株の儲け方は値上がり以外もあります!

田端大学 投資学部
15 Apr 202418:00

Summary

TLDRこのビデオスクリプトでは、株式投資における配当の重要性が議論されています。5%程度の配当を得る可能性や、JT日本タバコなどの具体的な株式例が紹介されています。配当とキャピタルゲインの両方の利益を追求する投資戦略が説明され、安定した配当を得るための選択肢としてインデックスファンドや投資信託の再投資の利点も触れられています。さらに、税金に関する配当再投資の影響や、オーナー社長とサラリーマン社長の違いも語られ、投資家が配当株を選ぶ際には会社の財務状況や将来性も考慮すべきだと強調されています。

Takeaways

  • 🚬 株式投資における配当の重要性:スクリプトでは株式の配当についての話が中心で、特にJT日本タバコの例を挙げて配当の利点について説明しています。
  • 📈 配当の割合と投資の関係:スクリプトでは、配当が5%程度出る株式について話されており、投資家が期待する利回りと実際の配当の割合を比較しています。
  • 💰 配当の税率と手取り金額:税金による配当の割引について説明されており、例えばJTの場合、年間配当が5万円弱で税金で2割引かれるため、手取りは約4万円になるという計算がされています。
  • 🏢 企業のオーナーとしての株主の立場:株主は企業のオーナーとして、企業の利益が自分のものであると捉えられ、配当はその利益の一部として受け取る権利があるとされています。
  • 📊 インデックスファンドと配当:スクリプトでは、インデックスファンドにおいても配当が存在する旨が説明されており、投資の多様性について触れています。
  • 🏠 不動産投資と配当:不動産を購入し、家賃として定期的に収入を得る例を挙げて、配当と同様の持続的な収入源としてのインカムゲインの重要性を強調しています。
  • 📉 株価の変動と配当の安定性:株価が変動する中でも、配当は比較的安定しているとされ、投資家の基本姿勢として配当の安定した収入を得ることの重要性が語られています。
  • 💹 成長企業と配当:成長企業は再投資のために配当を出さない傾向にあるとされ、その一方で、成熟企業は配当を多く出すことができると比較されています。
  • 🏢 会社の財務状況と配当:スクリプトでは、会社の財務状況が配当の質に影響を与えるとされ、会社の利益が減った場合でも配当が一定以上維持される会社が優れているとされています。
  • 👴 年齢層別の投資目的:若い投資家は成長性に重点を置いだ投資を好みがちだが、年配の投資家は安定した配当を得る投資を好む傾向があるとされています。
  • 🌐 税制と投資の関係:スクリプトでは、税制が投資収益に与える影響について触れられており、税金がどのようにかかっていくかについての解説がされています。

Q & A

  • 株を持っていると配当がもらえると聞きましたが、本当ですか?

    -はい、本当です。株主は会社の利益の一部を配当として受け取ることができます。

  • 日本タバコ(JT)の配当利回りはどのくらいですか?

    -現在、JTの配当利回りは約5%です。ただし、税金が引かれるため、手取りは約4%になります。

  • インカムゲインとは何ですか?

    -インカムゲインとは、株や不動産などの投資から得られる定期的な収益のことを指します。

  • キャピタルゲインとは何ですか?

    -キャピタルゲインとは、資産の価格が上昇した際に得られる利益のことです。

  • 株式投資において、インカムゲインとキャピタルゲインの違いは何ですか?

    -インカムゲインは定期的な収益(配当)で、キャピタルゲインは資産価値の上昇による利益です。

  • リーマンショックのような経済危機が起こると配当はどうなりますか?

    -配当は減少する可能性がありますが、株価の下落に比べて減少幅は少ないことが多いです。

  • 配当成功とは何ですか?

    -配当成功とは、企業が利益の何割を配当に回すかを示す割合のことです。

  • 高配当株を購入するリスクは何ですか?

    -高配当株は成長の見込みが少ない企業が多いため、長期的な成長が期待しづらいです。

  • インデックス投資に配当は含まれますか?

    -はい、インデックス投資にも配当が含まれます。配当金は再投資されることが一般的です。

  • 配当再投資プランとは何ですか?

