Goodnotesユーザーに使える?こんな便利デバイス見つけました。

平岡 雄太 / Yuta Hiraoka
1 Sept 202411:24

Summary

TLDR本動画では、iPadの使い方に関する自由研究を紹介します。平岡さんが、Amazonで購入した格安のBluetoothキーボードをiPadに接続し、左手デバイスとして使用する方法を提案しています。このコンパクトなキーボードは、ペンで絵を描いている際に左手ですぐにツールを切り替えられるように設計されており、GoodNotesなどのアプリですぐにペン、消しゴム、ハイライトなどのツールに切り替えることができます。また、他のアプリにも多くのキーボードショートカットが登録されているため、クリエイティブな作業が効率的に行える可能性を示唆しています。

Takeaways

  • 😀 ビデオは、iPadの新しい使い方や周辺機器の紹介をテーマにしています。
  • 🔍 クリエイターがiPadOSの制約下で、使いやすい左手デバイスを見つける試みが語されています。
  • 💡 紹介されたBluetoothキーボードはコンパクトで、片手で持てるサイズの小さなデバイスです。
  • 💰 キーボードの価格は1400円で、安価ながら軽量で持ち運びやすいとされています。
  • 🛠️ キーボードは安っぽいプラスチックを使用しているものの、機能的には十分な性能を持っているとされています。
  • ⌨️ iPadに接続して使用することで、左手でキーボードショートカットを入力できる左手デバイスとして提案されています。
  • 🎨 特にイラストレーターや頻繁にノートテイクを行うユーザーにとって、このキーボードは便利であるとされています。
  • 🔗 紹介されたキーボードは、GoodNotesなどのアプリですぐにペンツールや消しゴムツールに切り替えられるショートカットを利用可能とされています。
  • 📝 他のクリエイティブアプリでもキーボードショートカットが豊富に設定されているため、このキーボードは幅広く活用できる可能性があるとされています。
  • 📱 クリエイターはこのキーボードを使用することで、iPadでのクリエイティブな作業がより楽になるかもしれないと提案しています。

Q & A

  • ビデオの主題は何ですか?

    -ビデオの主題は、iPadで使うコンパクトなBluetoothキーボードの紹介とその使い方です。

  • ビデオで紹介されたキーボードの特徴は何ですか?

    -ビデオで紹介されたキーボードはコンパクトで片手で持てるサイズで、Bluetooth接続可能で、価格は1400円ほどと安価です。

  • このキーボードはiPadOSのどのバージョンで使用できますか?

    -ビデオでは特定のiPadOSバージョンについての説明はありませんが、通常のBluetooth接続可能なデバイスであれば多くのiPadOSバージョンで使用可能です。

  • ビデオで説明されているキーボードを使用することで何が便利になるのか教えてください。

    -このキーボードを使用することで、ペンツールと消しゴムツールを迅速に切り替えたり、他のツールを操作したりできるため、クリエイティブな作業が効率的になります。

  • ビデオで紹介されたキーボードはどこで購入できますか?

    -ビデオではAmazonで購入できると説明されていますが、具体的な販売ページのURLは提供されていません。

  • ビデオで説明されているキーボードは他のデバイスでも使えますか?

    -ビデオではiPadに焦点があてられているものの、Bluetooth接続可能な他のデバイスでも使用できる可能性が高いです。

  • ビデオで紹介されたキーボードにはどのような欠点がありますか?

    -ビデオではキーボードが安っぽいプラスチックを使用しており、高級感はないと説明されています。

  • ビデオで説明されているキーボードはどのアプリと互換性がありますか?

    -ビデオではGoodNotesやLumaFusionなどのアプリでの使用が説明されていますが、基本的に多くのアプリでキーボードショートカットが設定されているとされています。

  • ビデオで紹介されたキーボードを使用するメリットは何ですか?

    -ビデオでは、このキーボードを使用することで、ペン操作と同時に左手で迅速にツールを切り替えられるため、クリエイティブな作業がより効率的になるというメリットが説明されています。

  • ビデオの作成者はこのキーボードを使用して何をしていますか?

