【あるある】ずるい人の特徴7選/お願いする時だけ調子のいい人たちとは?

ココヨワチャンネル
27 May 202418:58

Summary

TLDRこの動画では、人を利用するタイプの特徴とその対応方法について語られています。彼らは他人からものを奪い取る傾向があり、自分の利益を追求する姿勢を示します。彼らは返事を待たずに押し付けたり、他人の意見を利用して自分を主張したりする傾向があります。また、他人の成長を妨げたり、要求を多くしたりすることもあります。このような人々との関係を築く際には、彼らの本質を見抜いて距離を取ることが重要です。最後には、彼らとの関係を築く際の注意点や対処法が紹介されています。

Takeaways

  • 😠 利用されるタイプの特徴を理解することが重要。彼らは他人からものを奪い取ることに慣れており、自分自身で努力をしない傾向があります。
  • 🤔 彼らは返事を待たずに押し付けたり、勝手に役割分担をすることがあります。例えば、友達が旅行に行くと言いながら、実際の計画には関与せずに任せるという行動です。
  • 😡 他人の意見を持ち出し、あなたに行動を促す傾向があります。彼らは自分の意見を代用して、あなたをコントロールしようとします。
  • 😒 彼らはあなたの助けを軽く見たり、あなたの努力を評価しないことがあります。彼らは簡単にできると思われがちで、実際の負担や労力を理解していません。
  • 🚫 あなたの成長を妨げることもあります。彼らは自分の成長をしないため、あなたも新しいことに挑戦しないように止めてしまいます。
  • 🤯 一度に多くの要求をすることがあります。彼らはあなたを利用するため、要求をどんどん増やしていきます。
  • 😤 あなたが頼みごとをすると、彼らは基本的に受け入れません。彼らは自分自身で何もしないため、あなたからの助けも必要ではありません。
  • 😖 彼らは頼みごとをする時に優しいが、その後はすぐに冷たい態度を取ります。彼らは感謝の気持ちを忘れがちです。
  • 🧐 彼らは自分の助けをはっきりと覚えているが、他人からの助けについては忘れがちです。彼らは自分の助けを強調し、他人からの助けを無視する傾向があります。
  • 👍 人間関係においては、相手とのバランスを保つことが大切です。彼らのような利用するタイプとの関係は、バランスを失わせます。
  • 💡 彼らの特徴を見抜いて距離を取ることが、今後の人間関係で重要なポイントです。彼らと距離を置くことで、健全な関係を築くことができます。

Q & A

  • チャンネルの亮太さんが話している「利用するタイプ」とはどのような人ですか?

    -「利用するタイプ」とは、他人から何かを得ようとする人々を指します。彼らは自分の利益を追求するために、他人の時間を、お金を、技術などを奪い取ろうとします。

  • 「奪うタイプ」の特徴として挙げられた最初の行動は何ですか?

    -「奪うタイプ」の最初の特徴は、相手からの返事を待たずに押し付けることです。彼らは自分の欲求を満たすために、相手がどう感じるかを考慮せず、勝手に行動を進めます。

  • 他者をどのように利用しようとする「奪うタイプ」の特徴を3つ教えてください。

    -「奪うタイプ」はまず、相手の返事を待たずに押し付けたり、勝手に役割分担をします。次に、他人の意見を持ち出し、それを自分のものとして利用しようとします。そして、相手がやるべきことを簡単に見たり、感謝の気持ちを示さないことがあります。

  • 「奪うタイプ」が他人の意見を持ち出す目的は何ですか?

    -「奪うタイプ」は他人の意見を持ち出すことで、相手に自分の要求をやらせようとします。彼らは自分の意見を主張するのではなく、他人の意見を代用して相手をコントロールしようとします。

  • 「奪うタイプ」が相手の成長を止めたがる理由は何ですか?

    -「奪うタイプ」は自分が成長していないため、他人の成長も止めたがります。彼らは自分の能力が限られていることを自覚しており、他人が成長すると自分に劣るような感じがして不快感を覚えるためです。

  • チャンネルの亮太さんが話す「一度にたくさんの要求をする」ことはどのような状況を表していますか?

    -「一度にたくさんの要求をする」ことは、「奪うタイプ」が人を利用する際の行動を指します。彼らは自分の利益のために、相手に対して多数の要求を一度に押し付けたり、継続的に要求を重ねたりすることがあります。

  • 「奪うタイプ」が頼み事をする際の態度はどう変わると説明されていますか?

