スマブラに公式大会があったら盛り上がる?

アユハ
30 May 202415:47

Summary

TLDRこのスクリプトでは、スマブラ(Super Smash Bros.)というゲームに関する大会の話題が中心となっています。スマブラの新作が発表された場合、公式大会を開催するかどうかが議論されています。任天堂が大規模な大会を開催する可能性についても触れられていますが、その費用や運営の難しさにも言及されています。また、非公式大会の価値も強調されており、それらが公式大会と比較してどのような影響を与えるかが分析されています。スマブラのプロモーションとEスポーツの未来についても議論されており、さまざまな視点からゲームの大会文化を考察しています。

Takeaways

  • 🤔 スマブラの新作が出た場合、前作と同様に公式大会が開催される可能性があるが、それと比較して任天堂がより大きな大会を開催する可能性も示唆されている。
  • 💡 公式大会の開催が、非公式大会の必要性を減らす可能性があるという視点から、競技シーンの活力を損なう恐れがあると指摘。
  • 🎮 スマブラは非公式大会が非常に活発であり、これによりプレイヤーのスキル向上やコミュニティの成長が促進されていると強調。
  • 🏆 公式大会の開催は一時的な盛り上がりをもたらすが、長期的には新規プレイヤーの参加意欲が低下する可能性があると述べている。
  • 📈 非公式大会の開催頻度が高まることで、競技者や配信者などの周辺人材が育てられ、競技シーンの基盤が強化されている。
  • 💼 公式大会を開催するためには、ステージの建設、ブランディング、スタッフの雇用など多くの費用がかかるという現実を示唆。
  • 💰 公式大会の開催に必要な費用は膨大であり、年間2回の大会を開催する場合、2億円以上の予算が必要とされている。
  • 📺 テレビCMを活用して、より広範な層にゲームをアピールすることができ、その効果はEスポーツ大会の開催に比べても劣らないと主張。
  • 🎉 スマブラの公式大会は、既存のコアユーザーには魅力的だが、新規プレイヤーへのアプローチにも力を入れるべきだと提案。
  • 🔄 非公式大会の運営はテレビCMを出せないが、任天堂がスマブラのプロモーションを強化することで、より多くの人々にリーチできると期待。
  • 🎥 ストリームやソーシャルメディアを活用したプロモーションは、Eスポーツ大会の代わりとして効果的であり、より多くの注目を集めることができると示唆。

Q & A

  • 任天堂やカプコンにとって、うん10万や100万という数字はどのような意味がありますか?

    -任天堂やカプコンにとって、うん10万や100万という数字は些細なものであり、彼らは1000万や2000万といった大きな数字で戦っています。

  • スイッチの新ハードが出るという噂について、スマブラの新作が出る可能性についてどう考えますか?

    -スイッチの新ハードが出るという噂があるため、スマブラの新作も出るのではないかという期待が高まっています。また、桜井さんが動画チャンネルをやめることも、新作開発の一因と考えられます。

  • 公式大会があるとやる気がなくなる事例について説明してください。

    -公式大会があると、自分たちで大会を開かなくても良いと感じるコミュニティが生まれることがあります。2015年以降、日本でEスポーツが盛んになる中、公式大会の増加により非公式大会が減少する現象が見られました。

  • スマブラの公式大会が頻繁に行われることでどのような弊害が考えられますか?

    -公式大会が頻繁に行われることで、非公式大会の運営ノウハウが失われる可能性があります。特に新しいプレイヤーが出てきた際に、地方で大会を開くノウハウが不足することが懸念されます。

  • スマブラの非公式大会の株式会社化についてどのような意見がありますか?

