【ワンピースネタバレ】マジで分かっちゃいました。0

ドロピザ 【Drop the Pizza】
5 Jan 202326:49

Summary

TLDRこのスクリプトは、人気漫画「ワンピース」の世界観と、それが描かれる地球の地理的、歴史的背景を深掘りし、さまざまな謎に迫る。脚本では、地球の軸の「ポールシフト」という概念に注目し、それが空白の100年間で起こるであろう出来事と、ワンピースの物語に与える可能性を探求。また、北極と南極にあるとされる巨大な王国の沈没、人魚島や悪魔の実の能力者との関係、そして物語の鍵を握る「D」の意志についても触れる。さらに、ディズニー映画へのオマージュや、物語のスタート地点とゴールが逆転するという理論も展開され、観客を深い思索に誘う。

Takeaways

  • 🌐 地球の赤道付近には無風地帯があり、ワンピースの世界ではグランドラインに風が吹かない場所があります。
  • 🗺️ 赤道とグランドラインの名前が逆にされている可能性があると疑問が呈されます。
  • 🔍 ワンピースにはまだ多くの謎があり、最終章で全てが回収できるかが問題となります。
  • 🌟 尾田先生が描いた世界には大きなトリックがあり、全てを一瞬で解決する方法が存在するという説があります。
  • 🌀 ポールシフトがそのトリックであり、軸の移動が空白の100年に起こり、全ての謎が解明される可能性を示します。
  • 🎥 宮崎駿監督の作品など、過去のSF作品中でポールシフトは主流的なトピックであったとされています。
  • 🧭 磁場の変化によって、生物の行動や地理的特徴が変わる可能性が示されました。
  • 🏞️ グランドラインの水位の変化が、ワンピースの世界の地理や歴史に多大な影響を与えると予想されます。
  • ⛵️ 冒険のスタート地点とゴールが逆転し、ルフィたちの旅が新たな意味を持つ可能性が示されました。
  • 🏰 ロジャーが最後に言った「俺の財宝」の言葉が、ラフテルの位置と関係している可能性を示唆しています。
  • 🔑 Dの意志や古代王国の沈没、そして人魚と悪魔の実の関係性など、様々な伏線が描かれていることがわかります。

Q & A

  • グランドライン付近で風が吹かない理由は何ですか?

    -グランドラインはワンピースの世界で風が吹かない無風地帯です。これは物語の設定に基づくもので、キャラクターがその地域で航海を進めるための困難を表現しています。

  • 尾田先生が隠した秘密とは何ですか?

    -尾田先生が隠した秘密は、ポールシフトというトリックです。これは地球の軸が移動すると仮定することで、物語の謎を一気に解明できる理論です。

  • ポールシフトとは何ですか?

    -ポールシフトは、地球の軸が移動することを指します。このトリックが適用された場合、空白の100年間で軸の移動が起こることで、ワンピースの世界で起こる様々な現象が説明できます。

  • 水位の変化がワンピース物語に与える影響は何ですか?

    -水位の変化は、ワノ国やインペルダウンなど、物語の中のある場所が海中にある理由を説明し、悪魔の実の能力者が泳げないという設定にも意味を与えます。また、磁場の変化によって生物の行動にも影響を与える可能性があります。

  • サウスバードが南北極の位置変化に応じてどのように反応しますか?

    -南北極の位置が移動した場合、サウスバードのように体内の自覚で南を向いている鳥は混乱し、子供の顔の向きが90度変わるなどの影響を受ける可能性があります。

  • 軸が移動した場合、クジラはどのように影響を受けますか?

    -クジラは磁場に依存して移動しているため、磁場が狂うことで方向感覚に混乱し、迷子になる可能性があります。

  • ワンピースの世界で1日が長い理由は何ですか?

    -ワンピースの世界で1日が長い理由は、物語の進行を速くするために設定されたものと思われます。また、地球並みに自転している場合の惑星の持つ理論的な問題を避けるためかもしれません。

  • ラフテルの位置はどこにありますか?

    -ラフテルはロングタウンと呼ばれる場所にあり、最終的にゴールDロジャーと名付けられています。これはグランドラインでヘッドラインが通る場所であり、北極と南極の位置から遠い場所にあり、水位の低い地域であると推測されます。

  • Dの意志とは何ですか?

    -Dの意志は、物語の中で重要なテーマの1つであり、泳げない人たちが得意な性質を持っていたり、悪魔の実の能力者であることを表しています。また、かつて栄えた巨大な王国が沈んだ際に生き残った人たちの意志とも言えるでしょう。

  • アトランティスとは何ですか?