    -配当再投資プランは、受け取った配当金を再び投資に回すことで資産を増やす方法です。

Outlines

00:00

💡 株の配当とキャピタルゲインについて

株の配当についての説明。JTの株を例に、年間の配当金が約5%であること、税引き後の手取りが約4万円であることが紹介される。株主は会社の利益の一部を配当として受け取る権利があるという基本的な考え方が説明され、配当とキャピタルゲインの違いが解説される。特に、配当が安定している理由や、暴落時の利回りの増加についても触れられる。

05:02

🏢 配当金の再投資とキャピタルゲイン

配当金の再投資とキャピタルゲインの関係についての説明。配当金を再投資することで、雪だるま式に資産が増える仕組みが解説される。若い投資家には再投資が推奨されるが、年齢が上がると配当を現金で受け取る選択もあると述べられる。また、NISAやiDeCoを利用した非課税枠についての言及もあり、税金の扱いについての詳細が説明される。

10:02

📊 インカムゲインとキャピタルゲインのバランス

配当を重視した投資のメリットと注意点についての説明。高配当株の中でも、配当の質を見極めることが重要であると強調される。特に、配当成功率の高さがリスクとなる場合について具体例を交えて説明される。また、会社が一時的な利益で配当を出すケースや、オーナー経営者のインセンティブについても言及される。

15:04

🔍 配当株の選び方と投資戦略

配当を継続的に増やす企業の株を選ぶことの重要性が強調される。配当とキャピタルゲインの両方を狙う投資戦略について説明され、具体例としてJTの株が取り上げられる。また、人的資本の投資の重要性や、サラリーマンの給与をインカムゲインに例える視点も提供される。最後に、視聴者に対して自身の投資対象を見極めるためのリサーチの重要性が伝えられる。

Mindmap

Keywords

💡配当

配当とは、企業が利益を生み出してそれを株主に分配する行為です。このビデオでは、配当が株主に提供される安定した収入源として重要性があり、株主は会社のオーナーの一環として利益を受け取る権利を有すると説明されています。例えば、JT日本タバコの株主が100万円分の株を保有している場合、年間で約5万円の配当を得られると述べています。

💡キャピタルゲイン

キャピタルゲインは、資産の価値が上がることによって生じる利益のことを指します。ビデオでは、株の売買によって資産価値が増加し、その差額がキャピタルゲインとして実現されると説明されています。また、不動産を購入し、その価値が上昇することで得られる利益もキャピタルゲインの一例として挙げられています。

💡インカムゲイン

インカムゲインは、資産から得られる定期的な収入を意味します。ビデオでは、不動産の家賃収入や、株式からの配当がインカムゲインの例として挙げられています。ビデオの主題では、投資家が安定したインカムゲインを追求することが重要であり、それが投資の基本姿勢となっていると強調されています。

💡株主

株主とは、企業に株式を所有している人物または組織のことを指します。ビデオでは、株主が会社のオーナーの一環として、会社の利益を受け取る権利を有すると説明されています。また、株主は企業からの配当を通じて利益を享受する例として紹介されています。

💡株価

株価とは、株式市場で株式の売買価格を指します。ビデオでは、株価が変動することがあると触れており、株価が半分になった場合でも配当は同じ額出されると主張しています。これは株価と配当との関係性に関する重要なポイントです。

💡投資信託

投資信託とは、複数の投資家が集まる形で資産を管理し、その利益を信託受益人に分配する投資形態です。ビデオでは、投資信託を通じて株式を保有し、配当を得ることができると説明されています。また、配当を再投資するオプションがあることも触れられています。

💡税金

税金は、政府に対して支払われる法定の料金です。ビデオでは、配当が2割の税金で引かれると説明されており、これは株主が受け取る手取り金額に影響を与える要因です。また、投資信託の分配金に対する税金の取り扱いも触れられています。

💡NISA

NISAとは、個人投資家が特定の投資商品に投資する際に税制上の優遇を受ける制度です。ビデオでは、NISA枠内で投資信託の分配金を再投資する際には税金がかからないと述べています。これは税制と投資の関係性に関する重要なポイントです。

💡ファイア

ファイアとは、株式市場で株価が急激に上昇することを指します。ビデオでは、ファイアのために株式を保有するという目的を持って投資を行う場合、配当が重要な要素になると説明されています。また、配当が安定したインカムゲインの源になることの例として紹介されています。

💡オーナー社長

オーナー社長とは、企業を所有し、経営に携わる社長のことを指します。ビデオでは、オーナー社長が株主の利益を重視し、会社の成長に貢献する傾向があると述べています。また、オーナー社長とサラリーマン社長との比較も行われており、オーナー社長の方が株価のパフォーマンスが良くなることが研究から示されていると紹介されています。