    -公式大会を開くよりも、非公式大会の株式会社化を認める方がコミュニティの盛り上がりにつながるという意見があります。非公式大会の運営を株式会社として認めることで、より持続可能な大会運営が可能になります。

  • ゲーム会社が公式大会を開く際にかかる費用について説明してください。

    -ゲーム会社が公式大会を開く際には、ステージ建設、証明、ブランディング、液晶モニター、配信委託費などがかかり、大会運営には数千万円から数億円の費用がかかることがあります。

  • スマブラの非公式大会の規模や頻度について教えてください。

    -スマブラの非公式大会は、年間で数百回開催されており、特にワンデートーナメントなどが盛んに行われています。これにより、多くのプレイヤーやコミュニティが参加しています。

  • 公式大会が開かれる場合、非公式大会と比べてどのような影響がありますか?

    -公式大会が開かれると、非公式大会の頻度が減少し、コミュニティの活動が制限される可能性があります。特に公式大会と同じ日に非公式大会を開くことが難しくなります。

  • ゲーム会社がEスポーツに多額の費用を投じることの意義についてどう考えますか?

    -ゲーム会社がEスポーツに多額の費用を投じることは、既存ユーザーへのプロモーションとして有効ですが、新規ユーザーへのリーチを考えると、テレビCMやストリーマーを活用したプロモーションの方が効果的である可能性があります。

  • スマブラの公式大会と非公式大会の違いについて説明してください。

    -スマブラの公式大会は、ゲーム会社が主催し、大規模なステージ建設や配信を伴うため費用が高額になります。一方、非公式大会はコミュニティによって運営され、より多くの大会が頻繁に開催されることで、プレイヤーの参加機会が多くなります。

Outlines

00:00

🤔 公式大会の開催とその影響

第1段落では、任天堂やカプコンなどのゲーム会社がスマブラの新作を出した場合、公式大会を開催するかどうかが議論されています。議論は、公式大会が存在する場合、それ自体が競技シーンを盛り上げるか、それ自体が競技シーンを冷やすかという2つの視点から行われています。また、過去にスマブラSPの時と比較して、より大きな大会を開催するというアイデアも出てきていますが、公式大会があると非公式大会が減少するという懸念もあります。

05:00

💡 非公式大会の価値と費用

第2段落では、非公式大会の価値とそれにかかる費用について説明されています。非公式大会は、地域の熱意を高め、新しい強者を育む重要な役割を果たしているとされています。しかし、大会を開くにはさまざまな費用がかかるという現実も指摘されています。企業が大会を開催する場合、ステージの建設やブランディングなど、さまざまな要素を考慮する必要があると説明されています。

10:04

📈 公式大会の経済的側面と比較

第3段落では、公式大会を開催する場合の経済的な側面が議論されています。大会の開催には膨大な費用がかかること、特に配信を通じて行う場合の追加費用について触れられています。また、3億円という費用を他のプロモーション手段に使うかどうかも比較されています。例えば、地上波のテレビCMを出すことができるという視点から、Eスポーツ大会の開催とその費用対効果が評価されています。

15:05

🎮 スマブラのプロモーション戦略の在り方

第4段落では、スマブラのプロモーション戦略についての議論が進められています。非公式大会が非常に活発である現状を踏まえ、公式大会を開催するかどうかの判断が難しくなると指摘されています。また、プロモーション担当者にとっては、既存の非公式大会を超えるエクスペリエンスを提供することは難しいと感じる可能性があると述べています。

Mindmap

Keywords

💡スマブラ

スマブラとは「Super Smash Bros.」の略で、任天堂が開発する人気な格闘ゲームシリーズです。このビデオでは、スマブラに関する公式大会の開催について議論しており、その大会がゲームのプロモーションやコミュニティの活性化に与える影響について考察しています。

💡公式大会

公式大会とは、ゲーム開発元が主催し、公式に認められた大会を指します。ビデオでは、任天堂がスマブラの公式大会を開くことで、より大きなイベントや競技シーンへの積極的な取り組みが見込まれると述べています。

💡非公式大会

非公式大会とは、公式に認められていない第三者によって主催される大会です。ビデオでは、非公式大会が現在盛んに行われており、それらがコミュニティを盛り上げている点に触れています。