    -アトランティスは、伝説の沈没した王国であり、海の底に存在するとされています。アトランティスは、回転2万マイルを元に作られた作品で、空想されるすべての出来事が起こりうる現実を象徴しています。

  • 尾田先生がディズニーオマージュをどのように使用しているかを説明してください。

    -尾田先生は、ワンピース物語の中でディズニーの要素を多様な形で使用しています。例えば、ロジャーラビットやスプラッシュマウンテンなどのディズニー関連の作品やキャラクターが物語に登場し、影響を与えています。また、ディズニーランドのアトラクションをモデルとした場所や要素も描かれています。

Outlines

00:00

🌐 地球の軸とワンピースの謎

段落1では、地球の赤道付近の無風地帯とワンピースの世界でのグランドラインに続く風が吹かない帯について説明しています。また、赤道とレッドラインの名前の由来や、最終章で全ての謎が解かれる可能性についても触れています。ポールシフトという仮説を持ち出して、空白の100年間で軸が移動し、全ての謎が解ける可能性があると述べています。

05:01

🌊 水位の変化とワンピースの世界

段落2では、水位の変化がワンピースの世界に与える影響について説明しています。北極と南極の位置が移動することでグランドラインの水位が増えることや、それが物語に与える影響について述べています。また、磁場の変化による動物の混乱や、軸が移動したときの伏線についても触れています。

10:02

🏔️ ラフテルの位置と北極の関係

段落3では、ラフテルの位置と北極との関係について考察しています。グランドラインが一周することでスタート地点とゴールが一致する可能性や、北極星の意味についても探求しています。また、ロジャーの最期の言葉と、ラフテルがローグタウンの近くにあることから、物語の謎に迫ります。

15:03

🌍 大陸の存在と軸の移動

段落4では、もしも軸が移動していた場合の水位の変化と、それに伴う大陸の存在について述べています。また、北極と南極の位置にあったとされる大陸と、それが物語に与える影響についても触れています。Dの意志と人魚の一族の関係性についても考察しています。

20:03

🏰 マリージョアと北極の王国

段落5では、マリージョアの位置と南極の関係、そして北極に存在したとされる王国について述べています。また、人魚と泳ぎが苦手な種族の共存についても考えています。アトランティスという王国の沈没と、それが物語に与える影響についても触れています。

25:04

🗺️ 古の地図と軸の変動

段落6では、古の地図と北南の位置が90度移動していることから、軸が動いている可能性について述べています。水位の変動が軸の変動によるものであり、それが物語に与える影響についても考察しています。

Mindmap

Keywords

💡ポールシフト

ポールシフトとは、地球の自転軸が移動することを指します。この動画では、空白の100年間で地球の軸が移動し、それがワンピースの世界で起こる様々な現象と結びついていると説明されています。例えば、水位の変動や磁場の変化などが挙げられます。

💡グランドライン

グランドラインは、ワンピースの世界で風が吹かない特定の海域名です。動画では、グランドラインの水流が逆転することで、世界の謎が解明される可能性があると述べています。また、グランドラインの水位の変化は、ポールシフトの影響を受ける要素の一つです。

💡北極と南極

動画では、北極と南極の位置が変動したことで、グランドラインの水位が増えているとされています。また、北極と南極の位置に関連して、かつて存在した大陸や王国が沈没したと推測されています。これは、ワンピースの世界で謎めいた歴史の一部を解明するヒントとされています。

💡ワンピース

ワンピースは、同名の漫画やアニメのタイトルで、海賊が宝を求める冒険を描いた作品です。動画では、ワンピースの世界観と設定に基づいて、地球の物理学的な現象が物語にどのように絡んでいるかが解説されています。

💡尾田栄一郎

尾田栄一郎は、ワンピースを創作した漫画家です。動画では、尾田氏が作中の世界観を細かく構築し、様々なトリックや秘密を仕掛けているとされています。また、尾田氏が過去の作品やディズニー映画などから影響を受けていることも触れられています。

💡魚人島

魚人島は、ワンピース的世界里の水深い場所に位置する島で、人魚などの水棲人種が住んでいます。動画では、魚人島が南極の近くにあるとされており、南極の水位が下がることで魚人島の位置が重要な役割を果たす可能性が示唆されています。

💡磁場

磁場は、地球を取り巻く不可视の力場で、生物の方向感覚に影響を与えることがあります。動画では、地球の軸が移動すると磁場が狂い、生物の行動に影響を及ぼす可能性があると説明されています。特に、サウスバードやクジラなどの動物が磁場に依存していることが挙げられます。

💡水位

水位は、海や川の水の深さを示す指標です。動画では、ポールシフトによって水位が変動し、それがグランドラインの水流や陸地の露出に影響を与えるとされています。また、水位の変化は、ワンピースの世界で起こる様々な出来事に結びついていると推測されています。

💡悪魔の実

悪魔の実は、ワンピース的世界里の神秘な果物で、食べることで超人的な能力を得ることができます。動画では、悪魔の実の能力者が泳げないという設定が、ポールシフトによる水位の変化と関連している可能性が示唆されています。