Highlights

株式投資で配当が受けられることと、その配当が5%程あるとの話

JT日本タバコの株価が値上がりし、配当利回りが5%弱になる現状

100万円分のJT株式を持っている場合の年間配当額と税金引かれた後の手取り額の説明

株主は会社のオーナーであり、利益が出た場合その利益は株主にも戻すべき

インデックスファンドの年利率が6%から8%程度と安定性に関する考え

キャピタルゲインとインカムゲインの説明とその重要性

不動産投資におけるキャピタルゲインとインカムゲインの実例

株価の変動と配当の安定性に関する議論

JTの配当利回りが過去7%程度もあった時代の話題

配当の質とその安定性、持続可能性についての考察

株主と経営者の立場が一致する場合の株価パフォーマンスの良さ

役員報酬と配当の関係性とその適正性の議論

株主平等の原則と配当についての考え

高配当が出ている会社の投資価値の考察

株価が下がっても配当が減らない会社の存在とその意義

配当再投資のメリットとその影響

NISAやiDeCoでの投資と税金の関係についての解説

キャピタルゲインとインカムゲインのバランスが重要であると結びつける議論

Transcripts

play00:00

お疲れ様ですお疲れ様です今日なんです

play00:01

けど株って配当みたいなもらえるって聞い

play00:05

たんですけど5%ぐらいその配当でもらえ

play00:07

るって聞いたんですけどそれ本当ですかま

play00:10

僕も大好きなjt日本タバコとかは今

play00:12

だいぶ値上がりしちゃったんでちょっと

play00:14

5%弱ぐらいになっちゃったけど例えば

play00:16

JTを100万円分持ってると年間配当で

play00:19

5万円弱ぐらい入ってきま税金で2割開き

play00:21

引かれるから正確に4万円ぐらいだ手取り

play00:23

はね株主は会社のオーナーなんですその

play00:26

会社が利益を出してたらその利益はじゃ誰

play00:29

のもんです株主のもん株主のもんじゃない

play00:31

ですか俺の金なんだから俺に戻せよって何

play00:34

が悪いの当たり前じゃ

play00:36

むしろこれで僕思ったのがインデックスで

play00:40

こう年利そう6%から8%とか確実性は

play00:44

こうないじゃないですかだんか配当の方が

play00:46

こう硬いんかなと思って長山君みたいな

play00:48

若者とかが被っていうとみんなさ値上がり

play00:51

とかさこういう値動きのことばっかり考え

play00:53

てるでしょ仮想通貨とかさこれを値上がり

play00:56

液を受けることをキャピタルゲインって

play00:58

言うんですけどももちろん投資の中で非常

play01:01

に大事ですけどもキャピタルゲイともう1

play01:03

個インカムゲインま1番素人に分かり

play01:05

やすく言うと不動産を買って不動産自体の

play01:08

値上がりで儲かる時は5000万円の

play01:10

マンション買ったのが5年後6000万円

play01:12

7000万円で売れましたこの時の差額の

play01:14

1000万円とか2000万円が

play01:15

キャピタル原因ただ当然当たり前だけど

play01:17

投資用の物件としてマンション買ってそれ

play01:20

を他人に貸します5000万円の

play01:22

マンションに対して毎月25万円家賃が

play01:26

もらえたら年間300万じゃないですか

play01:28

そうすると5000万円払って

play01:30

30000万円もらうけだから利回りね

play01:32

6%この利回りをその配当とかま分配金と

play01:36

かいろんな言い方がありますけどもイン

play01:37

ガム原因の利回りを気にするっていうのは

play01:40

成熟したま特におっさんおばさんの投資家

play01:43

の基本姿勢ですねなんでかって言うと値き

play01:46

ってのは常に寝起きするけどさっき中間

play01:48

さんが君が言った通り配当っていうのは

play01:50

実社会で実際の利益にあるものだし例えば

play01:53

ま不動さんの家賃なんて1番硬いけどそこ

play01:55

まで動かないもんなんですよ例えば

play01:57

リーマンショックみたいなことが来たら日

play01:59

平均全体がもしかしたら半分になるかも

play02:02

しんないと断言するけど配当は半分になり

play02:04

ません配当ももちろん減ります銀行の預金

play02:07

とか国際の利息と違うのは企業のもちろん

play02:09

利益が減ったら配当も減るんですよただ

play02:12

なんとかショックリーマショックでもいい

play02:14

コロナショックでもいいああいうのが来た

play02:15

としても株価が半分になったからって言っ

play02:18

て一瞬瞬間さ大風足で夜中全体の利益が

play02:21

半分になることはまずまずありえないなの

play02:23

でそういう時には株価が半分になる時って

play02:25

配当は多分減ってもせで23割だと思う

play02:28

そうすると何が起こるかって言うとの

play02:30

利回りが増えるってことじゃないですか

play02:31

それだけ文房分身の関係で見たら増え

play02:33

