなっていますね

play06:56

じゃあノーションサイトを使うべき人は

play06:58

どんな人なのか大きく2つパターンがある

play07:01

と思っています1つは僕のようにすでに

play07:04

ノーションに課金をしている方この方に

play07:07

ついてはカスタムドメインを使わなければ

play07:10

特に追加料金もなく新たな機能を使うこと

play07:13

ができますそしてもう1つは手軽に

play07:15

ウェブサイトを公開したい方先ほどの

play07:18

ラプタスのようなツールを使う場合は当然

play07:21

そちらのツールでもアカウントの登録をし

play07:23

たり設定をしたりする必要がありますただ

play07:26

ノーションサイトを使う場合はそのような

play07:29

設定は必要ありませんノーションを使う

play07:31

ことさえできれば簡単にリッチな

play07:34

ウェブサイトを公開することができます

play07:36

これが今時点でノーションサイトを使う

play07:38

大きな利点かなと思いますので手軽さと

play07:41

いう点を判断基準にしていただくのが良さ

play07:43

そうですねあとは今後のアップデートにも

play07:46

期待できますつい最近ですが目次がこの

play07:49

ような形で追随する形で表示されるように

play07:52

なりましたこういった細かいアップデート

play07:55

がものすごいスピードで行われているのが

play07:57

ノーションですというか今思うとこれも

play08:00

ノーションサイトに向けた準備だったかな

play08:02

と思いますねということでノーション

play08:05

サイトは是非今後のアップデートにも期待

play08:07

していきましょうでは次の新機能を説明し

play08:10

ていきます次はライティングに関する機能

play08:12

をまとめて紹介しますライティング機能の

play08:15

アップデートは大きく3つ紹介していき

play08:18

ますね1つ目は文章の添削サジェスト機能

play08:22

です2つ目は待望の痴漢機能そして3つ目

play08:26

は音声入力の機能です順番に見ていき

play08:29

ましょうまずはこちらのページで

play08:31

サジェスト機能から説明していきます右上

play08:33

の3点コードからこちらのトグルをオンに

play08:36

しますそうするとサジェストモードがオン

play08:39

になりますので例えばこんな感じで文字を

play08:42

削除したりこんな感じで文字を追加したり

play08:45

するとそれが履歴として右側に表示される

play08:49

ようになりますWordやドキュメントの

play08:51

編集履歴と同じような使い勝手で承諾をし

play08:54

たり却下をしたりすることができますこれ

play08:57

は相当便利ですよねさらににこの機能の

play09:00

いいところは編集権限を与えなくても

play09:03

コメント権限さえ与えていればこの

play09:06

サジェスト機能を使うことができるという

play09:08

ことです試しに僕のもう1つのアカウント

play09:11

にコメント権限を与えてみましょうこちら

play09:13

をコメント権限にして招待にしますこちら

play09:16

はスキップでオッケーですはいではこの

play09:18

状態でもう1つのアカウントに切り替え

play09:21

ますはい今コメント権限だけが与えられた

play09:23

アカウントに移動してきましたこのように

play09:26

通常の編集をすることはできませんが

play09:28

こちらでも右上の3点コードから

play09:31

サジェストモードをオンにすることで

play09:33

テキストの編集をすることができるように

play09:35

なりますこの辺りを削除するといったよう

play09:38

な形ですねはいこんな形でもう1度最初の

play09:41

アカウントに戻ってみたいと思いますはい

play09:44

こちら最初のアカウントに戻ってきました

play09:46

見てみると先ほどのアカウントで行った

play09:48

編集が履歴として残っていますこれを承諾

play09:51

すれば変更反映することができますし却下

play09:55

すれば変更を反映しないといったことが

play09:57

できますここにコメントを入することも

play10:00

できますねこんな形でまずは文章の作成を

play10:03

したらチェック以来を出しますこちらの例

play10:06

は単独のページでお見せしていますが

play10:08

例えばこれをデータベースの中に入れれば

play10:11

ステータスや担当者のプロパティを使って

play10:13

依頼することもできますねサジェスト

play10:16

モードで検索してもらったらこんな形で

play10:18

通知が来ますので必要に応じてその修正を

play10:22

反映させるといった流れをノーションだけ

play10:24

で完結することができますwebライター

play10:27

さんなど特に文章のやりが多い業種の方に

play10:30

とってはとっても役に立つ機能だと思い

play10:32

ますでは2つ目に行きましょうついに

play10:35