    -ビデオの作成者はこのキーボードを使用してiPadでのクリエイティブな作業を効率化し、GoodNotesやLumaFusionなどのアプリでの操作を高速化しています。

  • ビデオで紹介されたキーボードは他のプロダクトと比べてどのような利点がありますか?

    -ビデオでは、他のプロダクトに比べてこのキーボードはBluetooth接続が簡単で、価格が安価で、サイズがコンパクトな利点が説明されています。

Outlines

00:00

😀 iPadで左手デバイスの活用

平岡さんがiPadの新しい使い方を紹介。特に左手デバイスの活用について語り、Amazonで購入した小型Bluetoothキーボードを紹介。このキーボードは片手で持てるコンパクトサイズで、iPadOSの制約下で使いやすい左手デバイスとして提案。キーボードショートカットを利用して、ペンツールや消しゴムツールを迅速に切り替えられる機能を紹介。

05:02

🔧 左手キーボードによるiPad操作の効率化

左手キーボードを用いたiPadでの操作効率化について説明。GoodNotesアプリでのキーボードショートカットの活用方法や、Apple Pencilの機能と比較しながら、異なるペンツールやハイライト、図形ツールを素早く切り替える方法を紹介。また、開いているノートの切り替え方法や、他のクリエイティブアプリでのキーボードショートカットの活用についても触れる。

10:03

📝 左手キーボードの提案と総括

左手キーボードの提案の総括と感想を述べる。平岡さんは、毎日グッドノートを頻繁に使用するユーザーやプロクリエイトでイラスト制作を行う職業イラストレーターにとっての利便性を強調。Bluetooth接続の簡単さや価格の安さ、使い方の分かりやすさを提到的优点を挙げ、視聴者からのフィードバックを求める。

Mindmap

Keywords

💡iPad

iPadはApple社が開発したタブレットコンピュータで、ビデオの中心的なデバイスです。ビデオでは、iPadを使用してクリエイティブな活動を行う方法や、iPadに接続可能な周辺機器について紹介しています。例えば、クリエイティブなタスクを効率化するために左手で操作できる小型のBluetoothキーボードを使用するアイデアが提案されています。

💡クリエイト

クリエイトは、クリエイティブな活動や制作を指し、ビデオの主題に密接に関連しています。クリエイティブなタスクを支援するデバイスやアプリケーションの使用方法がビデオで探求されています。クリエイティブなプロセスを向上させるためのiPadの使い方や周辺機器の活用がビデオの核心です。

💡Bluetoothキーボード

Bluetoothキーボードは、ビデオで紹介されたiPadに接続可能な周辺機器の一つです。このコンパクトなデバイスは、片手で操作でき、iPadでのクリエイティブな作業をより効率的に行えるように設計されています。ビデオでは、このキーボードを使用して、ペンツールや消しゴムツールを素早く切り替える方法が提案されています。

💡左手デバイス

左手デバイスとは、主に左手で操作されるデバイスを指し、ビデオではその概念がiPadでの使用に適用されています。クリエイティブなタスクを行っている際に、ペンを右手で使用している間に、左手でデバイスの操作を行うことができます。ビデオでは、小型のBluetoothキーボードが左手デバイスとして提案され、ペンを使った作業と同時にショートカット入力が行えるようにしています。

💡ショートカット

ショートカットは、キーボードの特定のキーの組み合わせを入力することで、ソフトウェアの機能を素早く呼び出す方法です。ビデオでは、iPadのアプリケーションで利用可能なショートカットについて説明されており、これによりペンや消しゴムなどのツールを迅速に切り替えたり、ページを素早く切り替えたりすることができるとされています。

💡グッドノート

グッドノートはビデオで使用されるiPadのアプリケーションの一つで、手書きノートやスケッチをするためのアプリです。ビデオでは、このアプリでのキーボードショートカットの活用方法が紹介されており、ペンツールや消しゴムツールの切り替えなど、クリエイティブなタスクを効率化するのに役立つ機能が説明されています。

💡プロクリエイト

プロクリエイトはiPad上で使用されるクリエイティブなアプリケーションの総称であり、ビデオではそのようなアプリケーションでのキーボードショートカットの活用が議論されています。プロクリエイトでのショートカットの使用例として、ページの切り替えやツールの切り替えがビデオで紹介されています。

