緊急事態

HikakinTV
1 Mar 202419:57

Summary

TLDRヒカキンTVでは、2024年2月に東京で珍しい大雪が降った際の様子を収めた動画が紹介されています。大雪にワクワクしていたヒカキンでしたが、その重さで自宅のオリーブの木が折れ、驚きと落胆。翌日、緊急事態宣言が出るほどの大雪で、木の折れた枝を撤去する羽目になる。しかし、生き残った小さな枝から新たな可能性を感じ取り、雪だるま作りに挑戦。折れた木を撤去する過程も詳しく紹介され、その後も木の健康を維持し、再びオリーブの収穫を楽しみにしている様子が描かれています。

Takeaways

  • 🏠 HIKAKINは初めての大雪で2億円のハウスに降り注がれた雪に驚いています。
  • ❄️ 東京では雪が年に1回も降らないこともあるため、雪がめちゃくちゃ降ることに少し楽しみを感じていたと語っています。
  • 🎉 雪グッズを1万円分買って準備していたが、翌日緊急事態宣言が発令され、予想外の事態に直面しました。
  • 😱 オリーブの木が雪の重さで折れており、その光景に驚愕し、信じられない気持ちを表しています。
  • 🌳 他の木は大丈夫だったが、オリーブの木だけが雪に耐えられず折れたという不思議な状況を説明しています。
  • 📹 仕事で撮影していたカメラで昨日の様子を確認し、オリーブの木が徐々に折れる様子を見ていました。
  • 😔 雪遊びどころではなく、オリーブの木が折れたことに失望と悲しみを感じています。
  • 👷‍♂️ オーナーに連絡し、業者を呼んで木を撤去することになるという結末を示唆しています。
  • 🎨 雪だるま作りを始めるが、折れたオリーブの木の葉を使って雪だるまを完成させています。
  • 🌱 オリーブの木の一部が生き残っていると気づき、その枝を保護しようと決意しています。
  • 🔧 業者が木を撤去し、残ったオリーブの木の一部を再利用したいと願うエピソードを共有しています。

Q & A

  • HIKAKINはなぜ雪が降ることを楽しみにしていましたか?

    -HIKAKINは東京で雪が1年に1回降るかどうかなので、雪が降ることを楽しみにしていました。

  • HIKAKINは雪が降った際に何を計画していましたか?

    -HIKAKINは雪が降った際に雪遊びを計画しており、雪グッズを1万円分買っていました。

  • 雪が降った結果、HIKAKINの庭で何が起こりましたか?

    -雪が降った結果、HIKAKINの庭のオリーブの木が雪の重さに耐えきれず折れました。

  • オリーブの木が折れたことでHIKAKINはどのように対応しましたか?

    -オリーブの木が折れたことで、HIKAKINはオーナーに連絡し、業者を呼んで木を撤去することになりました。

  • HIKAKINはオリーブの木が折れた原因についてどう考えていますか?

    -HIKAKINはオリーブの木が細くて葉っぱと枝が多く、雪に耐えられなかったと感じています。また、ゾムシが木を損なっていた可能性もあります。

  • HIKAKINは雪を楽しむために何をしましたか?

    -HIKAKINは雪を楽しむために雪だるまを作成し、折れたオリーブの木の葉っぱをつけて装飾しました。

  • HIKAKINは雪が降った後、どのような気分でしたか?

    -HIKAKINは最初は楽しみだったものの、オリーブの木が折れたことで悲しみと悔しさを感じました。

  • HIKAKINは雪が降った際にどのような対策を考えていますか?

    -HIKAKINは今後も雪が降ったら何か対策を講じて、同じようなことが起きないようにしたいと考えていました。

  • HIKAKINはオリーブの木を撤去する際にどのようなことを求めましたか?

    -HIKAKINは生きている部分を残したまま撤去するように求め、有効活用したいアイディアも探っていました。

  • HIKAKINが残ったオリーブの木をどのように活用する予定ですか?