ノーションでも痴漢機能を使うことが

play10:37

できるようになりました範囲を選択して

play10:40

コマンド+Fを押すことで検索窓を表示さ

play10:43

せることができるんですがここに新しく

play10:46

痴漢が表示されていますこちらのボタンを

play10:49

押して痴漢する文言を入れることで

play10:52

テキストを差し替えることができます

play10:54

こんな形でまとめて痴漢することができ

play10:56

ましたねこれも細かいですが非常に嬉しい

play11:00

アップデートですよねそして今気づいたん

play11:02

ですがここに検索時間ともう1つ質問って

play11:06

いうのも書いてありますねこれはもしかし

play11:08

たらここからAIなども今後使えるように

play11:11

なるかもしれませんいずれにせよ重宝する

play11:14

機能になると思いますでは3つ目に行き

play11:16

ましょう3つ目は音声入力機能です個人的

play11:20

には1番ありがたい機能でこの

play11:22

YouTubeの台本も大半は音声入力で

play11:26

作成しています使い方は簡単で右の3点

play11:29

コードから音声入力をクリックするだけ

play11:33

コマンドプOでも起動することができるの

play11:35

で頻繁に使う方はショートカットを覚えて

play11:38

おくことをお勧めします音声入力を起動

play11:41

するとこのようにマイクアイコンが表示さ

play11:43

れて入力が開始されます精度も問題ないと

play11:47

思っていますし何より素晴らしいのが言葉

play11:50

が一定時間途切れるたべに勝手に開業をし

play11:54

てくれるということですこれは個人的には

play11:56

かなりありがたくて開業がされいない文章

play12:00

って後から見直すのが非常に見づらいん

play12:03

ですねでもこの音声入力機能を使えば適切

play12:07

に対応してくれるのでそこで困ることは

play12:09

ありませんさらにこのように音声入力され

play12:13

たものをノーション上でそのままAIに

play12:16

整形してもらうこともできるので非常に

play12:18

便利ですこちらのスペルと文法を修正する

play12:21

をクリックすればAIがこの文章で間違っ

play12:24

ている5時脱字であったりとか漢字の修正

play12:27

っていうのを自動で行ってくれますはい

play12:30

AIの出力が完了しましたこの辺りの開業

play12:33

っていう感じなどを修正してくれています

play12:35

ね問題なければ選択範囲を置き換えます

play12:38

以上3つがライティング機能に関する

play12:41

アップデートですどれも他のツールで

play12:43

できることですし特別目新しい機能では

play12:47

ないと思いますただノーション上で一括し

play12:50

て行えるというところが最大のメリットだ

play12:53

と僕は思っていますデータベースで

play12:55

ステータスを管理しながらサジェスト機能

play12:58

を使うその際にまとめて痴漢することも

play13:01

できるし音声入力したものをノーション

play13:04

AIでサクっと綺麗に整形することもでき

play13:07

ます1つの機能が強化されるだけで他の

play13:10

使い方も自動的にアップデートされていく

play13:13

といったイメージですねライティング機能

play13:15

はかなり力を入れている気がするので今後

play13:18

にも期待しましょうでは次の新機能に行き

play13:21

ます次は待望のノーションチャートです

play13:24

ノーションチャートは動画を撮影している

play13:27

2024年6月末時点ではまだ全体にロち

play13:31

はされておりませんただ一部の方には

play13:34

ベータ版の利用が進んでいるようですし

play13:36

近日中に有料プランで無制限に利用できる

play13:40

ようになるそうですグラフの画面を見せる

play13:42

こと自体は大丈夫そうなので少しお見せを

play13:45

すると例えばこんな形で線グラフを表示し

play13:48

たり縦の棒グラフでカラフルに表示する

play13:52

ことができたり横の棒グラフで累計の数値

play13:55

を表示することができたりこんなカラフル

play13:57

な円グラフを表示することもできますどれ

play14:00

もシンプルだけど洗練された見た目になっ

play14:03

ていてさすがとしか言いよがないですよね

play14:06

どうやってこのノーションっぽさを出して

play14:08

いるんだろうなとただただ関心しています

play14:11

このグラフが正式に使えるようになると

play14:14

最初に説明したノーションサイトをさらに

play14:16

リッチに表示できそうですよね期待して

play14:19

待ちましょうそしてこれからのノーション

play14:21

はさらに新機能ラッシュが控えています

play14:24

こちらはノーション創業者のアバの

play14:26

ツイートなんですが今後の新機能の予定が

play14:29

ヒントとなる絵文字と共に表示されてい

