なぜどの電子も見分けがつかないのか?【ゆっくり解説】

あとむのゆっくり物理化学
5 Jun 202413:59

Summary

TLDRこの動画スクリプトでは、電子がどのようにして区別がつかないのかという物理学的な問題に触れています。原子の構成要素である電子について、その自己同一性と属性の同一性に焦点を当て、電子が宇宙全体でただ1つ存在するという「単一電子宇宙仮説」を紹介しています。また、電子と陽電子の関係性や、量子力学における電子の同時存在についても説明しており、科学の神秘性と深遠さを垣間見せています。

Takeaways

  • 🔬 電子は非常に小さな基本粒子で、原子の一部を構成しています。
  • 🌌 物質を構成する基本粒子には、フェルミオン、ゲージ粒子、ヒッグス粒子の3つの大きなカテゴリーがあります。
  • 💡 ゲージ粒子は物質間の相互作用を引き起こし、4つの基本力に関連付けられています。
  • 🌐 ヒッグス粒子は物体の質量を決定する要素であり、宇宙に満ちています。
  • 🔍 電子は自己同一性を持っていないとされています。これは、同じ種類の電子は全て同じ属性を持つため、個々に区別することが不可能であることを意味します。
  • 🌟 電子の自己同一性は、量子力学の実験で確認されており、例えば2つの箱に分割される実験では、電子が異なる確率で箱に分布することが示されています。
  • 🕊️ 物質と反物質は、電子と陽電子の電気的性質が反対であることを除けば、同じ基本粒子から構成されています。
  • 🕰️ 単一電子宇宙仮説は、宇宙全体でただ1つの電子が存在し、瞬間的に異なる場所で出現するという考え方です。
  • 🔮 量子力学では、電子が同時的に様々な場所に存在するという現象が実証されており、これは単一電子宇宙仮説と類似しています。
  • 🏆 単一電子宇宙仮説は科学的に立証されていないものの、ノーベル物理学賞を受賞した理論の基礎となっています。
  • 📚 この解説は、物質の構成要素と電子の自己同一性、そして科学的仮説に関する興味深い情報を提供しています。

Q & A

  • 魔理沙が庭を見分けることができない理由は何ですか?

    -魔理沙はまだその庭を見分けることが難しいと感じていますが、詳細は説明されていません。

  • ひよ鑑定士霊夢とはどのような人物ですか?

    -ひよ鑑定士霊夢は、最近ひよを完璧に見分けることができるようになり、性別を見分けるものだとされています。

  • 原子はどのような構造を持っていますか?

    -原子は中心にある原子核と、周りを回る電子から成り立ちます。

  • 物質を構成する基本的な粒子にはどのようなものがありますか?

    -物質を構成する基本的な粒子には、フェルミオン(物質粒子)とゲージ粒子(力の媒介者)があります。

  • ヒッグス粒子はどのような役割を持っていますか?

    -ヒッグス粒子は物体の質量の要因となり、他の素粒子に質量を与えるとされています。

  • 電子の自己同一性とは何を指しますか?

    -電子の自己同一性とは、同じ種の電子であれば全て同じ値を持つ属性を持つこと、つまり区別がつかないことを指します。

  • 単一電子宇宙仮説とはどのような理論ですか?

    -単一電子宇宙仮説は、宇宙全体でただ1つの電子が存在し、それが複数の場所や時間で同時に現れるという考え方です。

  • 陽電子とはどのような粒子ですか?

    -陽電子は電子の反物質であり、プラスの電気を帯びている特徴があります。

  • 電子が見分けられない理由として、現代物理学で観測されている現象とは何ですか?

    -電子が見分けられない理由として、量子力学において原子内で電子が様々な場所に同時に存在するという現象が挙げられます。

  • リチャード・ファインマンはノーベル物理学賞を受賞した背景にはどんな仮説がありますか?