    -HIKAKINは残ったオリーブの木を再利用する方法を模索しており、人形や椅子を作るアイディアを持っています。

Outlines

00:00

😀 初雪の楽しみとオリーブの木の被害

HIKAKINは2024年2月に東京で珍しい大雪が降ることを楽しみにしていたが、その雪が予想外に多く降り、自宅のオリーブの木が雪の重さで折れたことをショックを受けたと語っている。彼は雪を楽しみたいという気持ちと、木が折れたことで出る悲しみと後悔感を持っていた。雪グッズを1万円分買って準備していたという楽しみだった様子と、その雪が事故を引き起こした現実を比べ、複雑な気持ちを表している。

05:01

😢 オリーブの木の損害と雪だるま作り

大雪警報が出た翌日、HIKAKINはオリーブの木が雪によって折れた状況を確認。他の木は大丈夫だったが、オリーブの木は葉っぱが多すぎて雪に耐えられなかったと分析。雪を楽しむ予定が崩れたが、気持ちを切り替えて雪だるまを作成。折れたオリーブの木の葉を使わずにはいられない悲しい気持ちと、それでも前向きに雪遊びをした様子を説明している。

10:01

🌿 オリーブの木の撤去と再利用のアイディア

雪が溶けてオリーブの木が折れた後、オーナーと相談した結果、木を撤去することになったとHIKAKINは話す。業者を呼んで木を撤去し、残った部分を再利用したいと願う気持ちを示す。撤去過程で出てきた虫の被害や、木を切る際の注意点にも触れている。そして、撤去後にもオリーブの木を惜しんでいた気持ちを表している。

15:01

🙏 オリーブの木の撤去完了と今後の対策

オリーブの木の撤去が完了し、残った部分を有効活用したいとHIKAKINは語る。雪が降った際の木の管理や、大雪に対する対策についても触れている。彼は今後も雪が降ったら同じような事態が起こらないようにしたいと願い、視聴者からの意見やアイディアを募集している。また、この出来事から学んだことを共有し、雪国出身の彼自身も寂しい気持ちを抱いていると証言している。

Mindmap

Keywords

💡大雪警報

大雪警報とは、雪が大量に降り、交通や生活に大きな影響を与える可能性があると発表された警報です。ビデオでは、2024年2月に東京都内で大雪警報が発表され、その影響で木が折れたり、雪遊びができなくなったりするという状況を説明しています。

💡オリーブの木

オリーブの木とは、オリーブの果実を産する木で、地中海沿岸などでは広く栽培されています。ビデオでは、大雪でオリーブの木が折れたり、その枝を切る必要があるなど、木に対する影響が描かれています。

💡雪遊び

雪遊びとは、雪が積もった時に楽しむ活動のことを指します。ビデオでは、雪がめちゃくちゃ降ったと楽しみにしていましたが、その雪が原因でオリーブの木が折れたりして、雪遊びどころではない状況になっちゃったと話しています。

💡緊急事態

緊急事態とは、急な災害や事故などが発生し、すぐに対応が必要な状況を指します。ビデオでは、大雪警報が出た翌日、オリーブの木が雪の重さで折れたりして、緊急事態が発生したと述べています。

💡雪だるま

雪だるまとは、雪を集めて丸めて作られるアート的な形態のものを指します。ビデオでは、雪が降ったため、雪だるまを作るという楽しい活動を楽しもうとしていたが、その雪が原因で問題が起こってしまったと話しています。

💡木の撤去

木の撤去とは、木を切って撤去する作業を指します。ビデオでは、オリーブの木が折れたため、業者を呼んで木を撤去する必要があったと説明しています。

💡雪の重さ

雪の重さとは、雪が積もることで木などにかかる重みを指します。ビデオでは、オリーブの木が雪の重さに耐えられずに折れたと触れています。

💡ゾウムシ

ゾウムシとは、木を損傷させる虫の一種です。ビデオでは、オリーブの木が折れた原因が大雪だけでなく、ゾウムシによる被害もあったと述べています。

💡雪溶解

雪溶解とは、雪が溶けて水になるプロセスです。ビデオでは、雪が溶けてオリーブの木の状態が変わり、その後の対応について話しています。

💡オーナーさん

オーナーさんは、物や場所を所有する人を指します。ビデオでは、オリーブの木が所有されていると想定されており、オーナーさんに連絡して木の撤去などの対応を相談する必要があったと話しています。

