臨死体験で知った、天を味方につける方法【山納銀之輔さん後編】

ひすいこたろうの名言セラピー
31 Mar 202429:43

Summary

TLDR三納銀之助さんは、20代で3つの会社を経営し成功しても幸せを感じず、詐欺に遭い人を信じられなくなり自殺未遂を6回経験。その中でも最も衝撃的だったのは、死体と化した自身を見た臨死体験。30年間の人生を再体験し、俯瞰してみると悪くない人生だったと気づく。自然と共に生きれば必要なものは全て手に入る「引き寄せの法則」を学び、その後は持続可能な村作りを指導するエコビレッジビルダーとして世界中で活動。自然の中で1年半を過ごし、必要なものが自動的に手に入るのを実感。詐欺に遭い裏切られ、自殺を考えていた時期も乗り越え、今では自分自身を信じて生きることが大切だと語っている。

Takeaways

  • 🌟 三納銀之助さんは、持続可能な村作りを指導するエコビレッジビルダーとして活動しています。
  • 🏆 20代で3つの会社を経営し、成功しても幸せを感じられずストレスに悩まされていたと語っています。
  • 💔 裏切られ、人を信じられなくなり、自殺未遂を6回も経験したと述べています。
  • 😇 臨死体験を経験し、魂が肉体を離れる感覚を味わい、人生を再評価する契機を得ました。
  • 🌱 自然と共に生きることで必要なものは全て手に入るとの「引き寄せの法則」を学び、人生観が変わりました。
  • 🍃 森で1年半暮らし、自然の中で生活することで、何も考えない生活がもたらす豊かさを実感しました。
  • 🏡 村作りを始め、自然と調和した生活を実践し、人々が集まって持続可能な共同体を築きました。
  • 🌌 東日本大震災後に被災地へ行ってボランティア活動を行い、助け合っていく力を感じ取りました。
  • 🤔 物質的な豊かさとお金が必要とされる現代社会について批判的に考え、幸せに対する視点を変えました。
  • 💡 人生を振り返り、後悔したことはやりなかったことだけであり、やりたいことは全力でやるべきだと気づきました。
  • 🎯 人生は毎日が日曜日のように楽しく、自分のために生きることが最も大切だと示唆しています。

Q & A

  • 三納銀之助さんはどのような経歴を持っていますか?

    -三納銀之助さんは20代で3つの会社を経営し、成功しても幸せを感じることができずストレスに悩まされていたそうです。また、詐欺に遭い裏切られ、人を信じられなくなり、自殺未遂を6回も経験しました。

  • 三納銀之助さんはなぜ「エコビレッジビルダー」という職業を選びましたか?

    -自殺未遂の6回目で臨死体験を経験し、魂が肉体を離れる样的体验をしました。その後、自然と共に生きることが大切だと気づき、持続可能な村作りを指導する「エコビレッジビルダー」として活動を始めました。

  • 三納銀之助さんはどのようにして自然と共に生きる哲学を実践していますか?

    -自然の中で1年半暮らし、動物たちと接する中で自然と共に生きることが大切だと実感しました。また、村作りを通じて、必要なものは自然と共に生きることで自動的に手に入る「引き寄せの法則」を実践しています。

  • 三納銀之助さんが提唱する「全自動の法則」とは何ですか?

    -「全自動の法則」とは、自然と共に生きることで必要なものは自動的に手に入るという考え方です。人生においても、何も考えずに生きていけば全てうまくいくと言えるでしょう。

  • 三納銀之助さんはどのようにしてストレスから解放され、幸せを感じるようになったのですか?

    -臨死体験を経験し、人生を俯瞰してみることができたことで、過去の自分を許し、全てを受け入れることができました。そして、自然と共に生きることでストレスから解放され、幸せを感じるようになったと言えるでしょう。

  • 三納銀之助さんはどのようにして信頼できる仲間を見つけ、持続可能な村作りを実現しましたか?

    -最初は誰もついてきませんでしたが、自分自身が何も持たずに始め、自然と共に生きる姿を見て、徐々に信頼できる仲間が集まってきました。彼らと共に持続可能な村作りを実現しました。

  • 三納銀之助さんの持続可能な村作りにはどのような特徴がありますか?

    -食料自給率が90%に達し、ほとんどの必需品は手作りです。鹿やイノシシなど自然と共生する環境を作り、自然の恵みを享受しています。

  • 三納銀之助さんは東日本大震災の際にはどう行動しましたか?

    -宮城県の海沿いの人々を支援するためにボランティア活動に参加しました。料理が得意なため、炊き出しに参加し、被災地の人々を支援しました。

  • 三納銀之助さんは人生において後悔していることは何ですか?

    -後悔していることはやりなかったことだけです。失敗を繰り返し、詐欺に遭い裏切られたりもしたけれど、それらを通じて今の自分につながっていると感じています。

  • 三納銀之助さんはどのようにして人々が幸せを感じるようになる手立てを提案していますか?

    -自然と共に生きることを通じて、必要なものは自動的に手に入る「引き寄せの法則」を実践し、余計な考えを捨てて幸せを感じるようになる手立てを提案しています。

Outlines

00:00

🌿 自然と共に生きる喜びと全自動の法則

三納銀之助さんは持続可能な村作りを指導するエコビレッジビルダーとして活動。20代で会社経営に成功しても幸せを感じず、詐欺に遭い人を信じられなくなり、自殺未遂を6回経験。しかし、臨死体験を通じて人生を再評価し、「引き寄せの法則」を発見。自然と共に生きることで必要なものが自動的に手に入るという教訓を学び、その後の人生は自然とともに幸せに生きることができました。

