【ヨコスカ解説GWスペシャル】超物価高・不景気・円安…日本だけじゃない、世界各地の「お金」問題!現地のイマを徹底解説!

読売テレビニュース
3 May 202422:01

Summary

TLDRこのスクリプトは、世界的な経済状況と円安の影響について詳しく解説しています。ニューヨークと上海の様子を通じて、旅行客の減少や物価の高騰、それに伴う生活コストの増加が描かれています。また、中国の景気後退や若者の失業問題、節約志向の広がりと、政府の経済刺激策への取り組みが触れられています。さらに、京都の観光地でのゴミ問題や、観光スポットでのマナーの乱れが報告され、地域住民の生活への影響や、オーバーツーリズムの深刻化が指摘されています。最後に、外国人観光客に対する二重価格制度の導入が議論され、世界的な課題として注目されています。

Takeaways

  • 🌐 世界経済の中心地であるニューヨークと上海から経済状況をレポートしました。
  • 💵 円安の影響で、旅行や飲食などのコストが増大していると感じています。
  • 🇺🇸 アメリカの景気が良い状況を指しているとされていますが、物価上昇が問題となっています。
  • 🍔 ニューヨークの飲食店は、中程度の価格帯で、円安によって日本人の消費者にとっては高騰していると感じる声があります。
  • 🍣 日本人の寿司職人がニューヨークに移住し、日本の3倍程度の収入を得られるとされています。
  • 💸 アメリカの最低時給が引き上げられ、生活がしやすい状況が報告されています。
  • 🇨🇳 中国の状況は不景気とされており、不動産の不況が景気の回復を遅らせていると指摘されています。
  • 🚶‍♂️ 中国の若者失業率が高く、節約思考が広がっているとされています。
  • 🗑️ 京都の観光地ではゴミ問題が深刻化しており、対策としてゴミ箱の設置や回収頻度の増加が行われています。
  • 🏞️ シガの白ひげの滝のように、自然保護区域への無断でのアクセスが問題になっています。
  • 🎟️ 外国人観光客に対する二重価格制度が導入されている場所が多く、地域対策費用として使用されるとされています。

Q & A

  • 円安が進む中、旅行にどのような影響が生じていますか?

    -円安が進むことで、旅行に行けるかどうかの選択が難しくなります。特に、アメリカへの旅行は高額な費用がかかるため、旅行に行けないという状況が生じることがあります。

  • ニューヨークのマハッタンでの状況はどうですか?

    -ニューヨークのマハッタンは、円安と物価高の影響を受けています。しかし、観光客が集まる場所であり、特にタイムズスクエアは活気に溢れています。

  • 日本人観光客のニューヨークへの旅行はどのような状況ですか?

    -ゴールデンウィーク期間中でも、街中で日本人観光客を見かけることはほとんどありません。ニューヨーク市の観光局によると、日本人観光客はコロナ前の半分ほどしか戻ってきていないとのことです。

  • ニューヨークでの飲食店の価格はどのくらいですか?

    -ニューヨークでの飲食店の価格は、日本円で34.63円から35.76円程度で、高級店というわけではありません。ただし、円安の影響で日本円換算すると高額になることがあります。

  • アメリカの経済状況はどのようですか?

    -アメリカは現在景気がいい状態を指しているとされていますが、物価も上がっており、賃金も上がっている状況です。また、ニューヨーク市では最低賃金の引き上げが行われ、生活がしやすくなっているとされています。

  • 日本から渡海して働く人々が増えている理由は何ですか?

    -日本から渡海して働く人々が増えている理由は、アメリカで最低でも日本の3倍は稼げるためです。また、有名な店で働いた職人さんは年収数千万も夢ではないとされています。

  • 日米の金利差が縮まらない理由は何ですか?

    -日米の金利差が縮まらない理由は、アメリカの経済状況が良好であり、インフレ圧力が強いためです。そのため、円安の状態が続く可能性があるとされています。

  • 中国の状況はどのようになっていますか?

    -中国は不景気とされており、特に不動産の不振が景気の回復を遅らせています。しかし、消費は上向いており、若者を中心に節約思考が広がっています。また、中国政府は経済を上げるための対策を打ち出しています。

  • 中国人観光客の日本への旅行はどのような状況ですか?

    -中国人観光客は日本への旅行を人気で、特にアニメや日本文化に興味を持つ若者が多く訪れています。また、日本は様々な文化的なスポットがあり、旅行者にとって魅力的な場所です。

  • 京都での観光で問題になっている点は何ですか?