Highlights

2024年2月5日に都内で大雪が降り、警報が発令される

HiHIKAKINが初めての大雪にワクワクしながら雪遊びを楽しみにしていた

1万円分の雪グッズを購入し、雪を楽しみにしていた

翌日に緊急事態が発生し、大きな問題が起こった

オリーブの木が雪の重さに耐えず折れた

木が折れたことを知ったHiHIKAKINはショックを受ける

他の木は大丈夫だったが、オリーブの木だけが被害を受けた

木を修理するためにオーナーに連絡を考えていた

雪が降った翌日に木が折れた様子をカメラで撮影していた

雪が溶けるまで待つことにしたが、その後木を撤去する必要があった

業者を呼んで木を撤去し、残った部分を有効活用したいと願っていた

雪が降った際に木が折れる原因は虫の被害だったと分かった

木を撤去する際には虫の存在も考慮に入れた

残ったオリーブの木の一部を思い出として残すことにした

雪が降った際には木の健康状態にも注意を払うべきだとHiHIKAKINは気づいた

雪が降った際には安全に気をつけることが大切だとHiHIKAKINは学んだ

雪が降った際には木の健康状態を確認し、事前に対策を講じることが重要だとHiHIKAKINは気づいた

雪が降った際には木を保護するための対策を講じることが必要だとHiHIKAKINは学んだ

木を撤去する際には木の健康状態を確認し、専門家の意見を参考にするべきだとHiHIKAKINは気づいた

木を撤去した後、残った部分を有効活用するアイディアを考えていた

HiHIKAKINは今後も木を大切にし、自然との共生を意識するようになった

Transcripts

play00:00

やばいやばいやばいやばいやばいやばいす

play00:01

に来ましたhik20億円ハウス初めての

play00:06

ゆきHiHIKAKIN

play00:11

TVハローYouTubeどうも

play00:13

HIKAKINですこれすごくない

play00:15

めっちゃ降ってきた時は2024年の2月

play00:20

5日都内大行警報ということでね事故とか

play00:24

はね心配ではあるんですがちょっと楽しみ

play00:25

にしてたんですよねあの東京って雪1年に

play00:29

1回降るかどうかなのであなんかちょっと

play00:31

もうれみそれになってきちゃったあれえ

play00:34

ツってくれよここで雪遊びしたいじゃんね

play00:38

いやこれねめっちゃ降ってますすごい

play00:42

ツモるかも雪だる作る

play00:45

ぞよしあいや雪グッズ張り切って1万円分

play00:50

買ってきましたいや楽しみだ

play00:53

な庭に雪がツモって

play00:58

いく

play01:01

枝にも雪が積もって

play01:03

[音楽]

play01:14

綺麗早く雪遊びしたい

play01:18

[音楽]

play01:21

play01:25

翌日緊急事態

play01:28

発生

play01:32

大変なことが起きてしまいまし

play01:37

たやばい

play01:40

な待って

play01:44

よえマジかよ嘘

play01:52

[音楽]

play01:56

でしょ気が折れました

play02:01

オリーブの木が折れまし

play02:06

た木のミキが雪の重さに耐えきれなかっ

play02:11

play02:13

あ嘘だろマジかよ嘘

play02:19

でしょ

play02:21

うわあマジか

play02:28

よちょっと待ってくれよ雪遊びどころじゃ

play02:33

ねえんだけどうわちょっと悔しいとか

play02:35

悲しいうわあいや昨日ですね仕事で一応

play02:40

カメラだけ回してったんですけど朝来てみ

play02:43

たら折れてましたマジか他の木大丈夫かな

play02:47

他の木は大丈夫

play02:49

か全く他の木は大丈夫すねうわオリーブの

play02:53

木なんだよマジかちょっとカメラ見てみる

play02:57

かここで昨晩の様子をご覧

play03:01

くださいどんどんツモっていく

play03:09

雪夜にかけてさらに深く

play03:16

[音楽]