05:03

🌱 自然の中での生活と村作りの意義

三納さんは1年半の間森で暮らし、自然と調和した生活を体験。冬を超えるような長い期間でも、食べ物が不足することなく、必要なものが自動的に提供されることに気づく。この経験から、自然の中で生きることで全てがうまくいくと確信し、村作りを決意。人から裏切られたくないという想いから、村作りを通じて真の仲間を見つけ、自然と調和した持続可能な生活を目指す。

10:05

🌟 自然との共生と人生の価値の再認識

三納さんは自然との共生を通じて人生の価値を見つめ直す。日本人が自殺率が高い背景には悩みや迷いに悩むことがあると指摘し、自然の中で生きることで全てがうまくいくことを提唱。東日本大震災後のボランティア活動を通じて、自然との共生がどれだけ重要かを再認識し、村作りを通じて人々が助け合い、自然と調和した生活を送る仕組みを築きたいという想いを明かす。

15:08

🤝 共感と団結による克服の力

三納さんは自然との共生を通じて、人々の団結と共感の力を見出す。避難所での生活を経験し、人々が困難に直面しても助け合い、共感し合っていく力を実感。喧嘩はせず、団結して乗り越える力を持っていると示し、自然との共生を通じて人々が協力し合う社会を築きたいという願いを述べる。

20:11

🎪 エコビレッジと世界へのメッセージ

三納さんはエコビレッジを通じて世界にメッセージを発信。自然と調和した生活を送るコミュニティを作ることで、人々が自然と共存する喜びを知ることができると語り、世界中の人々を集めてエコビレッジを築く。フランスのサーカス集団「レインボーピープル」のように、持続可能な生活を送る人たちが集まる場所を作ることで、世界に向けたメッセージを発信する。

25:12

🌳 自然との共生と人生の幸せの再定義

三納さんは自然との共生を通じて、人生の幸せを再定義する。お金や物質的な富みに頼らず、自然と調和した生活を送りながら、愛する人と共に過ごし、美味しそうな食べ物を楽しんだり、よく眠れることの大切さを説く。人生を100%の欲求を満たすことではなく、自然と調和し、シンプルな喜びを感じることが幸せであると示し、自然との共生の重要性を強調する。

🎉 人生の価値と幸せへの道のり

三納さんは人生の価値と幸せへの道を語る。人生を点で見ると幸せは存在するが、物語として見ると悪くない人生だったと気づけると教え、人生を楽しむことが大切だと示す。やりたいことをやる癖をつけ、後悔を残さない人生を送るよう励まし、自分自身を応援してくれる人たちがそばにいることが幸せにつながると語る。

Mindmap

Keywords

💡臨体験

臨体験とは、死に近い体験を通じて人生観や価値観に変化が訪れる現象です。このビデオでは、三納銀之助さんが臨体験を経験し、人生の価値を見直すことにつながったと語られています。彼は自殺未遂を繰り返し、人生の全てを失った瞬間に気づき、その後自然と共に生きることの大切さを学びました。

💡エコビレッジビルダー

エコビレッジビルダーとは、持続可能な生活を促す村の建設と運営に携わる職業です。ビデオでは、三納銀之助さんがこの職業に就き、世界中の持続可能な村づくりを指導していると紹介されています。彼は自然と調和した生活環境を作り出し、人々が幸せに暮らすためのモデルを提供しています。

💡自然と共に生きる

自然と共に生きるは、自然環境と調和を保ちながら生活する理念です。ビデオでは、三納銀之助さんが森で1年半暮らし、自然と共存する重要性を実感し、その後のエコビレッジの建設にもその経験が反映されたと説明されています。

💡ストレス

ストレスとは、心理的または物理的な要因によって生じる精神的緊張や不調の心境です。ビデオでは、三納銀之助さんが過去にストレスに悩まされ、それが自殺未遂につながったと語られていますが、その後の自然との生活でストレスから解放されることの大切さが強調されています。

💡裏切られ

裏切られるとは、他人による約束や期待に反する行動をされることを指します。ビデオでは、三納銀之助さんが詐欺に遭い裏切られる経験をしたことが、彼の人生観に大きな影響を与え、その後の人生の転換点となったと説明されています。

💡自殺未遂

自殺未遂とは、自殺を試みたが死亡하지 못した行為を指します。ビデオでは、三納銀之助さんが自殺未遂を6回も経験し、その過程で人生の価値を見直すことができたと語られています。

💡人生の再体験

人生の再体験とは、過去の人生を振り返り、その経験から学びを引き出すプロセスです。ビデオでは、三納銀之助さんが臨体験の中で過去30年間の人生を再体験し、自分の人生の歩みを俯瞰的に評価し直すことができました。

💡自動の法則

自動の法則とは、自然の摂理に従って必要なものが自動的に提供されるという考え方です。ビデオでは、三納銀之助さんが自然と共に生きることで必要なものが自動的に手に入るという法則を発見し、それを持続可能な村づくりの基礎としたと語られています。

💡村作り

村作りとは、新しい共同体の形成や地域の活性化を目的として村の建設を行なう活動です。ビデオでは、三納銀之助さんが裏切られたくないという想いから村作りを始め、自然と調和した持続可能な村を目指して活動していると紹介されています。

💡幸福

幸福とは、心から満足感や喜びを感じる状態です。ビデオでは、三納銀之助さんが自然と共に生きることで幸福を感じることができたと語られており、幸福はお金や物質的な富ではなく、自然との調和や愛する人との時間を大切にすることにあると示唆されています。

