面倒な関わり増えてない?「40代・50代からの人間関係」で意識したいこと

ココヨワチャンネル
12 Nov 202317:09

Summary

TLDRこの動画スクリプトでは、40代や50代の方々が人間関係で悩んでいる問題に焦点を当て、役立つアドバイスを提供しています。ママ友やパパ友との関係性を情報交換の人々と認識し、距離感を間違えないようにすることが重要です。また、新しい人間関係を築くことも大切で、趣味や健康、運動を通じて交流しやすくなります。さらに、身内との関係も見直し、必要以上に他人を優先しないよう心がけることが提案されています。最後に、自分の時間を大切にし、苦手なグループには属さず、比較から離れて自分にとっての幸せを追求することが勧められています。これらのアドバイスは、人間関係をより心地よく楽しくするために役立ちます。

Takeaways

  • 👫 ママ友パパ友は情報交換の関係であり、友達になる要素は少ないため、距離感を間違えないで交流することが重要です。
  • 🏋️‍♀️ 40代50代になると新しい人間関係を築くことが大切で、趣味や健康、運動などのサードプレースで交流しやすくなります。
  • 🤔 身内と友人の関係を見直すことが重要で、昔の友達が今の友達とは限りません。現在の関係性を大切にしましょう。
  • 👨‍👩‍👧‍👦 家族や配偶者との関係性も見直し、互いに独立した時間を持とうと思えば、より良い関係が築けます。
  • 🚴‍♂️ 人間関係でモヤモヤを感じたら、その原因を言語化し、自分なりの対処法を考えることが大切です。
  • ⏰ 自分の時間を優先し、他人との比較を避け、自分に合った幸せを追求することが40代50代の鍵です。
  • 🚫 苦手なグループには属さず、無理に入らないことで、自分の人生を豊かにすることができるでしょう。
  • 🧘‍♀️ 社会的な背景での勝ち負けよりも、個人的な幸せや満足感を重視することが、本当の豊かさをもたらします。
  • 🌟 自分の人生を歩むことで個性を育むことができるし、他人を真似ることで没個性になりがちです。
  • 🏃‍♂️ 断ることも重要で、他人の期待に応える必要がなく、自分の人生を大切にすることが大切です。
  • 🎯 自分の幸せを追求することで、人生での意義や充実感を得ることが可能です。

Q & A

  • ママ友やパパ友とはどのような関係性を持つべきですか?

    -ママ友やパパ友は情報交換の関係性を持つべきで、友達として深く関わることなく、子供たちの情報交換を目的とした関係を築くべきです。

  • 40代や50代の人たちが人間関係をどのように見直すべきですか?

    -40代や50代の人たちは自分の価値観や性格が確立された状態で、新しい人間関係を作り直すことが大切です。昔の友達との違いを感じたら、新しい関係性を作り、良好な距離感を保つように心がける必要があります。

  • 新しい人間関係を作っていく際に、どのような場所がおすすめですか?

    -新しい人間関係を作る際には、趣味や健康、運動に関わる場所がおすすめです。スポーツジムやスポーツクラブ、登山などの活動を通じて、同じ世代の人との交流を深めることができます。

  • 身内と友人との関係をどのように見直すべきですか?

    -身内と友人との関係は、現在の状況に基づいて判断すべきです。昔の友達が今の友達とは限りませんので、現在の関係性に基づいて、必要な距離感を見直すことが重要です。

  • 人間関係でモヤモヤを感じた場合、どうすればよいですか?

    -モヤモヤを感じた場合、その理由を言語化し、自分自身の行動を変えることで対処方法を見つけることが大切です。また、離れられる関係性であれば、その関係性を整理することで、人間関係を楽に保つことができます。

  • 自分の時間を優先することの重要性は何ですか?

    -40代以降、自分の時間が限られるため、自分のやりたいことをやるための時間を確保することが重要です。人との比較を避け、自分自身の幸せを追求することで、個性的な人生を歩むことができます。

  • 苦手なグループに属さないことのメリットは何ですか?

    -苦手なグループに属さないことで、自分自身の時間を有効利用し、ストレスを減らすことができます。また、自分に合ったグループを選ぶことで、より良い人間関係を築くことができます。

  • 社会的な背景での比較を避けることの大切さは何ですか?

