【注文住宅】我が家にリビング階段&吹き抜け天井が「絶望的に」合わなかった理由5選【マイホーム/新築一戸建て/設備/仕様/後悔/反省/失敗/間取り/内覧会/反面教科書/一条工務店/気密性/断熱性】

むちまるCH【マイホーム&注文住宅情報発信】
20 Jun 202108:06

Summary

TLDRこのビデオでは、リビングと階段吹き抜け天井を設置した家での失敗談を紹介しています。音漏れや隣家の建て増しによる景色の消失、気温の変化、清掃の難しさなどが問題視されています。しかし、木目調のアクセントや開放感は好評で、窓掃除の懸念も雨で解消されています。吹き抜け天井の採用は、家の特徴や環境によって異なるため、利点と欠点をよく比較して決めることが重要だと結びます。

Takeaways

  • 🏠 家のリビングと階段吹き抜けの仕様が、家族にとって不適切だった理由について紹介しています。
  • 🔨 オリジナルのスケルトン階段は現場で大工さんが素材を組み上げて作成しましたが、フローリング材の使用により風合いの違いが残念なポイントとなりました。
  • 🌬️ 吹き抜けにより音が漏れやすく、1階と2階の区別がなく、キッチンやリビングの音が上がることで家族間の喧嘩が頻発しています。
  • 🏙️ 隣家の建て増しにより、吹き抜けの大きな窓から外の景色が見えなくなり、夜空の楽しみが半減してしまいました。
  • 🌡️ 吹き抜けにより夏は暑く、冬は1階が寒く、断熱性や気密性が不足していることが気温の変化に影響を与えています。
  • 🤖 ロボット掃除機が階段吹き抜けのデザインに合わず、使用に難があります。
  • 💡 間接照明が多めに設置されたものの、実際はほとんど使用されておらず、不要な設備となっています。
  • 🌳 木目調のアクセントが大きなインパクトを与え、お客さんからの評判も良いとされています。
  • 🏡 建物全体の開放感は抜群で、家が広く見える効果があります。
  • 🪟 窓の掃除については、内側のホコリはモップで掃除が必要なものの、外側は雨で汚れが落ちて比較的ケアが容易です。
  • 📋 吹き抜け天井のメリットとデメリットを比較検討し、家に適した設備を選ぶことが重要だと強調しています。

Q & A

  • このビデオではどのようなテーマが扱われていますか?

    -このビデオでは、リビングと階段吹き抜け天井の設計が自宅に合わない理由について紹介されています。

  • オリジナルのスケルトン階段はどのように作成されましたか?

    -オリジナルのスケルトン階段は、現場で大工さんが素材を組み上げて作成しました。

  • フローリング材を使用したステップと無垢の床材とで何が異なる点がありますか?

    -フローリング材を使用したステップは、無垢の床材と比べて風合いが異なると感じる点が残念なポイントです。

  • 吹き抜けのサイズはどれくらいですか?

    -吹き抜けのサイズは約3畳となっており、もっと大きくする家もありますが、制作者の家ではそれで十分開放感を感じています。

  • 吹き抜け天井の窓は何カ所ありますか?

    -吹き抜け天井には3カ所の窓があり、ココア数のカーテン窓と2箇所のメインの窓があります。

  • 音が漏れやすいという問題はどのようにして発生するのですか?

    -1階と2階がヘラがれていないため、音が伝わりやすくなります。特にキッチンやリビングの音が問題となっています。

  • 隣の家が建ったことによりどのような問題が生じましたか?

    -隣の家が建ったことで、吹き抜けの大きな窓から外の景色が見えなくなりました。

  • 吹き抜け天井は夏と冬の気温にどのような影響を与えますか?

    -吹き抜け天井は夏には暑く、冬には1階が寒くなります。特に夏はエアコンなしでは過ごしがたいほど暑くなります。

  • シーリングファンはどのメーカーの製品を使用していますか?

    -シーリングファンはパナソニックの軽量タイプの木目調のものを使用しています。

  • ロボット掃除機はなぜ吹き抜け天井に合わないと感じましたか?

    -ロボット掃除機はデザイン手すりと吹き抜け天井との相性が悪く、掃除が困難であると感じました。

  • 間接照明はどの程度使われていますか?