    -「奪うタイプ」は頼み事をする際には愛想よく、感謝の言葉を使いますが、その後すぐには厳しく攻めるか、冷たい態度を取ります。彼らは感謝の気持ちを忘れ、自分がやったことをはっきりと覚えています。

  • チャンネルの亮太さんが提案する「相手の頼みは基本的に引き受けない」戦略の目的は何ですか?

    -「相手の頼みは基本的に引き受けない」戦略の目的は、「奪うタイプ」による利用を防ぎ、自分との関係性を確かめることにあります。これにより、相手が本当に協力的であるかどうかを判断し、必要に応じて距離を取ることができます。

  • 「奪うタイプ」の特徴を知っておくことの重要性は何ですか?

    -「奪うタイプ」の特徴を知っておくことは、人間関係において自分を守り、適切な距離感を保つために重要です。彼らとの関係性を適切に管理することで、自己の精神的エネルギーを守り、健全な人間関係を築くことができます。

  • チャンネルの亮太さんの配信ではどのようなトピックが扱われていますか?

    -チャンネルの亮太さんは、人間関係に関する様々なトピックを取り上げています。特に、他人を利用しようとする人々の特徴や、人間関係での適切な対処法について詳しく解説しています。

Outlines

00:00

😠 利用される人の特徴と対処法

第1段落では、人を利用しようとする人々の特徴とその対処法について説明しています。彼らは他人からものを奪い取る傾向があり、待たずに押し付けたり、他人の意見を利用して自分を優位にしようとします。また、彼らは他人が頼りにされることに対して、逆に奪い取るような行動を取ることもあります。このような人々の特徴を理解し、どのように対処するかについて具体的な例を通じて解説しています。

05:01

🤔 他人の負担を認識しない態度と注意点

第2段落では、他人の負担を認識しない人たちについて語られています。彼らは他人に頼まれた仕事を簡単に見たり、実際の労力や時間を無視する傾向があります。また、彼らは自分の仕事や学びを他人に簡単に押し付けたり、無理な要求をすることもあります。この段落では、このような態度を持つ人々が他人に与える影響と、どのように注意を払うかについて詳細に説明しています。

10:01

😡 自分の成長を妨げる人々とその影響

第3段落では、他人の成長を妨げようとする人々について警告しています。彼らは他人が挑戦し始めたり、新しいことを試みるのを止めようとする傾向があります。その理由は、彼ら自身が成長していないため、他人にも同じ状態を作り出そうとすることにあると指摘されています。この段落では、このような人々の特徴と、彼らが他人の成長に与える影響について解説しています。

15:03

😤 過剰な要求とその対処法

第4段落では、過剰な要求をする人々の特徴について警告しています。彼らは一度の要求が終わった後、すぐに次の要求を持ち出してくる傾向があります。この段落では、このような要求がどのように増や되는のか、そしてどのように対処するかについて詳細に説明しています。

😒 要求時のみの愛想よくなれとその後の態度

第5段落では、要求する時にだけ愛想よく接する人々について解説しています。彼らは要求する時に優しく接し、その後はすぐに冷たい態度を取ります。この段落では、このような人々がどのように要求を通じて他人を利用するか、そしてどのように対処するかについて詳細に説明しています。

🙄 自分の要求しか受け入れない人々

第6段落では、自分の要求しか受け入れない人々の特徴について警告しています。彼らは自分に都合の良い時に他人の助けを求め、逆に他人からの要求には応じません。この段落では、このような人々の特徴と、どのように彼らとの関係性を築くかについて解説しています。

🛑 利用される側の対処法と距離の取り方

第7段落では、自分が利用されていると感じた場合の対処法と距離の取り方についてアドバイスを提供しています。彼らはどのように自分の要求が受け入れられないかを確かめる方法や、どのように相手との関係性を築くかについて解説しています。この段落では、どのように自分を守り、適切な距離感を保つかについて具体的なアドバイスを提供しています。

Mindmap

Keywords

💡利益追求型

これは人が自分自身の利益を追求することを意味します。ビデオでは、このタイプの人々が他人からものを奪い取ることを好み、自分の利益のために他人を利用する傾向があると説明されています。例えば、彼らは他人の時間や技術、金銭を勝手に使用する傾向があります。

💡ずるいタイプ

「ずるい」とは不正確な方法で自分の利益を追求することを指します。ビデオでは、このタイプの人々が他人からものを奪い取る傾向にあると述べられており、彼らは他人に頼ることで自分は努力をせずに利益を得ようとする傾向にあります。

💡押し付ける

「押し付ける」とは他人に自分の意見や意志を強いることを意味します。ビデオでは、ずるいタイプが他人に自分の意志を押し付けたり、返答を待たずに行動を起こすことがあると説明されています。例えば、勝手に役割分担を決めたり、他人に旅行の計画を押し付けたりする行為があります。

