【2chお金スレ】貯金や資産が増えるとどうなるのか、資産額別に起こる変化を上げてこうぜww【2ch有益スレ】

2chお金スレ
3 Mar 202416:36

Summary

TLDRこのスクリプトは、資産形成の過程で起こる心の変化とその重要性を語っています。貯金が30万円を超えると余裕が生まれ、100万円を達成すると貯金習慣が身に付き、さらに300万円を超えると投資への意識が高まります。資産が増えることで人生が豊かになり、貯金に対するモチベーションも上がります。また、1000万円を超えると人生の選択肢が広がり、資産運用のスキルも向上しますが、リスクも伴うことを忘れずに。最終的に、1億円を目指して積極的に資産を増やし、安定した資産形成を実現することが目標とされています。

Takeaways

  • 💰 資産が増えることで、生活や心の余裕が豊かになることが明らかです。
  • 🚀 500万円が大きな転換点で、より高みを目指したくなると感じるようになります。
  • 🔥 3000万円を超えると、ファイヤー(定年退職)を明確に意識し始めます。
  • 🌟 資産が3000万円になると、人生の景色が大きく変わり、余裕が増します。
  • 💹 資産の増加に伴い、貯めることによって人生が気楽になります。
  • 💼 100万円の壁を超えた時点で、貯める意識が強烈になり、大きな変化を感じます。
  • 📈 資産が300万円になると、貯金に対する感覚が変わり、より積極的に資産形成を考え始める。
  • 🏦 貯金が30万円を超えると、生活費とは別に、余裕が出てくると感じます。
  • 🎯 1000万円を目指すことが、資産形成の重要な目標となっており、達成感が高まります。
  • 🌱 貯金が50万円から始まった場合、それが貯金意欲を高めるきっかけになることがあります。
  • 🛡️ 50万円は、生活防衛資金として考えられ、病気やトラブルに備える資金として貯蓄されます。
  • 📊 資産が1000万円になると、貯金習慣や考え方が身に付いた結果として、資産形成のステージが上がることに繋がります。
  • 💬 資産が300万円から600万円の間になると、投資を真剣に考えるようになります。
  • 📚 資産が増えるほど、お金の使い方やマネーリテラシーの意識が高まり、貯金から投資へとシフトしていきます。
  • 🏡 資産が3000万円を超えると、アッパーマソ(上層中産)に該当し、より多様な投資戦略を検討し始めます。
  • 🚧 資産が7000万円を超えると、ファイヤーが視野に入り、副業や投資収入で生活できる余裕があります。
  • 🌐 資産が1億になると、年利5%で税引き前で500万円、税引で5400万円の不労所得を得ることができます。

Q & A

  • 貯金や資産が増えると、どのような変化が起こるのでしょうか?

    -貯金や資産が増えると、生活の余裕が豊かになり、ファイヤー(定年退職)の意識が明確になるなど、段階ごとに変化があります。また、資産が増えるほど、より高みを目指したくなる傾向に。

  • 100万円の壁を超えた時に何が変わりますか?

    -100万円の壁を超えると、お金をもっと貯めようという意識が強烈になり、貯金モチベーションが上がります。また、資産は増えるほど、より積極的に資産運用を考え始めるようになります。

  • 300万円の貯金で何を感じますか?

    -300万円の貯金があると、似たような感じに達する人が多く、投資を始める閾値になる傾向があります。資産が300万円から600万円の間になると、投資を真剣に考える人が増えるそうです。

  • 1000万円の貯金があるとどのような変化が期待できますか?

    -1000万円の貯金があると、より大きな達成感を感じ、人生の選択肢が広がるでしょう。また、資産運用のレベルが上がることで、不労所得を得られる可能性も増します。

  • 3000万円の資産があると、どのようなライフスタイルが想像されますか?

    -3000万円の資産があると、アッパーマソ(上位20%)に入るため、より豊かなライフスタイルが想像されます。サイドファイヤー(副業で収入を得ながら定年退職)ができる余裕があり、投資の幅が広がるでしょう。

  • 資産収入が格段に変わる金額は何万円からだと考えられますか?

    -一般的には、1000万円から資産収入が格段に変わり始めるとされています。3000万円になると、福利で爆発的に資産が増えていると感じることが期待できます。

  • 20代で300万円の貯金があると、どう評価されますか?