💡Eスポーツ

Eスポーツは、電子ゲームを通じて行われる競技を指し、ビデオではスマブラを含むゲームの大会がEスポーツシーンの一部として位置づけられています。また、公式大会の開催がEスポーツの発展にどのような影響を与えるかが議論されています。

💡プロモーション

プロモーションとは、商品やイベントを宣伝し、人々の関心を喚起するための活動を指します。ビデオでは、スマブラの公式大会がゲームのプロモーションとして果たす役割について語られています。

💡競技シーン

競技シーンとは、スポーツやゲームを通じた競技が行われているコミュニティや環境を指します。ビデオでは、スマブラの公式大会が日本の競技シーンにどのように貢献するのかが議論されています。

💡配信

配信とは、インターネットを通じてコンテンツを提供することを指します。ビデオでは、大会の配信がEスポーツの普及に重要な役割を果たしているとされており、そのコストについても言及されています。

💡EGS

EGSとは「E-Sports Gate Shibuya」の略で、渋谷区にあるEスポーツ施設です。ビデオでは、EGSでの配信がスマブラの大会の盛り上げにどのような影響を与えるかが議論されています。

💡テレビCM

テレビCMとは、テレビを通じて放送される広告を指します。ビデオでは、スマブラのプロモーションとしてテレビCMを出すことと、その費用対効果について議論されています。

💡ストリーマー

ストリーマーとは、インターネットでライブ配信を行う人を指します。ビデオでは、有名なストリーマーがスマブラの大会を配信することで、ゲームの認知度を高める効果があると述べています。