るってことじゃないですかだから暴落の時

play02:35

とかにいつか分かるか分かんないけど

play02:37

チャリンチャリンって毎年もらえる配当の

play02:40

利回りがま悪くねえなと実はJT僕大好き

play02:43

なんですけども日本タバコは3年ぐらい前

play02:46

は利回り7%ぐらいの時もありました一

play02:48

時期のこう銀行みたいな感じの金利みたい

play02:50

なま昔の銀行の金利そうバブルのこはねで

play02:54

も今でもそういうのもあるしJTの場合

play02:56

配当成功って言うんですけども出してる

play02:58

利益の何パ配当に回すかでもうJTの場合

play03:02

75%ぐらいも回してるんだけどもたまに

play03:04

タコ足配当って言ってもタコ足配当っての

play03:06

はタコがお腹すくじゃん自分の足食うって

play03:09

いう意味でタコ足っていうんだけど要は

play03:11

あの配当利回りが高い会社を買えば儲かる

play03:14

とまたさPRとかと同じな時のように今度

play03:16

PR低い会社が買えば割りやすなんだて

play03:18

思うのと同じようにさ配当の話をするとさ

play03:21

すぐ初心者諸君がねそんないい話あるんだ

play03:23

不労所得じゃないですか高配当の株を買い

play03:26

まくってファイアーだとだって0.5PA

play03:28

とかの利息でさファイアしようと思ったら

play03:31

当然1億円あって0.5%だったら50万

play03:33

じゃん500万円ファイヤーのため人だと

play03:35

思ったら10億円いるよねところがJT

play03:37

みたいに5%毎年さ履いてくれる株あるん

play03:40

だったら1億円だけあったら5%で

play03:41

500万円じゃないですかだからファイア

play03:43

するために氷回りのインカム原因が

play03:46

もらえる資産を持ってるってことはそれ

play03:47

だけファイアに近づくてことですよなのだ

play03:50

が配当のお金の中にも質があるんです

play03:53

まさに僕が聞きたいの今のその話で高配当

play03:57

の株全部かければいいやんみたいなの株

play04:00

ばっかり集めたETFとか投資信託もよく

play04:02

ありますよ1銘柄で買うんじゃなくて50

play04:04

銘柄とかはいそれめっちゃ良くないですか

play04:06

いやまだ別に悪い年じゃないですただ高

play04:08

配当の株っていうのは人間で言うとさじじ

play04:11

ババーなわけ会社としてこれから大きく

play04:13

成長するってこはあんまりないんですよで

play04:15

成長する先がないから会社の中で再投資

play04:18

するんじゃなくて株主にお金を返し

play04:20

ましょうとだからJTみたいに75%とか

play04:22

さ上場企業の平均は340%50%ぐらい

play04:25

じゃ税機能75%なんもちょっと高いわけ

play04:28

伸びてるベンチャーなんてのは大体無敗

play04:29

って言うんだけど配当出さないわけよ昔ね

play04:32

俺超覚えてる事件があってライブダ次元が

play04:34

起こる直前のライブダの株害がクリスマス

play04:37

にあったんですよもうライブダはその時

play04:38

すでに黒人になってたんですよ利益は出て

play04:40

た株主のおじいさんが質問に立って堀江

play04:43

さんとライブだも利益出てんだから配当

play04:45

出してくださいよと株主質問したとそれに

play04:48

対して堀さんは僕がね筆頭株主ですと配当

play04:51

出せば1番僕に公人講座にね会社のお金が

play04:54

チャリンて入るわけじゃないですかそう

play04:55

いう意味では1番配当出すと誰が得するか

play04:58

と言えばまあ僕なので配当欲しい気持ちは

play05:01

もちろん分かりますが配当として外にお金

play05:05

出しちゃったらもう会社の投資原子として

play05:06

は使えないじゃない会社の中にお金を留め

play05:08

てそのお金をもっと別のことに投資して

play05:11

新しいことに投資してもっともっと会社を

play05:13

成長させてそして株主の皆さんに報いる

play05:16

ようにしたいと自家総額世界地位なってと

play05:18

キャピタルで稼がせますよっていうこと

play05:20

ですまある意味ねまキャピタルゲイと

play05:22

インカムゲインのこの組み合わせってのは

play05:24

お金には言はないから結果的に例えば10

play05:27

年投資して100万円儲かった

play05:28

1000万円儲かって時時にインカム原因

play05:30

とキャピタルゲインのどっちがどうって

play05:32

ことは別にお金として入っちゃえば一緒だ

play05:34

から基本的にはキャピタルゲイより

play05:35

インカム原因の方が安定してますただ

play05:37

もちろん配当ってのは利益がなくなれば

play05:39

減る可能性もありますあとは配当の質って

play05:42

言うんだけどなんでさっき配当成功の話を