Highlights

三納銀之助さんが臨体験を経て全自動で幸せになれる方法を発見した。

20代で3社の会社を経営し成功するも、幸せを感じられずストレスの日々を過ごした。

詐欺に遭い、裏切られ、人を信じられなくなり、自殺未遂を繰り返した。

臨体験で30年の人生を再体験し、全てが一瞬であったと感じた。

自然と共に生きることで全てが自動的に手に入るという全自動の法則を発見。

人間界では悩みや迷いが多く、特に日本人は自殺率が高いことに言及。

40歳の時に村作りを始め、本当の仲間を見つけるために全てを失った。

イノシシとの交流を通じて、自然界では全てが自動的にうまくいくと感じた。

東日本大震災の後、ボランティア活動を通じて人間の協力と助け合いの重要性を再確認。

避難所での経験から、人間が力を合わせて生きることの大切さを伝えた。

タンザニアでのマサ族との生活を通じて、命の大切さと毎日を精いっぱい生きることの重要性を学んだ。

お金では買えない安心感を求めてエコビレッジを作ることに尽力。

999%の幸せは基本的な3大欲求を満たすことにあり、美しいものを食べ、よく寝て、愛する人と過ごすことが大事。

辛いもの好きはストレスのバロメーターであり、ストレスを減らすことで幸せになれると語った。

毎日を日曜日のように過ごすことで、人生がもっと楽しくなるというメッセージを伝えた。

Transcripts

play00:00

臨体験で知った全てを失っても全自動で

play00:03

幸せになれる方法エコビレッジビルダーと

play00:07

いう職業で世界で持続可能な村作りを指導

play00:10

している三納銀之助さん20代で3者の

play00:13

会社を経営し成功しても幸せを味わえる

play00:17

どころかストレス付けの日々だったそう

play00:20

詐欺に会い裏切られ人を信じられなくなっ

play00:23

たそして自殺未遂すること6回目でなんと

play00:26

臨体験をするんです魂が肉体を離れ頭から

play00:31

血を流し床に倒れている自分が見える

play00:35

そしてこっからがすごいのですが生まれて

play00:37

から自殺未遂するまでの30年の人生で

play00:41

起きた出来事もう1度肉体を離れたところ

play00:44

で全部見させられるんだそうですそうして

play00:48

きっちり30年分の人生を再体験させられ

play00:51

たしかし肉体識が戻るとその30年分の時

play00:56

の流れはこの世界では一瞬だったそうです

play01:00

死んで全てを終わらせたいと思っていた

play01:03

ほど辛い人生だったでも俯瞰して眺めたら

play01:07

悪くない人生だったと分かるんだそうです

play01:10

それはなぜなのかそうしてたどり着いた全

play01:14

自動の法則とは何か全て失っても大丈夫

play01:19

自然と共に生きていれば必要なものは全部

play01:23

全自動で手に入る引き寄せの法則を超える

play01:27

全自動の法則その秘密がこい明かされます

play01:32

こっから見てる方は是非衝撃の前編も

play01:35

合わせてご覧くださいでは始まり

play01:49

ますここはバー名言

play01:52

セラピー今あなたに必要なメッセージを

play01:55

届けてくれる人がフラット現れる不思議な

play01:58

バーです

play02:06

夜空の星たちがあなたをここに連れてきた

play02:10

ようです

play02:11

ねこいあなたのためにとっておきの1冊を

play02:15

選び

play02:16

ましょういい人生だったじゃないかと

play02:19

思えるんですかいい思える本当に思える

play02:21

それはどうしてそこまで思えたんですか

play02:24

本当に自分がその時にね例えば告白して

play02:28

振られるとかさこと言って人傷つけちゃう

play02:31

とか見てるんだけどそん時の自分がそうし

play02:35

たかったどどう告白したかったしその人

play02:38

傷つけちゃったけどそういう風にどうして

play02:41

も言いたかったのその状況はそうしなかっ

play02:44

たら今の俺はいないって思うしそれをした

play02:48

おかげでその人との関係もその後長くなっ

play02:51

たりするんだよなかなかねこれ説明し

play02:54

にくい分りにくいと思うんだけど実は全部

play02:57

この世はちょうど良くなってるううん具合

play03:00

に全てがいい具合にできてるそれを人間が

play03:04

頭の中でこうやって作戦練ってこうわだ

play03:08

こうだ考えて悩んで迷って色々やってるん

play03:10

だけど結果何にも考えねえで好きすんどい

play03:13

たら全部うまくいってた今思うとだ考え

play03:16

すぎいろんなことうん何もかも間違って

play03:18

なかったこれがたどり着くべき裁量の答え

play03:21

だったってことがそうだからこの世界は何

play03:25

もかもがうまくいくようにできてる

play03:27

そもそもがうんそれで余計な考え遠回りに

play03:32

なったりにぶちったりしてるけど本当は

play03:35

何にも考えないではい面白いことだけ考え

play03:39

て生きてったら全部うまくいくなるほど

play03:41

だってそうじゃなかったらはい生命は絶滅

play03:46

してますもう詳しく言うじゃ俺森の中で

play03:49

暮らしたことあるのね1年半そん時

play03:51

イノシシとか鳥とか動物たちと一緒にいた

play03:53

んだけどちょっと待ってくださいなんか

play03:55

聞き流しちゃったんですけどったけど森の

play03:57

中で1年半

play04:00

これこれ自然聞き流せないですねあそう

play04:04

例えばなじゃイノシシいっつも俺来てたん

play04:07

だ遊びにこんにちはつってイシがその

play04:10

イシシさすげえ毛並みよくていつも

play04:12

つやつやしてたの考えてみたらそのイシシ

play04:15

がある日突然半年後ぐらいに子供2匹連れ

play04:19

てきたことがあった生まれたよみたいな

play04:21

挨拶はい生まあお前これすごいすごいな前

play04:25

と思ってそうですね会話してますねどこで

play04:27

彼氏見つけたんだその前にメだったのか

play04:30

思ってそうですよねそうですよねそうで

play04:33

考えてはいこのイノシシマッチングアプリ