Highlights

10万や100万という数字は、任天堂やカプコンからすると些細な数字に過ぎない。

1000万や2000万で戦っているとされる会社大会は、視聴者数が多ければ盛り上がっているというロジックが弱いと感じる。

スイッチの新ハードが登場するという噂があり、スマブラも来るかもしれないと話題になっている。

桜井さんが動画チャンネルをやめると言い、スマブラを作るかどうかが考えられる。

スマブラの新作が出た場合、前作と比較して任天堂がより大きな公式大会を開く可能性がある。

公式大会があるとやる気がなくなる事例がある。

2015年以降、公式大会があるから非公式大会が減ってしまったと感じる。

スマブラは公式大会があることで、スタートGG扱える人材がたくさん生まれる。

公式大会があることで周辺人材も多く生まれるという良い影響がある。

公式大会があることでやる気がなくなってしまうことも見た方がいいと主張する。

5年後に新規の強力なプレイヤーが現れた場合、非公式大会のノウハウが断絶している弊害が起こりうる。

スマブラの非公式大会が盛り上がっている現状がいいと感じる。

非公式大会の株式会社化が認められた方が盛り上がるという見方がある。

スマブラの公式大会開催に必要な費用は膨大であると予想される。

企業が大会を開催する際にはステージ建設やブランディングなど多くの費用がかかる。

スマブラの大会が頻度が高くても、ユーザーが満足するかどうかは疑問が残る。

EGSの配信によって大会の予算がさらに増えると予想される。

3億円をEスポーツに使うのではなく、地上波でCMを出すことの方が効果的だと主張する。

スマブラの公式大会を開くよりは、有名ストリーマーを利用したプロモーションの方が良いと感じる。

Transcripts

play00:00

play00:01

うん10万とか100万っていう数字と

play00:05

かって任天とかカプコンさんからすると

play00:09

割と些細な数字なんすよ

play00:13

ね本当になんか1000万2000万とか

play00:16

で戦ってるんだもんなこの会社大会は視聴

play00:20

者数がこんなにいるから盛り上がっている

play00:22

みたいなロジックって弱いと思ってるんだ

play00:25

よなスイッチの新ハードが出そうっていう

play00:29

話が出てるじゃないですかじゃあスマブラ

play00:31

も来るんじゃねとか桜井さんが動画

play00:34

チャンネルやめるって言ってるからさ

play00:36

なんかスマブラ作るんじゃねみたいなこと

play00:38

が考えられる考えるわけじゃないですかで

play00:42

ではご質問ですとえスマブラの新作が出た

play00:46

時に前作とかだからスマ4とかスマブラ

play00:50

SPの時も両方とも公式大会あったんです

play00:52

けれどもその時と比較して任天がより強い

play00:56

公式大会を開くより大きな公式大会構想を

play01:00

開く例えばスプラトゥーン甲子園よりも

play01:02

大きな公式大会を開いたりとかま

play01:05

ストリートファイターリーグみたいなもの

play01:07

とかをやったりだとかそういう風に結構

play01:10

積極的に競技シーに乗り出すっていうこと

play01:13

は絶対ありなんじゃないですか絶対やった

play01:16

方がいいっすよって

play01:18

いう話って出るんですけど出るんですけど

play01:22

というかまあしそういうことを考える人は

play01:25

いると思うんですけれどこれどうす

play01:28

かていうの私は結構会議的に思っていて

play01:33

なぜ会議的に思うかと言うと2つ2つ理由

play01:37

があって1つは1公式大会があるとやる気

play01:43

がなくなる事例つまり公式大会があるから

play01:46

自分たちはもうやんなくてもいいやって

play01:48

なっちゃう界隈っっていうのが今まで

play01:53

えとね何何とは言わないですけれど

play01:57

2015年あたりを切りに結構だから日本

play02:00

でEスポーツって盛に言うようになった

play02:02

からさ海外のゲームとかって結構その

play02:05

2015年より前って国内でいろんなのを

play02:08

やっ

play02:09

てるところが色々あってでもゲーム会社が

play02:12

海外から日本支部を作りました2015年

play02:14

以降公式大会がありますだからむしろ非

play02:17

公式大会が減ってしまったみたいなと

play02:19

ころってちょっと色々あっ

play02:21

てこで今どうすかとスマブラってこの弊害

play02:25

を一番受けうるんじゃないすかと公式がね

play02:30

北海道から九州まで公式大会をある程度の

play02:34

頻度で年1回ずつぐらいでやってくれるん

play02:36

だったら全都道府県でみんながこんな

play02:39