💡アトランティス

アトランティスは、古代の王国として知られており、伝説的な存在です。動画では、アトランティスが海の底に沈んだ王国であることから、ワンピースの世界で沈没した王国がリバースマウンテンの周りに存在したと推測されており、その王国がDの意志と関係している可能性が示唆されています。

Highlights

地球の赤道付近には風が吹かない無風地帯があり、ワンピースの世界ではグランドライン付近に風が吹かないカームベルトがある。

レッドラインは赤い道を意味し、本当はそれが赤道だと疑問が投げかけられる。

ワンピースの最終章で、全ての謎が回収できるか、間に合うかが問題になる。

尾田先生がこの世界に隠した秘密があると予想され、それが全てを一発で解決する可能性がある。

ポールシフトという仮説が提案されており、地球の軸の移動が空白の100年に起きたとされる。

ポールシフトの影響で、水位の高いところと低いところが入れ替わる可能性が示される。

ワンピースの世界で、水位の変動が物語に多大な影響を与える。

悪魔の実の能力者が泳げないという謎が、水位上昇のキーワードと結びつく。

磁場の変化が生物に影響を与える可能性が示され、サウスバードやクジラの行動に関連する。

不老不死の人々が登場し、尾田先生が大きな意味を持たせている可能性が示される。

ワンピースの世界で1日が長くなるという仮説が立てられる。

グランドラインの流れが逆転すると、双子岬がゴールであると予想される。

ロジャーラビットとワンピースの世界に共通する要素が示される。

ラフテルの場所がローグタウンとされる。ローグタウンは始まりの街であり、終わりの街とも言われる。

北極と南極の位置が移動し、グランドラインの水位が増加するという理論が提案される。

Dの意志と人魚の一族の関係性が示唆され、悪魔の実の能力者と人魚族の共生関係が考えられる。

アトランティスという王国が海の底に沈んだというエピソードが、リバースマウンテン周辺の海底に王国が存在する可能性を示唆する。

Transcripts

play00:00

今回ラフテルのすべて1本にまとめて補足

play00:04

を加えておきました最後にはもうこれしか

play00:06

ないじゃんってなるようなお話もしておき

play00:08

ましたのでどうぞ

play00:11

[音楽]

play00:16

私たちの住む地球の

play00:19

赤道付近には

play00:22

風が吹かない無風地帯があってはいこれ

play00:25

ワンピースの世界

play00:27

グランドライン付近

play00:29

風が吹かないカームベルトがある

play00:32

だからこう回ってるわけですね

play00:38

でも

play00:39

レッドラインてあるじゃないですか

play00:41

レッド

play00:42

ラインて

play00:44

赤い道ですよね

play00:46

だから本当はこっちが赤道なんじゃないの

play00:51

この疑問が全ての

play00:53

始まりでした

play00:56

ワンピースまだまだ謎だらけなのに最終章

play01:00

全部回収できますかできないといけない

play01:03

絶対に間に合わない一つ一つ回収は無理

play01:06

そうただ一瞬で全てを解決する方法が一つ

play01:10

だけあります

play01:11

尾田先生がこの世界に隠した秘密

play01:15

ルフィたちが住むこの地球

play01:17

休みません青色の星

play01:20

この星自体に

play01:22

尾田先生が大きなトリックを仕掛けてい

play01:24

たら

play01:25

実は一発で全てが

play01:27

回収できるんです

play01:32

小田先生は作中通して

play01:34

ナミのセリフを利用してたっくさんの地理

play01:37

情報をばらまいています

play01:39

[音楽]

play01:41

おそらく私学

play01:43

地理が

play01:44

尾田先生の得意分野なのでしょう

play01:48

[音楽]

play01:49

この星の初期設定

play01:51

凝りすぎ

play01:53

主軸の傾きの角度やルフィたちが行かない

play01:56

場所

play01:57

細かいところまで見ましたがこの細かさが

play02:00

異常です何もトリックがないならなんで

play02:03

こんなに凝ってるんですか

play02:04

[音楽]

play02:05

早速泥ピザが出した答えをお伝えします

play02:09

これで全てが解決できる

play02:12

尾田先生が隠した

play02:14

トリックは

play02:15

[音楽]

play02:21

ポールシフト

play02:23

[音楽]