    -社会的な背景での比較を避けることで、自分自身の幸せや満足感を追求することができます。他人との比較は無駄であり、自分自身の幸せを大切にすることが大切です。

  • 人間関係を楽に保つために、どのようなアプローチをおすすめしますか?

    -人間関係を楽に保つためには、情報交換の関係性を築くことや、新しい人間関係を作り、必要な距離感を保つことが必要です。また、モヤモヤを感じた場合、その理由を言語化し、自分自身の行動を変えることで対処方法を見つけることが重要です。

  • 40代や50代の人たちが抱える人間関係の問題に対して、どのようなアドバイスを提供していますか?

    -40代や50代の人たちは、自分の価値観や性格が確立された状態で、人間関係を見直すことが大切です。新しい人間関係を作り、良好な距離感を保つように心がける必要があります。また、自分自身の幸せや満足感を追求し、社会的な背景での比較を避けることが重要です。

  • 人間関係でストレスを感じた場合、どのように対処すればよいですか?

    -人間関係でストレスを感じた場合、まずはその理由を言語化し、自分自身の行動を変えることで対処方法を見つけることが大切です。また、離れられる関係性であれば、その関係性を整理することで、ストレスを減らすことができます。

Outlines

00:00

😀 ママ友パパ友との関係性を正しい情報交換に位置づける

最初の段落では、ママ友やパパ友との関係性を情報交換の人々として捉える重要性が説明されています。彼らは友人というより、子供たちの情報を共有し育児に関する情報を交換したい人々です。友人として接することで生じる齟齬や誤解を避けるために、情報交換という目的を持つ人々として関係性を認識することが大切です。

05:01

😌 40代50代で新たな人間関係を築く

第二の段落では、40代や50代になってくると自分の性質や価値観が固まっており、新しい人間関係を築くことが大切だと述べています。趣味や健康、運動などを通じてサードプレースを持つことで、同世代の人との交流がしやすくなります。また、身内との関係性も見直し、必要な距離感を見極めることが重要です。

10:01

🤔 人間関係のモヤモヤを言語化し、対処法を考える

第三の段落では、人間関係におけるモヤモヤを感じた場合、その理由を言語化し、自分を変えずに対処法を考えることが大切だとアドバイスされています。例えば、近所との関係性に問題を感じた場合、デリカシーを欠いていると感じたら、自分を変えずに情報だけを与え、会う回数を減らすなどの方法で対処することが提案されています。

15:02

🕒 自分の時間を優先して劣等感を排除する

第四の段落では、40代50代になると時間の貴重さが増し、自分自身の時間を優先して劣等感を排除することが勧められています。他人との比較をせず、自分のやりたいことに時間を割き、個性的な自分自身を育てることが重要です。また、人の真似をしないこと、自分の期待に応えることで人生を豊かにすることができると語っています。

🚫 苦手なグループには属さない

第五の段落では、苦手なグループに属さないことが大切だとアドバイスされています。40代50代になると変化が少なくなり、苦手なグループに入れられると抜け出るのが難しくなると述べています。寂しさと向き合うことで、社交場やサードプレースを見つけることが、人間関係を楽にすることができると提案されています。

🏆 社会的背景での比較から離れ、自分自身の幸せを追求する

第六の段落では、社会的背景での比較を避け、自分自身の幸せを追求することが大切だと語られています。結婚や家族関係、収入レベルなど社会的地位を基準にせず、自分自身が幸せであるかどうかを基準に生きることが重要です。好きなものに囲まれ、心地よい生活を心がけることで、人生を豊かにすることができると結論づけています。

📢 自分の心地よさを追求し、人生を豊かにする

最後の段落では、40代50代になった際に、自分の心地よさを追求し、人生を豊かにすることが大切だと結び付けています。人間関係においても、心地良さや相性の良い人と過ごすことが重要です。また、社会的地位や比較を基準にせず、自分自身の幸せを追求することで、人生をより楽しく、自分らしいものにすることができるとアドバイスされています。

Mindmap

Keywords

💡ママ友パパ友

ママ友パパ友とは、親同士が子供のクラスメートや育児に関する情報交換を目的として結成する関係です。この用語は、親の人間関係の中でよく見られる現象を指し、友達というよりは情報交換のパートナーという位置づけが重要です。ビデオでは、ママ友パパ友と深く関わることなく、必要な情報だけを共有するようにアドバイスしています。