    -京都での観光で問題になっている点は、ゴミのポイステやゴミ箱の不足です。また、観光地でのマナーの乱れも問題視されています。京都市はこれらの問題を改善するために、ゴミ箱の設置や回収の強化、マナーの啓発活動を行っています。

  • 世界的な観光地で導入されている二重価格制度とは何ですか?

    -二重価格制度とは、地元の人々に対しては安い価格を設定し、観光客に対しては高い価格を設定する制度です。世界的にいくつかのスポットでは、地元の人々に対して無料としているところもあります。これは、観光地の維持や地域経済の活性化を目的としています。

Outlines

00:00

🌐 世界経済と円安の影響

第1段落では、円安と物価高の問題が焦点に当てられており、ニューヨークと上海の経済状況について語られています。円安によって旅行が困難になり、日本人観光客のニューヨーク訪問が減少しているとされており、また、最低賃金の上昇や物価上昇の影響も触れられています。

05:05

🍔 ニューヨークでの生活と日本人の寿司職人

第2段落では、ニューヨークでの生活コストと日本人の寿司職人が焦点です。週5日働いて月収5000ドル程度で生活可能だとの話を通じ、日本人の寿司職人がニューヨークに渡来し、高い収入を得ているという状況が紹介されています。

10:05

🏙️ シンガポールの観光業と中国経済

第3段落では、中国の観光業と経済状況が語られており、中国の短期間ビザの緩和や日本の旅行者数の減少、中国経済の持続可能性について述べられています。また、中国の若者の消費行動の変化や政府の経済対策についても触れられています。

15:09

🗑️ 京都のゴミ問題と文化の継承

第4段落では、京都の観光地でのゴミ問題や文化の継承がテーマとなっています。ゴミのポイステの増加や京都市による対策、さらには京都の西市場が世界無文遺産登録を目指していることなどが詳述されています。

20:12

🎟️ 観光地の二重価格問題

第5段落では、観光地での二重価格制度が問題となっています。ハワイやエジプト、タイ、フランスなどの地域での在住者と観光客の間に価格差があることが紹介されており、その背景や課題についても触れられています。

Mindmap

Keywords

💡円安

円安は日本円の価値が他の通貨に対して低下することを指します。ビデオでは、円安がゴールデンウィーク中の旅行や物価にどのように影響しているかが強調されています。具体的には、アメリカや中国への旅行が高くなり、日本国内でも輸入品の価格が上昇していると述べられています。

💡金利差

金利差とは、異なる国の金利の差を指します。ビデオでは、日米の金利差が円安の一因として説明されています。アメリカの金利が日本よりも高いため、円の価値が下がり、ドルが強くなると解説されています。

💡物価高

物価高とは、商品やサービスの価格が上昇することを指します。ビデオでは、円安と相まって日本国内外での物価高が旅行者や消費者に与える影響について触れています。ニューヨークのパブでの食事や飲み物の価格が具体例として挙げられています。

💡ニューヨーク

ニューヨークはアメリカ合衆国の大都市で、ビデオでは経済の中心地として紹介されています。タイムズスクエアでの中継を通じて、円安が日本人旅行者にどのように影響しているかが示されています。

💡最低賃金

最低賃金は、法的に定められた労働者に支払われる最低限の賃金を指します。ビデオでは、ニューヨーク市の最低賃金が引き上げられたことが紹介されており、物価高の中での生活費を補うための措置として説明されています。

💡コロナ前

コロナ前とは、新型コロナウイルスのパンデミックが始まる前の時期を指します。ビデオでは、コロナ前と現在の日本人旅行者の数の比較が行われており、コロナ前に比べて旅行者が大幅に減少していることが述べられています。

💡観光

観光とは、レジャーや文化的興味のために他の場所を訪れることを指します。ビデオでは、ニューヨークや上海、京都などの観光地が取り上げられ、円安や物価高が観光に与える影響について詳述されています。

💡オーバーツーリズム

オーバーツーリズムは、観光地が過剰な観光客によって影響を受ける現象を指します。ビデオでは、京都でのオーバーツーリズムが地元住民の生活に及ぼす影響と、それに対する対策について触れています。

💡輸出

輸出は、国内で生産された商品やサービスを他国に売ることを指します。ビデオでは、円安が日本の輸出産業にとって有利であると説明されていますが、一方で輸入品の価格上昇というデメリットもあると述べられています。