    -20代で300万円の貯金がある場合、その人の資産形成に対する意識が高く、投資を始めることができる余裕があると評価されます。ただし、個人差があり、貯金額に応じて状況が変わります。

  • 貯金が増えると、どのような心理的な変化を感じますか?

    -貯金が増えると、心の余裕が増え、人生が楽しくなると感じる人がいます。また、貯金が増えるほど、お金の使い方や資産運用に対する意識が高まる傾向にあります。

  • 投資を始めるための貯金額の目安は何万円でしょうか?

    -投資を始めるための貯金額は個人差がありますが、一般的には300万円から600万円程度が目安とされています。貯金が100万円未満でも投資を始める人もいますが、貯金額によってリスクや運用方法が変わります。

  • 資産形成の最初の段階で何が重要ですか?

    -資産形成の最初の段階で重要なのは、貯金習慣を身につけることと、貯金を始めたきっかけをつかむことです。また、貯金が増えるにつれて、投資の考え方や資産運用への意識を高めることが大切です。

  • 貯金が増えると、どのような投資方法が考えられますか?

    -貯金が増えると、投資方法として株式投資、不動産投資、金融商品への投資などが考えられます。また、資産の多様化と分散投資が重要視されます。

  • 資産形成を始めたきっかけは何ですか?

    -資産形成を始めたきっかけは様々ですが、臨時収入で50万円入った経験、給料をすべて使うのが当たり前だったが、ある時点で貯金が美しくてもっと貯めようと決心した経験などが挙げられます。

Outlines

00:00

😀 資産増加と人生の変化

第1段落では、貯金や資産が増えることで起こる変化について語られています。資産が500万に達すると生活と心の余裕が豊かになると感じる一方、3000万超えるとファイヤー(=定年退職)を意識し始めるようになるという実態が示されています。また、貯金が増えるほど人生が気楽になるという意見も出てきており、貯金を始めたきっかけや貯金が30万を超えた時の心境の変化についても触れられています。

05:03

😉 資産形成と投資の意識

第2段落では、資産がどのように投資意識に影響を与えるかが議論されています。資産が60万から300万超えたあたりで投資を考えるようになることが多かったとされ、資産が100万から500万程度になると、より効率的な資産運用を意識し始める変化が起こるという点に触れられています。また、貯金を始めることが投資のきっかけになるという意見も示されています。

10:04

😌 資産増加による福利の変化

第3段落では、資産が増加することで福利がどのように変わるかが語られています。1000万貯まる過程で福利を感じ始め、3000万になるとその福利が爆発的に資産を増やす力になるという経験が共有されています。さらに、資産が増加するにつれて心の余裕ができ、人生が楽しくなるというメリットも紹介されています。

15:05

😁 資産形成の重要性と目標

第4段落では、資産形成の重要性と目標について話されています。最初の100万から300万の貯金が最も重要な期間であり、それを突破することで資産形成が楽しくなり続けやすいと強調されています。また、貯金習慣や投資知識を身につけることの大切さが語られており、将来的な資産形成の目標として1000万や300万を目指すことも提唱されています。

Mindmap

Keywords

💡貯金

貯金とは、将来に備えてお金を預けることです。ビデオでは、貯金によって資産が増加し、生活や心の余裕が豊かになる様子が語されています。特に、100万円を超えると貯金に対する意識が変わり、さらに貯金を積むモチベーションが高まるとされています。

💡資産形成

資産形成とは、貯蓄や投資を通じて資産を増やすことです。ビデオでは、資産形成を本格的に始める人々に向けて、資産が増えることで起こる変化について語られており、貯金や投資によって資産を形成し、人生が変わるプロセスが説明されています。

💡ファイヤー(Financial Independence, Retire Early)

ファイヤーは、経済的自立を目指し、早期退職を達成することを意味します。ビデオでは、資産が3000万円を超えると、ファイヤーを実現するための視野に入るようになり、その可能性について語られています。また、資産が増加することで、働く必要性から解放される可能性が高くなることが示されています。

💡

💡投資

投資とは、将来の利益を期待して資金を他の事業や資産に投入することを指します。ビデオでは、300万円を超えると投資を意識し始め、資産運用のレベルが上がることを強調しています。また、投資によって資産を増加させ、さらに豊かな生活を送ることができるとされています。