💡奪う

「奪う」とは他人から何かを奪い取ることを指します。ビデオでは、奪うタイプの人々が他人から時間を奪う、金銭を奪う、技術を奪うといった行為を好むと述べられています。彼らは他人に頼ることで楽に利益を得ようとする傾向があります。

💡他人の意見を持ち出す

これは他人の意見や見解を自分の主張として持ち出すことを意味します。ビデオでは、奪うタイプの人々が他の人の意見を持ち出して、自分を正当化したり、他人に行動を強要する手段として使っていると説明されています。

💡助け合い

「助け合い」とはお互いに助け合うことを意味します。ビデオでは、人間関係における助け合いがない場合、一方的にものを奪うタイプの人々が現れると指摘されています。彼らは他人からの助けを求めながら、自分が他人に何かを提供するのを避けています。

💡成長を止める

これは人が自分の成長を続けることができなくなる状態を指します。ビデオでは、奪うタイプの人々が他人の成長を妨げ、彼ら自身が成長しないためにも他人の挑戦を止めようとする傾向があると述べられています。

💡要求を増やす

「要求を増やす」とは最初の要求が終わった後、さらに新しい要求を続けていくことを意味します。ビデオでは、奪うタイプの人々が最初の要求が終わった後、さらに新しい要求を出し続け、他人を利用し続ける傾向があると説明されています。

💡愛想を振りまくる

「愛想を振りまくる」とは他人に好意を示すふりをすることです。ビデオでは、奪うタイプの人々が他人に何かを求める際に愛想よく接するが、その後すぐに態度が変わり、他人を冷たく扱う傾向があると述べられています。

💡頼み

「頼み」とは他人に何かをしてもらうことを頼むことを意味します。ビデオでは、奪うタイプの人々が他人からの頼みを基本的に受け入れない傾向にあると指摘されています。彼らは自分から提供することは損だと考えており、他人を利用することが彼らの目的です。