play02:29

ポールシフトめっちゃ簡単です

play02:31

軸が動くって意味です今軸がここにあって

play02:36

こう回ってるじゃないですか

play02:40

本当は

play02:41

軸がここにあってこう回ってたんです

play02:47

空白の100年にこの軸の移動が起こって

play02:50

いたら

play02:51

すべての辻褄が合うんです

play02:53

いやいやそんなにずるいだろう

play02:56

ぶっ飛びすぎさすがにないよ

play02:58

わかります

play02:59

ポールシフト無理があるように聞こえます

play03:01

よね

play03:02

安心してください

play03:04

尾田先生は小さい頃にいた作品に影響され

play03:07

がちって話しましたよね

play03:09

当時の作品でこのポールシフト

play03:12

結構主流なんです

play03:14

例えば未来少年コナンこの作品は

play03:18

核兵器をはるかに超える超磁力兵器によっ

play03:20

て第一核変動が大きい地軸がねじ曲がり

play03:23

8つの大陸はことごとく引き裂かれ海に

play03:26

沈んでしまった

play03:27

めちゃくちゃワンピースっぽいけどこれも

play03:29

ポールシフト

play03:31

ちなみに監督は宮崎駿

play03:33

ONEPIECEはジブリオマージュ

play03:35

たくさんありますよねー

play03:41

尾田先生は宮崎駿監督をとてもリスペクト

play03:44

しているという発言もありました

play03:47

他にも

play03:48

神々の指紋

play03:52

ポーネグリフにそっくりなものが出てき

play03:54

たり

play03:55

えらいやつが泳げない人を魚に変えたり

play03:58

第5の太陽ではワードも出てきます

play04:01

この作品読み終わった後ワンピースの

play04:04

ネタバレを食らったような気分になりまし

play04:06

play04:08

この作品も

play04:09

ポールシフト軸が動いていますこの時代

play04:12

ポールシフトのSFが多いんですあ

play04:15

ちなみに作者はハンコックさん

play04:17

さあ本題

play04:19

ポールシフト

play04:21

地球の軸がこうなると何が起こるのかいき

play04:25

ますよ

play04:31

水位の高いところと

play04:33

低いところが

play04:34

入れ替わります

play04:38

これを地球とした時にこういう風に地軸が

play04:41

あってこうやって自転してるんですよね

play04:44

自転していると遠心力ってものがかかるん

play04:46

ですよこの辺はちょっと大きく回っていて

play04:49

この辺は小さく回ると

play04:53

つまりこの

play04:54

北極と南極の位置から

play04:57

遠いところこの辺の遠心力って大きくなっ

play05:00

てこの辺の遠心力は小さくなるんですよね

play05:05

なので今この辺の

play05:08

水ってこの辺の水位よりもちょっと高いん

play05:11

です

play05:13

小難しい話はどうでもいいよって人を

play05:15

とりあえず

play05:16

空白の100年に

play05:18

北極と

play05:18

南極の位置が

play05:19

移動したことによって今グランドラインの

play05:23

水が増えているよってことだけを頭に入れ

play05:25

ておいていただければ大丈夫ですこの

play05:29

水位の上下が

play05:31

ワンピースのすべてにつながっていきます

play05:33

play05:34

ワノ国が海底にある

play05:37

かつて世界と接してた

play05:39

ロングリングロングランド島での解説

play05:41

[音楽]

play05:44

海の中にあるインペルダウン

play05:47

こんなのどうやって作るんだ本当はここ海

play05:50

じゃなかったんじゃないか

play05:54

水位の上昇がキーになるなら

play05:57

悪魔の実の能力者が泳げないという謎の

play05:59

設定にもようやく意味が生まれます

play06:04

軸が移動したっていう伏線もちゃんと

play06:06

たくさんあります

play06:07

[音楽]

play06:08

急の軸がずれるとどうなるかしてますか

play06:11

[音楽]

play06:13

磁場が狂います

play06:13

[音楽]

play06:16

そうらにゃ

play06:17

わおかく鳥の歌

play06:20

千葉が狂うと鳥は和を描いて飛んでしまう

play06:22

んです

play06:24

サウスバード

play06:26

体内の自覚で南を向いている鳥が出てきて

play06:29

いますよね

play06:31

彼らの子供

play06:32

顔の向きが90度変わっちゃってるんです

play06:35

サウスバードじゃなくて

play06:37

ちゃんとウエスタンバーズと

play06:39

イースタンバードになっている

play06:41

他にも磁場が来ると困る生物がいます

play06:44

クジラ

play06:45

彼らは自覚を持つので

play06:48

千葉が狂うと

play06:49

挫傷します

play06:52

ルフィとキッド最近じゃあ一緒に四こう

play06:55

倒して

play06:56

麦わらの一南にセットで描かれてますけど

play06:59

今後不老不死の人が出てきそうですよね

play07:03

不老不死の

play07:04

両家の人々のみモデルに

play07:08

並んで

play07:09

彼も耳も

play07:11

尾田先生は大きな意味を持たせている可能

play07:13

性高いですよね

play07:15

[音楽]