💡マネーリテラシー

マネーリテラシーとは、お金に関する知識やスキル、そして財政的管理能力を指します。ビデオでは、資産が増えることで自然とマネーリテラシーが向上し、お金の使い方や貯金、投資に対する意識が変わる様子が語されています。

💡生活防衛資金

生活防衛資金とは、万一のトラブルに備えてあらかじめ準備しておく資金です。ビデオでは、50万円が生活防衛資金として考えられる額であり、病気や災害などへの備えとして貯蓄する必要があるとされています。

💡資産収入

資産収入とは、所有する資産から得られる収入を意味します。ビデオでは、資産が1000万円を超えると、資産収入が生活に大きな影響を与えるようになり、その重要性が強調されています。

💡節税

節税とは、税金を節約することを意味します。ビデオでは、資産運用によって得られる税金削減のメリットが触れられており、税金を効率的に支払う方法が資産増加につながるとされています。

💡不動産投資

不動産投資とは、不動産を購入し、家賃収入を得ることを意味します。ビデオでは、資産が増加することで、不動産投資を通じて不労所得を得ることができるとされています。また、資産家のポートフォリオに入ることが多くなると説明されています。

💡リスク管理

リスク管理とは、投資や事業で発生するリスクを予測し、回避または軽減することです。ビデオでは、資産を投資に回すことで得られる不労所得にはリスクも伴い、そのリスク管理の重要性が語されています。

💡

夢とは、将来実現したい目標や願いのことです。ビデオでは、資産形成を通じて夢を実現するプロセスが語られており、具体的な目標(例えば1億円の資産形成)を持つことで、モチベーションが高まるとされています。