play03:18

積もる枝にも雪が降り積もって

play03:21

[音楽]

play03:23

いき夜になる

play03:28

play03:31

play03:34

だもう1本の枝

play03:36

[音楽]

play03:41

も折れてしまっ

play03:44

[音楽]

play03:52

た朝方他の木は元の状態に戻って

play03:58

いくべしうわひでえマジかようわうわ

play04:05

こんなに太くてさしっかりしてんのにさ

play04:09

うわあ待てよでもここ折れてないのかうわ

play04:12

これだけでも残してあこっちも折れちゃっ

play04:15

てんのかうわ

play04:17

くそ悔しいな夜入れてさしっかり見れて

play04:23

ずっとゆすったりできてたら折れなかった

play04:25

かと思うと悔しすぎるさすがにわかん

play04:28

なかっだ

play04:30

なこれさ本当はさ秋くらいにさオリーブ

play04:34

取ってさペペロンチーノとか作りたいね

play04:37

つってたんですけどちょっと収穫時期逃し

play04:39

ちゃって来年作ろうと思ったんですけど

play04:41

くわこれ生きてる箇所がもうこの辺しか

play04:44

ねえかここまでだな生きてんのここはもう

play04:48

ダメだなマジかよちょっとちょっと雪だる

play04:51

まか作ろうと思ってたんだけどもう気分的

play04:54

に無理だろこれうわこれちょっと速攻で

play04:56

オーナーさんに連絡してまもうでも

play04:58

ちょっと撤去したり切るしかないと思うん

play05:00

だけどちょっとその連絡したいと思います

play05:03

最悪だよそう昨日もね本当やっぱ2年ぶり

play05:07

ぐらいのすごい雪だってことで夜も

play05:10

すごかったんですよで大雪警報注意法じゃ

play05:14

なくて東京都内に大雪警報とかさ出てて

play05:17

昨日は不要普及の外出控えろっていぐらい

play05:20

のね雪だったんでマジかよ何も言えねえ

play05:25

ちょっと奥も見てみますかね一応ねふわ

play05:29

オリーブの木がねダトで細かったんだよね

play05:32

こっち全然大丈夫だもんなうわああこの木

play05:37

は大丈夫だったのかああ分かった枝がさ

play05:40

オリーブの木って特に細くてただ葉っぱと

play05:44

か枝がすごい多かったから雪に耐えらん

play05:46

なかったんだ

play05:48

なこの木の方がさ細いのにさ折れてないん

play05:51

play05:53

よ大丈夫だな

play05:58

うわあ

play06:02

はいじゃちょっとねあの雪だるまとかね

play06:04

作ってる場合じゃないんでちょっとだけ

play06:07

生きてる枝があるんですよちょっとこの辺

play06:09

だけほらここだけ生きてるからなんか折れ

play06:11

てるやつちょっとどかしてこのなんか

play06:14

かかってる重り重りというか負荷を外して

play06:17

あげたいね

play06:18

これあこれかオッケーオッケー

play06:21

オッケーおしゃうわあマジかこれうわ

play06:27

かわいそすぎるなこれ

play06:32

あでもちょまあまあ生きてるじゃんうわ

play06:35

これはこれは生かしといてやりたいな

play06:38

まあまあ生きてる1/10くらいになっ

play06:40

ちゃったけど生きてるからねだからこのさ

play06:43

こう2つに枝分かりしてる左がもう降れ

play06:46

ちゃったんですけど右は多分これ根元から

play06:48

生きてる感じはするんでそれだけでも

play06:51

良かったけどね

play06:52

いや雪を舐めてるとダメっす

play06:58

play07:01

まおも雪気になってんねそれどころじゃ

play07:04

ないんだよまおさん木

play07:09

[音楽]