play04:36

も合コンも言ってないよ行ってないです

play04:38

行ってないですよ山の中にイノシシ他に俺

play04:40

見たことないのにどうやって出会ったの

play04:41

自動的にうまく行くようできてますだから

play04:44

子孫が生まれてこんなけことも2匹連れて

play04:47

こられるのこれ作戦寝ったり事業計画練っ

play04:51

て売上あげなかったら彼氏できなかったら

play04:53

うんイ絶滅してるよねそうですね人間も

play04:57

本当は何にも考えなかったはいいいい相手

play05:03

に出会えるし食べ物はちょある金之さん森

play05:06

の中で暮らされてたはい1年半ね1年半は

play05:09

ロングです

play05:11

ね冬冬超えてくからねそんでもう365日

play05:16

食えなかった日が1日もないのよ本当です

play05:18

か全自動でその日必要なものが必ず

play05:21

ちょうどうようになったちゃんとできて

play05:24

本当ですかそうだから実して人なんだよ

play05:27

自然の中で自然と同し生きたら全てが

play05:31

うまくいってる行ってるだから人間界だけ

play05:34

がうまくいかねえのよ今そうですよねそう

play05:36

だから悩んだり迷ったりしてる特に日本人

play05:39

は世界で1番自殺率多かったりさ本にそう

play05:42

ですあので俺はその30歳の時にいす戻っ

play05:45

てきて生きるっていうことを決めた時に何

play05:49

をしようと思ったかていうとこうやって首

play05:51

吊って死のうと思ったんだったらうんし

play05:54

ちゃいけないってずっと言われてたこと

play05:56

全部しようと思ったなるほど

play06:00

全部しようと思ったうんうんそしてもうあ

play06:02

逆に面白くねえことは指本動かさねって

play06:05

決めたうんうんうんうんうんもう面白え

play06:08

ことしかする時間ないよもうもったいない

play06:11

よそうですよねそうですよねそうでそう

play06:13

思って会社全部解散してりそうなったん

play06:17

ですその村作りのきっかけは1番の

play06:20

きっかけは人から裏切られたくなかったの

play06:23

2度と今まで自分の防御のためにお金を

play06:26

稼いでたでかっこいいふりしていっぱい車

play06:28

持って金のふりしたりはいやってたわけよ

play06:31

はいはいだけどもう何にもゼロ俺は何もか

play06:34

も失いましたそれでも一緒についてきて

play06:37

くれる人が欲しかったなるほどそれで

play06:39

村作りするぞつって全部会社を辞めて栃県

play06:44

の山奥君の中に400年前のコミカ1個

play06:47

ポツンて立ってるところで床も壁もない

play06:50

ところね川から水引いて焚き火しながら

play06:52

色々ご飯も考えてやってこうって始め

play06:55

たうんうんそうなんですねそう面白そう

play06:57

つってついてくっかなと思ったらもいなく

play07:00

て本当の仲間を見つけるためにそれに

play07:03

踏み出しのにもかかるず誰もついてこ

play07:05

なかったまた泣いてんの孤独になってそう

play07:07

また焚火しながらなんか涙って勝手にてん

play07:09

play07:10

ね本当に泣きながら寒いなか水道から水

play07:15

引いてはいでも死にそうになったら余裕で

play07:18

寒いなが水ひけんのねうなるほど本当に

play07:22

ピンチのピンチになったらやりたくないと

play07:24

かめんどくさいとかそんなことないんすね

play07:27

そうそうこれをやったら面白村ができると

play07:29

しか思ってないのようんうんうん面白い村

play07:31

ができるに決まってるって思ってるから

play07:34

それでやり続けたんだよねはいそれが1個

play07:36

目の村でそれだんだんだだ人も集まってき

play07:38

てだんだん集まってきたんですそう食料

play07:40

時給率90%になってて買うものは油

play07:42

ぐらいでほぼほとんどのもの塩油以外は手

play07:46

に入ってたね本当ですかそう鹿とか

play07:48

イノシシもいたしで40歳の時にはい

play07:51

東日本大震線になって10年間作った村は

play07:55

うん運べないじゃん運べないですこれが

play07:58

ちょっとねまたどん底でうんでも死のうと

play08:01

思わなかった今度はでそん時は俺の村は

play08:04

全滅してないの別に海沿いじゃなかった

play08:06

からはいはいだから今度宮城県に行って

play08:10

海沿いの人たちのとこにボランティア活動

play08:12

行くんだよねはいはいはいでみんな元気で

play08:14

あの頑張れよつってあの料理が得意だった

play08:17

から料理しに行くわけよ炊き出ししにうん

play08:20

うんそんでどうやら行って気づいたことが

play08:22

あってそっから先行けませんって言わけ関

play08:25

十字の人たちとかいや行けませんって人

play08:27

住んでるよねと思ってうんうんだからもう

play08:29

どけてで行くわけ俺らはトラックに1杯

play08:32

いろんなもん積んでそんで行ったら

play08:34

やっぱり何の救援物資も届いてねえところ

play08:37

があんのよみんなで助け合って焚火してた

play08:39

んだけどうんでそこで困ってることない

play08:41

ですか何が必要ですか全部メモしてまた

play08:45

栃木に戻ってまた運ぶんだけど結局不思議

play08:48

なのが救援物資やっと届いたっていう

play08:51

ところに体育館立ち寄ったら食べ物がもう

play08:54

なくて困ってるとこに歯ブラシ立て

play08:57

楽しみにしてげたそうだからもう適当に

play09:01

振り分けてんだなと思ったんだねこれで

play09:04

ちょっとやばいうんやばいですね体感にい

play09:07

たとしても思ってもう全部できる限り

play09:09

回ろうぜつって色々回ってやってたのが

play09:13

13年前なんですよねうんそうなんです

play09:15