💡中継

中継とは、現地からのライブ映像や音声を他の場所に送ることを指します。ビデオでは、ニューヨークや上海からの中継を通じて現地の状況や経済状況が報告され、視聴者にリアルタイムの情報を提供しています。

Highlights

円安が進行しており、ゴールデンウィーク中も金融問題が続く

ニューヨークの物価と最低賃金の上昇、景気が良好な状況を反映

円高が触れられ、日米の金利差が大きな経済問題として取り上げられる

日本人観光客がコロナ前の半分にまで減少したとニューヨーク市観光局が語る

アメリカンドリームを追求する日本人が増えている

日本食としての寿司がニューヨークで人気、日本人職人が高収入を得ている

円安状況の継続が予想される中で、日本からの物品輸出にはメリットがある

中国では連休中に約2億7000万人が移動、国内観光が活発

日中関係の緊張が新型コロナ政策の再開遅延に影響を及ぼしている

中国の不動産不振が経済回復の足かせとなっている

中国人観光客の消費行動が節約志向に変わりつつある

京都でのオーバーツーリズムが地元住民の生活に影響を与えている

京都の観光地でゴミ問題対策が強化され、三回のゴミ回収を行っている

世界遺産への登録を目指し、文化継承と発信に努める市場がある

観光地で地元住民と観光客のための二重価格制が議論されている

Transcripts

play00:00

横塚

play00:03

目線大型連休マサ中ですがいろんな問題も

play00:08

あると円安でねもうこのゴールデン

play00:10

ウィークはちょっとお金に悩まされて

play00:13

しまうような感じでございますけれどもま

play00:15

世界を見ますとですねまあお金飛びかっ

play00:18

てるねいろんな形でというところでござい

play00:20

ますということで今日はですね世界の中心

play00:23

地から中継でお伝えしてこの世界のお金

play00:28

これ問題スペシャルうんでもねいつもの

play00:31

ごくこれピンチはチャンスなんですという

play00:33

ことで経済の中心地このニューヨーク

play00:37

そして中国の上海から中継結びたいと思い

play00:40

ますまずはニューヨークなんですけれども

play00:43

これはもうご存じなんでこんなにすかつ

play00:46

たら日米の金利差が問題なわけですねでま

play00:50

ちょうど今1ドルどのぐらいですかね

play00:54

153ということちょっと中に触れました

play00:57

かねねこれ面入がはいして2回以上入っ

play01:01

てるのかどうかということで今円高に触れ

play01:04

てるということなんですがつまりそれは

play01:06

アメリカが今景気がいい状態を指している

play01:09

んですねさあここの様子どうなんでしょう

play01:11

かうんはいえまずはですね今お話があった

play01:14

ように超物価高に加えてとんでもない円安

play01:17

でとてもとても旅行になんて行けない

play01:20

アメリカにもし行っていたらどんな現実と

play01:22

向き合うことになっていたのか橋本さん

play01:26

はいえニューヨークのマハッタンですえ

play01:29

今日はですねこの円安そして物価高の影響

play01:32

を世界で最も感じる場所と言っても過言で

play01:35

はありませんえこちらタイムズスクエア

play01:38

から中継でお伝えをいたしますえ現地の

play01:41

時刻は午前3時半を過ぎたところという

play01:45

ことでえ町中は人の姿はだんだんとまに

play01:49

なってきましたただですねもう日中は

play01:52

世界中から観光客が集まりましてもう街中

play01:56

は人で溢れ返っているような状況なんです

play01:59

ねうんえただこのゴールデンウィーク期間

play02:01

中街中で日本人の観光客を見かけることと

play02:06

いうのはほとんどありませんえ

play02:08

ニューヨーク市の観光局に話を聞きまして

play02:11

も大体日本人観光客はコロナ前の半分ほど

play02:16

しか戻ってきていないということなんです

play02:19

ねうんえさてえ今日はですねこの

play02:23

ゴールデンウィーク皆さんもニューヨーク

play02:25

へ旅行に来た気分になってえこの円安の

play02:29

影響を実感していただきたいと思います

play02:32

やはりこの旅先の楽しみの1つといえば

play02:36

食事ですよねえ今日はこちらマッカシーズ

play02:40

パブニューヨークシティまタイムスクエア

play02:43

からほど近い場所にあります朝4時まで

play02:46

営業しているこちらのサブにお邪魔したい

play02:48

と思いますやっぱりこのアメリカと言えば

play02:52

ハンバーガーということで今日はこちらの

play02:55

お店の1番人気シグネチャーバーガーを

play02:58

用意して

play03:00

ましそして1した後は夜はぐらいはビール