    -リチャード・ファインマンは、電子と陽電子などの相互作用を記述する理論を提案し、1965年にノーベル物理学賞を受賞しました。

  • この説明で触れられた実験とはどのようなものか説明してください。

    -説明で触れられた実験は、2つの箱にB玉や電子を入れる場合の確率分布を調べるもので、通常の物質と電子では異なる結果が得られる点に興味深さがあります。

Outlines

00:00

🔬 電子の自己同一性と区別不可能性

この段落では、電子がどのように物質を構成し、その自己同一性と区別不可能性について解説されています。原子は原子核と電子から成り、電子は非常に小さな素粒子で、物質を構成する最小単位の一つです。電子は原子核を取り囲っており、物質の属性を決定します。しかし、電子は全て同じ属性を持ち、区別することは不可能とされています。この性質は、電子が自己同一性を持たないことを示しており、これは量子力学の重要な概念の一つです。

05:02

🧐 電子と陽電子の特性と単一電子宇宙仮説

第二段落では、電子と陽電子の性質について説明され、物理学者ジョン・ホイーラーによって提案された単一電子宇宙仮説が紹介されています。陽電子は電子の反物質で、正の電気的荷を持ちます。単一電子宇宙仮説は、宇宙には1つの電子のみが存在し、時間と空間のあらゆるポイントで瞬間的に出現するという考え方です。この仮説は、電子が異なる場所で同時に観測されることと、量子力学における波動性と関連しています。

10:03

🌌 単一電子宇宙仮説の詳細と科学への影響

最後の段落では、単一電子宇宙仮説の詳細が説明され、この仮説が科学界に与えた影響について触れています。この仮説は、電子が過去から未来へ、または未来から過去へ動くことに基づいて、物質と反物質の区別が成り立っていると説明しています。また、この理論はノーベル物理学賞を受賞した理論の基礎にもなっているとされ、科学の進歩に寄与していますが、現在も立証されていないアイデアの1つとして認識されています。

Mindmap

Keywords

💡電子

電子は物質を構成する基本的な素粒子の一つで、負の電荷を持つ。この動画では、電子が同一性を持たず、どれも同じ性質を持つため区別できないことが説明されています。例えば、電子の質量や電荷は全て同じ値を持ち、それゆえに区別がつかないのです。

💡素粒子

素粒子とは、物質の最小単位で、それ以上分割できない粒子です。この動画では、電子を含む物質粒子、作用を媒介するゲージ粒子、質量を与えるヒッグス粒子の3つに分類されると説明されています。

💡ゲージ粒子

ゲージ粒子は、物質の間で力を伝達する粒子で、作用を引き起こす素粒子です。動画では、強い力を媒介するグルーオン、電磁気力を媒介するフォトン、弱い力を媒介するウィークボソン、そして仮説上の重力を媒介するグラビトンが説明されています。

💡ヒッグス粒子

ヒッグス粒子は、物体に質量を与える素粒子です。動画では、宇宙がヒッグス粒子で満たされ、物質がヒッグス粒子と相互作用することで質量を持つようになると説明されています。

💡単一電子宇宙仮説

単一電子宇宙仮説は、ジョン・ホイーラーが提唱した理論で、宇宙全体にただ1つの電子しか存在せず、それが時間と空間のあらゆるポイントで瞬間的に現れることで、複数の電子が存在するように見えるというものです。この仮説は、全ての電子が同一であるという事実に基づいています。

💡自己同一性

自己同一性とは、自分が自分であるという認識のことです。動画では、素粒子が自己同一性を持たず、同種の素粒子であれば全てが同じ属性を持つため区別がつかないと説明されています。

💡量子力学

量子力学は、非常に小さなスケールでの物質やエネルギーの振る舞いを記述する物理学の分野です。動画では、電子が同時に複数の場所に存在するという量子力学的な現象が、単一電子宇宙仮説の一部として説明されています。

💡陽電子

陽電子は、電子の反粒子で、正の電荷を持つ素粒子です。動画では、陽電子が反物質を構成し、通常の物質とは電気的に逆の性質を持つと説明されています。反物質と通常の物質が接触すると、消滅してエネルギーを放出します。

💡反物質

反物質は、通常の物質と反対の電気的性質を持つ粒子で構成されています。動画では、陽電子(反物質の一種)が通常の電子と逆の電荷を持ち、物質と反物質が接触すると消滅することが説明されています。