💡ルマフュージョン

ルマフュージョンはビデオで触れられている動画編集アプリケーションの一つです。このアプリケーションでは、キーボードショートカットが豊富に設定されており、ビデオ編集プロセスを効率化するのに役立ちます。ビデオでは、ルマフュージョンでの倍速再生やクリップの選択、削除などのショートカットの使用例が説明されています。

💡キーボードショートカット

キーボードショートカットは、特定のキーの組み合わせを入力することで、iPadのアプリケーションの機能を素早く実行する方法です。ビデオでは、グッドノートやルマフュージョンなどのアプリケーションでのキーボードショートカットの活用が紹介されており、これによりユーザーはペン操作と同時に他の機能を迅速に実行できるようになります。

💡自由研究会

自由研究会とは、ビデオのタイトルに使用されている言葉で、自由に研究し、新しい発見やアイデアを共有する場所を指します。ビデオでは、iPadと周辺機器の新しい使用方法や、その可能性を探求する自由な研究活動が行われており、視聴者がコメントを通じてフィードバックを提供し、より良いアイデアを発掘する機会が提供されています。

Highlights

今日はiPadでクリエイトしながら自由研究会を行い、新しいiPadの使い方や周辺機器を紹介します。

左手デバイスの活用方法を探求し、iPadOSの制約下で使いやすい左手デバイスを見つけました。

紹介するのはBluetooth接続のコンパクトな小型キーボードで、片手で持てます。

価格は1400円で、軽量で持ち運びやすい小型キーボードです。

この小型キーボードを左手で使用して、iPadのクリエイティブな作業を補助することを提案します。

GoodNotesアプリでキーボードショートカットを利用し、ペンツールの切り替えやページの切り替えが簡単になります。

Apple Pencilのダブルタップ機能やスクイズ機能とは異なる、キーボードによるツール切り替えの利便性を紹介します。

GoodNotesで利用可能なキーボードショートカットの一覧を表示し、その活用方法を解説します。

ルマフュージョンなどの動画編集アプリでもキーボードショートカットを豊富に活用しています。

キーボードを購入して、自分のクリエイティブ作業が楽になる可能性があると提案しています。

プロクリエイトやイラストレーターにとって、より高度なデバイスが必要な場合も考慮に入れています。

Bluetooth接続による利便性と低価格、使いやすさの魅力をアピールしています。

キーボードの各キーにシールを貼り、ショートカットを覚えやすくすることを提案しています。

実際に使用して、GoodNotesでのツール切り替えやページ切り替えの利便性を実演しています。

ルマフュージョンでのキーボードショートカットの活用方法を具体例を交えながら紹介しています。

自由研究会の成果を共有し、皆さんのコメントをもとにさらに改良していきたいという意気込みを表しています。

動画の視聴が完了し、チャンネル登録やベルマーク登録を呼びかけ、次の動画への期待をかき立てています。

Transcripts

play00:00

今日もiPadでクリエイトしてますか皆

play00:02

さんこんにちは平岡です今日も動画見て

play00:04

くれてありがとうございますえ今日なん

play00:06

ですけどもちょっとねiPad自由研究会

play00:09

ということでえ僕普段からですねま

play00:12

いろんなiPadの新しい使い方とかもう

play00:15

ちょっと便利に使えないかなってのはま

play00:17

いろんなねえ自分で試してみてまいろんな

play00:19

ねAmazonとか周辺機器買って試して

play00:21

みたりとかまいろんな実験をしてますで

play00:23

そん中で今日ねちょっとだけもしかしたら

play00:26

いいかもって思ったなんて言うかな周辺

play00:28

機器とそのねiPadの使方を見つけたの

play00:30

でそれをご紹介しようと思います自由研究

play00:33

会っていう風に迷ってねまちょっと自分に

play00:35

保険をかけてるのはま僕自身もまだまだ

play00:38

改良の余地あるなと思いつつま現状でも誰

play00:41

かの役に立つかもしれないっていう風な

play00:43

思いがあるのとまあとこっからみんなでね

play00:45

色々コメントとかをもらってよりちょっと

play00:47

ねその使いやすいようなアイデアを

play00:48

もらえればなと思って今日ねちょっと動画

play00:50

で撮ってみようかなという風に思いました

play00:52

で何の話をするかって言うとiPadの

play00:55

左手デバイスなんですよね左手デバイスっ

play00:58

ていうのはよくねこうイラストの方とか

play01:00

よく使ってるんですけども右手にペンを

play01:03