play03:05

を飲みたいですよね中谷さんいいですか

play03:09

飲みたい

play03:11

キさてこの注いでいいているよく冷えた生

play03:17

ビールとこちらの

play03:20

ハンバーガーセットで日本円でいくらだと

play03:24

思いますか日本円でこちら先ほど

play03:28

うん生産しましてレシートこのセットで

play03:33

34.6308067,135.7644939

play03:59

まこれでもねこちらのお店ニューヨークで

play04:02

行くと決して高級点というわけではなくて

play04:06

ま大体どこにでもあるお店のお値段これ

play04:09

ぐらいだということなんですよねま私あの

play04:12

2021年の1月にこちらに来ましてその

play04:15

当時は1ドル103NHなのでこの3年

play04:19

余りで50円以上円安が進んでしまったと

play04:23

いうことで本当にねもう円換算するともう

play04:26

ため息が出てね悲しくなるというような

play04:28

状況なんですはいねそうなんですよねだ

play04:31

から輸出するものについては日本のものも

play04:34

たくさん売れるというメリットもあるん

play04:37

ですがアメリカのこう良さは物価も上がる

play04:41

けどうん賃金も上がる橋本さんここですよ

play04:46

ねおっしゃる通りですここニューヨーク市

play04:49

今年からまた最低賃金を上げました今は

play04:52

ですね1時間あたり最低時給は16$ま

play04:57

日本で2500

play05:04

年年50げるもうすでに決まっていますえ

play05:09

こちらのパブで務めてらっしゃる方に話を

play05:12

聞きましても大体ここで週5日働くと大体

play05:16

月収5000ドル

play05:19

76以上はもらえるということでこの

play05:22

物価高の中でもま生活をしていけるという

play05:26

ことなんですねまただアメリカビザが必要

play05:28

ですからまうんさんに海外からこう働きに

play05:31

来るということはできないんですがこの

play05:33

アメリカンドリームを求めてですね最近は

play05:36

日本から海を渡ってくるという方も大変

play05:40

多くなってきていますえ今日日本人の方に

play05:43

話を聞きますと最近はやっぱり日本人の

play05:46

寿司職人の方がニューヨークにどんどん

play05:49

日本から来られているということなんです

play05:52

ねやはり最低でも日本の3倍は稼げる

play05:56

そして日本の有名店にいらっしゃった職人

play05:58

さんなんかは年収数千万も夢じゃないと

play06:02

いうことなんですようん

play06:04

ええまねあの先ほども横須賀さんからあり

play06:07

ましたけれどもじゃ円安ドル高の状況を

play06:09

変えるにはやはり日米の金利差がね縮まら

play06:12

ないとやはりこの状況は変わらないという

play06:14

ことですよね橋本

play06:17

さんそうですねそのこの円安というのは

play06:21

なかなか収まらないんじゃないかなと思い

play06:23

ますと言いますのもまこういったパブま今

play06:26

は午前4時ですからお客さんいませんが

play06:28

もううん終わりに来るともう人でごったし

play06:32

まして

play06:34

この20ドルま10ドルから20ドルま

play06:37

日本円で2000円ほどするビールがもう

play06:41

飛ぶように売れていると本当にこの個人

play06:44

消費が大勢でその大勢な消費がこの

play06:47

アメリカの景気を支えているとまこちらで

play06:50

生活していてもなかなかこの利上げが続い

play06:53

た中でもアメリカの景気というのは

play06:56

なかなか悪くなっていないなと実感するん

play06:57

ですねえそしてのん値段もまだまだ高い

play07:01

ままインフレ圧力がまだまだ強いという

play07:04

ことでなかなかこの日米の金利さ縮まら

play07:06

ない円安続くんじゃないかと皆さんに気軽

play07:09

にこのニューヨークに来ていただける日は

play07:11

まだまだ遠いかなという風に思います期

play07:15

でしたおわって飲んで

play07:17

くださいいや美味しそうだなと思います

play07:20

けどねでもやっぱりアメリカの経済の馬力

play07:23

というのはけけられる思いになりますね

play07:26

結局この日米の金利差が産んだものうん

play07:29

こんあこはい1つは外国産の牛肉ですね

play07:34

特にアメリカさなんですけれどももう輸入

play07:37

するだけでだいぶ値上がりしてしまってる

play07:40