Highlights

資産が増えると、生活や心の余裕が豊かになる。

500万円が大きな転換点で、生活が変わり始めると感じる。

3000万円超えたときには、ファイヤー(定年退職)を意識するようになる。

貯めれば貯めるほど、人生が気楽になる。

100万円の壁を超えたときに、貯めようという意識が強くなる。

30万円を超えると、余裕が出てくるという実感がある。

300万円貯めてから、投資を考えるようになる。

1000万円になると、達成感が高まる。

貯金100万円が、資産形成のステージを上げる鍵となる。

300万円から600万円の資産を持つ人が、投資を始める傾向にある。

20代の中央値は44万円と、100万円を所有しているとは限りません。

資産が増えるほど、マネーリテラシーも向上し、お金のこと意識せざるを得なくなる。

1000万円から3000万円で、資産収入が格段に増えると感じる。

3000万円を超えると、サイドファイヤー(副業で生活できる状態)を視野に入れる。

7000万円超えると、資産増加の加速が著しく感じられる。

1億を目標にすると、夢のような世界が広がる。

最初の100万円から300万円の貯金は、資産形成で最も重要な期間。

貯金習慣を身につけることで、今後の投資活動に繋げることができる。

Transcripts

play00:00

今回ご紹介するスレッドはこちら貯金や

play00:03

資産が増えるとどうなるのか資産学別に

play00:06

起こる変化をあげてこうぜこのすれでは

play00:08

資産学別にどのような変化が起こるのか

play00:11

その実態をにちゃん民たちが次々に上げて

play00:14

いきますこれから資産形成を本格的にして

play00:18

いきたいと考えている方は是非参考にして

play00:21

みてくださいそれでは早速見ていき

play00:24

ましょう資産形成って段階ごとにいろんな

play00:27

変化があるよな俺は500万が大きな転換

play00:30

点になった気がする生活と心の余裕が

play00:34

どんどん豊かになるいるほど生活は変わら

play00:37

んやろ資産3000万超えたが2000万

play00:40

あたりからファイヤーを明確に意識する

play00:42

ようになったガチようやっとる3000万

play00:45

はすごい3000万なら明確に景色変わる

play00:48

やろな資産収入が増えてくるからやっぱり

play00:52

余裕が違うよ貯めれば貯めるほど人生が

play00:55

気楽になるからみんなも頑張って正直

play00:58

めちゃくちゃモチベ上がる俺ももっと資産

play01:01

貯めたい敵には100万の壁超えた時が

play01:04

1番変わった気がしたかなお金をもっと

play01:07

貯めようって意識がそこで強烈に強くなっ

play01:10

たの覚えてる俺は300万で似たような

play01:13

感じになったわ基本的に資産は増えれば

play01:16

増えるほどより高みを目指したくなる

play01:19

増やす楽しみに気づくといい影響しかない

play01:22

んよなやっぱ1000万とかにならないと

play01:25

大きくは変わらんのかなY底辺には無理な

play01:28

んやが1は俺も無理や安心しろコツコツ

play01:33

やれば意外と誰でも届くけどね100万と

play01:36

か300万とかでも結構心境の変化はある

play01:39

よ個人差はあるやろうけど俺が実際にそう

play01:42

だったし1番最初は30万貯められるか

play01:46

どうかじゃない正直これ以下だと貯金って

play01:49

感じがしないんだけど残高が30万超える

play01:52

と若干余裕が出てくるこれは分かるわ

play01:55

30万未満はただの生活費だよな今のはの

play01:59

ことかかな現在資産30万470円で

play02:03

もっと貯めたいってちょうど思ってた

play02:05

ところだわ紙の通帳久々に見た資産30万

play02:09

ってさすがに低レベルすぎるやろ300万

play02:12

貯めてから出直してこい何歳かにもよる

play02:15

やろうけど俺は偉いと思うよみんな最初は

play02:18

小さな金額から貯金を始めるわけだし人の

play02:22

資産額にケチつつける人ほど金がないもん

play02:25

や周りを気にせずコツコツ貯めればいい

play02:28

なんか元気出たわ3月な50万で心境が

play02:32

大きく変わったYはタなのか50万じゃ何

play02:36

も変わらんやろ何がどう変わったん

play02:39

そもそもワが資産形成を始めたきっかけが

play02:42

臨時収入で50万入ったことだったそれ

play02:45

までは入った給料は全部使うのが当たり前

play02:48

だったけど口座にある50万がものすごく

play02:51

美しく見えてもっと貯めようって決心した

play02:54

これはちょっと分かる気がするえきっかけ

play02:57

になったな確かに50万だとある程度

play03:00

まとまった資金って感じがするねお金を

play03:03

貯め始めるモチベになるのも分かるとは

play03:06

いえ50万だと予備の生活費って感じが

play03:09

否めないこれ単なる生活防衛資金やろな

play03:13

防衛費って何なんかあった時の保険や生活

play03:17

防衛資金とは病気や質量など万一の

play03:20

トラブルに備えてあらかじめ準備しておく

play03:23

生活用資金のことです一般的には生活費の

play03:27

3ヶ月分から半年分が目安と言われており

play03:30

ちょうど50万円くらいを生活防衛資金と