持ってこうね何かiPadとかペン

play01:05

タブレットとかを使って絵を描きますとで

play01:07

その時にペンの切り替えだったりとか

play01:10

いろんなソフトウェアの操作をする時に

play01:12

左手が開いてるじゃないですかその時に

play01:15

使える左手でパッパッとねすぐショート

play01:17

カットを入力するようの小さなキーボード

play01:20

のことを言うんですよね大きなキーボー

play01:21

ドって両手で使うのが想定されてるんで

play01:24

結構横幅とかも広いと思うんですけども

play01:26

左手キーボードドってのは基本的には左手

play01:28

に収まるぐらいの大きさになっなっていて

play01:30

ここでですねペンを右手で使いながら左手

play01:32

でショートカットを入力してくとまこんな

play01:34

感じのデバイスのことを言います僕ね結構

play01:37

このiPadと左手キーボードの可能性

play01:40

ってのを感じてるんですけどもやっぱり

play01:41

iPadOSっていう制約上なかなかね

play01:44

いい左手デバイスってのが出てこないん

play01:46

ですよで去年か昨年ぐらいもクーラトロ

play01:48

ンっていうかなりニッチでマイナーなラト

play01:51

デバイスを紹介して僕自身は結構気に入っ

play01:53

て使ってるんですけどもまあちらはですね

play01:55

どうしても初期設定にWindowsPC

play01:57

が必要だったりとかえ無線接続じゃなくて

play01:59

優先接続しかできないとかいろんな問題が

play02:01

あったんで今日はもっとこう幅広い方に

play02:04

簡単に取り入れやすいような左手

play02:06

キーボードをねちょっと見つけたのでご

play02:08

紹介しようかなという風に思いますという

play02:10

わけで早速本編

play02:12

どうぞはいというわけで今日ご紹介するの

play02:15

はこちらのキーボードですねこれ

play02:17

Bluetoothキーボードなんです

play02:18

けどもかなりコンパクトなもうね片手で

play02:20

収まっちゃうぐらいの小さなキーボード

play02:23

ですデシ超小型Bluetooth

play02:26

ワイヤレスキーボードみたいなま

play02:28

Amazonでよく売ってる中華製のま

play02:30

よく製品面もわかんないようなキーボード

play02:32

なんですよねでこれがですねお値段が

play02:35

1400円ぐらいで購入できますなので

play02:37

かなり安いですねですごいコンパクトだけ

play02:40

じゃなくてまちょっとま安っぽい

play02:42

プラスチックを使ってるんでこんな感じの

play02:44

ねえあんまり高級感はないんですがその分

play02:46

めっちゃ軽いです軽くて持ち運びやすくて

play02:49

もすっぽりも収まってしまうとまこれでま

play02:52

こうやって両手でポチポチ入力してもいい

play02:54

しま片手で持ってこうやって入力しても

play02:56

いいしみたいなまこういう風な本来どう

play02:58

いう用途で使うのかあんまりあまり僕も

play03:00

イメージ分けづらいんですけどもまこれ

play03:01

ぐらいねちっちゃなキーボードがあります

play03:03

よとでま今回のね話はこの

play03:06

BluetoothキーボードをiPad

play03:07

に接続してこれを使えば一応ねこうフル

play03:10

キーボードとして使えるようなキーボード

play03:12

ではあるんですけどもコンパクトだから

play03:14

こうやって左手キーボードとして使えない

play03:17

かっていう風な提案というかね僕の自由

play03:19

研究の結果でございますで今回はですね

play03:22

一応グッドノートで使うことを想定してね

play03:24

このキーボード紹介しようと思うんです

play03:26

けどもま基本的にいろんなアプリで使え

play03:28

ますというのもこのグッドローとかって

play03:30

こういう風なペンのツール切り替えとか

play03:32

あるんですけどもこれですね実は全てに

play03:34

キーボードショートカットってのが設定さ

play03:36

れてるんですよねこれキーボードの

play03:38

コマンドボタンですねコマンドボタン長押

play03:41

するとこんな感じですねはいここですこの