頑張ってオフ大会開く必要あります特に

play02:42

東京って

play02:44

いうことにはなってま頻度が高いが故

play02:48

にシードがよくできているシード職人が

play02:52

いるシードをつつける人材っていうのが

play02:54

いっぱいいてこれ用のなんかデータの職人

play02:57

とかがいるじゃないですかこう

play03:00

いい公式大会がいっぱいあるがゆえに

play03:02

スタートGG扱える人材がいっぱいいると

play03:04

か配信クルーがいるとかまいろんなその

play03:08

周辺その周辺人材がいっぱい生まれて

play03:11

るっていうのがスマブラのいいところで

play03:13

公式大会があることによってまこの辺が

play03:18

やる気なくなっちゃって減っちゃうことは

play03:21

ちょっと見た方がいいよねでこれの結果

play03:24

多分すぐには弊害出ないと思うんです

play03:26

けれど5年後とかに新しい新規強い

play03:30

プレイヤーが出てきましたとかあ新規の

play03:33

勢力が出てきた例えばなんか九州の人が

play03:35

めちゃくちゃ強くなってきたみたいな時に

play03:37

九州で大会を開くノウハウとかが断絶して

play03:40

いるみたいな弊害が起こりうるなっていう

play03:42

のがま1つの点だから一時の盛り上がりを

play03:45

考えると公式大会あってもいいんです

play03:48

けれど実は長い目で見ると今の状況って

play03:51

結構スマブラのその非公式大会がここまで

play03:54

盛り上がってる状況って結構いいんじゃね

play03:57

むしろ公式大をやってくれるっていうより

play04:02

は非公式大会の株式会社化の認めてもらっ

play04:07

た方が盛り上がるのではていう見方がある

play04:09

と思いますこれってちょっと似て非なる

play04:12

こと公式大会をやることとか企業大会を

play04:14

許すことと非公式大会の株式会社化ま非

play04:17

公式大会の営理許可ですね

play04:21

このこれって結構似てひなる方面だと思う

play04:24

んですけどでもどっちかというと今既存の

play04:27

大会の株式被害者の公認の方が盛り上がる

play04:32

なって私は思って見ていますこの1個目の

play04:34

視点で言うと次回策が出るまでずっとやっ

play04:37

てくれるならいいけどそうじゃないなら今

play04:38

の方が良さそうその点はあります

play04:42

あの次回策が出るまでまた8年とか10年

play04:45

とか待つことになるんだったらまスマブラ

play04:48

は前作出たの2018年だからすでに今6

play04:51

年待ってるわけですよね次回作出るのが

play04:53

あと23年とかかかるんだったら8年待つ

play04:55

ことになると8年のうち任天が公式

play05:00

コンテンツをやってくれたのがそのうち何

play05:01

年分なの

play05:03

かっていうのを考えるとま普通に考えて

play05:08

そのゲームのプロモーションとしての

play05:09

ライフスパンとして2年ぐらいが普通じゃ

play05:13

ないですか

play05:15

ねそこまでは持つんですけどまそれが

play05:17

終わった時ってやっぱりユーザーの力の方

play05:20

が多分維持力あるよねって思いますえ2個

play05:24

目の視点今のスマブラの非公式大会開くの

play05:28

にいくらかかると思いますえ会計公開され

play05:31

てんじゃんみたいに思うかもしれないです

play05:33

けどそういう話じゃないんですよ分かり

play05:34

やすくワンデートーナメントで行き

play05:36

ましょうか西武劇ってさ企業が開いたら

play05:39

いくらかかる384人規模のダブル

play05:41

エリミネーションを1日かけてやるん

play05:43

でしょ西武劇そもそもいくらかかってる

play05:46

今46万円

play05:48

企業がやったらこんなもんじゃすまんよ倍

play05:52

ぐらいはしちゃうか

play05:54

ななんかうん桜がうまいです

play05:58

ね企業がが西武劇やるんでしょワンデ

play06:02

でしょ500万ぐらいかかると思います

play06:07

よ企業が西武劇やってえだって500万は

play06:10

かかるでしょ

play06:15

えまずねまずゲーム会社の公式大会って

play06:20

いうのはあのステージ建設をします

play06:23

ステージ建設してその証明焚いてあの

play06:27

ブランディンググっていうのをしっかりし

play06:28

なきゃいけないからそのゲームのその看板

play06:31