💡情報交換

情報交換は、他人との関係を構築する際に情報を共有することを意味します。ビデオでは、ママ友パパ友関係において、親同士が子供の育児情報や学校のことについて共有することが重要だと強調されています。情報交換は、親の人間関係を円滑に進める上で有効ですが、個人的な情報交換を避けることで距離感を保つことができます。

💡人間関係

人間関係は、人と人との相互作用やつながりを指します。ビデオの中心テーマの一つであり、特に40代50代の人々に焦点を当てています。人間関係を良好に保つためのアドバイスが提供されており、友人との関係、家族との関係、そして新しい人間関係の構築方法についても触れられています。

💡第三の場

第三の場とは、家や職場以外で人々が集まる場所であり、友人との交流を深めるための場を提供します。ビデオでは、40代50代の人たちが新しい人間関係を築くために、趣味や健康、運動に関心を持つ場所での交流が役立つと提案されています。スポーツジムやクラブ、登山などの活動が具体的な例として挙げられています。

💡身内と友人

身内と友人は、人間関係の中で密接さを示す用語です。ビデオでは、昔の友達と現在の友達との間には違いがあり、人間関係を現在の状況に基づいて見直すことが重要だと説明されています。また、家族や配偶者との関係も見直し、適切な距離感を持つことが推奨されています。

💡モヤモヤ

モヤモヤは、不快感や不安、混乱などの感情を表す表現です。ビデオでは、人間関係における不快感を感じた場合、その原因を言語化し、自分自身の行動を変えることで対処方法を見つけることが勧められています。モヤモヤを避けるために、適切な対処法や自己変化を通じて、人間関係を改善することが提案されています。

💡自分の時間

自分の時間とは、個人的な時間や自由時間を意味します。ビデオでは、40代50代になると時間の貴重さが増し、自分自身がやりたいことに時間を割くことが重要だと強調されています。自分の時間を優先することで、他人との比較による劣等感を減らし、自分に合った人生を歩むことができるとアドバイスされています。

💡グループに属さない

グループに属さないとは、自分に合わないグループや組織に強制的に属することなく、自分自身の意志で選択することを意味します。ビデオでは、40代50代の人たちが苦手なグループに属しないように、自分の人間関係を選び抜くことが勧められています。これは、自分にとって良い人間関係を築くための重要なポイントです。

💡幸せ

幸せは、満足感や幸福を感じる状態を指します。ビデオの最後に、社会的地位や比較ではなく、個人の幸せや満足感を追求することが大切だと結論づけられています。幸せを感じる状態は、人それぞれの価値観や状況によって異なり、自分にとって大切なことを見つけることが重要です。

💡比較

比較は、他人と自分を比べることを意味します。ビデオでは、社会的地位や他の人との比較を避け、自分自身の幸せや満足感に注目することが奨励されています。比較から離れて、自分自身の人生を歩むことが、本当の幸せを見つける鍵だとアドバイスされています。