💡質量

質量は、物体の抵抗の大きさであり、ヒッグス粒子との相互作用によって決まります。動画では、物質がヒッグス粒子の中を泳ぐ際に受ける抵抗が質量となり、異なる素粒子は異なる抵抗を受けるために質量が異なると説明されています。

Highlights

霊夢が魔理沙に庭の違いを見分ける能力を自慢

魔理沙が電子の区別について説明を開始

電子が物質を構成する素粒子の一種であること

物質粒子、ゲージ粒子、ヒッグス粒子の分類説明

物質粒子がフェルミ粒子とも呼ばれること

素粒子の属性が質量、電荷、スピンなどであること

自己同一性の概念と素粒子の属性の統一性

B玉を使った実験と素粒子の区別の不可能性

物理学者ジョン・ホイーラーの単一電子宇宙仮説

単一電子が宇宙全体で同時に存在するという考え方

陽電子と反物質の基本概念

電子の存在の仕方が原子中での観測結果と似ていること

単一電子宇宙仮説がリチャード・ファインマンに与えた影響

ファインマンがノーベル物理学賞を受賞した背景

霊夢と魔理沙の対話の締めくくりと視聴者へのメッセージ

Transcripts

play00:00

ねえ魔理沙これを見てひよが庭かそれが

play00:02

どうしたんだ魔理沙にはこの庭の区別が

play00:05

つくかしら目を凝らせば小さな違いは

play00:07

見つけられるかもしれないが難しいな魔

play00:10

理沙もまだまだね私には簡単に分かるわえ

play00:13

すごいじゃないか最近ひよを完璧に見分け

play00:16

られるようになったのよひよ鑑定士霊夢

play00:18

さんと呼びなさいひよ鑑定士は性別を

play00:21

見分けるものだろ今の私なら何でも見分け

play00:23

られるわもっと見分けるのが難しいものは

play00:26

ないのだったら電子はどうだ電子電子は

play00:29

どれもく同じもので区別することが不可能

play00:32

なんだぜそれは興味深いわね詳しく聞かせ

play00:35

てもらおうじゃないそれじゃ今回は電子が

play00:37

見分けられない理由について解説していく

play00:40

ぜ最初に電子がどんなものか説明しよう

play00:43

霊夢原子は知ってるよな物質を構成して

play00:46

いるものだったかしら大体そんなところだ

play00:49

物質は原子が集まることでできていて原子

play00:52

は中心にある原子角と周りを回る電子から

play00:54

なる電子は原子の一部なのねこの電子は

play00:57

非常に小さな有子で素粒子の一種なんだぜ

play01:00

素粒水子とは物質を構成する最小単位だ

play01:04

素粒水があるが大まかに3つに分類される

play01:07

それが物質融資ゲージ融資ヒッグス融資だ

play01:10

ぜまず物質融資はフェルミ融とも呼ばれ

play01:13

物質を構成する素子だ例えば原子の中心で

play01:16

ある原子核を無している用紙や中性子これ

play01:19

らはアップクオークやダウンクオといった

play01:21

物質有子からできているぜまた電子もこの

play01:23

物質粒子に分類される今回の主役はその

play01:26

グループに入るのね2つ目のゲージ粒子は

play01:29

物質の間でやり取りされることで何らかの

play01:31

作用を引き起こす素子だどんな作用がある

play01:34

のこの作用もい働く力には4種類ある

play01:37

それぞれ異なるゲージ粒子によって起こる

play01:39

ぜグルーオンを媒介とし原子核内で作用

play01:42

する強い力フォトンを媒介として原子感で

play01:45

作用する電磁気力ウィークボソンを媒介と

play01:48

し素粒水ないで作用する弱い力グラビトン

play01:51

を媒介とし宇宙全体で作用する重力この4

play01:55

つだそしてグルーオンフォトンウィーク

play01:57

ボソングラビトンこれら媒介となるが

play02:00

ゲージ粒子だぜちなみにグラビトンだけは

play02:02

未発見で仮説上の粒子だあら早く見つかる

play02:05

ことを願っておくわでは最後のヒッグス

play02:08

粒子について触れようヒッグス粒子とは

play02:10

物体の質量の要因となる素粒子だ質量の

play02:13

要因なんだかすごそうな粒子が来たわね実

play02:16

はこの宇宙の物体は最初から質量を持って

play02:19

いるわけではないんださっき言ったように