    -間接照明は多めに採用されましたが、ほとんど使用されておらず、不要な設備となっています。

  • 木目調アクセントクロスはどのような点で好評を得ていますか?

    -木目調アクセントクロスは大きなインパクトを与え、お客さんからの評判も良いとされています。

  • 窓掃除についてどのような問題がありますか?

    -窓掃除については内側のホコリがたまるのでモップで掃除する必要があり、外側は雨で汚れが落ちて問題になりません。

  • 吹き抜け天井を採用する際にはどのような点を検討すべきですか?

    -吹き抜け天井を採用する際には、家の性能や環境に応じてメリットとデメリットを比較し、慎重に決定すべきです。

Outlines

00:00

🏠 吹き抜け天井の失敗と理由

この段落では、リビングと階段吹き抜け天井が自宅に合わなかった理由を紹介しています。外の階段と吹き抜けの仕様、オリジナルのスケルトン階段、フローリング材の使用などが説明されています。しかし、音漏れの問題、隣家の建て替えによる景色の変化、建物内の気温変化、そしてロボット掃除機との相性が悪かったことが失敗の主な理由として挙げられています。

05:01

🤖 ロボット掃除機との相性と照明の使い方

第二段落では、ロボット掃除機が階段吹き抜け天井と相性が悪かった点を詳しく説明しています。また、間接照明を多めに採用したにもかかわらず、ほとんど使用されていない照明の状況や、外側の掃除が容易であることなどが触れられています。段落の最後には、リビング階段と吹き抜け天井のデザインが好評で、建物全体の開放感が高く評価されていることが強調されています。

Mindmap

Keywords

💡リビング階段

リビング階段とは、リビングルームに設置された階段のことを指します。この動画では、リビング階段が家の設計においてどのように影響を与えるかについて詳しく説明されています。特に、音が伝わりやすくなる問題や、2階の部屋との関係性について触れています。

💡吹き抜け天井

吹き抜け天井は、複数階にわたって天井が開放されている構造のことを指します。この動画では、吹き抜け天井の開放感やデザイン性のメリットとともに、音漏れや温度調節の難しさなどのデメリットについても言及されています。

💡スケルトン階段

スケルトン階段は、階段の構造が露出しているデザインのことを指します。動画では、大工さんが素材を組み上げて作成したオリジナルのスケルトン階段が紹介されていますが、フローリング材が使用されており、1階の無垢の床材と風合いが異なる点が指摘されています。

💡音漏れ

音漏れとは、音が別の部屋や階に伝わりやすくなる現象のことです。リビング階段や吹き抜け天井が原因で、1階と2階の間で音が伝わりやすくなることが、この動画で指摘されています。特に、音に敏感な夫婦が夜にお互いを起こしてしまう問題が強調されています。

💡気密性

気密性は、建物内部の空気が外部に漏れないようにする性能のことを指します。この動画では、気密性が低いために、夏は2階が暑く、冬は1階が寒くなるという問題が取り上げられています。気密性が高い家であれば、吹き抜けのデメリットが軽減されることが示唆されています。

💡断熱性

断熱性は、外部の温度が建物内部に影響しにくくする性能のことを指します。この動画では、断熱性が不十分なため、吹き抜け天井があると温度調節が難しくなることが問題視されています。特に、夏の暑さと冬の寒さが強調されています。

💡シーリングファン

シーリングファンは、天井に取り付けられたファンのことです。この動画では、パナソニックの木目調のシーリングファンが紹介されていますが、気密性や断熱性が不十分な家では、その効果が限定的であることが指摘されています。

💡窓掃除

窓掃除は、窓の汚れを取り除くための作業のことです。この動画では、吹き抜け天井の大きな窓について、内側のほこりはモップで掃除し、外側の汚れは雨で落ちるため、それほど気にならないという点が述べられています。

💡間接照明

間接照明は、光源を直接見せずに、壁や天井に反射させることで柔らかな光を作り出す照明方法です。この動画では、間接照明を多用したものの、実際にはほとんど使用していないことが述べられています。

💡ロボット掃除機

ロボット掃除機は、自動で床を掃除するデバイスのことです。この動画では、吹き抜けのある家でロボット掃除機が手すりを越えてしまう問題が指摘されています。落下防止の工夫が必要であることが強調されています。

