【日文口語發音技巧】日文發音吐氣量的控制技巧(助詞發音及語調變化)

飯糰君日文發音教室
20 Feb 202410:02

Summary

TLDR欢迎来到おにぎり君的日本语发音教室。本视频专注于教授日语的发音和会话技巧,特别强调了控制呼吸量对于发音自然度的重要性。我们通过比较中文母语者在减少呼吸量前后的发音差异,展示了呼吸量对发音清晰度和自然度的影响。视频中提供了两个实用技巧来帮助学习者改善发音,以及三个练习题以加强学习效果。无论你是初学者还是希望提高发音质量的进阶者,这个视频都能为你的日语学习之旅提供宝贵的指导。如果你觉得这个视频有帮助,不妨访问おにぎり君的官方网站获取更多资源,或下载我们的日语发音和会话练习应用程序。

Takeaways

  • 😀 欢迎来到おにぎり君的日语发音教室,专注于日语发音和会话指导。
  • 📚 强调了查看过去视频的重要性,对于有兴趣提高日语发音的人。
  • 🗣 讨论了中文母语者在日语发音中可能遇到的问题,特别是呼吸量过多。
  • 🔍 通过比较学生在减少呼吸量前后的发音,展示了调整的效果。
  • 💡 强调了减少呼吸量对于发音自然性的重要性,并分享了成功案例。
  • 🏋️‍♂️ 提出了需要大量练习和持续努力的观点。
  • 📖 分享了两个改善发音的技巧:改善女子的发声和发声时的想象。
  • 🎯 给出了三个练习问题,用于加强学习。
  • 👂 建议自我录音以检查和改进发音。
  • 👏 鼓励观众按赞并访问官方网站和下载应用程序以进一步学习,同时也提供了个别指导服务的信息。

Q & A

  • 这个教室的宗旨是什么?

    -这个教室专门教授日语发音和会话。

  • 为什么中国人学日语发音不自然?

    -主要原因是气息量太多。

  • 学生发音不自然的例子是什么?

    -“今天日语学30分钟然后去买东西”这句话发音不自然。

  • 减少气息量的关键是什么?

    -意识到气息量并在发音时调控。

  • 怎样练习把词和句读在一起?

    -把词前后的音节尽量链接在一起读。

  • 发音时怎样控制气息量?

    -用手在空中从上往下比划,呼气由强到弱。

  • 怎样判断气息量是否合适?

    -如果觉得气不够,说明气息太多。

  • 判断一个句子的断句位置的方法是什么?

    -判断意思是否完整是判断的标准。

  • 这个教室有哪些练习素材?

    -公式网站上有发音和会话的训练软件。

  • 这个教室还提供什么服务?

    -提供一对一指导。

Outlines

00:00

😄如何改善日语女字发音

如果日语女字前后单词之间不流畅连接,会使发音不自然。应练习把女字前单词的最后一个音节和后单词的第一个音节连接起来发音,使声音流畅。

05:01

😃发音时创造音高

Mindmap

Keywords

💡日本語の発音

日本語の発音是指日语的发音方式和特点。在视频中,重点关注帮助学习者改善和掌握正确的日语发音,尤其是对中国语言背景的学习者而言。通过比较学习前后的发音示例,强调了控制呼吸量对于发出更自然日语发音的重要性。

💡息の量

息の量指的是发音时气息的量。视频中指出,过多的呼吸量是导致中国语言背景的学习者日语发音不自然的根本原因之一。通过减少呼吸量,可以使日语发音更加自然,这是视频中的一个核心教学点。

💡自然な日本語

自然な日本語表示自然的日语。视频的目标是帮助学习者通过练习和技巧掌握发音,使其听起来更加自然,不带有强烈的外国口音。特别强调了通过调整呼吸量来达成这一目标的方法。

💡発音の改善

発音の改善意味着发音的改进。视频提供了具体的方法和练习,旨在帮助学习者改进他们的日语发音。通过具体的例子和练习,指导学习者如何通过减少呼吸量和正确的发音练习来改善他们的发音。