play03:33

している人も多いようですやっぱりその先

play03:36

の貯金100万が1番変わるかな口座残高

play03:40

の桁が1つ増えた感動は今でも忘れない

play03:43

あれはシンプルに嬉しいよね1000万は

play03:46

もっと達成感すごいぞ俺も振り返ってみる

play03:49

と100万までが少年場だった気がする

play03:52

80万付近を行ったり来たりしてなかなか

play03:55

たどり着かなかったけどそこを抜けたら

play03:58

一気に増えていっためっちゃ分かるこれ

play04:01

なんでやろな俺もそんな感じやったわ

play04:04

100万達成すると絶対に90万円台に

play04:07

落ちたくないって気持ちになるそれで

play04:10

さらにたまりやすくなる俺は油断して

play04:13

100万で停滞したわ100万って簡単に

play04:16

見られがちだけど実際に貯めるのは簡単な

play04:19

ことじゃない貯めた人は自信持っていいと

play04:21

思う100万はちゃんと石を持ってやら

play04:24

ないと決してたまらない金額だからこそ

play04:28

ここに到達するまでに貯金の基本的な習慣

play04:31

や大事な考え方が身についていてそれが

play04:34

資産形成のステージを1つ上げることに

play04:37

つながるんやと思うなるほどなええこと

play04:40

言うね貯金100万できる人は300万も

play04:43

500万も貯められるそういうもんだよ

play04:46

言うて100万で生活が豊かになるとか

play04:49

そういう変化はないやろないでむしろ生活

play04:53

豊かにしてたらそれ以上たまらないと思う

play04:56

気持ちの余裕は出てくるけどね貯金5万と

play04:59

100万だと金額自体は大したことない

play05:02

けど資産形成のレベルや意識は運でのさお

play05:06

金の基礎戦闘力が身についたってだけで

play05:09

大きな変化だわな60万民やる気がみって

play05:13

きたYは300万超えたあたりで投資を

play05:16

考えるようになったそういう意味で大きく

play05:19

変化があったと思うYは400万くらいで

play05:22

投資始めたわ意外とみんな遅いんやな金利

play05:26

の勝差に気づいてもっと効率的に増やし

play05:29

たくなるこれが100万から500万

play05:31

くらいの資産規模で起こる1つの変化やね

play05:35

投資って貯金に余裕が出てきて初めて真剣

play05:38

に考えるもんだよな資産運用をするレベル

play05:41

に上がるためにもまずは無理してでも貯金

play05:44

を早めに貯めるのが大事俺ももっと早く

play05:47

からため始めればよかったわYは貯金0

play05:50

だったけど貯金の代わりに投資を始めた

play05:53

それはリスキーすぎるやろ意外と面白くて

play05:56

貯める習慣もついたし結果的には大正解

play06:00

やった今は株価が順調だからラッキーだっ

play06:03

ただけだよ普通はある程度貯金作ってから

play06:06

始めるのが定石まあ300万から600万

play06:09

くらいのこの1000万までの中間層で

play06:12

投資始める人は多いやろねこれな100万

play06:16

だとまだ余裕がないけど300万まで来る

play06:19

となんかあってもすぐにはきえなって安心

play06:22

感がすごいそれで投資を意識し始める最近

play06:25

は新さもあって投資開始のタイミングは

play06:28

早まって

play06:29

100万未満で投資始める人も結構おる

play06:32

やろ300万も貯金あったら投資するには

play06:36

十分すぎるでも300万なんて20代の

play06:39

うちにみんな達成してるやろ言うほど

play06:41

大きなことじゃないと思う貯金300万が

play06:44

当たり前って感覚ずれてるぞ20代なんて

play06:48

100万すらない人の方が多いやろ金融

play06:51

資産額の調査は様々ありますが20代の

play06:54

中央値が44万円との結果もあり一般的に

play06:58

は資産100万円が当たり前ということは

play07:00

なさそうですちなみに当チャンネルの視聴

play07:03

者層は20代30代の方が多いですがお金

play07:07

に対する意識が高い方が多いためか

play07:10

アンケート調査をすると資産100万円

play07:12

以上との回答が約8割を占めますでも

play07:15

300万や500万持ってて投資してな

play07:18

いって人は少ないよなやっぱり意識しなく

play07:21

ても徐々に考え方が投資の方向に変わるん

play07:25

かなそれだけ金あったらマネーリテラシー

play07:27

もある程度高いやろうし銀行預金だけが

play07:30

もったいないって気づくんじゃないかね逆

play07:33

に貯金10万の人はどのみ変わらんから

play07:36

運用のことは気にもかけないだろうけど

play07:39

確かにそうやな資産が増えるほどお金の

play07:42

ことを意識せざるを得なくなるから勝手に

play07:44

マネーリテラシーが上がっていくんやと

play07:46

思うどんどん高循環のループに入ってく

play07:50

貯金しない人とどんどん差がつくな何も

play07:53

きっかけがないとなかなか投資を始めよう

