イイ男になりたきゃスマホを捨てろ

【魅力の大学】by 恋愛屋ジュン
15 May 202109:46

Summary

TLDR本動画では、スマートフォンの使用が男性の魅力と信頼性を低下させる最大の原因となっていると指摘。インターネットとスマートデバイスが本能を強化し、時間の無駄遣いにつながることを批判。人間は変化を恐れる本能と成長を求める理性の間で葛藤し、理性に勝って良い男性になるべきだと説く。しかし、ネットは本能をハッキングし、多くの時間を無意識に使わせる仕組みとされる。目的を持ってネットを使うこと、時間制限を設けることで理性を守り、成長を促す方法が提案されている。

Takeaways

  • 📱 スマートフォンはインターネットに接続し、多くのサービスを通じて人々の生活を豊かにしています。
  • 🚫 スマートデバイスが使用されると、成長と変化を恐れる心理的な本能に直面し、より良い自己を形成するのを妨げることがあります。
  • 🧠 脳科学によると、本能は生存と生殖を優先し、変化を恐れる心理的な本能を持っています。
  • 🌐 インターネットは多くの人々をつなぐ役割を果たし、交流を容易にしていますが、同時に本能に弱い者になる可能性があります。
  • 📈 変化を恐れる心理は全員が持っているため、自分自身を成長させ、より良い自己を形成することが重要です。
  • 🤖 インターネットサービスは、多くの時間を消費し、多くの広告を見ることで利益を上げる目的を持っています。
  • 📱 スマートフォンを無意識に使用すると、本能にハッキングされる可能性があり、現在の自己を変わらないようにすることができます。
  • 🧐 インターネットを使いこなすには、目的意識を持ち、効果的に時間を利用することが大切です。
  • 📅 目的を設定し、時間を制限することで、無意識に時間を浪費し、本能に弱まるのを防ぐことができます。
  • 🚫 無目的でスマートフォンを使いすぎると、理性を失い、本能に弱まる可能性があります。
  • 💡 インターネットをより良い方法で使い、理性的に成長し、より良い自己を形成することが推奨されます。

Q & A

  • スマート폰の使用はなぜ男性の魅力を低下させると言っているのですか?

    -スマートホンの使用は本能を強化する仕組みであり、多くの時間を無意識に使わせ、変化を恐れる心理的な性質をハッキングして成長を妨げると説明されています。

  • なぜ人は変化を恐れる心理的な性質を持っているのでしょうか?

    -それは心理学で「工場製」と呼ばれるもので、変化を恐れるという心理的な性質は生存と生殖を最優先する本能によるものです。

  • スマートホンが本能を強化する仕組みとはどういうことですか?

    -スマートホンは多くのアプリやサービスを通じて、人々の時間を無意識に消費させ、本能的な欲求を満たすためのコンテンツを提供することで、本能を強化する仕組みとされています。

  • インターネットはなぜ成長を妨げるのか説明してください。

    -インターネットは情報の洪水のように提供され、それを通じて人々は自分の欲求を満たそうとし、成長を求める理性を押しやぶることになります。

  • なぜ現代のプラットフォームは多くの時間を消費させようとするのですか?

    -多くの時間を消費させることで、広告の露出が増え、企業としては利益を上げるためです。

  • スマートホンやインターネットを使いこなすには何が必要ですか?

    -目的意識を持つことが必要です。使用する目的をはっきりとさせ、無意識での使用を避けることが重要です。

  • スマートホンを利用する際に意識するべきポイントは何ですか?

    -スマートホンを利用する際には、何のためにそれを使用するかという目的をはっきりとさせることが重要です。

  • なぜ無意識でスマートホンを開くのは危険だと言っていますか?

    -無意識でスマートホンを開くと、本能がハッキングされ、時間を無駄に費やすことにつながるためです。

  • スマートホンやインターネットを上手く使い分けるためにはどのような姿勢が求められるのですか?

    -スマートホンやインターネットを道具として使いこなすためには、目的を持って意識的に使用し、理性的に判断する姿勢が求められます。

  • スマートホンの使用を制限する具体的な方法とは何ですか?

    -使用する時間帯や期間を制限したり、特定の目的のためにのみ使用するなど、自己規制を実践することが挙げられます。

  • この動画の目的は何ですか?