Highlights

40代50代の方々にとって、人間関係で役立つアドバイスを提供したいと考えています。

ママ友さん、パパ友さんという関係は、情報交換の人々であり友達ではないという視点が重要です。

人間関係で悩んでいる方に、情報交換の関係性を認識することでストレスを減らすことができます。

40代50代になると、自分の性質や価値観が決まっており、新しい人間関係を作ることができます。

趣味や健康、運動などのサードプレースを持つことで、新しい交流の場を見つけることができます。

身内と友人の関係を見直すことで、現在の関係性に基づいて人間関係を整理することが大切です。

配偶者や親族との関係性も見直し、適切な距離感を見つけることが重要です。

人間関係のモヤモヤを感じた場合、その原因を言語化し、自分なりの対処法を考えることが推奨されます。

40代50代になると、自分の時間を優先し、自分にとって大切なことに時間を割きましょう。

苦手なグループに属さないこと、無理な社交を避けることが必要です。

社会的な背景での勝ち負けではなく、自分にとっての幸せや満足感を追求することが大切です。

比較的少ない収入であっても、幸せを感じることができる生活を心がけるべきです。

人間関係を通じて、心地よい人と過ごすことが重要であり、年齢や社会的背景を気にせずに自己肯定感を持つことが望ましい。

自分の人生を歩むことで、個性を発揮し、他人と比較せずに自分にしっくりくる生き方を目指しましょう。

40代50代の方々が人間関係で悩むことが多いため、アドバイスを通じて皆さんの助けとなる情報を提供したいと考えています。

ここ岩チャンネルでは、繊細な方やHSPさん向けに様々なアドバイスを提供しており、人間関係に関する情報も多くお届けしています。

Transcripts

play00:00

ここ岩チャンネルの亮太

play00:03

です今日はですね40代とか50代の方に

play00:08

特に人間関係で役立つお話していきたいな

play00:11

と思います今までもとチャンネルで人間

play00:13

関係のこといっぱい話してきたんですけど

play00:15

も特にピンポイントで皆さんに役立つお話

play00:19

していきますので人間関係で悩んでる40

play00:21

代50代ぐらいの方ですねお役立て

play00:24

いただければなと思いますまず1つ目ママ

play00:28

友さんパパとさんっていうのは友達じゃ

play00:31

なくて情報交換の人だってことですこれ

play00:34

もう最初ですけどめっちゃ重要なことです

play00:37

マ友パパ友で悩む方っていっぱいいるん

play00:40

ですねそれもそのはずですごい弱い関係性

play00:43

なんですよあれは自分の子供たちが同学年

play00:47

っていうだけで勤務先も違うし親は価値観

play00:50

も違うしもう何もかも違うんですよねそれ

play00:53

でなんで友なのって話なんですよ友って

play00:56

ついてるから友達なのかなって思います

play00:58

けどママともパパともって友達になる要素

play01:02

がすごい少ないわけですもう会社の人より

play01:05

わかんない人なんですよそういう方と急に

play01:08

ランチを食べたりとかお互いの色んな話し

play01:12

たり家の生きとかなんてできないんですよ

play01:14

それはママともパパとじゃなくて友達なん

play01:17

ですよねだだママ友パパ友って何かって

play01:20

言いますと情報交換なんですよ子供たちの

play01:23

情報交換をしたいもしくは育児の情報交換

play01:27

をしたいってことです情報交換の人なのに

play01:30

友達扱いするからしんどくなったり

play01:32

ぶつかり合いになるわけですマウントとか

play01:34

にもなりますよねでも情報交換っていう

play01:38

括りであれば相手の暮らしなんてもう

play01:41

ぶっちゃけでどうでもいいわけですよ子供

play01:43

たちに対していい情報があるとか子供に何

play01:46

をさせてるかとかそういう情報を知りたい

play01:48

ですよねということはご飯食べるにしても

play01:51

そういう会話すればいいし家の生家なんて

play01:54

いらないわけですよ子供同士が遊びたいん

play01:56

なら公園で一緒に遊ぶってして公園だけで

play02:00

喋ったりしたらいいわけですそうすると

play02:02

距離感を間違えないんですねだから皆さん

play02:05

無理に友達扱いしてないですか本当に仲

play02:08

良かったいいんですよそれは嬉しいこと

play02:10

ですけど基本的には情報交換の人なので

play02:14

錯覚しやすいっていうことです丁寧には

play02:16

応えするけど友達のように仲良くできない

play02:19

わって方多いはずです年齢も違いますから

play02:21

ねそういう点がありますので皆さんも別に

play02:25

ママともパパとは友達じゃないんだよって

play02:28

いうことをですね知っていただければなと

play02:30

思いますそして2つ目今からの社交場を持

play02:34

つってことですこれもすごい大事なんです

play02:36

よま40代50代ぐらい私ももうちょっと

play02:39

で40代ですけどそういう風になると自分

play02:42