play07:56

と思わないそういう意味でお金を貯める

play07:59

こと自体が投資のきっかけになるんだと

play08:01

思う貯金が増えるほど運用しないと

play08:04

もったいなく感じるよな確かにこれはある

play08:07

やろな俺もそのパターンだったわ300万

play08:10

貯まったくらいでふとなんか運用とかした

play08:13

方がいいかなって思いたって投資すること

play08:16

になったしまあ500万くらいあれば半分

play08:19

投資しても200万以上残るからなこの

play08:22

余裕は大きい500万くらいになってくる

play08:25

と1000万を意識するようになるよそう

play08:28

なるとワクワクしてさらにやる気が上がる

play08:30

のもいい変化お金って貯めるほどモチベ

play08:33

上がるよなマジで資産形成楽しいわ金融

play08:38

資産が増えると減らしたくないって思いが

play08:40

強くなるこれが大きな変化でより溜まり

play08:43

やすくなる理由でもあるそれが強まると心

play08:47

が貧しくなりそう金は使うのも大事だよな

play08:50

1000万貯まったけど貯金100万の頃

play08:53

とは心境が全然違う年収30000万円台

play08:57

でもできるんやって自信がついたししお

play08:59

金持ちのマインドに日々近づいている感覚

play09:02

があるやるやんけその年収で1000万は

play09:05

すごいな1000万は人生の方向性を変え

play09:08

られる力を秘めてるさすがに言いすぎでも

play09:12

1000万あれば転職とか独立とか

play09:14

思い切った挑戦もできる逆に金に余裕が

play09:18

ないとずっと現状維持になりがちま選択肢

play09:21

の幅が広がるのは間違いないな最近の株高

play09:25

で7000万超えたけどやっぱり資産額

play09:28

ごとに変化はあるよよく言われるけど

play09:31

1000万3000万でステージが変わる

play09:34

7000万羨ましすぎて泣た金持ちって

play09:37

意外といるんだよな何がどう変わるのか

play09:40

具体的に教えてくれ貯金250万の雑魚合

play09:44

には想像がつか250万も雑魚ではない

play09:47

1000万くらいから徐々に資産収入が格

play09:50

を表し始めるたまに評価額を見るとえ

play09:54

こんなに増えてんのって驚愕するY

play09:57

500万くらいだけどそれ実感し始めてる

play10:00

今は株価が上がりすぎなだけだよやっぱり

play10:03

福利の力を実感するには1000万以上

play10:07

必要かいや1000万貯まる過程でもこれ

play10:10

が福利なのかなって感じはするけど

play10:12

3000万くらいで顕著に感じるように

play10:15

なったかな確かにグラフの上がり方が年々

play10:18

えぐくなってるなこんなん楽しくて

play10:21

仕方ないやろ1000万くらいから

play10:23

スピードアップを感じて3000万になる

play10:26

頃には福利で爆発的に資産が増えている

play10:29

ことを確信した俺もその福利大爆発やり

play10:32

てえアッパーマソがやはり1つの分岐点か

play10:35

ここを意識してる人も多いやろねアッパー

play10:38

マソーとは野村総研の金融資産調査で用い

play10:42

られる階層の1つです3000万円以上

play10:45

5000万円未満がアッパーマソとされて

play10:48

おりここに上がると大上位20%に入った

play10:51

ことになります1000万だとまだ早い

play10:54

けど3000万超えてくるとサイド

play10:56

ファイヤーが視野に入ってくる費低いとか

play11:00

副業収入あるなら会社員やめても余裕で

play11:02

食っていける最近は増え方がどんどん

play11:05

えぐくなってきてこれもう働かなくても

play11:08

いいんじゃねって勘違いする6000万

play11:11

から7000万はガチで一瞬だったしそれ

play11:14

勘違いじゃないだろ実際それくらいの資産

play11:17

でファイヤーする人も多いと思う1番の

play11:20

変化ってやっぱり資産増加の加速っって

play11:23

こと振り返ってみると資産加速が大きい

play11:26

あとは資産が増えるごとに心の余裕ができ

play11:29

てきて人生全体が楽しくなってきたっての

play11:32

も大きなメリットかな実際に金持ってる人

play11:35

が言うと説得力がすごいお金持ちがよりお

play11:38

金持ちになるって本当なんだと思う実際に

play11:42

貯めるほど福利が強くなるのは明らかだし

play11:45

ワも早くその福利のループに入りたい

play11:48

もちろん相場が良かったってのがあるから

play11:51

油断はできないけどね小さな金額でも福利

play11:54

は働いてるから信じて貯め続けることだな

play11:58

今は目に見えづらいだけ俺も資産形成がち

play12:01

勢になるわ資産1億まで行ったらどうなる

play12:04

んやろうかそんな妄想をしながらコツコツ

play12:07

貯めてるわ目標としてはええと思うで会社

play12:11

員でもそこまで届く人もおる投資を

play12:14

ちゃんとやってたら可能性としては全然

play12:16