play02:21

ヒッグス粒子が原因なんでしょ一体どんな

play02:24

仕組みなのかしらそれについて簡単に解説

play02:26

していくぜ宇宙はヒッグス粒子で満たされ

play02:29

ておりヒッグスと呼ばれるものを形成して

play02:31

いるこのヒッグスを他の

play02:33

素粒水demを泳ぐ時のように抵抗を

play02:36

受けるんだこの抵抗の大きさこそが質量だ

play02:39

ぜそんなものが質量の実態だったなんて

play02:41

衝撃だわ抵抗の大きさはヒッグス粒子と素

play02:44

粒子の相性で決まりそれが質量の違いを

play02:46

生み出すわけだ私と魔理沙の体重の違いも

play02:49

ヒッグス粒子との相性の違いってことねま

play02:52

間接的にはそういうことだなさてここまで

play02:55

素粒水について説明したが素粒水という

play02:58

もので区別されているんだゲームで出て

play03:00

くる人か水みたいなそんなゲームみたいな

play03:03

感じではないんだぜ素粒子の属性は質量

play03:05

電荷スピンといったものがある例えば電子

play03:08

なら質量は9.101938370110

play03:12

の-31乗kg電荷は1.6076634

play03:17

下10の-19乗クロンスピンは1/2だ

play03:20

これは電子ならば全て同一の値を持つその

play03:23

ため区別することは不可能なんだぜ1つ

play03:26

くらい違うものが混ざってたりなんてこと

play03:28

はないの残念ながらこれまでの実験では

play03:31

異なる値の属性を持つものは1つも確認さ

play03:33

れていないそのような理由から素子は自己

play03:36

同一性を持たないとされている自己同一性

play03:39

自己同一性とは自分が自分であるという

play03:42

認識だ例えば私がお前は何者だと

play03:46

問いかける霊夢はそれに答えられるか

play03:48

そんなの私は私よ霊夢に決まってるじゃ

play03:51

ないそうだどこで何をしていようと霊夢は

play03:53

霊夢魔理沙でもその辺に転がっている意で

play03:56

もないそれが自己同一性があるということ

play03:59

だ当たり前のことのように思えるんだけど

play04:01

ではいくつか例えを出してみよう犬種や

play04:04

体格など見た目がそっくりな2匹の犬がい

play04:07

たとしてそれを見分けることはできる

play04:08

だろうかそっくりならちょっと見ただけだ

play04:11

と難しそうねだがよく観察していると区別

play04:14

はつくはずだ一方の犬は大人しくもう一方

play04:17

の犬はよく動くなど性格面での違いから

play04:19

見分けられるぜ確かにペットとして買って

play04:22

いれば似ていても行動で分かるようになる

play04:24

かもしれないわじゃあ少し難しくして

play04:26

みよう2匹のミバがいてそれを見分けるの

play04:29

はどうだ虫だと動物より見分けにくそうね

play04:32

小さいし見た目も行動も違いが分かり

play04:34

にくいのよそれでもやはり注意深く観察

play04:37

すれば区別できる例えば体についてる花粉

play04:40

の量やわずかな羽の違いだな虫メガネが

play04:43

必要だろうけどまあ一応できそうねさらに

play04:45

もう1つ例をあげる今度はB玉だぜ2つの

play04:48

B玉の違いが霊夢には分かるかついに

play04:51

生き物じゃなくなったわ犬やミバと違って

play04:53

自分で動かないしさすがに難しいんじゃ

play04:55

ないかしらしかしこのB玉も区別はつくん

play04:58

だ2つの玉を転がしてそれらがぶつかった

play05:01

とする互いに引かれて別々の方向に動くが

play05:04

目で折っていればどっちがどっちなのかは

play05:06

分かるはずだこれはちゃんと区別がついて

play05:08

いるだろうそう言われると確かにそうね

play05:11

また動きでなくとも小さなスケールまで見

play05:13

てみれば違に気づけるB玉の姿勢分和に

play05:16

酸化計装sio2だがそこにナトリウムや

play05:19

カリウムなどの不純物も混ざるその不純物