Highlights

リビングと階段吹き抜け天井が我が家には合わなかった理由について紹介します。

オリジナルのスケルトン階段は現場で大工さんが作成しました。

フローリング材を使用したステップは無垢の床材と比べて風合いが異なる。

吹き抜けのサイズは約3畳で、開放感を感じることができます。

吹き抜け内の窓は3カ所あり、特に大きな窓がインパクトがあります。

吹き抜け内には間接照明などさまざまな装置を設置しました。

音が漏れやすさが吹き抜けの失敗の1つとなっており、特にキッチンやリビングの音が問題です。

お隣の家が建ったことで吹き抜けからの景色が見えなくなりました。

吹き抜けによって夏は暑く、冬は1階が寒くなりました。

シーリングファンを使用しても劇的な効果は得られず、断熱性の問題があるようです。

ロボット掃除機が吹き抜けのデザインに合わない問題が生じました。

間接照明は設置されましたが、実際にはほとんど使用されていません。

木目調アクセントクロスは大きなインパクトを与えており、好評です。

窓から外が見えなくなっても建物全体の開放感は抜群です。

窓掃除の懸念は内側のホコリですが、外側は雨で汚れが落ちて問題ありません。

リビング階段と吹き抜け天井の採用は家の性能や環境によって異なると勧めています。

メリットとデメリットを比較してご決定されることをお勧めします。

Transcripts

play00:01

今日は鞭丸チャンネルです今回はリビング

play00:04

階段吹き抜け天井は我が家に絶望的に合わ

play00:07

なかった竜5選をご紹介していきます

play00:12

最初には外の階段と吹き抜けのスペックを

play00:14

簡単にご紹介していきます

play00:19

まず会談は維新方もオリジナルの

play00:21

スケルトン階段で現場で大工さんが素材を

play00:24

くみ上げて作成してくれました

play00:29

ステップはフローリング材が使用されて

play00:31

おり1回の無垢の床材と比べると風合いが

play00:34

異なってしまうところがやや残念な

play00:35

ポイントです

play00:41

[音楽]

play00:47

そしてふきぬき時代の大きさは約3畳と

play00:50

なっております

play00:51

もっと大きくされるお家もありますがうち

play00:53

は三条でも結構開放感を感じることができ

play00:55

ております

play01:02

吹き抜け内の窓は3カ所でまずココア数の

play01:04

カーテン窓です

play01:08

[音楽]

play01:12

そしてメインの窓が二箇所です特に大きい

play01:14

方の窓はとてもインパクトがあります

play01:19

その他間接照明など吹き抜け内には

play01:21

いろんな装置をふんだんにつけましたでは

play01:23

何故この吹き抜けが失敗になったのかです

play01:25

play01:26

[音楽]

play01:30

合わなかった理由1つめ会をまたいる音が

play01:33

漏れやすいこと

play01:36

吹き抜けの有無にかかわらずリビング階段

play01:38

の場合は1階と2階がカフェ等とあでヘラ

play01:41

たれていないケースが多くこれが原因でを

play01:43

とか伝わりやすくなってしまいます

play01:45

[音楽]

play01:47

場合はガッツリ1階と2階の各部屋が2通

play01:49

になっているため特にキッチンやリビング

play01:51

の音が新スレてる人に響くことが問題と

play01:54

なっております

play01:58

音に敏感なタイプでなければ特段問題は

play02:00

ないと思いますが我が家まさかの夫婦とも

play02:03

に音に敏感なタイプです

play02:07

どちらかはガサゴソしていて寝ている方を

play02:09

起こしてしまい喧嘩になるということも

play02:11

頻繁に起きておりますのでこの後に敏感な

play02:13

方は採用を慎重にご検討ください

play02:21

少なくとも外には絶対に不向きな仕様だっ

play02:23

たと思います

play02:27

合わなかったりいう2つ目お隣の家が立っ

play02:29

たこと

play02:33

これは最初からわかっていたことなのです

play02:35

がお隣の空き地にお家が建った結果

play02:37

吹き抜けの一番大きな窓から外の景色が

play02:39

見えなくなりました

play02:43

リビングから見える夜空夜空がお気に入り

play02:45

ポイントだったのですが見ての通り物理的

play02:48

に半減してしまいました

play02:49

[音楽]