    -この動画の目的は、スマートホンやインターネットの使い方を意識的に選び、成長を妨げない生活を送るためのアドバイスを提供することです。

Outlines

00:00

📱 スマート폰の危険性と理性との戦い

第1段落では、スマートホンが男性の魅力と信頼性を低下させる原因になる可能性があるという話をしています。スマートホンはインターネットと接続され、様々な情報にアクセスできるデバイスですが、それによって本能が強化され、成長と変化を拒む心理が働きます。人間は成長と変化を望む感情と、変わらないことを望む本能の間で葛藤しており、理性と本能の戦いが常に起こっています。現代社会で魅力的な大人になるためには、理性に勝って成長を求める必要がありますが、スマートホンはその成長を妨げていると指摘しています。

05:02

🌐 インターネットの仕組みと本能への影響

第2段落では、インターネットとスマートホンが本能を強化する仕組みとなっていると説明しています。企業はユーザーが多くの時間を自分のプラットフォームで過ごすことを目指しており、そのために本能をハッキングして時間を消費させる戦略を用いています。例えば、YouTubeでは関連動画が続き、Twitterでは気になる投稿が流れてきて、ユーザーは無意識のうちに時間を費やしてしまいます。このような仕組みは、個々の力が強くなり、変化を拒む本能を助長する結果をもたらします。そこで、スマートホンやインターネットを使いこなすためには、目的を持って使うことが重要であり、無意識での使用は避けるべきだとアドバイスしています。

Mindmap

Keywords

💡塩害

「塩害」とは、通常は農業における言葉ですが、ここでは比喩的にスマートフォンの過度な使用が人間の精神的、社会的成長に悪影響を与えることを指しています。ビデオでは、スマートフォンの使用が「塩害」として、個々の成長を阻害する要因として提唱されています。

💡本能

「本能」とは、人間の生存と生殖を維持するために生まれた自然の摂理です。ビデオでは、本能が変化を恐れる心理的な性質として、人間が成長や変化を拒む傾向を説明しています。また、本能がスマートフォンの使用を通じて強化され、理性に勝つと、動物的な生き方になる可能性があると警告しています。

💡理性

「理性」とは、人間の判断力や思考能力を指し、成長や変化を求める欲求を表します。ビデオでは、理性と本能の間の戦いを通じて、人間がより良い自分になるためには理性が勝つ必要があると説かれています。理性は、人間の能力や徳を獲得し、社会に貢献する欲求を表しています。

💡成長

「成長」は、ビデオの中心的なテーマの一つで、個人の能力や人格の向上を意味します。ビデオでは、成長を求める欲求が人間皆にあり、それが理性と本能の戦いにおいて理性側に寄与すると説明されています。また、成長を阻害する要因としてスマートフォンの使用が挙げられています。

💡変化

「変化」は、ビデオ内で個人の自己改革や進化を意味する重要な概念です。変化を恐れる本能と、変化を求める理性の間で繰り広げられる戦いがビデオの核心です。変化を望む気持ちは、より良い人間になるという目標につながると述べられています。

💡スマートフォン

「スマートフォン」は、ビデオ内で個人の成長を妨げる要因として強調されています。スマートフォンを使用することは、本能を強化し、理性を抑制する影響を受ける可能性があると警告されています。また、スマートフォンを通じてのインターネット使用は、時間を無駄に使用し、成長を妨げると指摘されています。

💡インターネット

「インターネット」は、ビデオ内で情報の多さと多様性から、個人の成長を妨げる要因として紹介されています。インターネットは、多くの時間を消費させ、本能を強化する仕組みとして機能していると説明されています。また、インターネットを利用する際には目的を持って使用することが重要だとアドバイスされています。

💡AI

「AI」とは、人工知能の略で、ビデオ内でスマートフォンやインターネットの背景にある技術です。AIは本能をハッキングし、多くの時間を使用させる効果があると警告されています。AIは、情報の提供を通じて個人の本能を強化し、成長を妨げることができると述べられています。

💡目的意識

「目的意識」とは、行動や使用する道具に対して明確な目的を持っている状態です。ビデオでは、スマートフォンやインターネットを利用する際には、目的を持って使用することが理性を守る上で非常に重要だと強調されています。目的を持って行動することで、本能の影響を受けにくくなり、成長を促すことができます。

💡時間の無駄遣い

「時間の無駄遣い」は、ビデオ内でスマートフォンやインターネットを使用する際に起こることとして警告されています。無意識に時間を費やすと、個人の成長や変化を妨げることができると説明されています。ビデオでは、時間の無駄遣いを避けるために、目的を持ってメディアを利用することが推奨されています。

Highlights

The smartphone is a device that connects us to the internet, allowing access to various platforms like YouTube, Twitter, and LINE, facilitating communication and interaction with others.