play07:17

しっくりくるのはわかるんだけど

play07:19

尾田先生はこう言ってるぞ

play07:21

他の漫画と違って自分は完璧に辻褄を

play07:24

合わせた漫画を書いてみたい

play07:25

空白の100年に軸が90度動いてたら

play07:29

惑星は引っかくまいっちゃだから

play07:31

自転にしながら軸が動いたのかそうなん

play07:33

ですそこなんです

play07:34

頭のいい意味だが

play07:36

理論上を

play07:37

自転しながら

play07:40

軸が動くと

play07:43

惑星ってのは大変なことになる

play07:46

地球並みに自転してたらですけどね

play07:49

辞典が遅かったら問題ないんです

play07:52

ワンピースの世界

play07:53

辞典が遅くないか

play07:55

異常に1日が長い

play07:57

船で初日で

play07:59

アルビダモーガンバギーを倒して

play08:01

ゾロ仲間にして

play08:03

ナミと手を組んでる

play08:06

クロコダイル倒した次の週にはエネルを

play08:09

倒してるからおかしいなと思ったんです

play08:13

メリー号もらってたくさん冒険しましたよ

play08:15

ね40日くらいで燃やしてますからね

play08:19

ロビンも行きたいと言え行きたいみたいな

play08:22

感動シーンあったけどあれまさかの仲間に

play08:24

なって2週間これだけ辻褄を合わせたい

play08:28

織田先生が

play08:29

無駄に冒険をこんなに短くする必要はあり

play08:32

ますかおかしい

play08:34

ワンピースの世界1日が長いつまり次点が

play08:37

遅いこれで本当にすべての辻褄が合うん

play08:40

です

play08:41

誰かがワンピースを見つけ

play08:44

軸が元の位置に戻ったら

play08:46

文字通り世界がひっくり返る

play08:48

レッドラインが赤道になるか

play08:51

ブランドラインの周りはもう風が吹く

play08:53

カームベルトがなくなるんです

play08:58

海洋類の巣がなくなり

play09:00

グランドラインに自由に入れるつまり一

play09:02

つなぎの海

play09:04

オールブルーにもつながるそしてもちろん

play09:07

グランドラインの流れも逆になります

play09:11

競争海流深層改良の説明もありましたよね

play09:16

配置は完璧

play09:17

地球と一緒でもすべて真逆に書いてました

play09:21

やはり水流が鍵になってるんです

play09:25

水先って水の流れていいんですね

play09:28

世界がひっくり返って

play09:37

水流が逆転

play09:38

リバースだからグランドラインの出入り口

play09:41

play09:42

リバースマウンテンと呼ばれてるんです

play09:48

[音楽]