というかあのステージの城を作るわけです

play06:33

ね液晶モニターあやってバーンってやる

play06:35

からドワンゴさんとかに頼んで多分ね

play06:37

どうせドワンゴさんお願いするなら

play06:40

ドワンゴさん別に業界的に高いわけでも

play06:43

安いわけでもない普通の会社だから配信

play06:47

委託費含んでそんぐらいだと思います

play06:49

打ち合わせしただけで費用なくなっちゃう

play06:51

ん後打ち合わせ日は

play06:53

別う費は別腹ではもちろん人件費というか

play06:58

そのためににだってさ任天のその担当の

play07:02

社員つけなきゃいけないからさその税金と

play07:04

か諸々込みで1人持っとくのに1500万

play07:07

から2000万ぐらいかかりますよ任天

play07:08

だったら税金すごいからねこの

play07:11

国1人だったとしてもね仮に1人だったと

play07:14

してもねで札幌仙台東京名古屋京都福岡6

play07:20

都市500万

play07:22

かける63000万は少なくともかかるね

play07:26

その予選やるだけで年1回予選をやるだけ

play07:30

でスプラトゥーンでさトラックでやってた

play07:33

時あったでしょ今トラックでやってないと

play07:35

思うけどスプラトゥーンのトラックさあれ

play07:37

奥はかかるよねあれねちょっとねどっかの

play07:40

広告代理店でねあれのみつもり聞いたこと

play07:43

あるんすよ奥はかかると思いますよ

play07:45

トラック作ったりとかステージの建設を

play07:47

するっていうことをなめちゃダメっすよ

play07:51

現実的な話東京ゲーム賞のスにとかソニー

play07:56

さんのブースっていうのが数億かかるわけ

play07:59

ですよね予算としてだってドリームハック

play08:01

ジャパンのさどっかのブースも数億かかっ

play08:04

てたというかああいうイベントのああいう

play08:05

ブースで数円かかるんです

play08:08

よ造作っていうのは建設っていうのはここ

play08:13

までの話普通の話ねその次に考えなきゃ

play08:17

いけないのはここまで1デの話だった

play08:20

でしょだから決勝戦を2デで開いてで普通

play08:23

のEスポーツだったら年2シーズンある

play08:25

から年に2回2で開くんだったら

play08:31

決勝のステージをだから任天ライブとか

play08:35

東京ゲーム賞とかあのクラスのやつぐらい

play08:38

ステージ作ってちゃんとやるんだっ

play08:41

たら8000万ぐらいかかるでしょだって

play08:44

あれをあれをやるんだったら1回ねで2

play08:48

日間で1.6億だから地方の予選も含めて

play08:52

各地の予選も含めてえっと全部さっきの

play08:54

さっき言った3000万円と合わせて全部

play08:57

入れて2億かだから年2億分かり

play09:00

ます公式大会でえっとユーザーがある程度

play09:04

満足するものを作ったとしたらでもこれ

play09:06

満足するどう現実的に考えてさこれ満足

play09:09

する年に2回2デー大会があってあとは

play09:13

ワンデーの大会がえっと日本の5年で1回

play09:17

ずつ開かれるで10回か2サイクルする

play09:21

からどう今のスマブラの大会の頻度と

play09:26

どっちがどうなってる

play09:29

今の方が大会数多くない今国内ワンデー

play09:33

大会何回あるんすか年間平日含まなくて

play09:37

200

play09:38

回含まなくて200これが12になったら

play09:42

皆さんどう満足するまそれでも自分で融資

play09:46

のその非公式大会も開く人いると思います

play09:49

けれど逆にさ公式大会あったら公式大会と

play09:52

同じ日には大会できないからね平日含め

play09:56

たらね779回大会がありました

play09:59

スタートGGのみありがとうなすだから

play10:03

2億円かかってゲーム会社が2億円かかっ

play10:06

て大会頻度が落ちるってどうっていうのに

play10:09

加えてまださらに追加要素ありましたね

play10:11

EGSこの大会は配信がEGSではないと

play10:15

いう前提で組んでいます配信EGSにし

play10:19

たらさ予算さらに上がるでしょこれ

play10:23

みんなあんま深いこと考えてないと思うん

play10:26

だけどさEGSの配信異常です今

play10:29

もしバロラマサウスブランチ

play10:45

[音楽]

play10:50

[音楽]