play02:52

最初からおうちが建つことがわかっていた

play02:53

以上息抜きの場所を変えたり吹き抜け時代

play02:56

の採用どうするかもう少し検討する必要が

play02:58

あったように感じた次第です

play03:03

合わなかった理由3つ目建物内の気温

play03:07

[音楽]

play03:09

吹き抜けにしたことで夏は2回が地獄の

play03:11

ように暑く冬は1階が寒く過ごしづらい

play03:13

環境になってしまいました

play03:20

特に夏場の2回の厚さを辛くエアコンなし

play03:22

ではとても過ごすことができません

play03:30

せっかく取り付けたのでシーリングファン

play03:32

も回しています

play03:42

なおシーリングファンはパナソニックの

play03:43

軽量タイプ木目調のものを選んでおります

play03:51

木目調の羽がかわいくお客さんからも

play03:53

デザインを褒められる機会の多いこちらの

play03:55

設備ですが

play04:01

ファンを回しても劇的な効果が得られない

play04:03

のは悲しいところです

play04:07

どうにも機密性や断熱性が一定値以上の

play04:10

うちれないとちーリングファンを回しても

play04:12

大きな効果はいられないようです

play04:17

なお我が家の c 値や ui 市は測定

play04:19

していないので不明ですがおそらく業界

play04:21

トップクラスの性能というわけではない

play04:23

ように思います

play04:27

気密性断熱性を重視する一条工務店のよう

play04:30

なハウスメーカーで建築する場合は

play04:32

吹き抜けを採用してもこのデメリットは

play04:34

大きな問題にならないと思いますが

play04:38

少なくとも外の性能に吹き抜け天井相性が

play04:42

悪かったのではないかと感じております

play04:48

合わなかった理由4つ目ロボット掃除機

play04:55

新築にあたりひょんなことから入手した

play04:57

ロボット掃除機ですがこのデザイン手すり

play04:59

と吹き抜けには絶望的にあっておりません

play05:01

でした

play05:04

デザイン手すりは子どもが落ちないよう

play05:06

設計されているようですがロボット掃除機

play05:08

は容赦な顔してしまうからですもし

play05:10

ロボット掃除機を2回で使いたい場合は

play05:12

落ちない工夫はすべきだと思いました

play05:18

[音楽]

play05:20

合わなかった理由説明をされな照明

play05:26

せっかくなのでおしゃれに使えるように

play05:28

間接照明など照明を多めに採用しましたが

play05:36

どこにこの間接照明はほぼ1度も使って

play05:39

おりません

play05:53

こちらのテレビ上証明については一度も

play05:55

使えておりません

play06:00

間接照明を適切に使えるご家庭であれば

play06:02

突き抜けないでたくさん照明を設置して

play06:04

楽しめると思いますがそうした習慣がない

play06:06

4階には不要な設備となってしまいました

play06:12

ここまで悪いところばかりご紹介してき

play06:14

ましたが

play06:18

1回からも見える木目調アクセントクロス

play06:20

は大きなインパクトになりお客さんからの

play06:22

評判も上々です

play06:29

また窓から外が見えなくなってしまっても

play06:31

建物全体の開放感は抜群で家が広く見える

play06:34

効果を実感しております

play06:41

[音楽]

play06:42

デザインて3とスケルトン階段もお家全体

play06:45

の良いアクセントになってくれており

play06:46

デザイン面では何も言うことはありません

play06:57

また懸念していた窓掃除ですが内側ホコリ

play07:00

がたまるのでモップで掃除が必要ですが

play07:06

外側に関しては雨で汚れが落ちてくれるの

play07:08

で思った以上に汚れは気になりません

play07:29

今回は我が家にとってリビング階段と

play07:31

吹き抜け天井画はなかった理由についてご

play07:33

紹介しましたが家の性能や環境によっては

play07:36

問題なく過ごすことができると思います

play07:41

私は完全にマイホームはいで採用して

play07:43

しまいましたが今後こうした設備をご検討

play07:45

される際はメリットとデメリットを比較し

play07:47

てご決定されることを強くお勧めいたし

play07:49

ます

play07:54

それでは今回はこれで終わりです

play07:56

最後までご視聴頂きまして誠に有難う

play07:58

ございました

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
リフォームリビング吹き抜け失敗成功階段設計開放感断熱性清掃
Do you need a summary in English?