Highlights

1つ目: 相手からの返答を待たずに押し付ける人の特徴。ずるいタイプは他人の時間や技術を奪おうとする。

2つ目: 他の人の意見を持ち出してあなたにやらせようとする。これによりコントロールしようとする。

3つ目: あなたの努力や時間を軽く見て「このぐらいできるでしょ」と言ってくる。

4つ目: あなたの成長を止めたがる。挑戦や新しいことを否定してくる。

5つ目: 一度にたくさんの要求をしてくる。1つの要求が通ると、さらに追加の要求をしてくる。

6つ目: お願いする時だけ愛想が良い。要求が通ると態度が冷たくなる。

7つ目: あなたの頼みは基本的に引き受けない。もしくはほんの少ししか引き受けない。

利用するタイプの人は他人を機械のように扱い、感謝の意を示さない。

このようなタイプの人は劣等感を持ちやすく、他人の成長を妬む傾向がある。

利用するタイプの人は自己成長をせず、他人に頼ることで劣等感を隠そうとする。

相手があなたをコントロールしようとしている場合、しっかりと見極めて距離を取ることが重要。

要求が多いタイプは自分の利益だけを考え、他人の負担を考えない。

頼みごとをする時の態度と、その後の態度の違いに注意。

利用するタイプの人は他人の幸せや成功を喜べない。

要求が終わるとすぐに次の要求が来ることが多い。

最後に、こういった人々から身を守るために、彼らの特徴を理解し、距離を保つことが重要。

Transcripts

play00:00

こはチャンネルの亮太

play00:03

です今日はですねあなたを利用するタイプ

play00:07

ま利益追求型だったりずるいタイプなん

play00:10

ですけどこういう方にありがちなこととか

play00:14

特徴こんなお話をしていきたいなと思い

play00:17

ますこうやって人からとにかく奪いたい

play00:20

なっていうタイプってどこにでもいるん

play00:22

ですねだからあなたも周りでですねあれ

play00:25

やってこれやってっていつも言ってくると

play00:27

かすぐにこうあなたのことを悪く言って

play00:30

くるとかその割に頼りにされるとかそんな

play00:33

風で悩んでる時ってあると思うんですよで

play00:36

はどういうところに特徴があるのかそんな

play00:39

お話具体的にしていきますので最後までお

play00:43

役立ていただければなと思いますまず1つ

play00:46

目相手からの返答つまりあなたからの返事

play00:50

を待たずに押し付けるっていうことです

play00:53

まずこのずるい方とか人から奪おうとし

play00:56

てるタイプっていうのは皆さんのお金とか

play01:01

時間とか考える力とか技術とかこういう

play01:05

ものを奪いたがってるんだっていうこと

play01:07

ですだから自分で努力して何かをやるより

play01:11

も誰かにお願いした方が楽じゃないですか

play01:14

これを対応方法にしてるんですねでも

play01:17

やっぱりこれお願いねって言ったところで

play01:20

断られるっていうケースあるじゃないです

play01:22

かですので返答を待たずに押し付けたりと

play01:26

かもう勝手に役割分担するとかこういう

play01:30

行動を取ってくるケースってあるんですよ

play01:33

例えばあなたの友達がそういうタイプ奪う

play01:36

タイプとしましょうかこの時にねえねえ

play01:39

一緒に旅行行こうよっって話になるわけ

play01:41

ですよでも旅行だったら段取り組んだり

play01:44

どこに行くって相談になるじゃないですか

play01:46

こういう時にですね旅行行こうよでもやっ

play01:49

といてね任せたよみたいにするわけです

play01:53

任せるっていうのは一見いいように感じ

play01:55

ますけどあくまで今回の場合任せたけど逆

play02:00

にこう与えるっていうことがないわけです

play02:03

本来人に何かをやってもらうって同じ

play02:05

ぐらい別のものを与えたりもしくは

play02:08

サービスとしてお金とかが発生することな

play02:11

んですよでも人間関係の中で持ち持たれず

play02:16

でお互いに助け合っていくってなるじゃ

play02:18

ないですかこういう助け合いがないわけ

play02:20

ですでも奪いたいってなってるからあだっ

play02:24

たら相手が断る前にやらしちゃえばいい

play02:27

じゃんていう風になっちゃうわけですよね

play02:30

だからもう極端な話を言うと2人でご飯を

play02:33

食べておいてその人だけ勝手に外に出てお

play02:36

金払っといてくれたみたいになるわけです

play02:38

まここまでいろんな関係性でする方は

play02:41

少ないですけどでもこういうような

play02:43

イメージであなたに色々押し付けてくるっ

play02:46

ていことですだからお願い事の返答を待た

play02:49

ずにもうやってもらった気になっていると

play02:52

こういうタイプがいた場合にですねまずは

play02:54

注意して欲しいなと思いますそして2つ目

play02:58

他の人はこうだよっていう風に他の方を

play03:01

持ち出してあなたにやらせようとしたり

play03:03

するってこですまただこういう他のものと

play03:07

か他の意見を代用して使うっていうのは

play03:09

ある程度はあることです問題は何かとそう

play03:13

いう意見ばっかりっていうことですよねま

play03:16

大体こういう人間関係の意見って私はこう

play03:19

思ってるってことなんですよだから他の

play03:22

意見を持ち出したところでその人はそう

play03:24