play05:44

したかって言うと利益100億円出してて

play05:46

さっきのJTみたいな配当成功75%と

play05:49

ことさ75億円配当してるわけじゃない

play05:50

ですかこういう会社は例えば利益が半分

play05:53

なったら配当どうなります減らさざる得

play05:55

ないよねところが配当成功30%で利益

play05:58

100億に対して配当30億しか出して

play06:00

ない会社っていうのは利益が100億が

play06:03

翌年50億になったって配当30億出そう

play06:05

と思えば出せるじゃない何が言いたい

play06:07

かっていうと配当成功が高すぎ

play06:08

るっていうのはそれだけ安全弁というか

play06:11

乗りしがないんですよその利益自体がどれ

play06:13

ぐらい持続可能かってことも大事ですけど

play06:15

ねだからよくあのいろんな会社があるのは

play06:17

例えば本社ビルで売却して今年だけ儲かり

play06:20

ましたで株主の皆さんにお金返しますけど

play06:22

も特別配当ってその時だけお金出してこれ

play06:25

はでも特別ボーナスなんで追加はないです

play06:27

よって言って出す時もある基本的には株主

play06:29

は配当っていうのも減ってもいいんだけど

play06:32

減らない方が嬉しいし物心配当ってこと

play06:34

最近言う会社があるんですけどその会社が

play06:36

やってるのは絶対100万%の約束では

play06:39

ないが原則として配当は減らさないむしろ

play06:42

1回増やしたら絶対減らしませんという形

play06:44

でじわじわじわじわ上げてくよってこと

play06:46

言ってる人があ会社が最近は増えてるし

play06:48

株主もその方が安心だよねただもちろん

play06:51

それ言ってたってさ書店約束に過ぎないん

play06:53

だから会社が本当に明しになっちゃったら

play06:55

配当って出せないわけですよなんで利益の

play06:58

質そして配当の質を見ないといけないです

play07:00

本当の意味での配当株を投資するなら高

play07:03

配当にこう設定してる会社怪しんだめで見

play07:07

た方がいいんですかねそここそが投資家の

play07:10

目が問われるところですよなんでこの会社

play07:12

高配当出してんだとこう納得行く根拠が

play07:15

あれば貝だってなるわちなみにねゾゾ

play07:17

タウン結構配当出して配当リまで実は僕が

play07:20

いた頃12%あったんですよ成長性もあり

play07:22

ながら配当も出したキャピタルゲイと

play07:24

インカムゲインの両りできるみたいな銘柄

play07:26

だったんですよおそらく機関投資家は配当

play07:29

はそう簡単には減らさずにもちろん利益が

play07:32

減ったら減るのしょうがないんだけど

play07:33

めちゃくちゃ配当出しためにこの会頑張る

play07:35

だろうなと思ってたなぜか分かりますか

play07:37

さっきの堀さんと同じ理屈でマザーさんは

play07:39

40%ぐらい持ってるヒットカプルしない

play07:41

わけですよマザーさんは配当だけで年間

play07:43

40億円ぐらい入ってくるわけ役員報酬で

play07:45

配当のがはかに多いわけで前沢さんみたい

play07:47

めちゃくちゃお金使う人じゃないですか俺

play07:49

をめっちゃ覚えてんのは取締が始まる前に

play07:51

でもま色々あっもち利益が減る時もあった

play07:53

から配当がそしたら減るわけよ自動的に前

play07:56

は年間40億ぐらいと配当が配当が減った

play07:58

から前座2ぐしかもらえなくなっちゃった

play08:00

始まる前に資料を見ながら誰が1番痛いっ

play08:03

て俺が痛いんだよなて苦笑いしてる会社の

play08:06

社長がヒットを株主で会社の利益が減っ

play08:09

たら今まで通りの生活ができないぐらいお

play08:11

金使うの大好きっていう社長ってある意味

play08:13

信頼できると思いますうん頑頑張るよね

play08:16

頑張りそうそういう意味では株主と理外が

play08:19

一致してるじゃない所有と経営の位置って

play08:21

いうんですけどもサラリーマン社長の良く

play08:22

ないところは株価がどうなろうが会社の

play08:25

利益がどうなろうが役員報酬ってさま

play08:27

もちろん多少は減るけど配当は株価ほどに

play08:30

は全然減らないから業績がどうなろうが

play08:32

そういう意味でサラリーマン社長は良く

play08:34

なくてオーナー社長の方が株価の

play08:36

パフォーマンスが基本的にいいんですこれ

play08:38

は研究が出てます計算省が出してた伊東

play08:40

レポートがも出てるオーナー社長と100

play08:42

社とまわかない数百者かなサラマ社と作者

play08:46

を比べた時に10年間とかの株価

play08:47

パフォーマンス見るとオーナー社長がいい

play08:49