のもう性質性格とか価値観ってある程度も

play02:45

決まってくるんですねこの状態で今までの

play02:48

人間関係見ると他の方も価値観って変わっ

play02:51

てきて確立するわけですすると昔友達だっ

play02:55

たけど今増援だなとか今もう合わないなっ

play02:58

て方結構いらっしゃると思思いますそして

play03:01

今のこの完成したある程度変わりづらい

play03:03

自分で新しい人間関係作ったり良好な人

play03:06

作った方が関係性が良くなったり程よい

play03:10

距離感になるんですよ例えば私だったら

play03:13

もうしょっちゅう合うなんて考えてもない

play03:16

です育児もあるし仕事もあるしたにえれば

play03:18

いいんですよってなった時に今からの人間

play03:21

関係でたに合うって関係性があったら

play03:24

すごいありがたいわけですでもやっぱ昔

play03:27

からの関係でいつも連絡とかの方そえに

play03:29

なっていきましたからねだからこうやって

play03:32

ある程度の年齢になってから人間関係を作

play03:35

るっていうメリットがあるんだっていうの

play03:37

を知って欲しいんですよそしてまどういう

play03:39

社交場があるかってまた難しいんですけど

play03:42

40代50代ぐらいになるとやっぱり趣味

play03:44

とかあと健康とか運動ですよねそういう

play03:47

ところでサードプレースを持つ方が比較的

play03:50

交流はしやすいです特に健康を意識する方

play03:53

多いのでスポーツジムとかスポーツクラブ

play03:55

とかスポーツ関係とかあと登山とかそう

play03:59

やって動く系のことで交流するとかえ交流

play04:02

したいなっていう方は結構出てくるわけ

play04:04

ですねそういう方でちょっと模索する方が

play04:07

同世代とかで人間関係作りやすくなります

play04:10

のでこのイメージもですねお持ち

play04:12

いただければなと思いますそして3つ目今

play04:15

のお話に若干近いんですけど身内と友人

play04:19

関係を1回見直そううってことですま友人

play04:23

関係分かりやすいですよね昔の友達が今の

play04:26

友達とは限らないわけです昔は友達だっ

play04:28

たってですでもこういう人間関係って今の

play04:33

事実で判断するわけです今喧嘩ばっかり今

play04:36

疎遠だったら友達ではないんですよだから

play04:39

昔友達だったありがとうっていう風に

play04:41

終わるわけです卒業になるんですよそして

play04:44

ポイントは身内なんですね皆さんどうです

play04:47

か配偶者さんと昔良かったけど今最近ギシ

play04:51

とかないですかねあと親族とかでも会わ

play04:53

ない方とか出てくると思いますそれこそま

play04:56

結婚して親族が増えてなんだかなっていう

play04:58

方もいると思うんですですこれちょっと

play05:00

距離感見直すといいんですよね例えば配偶

play05:03

者さんともお互いに別の趣味持ってお互い

play05:06

に別の時間がある方が結果的に気持ちが

play05:09

落ち着いて良好になるってケース結構あり

play05:11

ますあと親族とかでも親族だからと思って

play05:15

よくしてたけどそれあくまで親族だからっ

play05:18

てこじゃないですかいつも家に来たりとか

play05:21

いつもいろんな話とかされたらたまった

play05:23

もんじゃないんですよねそういうのを

play05:25

見直さなきゃいけないってことなんですよ

play05:27

例えばもう忙しいからって言って連絡こう

play05:29

ちょっと少なくするとか家族だから身内だ

play05:32

からと言って都合よく使われてたら

play05:34

やっぱりそれも限界あるわけですよ家族だ

play05:37

けどこっちも人生あるから難しいよねって

play05:39

いうスタンスとかを持っておかないと今後

play05:42

もずっと家族だからっていので使われたり

play05:45

もう身内だからっていので都合よく使われ

play05:47

たりとか出てきちゃうわけですよねそう

play05:49

いうモヤモヤっていうのも見直す時期なん

play05:52

だっていうのを知って欲しいんですねあと

play05:54

例えば年に1回とか2回だけ会う親族関係

play05:57

でなんか一緒にいたくないだったら私だっ

play05:59

たら理由つけて外出ます子供たちの面倒を

play06:02

見て公園行きますとかどうしても欲しい

play06:05

福袋あるからこれだけ買ってきますって

play06:08

言って出る方がよっぽど楽なんですよそう

play06:10

やって理由をつけて行動するとかを考える

play06:13

と今後も結構楽になりますのでこういう

play06:16

発想も一緒にですねお持ちいただければな

play06:18

と思いますそして4つ目もやっとしたら

play06:22

原因を考えるってことですまぼちぼちこの

play06:25

ぐらいの年代になってくるとその人間関係