💡発音練習

発音練習指的是发音练习。视频中介绍了几种练习方法来帮助学习者改善发音,包括如何准确地连接单词和节奏,以及如何通过减少呼吸量来发音。这些练习旨在使日语听起来更自然,更接近母语者的发音。

💡中国語の背景

中国語の背景指的是以中文为母语的背景。视频中特别提到,这一背景的学习者在学习日语发音时,往往因为呼吸量过大而导致发音不自然。这强调了了解学习者的语言背景对于教学方法的选择至关重要。

💡イメージを作る

イメージを作る意味着创建一个形象或概念。在视频中,教授学习者如何通过构建正确的发音形象来改善他们的日语发音。这包括了解如何在发音时的气流控制,以及如何通过视觉化练习来帮助记忆和执行正确的发音。

💡音の強さ

音の強さ指的是音量的强度。视频强调,在日语中,音的强度会随着句子的进行而逐渐减弱,这与中文发音的特点有所不同。学习者需要通过练习调整呼吸量和音的强度,以更自然地发音。

💡アクセント

アクセント表示重音或语调。虽然视频中提到在这次的练习中不需要过分关注单词的重音,但是强调了掌握日语的重音模式对于发音自然非常重要。通过调整呼吸量和音的强度,学习者可以更好地掌握日语的重音规律。

💡練習問題

練習問題指的是练习题。视频的最后部分提供了几个练习题目,旨在帮助学习者实践和巩固他们在视频中学到的发音技巧。通过实际的练习,学习者可以更好地理解如何在日常对话中应用这些技巧。