The smartphone's design is a result of human psychology, which is resistant to change, and the internet's purpose is to engage users more to increase ad revenue.

The human mind has an instinctual nature that resists change, which can hinder personal growth and transformation into a better version of oneself.

The brain's evolutionary origins are compared to the brain's edge, and the primary focus is on survival and reproduction, which can sometimes conflict with the desire for growth and change.

The concept of 'factory mentality' refers to the human instinct to avoid change, which can be a barrier to personal development and the pursuit of a better self.

The internet and social media platforms are designed to capture users' attention and time, often at the expense of personal growth and rational decision-making.

The smartphone's role in our lives is not just about communication but also about how it influences our behavior and decision-making, potentially leading to a more animalistic existence.

The internet's nature and the companies that operate it are designed to maximize time spent on their platforms, which can lead to a form of 'hacking' our instincts.

To maintain personal growth and avoid being 'hacked' by the internet, it's important to be aware of how we use these platforms and to set clear intentions for our online activities.

Using the internet and social media with purpose and intention can help protect our rationality and personal growth from the influence of our instincts.

The smartphone and internet are tools that, when used correctly, can be incredibly useful. It's important to learn how to use them properly and not let them be used against us.

To effectively engage with the internet and avoid being 'hacked' by it, it's crucial to have a clear purpose and to use social media and the internet with a sense of purpose and rationality.

The key to using the internet and social media effectively is to set clear intentions and to use them in a way that supports our personal growth and rational decision-making.

By being mindful of how we use the internet and social media, we can protect our rationality and personal growth, and avoid being 'hacked' by our instincts.

The smartphone and internet are powerful tools that, when used with intention and purpose, can greatly enhance our lives and contribute to our personal development.