play03:44

アプリに設定されてるキーボードショート

play03:47

カットの一覧が出てくるようになってん

play03:49

ですねこれ基本的に多くのアプリでその

play03:51

アプリごとにアプリデベロッパーが設定し

play03:53

ているショートカットになっていますここ

play03:54

を自分でカスタマイズすることはできない

play03:56

んですけどもまいろんなショートカットっ

play03:58

てのが初めから追加されています例えば

play04:01

グッドノートの場合だったらページの

play04:03

切り替えとかをねこうね今開いてるタブが

play04:05

あるんですけども開いてるタブでページを

play04:07

すぐに切り替えることができるような

play04:08

ショートカットコマンド1番コマンド2番

play04:11

だったりとかあとツールの切り替えもでき

play04:13

ますねえPはPEN消しゴムはイレイザー

play04:16

のEですねで蛍光ペはハイライトのH

play04:18

みたいな形でこういう風にキーを入力する

play04:21

とすぐにツールを切り替えることができ

play04:23

ますよっていう風なショートカットもあっ

play04:25

たりします基本的に上のツール場に並ん

play04:27

でるもの全てショートカットのえキー入力

play04:30

に対応してるような状況ですねまあとは

play04:32

やり直すundのショートカッドだったり

play04:34

とかえ温泉入力とか絵文字とかねまこれ

play04:37

ぐらいありますこれグッドオートでも結構

play04:39

少ない方で動画編集アプリの

play04:41

ルマフュージョンとかあったら本当に

play04:42

もっともっとめちゃめちゃショートカット

play04:44

たくさんあるんですけどもま普通のね

play04:46

シンプルなこういう風なメモアプリでも

play04:48

これぐらいのショートカットってのは大体

play04:50

設定されていますで今回僕がやろうとし

play04:52

てるのはここに書いてあるこのキーボード

play04:55

ショートカットですねこれを押すことに

play04:57

よってすぐにこのグッドノー使う時に

play04:59

ツールを切り替えられるんじゃないかって

play05:01

いう風なお話ですね例えばこうやって

play05:03

PENツールを使っててちょっと書き

play05:05

間違えた時にこのキーボードでEを押すと

play05:08

すぐに消しゴムツールにツールをね

play05:10

切り替えることができてでそのまま消す

play05:12

ことができますよとでまた消し終わったら

play05:14

PですねPを押すとPENツールに変わる

play05:17

のでまたペンを書き始めることができると

play05:19

まこんな感じのすぐにツールを切り替える

play05:21

ための左手キーボード的な使い方が簡単に

play05:24

ねBluetooth接続するだけで

play05:25

できるんじゃないかっていう風な僕のね

play05:27

考えでございますでもちろんAppleP

play05:29

の場合ってこのダブルタップ機能を使うと

play05:31

PEN2と消しゴムツとかすぐに

play05:34

切り替えることができるし最新のね

play05:36

ApplepenelProの場合今これ

play05:37

ちょっと僕ApplepenilPro

play05:39

じゃなくて普通のApplepenilな

play05:40

んですけどもスクイズ機能を使えばさらに

play05:43

ねこの画面上にポップアップでツールを

play05:45

すぐに切り替えることができたりとかする

play05:46

んですけどもまそうは言ってもですね

play05:48

Applepenel普通のApple

play05:50

penelの場合って登録できるツールは

play05:52

2つまでなんですよねペンツールと消し

play05:54

コムツールみたいな形でその2つを意する

play05:57

ことは簡単なんですけどもこっからさらに

play05:59

ハイライトペン使いたいってなったら

play06:01

やっぱりねこうやって使いながらツールを

play06:03

自分で切り替えるしかないし写真を

play06:05

埋め込みたい時はこっから写真アイコンを

play06:07

タップするしかないっていう風な形でま

play06:09

全部をねモラできてるわけじゃないんです

play06:10

よまそこに来てこのねキーボード使うと

play06:13