play05:21

の微妙な含量や原子の配置あるいは表面の

play05:24

カーブなどの違いで区別できるぜこのよう

play05:26

に身の周りにも存在する区別がつくものは

play05:29

自己同一性を持っていると言えるんだ

play05:31

そしてこの自己同一性が鍵となる実験が

play05:34

あるんだぜそれはどんな実験先ほどのB玉

play05:37

をそのまま使って説明しようまず2つの箱

play05:40

を用意して横に並べるここに向かって2つ

play05:42

のB玉を投げた時必ずどちらかの箱に入る

play05:45

とするぜこの行動の結果としては次の

play05:47

パターンが上げられる左の箱に2つ入った

play05:50

状態と右の箱に2つ入った状態あとは別々

play05:53

の箱に1つずつ入るパターンだがこれは2

play05:56

つ存在する左にAのB玉右にbのb玉が

play05:59

入った状態と左にbのb玉右にAのB玉が

play06:02

入った状態だB玉はそれぞれ別のものだ

play06:05

から分けて数えるのねその通りこの4

play06:08

パターンは全て同じ確率で起こるつまり

play06:10

それぞれ1/4ということだではここでB

play06:13

玉を別のもので考えてみるB玉を行子に

play06:16

置き換えて同じ実験をするぜ行子って何

play06:18

だったかしら行子は物質粒子の間で

play06:21

やり取りされるゲージ粒子の1つフォトン

play06:23

のことだこの行子を先ほどのb玉のように

play06:26

2つの箱に入れる時次のような結果になる

play06:28

まずは左の箱に2つ入った状態と右の箱に

play06:31

2つ入った状態だなそこは同じよね問題は

play06:35

ここからだぜ別々の箱に1つずつ入る

play06:37

パターンがあるがB玉と同じであれば2

play06:39

パターン存在するはずだ公子Aと公子Bに

play06:42

区別するってこああ仮にそのようにabと

play06:45

つけたとしようしかし実験の結果は意外な

play06:48

ものなんだ左の箱に2つ右の箱に2つこの

play06:51

2パターンはそれぞれ1/33の確率で

play06:53

起こるそして1つずつ入るパターンを2つ

play06:56

合わせて1/3となるんだぜえさっきを

play06:59

つけたはずなのにそうB玉と同じなら4

play07:02

パターン全てが同じ確率1/4になるはず

play07:05

だが講師は違うこれは実際に実験で確認さ

play07:08

れており1/3ずつになるというのは紛れ

play07:11

もない事実だこの事実はこし引手は素子が

play07:14

自己同一性を持たないことを示している

play07:16

つまりさっき説明した通り同種の素子で

play07:19

あれば完全に属性が同じ値のものなんだぜ

play07:21

先ほど実験に用いた行子なら全て質量は0

play07:24

電荷は0スピンは1となる本当に全く同一

play07:28

だなんて信じがいわよそうだろうただ

play07:30

不思議に思わないか何がこんな自己同一性

play07:34

を持たない

play07:38

素粒水あらゆる動物や無生物に至るまで

play07:42

無限とも思えるほどの個性を生み出して

play07:43

いるんだぜ言われてみればとても不思議だ

play07:46

わ無個性から個性が生まれているなんて

play07:48

まさに宇宙の神秘だよなさてここまでの

play07:51

解説から電子は区別することができないと

play07:53

いうことが分かったこれに対する理由とし

play07:56

て1つの面白い仮説があるんだ面白い仮説

play07:59

気になるわねその仮説とは物理学者ジョン

play08:02

ホイーラーが提案した興味深い理論単一

play08:05

電子宇宙仮説だぜこの仮説は宇宙全体で

play08:08

ただ1つの電子が存在しそれが複数の場所

play08:10

や時間で同時に現れるという考え方つまり

play08:13

全ての電子は実際には同一の電子であると

play08:16

いう主張なんだ電子がいっぱいあって全部

play08:18

同じ性質ではなくてそもそも1つだから

play08:21

全部同じってことそういうことだぜそんな

play08:23

のおかしいわ宇宙には様々な物質があって

play08:26