Transcripts

play00:00

塩害や純の男磨きちゃんねる今回はいい男になりたきゃスマホをしているという話を

play00:06

しようと思うのですが

play00:08

実はあなたが使っているスマート思うんですね今もこの動画

play00:13

スマホで見ている方も多いと思うんですか実はこのスマホというかあなたの成長幅3

play00:20

そしてあなたの魅力を下げそして女性からも仲間からも信頼されないようなモテない男

play00:27

になってしまう最大の原因に実はなっているんですよという話を今回は

play00:33

しようと思いますじゃあねそんな危険なものなんだったら

play00:38

入ってくれると思うかもしれない

play00:39

ですか実はですねこのインターネットの仕組みスマートフォンの仕組みというのが実は

play00:44

非常に重要な秘密があるということでして

play00:48

スマホってどうなっているかと言うとこのノートインターネットですねこう

play00:54

インターネットがありますと

play00:56

結構いろんなもんがつながっていますと

play00:59

でこの

play01:01

インターネットをつなぐという役割ですよねこのスマホっていうデバイスを通して我々

play01:06

はインターネットに接続することができましてこの中に youtube があったり

play01:11

とか

play01:12

twitter があったりとかいろんなまとめサイトがあったりとかいろんな人と

play01:18

line ができたりとか

play01:19

交流ができたりとかねそういうことができるわけですよでこのインターネットと繋が

play01:25

るっていう事が実は非常に危険な要素というのがあるんですね

play01:31

これどういうことかというと我々が成長しようともっといい男にだろうとかね

play01:37

自分磨いてこうと思った時に邪魔になるものがあるんですよ

play01:41

それが何かというと変わりたくないっていう人間の心理なんですね

play01:47

でこれは全員持っています人間全員が持っている

play01:51

これまあ心理学では工場製と言ったりするんですけど

play01:55

変化を恐れるという心理的な性質ですねこれはすべての動物植物もそうだし

play02:04

人間全員これは持っていますこのか

play02:07

終わりたくないっていう心理的な本能の部分ですけど心理的な本能と

play02:14

けどそうは言っても成長したい変わりたいっていう気持ちもあるわけじゃないですか

play02:20

変化したいっていう

play02:21

もっといい男になりたいとそしていろんな人を幸せにできる世の中に貢献できるような

play02:27

男になりたいと

play02:28

っていう気持ちもあると思いますでこれがね人間の中で戦うわけですよ

play02:33

でこっちに勝って欲しいわけですね成長したいなと変わりたいなっていうふうに勝って

play02:37

欲しいんだけども

play02:38

じゃあこれって何が戦っているかと言う

play02:41

いうとこれ本のを vs 理性なんですよ

play02:45

脳科学的ミント本能っていうのは脳科学で言うと大脳辺縁ゲーという部分で爬虫類脳と

play02:52

いう風に言われたりもしますけども

play02:54

なるべく死なないようになるべく生き残り

play02:57

そしてなるべく子孫を残すようっていう生存と生殖の二つっていうのを

play03:01

とにかく最優先するというのが本のですね変わらぬ

play03:05

よかったら変化がないということなんで期限も少ないから生存確率上がるよねっていう

play03:10

ことで品ってのは工場性を持っているわけです

play03:12

理性というのは何を求めているかと言うと成長と高原なんですよだからいろんな能力を

play03:19

獲得したいとか素晴らしい人格を身につけたい人徳を身につけたりとか

play03:23

もっといい男になりたい

play03:25

b 大人になりたいかっこいい大人になりたいっていうのもこれは成長したいんですね

play03:29

そうやって獲得した能力スキルを使って誰かの役に立ちたいな喜んでほしいなあ誰かを

play03:36

幸せにしたいなっていうのが貢献余計ですこれも全ての人間が持っているわけですねで

play03:41

これが戦うわけですよ

play03:43

でなるべく今のこの現代社会でもっといい大人かっこいい音が魅力的な大人になって

play03:48

いくためには理性

play03:49

に勝って欲しいわけですね本能が勝っちゃうとすごくまあ動物的な生き方になって

play03:55

しまうのでのとにかく自分の欲望優先自分の欲求優先そして自分さえよければピーター

play04:00

な風になっちゃうので

play04:01

店に勝ってほしいんですかじゃあインターネットって何ですかということなんですよ

play04:06

メンターミットって実はこの本

play04:09

no 2

play04:11

た絵描けるって言う仕組みなんですよね

play04:14

本能を強化するという仕組みなんですよ

play04:17

本能に対してアプローチすることで我々ののをハッキングしてなるべく多くの時間を

play04:24

使わせるということをやっていきます

play04:26

インターネットの目的っていうのをいかに

play04:28

多くの時間を使わせる感じですねだってその方が儲かるからです

play04:35

youtube っていう会社はなるべく多くの時間 youtube で消費して

play04:40

もらうとたくさん広告を見てもらえるんで儲かるんですよ

play04:44

どのプラットフォームも一緒ですツイッターもそうだし facebook もそうだ

play04:48

play04:48

ニュースの音まとめサイトも全部そうなんですけどいかに多くの時間を使ってもらうか

play04:54

そして

play04:55

それによってより多くの広告を消費させるということを目的としている会社なんですね

play05:01

まぁそれは企業として利益を上げるためには

play05:05

の空当然じゃないですか

play05:06