んですよ上場してる企業のオーナー社長が

play08:51

会社から自分のポケットにお金を入れよう

play08:54

としたら2つしかないよね役員報酬か配当

play08:57

です役員報酬たくさん払うとさABXの

play08:59

松浦さんとかみたいにさまたさあれは俺は

play09:02

abexの株るからだけど被車が最後決め

play09:04

たらいいと思うけど自そが500億とかの

play09:06

会社で薬品報酬なんで6億円とかもなんか

play09:08

3人合計でね6円7億円もらってんの

play09:10

おかしくねみたいな利益20億しか出て

play09:12

ないのになんで薬園報酬6億なんだよ

play09:14

みたいな話もあるじゃないですかそれは

play09:15

役員報酬と当たり前だけど役員しかもらえ

play09:17

ないから消しかららんわけよ配当って

play09:19

みんなもらえるように被りしやったら平等

play09:21

に自分がオーナー経営者で株たくさん持っ

play09:24

てて会社が儲かったんだから俺個人も潤い

play09:26

たいこれ何も悪くないよねじゃあどうし

play09:28

たらいいですか1番道なのは配当を

play09:30

たくさん払う株を売っちゃったらさオブが

play09:33

株売るってさ自分の売りがさ株価下げる

play09:35

ことになるじゃないですか前田さんみたい

play09:36

の30%とか40%持ってるオカ氏が当時

play09:38

ね今もうもって減ったよ1%とか5%でも

play09:41

売ってみ結構一般株式てさものすごい課金

play09:44

に打たれるみたいなことになるわけよ

play09:46

大津波に来たみたいなことになるわけよ

play09:47

そそうくらから考えたら配当でもらうって

play09:50

のが1番みんながマルコさんのハッピーな

play09:52

お金のもらい方ですよまツイートされてい

play09:54

たこのABXの松浦さんあの件もあの人が

play09:58

3人でな

play09:59

配当としてもらってれば何の問題もなかっ

play10:01

たんですまそれは配当が会社全体のものだ

play10:05

けど役員方士ってなった瞬間に個人の問題

play10:07

になるんですよ前沢さんに対してなんで

play10:09

40億円の配当がおかしいって言わない

play10:10

かって言うと前沢さん40%持っててさ

play10:13

その40%と同じように100株しか持っ

play10:15

てない株主だって一株あたりの配当って見

play10:17

ては平等にもらえてるわけじゃん前座さん

play10:19

が自分の配当だけ多くしてるなんかこんな

play10:21

ことありえないんですよこれ株主平等の

play10:23

原則っていうんですけどそういう意味で

play10:25

配当っていうのは非常に株主と経営人

play10:28

あるいは会社の財務状態みたいなこと考え

play10:30

てく時に1台テーマにいつもなってます

play10:32

まとめると高配当を狙うってのはめっちゃ

play10:35

いいいいですとただその中身見ようねって

play10:38

話ですかねはい最近もアクティビスト系

play10:40

って言ってそうやって株主との立場から株

play10:42

をがって刑事に対してもっと配当あげろと

play10:44

か例えばこの前も言ったかもしれないけど

play10:46

京成伝説がオリエンタルランドの株を持っ

play10:49

てんだったらお前らオリエンタルランドの

play10:50

株売ってその金を株主に配当しろとかって

play10:53

のは典型的な要求のスタイルだよねそれ

play10:55

実際やったら株価上がると思うけどただま

play10:57

もちろん資産売却した回答増やすてのは

play11:00

持続可能性がないんですよだからま色々

play11:02

これ色々議論があります札幌ビールとさ

play11:05

恵比寿のあのガーデンプレースの不動産の

play11:06

話とかさでも配当のことを気にせずに株を

play11:10

買ってるってのはまあケが青いなってかま

play11:12

いいんですけどちなみにインデックスにも

play11:15

配当ってあるんでしたっけもちろん

play11:16

インデックスっていうのは一株1株の株の

play11:19

配当の集合体じゃないですかインデックス

play11:21

の会社の中にもちろん無敗の会社もロでは

play11:23

ないが多分大半の会社はなんらか薄くでも

play11:26

配当出してて今大体日経225だと1.5

play11:30

か2%ぐらい配当出てると思いんますよ

play11:32

じゃよくなんか年利8%とか資産されてる

play11:34

じゃないですかあれってこう配当ありなん

play11:36

ですか投資信託の積み立ての場合は配当を

play11:39

そこでもらうってよりはその配当でまた

play11:42

その等身を買うってことなんですねこれ

play11:44

配当金再当分配金再投資プランって言うん

play11:47

だけど積み立てとかの場合はほぼこうなっ

play11:49

てます間違いなくそうすると配当金でまた

play11:52

買うじゃない雪だるま式に増えるというか

play11:54