思ってるこの人は何かをやらせたいって

play03:27

いうことなんですでもこの他の人はとか

play03:30

何かにこう問題を別ですり替えてですね

play03:34

あなたに意見を言ってくるっていうケー

play03:35

スってあるんですよこれ夫婦関係とかが

play03:38

分かりやすいです例えばもっと部屋を掃除

play03:40

して欲しいなとしましょうかそれでま

play03:43

あなたが掃除の分担になっているとして別

play03:46

にもうちょっと綺麗にして欲しいなって

play03:48

言ったらいいわけですよでもそうじゃなく

play03:50

て他の家はここまで綺麗にしてるけどそれ

play03:53

に比べてとかあとうちの両親がこの前うち

play03:57

のこと汚いよっって言ってたよとかこう

play04:00

いうような意見になっちゃうわけですこれ

play04:02

が普段からコミュニケーションも取れて

play04:04

いるし普段自分の意見もちゃんと言う方

play04:07

ならいいんですよでもそうじゃなくて何か

play04:09

とこの社会人としてとかまあとは男として

play04:13

女としてみたいな意見もありますけどこう

play04:15

いうものを持ち出してあなたをこう

play04:17

コントロールしようとするまそんなタイプ

play04:20

がいた場合にですねあこの人は私を支配し

play04:23

たいんだとかやらせようとしたいんだ

play04:26

思い通りにしたいんだとかそういうところ

play04:28

を見ていかなきゃいけないわけですねだ

play04:31

からこうやって他の意見に置き換えて自分

play04:33

の意見をどんどん言うとまこれはモハにも

play04:36

多い行動なんですけどこういう行動があっ

play04:38

た場合もですね注意していただければなと

play04:40

思いますそして3つ目まこれがあるあるな

play04:43

んですけどこのぐらいできるでしょていう

play04:46

風に軽く見てくるってこです本来あなたが

play04:50

何か頼まれことをしてあなたがやるんなら

play04:53

あなたがどうかって見なきゃいけないん

play04:55

ですよでも相手が勝手にいやこれは簡単な

play04:58

ことだからいいでしょって思って

play05:00

るってことですこれは人にやらせる

play05:03

ばっかりだから相手がどのぐらい負担に

play05:05

なったりとかが分からないんですよ他にも

play05:09

その内容だけを見るんですね内容の習得と

play05:12

か学んできたこととか努力とかこんなもの

play05:16

を何にも見ないんですよま私時々お話して

play05:19

ますけど結構何でもやらせてくるってい

play05:22

タイプの人がいたんですねもしくは簡単に

play05:24

教えてよっていうタイプです私ま個人の

play05:26

仕事もずっとしてていろんな学びがあるん

play05:28

ですけどそれについて簡単にできそうと

play05:31

思ってねね教えてよって軽く言ってきた人

play05:33

がいるんですねだから私のやってることを

play05:36

めっちゃ簡単なことだって思い込んでたん

play05:38

ですよそれでま今回いいよと言って教えた

play05:42

結果やっぱり言われた通りできないし

play05:45

だんだん顔が青めていくんですようわ

play05:47

こんな難しいことだったのとでもこういう

play05:50

意識なんですねだからやっぱり普段から

play05:53

奪ってる方ってこのぐらい簡単なんでしょ

play05:56

とかこんなちょっとのことでみたいに思っ

play05:58

ちゃうんですねこれは一緒にテレビとか見

play06:01

てても分かりますこのぐらいできる

play06:04

でしょってすぐに思っちゃうんですよでも

play06:06

実際すごく難しいことだったり簡単そうに

play06:09

見せてるっていうのがいかに難しいこと

play06:11

かっていうのが分からなかったりするん

play06:13

ですよだからあなたに対してえこのぐらい

play06:17

できるんじゃないのって軽く見てくる方が

play06:19

いた場合に注意が必要なんですね例えば

play06:22

ご飯作るとかもそうだしさっきの旅行の

play06:25

計画とかもそうなんですけど時間かかる

play06:27

わけですよ簡単なことじゃないわけです

play06:30

内容が簡単でも時間が取られ

play06:31

るっていうこともあるんですよだったら

play06:34

自分でできるでしょっていうところなん

play06:36

ですねでも自分でやらないわけですよこう

play06:39

いうところの意識であこの人は奪う方だし

play06:42

感謝もない方なんだって見ていかなきゃ

play06:44

いけないんですねこれ本当に多いところな

play06:46

のでご注意いただければなと思います

play06:49

そして4つ目これ意外かもしれないんです

play06:52

けどあなたの成長を止めたが

play06:55

るってことですだからあなたの挑戦とか

play06:58

あなたがもっとやろうって思っことについ

play07:00

てけなしてきたりそれいらないよねって

play07:03

言ってくるんですよそれはどうしてかって

play07:05

言いますとまこの奪うタイプって自分が

play07:08

成長しないんですね自分でやらないので他

play07:11

の方に任せるってそういことなんですよ

play07:14

もちろん誰だってできないことはあります

play07:16

私だってできないことがあるのでサービス

play07:19