play07:14

がおいもっちゃん折れちゃったよ木

play07:18

がもっちゃん雪すごいだろほらどうすんだ

play07:21

play07:24

[音楽]

play07:28

play07:32

[音楽]

play07:35

まろともちゃんもびっくりしてんね雪に

play07:38

それどころじゃねえ

play07:39

[音楽]

play07:46

から

play07:48

まるまる木折れてんのよまるこれこれ木

play07:52

折れてんのどうすんだ

play07:58

play08:03

悲しいけど気持ち切り替えて雪だるま作り

play08:07

ますまずは薄くツった雪を1箇所に集めて

play08:22

いく集めた雪を丸く整えていき

play08:28

ます

play08:29

[音楽]

play08:35

さらに雪を集めて顔の部分を

play08:39

[音楽]

play08:53

積み上げるそしてもう一度綺麗に

play08:58

整える

play09:05

目と鼻と口をつけるダンボールとかで作り

play09:08

ましたそして最後にてっぺんに折れた

play09:11

オリーブの木の葉っぱを

play09:14

刺す雪だるま作りまし

play09:17

た雪だるま

play09:20

完成可愛い雪だるまが作れ

play09:24

た雪だるま折れたオリーブの

play09:28

木1時間ぐらいかけて頑張りましたなで

play09:33

ちょっとここにオリーブの折れたやつを

play09:35

さしましたあまちょっとねオーナーさんに

play09:39

連絡してみないとどうなるかわかんないん

play09:41

ですけどちょっと多分後日雪が溶けて火を

play09:44

撤去してもらうことになってしまいそう

play09:45

ですないいことありますようにいや

play09:49

ちょっとねなんか2024年ちょっと

play09:52

あんまいいことなくてねいいことがあり

play09:54

ますようにます

play09:58

はい

play10:01

雪溶けるの待ち

play10:03

ます数日後雪もすっかり溶け残された

play10:08

オリーブの

play10:09

[音楽]

play10:15

play10:17

はーいということであれからまあ1週間

play10:20

10日くらいですかね経ちまして見ての

play10:22

通り雪も溶けてあれ雪雪だるま君も消滅し

play10:26

ましたであのですねこの事態をオーナー

play10:29

さんにも相談してどうしましょうってこと

play10:31

で結果が出てやっぱりまこのままにしとく

play10:33

わけにいかないんで業者さん呼んで

play10:35

ちょっとここ折れちゃった木を撤去して

play10:37

整備しようていう話になり今日はその日で

play10:39

ございます愛にの雨まただねこれ見てみる

play10:43

とあれからそうですね10日ぐらい経った

play10:45

んですけどこの残った木はねしっかりして

play10:48

ますね本当にちっちゃいんだけどこれだけ

play10:50

でもねまたオリーブの身が1個でもなっ

play10:52

たらねなんか嬉しいんだけどね本当にな

play10:55

いやなんか悲しいな悲しいけど仕方ない結

play10:59

してもらい

play11:00

ます業者さんに来ていただきまし

play11:05

たたくさんの道具を用意してくださって

play11:09

ます足場になる道具が何種類も脚だらけ

play11:14

よろしくお願いしますこんな感じなんです

play11:17

けどはいこれははい全部されいやせっかく

play11:21

なんではい生きてるところは残したいので

play11:24

まここだけちょっとくっついちゃってるん

play11:26

ではいまちょっとやを得ずここだけはそう

play11:28

ですまあでもここら辺からなのかなこれ

play11:31

だけ切ったらま持ってけるかなっていう

play11:33

感じでそう

play11:35

はい持てちゃっていいですかねこれ

play11:39

はい

play11:40

[音楽]