それで元本が増えるこの増えた元本がまた

play11:56

配当をむこの配当がでまた買うという形で

play12:00

もう本当にぐるぐるぐるぐる回って雪だる

play12:02

が大きくなるように資産が増えると資産を

play12:05

増やしたい20代30代40代ぐらいまで

play12:06

の若い人はこれでいいと思うけど50代

play12:08

あたりからは配当再投資じゃなくて足りん

play12:12

てそこで普通に現金としてね口座に入金し

play12:14

てもらってそれでちょっと旅行行ったり

play12:15

温泉行ったりさなんか美味しいもんでも

play12:17

食べようかとか子供にプレゼント孫に

play12:19

プレゼントあげようかとかそういうのでも

play12:20

もちろんいいわけですよそれは自由です

play12:23

よちなみにインデックスのこう再投する時

play12:26

に一旦現金として吐き出されるですか

play12:29

書き出さいますそれを投資信託の中ですぐ

play12:32

買ってくれるわけなんかそれって税金って

play12:34

どうなるんですか多分かかんないはず古屋

play12:36

兄さんならかかんない枠内ならかかんない

play12:38

みたいないい質問だな細かい意味でどう

play12:41

なってんだろう俺の認識で言うとかかって

play12:43

ないはず結局個人投資家として見た場合

play12:45

そこのタイミングで現金がしてないから

play12:47

そうすると掛けようはないと思うんですよ

play12:49

配当って必ず個人の場合2割厳選徴収さ

play12:53

れるからその意味では2割厳選徴収され

play12:55

てんのかな分配金を再としてる時税金は

play12:58

かかりますか投資信託の収益から支払れる

play13:00

普通分配金は現金で受け取る場合だけなく

play13:02

再としする場合も所得税準備税せ2割が

play13:04

課されますサトしに当られるのは税金を

play13:06

引いた残りの金額ですでもさ思ったけど

play13:08

これさ一般なとしたらこの通れと思うけど

play13:11

これNISAとかいでこだったらかかん

play13:13

ないんじゃね設定何のサイトですか投資

play13:15

信託協会投資信託協会投資信託の分配金を

play13:19

再投資すると再投資した金額分だけだても

play13:21

その年の日課投資枠を使用することになり

play13:24

ますだから非課税なんだと思うんですけど

play13:26

ね非課税投資枠を使用することになる税金

play13:29

のこうカウントのタイミングがちょ気に

play13:32

なるなと思ってまあでも気にしたって

play13:34

しょうがないですよ別にまま増えるもんで

play13:36

もないし別に選べるもんでもないしうまい

play13:39

ことさやれば払わずに済むとかっていう

play13:41

ことはなくて多分一般のの説明だっさっき

play13:44

言った通り2割今日引かれんだけど2割

play13:46

ちょ引かれんだけどいでこや兄さんの場合

play13:48

引かれてない可能性が高い気がするその分

play13:51

余計特だよね確かにその雪だの時の雪だの

play13:54

目が少し変わってるもんねてはい思いまし

play13:56

たなんかnisって枠クみたいなこう

play13:59

決まってるシステムじゃないですか税金の

play14:01

カプタイミングすごい大事だなと思って

play14:04

それはなんかキャピタルに対してのことな

play14:06

のかっていう俺の理解で言うとNISAも

play14:08

いでこもキャピタルゲイもインカムゲイも

play14:10

区別なく引かただしいでこは最後もらう時

play14:14

に退職金としてもらう時にもらい方によっ

play14:17

て税金がかかる時があるもらい方なんか

play14:20

一括でもらったりとか年金みたいに月

play14:22

いくらでもらったりとかミックスでとか

play14:24

それがあってさらに今揉めてるけどそん時

play14:27

に65だけど所得があったら工女がど工女

play14:30

とか結構複雑なことになってんですよ

play14:31

なんか俺もどうせまだまだ先だからまた

play14:33

制度も変わりそうだから今理解したり

play14:35

分かったところでどうせまた変わりそうだ

play14:36

からいいやと思ってて要は完璧最後まで

play14:39

無勢ってことはないはずあんまりいでこが

play14:42

無勢無勢って言ってさコメント欄でさタバ

play14:43

さんいでこが出口で税金かかるんですよ

play14:46

知らないんすかっていうコメントが来て

play14:47

そのことは忘れてたけど確かにそれはま

play14:50

それは正しいでも多分退職金の控除が

play14:52

使えるから言うてもやっぱ有利なことは

play14:54

間違いないけど税金最後まで全く0って

play14:57

ことにはならない場合も多いんまこれでも

play14:59

本質より粗末なことな気がしますよね

play15:01

細かくそういうところを興味持つことは

play15:03

いいことなんじゃないです