play06:27

のモヤモヤっていうのもわもやっとしただ

play06:29

なっていう感覚は分かりやすくなってくる

play06:31

と思いますそうなった時にそのもやっとし

play06:34

た理由を言語化できると今後気をつけ

play06:37

ようってできるんですよ例えばご近所さん

play06:39

とかでちょっと喋ってたけどあれこの人

play06:42

なんかもやっとするなと思ってたら

play06:44

デリカシーがないとかですね結構いろんな

play06:47

こと聞いてくるとかでもやっとするかも

play06:49

しれないですということはあいろんなこと

play06:52

聞かれるともやっとするんだっていう自分

play06:54

がいることが分かるわけですよでそうなっ

play06:56

た場合に自分を変えるんではなくてその

play06:58

考え方ををまた上手で使っていくんですよ

play07:01

ね自分のことを探られなければもやっとし

play07:04

ないかもしれないですだからまた色々探ら

play07:06

れそうになったらどうでもいい情報だけ

play07:08

与えておこうとかあとは普段ちょっと自転

play07:11

車移動にして自転車だったら井戸端会議

play07:13

ってしづらいので挨拶はするけどそのまま

play07:16

自転車で急いでますって言って行こうとか

play07:18

っていう風に乗り換えていく方が気持ち的

play07:20

に楽になりやすいんですよだからもやっと

play07:23

したら自分の行動を変えてもやっとする

play07:26

要因を少なくしていこうってことですよね

play07:29

まもちろん限界はありますそして例えば

play07:32

離れられない人間関係でずっとモヤモヤ

play07:34

するってこともあると思いますまでもそれ

play07:36

はそれとして離れられる関係性とかさっき

play07:39

のママ友パパ友さんじゃないですけどそう

play07:42

いう中でもやっとする人がいた場合に現行

play07:45

化してそれを回避するってする方が今後の

play07:47

人間関係も楽じゃないですかそして

play07:50

やっぱりこのぐらいの年代になると多少

play07:52

こう建前的な自分を作ったりとかあとは

play07:56

ですねなかなかこう厳しく言って関係性

play07:58

悪くするっての難しくなってするんですよ

play08:00

うんそういうちょっと対面的なところも出

play08:03

たりしますのでそういう中でやっぱり

play08:07

もやっとすることを回避していく回避する

play08:09

ためにこの人にはこういう情報を与え

play08:11

とこうとかこの人は絶対3人で会おうとか

play08:14

そういうですね自分なりの対処法っていう

play08:16

のをですね作っていって欲しいなと思い

play08:19

ますそして5つ目自分の時間を優先するっ

play08:23

てこですこれはですね40代50代ぐらい

play08:27

になった場合にもう時間がどんどん

play08:29

なくなっていくわけですよそしてこれ心理

play08:32

的なお話なんですけど40代以降ぐらいに

play08:35

なったら劣等感とそして人と比べてる暇は

play08:39

ないんだよって話がありますまこの年齢で

play08:42

劣等感とか人と比べてどうしようどう

play08:45

しよって思ってると自分らしいことができ

play08:47

なくなっていくんですよだからもう自分の

play08:50

やりたいことをやるための時間っていうの

play08:52

をしっかり確保してった方がいいってこと

play08:54

なんですねこれはもう人間関係ってより

play08:56

人生って括りで重要になります例えば人の

play09:00

時間を奪いたくて仕方ないタイプっている

play09:02

んですよそれはもちろん悪意がないケース

play09:04

もありますいつも人と一緒ですね望む方

play09:07

ってのもいるでしょうし人の真似ばっかり

play09:10

する方ってのも出てくるわけですよさらに

play09:13

はですね人を利用して自己肯定したいま

play09:15

この辺は悪意ですけど会うたびに嫌行って

play09:18

くるとかそういう方も出てくるわけですで

play09:20

そういう方に対して配慮したりとか自分の

play09:23

やりたいことできなくなるともう自分の

play09:25

やりたいことどんどんどんどんできなく

play09:27

なるんですよ人の真似を気にして人から

play09:30

真似されるのを気にして自分の期待服切れ

play09:32

ないと今後ずっと自分の期待服切れない

play09:34

わけですよま真似なんかさせとけばいいっ

play09:37

て話もあります気になりますけどでも相手

play09:40

はそんなに満足してないんですよこっちは

play09:43

自分が欲しいし自分が似合ってるから買う

play09:45

んですけど相手は真似してるから似合って

play09:47

なかったりするんですよっていうところが

play09:49

出てくるわけですだからこっちはもう自分

play09:52

の人生歩んでいけばいいんですよねで

play09:54