play09:51

水流の逆転で全て辻褄が合うんですよ

play09:55

グランドラインの流れが逆転するなら

play09:59

ルフィたちが冒険をスタートした

play10:02

双子岬は

play10:03

ゴールである

play10:04

東大は基本ゴールにありますしね

play10:08

逆に

play10:09

現在のグランドラインの執着地点

play10:11

ロードスター島が本当の出発ってなわけ

play10:14

ですね

play10:20

この図を見てもわかりますよね

play10:25

誰が見てもここがスタートで

play10:28

別れながら

play10:29

冒険していくんですよ普通はねつまりこの

play10:33

ロードスター島から

play10:34

ロードスタート

play10:37

皆さんおそらくこの作品は知らない

play10:39

でしょう

play10:40

ロジャーラビットです

play10:42

ギアフィフスのルフィがね飛び出たりする

play10:44

じゃないですか

play10:45

そこで皆さんトムとジェリーなのかマスク

play10:48

なのかっていう

play10:49

討論をしてたのはよく見たんですけど

play10:51

実はロジャーラビットも

play10:53

同じように目が飛び出たりするんですよね

play10:55

最後に腕が伸びるのも印象的ですしかも

play10:58

主人公の名前ロジャーなんですよ

play11:00

海賊旗の

play11:01

ジョリーロジャーから撮ってるから

play11:03

関係ないって言いたい気持ちは分かるん

play11:04

ですけどあと

play11:12

ウォンテッドの張り紙も実はこの作品が先

play11:14

なんですよしかもこっちのロジャーも

play11:17

ストーリーの中でなんと処刑されそうに

play11:19

なってるっていうだ先生はディズニー

play11:22

めちゃくちゃ使いますよね

play11:23

信じられないくらい使います

play11:25

ここまでディズニーを使うならおそらく

play11:28

ウサギのロジャーラビットから

play11:30

ロジャーを取った可能性が非常に高いと

play11:32

思っています

play11:33

ディズニーランドうさぎつながりでもう1

play11:35

匹いますよね

play11:37

ウサギ丼

play11:38

今スプラッシュマウンテン乗ってきたん

play11:40

ですけど

play11:41

南部の歌っていう古い作品をモデルにして

play11:43

てミニランドでも一番人気の

play11:45

アトラクションなんですよのんびり旅をし

play11:47

て最後落ちるみたいなあのラフテル

play11:50

笑い話っていうのは

play11:52

笑いの国からインスピレーション受けてる

play11:54

んじゃないかなって僕は思っててっていう

play11:55

のも実際このアトラクションで

play11:58

笑いラフとか

play12:00

ラフィングみたいなまラフっていう

play12:02

言葉が結構いたるところに書いてあったり

play12:03

して

play12:07

なんか笑いの国にこう笑いの国に行こうっ

play12:10

play12:11

ずっと言ってるけど

play12:12

いざ行ってみたら全然笑いの国じゃなかっ

play12:15

たみたいなだからラフテルも

play12:17

実は笑い話じゃないのかもしれないですね

play12:20

スプラッシュマウンテンも1周回って

play12:23

辿り着いた笑いの国が自分の家だった

play12:25

みたいな

play12:26

オチなんですけど

play12:27

グランドラインも一周するじゃないですか

play12:28

だからもしかしたらラフでもまあ出発地点

play12:33

というか

play12:34

イーストブルーとかにあるかもしれない

play12:37

ですね

play12:39

[音楽]

play12:43

クロッカスが入り口で待っているのも最後

play12:46

帰ってこなくちゃいけないっていうのを

play12:47

知ってるからじゃないですか

play12:49

スプラッシュマウンテン乗ったことある方

play12:50

はわかると思うんですけど

play12:52

めっちゃリバースマウンテンですよね

play12:55

登っていて

play12:56

落ちるやな見た目も似てますだから思い

play12:59

ません

play13:00

ブランドラインも

play13:02

ぐるっと回ってスタート地点がゴールだと

play13:04

じゃあ入り口のリバースマウンテンにラフ

play13:07

テルがあるんじゃ思いましたよね

play13:10

違うんです

play13:12

うさぎ丼

play13:13

自分の家が笑いの国です

play13:17

だからラフテルも家って話ですけど

play13:20

ラフテルにたどり着いたのは誰でしたか

play13:26

ロジャーなんですよ

play13:29

彼の家はローグタウンですここは始まりの

play13:33

街であり終わりの街とも言われてますね

play13:36

まず半分結論を言わせてください

play13:39

半分です

play13:40

[音楽]

play13:41

ラフテルの場所は

play13:43

ロングタウン

play13:45

ゴールDロジャーなんて名付けられてる

play13:48

だけありますね

play13:51

ここがグランドラインで

play13:52

ヘッドラインが通ってて

play13:54

ノースブルーイーストブルー

play13:56

サウスブルーウエストブルーで今軸がこう

play13:58

いう風に通ってますとただ軸が元々ここ

play14:01

だったんじゃないのって話なんですよね

play14:04

軸がここにあればこの辺が北極になるわけ

play14:08

ですよで

play14:09

反対側裏側が南極です

play14:13

リバースマウンテンがここにあって

play14:16

ルフィたちはこういう風に進んでいる

play14:19

入り口がこっち側ですそしたら

play14:21

ロードスター島っていうのはこの辺にある

play14:23

んですよ

play14:25

ロードスターは北極星って意味ですこの辺

play14:27

が北極ってことを考えると

play14:29

ぴったりですよねで

play14:31

スタート地点の近くには

play14:33

ホルスター諸島ってのがあるわけですが

play14:35

このポルスター

play14:37

ポールスターですからこれも北極星なん

play14:40

ですやはりもともと軸がここでこの辺に

play14:44

北極があったっていうのは間違いなさそう

play14:46

ですよね

play14:48

しかもこのポルスター諸島にローグタウン

play14:50

があります

play14:51

ロジャーにとっての始まりの街である

play14:54

ローグタウン

play14:56

つまりこのポルスター諸島と最終地点の

play14:59

ロードスターとどっちも北極星っていう

play15:02

同じ意味なんですよおかしいですよね

play15:05

前回話した理論に基づいての話になっ

play15:08

ちゃうんですけどこの辺に軸がある場合

play15:10

行ってこの一帯の水位ってちょっと下がる

play15:12

んですよね

play15:14

つまりこのローグタウンのあたりはもっと

play15:16

水位が低かったはずなんです

play15:19

要するにこのポルスター諸島って言って

play15:20

ますけどここはある程度標高が高いところ

play15:23

なんですよね

play15:24

海の中にもっと大きな陸が続いているはず

play15:27

なんですおそらくこんな感じかなこういう

play15:34

こんな感じの大きな大陸になっていれば

play15:36

このレッドラインのこっち側とこっち側

play15:38

どっちも

play15:40

同じ北極星っていう風に名付けられている

play15:42

ことにも

play15:43

辻褄が合ってくるんですよ

play15:45

今この一帯の水位が上がってしまっている

play15:47

ならこのロジャーの家のところに

play15:51

ラフテルがあるのに

play15:52

みんなが気づかないのも納得です

play15:55

尾田先生は

play15:56

ローグタウンで一番大事な場面書いてる

play15:59

じゃないですか100はデルフィたちがい

play16:02

たのはどこですか

play16:04

ローグタウンです

play16:06

ローグタウンのローグって何か知ってます

play16:08

play16:10

プロローグエピローグなどからわかるよう

play16:13

play16:13

ローグってのは

play16:15

話って意味なんです

play16:17

話ですよ

play16:19

伝説が始まった時

play16:21

ローグタウンでは何がありましたか

play16:32

もうここ

play16:34

笑い話じゃないですか

play16:36

完全に

play16:40

[音楽]