例えばPENツールもいけますよとで蛍光

play06:16

ペのボタンですねHを押すとハイライトも

play06:19

書けますとで写真のショートカットI

play06:22

ボタンを押すと写真もすぐに開くことが

play06:24

できますよっていう風な形になりますで

play06:26

さらに図形を挿入したい時はシェイプのS

play06:29

ボタンなんですねこれsボタン押すと図形

play06:31

描画モドになるんですぐにこうやって正確

play06:34

なね図形を引くこともできたりしますま

play06:36

こんな感じで複数のペンの種類ってのを

play06:39

即座に切り替えることができるのがこう

play06:41

いうね左手キーボードのいいとこなんじゃ

play06:42

ないかなと思ってまグッドノートとか

play06:44

例えばプロクリエイトとかこういった

play06:46

たくさんのペンを使ってめちゃめちゃね

play06:48

頻繁にノートテイクするよった方には

play06:50

ちょっと便利なんじゃないかなっていう風

play06:52

なのが今日の紹介の趣旨でございますで

play06:55

さらにこのツルの切り替えだけじゃなくて

play06:57

開いてるノートの切り替えですねさっきご

play06:59

紹介したコマンド1番で1個目のタブが

play07:02

開くとでコマンド2番を押すと2つ目の

play07:04

ノートタブが開くっていう風なこともね

play07:06

できるんでちょっとこれ同時押しが必要な

play07:07

んですけどもコマンドと2番押すとノート

play07:10

の2に切り替わりますでコマンドしながら

play07:13

1番にするとノートの1ですね1つ目の

play07:15

タブのノートっていうのに切り替わってき

play07:17

ますもこれは数字増やしていくとどんどん

play07:18

対応できるんで3つ4つノートをね同時に

play07:21

タブで開いててもすぐにノートを

play07:23

切り替えることもできますま普通の左手

play07:25

キーボードと違ってなんかマクロに入る

play07:26

ことができないんでこうね同時押しが必要

play07:29

なんですよなんでこうやって持ってしまう

play07:30

と1個しかキ入力できなくなっちゃうんで

play07:33

置いてコマンドでえ2番とかえコマンド1

play07:36

番みたいな形でまこういう風に使うとま

play07:39

ページのね切り替えもすぐにできるんじゃ

play07:41

ないかなと思いますで一応これもですね

play07:43

普通のキーボードと同じなんで結構キーが

play07:45

多いんですよねちゃんとAからZまでキー

play07:47

がある形なんでちょっとねキーボードシト

play07:49

カット覚えにくいよって方はね僕も

play07:51

ちょっと今やってるんですけどもこんな

play07:53

感じで自分でシール貼って通の名前書い

play07:55

ちゃばいいかなと思ってて僕もえ消しゴム

play07:57

のEはここにねえシールでEの1に消し

play08:00

ゴムの消しって書いてえシェイプツールは

play08:03

SだったんでSで図形をね書く時の図形

play08:06

モードでここがですね蛍光ペなのでHです

play08:09

ねH金のところに蛍光ペンのKの字を書い

play08:12

てますまこんな感じで写真挿入投げ縄

play08:15

ツールペンツールみたいな形でま最初は

play08:17

こうやってシール貼っとけばねまちょっと

play08:19

はこう操作しやすくなるのかなと思ってま

play08:21

これでも6種類のツールをねすぐ切り替え

play08:22

られるんでまそう思ったら頻繁にグッド

play08:25

モートとか使ってる方にとっては悪いこう

play08:28

話でもないのかなというかねま1500円

play08:30

なんでねもう買う価値はもしかしたらある

play08:32

人もいるんじゃないかなと思って今日ご

play08:33

紹介してみましたま実際こんな感じですね

play08:35

例えばどこにいてもペンすぐに呼び出して

play08:39

間違ったらこうやって消しゴムで消すとで

play08:41

ハイライト引きつつで投げ縄ツールも

play08:44

使えるんで投げ縄ツールでこうやってえ

play08:47

どっか持ってきますよみたいな形のことが

play08:49

できるようになります今はですねグッド

play08:51

ノってご紹介したんですけども最初に話し

play08:53

た通り結構いろんなアプリにキーボード