play14:32

ますこれから新たに登場する機能がどんな

play14:35

ものかは分かりませんが有料プランでしか

play14:37

使えない機能が少しずつ増えているので

play14:40

ここで改めて有料プランと無料プランの

play14:43

違いを説明していきたいと思いますでは

play14:46

こちらの公式の料金表を元に有料プランと

play14:49

無料プランの主な違いを4つ説明していき

play14:53

ます1つ目はファイルのアップロードに

play14:55

ついて無料プランだと1ファイル5mbb

play14:58

まででしかアップロードできません動画の

play15:01

場合だと中身にはよりますが大体20秒

play15:04

ぐらいなので動画をたくさんアップロード

play15:07

したいという方は有料プランを検討し

play15:09

ましょう2つ目はページ履歴の保存日数

play15:12

無料プランの場合は7日間有料プランの

play15:15

場合は30日以上となっています3つ目は

play15:19

ゲスト招待の人数ですゲストとは簡単に

play15:22

言うと特定のページを共有できる相手です

play15:25

ノーションサイトで説明したWeb公開は

play15:28

URLを知っていれば誰でも見ることが

play15:30

できる公開方法です一方ゲスト共有の場合

play15:33

はGoogleドライブなどのように指定

play15:36

した相手に対して共有することができる

play15:38

機能ですその人数が無料プランの場合は

play15:42

10名まで有料プランの場合は100名

play15:44

以上となっていますちなみにメンバーに

play15:47

ついてですが無料プランについては実質1

play15:51

名までと認識しておきましょうというのも

play15:53

ここにも記載されていますが無料プランで

play15:57

メンバーが2名以上になるとブロック制限

play15:59

がかかりますこの制限はすぐに引っかかる

play16:03

程度の量になっているので無料プランの

play16:05

場合は実質メンバーは1人までという認識

play16:08

で概ね間違いはないと思いますでは最後に

play16:11

4つ目はオートメーション機能について

play16:14

です有料プランの場合はデータベースの

play16:16

カスタムを行うことができて一定の操作を

play16:19

行うとあらかじめ定めておいたアクション

play16:22

が自動的に行われるといった設定をする

play16:25

ことができますこのオートメーション機能

play16:27

はもちろん便利なんですがボタン

play16:30

プロパティを使えばほぼ同じことができる

play16:32

ようになっていますもちろんボタンを押す

play16:35

という追加動作は必要になるんですがそれ

play16:37

だけでほぼ同じことができるので無理して

play16:40

このオートメーション機能を使う必要は

play16:43

ないかなと思っていますちなみに自動で

play16:45

スラック通知を行う機能は無料プランでも

play16:48

使うことができますあとは先ほど説明した

play16:51

ノーションサイトのWeb公開機能が無料

play16:54

プランと有料プランの違いになっています

play16:56

ここまで説明した中で特に重要なのは

play16:59

ゲストの人数ですね小規模であればこの

play17:02

ゲストの人数イコールチームの人数という

play17:06

認識で大ずれはないと思いますので10名

play17:09

以上のチームでノーションを利用する場合

play17:11

にはプラスプランへの切り替えは必須それ

play17:14

以外の場合はここまで説明した特定の機能

play17:17

を使いたいといった場合以外は無料プラン

play17:20

でも問題ないかなと思います是非自分に

play17:23

あった形でプランを検討してみてください

play17:29

皆さんお疲れ様でした今回紹介した

play17:31

アップデート内容を見るだけでノーション

play17:33

がカバーする領域がどんどん広がっている

play17:36

ことが分かりますよねウェブサイト制作

play17:38

ライティングそしてプレゼンテーション

play17:40

さらに活躍の幅が広がっていくのが楽しみ

play17:43

ですねそんなノーションをもっと便利に

play17:45

活用していきたいそんな方に向けては全て

play17:48

が揃った最強のテンプレートを配布してい

play17:50

ますこれだけの特典を詰め込んでいますが

play17:52

なんと公式LINEで無料で配布してい

play17:55

ますご利用いただいた方からはこんなに

play17:57

ありがたい感想をいただけています

play17:59

たくさんの方からこれ本当に無料でいいん

play18:01

ですかそう何度も聞かれるので有料への

play18:03

切り替えも検討中です是非今のうちに概要

play18:06

欄の公式LINEから受け取っていただく

play18:08

ことをお勧めしますもう1つお知らせです

play18:10

フリーランス法人向けのサポートを開始し

play18:13

ました案件管理がうまく進められていない