play16:42

ロジャーローグタウンで

play16:44

処刑される直前にこう言いました

play16:47

俺の財宝かもしキャリアくれてやる

play16:50

探せこの世のすべてをそこにそこそこそこ

play16:57

置いてきた

play17:04

[音楽]

play17:09

ラフテルがローグタウンのすぐそこって話

play17:11

をしたんですけどこのようにイースト

play17:14

ブルーにラフテルがあるなら

play17:16

シャンクスがイーストブルーにいたのも

play17:17

最後回収されそうなゴア王国がイースト

play17:20

ブルーなのもまだ謎が残っているテキーラ

play17:23

ウルフがイーストブルーなの

play17:25

納得ですよね今後ルフィたちが行くわけ

play17:27

ですから

play17:30

前回言ったようにもともと軸がここにあっ

play17:33

た場合の話をします

play17:34

ロードスター島と

play17:37

フォレスター諸島どっちも北極星ですから

play17:39

ここら辺にもともと北極があったっていう

play17:42

こともこの理論だとほぼ確定なわけです

play17:44

けどここに軸があった場合はここら辺の水

play17:47

が少なくなるそうすると一つの大きな島が

play17:52

ある浮かび上がる

play17:54

レッドラインが真ん中を通るわけですね

play17:58

これ上から見たらDですよね

play18:03

待てよDが2つあるじゃねえか

play18:06

以前も話したように

play18:08

正反対のルフィと黒ひげがDの時点で2

play18:11

種類のDがいてもおかしくないですよね

play18:14

対立構造としても辻褄が合います

play18:18

尾田先生は世界中の名称をオマージュして

play18:21

いると言いましたがまだ一つ出てきてい

play18:23

ないものがありまして

play18:25

誰もが知ってますよね

play18:27

ベルリンの方

play18:31

ちょうどここここの

play18:35

反対側ね

play18:38

にマリージョアと魚人島があるんです

play18:42

反対側にね

play18:44

[音楽]

play18:48

この世界政府

play18:50

神の天敵Dが

play18:52

ちょうど裏側に来ます

play18:55

ローが育った街のモデルは

play18:57

脳天ブルクかなと思っています

play19:00

美女と野獣の朝の風景

play19:04

ピノキオの舞台

play19:07

としても使われている有名なドイツの観光

play19:10

地です

play19:13

ローが言ったミニオン島ここのモデルは

play19:16

おそらくドイツの劉備

play19:18

[音楽]