型別ユーザー側として我々はそれを見させられているそして多くの時間を使って

play05:13

もらえるように本能に対してアプローチされているんだよということですだから

play05:17

youtube っていうのは god して見てると何か気づいたらねえ次の関連

play05:22

動画が見たくなってしまって2時間3時間経っていたとか

play05:25

もしくは付

play05:26

とした時ふとした空き時間につい sms を開いてしまう

play05:30

なぜか気になっちゃう無意識のうちに気づいたら携帯開いて凱旋 s 枚入ったみたい

play05:35

なことが起こるわけですねそれは本能をハッキングされてるわけですよ

play05:39

本土を狙って来られているわけですねそういうふうにスマホを通して

play05:44

ピンターネットによってインターネットが背景にある

play05:46

ai なんですけどこの ai によって本能が狙われますより本能が増長するような

play05:53

強くなるような影響を受けますそしたらどうなるかっていうと変わらないように

play05:58

っていう個の力が無茶曲強くなってくるわけですねそして

play06:03

表示される情報は変わらない方がいいよと

play06:06

今のあなたのままでいいんだよあなたの今の考えて全て正しいんだよっていう情報が

play06:10

表示されるんですよ

play06:13

そういう機能だということですそれはインターネットの性質そして会社という性質上

play06:20

構造上ね致し方ないことなんですかそれを使う側の我々はそこに使われてはいけない

play06:26

だって

play06:27

インターネットとかそのホっていうのは人間が開発した道具なんだからその道具にし

play06:33

はいされるってワケわかんないんじゃないかな

play06:35

使いこなすようになりましょうねということです

play06:39

ネットにハッキングされてる場合ちゃうでドン

play06:42

そんな状態だったら一切代わることはできないし

play06:46

どんどんどんどんインターネットに時間を取られるんですよ

play06:50

奪われる理由でした我々はすぐ bot するとだから

play06:54

もう極論を言うとそのほ捨てたほうがいいですよねまあいやいやそうは言っても者さん

play06:58

play06:59

play07:00

な法制度は生活できませんっていうのは分かりますもちろん僕もそうなんですよ

play07:04

だからうまく付き合おうねと道具は道具としてちゃんとさの道具の扱い方学びましょう

play07:11

ねとなって車の教習所あるじゃないですか

play07:14

便利な道具っていうのはそれ相応に使い方っていうのを米助けなきゃいけないわけです

play07:18

ねもうスマホ

play07:20

インターネットっていうのも同じくらい難しいです機嫌ですでポイント1個だけねお

play07:24

伝えすると

play07:25

ポイントはちゃんと目的意識っていうのを持つっていうのが超重要なんですよ

play07:33

例えばよ youtube 見るときも今からこの情報を調べるために youtube

play07:39

使いますっていうのを最初に決めるんですよ

play07:42

でそっから検索して youtube ちょっと見ると金欲しくは sns 見るとき

play07:46

もこれを調べるために sns をぱっと見るとかもしくはじゃあ今から3分以内に

play07:52

友達の

play07:53

投稿をチェックします3分はその時間です

play07:57

それ以上使いませんみたいな感じで目的っていうのをしっかりとハッキリさせる意識を

play08:02

はっきりさせるって言うことを意識するとこれはかなり

play08:07

品のが守られますってこの目的セットするというのはこれがない美声の働きなので

play08:11

とにかく

play08:12

理性を

play08:13

発動させている状態でちょっと客観的に離れた状態でインターネット見るっていうのを

play08:17

やってほしいんですよ

play08:18

youtube 見るときも例えばね時間制限決めるとか

play08:21

そして何のために見るのか別にそれず快勝でもいいですよ

play08:25

ストレス解消のために今からお笑いの道が日本みますそれで終わります

play08:29

いいのに最初に決めるんですよで動画2本分はもうひたすらね

play08:33

play08:33

お笑い見て笑ったらいいですよねっ日本あったら合っ終わった面白かった

play08:38

ちょっと離れたらいいんですねっていう風に最初にまず目的セットしましょう何のため

play08:43

に使うの何のために今開くの

play08:45

無意識で開くというのが入っちゃっぽいんですよあー疲れたなーってごろーんってなっ

play08:49

て youtube ねあの何何も考えずにポケット開くとか

play08:53

なんかちょっとした隙間時間電車乗ってる時とかにボーっとしている時についつい

play08:57

msms 見ちゃうとかそういう無目的に無意識にサールっていうのが一番危ないです

play09:03

よ品をやられるんですよ

play09:04

だから

play09:05

目的定めましょうスマホを手にした瞬間に今これ何のために使ってるのっていうのを

play09:10

しっかりと意識することで理性が守られまして本能のハッキングっていうのが受けなく

play09:15

なります受けにくくなりますなのでぜひですねこういうのを意識してこの変わりたく

play09:21

ないというねこの工場性が強くならないようにそして

play09:25

船に理性的に成長できていけるようにうまく打ったネットとは付き合って頂ければと

play09:31

思います

play09:32

はいということで今回の動画は以上にしたいと思いますありがとうございました

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Étiquettes Connexes
スマートフォン本能理性成長心理コミュニケーション時間管理自己啓発ネット依存生活改善
Besoin d'un résumé en anglais ?