そうでそれをやり続けてたら今度体育館で

play09:18

ね避難所にいる人たちが2ヶ月ぐらい経っ

play09:21

た時に喧嘩が始まんだよね喧嘩始まるん

play09:24

ですかですぐ出られるって思ってるよね

play09:26

避難所に行った人そうですねだからなんと

play09:28

か政府が何とかしてくれんじゃねえかとか

play09:31

色々思ってんだけど2ヶ月経つとうんこれ

play09:33

は長丁番になるぞとみんな覚悟決めるん

play09:36

ですよはいそうするとね不平不満我慢でき

play09:39

なくなってうん我慢これ以上はもう何年も

play09:42

いるんだったら絶対私我慢しないわが

play09:44

始まるじゃんうんうんと200人いる中に

play09:46

洗濯機8台しかないから24時間回りっ

play09:49

ぱなしで順番待ちて誰かが終わってんのに

play09:52

取り込んないだけでげかうんうん順番守れ

play09:55

とか色々ねうんだそんなことがもう勃発

play09:58

するわけようんだけどどうなるかわかん

play10:01

ない中で人間がみんな力合わせて体育感で

play10:05

暮らさなきゃなんないのがいつまでつるか

play10:07

わかんないの喧嘩ばっかりしててもはい

play10:09

何にもなんないっていうことを伝えなきゃ

play10:12

なんないと思ったでそれで昨日にノ半島の

play10:15

人たちのためにその公園活動に行ってきた

play10:18

帰りにここ寄ったらこんな美味しい

play10:20

カクテルをそうです飲ませていただいて

play10:23

はい特別です素晴らしいですはいで結局

play10:25

それ何が言いたいかっていうといん人がで

play10:29

嫌なことあった時にうん誰かのせいにする

play10:33

日本人はねうん誰かのせいにしなかったら

play10:35

何かのせいにするうんうんでそれって霧が

play10:38

ないのうんうんうんで実際に俺昨年の今頃

play10:42

まだタンザニアにいたのねタンザニアで

play10:44

魔族の隣村でテント張って暮らしてたんだ

play10:47

けど本当にその最中に村作ってる最中に

play10:51

隣村のそのマサ族の牛が1とライオンに

play10:55

食われたんねなんか立て続けに2週間後に

play10:58

そこの父さんがなくなったうんうんそう

play11:01

いう命がどんどんなくなるってことがうん

play11:04

まざまざとマサ族の中で起こってんのに正

play11:08

の子たちは次の日ケロッとして普通にし

play11:11

てるうん当たり前でしょってうんうんだ

play11:14

から命の大切さを誰よりも分かってるから

play11:18

今日1日を精いっぱい生きてんだよねうん

play11:20

だから魔族の中で喧嘩はありえないだ喧嘩

play11:24

してる暇ないもんだって今日死ぬかもしん

play11:25

ねえのうんそうですねだから楽しい今日

play11:28

どれだけなるほどなこのありがたい

play11:31

おいしい食べ物を美味しくいただくかとか

play11:35

今日出会った人たちと何を話すかとかそう

play11:38

いうことの方が大事なもんでいっつも族の

play11:41

れとこ遊び来てたうんうんあそうなんです

play11:42

ねそうで別に会話成り立たないよすひりご

play11:45

日本語だからだけどいっつもいてうんうん

play11:49

広いその砂なのにどこでも座れんのにここ

play11:53

に座んだよねうんすただ座ってんの黙って

play11:56

うんだからそれでいいのようん京都日は

play11:59

それでいいのうんそして夕日が沈んで眠く

play12:03

なったら寝るうんで次の朝朝日が登ったら

play12:06

うん出かける牛連れてなそんな毎日なんだ

play12:10

けどうん毎日が本当にただ風が吹いただけ

play12:13

で幸せなんだよねうんリアルですね気持ち

play12:17

い風が吹いただけで幸せだしうん本当に

play12:20

毎日が幸せそのものなわけうん俺が今日本

play12:24

人の人に言いたいのはうん寝る時に今日も

play12:28

いい日だったなて思い出しながら寝て

play12:31

ほしい1個でもいいからうんうんそうです

play12:33

でそうで朝起きる時もなんかの

play12:35

スケジュールに追われてうん誰かのために

play12:39

生きる以外に自分のために今日はこういう

play12:42

日だったらいいなって思って起きてほしい

play12:45

んですよ1個でいいわ日本は忙しい国だ

play12:48

からねそうですね寝る時1個起きる時1個

play12:50

でもいいから今日自分のために生きる時間

play12:53

を作ってほしいうんうんいやそしたら絶対

play12:57

に絶対食いないと思うよそうですねそう俺

play13:01

がやっぱ30年間ずっとまたやり直して

play13:04

戻ってきて今82歳なんだけどその82年

play13:08

の中でうん本当に後悔したのはやらなかっ

play13:12

たことだけうんだけうんうんやっちった

play13:14

失敗は何回も失敗してバカだなおれって

play13:17

思いながら見てきたけど1回も後悔して

play13:20

ないもん生きてるってことはいかに幸せに

play13:23

だことであり奇跡でありそうですもうやり

play13:26

たいことやんなきゃもったいないそううん

play13:30

やりたくないことで人生尽くされてる人が

play13:33

多すぎるからうんそうですねやりたくない

play13:35

ことを全部試しにやめたらどうなるって

play13:39

想像してください別に命までは取らんない

play13:42

じゃんライオンに食われんだまさはやり

play13:44

たくねえことやってる場合じゃないんだよ

play13:46

そうですねだからやりたいことだけを考え

play13:49

てみてそれやったらどんだけ幸せかって誰

play13:52

だって思い浮かぶよねうんうんだけどそれ

play13:54

やるには今お金がないし今時間がないし

play13:57

子育てがあるしとかも理由をつけてやり

play14:00

たいことをやらない癖をつけてるだけの話

play14:03

そうね確かにだけど血抜きでやっちゃっ

play14:05

たらいいよね自殺するぐらいだったらだ

play14:08