play19:21

すぐ近くの

play19:22

ルーベック島に名前を使ってますね

play19:25

ローテンブルクリューベック

play19:28

ローに統一要素が含まれていたのも

play19:30

ベルリンの壁なら納得ですし

play19:33

ポーラーが極地を表す

play19:35

ローはノースブルー出身だし

play19:38

北極っぽいですよね

play19:39

仲間に白熊

play19:41

ペンギンシャツ

play19:45

北極ね

play19:46

ローに北極要素が含まれていたのも納得

play19:48

です

play19:49

北極側がドイツ

play19:52

南極側がフランスと言いましたが

play19:55

作中通して

play19:57

ドイツとフランスの中の悪さを描いてます

play19:59

よね

play20:01

ジェルマとサンジとか

play20:03

ジェルマっていうのが

play20:05

スペリングがまあ

play20:06

ジャーマン

play20:07

ドイツなんだよねで

play20:09

ドイツって

play20:11

富国強兵とか

play20:12

強いイメージがあると思うんだけどそこで

play20:15

ジェルマとかけてるんじゃないかなって

play20:16

いうでもサンジのモデルはフランスなんだ

play20:18

play20:20

マドモアゼルとかいう字あれもフランス語

play20:24

だしサンジの技の

play20:26

フランバージョとか

play20:28

ムートンとかっていうのも全部フランス語

play20:30

なんで

play20:31

だからそのドイツとフランスってまあ

play20:34

長い歴史見て結構

play20:36

争ってるからまあそこでちゃんと中の悪さ

play20:39

みたいなものにねこっち側がDで

play20:42

反対側が世界線です

play20:45

イム様や

play20:45

政府のトップがいる城のモデルが

play20:48

シャンボール城であることを考えれば

play20:51

政府にはフランス要素が詰め込まれてます

play20:53

よねこのインターポールの本部はちゃんと

play20:56

フランスです

play20:58

つまり北極がDで

play21:01

南極が世界政府そしたらバギーとシャン

play21:04

クスの言い争い

play21:07

以前の考察通りバギーがDの息子

play21:11

シャンクスが天竜人の息子っていうのも

play21:14

すべて辻褄が合いますこれ全部偶然ですか

play21:18

ローグタウンがロジャーラビットと話し

play21:20

ましたけど

play21:21

ちょうど反対側のマリージョアの真下に

play21:25

トゥーンタウンがモデルの場所も描いてい

play21:27

ます

play21:30

南極側の水位も下がるんじゃないのか

play21:33

その通りですだから

play21:35

魚人島の位置は

play21:37

海底のさらに改定コーティングをしない

play21:40

限りいけないっていうのはそのための設定

play21:42

だと思いますつまり北極の位置と

play21:46

南極の位置にもともと大きな大陸があった

play21:49

のですが

play21:51

空白の100年のポールシフトによって

play21:53

かつて栄えた巨大な王国は沈んでしまった

play21:57

[音楽]

play21:59

南極側の人たちは人魚なので泳ぎが得意な

play22:02

んですよ

play22:03

対比として

play22:04

北極側の人たちは

play22:06

泳ぎが苦手な種族だったのではない

play22:08

でしょうか

play22:11

[音楽]

play22:14

泳げない人たちが

play22:16

得意な性質を持っていたそれが悪魔の実と

play22:19

して宿っているなら

play22:22

能力者が泳げないのも納得いくんですよね

play22:27

あくまで憶測なんですが

play22:29

空白の100年のポールシフトで

play22:32

巨大な王国が沈んだ際この泳げない彼らの

play22:35

ことを人魚の一族が助けようとしたのでは

play22:44

そうなれば箱舟のあの存在も通じてもらえ

play22:47

ますよね

play22:49

それによって生き残ったのがDの意志なの

play22:52

ではないでしょうか

play22:55

先ほどの神々の指紋でも

play22:57

洪水を起こして

play22:58

泳げない人を魚に変えるやつ出てきました

play23:01

し一応全部筋が通ります

play23:04

ただ今後軸が戻るってなったとき

play23:07

同じように今のグランドラインから

play23:10

沈む国が現れる

play23:12

それがしらほし

play23:14

ポセイドンの出番なのではないでしょうか

play23:20

最後まで尾田先生が残してる青キジ

play23:23

彼の出番もここなのではないでしょうか

play23:28

このかつて栄えた巨大な王国

play23:31

沈んでしまったと言える根拠を最後に発表

play23:34

してしまいとさせていただきます

play23:38

小田先生がディズニーオマージュをして

play23:40

いると散々話してきましたがまだ一つの

play23:44

凝っています

play23:45

アトランティス

play23:47

国が一昼夜にして大会に沈んで消えた

play23:51

アトランティスには

play23:54

トビウオライダーズが出てきますし

play23:58

ゴムゴムの実の取りすけるが大量に出てき

play24:00

ます

play24:02

影響を受けてそう

play24:04

アトランティスは

play24:05

回転2万マイルを元に作られた作品

play24:19

作者ジュールヴェルム

play24:21

人が空想できるすべての出来事は

play24:24

起こりうる現実である

play24:28

これがウィリーガロンの言葉に使われて

play24:30

いるんです

play24:33

このアトランティスという王国は海の底に

play24:36

沈んだんです

play24:38

つまりこのリバースマウンテン周りの海底

play24:41

にかつて栄えた巨大な王国があるはずだと

play24:46

エネ白星は

play24:48

土地を求める

play24:49

憧れがありましたよね

play24:51

エネルは土地をバースと呼んでいました

play24:56

アトランティス

play25:03

失われた大地を取り戻す戦い

play25:07

第一を取り戻す

play25:08

[音楽]

play25:23

だから巨大な王国の真ん中

play25:27

リバースマウンテンなんです

play25:29

[音楽]

play25:38

空島にあったバス

play25:41

これはもともと正解にあった茶屋が

play25:44

ノックアップストリームによって

play25:46

空に打ち上げられたものです

play25:48

残った片割れがこちらですね

play25:52

地図を見るとこっちが北でこっちが南

play25:56

らしいです

play26:01

そして

play26:01

空島の地図と組み合わせたものがこちら

play26:07

僕らの右目に黄金を見た

play26:10

っていう超大事なシーンなので皆さん

play26:12

見覚えありますよねただ大昔の地図も出て

play26:16

きます

play26:17

[音楽]

play26:21

これとこれがこうやってくっついてたわけ

play26:25

ですよね何か気づきませんか

play26:30

北と南の位置

play26:33

明らかに90度動いてるんですよ

play26:36

おかしいでしょもう

play26:39

軸が動いてるの確定でこれによって水位

play26:42

変動が起こったと思います

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
ONE PIECE地球軸ポールシフト空白の100年海賊王ロジャー尾田栄一郎謎解きSFトリック世界観
Do you need a summary in English?