play18:15

技録や資料をいっつも探しているメンバー

play18:18

間の情報共有がうまくいっていないそんな

play18:20

方は是非概要欄のリンクからご連絡

play18:23

くださいあなたが真に注力すべきことに

play18:25

時間を使えるように無駄な管理コストを

play18:28

徹底的に削減いたします最後にここまで見

play18:30

ていただけた方だけに細かすぎる

play18:32

アップデートを3つ紹介していきます1つ

play18:35

目はプロパティの最小化データベースでは

play18:38

プロパティの幅を調整できるんですが普通

play18:41

にやるとここまでしか幅を狭くすることが

play18:44

できませんただオプションキーを押し

play18:46

ながら幅を狭くしようとするとなんとここ

play18:49

まで狭くすることができるんですね

play18:51

データベースをスタイリッシュに見せたい

play18:53

時にすごく重宝するので是非試してみて

play18:55

ください2つ目は横に並べたブロックの

play18:59

一括列ノーションではブロックを横に

play19:01

並べることができてさらにこの間の幅を

play19:05

自由に変更することができますこんな形

play19:07

ですねただ1度幅を変更してしまうと元の

play19:11

均等な状態に戻すのが大変だったんですね

play19:14

ただこれも一括で均等に幅を変更する技が

play19:18

見つかりましたこのようにXでレイナさん

play19:21

がツイートされていたので紹介しますやり

play19:23

方は簡単で幅を調整するバーをダブル

play19:27

クリックするだけこれでだけで簡単に均等

play19:30

な幅に戻すことができますこちらも地味

play19:32

ですが便利なので是非試してみてください

play19:35

3つ目はデータベースの高度な設定につい

play19:38

てデータベースで3点コードを押した画面

play19:40

が変わりましたこれまでは設定項目が多く

play19:43

て縦にずらっと並んでいたので慣れてい

play19:47

ない方はうわっと思ったこともあったかと

play19:49

思いますがだいぶスタイリッシュになり

play19:51

ましたよく使う機能はこの辺りに表示され

play19:54

ていて高度な設定についてはこちらの

play19:57

カスタマイズの中にまとまっていますサブ

play20:00

アイテムや依存関係今日紹介した

play20:03

オートメーションについてもこちらで設定

play20:05

することができます僕がデータベースを

play20:07

説明する時はフィルターと並び替えと

play20:11

グループこの3つが使えれば十分と伝えて

play20:14

いますまさにそれに沿った形でこの画面も

play20:17

切り替わったので非常に分かりやすくなっ

play20:19

てありがたいなという風に思っています

play20:22

こんな感じで細かいけど痒いところにも手

play20:24

が届くといったようなアップデートが多い

play20:26

のもノーションの1つの特徴ですにも細か

play20:29

すぎるアップデートがあったり最近知った

play20:31

機能があれば是非コメント欄で教えて

play20:33

くださいねそれでは今日の復習です今回は

play20:36

ノーションの新機能について紹介させて

play20:38

いただきましたウェブサイト制作がより

play20:40

便利になったノーションサイトや

play20:42

ライティング機能のアップデート今後の

play20:44

リリースが待ち通しノーションチャート

play20:47

それら新機能を踏まえた有料プランと無料

play20:49

プランの違いについて解説させていただき

play20:52

ましたノーションのアップデート速度は

play20:54

凄まじいので無理して全部の機能を使う

play20:57

必要は全くありません自分にあったプラン

play21:00

で自分にあった機能を自分にあった形で

play21:03

活用していきましょうノーションの活用術

play21:05

をもっと知りたいという方は是非他の動画

play21:08

もご覧ください概要欄におすすめの動画の

play21:10

URLを貼っておきますこのチャンネルで

play21:13

はノーションの使い方や活用のアイデアを

play21:15

お伝えしながら皆さんの自己実現を

play21:18

サポートしていきますやるべきことに集中

play21:20

して目標を達成したいそんな方には

play21:22

チャンネル登録をお勧めしています一緒に

play21:25

豊かな人生を作っていきましょうという

play21:27

ことで今回も最後までご覧いただき

play21:29

ありがとうございましたこの動画を見て

play21:31

少しでも気づきや学びがあったという方は

play21:33

コメント欄へのアウトプットをお勧めして

play21:35

います自分の言葉にすることで間違いなく

play21:38

成長につながりますよもちろんご質問や高

play21:41

評価もお待ちしていますそれではまた次の

play21:43

動画でお会いしましょう神理の山田でした

play21:47

[音楽]

play21:54

[音楽]