から血抜きでやりたいこと思う存分本気で

play14:11

やったら本当に幸せな人生がそこにある

play14:14

っていうことが俺は分かりました結局自分

play14:17

の村40歳で失っちゃったじゃんそしたら

play14:19

教えて回るっていうあ村作りを普通村作っ

play14:23

た人って最高に幸せな村にいるから村から

play14:26

出ないのよでも俺の場合村失っちたからん

play14:29

教えて回る人生になって金之助さんみたい

play14:32

な人っているいるんですかあのねフランス

play14:34

にいるフランスにいる

play14:36

ンスレインボーピープルっていうサーカス

play14:39

一座みたいのがいてエコビレこっち作っ

play14:42

てって言われたら行くのよみんなででそこ

play14:44

ですみ寝床と食べ物だけ用意してくれたら

play14:48

村作りますはいはいはいでそれが赤い服着

play14:51

た人が食べ物作る青い服の人は建築が得意

play14:55

緑の服は農業が得意とかみんな特技を持っ

play14:58

た人がくるからいレインボーピープって

play14:59

言われてねそうなんですねそうでそれの

play15:02

世界版をやってくれって俺フランス人に8

play15:04

年前に言われてそれで今いろんな人

play15:07

かき集めてみんなでエコビレッジ作りに

play15:10

世界中回ってんだけどあそうなんですね

play15:12

そうそうそう結局は自分の村持っちゃっ

play15:14

たらそれやらなかったから結果オラだった

play15:17

よねうんうんうんそうですそれすらも失っ

play15:20

たことすらもちゃんと伏線であって良かっ

play15:24

たことに繋がってるそうそう広げる

play15:25

きっかけですよねそうなのやっぱ回ってる

play15:28

時にはいタのチェの本当にそこはお店も何

play15:33

もないエリアなんだけどそこで村作りはい

play15:36

始める時にうん小屋を作る土壁の講師を

play15:40

やったんだけどうんそこにね

play15:42

世界中11カ国の人が集まってきたんです

play15:45

よそんなに1ぱ集まっはいこれどうやって

play15:49

募集してるんですかそのあのねその村が

play15:51

募集してんだよ英語で村側募集も英語が

play15:54

わかんないから分そん

play15:56

でそんでそこ行くじゃんそんでさそこで

play16:00

土壁のこね方とか色々教えてる時にみんな

play16:03

住み込みなんだよねでみんなで小屋の作り

play16:07

方発電の仕方あの雨水貯めたやつを飲み水

play16:10

に変える蒸留装置の作り方炭の作り方色々

play16:14

やってくんだけど2週間かけてそん時にね

play16:17

あの自己紹介あるじゃん最初のでそん時に

play16:20

うんなんかセレブばっかりなのよそう

play16:23

集まってくる人はセレブばっかりなんです

play16:25

かそう結局さはいあれと思ったはい俺はは

play16:29

もうホームレスになったけどそっから

play16:30

立ち上がってはい何にもないとこから物を

play16:33

作れたり家を作暮らしですもんねそう

play16:35

いろんなことできるから呼ばれてはい0円

play16:38

生活の人と思われてんかなって思って俺は

play16:41

はいはいそしたら来た人がはい弁護士とか

play16:44

医者とか芸能人とかその国に有名な人

play16:47

ばっかりでヘリコプター持ってたりプール

play16:50

付きの家に住んでんだよねはいはいはい

play16:52

はいはいベス持っててはい何しに来たんの

play16:55

と思ってうんうんあのお金あんださんで

play16:57

買えばいいじゃん思っそうですねでそれ

play16:59

言ったら言わないわけなんできたのかはい

play17:02

うんで3日間みんなでやっぱかで

play17:05

ほったて小屋のさ土の家で寝ながらうん

play17:08

楽しく暮らしと3日ぐらいで家族みたい

play17:10

なくなってくんじゃんうんうんねドアも窓

play17:12

も寝んだからはいそしたらさ3日後に

play17:15

みんな言うんだよはい実はお金いっぱい

play17:19

あったらそんないらないのになんで来た

play17:21

のってこの前聞いてきたよね聞いたよお金

play17:24

じゃ買えないものがあるんだよてお金じゃ

play17:26

買えないものそれよく聞ようんあの友情と

play17:31

か愛とか言うんでしょっつったんだよね

play17:33

うんたから違うよそんなの違う1番お金で

play17:37

買いたくても買えないものははい安心だっ

play17:40

つったんですよ

play17:41

えお金があったら安心って思うじゃん思い

play17:44

ますそうよねはいそうでどういうことだよ

play17:47

それつったらみんなもそうだそうだつって

play17:50

くんだよはいはいセの人たみんなねみな

play17:53

じゃあセルフの人たちみんな安心感ないっ

play17:55

てことですそうだからなんでっつったんだ

play17:57

よしたらうちは

play17:59

あのこの前ね有鉄線高平に有鉄線ではい

play18:03

リモコンで鉄合しが開くようになったはい

play18:05

うちはまた警備2人雇ったとちは

play18:08

ドーベルマンに引かてるとはいはい何それ

play18:11

ライオンでも出んのつったんうん違うと

play18:15

この世で1番怖いのは人間だんですね

play18:18

かわいそうな人たちと思ってだって結局

play18:21

人間が怖くてさすげえ高い変に有鉄線やっ

play18:24

てんだよ自分が牢屋にいるって気づけよだ

play18:27

よねうんうん

play18:29

ので住んでじゃそれそうですねなんで

play18:31

そんなことになったのて聞いたらうんうん

play18:34

お金は稼げば稼ぐほどうん貯めれば貯める

play18:37

ほど失う恐怖が生まれんだって確かにだ

play18:41

からそれを失わないためにうん

play18:43

セキュリティを完全にしてそれで絶対に

play18:47

守んなきゃて思っながら生きてるでも考え

play18:50

てみたらさ哺乳類の霊長類だよ人間はうん

play18:53