play08:55

ショートカットって登録されてますなので

play08:56

例えば僕がよく使うルマフュージョンとか

play08:59

はもっといっぱいキーボードショート

play09:00

カットあってこんな感じでねめちゃめちゃ

play09:02

スクロールできるぐらいショートカット

play09:04

いっぱいあるんですよで僕も実際編集する

play09:06

時はこの辺のキーボードショートカッド

play09:07

めちゃめちゃ使って編集してるんで例えば

play09:10

ですね動画編集する方だったらルマ

play09:12

フュージョンの場合はこうやってスペース

play09:13

キーを押すと動画のねこう再生が始まるん

play09:16

ですよねでこの再生中にLボタンを押すと

play09:18

L今ここなんですけどもL押すと倍速再生

play09:22

でねこう2倍速でバーっと再生が送られ

play09:25

てくような操作もできますでさらにルマ

play09:27

FJの場合はCボタンを押すと今の再生

play09:30

ヘッドのクリップを選択することができて

play09:33

そしてバックスペース押すとそこの

play09:34

クリップを削除もできますまこんな感じで

play09:37

一度自分がよく使うアプリのねキーボード

play09:39

ショートカット見てもらってあんまりこう

play09:41

組み合わせ入力がこれ得意じゃないんで

play09:43

こうやってね右手はどうしても操作に使わ

play09:45

なきいけないんで片手で組み合わせとかね

play09:47

入力するの大変だと思うんで1つの単体機

play09:50

で操作できるようなショートカットが多い

play09:52

場合はこのキーボード買っていただくとま

play09:54

結構便利にね自分のクリエイティブ作業と

play09:56

かが楽になるんじゃないかなていう風に

play09:58

思いました

play10:00

はいというわけで今回はiPad自由研究

play10:03

会と称してちょっとねみんなでも使い

play10:05

やすいようなま左手キーボードもどき

play10:08

みたいな感じの商品をご紹介させて

play10:10

いただきましたま今の段階だと毎日

play10:13

めちゃめちゃノートテイクにグッドモード

play10:14

使ってますとかそういう方にとってはもし

play10:16

かしたら役に立つのかなっていう風に思っ

play10:18

てますむしろもっと本格的なプロ

play10:20

クリエイトでガンガンえイラストが書いて

play10:22

ますみたいな職業イラストレーターの方

play10:24

だったらもうちょっとねしっかりしたもの

play10:26

それこそ前紹介したようなクーラトロンと

play10:28

かの方がこう使いやすいかなと思うんです

play10:30

けどもまただBluetoothで接続

play10:32

するだけなのでみんな使えてお値段も安く

play10:34

て使い方も非常に分かりやすいとまただ

play10:36

普通にキーボードをめちゃめちゃ

play10:38

ちっちゃくしたものをこうやってね

play10:39

握り込みで片手キーボードとして使い

play10:41

ましょうっていう風な提案なんでもしかし

play10:43

たら役に立つ方もいらっしゃるかなと思っ

play10:45

て今日紹介してみましたどうですかねもし

play10:48

ねこれいいなと思った方は是非コメント欄

play10:49

で教えて欲しいですえ僕自身もちょっと

play10:51

まだ不安に思ってるんですけども意外と

play10:53

こういう使い方の提案ってのもねま

play10:55

なかなか他にはない情報かなと思ったので

play10:57

今日はご紹介してみました今日の動画少し

play10:59

も役に立っていれば幸いですというわけで

play11:01

今日の動画はここまでです今日の動画も

play11:02

面白かったなと思う方は是非動画の高評価

play11:04

チャンネル登録ベルマークの登録も

play11:06

よろしくお願いしますそれではまた次の

play11:08

動画でお会いしましょう最後までご視聴

play11:10

ありがとうございましたバイバイ

play11:12

[音楽]

play11:23

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

相关标签
iPadクリエイティブ左手キーボードBluetoothプロダクティビティアートノートテイキングビデオ編集Apple Pencilテクノロジー
您是否需要英文摘要?