Highlights

中国語母语者日语发音不自然的一个根本原因是气息太多

意识到气息量可使日语发音更自然

连接词语,使词语之间不分开发音

想象语调从上往下,配合手势

Transcripts

play00:01

皆さん

play00:02

こんにちはおにぎり君の日本語発音教室へ

play00:07

よう

play00:08

こそ私はさ

play00:11

です日本語の発音や会話の指導をしてい

play00:17

ます日本語の発音についての動画を色々

play00:21

配信しているので興味がある方は過去の

play00:26

動画も見てください

play00:28

play00:30

今日は日本語の息の量についてお話しし

play00:35

たいと思い

play00:36

ます中国語を保護とする方が日本語の発音

play00:41

が不自然になるのは息の量が多すぎること

play00:46

が根本的な原因の1つだと考えられ

play00:51

ますまずは息の量を意識する前の生徒さん

play00:56

の発音を聞いて

play00:58

ください中国語が保護の生徒さん

play01:04

です今日は日本語の勉強30分して買い物

play01:10

に行っ

play01:13

た次に息の量を減らした発音を聞いて

play01:19

ください今日は日本語の勉強を30分して

play01:23

買い物に行っ

play01:25

ただいぶ印象が違います

play01:28

play01:30

息の量を意識するとより自然な日本語が

play01:34

話せるようになり

play01:36

ます先ほどの生徒さんの場合は元々言語の

play01:40

センスが良かったので大体1ヶ月である

play01:45

程度できるようになりまし

play01:47

たですが無意識に息の量を減らせるように

play01:51

なるにはたくさんの練習が必要

play01:55

ですすぐにできなくて当然と思い練習をを

play02:00

続けてください

play02:02

ね今から息を減らすためのコツを2つお

play02:07

話しし

play02:09

ます女子の発生を改善

play02:13

する発生する時のイメージを

play02:17

作る最後に練習問題も3つあり

play02:22

ますでは早速始め

play02:28

ましょう女子の発生を改善

play02:34

する鳥が空を飛んでいるのを見

play02:41

たこれは少し不自然な発音

play02:45

です女子がおだけが独立している感じがし

play02:50

ません

play02:51

か女子の前で正門が閉まり女子で息が多く

play02:58

強く出すぎてしまうと

play03:00

このような発音になり

play03:03

ます女子はその後すぐに文章の切れ目がき

play03:07

ますから特に息が強くなりやすい

play03:12

です息が多すぎるとその金の安定強さ長さ

play03:18

を調整できず

play03:21

トカのように伸びたような音になって

play03:25

しまい

play03:28

ますですから単語と女子が分かれないよう

play03:33

なるべく前の単語とつなげて発音する練習

play03:37

をし

play03:39

ます例えば鳥がの

play03:43

場合リノボインいとがだけを発音します

play03:49

こんな感じ

play03:51

です

play03:54

いがが

play03:58

play04:02

ガ発音に慣れたらトガと言ってみて

play04:08

くださいがの発音がしやすくなったと思い

play04:14

ます飛んでいるのをも同じようにやってみ

play04:20

ましょうののボインおと女子ををつなげて

play04:25

発音しますこんな感じです

play04:31

おお

play04:32

おお

play04:35

おお

play04:37

[音楽]

play04:41

おお同じ音が続く時は1つ目のおより2つ

play04:46

目のおの唇を少しだけ前に出し

play04:51

ますでは飛んでいるのをと発音してみ

play04:58

ましょう

play05:01

できました

play05:02

か自分で録音して確認するのもいいと思い

play05:11

ます発生する時のイメージを

play05:18

作る先ほどの文章をもう1度使い

play05:23

ましょうまずは文章を女子や当店で区切っ

play05:28

てその区切りの中で最初の金は高く最後の

play05:35

金は音が低くなるようにイメージに合わせ

play05:39

て上から下へ手を動かし

play05:43

ます今回は息の量の練習ですので単語の

play05:48

アクセントを意識する必要はありませ

play05:51

んまた文章の区切りの途中で息を吸わない

play05:56

ようにして

play05:58

くださいちなみに例文くらいの長くない

play06:02

文章であれば1分の途中で息を吸う必要は

play06:06

ありませんので区切りの部分は止まるだけ

play06:10

にして

play06:11

くださいもし息が足りないようなら息を

play06:15

出しすぎていますので息の量を調整し

play06:21

ましょうでは一緒にやってみ

play06:26

ましょう鳥が空を飛んでいるのを見

play06:35

た鳥が空を飛んでいるのを見

play06:42

た次に当店があれば当店の場所なければ

play06:48

意味を切っても不自然ではないところで

play06:51

区切って塊りを大きくしますそこでも同様

play06:56

に手を動かして発音します

play07:00

ポイントは先ほどと同じで上から下を想像

play07:04

すること

play07:07

です一緒にやってみ

play07:11

ましょう鳥が空を飛んでいるのを見

play07:17

た鳥が空を飛んでいるのを見

play07:23

たできました

play07:27

か日本語ののは最後に向かってだんだん音

play07:32

が弱くなっていくことが多い

play07:35

ですですから音の強さや安定を下げずに

play07:40

発音してしまうと不自然なところで息が

play07:44

強くなりすぎてしまうことがあり

play07:46

ます息の量を少なくすると言っても分かり

play07:51

づらいと思いますのでまずはこの2つの

play07:54

練習をしてみてください

play07:58

play07:59

それでは練習問題をやってみましょう例文

play08:04

を読んで

play08:13

ください

play08:14

今朝窓の外を見ると雪が降っていまし

play08:21

play08:23

今朝窓の外を見ると雪が降っていました

play08:39

私はあなたは好きだけどあなたのお兄さん

play08:43

は嫌い

play08:47

です私はあなたは好きだけどあなたの

play08:53

お兄さんは嫌い

play08:58

です

play09:05

自分が本当にやりたいことは自分にしか

play09:09

わかりませ

play09:13

ん自分が本当にやりたいことは自分にしか

play09:19

わかりませ

play09:23

ん本日の勉強はここまで

play09:27

ですもしこの動画が役に立ったと思った方

play09:31

は是非いいねボタンを押して教えて

play09:34

ください

play09:35

ねそしてもっと勉強がしたい方はおにぎり

play09:40

君の公式サイトもご覧

play09:42

ください日本語の発音と会話練習用の

play09:46

アプリもダウンロードでき

play09:49

ますまた個別指導をご希望の方はそちら

play09:53

からお問い合わせくださいねこれからも

play09:56

一緒に頑張りましょう

play10:00

I

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Do you need a summary in English?