うんホモサピエンスははい群れで暮らす

play18:56

動物なんだよそうですねそんな師の中で兵

play18:59

の中で暮らして何が楽しいのと思ってうん

play19:02

でそれがやっぱり嫌だからお前みたいに

play19:05

自由にうん何でも作れて何があっても安心

play19:08

な生き方したくてそれを学びに来たんだよ

play19:11

で俺は本当は何にもいらないそれが手に

play19:13

入るんだったらもう別荘でもなんでも全部

play19:16

はあのいらねえんだよて言うんだよ大げさ

play19:19

にで実際そこで2週間一緒に暮らしてもう

play19:23

全部作り方が分かってよかったよ本当に俺

play19:26

国に戻って作っかなってベネズエラのね

play19:29

有名な弁護士さんが言って帰っ時にお前に

play19:33

礼に別荘げっからクール好きの万国にある

play19:36

やつあげから使っていいよいらないっつう

play19:40

俺がそれを失う恐怖我れかねでも本気で

play19:44

この人はいらないって思ったんだなと思っ

play19:46

たうんうんなるほど本当にそれ触ったら

play19:49

いらないって思って帰って今ベネズエラで

play19:51

村作りしてますよ僕らは現代人はそのお金

play19:55

がないと幸せになれたこれがないと幸せに

play19:58

なれない

play19:59

うんうん本当はいらないってことですね

play20:03

そうですで俺はその1年半森の中で暮らし

play20:07

た時にそれ42歳の誕生日だったんだけど

play20:11

にホームレッスになったんだよね堀下げと

play20:13

長い話になかししないけど今日はで実際に

play20:17

そん時が1番幸せでしたマジで本当にこの

play20:22

ままいたら最高の幸せだなって思ったで

play20:25

そん時が1番持てたねそうだけどやっぱ

play20:28

この幸せな感じも日本人に伝えたいと思っ

play20:31

てまた人間家に戻ろうって決めて戻ってき

play20:35

て今ここにいるんですよ今その僕らは最終

play20:39

ゴールは幸せになりたくて頑張るしやん

play20:42

なきゃいけないこといっぱいやるしお金も

play20:44

稼がなきゃいけないしと思うしやるけど

play20:47

最終ゴール幸せになるのはもう本当に簡単

play20:51

簡単です簡単だったってことですねそう何

play20:54

が1番みんなお金を貯めて何を求めてると

play20:57

思いますかお金をいっぱい稼いだら何に

play21:00

たどり着けると思ってんのみんなみんな

play21:02

幸せになると思ってその幸せは一体どう

play21:05

なったら幸せになるかっていうことを

play21:07

ちゃんと考えてほしくてうんうんうんうん

play21:10

幸せになるってことは全部満たされて本当

play21:13

に幸せって心から感じたいわけじゃんええ

play21:17

人間の欲求は切りがないですええ俺は

play21:20

いっつも網投げて太平を魚取ってる時に

play21:23

いっぱい取れるけど食いたいうまい魚うま

play21:26

そうなやつ2匹だけ持って帰ってきたうん

play21:29

はいだから次の日も次の日も取れたうん

play21:32

うんいっぱい稼ごうと思って人は全部持っ

play21:34

てきて売り出すからね鹿から取れねえ日が

play21:37

あんのよ確かにうんだけどそれは幸せじゃ

play21:40

ねえじゃんそうです怖いよそんな生き方

play21:42

うんで戸のつまりははい人間の欲望って

play21:46

2000個以上あるって言われてんだけど

play21:48

そん中で999%を占めるのは3大欲求

play21:53

ですうん3大欲求食欲睡眠欲性欲ですうん

play21:57

ということは美しいもの食べてよく寝て

play22:01

好きな人と愛しえたらそれが幸せなんだよ

play22:04

999%残りの1パなんかもう高が切れ

play22:07

てるよ切れてますねこんなのお金稼いだ

play22:09

ぐらいじゃ満たされれねえよ1%満たされ

play22:12

たところで99満たされなかったら残りの

play22:15

一杯に僕ら999%の人生をかけちゃっ

play22:18

てるわけですねそうなんですだってその

play22:20

999%をかけてる人生で残りの93大

play22:24

欲求を犠牲にして寝不足でお金を稼ぎに

play22:27

行ってたレ愛する人と合わずに夜遅遅まで

play22:31

仕事して確くももそんなまあなんでもいい

play22:34

か腹子わつってなんかそこら辺抜いて

play22:37

コンビニで買ねそうそんな感じになってる

play22:40

じゃん逆なんですもう美味しいもん

play22:43

とことん楽しんで大好きな人とずっと一緒

play22:46

に過ごしてよく寝てからうん何すっかなっ

play22:50

て面白いことやってその面白いことでお金

play22:52

稼げばいいねちょっとだけちょっとしか

play22:54

いんないじゃんそもそもストレスを解消

play22:57

するために必要がないにお金使ってません

play22:59

か皆さんめちゃくちゃありますでしょと

play23:02

いうことはストレスがなくなったらそれ

play23:03

ほどお金がいらないってことよ僕会社員

play23:06

時代にめちゃくちゃ貧乏だったんですよね

play23:08

うんうんそれって完全にストレスから

play23:11

逃げるためになんか余計なおかしかったり

play23:13

とかねあと辛いもん食わなかった夜あり

play23:17

ました俺も辛いもん食って俺はこんなもん

play23:20

じゃねえんだほらな食ったろみたいなあ

play23:23

そう無駄ですよねなはい今辛いものが

play23:26

大好きな人わあ大好きだった多分今相当

play23:29

ストレス抱えてますうんうん自分が

play23:31

ストレス抱えてるって辛いもの好き辛い

play23:34

もの好きがバロメーターバロメーターです

play23:36

辛最近辛いもの食ってやったぜ食これすぐ

play23:40

辛むですねそうええそうその証拠にマサ族

play23:45

もシン族もはいお金1円も持ってないけど

play23:49

夫婦玄関1回もないんだよずっと笑って

play23:51

過ごして子供もワイワイ楽しんでぐっすり