を頼ったりま外食とかもそうですよね自分

play07:22

で美味しい料理作れれば別にいいんです

play07:24

けど限界あるじゃないですかプロには叶わ

play07:26

ないのでだから外で食べたりとかするわけ

play07:29

ですけどけどこうなった時に今度自分が

play07:32

できることについてはどんどん努力する

play07:34

わけですあとちょっとは新しいことも挑戦

play07:37

とかしてレベルアップしていきますよねで

play07:39

も奪う方っていうのはいつもこうお願い

play07:41

ばっかりなので周りの人は今度自分でやる

play07:44

からできるようになっちゃうわけですよで

play07:46

も自分は何もできないってなりますよね

play07:48

やっぱりそこで劣等感って生まれるわけ

play07:51

です劣等感っていうのはもう誰だって持っ

play07:53

ちゃうものですから理想に対して自分の

play07:56

できないところがあるとそれが劣等感に

play07:58

なるんですよでも本来自己成長して色々

play08:01

できるようになっていくっていうのが

play08:03

ステップなんですそれをしないため周りの

play08:06

人にお願いするそういう

play08:07

コミュニケーションとかそういう方法

play08:10

ばっかり上達していくんですだから自分で

play08:12

何もできないんですよとなると急に劣等感

play08:15

に襲われてあれ他の方またなんかやろうと

play08:18

してるなとあこれは止めなきゃなみたいに

play08:21

思うわけですだからあなたがいっぱい成長

play08:24

したり新しいことやろうとするとそうやっ

play08:26

て止めなきゃ安心できなくなるんですよだ

play08:29

からこう色々お願いしてくる割にあなたに

play08:33

ついていっぱい興味関心を持って否定

play08:35

ばっかりしてくるとこういうタイプがいた

play08:37

場合も注意が必要なんですねだから人の

play08:40

新しいこととか人の幸せっていうのを喜べ

play08:43

なくなっていくわけです奪う方ってだから

play08:45

そういう妬みとかも激しくなるわけですよ

play08:48

だからあなたが色々やろうとしてくること

play08:51

をいつも止めてきたりもしくはそれ無駄だ

play08:54

よねってこう否定してきたりっていう方が

play08:57

いた場合にあ成長止められてるなと思って

play08:59

注意しなきゃいけないっていうことですね

play09:02

ここも知っていただければなと思います

play09:05

そして5つ目一度にたくさんの要求を

play09:09

するってこ

play09:10

です本来やっぱり人に何かお願いする時

play09:13

って悪いなって思うじゃないですかだから

play09:16

1個だしピンポイントなことだけお願い

play09:19

するってなりますよねでもこの奪うタイプ

play09:22

だったり利用したいタイプっていうのは

play09:24

違うんです人を利用することを考えてます

play09:27

のでいかに自分が渡航するかって思うん

play09:30

ですねですので1個のことが通ったらあ

play09:34

もっとこれいけるんじゃないのって思う

play09:36

わけですだから要求が増えるんですよあと

play09:40

これもこれもみたいな感じで追加が来るん

play09:43

ですね他にもやったことが継続され

play09:46

るっていうケースもあります例えばあなた

play09:50

がInstagramのアカウントを作っ

play09:51

てって言われたとしましょうかで仕方なく

play09:54

て作ってああ終わったと思ったらもうそれ

play09:57

を管理を頼まれるわけですよいや私使い方

play10:00

よくわかんないから写真だけ送るから今度

play10:02

アップしといてよみたいにこれもずっと

play10:05

奪われ続けますよねあとはインスタの

play10:08

アカウント作ったと思ったら今度

play10:10

tiktokお願いねとか今度はって来る

play10:13

わけです1個のことが終わったらもうそこ

play10:16

であなたを何にもこう利用しないのが

play10:18

もったいないので次のことってなるんです

play10:21

よだからあなたが断るまでどんどん

play10:23

どんどんいろんなお願いをしてくるんです

play10:25

ねちなみにこのタイプはま要求が止まら

play10:29

ないっていうのもありますだから例えば

play10:31

今日ご飯奢るよっていう話になったとし

play10:33

ましょうかするとその利用したい奪うタイ

play10:36

プっていうのは奢るよっていう意見をもう

play10:40

完全に奢ってもらえるもう得すぎるぜって

play10:43

置き換えるわけですここで罪悪感とかある

play10:45

ともちろん奢ってもらって嬉しいんです

play10:47

けど自分が食べられる程度にするわけじゃ

play10:50

ないですかま高いもの頼んだりっていう

play10:52

ケースもありますがこの辺は常識の範囲内

play10:55

になりますよねでもそうじゃないんですよ

play10:57

ここのお店のもの全部持っきてぐらいに

play11:00

言えちゃうわけですもしくはここで

play11:03

いっぱいお金をこう使わないと損だから

play11:06

1番高いものを10個頼もうとかってでき

play11:09

ちゃうんですよえそれはってさすがに思い

play11:11

じゃないですかでもそういう時にえ奢

play11:14