play11:41

あしなんかもったいねえなこれなんかエラ

play11:45

だけ切って茎だけ置いといてもらうてでき

play11:48

ますできます1番太いミキとかでなんか

play11:51

思い出の品を分かりとかなんかはい捨て

play11:55

ちゃうのももったいないかなとお願いし

play11:56

ますはいがはいこれ食べてたっていうのも

play12:01

ありますこれそうすよねこれ虫なんすかね

play12:02

これ虫なんへええっとゾムっていうあの

play12:07

こういう形のちっちゃい虫ちっちゃい虫何

play12:11

そうなんすね僕てっきりなんかはいたぬき

play12:14

みたいななんて言うんですかねリスみたい

play12:15

なやつかと思ってましたはいどうですそう

play12:17

なんですねここに穴があると思うんですあ

play12:20

こっから入これがもうそうなんだでもそう

play12:24

もう正直あの折れちゃいそうだなっていう

play12:26

状態ではあったんですけどへえ

play12:29

ていうのもあって折れちゃったんですねあ

play12:31

確かにこの辺がもうそうスカスカだった

play12:34

からそっかそっかだから他の木も結構しっ

play12:37

てたんですけど雪で折れなかったんですよ

play12:39

ね虫はっオリーブ大好きでえオリーブは

play12:43

もう本当に消毒をしないと毎月1回虫が

play12:47

出る時はした方がいいですはいへえ分かり

play12:50

ましたあそれ雑主ですえマジすかお前が

play12:53

食ったから折れたんだよこれゾ虫ってやつ

play12:56

だってなんかカムみたいななんつうかねえ

play12:59

これもゾムだよねそれもそうです本当だ

play13:02

もう中にいたんだはいそっかそうすねそう

play13:06

思うとでもちょっともしかしたら中

play13:07

スカスカかもしんないんですけどうんこの

play13:09

辺から太いところだけはいここまで上には

play13:13

いかないの根元の方を食べてあそうですか

play13:16

いうじゃなんか思い出としてちょっとま

play13:19

この太い部分はもうそのまんまポンって

play13:22

あっていいのとあとこの辺のま主要な太い

play13:26

ところだけまこからこんくらいですかね

play13:30

だけなんかこう残ったらすいません

play13:34

ちょっと大変なこと言っちゃって回切っ

play13:35

ちゃいますはいお願いし

play13:43

ますさよなら

play13:45

オリーブゾ虫のせいだったかそうすねだ

play13:49

からちょっとびっくりですねこれ雪のせい

play13:51

はま雪がきっかけではあるんですけど

play13:54

遅かれ早かれ行ってたかもしんないねって

play13:56

いう感じですねはいはいあらオリーブを

play13:59

持ってる皆さん気をつけてくださいゾムシ

play14:01

にはほとんどがムシにやられてきますあ

play14:04

そうですかでどっから飛んでくるんですか

play14:05

ね元々土の中に卵があるととかまこのあ

play14:10

そういうことか飛んでくると見たことない

play14:12

けどねそんなの細かい枝を綺麗に整えて

play14:16

もらって

play14:17

[音楽]

play14:24

ますこれでも後で作れるなんか木のの

play14:27

なんかピノキオ

play14:29

作れるかここに立ってるみたいわかんない

play14:32

けど

play14:33

はいさらに作業を進めて

play14:36

[音楽]

play14:38

もらいハイスピードで枝を切って

play14:44

いくだいぶすっきりしまし

play14:49

[音楽]

play14:57

play15:01

さあラストスパート太めの枝も切って

play15:06

いきヒカキも一生懸命運び

play15:16

ますあと

play15:19

[音楽]

play15:24

少し

play15:26

おもうこれでほぼはいちょっと階にここあ

play15:36

はいすごい早いありがとうございますはい

play15:40

おこれでそうだよしオリーブ

play15:47

play15:50

おらどうしようこれよしじゃこれおお

play15:56

とよしじゃ

play15:59

どうしよこれ

play16:02

よしちょっとね何か再利用し

play16:07

ます撤去完了し残った

play16:12

オリーブ残ってよかっ

play16:21

た残した部分は結構しっかりとしてまし

play16:27

play16:30

[音楽]