play23:54

寝てますうんでなんでお金がないかって店

play23:57

がないからです

play23:59

悩みないよだからお金がなくたって必要

play24:02

ないんすそううんだって毎日美しもが手に

play24:04

入ってくからねうんで大好きな人といて

play24:08

ぐっすり寝てる日本人もそうなったら余裕

play24:10

で残りの1%幸せな自分のやりたいことを

play24:14

思う存分できますそれ以外には指っぽ

play24:17

動かさない方がいいこれはやばいっすねす

play24:21

さんやばいですても日がこれ閉店なのに

play24:24

一生聞いてたいですよそう一生聞ける一生

play24:27

聞いてたいですよ

play24:29

しかもねこれ銀之助さんのはいご一部うん

play24:34

これご一部なんですか今の話はご一部なん

play24:37

ですだから100時間ぐらいはい必要に

play24:40

なるから宇宙ですねが本当に銀のすさんは

play24:45

やばいですねまず本はいぜひ読んで欲しい

play24:49

本があありがとうございます天を味方に

play24:51

つつけるき方はいはい本当に今必要な

play24:55

メッセージがたくさんあるんではい買い

play24:58

切れないぐらいあるからまずこの本も読ん

play25:00

でほしいそうですねすぐ買ってほしいです

play25:02

トランドブログさんの銀之助さんの学習2

play25:05

つやるんだうんそれもぜひ見てほしい見て

play25:08

ほしいですねいやあ銀之助さんこの番組は

play25:11

ですね泣いてたもんねもうなボロボロ泣い

play25:14

てたなんか銀之助さんは要所要所でなんか

play25:19

人間の絶望の底を見せてくれるんですよね

play25:21

うんなんかその例を感じた時になんかどれ

play25:25

だけ自分が幸せなのかっていうことと感じ

play25:27

てないそれで

play25:29

グっ来てましたねそうですね幸せに気づい

play25:31

ちゃった幸せです僕は今幸せだなって本当

play25:35

に思ってますはいはいバった今この瞬間が

play25:37

もう幸せのもう絶頂です絶ちそして多くの

play25:41

人はお金さえ稼げばハッピーになるという

play25:45

生かしを持ってますうんでも大切なのは

play25:48

愛する人と過ごしてよく寝てそう美味しい

play25:51

もの食べるいやシンプルうんうん超簡単

play25:55

本当はもっと聞いてたい聞たいうん最後に

play25:58

なるんですけどこの番組って名現場なので

play26:02

銀之助さんの心を今までなんか動かされた

play26:06

名言みたいなのあったら教えて欲しいん

play26:07

ですよあ名言ねはいこの言葉で励まされた

play26:12

とかこれのこの気づきがすごく大きかった

play26:16

ま今回もたっぷりお話していただきました

play26:18

けどああ何かあの20代の時と30代の時

play26:21

と40代の時と50代全然違うんですけど

play26:24

はいはい多分みんなに今日本人にいのは

play26:28

20代の時に俺がうん村作りを始める時の

play26:32

うん名言っていうかうん思ってることが

play26:36

あるんですよ常頃からねはいそれが自殺し

play26:40

て30年戻ってきた後にそう行きよって

play26:44

思った時の言葉なんですけどはい毎日が

play26:48

日曜日最高最高

play26:50

最高本当は毎日か日曜日曜が1番面白い

play26:54

じゃんだけど月曜から土曜まで日曜のため

play26:57

につまんないするぐらいだったら毎日日に

play27:00

したえばて思ってそれで生きるって決めた

play27:03

のねうん戻ってきてからそういうポリシー

play27:06

でそうだから毎日が日曜日っていうのが今

play27:09

の日本人に伝えたいですうん本当は人生

play27:12

って毎日が日曜日なんだよってそうそう

play27:14

そうだから30代40代50代また違うん

play27:18

ですけどそれ今はそれ伝えたいですうん

play27:21

なる最高です銀さん今日もありがとう

play27:24

ございましありがとうございます銀さん

play27:26

ありがとうございますます

play27:28

今死ぬほど辛いって方も大丈夫だよって

play27:31

ことを銀之助さんが教えてくれました人生

play27:34

を点で見たら幸福は存在しますでも人生を

play27:38

物語として超俯瞰してみたら悪くない人生

play27:42

だったと気づけるというんです銀之助さん

play27:45

は死んで気づいたことがあると教えてくれ

play27:47

ました人はやってしまったことは公開し

play27:50

ないやらなかったことを公開するせっかく

play27:54

生まれてきたんです面白いこと全部やっ

play27:57

ちゃおうやっちゃえやっちゃえやりたい

play28:00

ことをやらない癖を解除しようそして

play28:04

分かったでしょうあなたは人人じゃない

play28:07

あなたの1番近くであなたをめちゃめちゃ

play28:09

応援してくれてる人がいるんですそう人生

play28:14

最後の日のあなたですあなたは1人じゃ

play28:16

ない今日も頑張ったねお疲れ様でし

play28:21

[音楽]

play28:27

play28:31

[音楽]

play28:40

[音楽]

play28:43

こんな素敵な夜なの

play28:49

に君はどこかで泣いている

play28:56

のほしてもいいこの思い

play29:02

が君に届けとここで歌っ

play29:08

[音楽]

play29:09

てるこの世界は

play29:14

素晴しい

play29:17

[音楽]

play29:27

play29:30

登録してくれたらめっちゃ嬉しいです友達

play29:32

にも紹介してくれたらなお

play29:35

嬉しい宇宙はとてつもなく素晴らしいこと

play29:39

をあなたに起こしてくれますおめでとう

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
持続可能幸福論自然共生村づくり人生体験ストレス解消自殺防止精神回復コミュニティエコビレッジ
Do you need a summary in English?