るって言ったじゃないっていう風に攻めて

play11:15

くるわけですねだからこの考え方がもう

play11:19

全然違うわけですですので要求もどんどん

play11:23

行ってくるし罪悪感が湧かないんですねな

play11:26

ので1個のことに対してどんどん要求が

play11:29

増えたり要求が持続したりさらには終わっ

play11:32

た瞬間次のことをお願いしてくるって方が

play11:34

いたらどこかでこうストップしなきゃいけ

play11:36

ないっていうことです無理だよとだって

play11:39

ここでストップすると捨てゼリフ履かれて

play11:41

嫌なこと言われるんですけどそれは相手が

play11:44

動揺したってことですから嫌なこと言われ

play11:46

ていいんですよそれでできなくなるんです

play11:49

からこういう風に前向きに捉えていくって

play11:52

いうことが大事になりますここも是非とも

play11:54

意識して欲しいなと思いますそして6つ目

play11:57

まこれも皆さんああだと思うんですけどお

play12:00

願いする時だけ愛そがいい調子がいいって

play12:03

ことですだからお願いする時はそれなりに

play12:07

下手にするんですよそこまでは誰だって

play12:10

そうですよね皆さんだって何かお願いする

play12:13

時に上から目線でやれっていうのはま組織

play12:16

とかならともかくなかなか言えないじゃ

play12:18

ないですかだからやっぱりありがとうって

play12:20

言ったりとか悪いけどって言わけですその

play12:23

後の行動とか態度見て欲しいんですよ

play12:25

例えばそこから相手が次の要求言う時に

play12:29

めっちゃ厳しく言ってきたり攻めてくる

play12:31

わけですあとようやく終わったと思ったら

play12:34

もうこん時はかなり冷たいんですよあ

play12:37

終わったのみたいな感じですありがとうね

play12:40

じゃないんですよあそうなのねふんって

play12:42

いうことなんですねこのぐらいもお願いし

play12:45

たら自分のこのお願いするよってのが

play12:48

終わっちゃってるわけですからあとはもう

play12:50

知らないよっていう感じになっちゃうん

play12:52

ですねその割に例えばちょっと遅れるとか

play12:57

なかなかできないってなるとどうなったの

play12:59

とかどんどん攻め立ててくるわけですよだ

play13:02

から結局これってサービスを利用した

play13:05

みたいになっちゃうわけです実際まお金が

play13:07

発生してるんなら責任とか発生しますし

play13:10

やらなきゃなって思うじゃないですか仕事

play13:13

みたいになりますよねでもこれが友達関係

play13:15

とか夫婦関係だった場合にちょっとずれて

play13:18

くるわけですよそれはお互いのこの気持ち

play13:21

のやり取りになるからですでもそこで上下

play13:24

関係とかこうやって仕事みたいな扱いにし

play13:27

て攻めてくるっていうことなんですですね

play13:30

だから人にやってもらったことは覚えて

play13:33

ないんですけど自分がやったことはすごく

play13:35

覚えてるんですよだからあの時あれやった

play13:38

じゃないっていうのをずっと言ってきたり

play13:39

とかも出てくるわけですだからこうやって

play13:43

1回こう何かを引き受けたらそれはまあ

play13:45

相手もちょっとこう低い態度で出る

play13:48

でしょうからいいんですけどその後どう

play13:50

いう対応になるのかっていうのを見て

play13:52

欲しいんですねここで感謝がなかったりと

play13:54

かあとはまたすぐに次のこと持ってきて

play13:58

その割にこう冷たく扱うとかだった場合に

play14:01

あこの人はちょっと一緒にいられないなと

play14:03

そういうような気持ちもですね持って

play14:06

欲しいなと思いますそして1番最後あなた

play14:09

の頼みは基本的に引き受けないもしくは

play14:12

ほんのちょっとしか引き受けないっていう

play14:14

ことですこれはそのはずでこの利用したい

play14:17

タイプっていうのは自分では何もしたく

play14:19

ないし取られたくないんですよだから自分

play14:22

で生み出すっていうことができないわけ

play14:24

です自分で生み出すことができないので他

play14:27

の方を利用しなきゃってなるわけです

play14:30

もしくはただただこの自分のやりたいこと

play14:32

だけをやっていきたいとそれで人の役に

play14:36

立つことをするってこもありますけどその

play14:38

方がやってることが他の方が必要なことと

play14:41

は限らないですよねなんですけど他の方に

play14:44

はどんどんお願いして自分助けになる

play14:46

からって言えるわけですよでも実際必要と

play14:49

されてないわけですだから対等の関係性で

play14:52

もないしこう与えるともらうっていう人間

play14:54

関係のやり取りのバランスも崩れちゃうん

play14:57

ですねまなんですけどこの利用したいって

play14:59

いう気持ちがあまりに強いとそもそも頼ま

play15:02

れことをするっていうのがないわけですだ

play15:05

からあなたがこの前あれやったから今回お

play15:08

願いねって言うと相手はあ今忙しいから

play15:11

