テレ朝がSNS発の嘘マナーを取り上げてしまう?テレビがカジュアルな情報の捏造を生む瞬間 新一万円札はマナー違反?

長谷川良品「テレビ悲報ch」
4 Oct 202413:16

Summary

TLDR元放送作家の長谷川リヒが、テレビ朝日の番組がSNS発の根拠薄弱な情報を無批判に取り上げる問題について論じています。特に、渋沢栄一の新1万円札をご祝儀に使うのはマナー違反という嘘マナーを紹介し、それがテレビ業界全体に広がり、最終的には信憑性を帯びる現象を批判しています。この現象は、テレビの情報捏造過程を可視化し、誤った情報が広まる危険性を示唆。視聴者に対し、テレビの信頼性を再考するよう促す内容となっています。

Takeaways

  • 📺 テレビ番組がSNS発の根拠薄弱な情報を取り上げることが多く、情報の信憑性に疑問が生じている。
  • 😒 渋沢栄一の新1万円札が結婚式のご祝儀に不適切だという“新マナー”は、実際にはSNSのネタとして投稿されたもの。
  • 👥 テレビがこのような根拠のない情報を紹介することで、視聴者の間で誤解が広がることがある。
  • 💡 番組「チコちゃんに叱られる」は、これまでも度々誤情報を取り上げて炎上しており、テレビによる雑学紹介の信憑性が問題視されている。
  • 😂 SNS上のネタを事実として取り上げ、深谷市長にインタビューまで行うテレ朝の制作手法が批判されている。
  • 😕 マナー講師の発言として報じられたが、実際にはそのような講師は存在せず、テレビ側が情報を捏造している可能性がある。
  • 😅 テレビ番組制作の裏側では、視聴者を煽るために根拠のない情報が強化され、誇張されるケースが多い。
  • 🔥 渋沢栄一の新1万円札をご祝儀に使うのはマナー違反という話題は、他のテレビ局でも横並びで紹介される可能性が高い。
  • 🔍 テレビ番組がSNSの情報を拾ってきては紹介する現状に対して、SNSの勇者たちが検証を行い、嘘が暴かれる時代に変わりつつある。
  • 👍 テレビが良識のメディアとして振る舞う一方で、実際には視聴率やエンターテインメント性を重視していることが明らかになっている。

Q & A

  • 今回の動画の主なテーマは何ですか?

    -今回の動画では、SNS発の根拠薄弱なマナー情報がテレビで取り上げられ、捏造された情報がさらに信ぴょう性を帯びて広まる問題について解説しています。特にテレ朝が「渋沢栄一の1万円札をご祝儀に使うのはマナー違反」という情報を紹介したことを取り上げています。

  • 渋沢栄一の1万円札をご祝儀に使うのはマナー違反とされる理由は何ですか?

    -渋沢栄一が女性関係にだらしなく、浮気や不貞を連想させるため、結婚式のご祝儀にはふさわしくないとされることが理由です。しかし、この情報自体はSNS上のネタとして発信されたものであり、実際にそういったマナー講師は存在しないことが指摘されています。

  • テレ朝が紹介したこの情報はどのように広まったのですか?

    -SNS上で「嘘マナーが生まれる瞬間」として皮肉を込めて指摘された投稿が多くの反響を呼び、それがテレビで紹介されることで、さらに信ぴょう性を帯びて広まっていきました。最終的には、他のテレビ番組やNHKの『チコちゃんに叱られる』でも取り上げられる可能性があると指摘されています。

  • この動画の中で、テレビ制作の問題点としてどのようなことが指摘されていますか?

    -テレビがSNS上の根拠薄弱な情報を拾い、面白さや話題性を優先して紹介することで、捏造された情報が広まってしまうことが問題視されています。さらに、こうした情報を権威ある専門家に補強させようとする姿勢も批判されています。

  • 『チコちゃんに叱られる』はなぜ批判の対象になっているのですか?

    -『チコちゃんに叱られる』は雑学番組ですが、過去にも誤った情報を放送して炎上したことがあり、番組の信ぴょう性が疑わしいとされています。今回のような根拠薄弱な情報が、この番組でも取り上げられる可能性があるため、再度批判の対象になっています。

  • なぜこの新マナーが生まれたとされるのでしょうか?

    -元々は2024年7月にとあるSNSユーザーがネタとして投稿したものが広まりました。その内容は『渋沢栄一は女遊びが激しく不貞を連想させるため、結婚式では福沢諭吉の札を使うべきだ』というもので、あくまでジョークとして発信されたものです。

  • この動画で言及されている『嘘マナー』とは何ですか?

    -『嘘マナー』とは、SNSなどで発信された根拠のない、または冗談として作られたマナー情報のことを指します。それがテレビで紹介されることで、あたかも実在するマナーであるかのように広まってしまう現象が問題視されています。

  • 動画の中で、テレビとSNSの関係についてどのように言及されていますか?

    -テレビはSNS上の根拠薄弱な情報を拾い、それを面白いコンテンツとして紹介することで、捏造された情報が信ぴょう性を帯びて広まってしまうと指摘されています。また、テレビが自分たちに都合の悪い情報はデマとして断罪する一方で、SNSから得た情報を利用する姿勢も批判されています。

  • なぜ『マナー講師のインタビューが存在しない』ことが重要なのですか?

    -『渋沢栄一の1万円札をご祝儀に使うのはマナー違反』とするマナー講師が存在しないということは、この情報が根拠のないものであることを示しています。通常は、テレビはこうした情報を裏付けるために専門家のインタビューを行いますが、今回はそれがなかったため、捏造の可能性が高いとされています。

  • この動画の制作者は自身の過去の経験についてどのように語っていますか?

    -制作者は元テレビ番組の作家であり、過去に自身も根拠の薄い情報を面白いという理由で捏造し、放送に加担してきたと語っています。しかし、現在はそうした行為が問題であり、反省していることを述べています。

Outlines

plate

Esta sección está disponible solo para usuarios con suscripción. Por favor, mejora tu plan para acceder a esta parte.

Mejorar ahora

Mindmap

plate

Esta sección está disponible solo para usuarios con suscripción. Por favor, mejora tu plan para acceder a esta parte.

Mejorar ahora

Keywords

plate

Esta sección está disponible solo para usuarios con suscripción. Por favor, mejora tu plan para acceder a esta parte.

Mejorar ahora

Highlights

plate

Esta sección está disponible solo para usuarios con suscripción. Por favor, mejora tu plan para acceder a esta parte.

Mejorar ahora

Transcripts

plate

Esta sección está disponible solo para usuarios con suscripción. Por favor, mejora tu plan para acceder a esta parte.

Mejorar ahora
Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Etiquetas Relacionadas
嘘マナーSNS考察テレビ批判渋沢栄一新1万円札捏造情報マナー講師メディア批評炎上ネタ
¿Necesitas un resumen en inglés?