たくさんの原子によって構成されてるん

play08:28

でしょそれぞれの原子の中にも電子が含ま

play08:31

れてるんだから1つなわけないじゃない

play08:33

当然そう思うだろうだがこれから単一電子

play08:36

宇宙仮説について詳しく解説していくから

play08:39

聞いてくれ分かったわよ本題に入る前に

play08:42

まず陽電子について知っておく必要がある

play08:44

そこから説明するぜ用電子とは反物質の

play08:47

一種だ反物質は普通の物質とは反対の電気

play08:50

を持つ有子で構成されている物質のことだ

play08:52

ぜ通常の物質はマイナスの電気を帯びて

play08:54

いる電子とプラスの電気を帯びている用紙

play08:57

から構成されるが反物質においてはプラス

play08:59

の電気を帯びている陽電子マイナスの電気

play09:01

を帯びている反用紙から構成される電子と

play09:04

は反対にプラスの電気を持っているのが陽

play09:06

電子なのねこの反物質は通常の物質と接触

play09:09

すると大きなエネルギーを放って消滅して

play09:12

しまう本来通常の物質と同様に反物質も

play09:15

宇宙に数多く存在するとされていたが現在

play09:18

でもほとんど発見されていないこの理由は

play09:20

物理学においても未だに1つの大きな謎と

play09:22

なっている概略だが病電子についての前提

play09:25

知識はここまでだここからは単一電子宇宙

play09:28

仮説に入っていくぜいよいよ不思議な理論

play09:31

の登場だわこの仮説でのジョンホイーラー

play09:33

の主張はこうだ宇宙に渡った1つの電子

play09:36

しか存在しておらずその電子が時間と空間

play09:38

のあらゆるポイントで瞬間的に出現する

play09:40

ことで我々から見ると宇宙には電子が

play09:43

満たされているように見えるというものだ

play09:45

1つの電子がいろんな場所を動いてい

play09:47

るってこと随分と忙しそうねとんでもなく

play09:50

忙しいわけだが瞬間的にならいろんな場所

play09:53

に現れるというのは想像できるだろうだが

play09:55

面白いのは場所だけでなく時間においても

play09:57

あらゆるポイントで出現することだ時間に

play10:00

おいてもそれはどういうことかしら理解し

play10:03

やすいように時間を縦軸空間を横軸にして

play10:05

考えてみよう通常動いていない物体であれ

play10:08

ば空間軸において変化はないよって時間が

play10:11

進めばまっすぐ上に進むだけだまた動いて

play10:14

いる物体であれば空間軸である横方向でも

play10:16

動きつつ上に向かっていくしかしどんな

play10:19

物体であっても未来にしか進むことができ

play10:21

ないそのためこの図の時間軸上でも上方向

play10:24

にしか進めないんだ時間は戻ったりしない

play10:27

ものね考えてみれば当たり前だわしかし

play10:30

単一電子宇宙仮説における電子は時間に

play10:32

おいてもあらゆるポイントで出現する

play10:34

つまり時間軸上でも下方向に進むことが

play10:37

可能だぜそうなると次のようなことが

play10:39

起こるんだ図においては電子が横方向にも

play10:42

上方向にも動くここで特定の時間で世界を

play10:45

観測すればあらゆるポイントに同時に電子

play10:47

が見られるだがこの電子は全て同じ1つの

play10:50

ものだぜ時間を戻ることもできちゃうから

play10:53

いろんな場所に同時に存在してるように

play10:54

見えるのねさらにさっき説明した陽電子

play10:57

からナルハ物質の存在についても説明

play11:00

できるんだ電子が過去から未来つまり時間

play11:02

軸上で上方向に動いている時には普通の

play11:05

電子の性質を表すこの普通の電子から構成

play11:08

されるのが通常の物質だぜ反対に電子が

play11:10

未来から過去に動く時にはプラスの電気を

play11:13

帯びた用電子の性質を表し反物質はこれに

play11:16

よって構成されるつまり反物質は通常の