無理とかまた今度ねっってどんどんこう

play15:14

かわしてくんですよずっとこれの繰り返し

play15:16

なんですだからあなたは利用されてるか

play15:19

どうかっていうのを確かめるためにお願い

play15:22

した方がいいんですよもちろんそのお願い

play15:24

もたまたま引き受けられないっていう

play15:26

ケースはあると思いますだから1個

play15:29

引き受けたら代わりにお願いした方がいい

play15:31

んですねそれを繰り返して3回ぐらいやっ

play15:34

て相手が1回も引き受けないならもう無理

play15:36

だなっていうことですそして相手がこの

play15:39

こちらの頼み事をしないっていうのを今度

play15:41

逆手にとってこれまで何回かやったから

play15:44

これだけやってくれないともうできない

play15:46

よって言ったらいいんですよそうすると

play15:48

相手はやりたくないので去っていくんです

play15:50

人っていうのは損を嫌えますのでまこう

play15:53

いう利用したい方も奪いたいんですよ奪い

play15:55

たいんですけど自分から何かを提供する

play15:58

っていうのは損なのでそっちの方がしたく

play16:00

ないんですねだからこうやって時々相手

play16:04

から何かもらえるのかなどうなのかなって

play16:06

いうのを確かめていかなきゃいけないわけ

play16:08

ですただ途中でお話ししたようにちょっと

play16:10

のことでずっと使われるっていうことも

play16:13

ありますだからそういうのも自分なりに

play16:16

覚えておかなきゃいけないんですよね

play16:17

もしくはいや多少のことはやってもらった

play16:20

けど釣り合いは取れてないと思うよって

play16:22

自分なりに言わなきゃいけないんですよ

play16:23

そうすると相手怒ってくるんですけどこれ

play16:26

も途中でお話ししたように相手が怒って

play16:28

去ってくるならいいんですよ距離取れます

play16:30

からだからこうやってちゃんと距離感を

play16:32

作っていかなきゃいけないんだってこと

play16:34

ですねまでも基本的に相手はやりたくない

play16:37

のでこちらがいろんな意見言ってもやって

play16:39

くれないんですよそこをしっかりと見極め

play16:41

ないといけないんだっていうのをですね

play16:43

知っていただければなと思い

play16:46

ます今日もですね全部で7つのことをお

play16:49

話ししましたま今回の話のポイントとして

play16:51

ですねこのずるい人関係って私ずっとこう

play16:54

YouTubeでも発信を続けてますと

play16:56

いうのも本当に多いんですよこれって家族

play17:00

ってこともあるし会社ってこともあるん

play17:01

ですけどそのぐらい人からどんどん奪って

play17:04

当然でしょっていう方々がいるんですねだ

play17:07

からこういうタイプをちゃんと見極めて

play17:09

距離を取ったり渡すっていうのをしちゃ

play17:11

いけないんだってしないといけないんです

play17:13

そしてこの利益追求型の方っていうのはま

play17:16

分かってくれって言ってるんですね一方で

play17:19

ついついこう人に怯があったりとかまそう

play17:21

いう風になっちゃってる方って認めて欲し

play17:23

いって思うんですよ分かってくれと認めて

play17:26

欲しいって方が一緒にいるとずっとこの

play17:28

ずるい方の要求を受けるってなっちゃうん

play17:30

ですでも相手は認めるっていうことがない

play17:32

んですよあなたを機械か何かだぐらいに

play17:35

しか思ってないわけですからだから

play17:37

ちゃんと見極めて相手の本質をそして一緒

play17:40

にはいられないなとかあこの人の要求は

play17:43

答えちゃいけないなっていう風にガードし

play17:45

なきゃいけないですねたったこれだけで

play17:47

ずるい方って勝手に離れていきますからだ

play17:50

からこうやってちゃんとずるい方の特徴を

play17:52

見て見抜いていくこれをですね今後の人間

play17:54

関係で心がけて欲しいなと思います

play17:59

以上ですね今日はですねあなたを利用する

play18:01

方の特徴こういうお話をしてきましたこの

play18:04

ここチャンネルではですねって皆さんの

play18:07

人間関係で役立つことを日々豊富にお話し

play18:09

しておりますまた当チャンネルですね

play18:11

YouTubeのコミュニティの方でま

play18:13

色々とこう過剰書きとかでいろんなお話

play18:16

役立つお話とか人間関係のこともまとめて

play18:18

ますこちらもすごく役立ちますのでもし

play18:21

よかったら当チャンネルのホームに飛んで

play18:23

もらってそこにコミュニティっていうの

play18:24

ありますからそこからいろんな情報も一緒

play18:26

ですねチェックしていただければなと思い

play18:30

ます以上今日はこんなところで終わります

play18:32

ねこはチャンネルの行太でした

play18:37

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
利用特徴対策利益追求型人間関係対処法コミュニケーショントラブル回避自己防衛心理学
Do you need a summary in English?