play16:32

何かに有効活用したいアイディア

play16:37

[音楽]

play16:39

もむちなみにはい今回の大雪とかでなんか

play16:43

他にこういうことってあったりしました

play16:45

見かけたりはします道路にこういう

play16:48

オリーブとかが倒れちゃってるのとかはあ

play16:50

そうですかやっぱオリーブなんだぱま他の

play16:53

木であありました折れてたやつあ気をつけ

play16:57

ましょうねゆはい一晩中ね夜のうちにもう

play17:00

折れちゃったんではいそうですさすがに

play17:02

夜中にこうなんだろう折れるかもしんない

play17:04

からなって言ってこうできないっすよね

play17:07

そうです雪国とかはこうあの傘がみたいな

play17:11

あるんですけどああでもなんかあんまり

play17:13

もうこういうキシな木がない気がすると

play17:15

いうか僕も雪国出身なんですけどはい

play17:20

そうなくなっちゃった寂しくなりました

play17:24

ありがとうございましたこんな物の15分

play17:27

20分くらいでありがとうございますでも

play17:29

残せてよかったですあこれこれもはいあ

play17:31

ありがとうござい

play17:33

ますありがとうございまし

play17:36

play17:39

ブンブはよいしょいやこれくらいしか

play17:43

できることがねえんだよな

play17:46

よいしょ仕方がねえって話でな

play17:49

よいしょえこう

play17:52

かあでもいいじゃないいいじゃないいい

play17:55

じゃない

play17:57

play18:04

はいちょっと見顔が見え見えづらいかも

play18:07

しんないけどねはいというわけでねま本当

play18:09

はね雪で遊ぼうと思って動画撮ってたん

play18:11

ですけどまさかの動画になってしまいまし

play18:13

たがま起きてしまったことはねえーまもう

play18:16

悔やんでもしょうがないかなと思うんで

play18:18

今後もし雪が降ったらとか大雪の予報が

play18:21

あったらちょっと本当に何か対策してもう

play18:24

1回同じようなことが起きないようにし

play18:25

たいなと思ったのとやっぱり雪っていうの

play18:27

はねこういう想像を超えてくるような

play18:30

なんか事故とかにやっぱ繋がるんだなと

play18:32

思ったので車の事故とかもそうですしあの

play18:35

転ぶとかもそうですけどね普段雪が降ら

play18:37

ないようなとこに降る時皆さんも気をつけ

play18:39

てくださいであのね本当はあの撤去して

play18:43

いただく予定だったんですけどなんかこう

play18:45

オリーブの木かわいそうかなと思って残し

play18:47

ておいてもらったのでもしなんか有効な

play18:51

活用方法みたいのいい案があったら是非

play18:54

コメントでお待ちしております僕はね人形

play18:56

みたいなの作る木ののき君みたいな人形

play18:59

みたいの作るか椅子作りたいけど椅子俺

play19:03

座ったら多分ぶっ壊れるよなとかそん

play19:05

くらいしか思いつきませんでしたはい是非

play19:08

コメントでお待ちしておりますはいという

play19:11

わけでこの動画もしよければ評価グッド

play19:13

ボタンぜひぜひよろしくお願いしますこの

play19:16

HIKAKINTVのチャンネル登録も

play19:17

是非その他私HIKAKINx

play19:21

Instagramtiktokスレなど

play19:23

SNSもやってますので説明欄から

play19:25

フォローをお待ちしてます最後までご視聴

play19:27

ありがとうございます

play19:29

じゃんけんタイ行きますよ最初はブンブン

play19:35

じゃんけん

play19:36

ポンHIKAKINはパーを出しました

play19:42

ぱい

play19:45

あ登録登録

play19:48

登録登録登録登録

play19:53

[拍手]

play19:56

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
大雪警報オリーブ木撤去作業自然現象雪遊び悲劇木のケアYouTuberHIKAKIN災害対応
Do you need a summary in English?