play15:05

か株っていうとみんなキャピタルゲインの

play15:08

ことばっかり考えてると思うんですけども

play15:10

配当で持続的にもらえるしかも配当が継続

play15:14

的に増えていく会社の株を買うこんなにね

play15:17

いい投資ないんですよ配当が持続的に増え

play15:19

てく場合利回りが一定なら当然キャピタル

play15:22

原因と株価自体も上がりますキャピタル

play15:24

ゲインとインカムゲインを両とりできてる

play15:26

場合継続的にチャリンチにもらいながらも

play15:29

かつ値上がりもするとこんな美味しい話

play15:32

ないんで車の両輪なんですねインカムゲー

play15:34

とキャピタルゲーっで右手と左手みたいな

play15:36

感じ利き腕みたいなもうんでさキャピタル

play15:37

ゲーのがみんな大きいのは分かるしどう見

play15:39

てもこの先株価が下がるだろうっていう

play15:41

会社をインカムゲーンメアで買ったところ

play15:43

で配当が減ったりしてっていうやつああ

play15:46

あるし配当って基本的にバックビラーに

play15:48

映ってることなんですよ過去の配当って

play15:50

今期の予想ってのは出すけど普通の会社は

play15:52

だからさっき言ったに配当の質も気にした

play15:54

方がいいんだけども右腕がだけ気にして

play15:56

左腕気にしない人っていないじゃないです

play15:57

かま普通右キだとしてもそれと同じぐらい

play16:00

インカムゲインっていうのも非常に大事な

play16:02

もんですしま例えば債券だったり不動産

play16:04

だったりっていうのと株を見比べる時にも

play16:07

インカムゲインという形の利回りで揃えて

play16:09

みると例えばJTを買うのとワルマション

play16:12

買うのとどっちが有利なんだろうとかって

play16:13

いう時にはインカムゲインで見るしかない

play16:14

ですよねそういう感性として是非皆さんも

play16:17

特にファイア目指したい人インカムゲイン

play16:19

めちゃくちゃ大事ですインカムゲインって

play16:21

言葉をさらに究極追求してくと自分で事業

play16:24

のオーナーになって例えばさ人にラーメン

play16:26

屋の店長を任せて自分は最初の種できだ

play16:28

だけ出して雇われ店長雇って商売やらせ

play16:31

てるみたいな形の場合でそっからさ自分の

play16:34

薬品報酬だったりさなんか配当だけ向い

play16:36

てるみたいなのもまあるしのインカム原因

play16:38

ですよ深いっすねインカム原因って深い

play16:40

ですはいちなみにそれを両とりできる銘柄

play16:42

とかってあるんすか自分で探してくださ

play16:44

いって感じですねはいま僕は過去23年は

play16:47

JTでまだいぶ美味しい思いをしましたが

play16:50

もうだいぶ値上がりしたんでまこっから先

play16:52

もないとは言わないが直感的にはもう85

play16:55

面までぐらいまで来てる気もするので

play16:57

山登りで言うとあそう株価が株価がああ

play17:00

だって3年前が2000円ちょいぐらい

play17:01

だったのが今4000円今日でしょ倍以上

play17:04

になってるんですよあんな大型株の8兆円

play17:06

とかの自画総額分からんけどねいい会社だ

play17:08

と思いますよ僕好きですうんまそういう

play17:10

会社をこう自分たちで探しましょうねと

play17:13

はい利回りでスクリーニングって言うんだ

play17:15

けどこう並べかったりとか上場企業そう

play17:16

いう風にやることも全然できるんでそう

play17:18

いうサイトもあるんでぜひ皆さん自分で

play17:19

探してくださいとは言ってもね1番

play17:21

サラリーマンのねインカム原因で給与です

play17:24

よ大事なのは毎年皆さん自分がね年収

play17:26

500万だとしたら元本1億円で利回り

play17:29

5%の株みたいなもんじゃないですかこれ

play17:31

が600万700万800万になってく

play17:33

1000万になってく利回り一定なら元本

play17:35

が2億円なったみたいなもんじゃないです

play17:37

かこれ人的資本って経済額でるんですけど

play17:39

も皆さんの人的資本が熱くなるように皆

play17:42

さんも頭に投資をしないといけないという

play17:44

ことで玉田大学EXやってますんで是非

play17:46

LINE公式アカウントからLINE登録

play17:48

者だけが見れる限定動画もありますので

play17:51

是非登録してくださいじゃあまた動画で

play17:53

会いましょうじゃ

play17:57

ねHV

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
株式投資配当キャピタルゲイン投資戦略JT日本タバコインデックス不動産投資家安定成長財産形成
Do you need a summary in English?