あるよね最近の相場で送った人も多いん

play12:19

ちゃうか奥の資産持ってたら仕事続けるに

play12:23

しても遊び感覚になるな家庭があっても

play12:26

サイドファイヤーならできそう金融1億

play12:29

あったら年利5%でも税引き前500万

play12:32

税引5400万の不労所得が手に入る

play12:35

要するに会社員1人分の年収がただで手に

play12:39

入る状況や自分の代わりにお金が働いて

play12:42

くれる夢のような世界全額投資に回せばの

play12:46

話やけどなただで不労所得入

play12:48

るっていうけどその分リスクも背負ってる

play12:51

よいい面ばっかり見られがちだけど金持ち

play12:54

は金持ちで大変やと思うこれ1億も投資に

play12:58

回したら暴落来たら数千万が一瞬で解ける

play13:02

10%の下落でも1000万が消滅する

play13:05

わけか1割の下落なんてざにあるしな奥の

play13:09

資産を持ってる人は何度も過酷な局面を

play13:12

乗り越えてきてる暴落が来ることも当然に

play13:15

想定済みだろ奥越の資産を持つようになる

play13:18

と全体として安定するようにもっと分散し

play13:21

てると思う数億の資産家だと必ずと言って

play13:25

いいほど不動産がポートフォリオに入って

play13:27

くるし確か資産額が増えると分散度も

play13:31

広がっていくな資産規模に応じて投資司法

play13:34

が多様化していくのは間違いない分散って

play13:37

意味合いも強いしそもそも不動産投資

play13:40

なんかは大金がないと話にならんし家賃

play13:43

収入で年収300万配当収入で年収

play13:47

300万とかやってみたいまさに不労所得

play13:50

の代表格やな金持ちの資産形成術を先取り

play13:54

して勉強しておくとモチベ上がるで妄想

play13:57

っていうと聞こえは悪いが理想を具体的に

play14:00

想像するのは大事なことやそういうのも

play14:02

ええね何千万の世界まで行くとガチで人生

play14:07

変わりそうやなほんまにモチベ上がったわ

play14:10

こういうすれが一番ためになる見てるだけ

play14:13

でお金を貯めたくなる俺は今800万ある

play14:16

が数百の最初の段階も大事やったと思う

play14:20

100万貯めた時の感動とそれまでに身に

play14:23

つけた貯金習慣が今につがってるわかる

play14:26

わかるそれがなかったら今投資もしてない

play14:30

ワも資産形成は序盤こそ最も重要な期間だ

play14:33

と思う資産形成は貯めれば貯めるほど

play14:36

楽しくなって続きやすいからいかにして

play14:39

最初の苦しい展開を突破できるかが鍵を

play14:42

握ってるとにかく早く100万から

play14:44

300万くらい貯めろってこやね最初で

play14:48

つまづいて浪費生活に逆戻りする人も多い

play14:51

のが現実それ完全に過去のわやわどない

play14:55

やったん1年発起してため始めてもこれ

play14:58

意味あるんかってなってすぐ諦めるその

play15:01

繰り返しでたまらん期間がずっと続いた

play15:04

めちゃくちゃ分かるわどうやってそれ

play15:07

乗り越えたんお金の勉強して先々の見通し

play15:10

を持ったのが1番でかかった最初は意味

play15:13

なくも見えるけど貯めるほど楽になるって

play15:16

信じることで続けられるようになった投資

play15:19

司法や銘柄なんかよりこういう気づきが

play15:22

一番大事だったりするま実際に投資なり

play15:25

収入アップなり行動に移さないと何も

play15:28

変わら

play15:29

とにかく上を目指して動きまくるのが大事

play15:32

Yは何をしたらええんや収入が低いなら

play15:35

転職も考えた方がいいよ年収上がると一気

play15:38

に資産形成がぬるゲーになるすぐできるの

play15:41

は節約や家計の見直しあとやってないなら

play15:44

新新積み立て投資新NISAは資産形成

play15:48

やる上で確実に必要たまる人ほどいい制度

play15:51

をちゃんと使ってるよねそういうところの

play15:54

積み重ねで差がつくんやこの資本主義の

play15:57

マネゲームはやっぱり早く貯めたもんがち

play16:00

だね俺も言い訳せずにどんどん資産気づき

play16:03

たいYはとにかく1000万目指すわ俺も

play16:06

まずは300万だ

play16:08

ないかがだったでしょうか変化の感じ方に

play16:12

はかなり個人差がありそうだけどたまる

play16:15

ほどいい影響があるのは期待が持てていい

play16:17

ね皆さんの感想も是非コメントで教えてね

play16:21

このチャンネルでは今後もお金に関する

play16:23

スレを厳選して紹介していきますよかっ

play16:26

たらチャンネル登録評価をしていってね

play16:30

それではまた次の動画でお会いしましょう

play16:33

ご視聴ありがとうございました

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
資産増加貯金投資人生変化マネーリテラシーファイヤー収入節約資産運用夢実現
Do you need a summary in English?