play11:18

物質に対して時間的に対象の存在という

play11:21

ことになるわけだ時間を進めば普通の物質

play11:24

で時間を戻れば反物質とんでもない理論だ

play11:27

わ確かにとんでもない理論だが電子が様々

play11:30

な場所に同時に存在するという現象に関し

play11:32

ては量子力学においてすでに実証された似

play11:35

たような現象があるすでに実証されちゃっ

play11:37

てるのどんな現象なのかしら単一電子宇宙

play11:40

仮説において1つの電子があらゆる場所に

play11:43

存在するというのは分かっただろう実は

play11:45

原子中における電子の存在の仕方がそれに

play11:48

似ているんだ原子が原子核と電子によって

play11:50

構成されるのは覚えているかえ原子角の

play11:53

周りを電子が回っているのよねところが

play11:56

厳密に言えばそれは正しくないじゃあどう

play11:58

いうことななのよ原子の大きさを東京

play12:00

ドームとした場合原子核は1円玉1つ程度

play12:03

の大きさに相当するそんなに小さかった

play12:06

なんて意外だわ残りの広い空間に電子が

play12:08

あるわけだがこの空間の様々な場所に同時

play12:11

に電子が存在しているんだそしてとある

play12:13

瞬間に電子の場所を確認してみると原子角

play12:16

に近いほど電子の現れる確率は高くなり

play12:19

原子角から離れるほど電子の現れる確率は

play12:21

低くなるといった観測結果が得られたぜ

play12:24

様々な場所に同時に存在するっていうのは

play12:26

確かに似てるけどあくまで原子内の花なん

play12:29

でしょこれがそうとも限らないんだな原子

play12:32

核から離れるほど存在確率は0に近づいて

play12:34

いくが完全に0になるわけではないつまり

play12:37

ある瞬間にははか遠くに存在する可能性

play12:40

だってあるんだぜゼじゃないならあり得る

play12:42

かもしれないわねこのように近しい現象が

play12:45

実証されていることから単一電子宇宙仮説

play12:47

は完全に無茶な理論とは言いきれないそれ

play12:50

にホイーラーから最初に電話でこの仮説を

play12:52

聞かされた彼の助手リチャード

play12:54

ファインマンはその内容に触発され電子と

play12:57

陽電子などの相互作用を記述する理論を

play12:59

提唱したこの影響でファインマンは

play13:01

1965年にノーベル物理学賞を受賞して

play13:04

いるぜあんな突起な仮説がきっかけで

play13:06

ノーベル賞なんてちゃんと科学の進歩に

play13:08

貢献しているじゃないとはいえこの仮説

play13:11

自体は科学的に立証されたものではない

play13:13

実際に現代の物理学ではこの仮説が説明し

play13:16

きれない多くの現象が観測されているまだ

play13:19

興味深いアイデアの1つくらいの認識が

play13:21

正しいだろうこんなに上式から外れた考え

play13:24

だもの立証も難しそうよねさて電子が

play13:27

見分けられない理由について解説したが

play13:29

霊夢どうだった完全に同じだったらさすが

play13:32

に見分けようがないわお降参かそもそも1

play13:35

つだったら見分けるも何もないんだから

play13:37

この勝負はなしよ私は単一電子宇宙仮説を

play13:40

押すわじゃあ頑張って立証してくれよなあ

play13:43

それは無理だからやっぱりやめとくせめて

play13:46

スタンスは1つであってくれよでは今回の

play13:48

解説はここまでだよかったらチャンネル

play13:51

登録と高評価をお願いしますもし取り上げ

play13:53

て欲しい題材があればコメント欄に記入し

play13:56

てくれよな最後までご視聴ありがとう

play13:58

ございましたJA

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
量子力学自己同一性電子原子宇宙物理学科学解説反物質ヒッグス粒子ゲージ粒子
Do you need a summary in English?