ずっとやっぱ真似してると没個性気味に

play09:56

なりますんでそういう方はどこかで不満足

play09:58

になっなていくんですよだから自分で自分

play10:01

の満足をさせる時間の過去っていうのを

play10:03

追求していって欲しいんですそうすると

play10:06

面倒なこと断らなきゃっていうの分かり

play10:08

ますよねま例えば地域活動とかある程度

play10:11

これやらなきゃなっていうものはいっぱい

play10:13

出てくると思いますでもやらなくていい

play10:15

ことをなんか頼まれてまそれが友人って

play10:18

こともありますけど自分やらなくていい

play10:20

じゃんってことだったらやっぱりそういう

play10:22

のをですねちゃんと断ったりしなきゃいけ

play10:24

ないですしあと問題が発生したとしても

play10:26

それをいち早く行動して終わらせれば今後

play10:29

悩むって時間ないわけですよこういう風に

play10:32

していくと自分の時間しっかり確保できる

play10:34

ようになっていくわけですよねだから皆

play10:36

さんもも他人を優先よりも自分を優先して

play10:40

自分の時間確保していかなきゃいけない

play10:42

時期になってきたんだとそういうことを

play10:44

ですね重要視して欲しいなと思います

play10:47

そして6つ目苦手なグループに入らない

play10:50

属さないってことですこれはですねもう

play10:54

40代50代ぐらいになると自分の変化

play10:57

っていうのが少なくなります例えば住まい

play10:59

もま引っ越しとかまだする方もいると思い

play11:02

ますけどある程度もうここでいいかなって

play11:04

思っていたり仕事もいろんな事情あると

play11:07

思いますができればもうこっから変わり

play11:09

たくないなって思っていくじゃないんです

play11:11

かそういうところになった場合に変化が

play11:15

ないから人間関係ここで終わらせるとかっ

play11:18

てのが難しくなるんですねここで苦手な

play11:21

グループに入るとま悪口陰口ばっかりとか

play11:24

ん自分入りたくなかったけど押し切られて

play11:26

みたいなだった場合にグって入るのは結構

play11:30

簡単なんですよ抜けるのが難しいんですね

play11:33

というのもこれ退職とかもそうなんです

play11:34

けど抜けるよってなると他の方との所属感

play11:38

が失われますだから他の方も腫れ物を触る

play11:41

ような扱いにしますし場所によっては攻撃

play11:45

対象にされるんですよ抜けるから攻撃され

play11:47

るってケース結構あるんですねそれが

play11:50

例えば攻撃的なグループだったらまあ

play11:53

嫌がらせ受けるわけですよだったらそこに

play11:55

入らない方が楽だってあるわけですこれも

play11:58

そのまま友パパ友さんとかの話とか多いん

play12:00

ですけど入っちゃうと抜けづらくなります

play12:03

よねでも入っちゃったからえまたご飯一緒

play12:07

に行かないととかいろんな要素を出てくる

play12:08

んですだったら多少寂しいかもしんない

play12:11

ですけど1人の方がよっぽど楽なんですね

play12:14

だからこの年齢に応じて寂しさとどう

play12:18

向き合っていくかってのはポイントになり

play12:20

ますま家族がいればですけど家族だって

play12:22

良好じゃないってケスありますからね

play12:24

1人暮らしだとよりこう他の方と比べて

play12:27

自分ポツンってイメージとが持つと思うん

play12:29

ですよこうなった時にやっぱり社交場だっ

play12:32

たりサードプレースだったりそういうもの

play12:34

を色々模索して持っていかなきゃいけな

play12:36

いっていうことですよねま私もHSPさん

play12:38

向けのコミュニティココサランていうの

play12:40

運営してますけどここも結構450代の方

play12:43

多くてですねそれで割とこう両行に

play12:45

いろんなお話とかしてくださいますあと

play12:47

たまにイベントやったりしますけど私は

play12:50

ここにいて私のこと誰かが知ってるよって

play12:52

のはすごい安心感になっていくんですよね

play12:54

あと人の声を聞くとかそういう体験が大事

play12:57

になっていきますのでこの寂しさと

play12:59

向き合っていくそして無理にグループに

play13:02

入らないということもですねご検討

play13:05

いただければなと思いますそして1番最後

play13:08

背景で勝った負けたみたいな感じにしな

play13:12

いってことですこれは人との比較から

play13:15

勝ち負け優劣とかそういうことばっかりに

play13:17

なってるってことです背景っていうのは

play13:19

社会的背景なんでどこかの企業に勤めてと

play13:23

かあと雇用形態とか出世したしてないとか

play13:26