play10:59

決勝だからvcjの決勝とかってレイジ

play11:02

管轄でやるんだけどさレイジってその

play11:04

ABXとテレ朝とサイバーエージェントの

play11:07

合弁会社か何かでさいかほどに気合入っ

play11:10

てると思うそれ見た後にさスマブラの大会

play11:14

見てああスマブラの大会かっこいいなって

play11:16

思って異常だよそれだ

play11:19

からかがり火の2日間の配信3

play11:23

つもりなんだ私だったらあれ300万は

play11:28

取るよ

play11:30

えだって何かメあるあれ何かメかがり火

play11:35

選手2カメラ実況1カメラ会場1カメラで

play11:38

音も取ってるでしょ遠隔マイクえっとピン

play11:41

マイクいくつあるだってあれ選手の声が

play11:44

聞こえるように座席にマイク置いてる

play11:47

でしょで観客向けのマイクがあって実況

play11:50

向けのマイクがあってEGSが使ってる

play11:52

ヘッドセットとエボジャパンで使われてる

play11:54

ヘッドセット一緒だったからね全ハイダー

play11:57

HMD268万円え2日間でさ300じゃ

play12:02

済まないよあれだ代理店が電通だったら

play12:04

300じゃ済まないよ2日間で1000万

play12:06

取ると思うよ電通がEGSやってたらえで

play12:10

しかも当日PVついてるでしょでDay1

play12:13

が終わった後のさDay2PVとかつい

play12:15

てるでしょあれが高いよ多分当日作る系が

play12:19

でその金額で計算し直したらさっきの

play12:22

2億円がさ2億5000万から3億円近く

play12:26

になるでしょそこまで行かないか

play12:27

2億5000万ぐらいかなねていうそう

play12:30

いう異常なことをやってるんです

play12:32

よじゃあねじゃあ聞きますこの

play12:35

2億5000万円とかまあ3億円丸めて

play12:38

いって

play12:39

3億円Eスポーツに使うのが適切です

play12:42

か3億円あったら何

play12:47

できる3億円あったら地上波でCM何本

play12:50

出せるどんぐらい出せる3億円で出せる

play12:54

テレビCMってだって結構出せるよー

play12:59

ソポが年間40億円

play13:02

ぐらいいやだ

play13:05

3億円あったらソニーソポの1/10

play13:08

ぐらいは出せるんだよスマブラだけで

play13:10

スマブラだけで

play13:13

ねだからすでにスマブラを買っているコア

play13:18

ユーザーに対して3億円をかけて

play13:21

盛り上がるかどうかわからないっていう

play13:23

ものとスマブラにまだ興味がない

play13:26

ファミリーソ

play13:27

にえっと

play13:30

かなりリーチできるそれはつまり何百人と

play13:33

か何千万人っていう人数にリーチでき

play13:36

るっていうのを考えたら皆さんからしたら

play13:39

どうですかスマブラゼからしたらどうその

play13:41

まだ興味がない人にテレビCMでリーチし

play13:44

てくれる方が嬉しくないどうもだって

play13:47

どうせコアユーザーはさ既存の非公式大会

play13:50

でも見てくれる

play13:52

けど私らではその非公式大会の運営では

play13:56

テレビCM出せないじゃん

play14:00

でも電通さんとかとしっかりがっつりやっ

play14:03

てる任天さんがさスマブラのCMを

play14:06

プラスアルファでオフシーズンだから

play14:08

ゲームが発売してから3年後4年後とかに

play14:12

もそのしばらくスマブラのCMを打って

play14:14

くれるって言ったらさ嬉しくない今今

play14:18

まさにゲーム発売から6年後の今3億円を

play14:22

Eスポーツに使うよりはさその3億で

play14:24

スマブラのCMなんか朝テレビとかに

play14:27

なんかおハスタとかワピースとかのCM枠

play14:30

に出してくれた方が良くない人気

play14:32

ストリーマー使って簡単なアケ複数回した

play14:34

方がいいんごねうんいいんご

play14:39

ねそうそれだったらスマブラの公式大会

play14:43

開くより超有名ストリーマー全員

play14:45

ピックアップしてその案件スマブラ案件し

play14:49

た方がいいすよねっていう感覚になると

play14:52

思い

play14:53

ますまこれが公式大会開いたら次回作公式

play14:58

大会開いたたらめっちゃ盛り上がるんじゃ

play15:00

ねっていうことに関する私の一旦のその気

play15:05

にしなきゃいけない部分だと思ってるとこ

play15:07

です皆さんが今任天に入って

play15:10

プロモーションとかをやる人だっ

play15:13

たら今の非公式大会見てたらビビると思い

play15:17

ますよあこれ以上のエクスペリエンス

play15:19

ゲーム会社から提供するの無理だねって

play15:22

思うと思いますよ

play15:29

play15:33

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
スマブラEスポーツ大会競技プロモーション視聴者配信戦略予算影響力
Do you need a summary in English?