ま結婚とかもそうですけどそういうこと

play13:28

ですよねこれはすごいじゃないんですよ人

play13:32

との比較で重要なのって今度優劣じゃなく

play13:35

て好き嫌いとか自分にとってのあとは

play13:38

心地よさだったり幸せなんですね自分は

play13:42

例えば1人だけど仕事もほどほどだけど

play13:45

幸せだったらもう幸せの点数90点とかあ

play13:48

んですよ一方でいや部長だし家族もいるし

play13:51

でも家族の居場所ないし会社でも叱られる

play13:54

しとか難しい問題あるしだったら幸せな

play13:57

点数なんてそんな高くないわけですよだっ

play13:59

た場合にどっちがいいかですよねでも社会

play14:02

的背景で見たらそれ部長クラスでとかの方

play14:05

がすごいなってなるじゃないですかこう

play14:07

いう風に見ていくってことですだから背景

play14:10

で多くの方が豊かさとかでいいないいなと

play14:12

か自分全然とか思うんですけどそういう

play14:15

もんじゃないんですよ私がよくお話しし

play14:17

てるのは例えば途中で激務の仕事辞めて

play14:21

公民かかってDIYしてで地方の方で

play14:24

ほどほどに半分時給自足的に生活してると

play14:27

かちっちゃいカフェ建ててそこで一応食べ

play14:29

ていけるだった場合にそれって収入として

play14:32

はすごい低いんですよでも幸せっていう

play14:34

括れなはすごい高いですよね一方で社会的

play14:37

背景がすごいしっかりあるかって言われる

play14:39

とあんまりないわけですあんまりないのに

play14:42

本人すごい幸せなわけですよそうやって見

play14:45

ていくとあ確かになこういうの比較しても

play14:47

無駄じゃんての分かるわけですそういう

play14:50

結婚とか家族関係だって良好ならすごく

play14:53

いいんですよ良行じゃなかったら1番

play14:56

しんどい人たちが家に集まってるってって

play14:58

なっちゃいますからねそうなった時にもう

play15:01

苦手な人と一緒っていうしんどさになる

play15:03

じゃないですかだから皆さんもこうやって

play15:06

社会的背景とかあの自分のそういう家庭と

play15:09

かそういうもので人と比べなくていいん

play15:11

ですよそれよりもこの自分が幸せかどうか

play15:14

好きなものに囲まれているかとかそういう

play15:16

ことで見ていけばもう本当間違いなくなり

play15:19

ますからこういう考え方是非ともですねお

play15:21

試しいただければなと思いますえ今回7つ

play15:25

のことをお話ししてきましたでまこの40

play15:27

代50代ぐらいで重要なってくるのは

play15:29

やっぱり比較とかから離れてですね自分の

play15:31

心地よさ追求こっちに向けていくことです

play15:34

よねそうもとこの人間関係とかも心地いい

play15:37

と思う人と一緒っていうのが重要になって

play15:39

くるわけですもう年齢なんて自分にとって

play15:42

その人が相性良くてば全然いいわけですよ

play15:45

そうやって見ていくとあこの人はパパ友

play15:49

さんママ友さんとして一緒にいるけど

play15:53

しんどいなとかその辺もしっかり見える

play15:55

ようになってくるわけですそういう内容を

play15:57

間違えずに自分の心地よさを追求したよう

play15:59

な生き方にしていくとここからの人生であ

play16:02

色々できてるなとか自分らしく振る舞え

play16:04

てるなっていう感覚を持ちやすくなって

play16:06

くるんですねこれで是非とも皆さんご注意

play16:09

いただければなと思い

play16:11

ます以上ですね今日はですねえ40代や

play16:15

50代ぐらいになった時にまどういうこと

play16:18

を考えていくといいのかそういう時の人間

play16:20

関係とかで役立つヒントをですね

play16:21

アドバイスしてきましたこのここ岩

play16:24

チャンネルでは主に繊細な方HSPさんに

play16:26

向けていろんなアドバイスしておりますが

play16:28

まこういう人間関係のお話も最近多くです

play16:31

ねお届けしておりますまこうやって450

play16:33

代の方に役立つ情報も本当にいっぱいあり

play16:35

ますのでよかったらこの後もですねえお

play16:38

すめ動画なんか見ながら学んでいって

play16:39

いただければなと思い

play16:41

ます以上今日はこんなところで終わります

play16:44

ねここ岩チャンネルの亮太でし

play16:49

[音楽]

play16:57

play17:08

DET

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
人間関係ママ友パパ友自己肯定情報交換社交場健康運動身内友人モヤモヤ個人時間比較幸せHSPコミュニティアドバイス
Do you need a summary in English?