んですよねあの国産の牛肉と逆転したマス

play07:44

それかさほど変わらない状況だということ

play07:47

なんですねだからスーパーによってはなん

play07:50

ですけどアメリカさんの牛肉の取扱をやめ

play07:53

ましたということなんですよねさらにもう

play07:55

1つあれが飲めなくなるということでうん

play08:00

こちらですよねうんオレンジオレンジはい

play08:04

このオレンジジュースが日本で飲めなく

play08:06

なるかもということが起きてるんです理由

play08:08

はこちらなんですまずはこのブラジルとか

play08:12

アメリカの天候不順ですよねもう世界各地

play08:16

であの気候変動によるこの天候不順が起き

play08:18

ていますで今はこのオレンジを直撃して

play08:21

いるということでオレンジの過重価格が前

play08:25

の年と比べて上がっていますということな

play08:28

んですねこれ安の影響もあるということな

play08:31

んですがそれにとって変わってこの国産

play08:35

過重だけを使ったもの14年ぶりに販売さ

play08:39

れるということなんですだからここあの

play08:42

まさにここですよ牛肉オレンジ輸入の代表

play08:46

格だったものがこれ悪いことばかりでも

play08:49

ないなと思うのがやはりバランスよく一定

play08:53

程度国産に解することも大事でしょうと

play08:57

いうことが1つですけどやぱ日本うん貿易

play09:00

なのであんまりにもこう円安になりすぎる

play09:04

と世界各国との競争で買い負けてしまう

play09:07

これメリットデメリットがあるということ

play09:10

なんですよねなるほどではですね続いても

play09:13

中継でお伝えしたいんですが日本と同じく

play09:16

連休が始まっている中国と中継を結びます

play09:19

不景と言われる中国の今の状況どうなって

play09:22

いるんでしょうか渡さんはいこちら国でも

play09:27

から日大型連休に入ったんですがまこの

play09:31

期間中1日あたりおよそ2億7000人

play09:35

7000万人以上がですね地域をまいで

play09:38

移動するということでこちら上海の観光地

play09:40

でもえ多くの観光客の方え訪れていますえ

play09:45

ここはあの上海でも随一の賑わを誇る南京

play09:49

道路という道路なんですが一部が歩行者

play09:52

天国になっているということではいあの

play09:55

警察官の方もですね1時間ほど前から出

play09:58

てんて交通規制を行っていますあの夜景も

play10:02

非常に綺麗な場所なので夕方に向かって

play10:05

ここからどんどんさらに人が増えると

play10:07

見込まれますで私あの去年もですね同じ

play10:11

場所でえ取材をしていたんですけれども

play10:14

その時に比べるとえ外国人観光客の方が

play10:18

若干増えたなという印象ですというのもえ

play10:22

中国去年からですねえフランスやドイツと

play10:25

いった国々の方を対象にえ短期ビザのうん

play10:29

措置を始めたんですまそのえ背景もあるの

play10:33

かなという風には感じるんですが一方で

play10:36

日本人旅行者の方はどうかというと

play10:39

なかなか見当たらない状況ですえ新型

play10:43

コロナの感染拡大前は日本もえ短期ビザの

play10:47

免除措置の対象国だったんですけれどもえ

play10:50

ゼロコロナ政策のもえそれが1回え

play10:53

ストップしてからまだ再開してない状況な

play10:56

んですま背景には昨今の日中関係の緊張と

play11:00

いうのもあると見られているんですねうん

play11:03

2月の瞬の時には渡辺さんあの皆さん節約

play11:07

思考だという話も聞かれましたけれども

play11:09

今回はどうですかうんそうですねえ今回

play11:13

観光に関して言えばえ若干回復が見込ま

play11:16

れるという風にえ考えられていますまた

play11:19

ですねえ海外に目を向けますとえ中国人

play11:22

旅行者の方多く海外に行かれてまして中で

play11:26

もえ1番人気のなっているのが本なんです

play11:30

え実際ですね私の同僚え局員もですね

play11:34

ちょっと早めにお休みをいただいてであの

play11:37

今まさにこのタイミングで日本の方に旅行

play11:39

に行ってるということなんですで20代の

play11:42

男性で結構あのアニメが好きなえ曲員なの

play11:46

でえ秋葉原に行きましたとかあの猫の形の

play11:50

コロッケを見つけてえ日本はとにかく何で

play11:53

も可愛いという風に報告してくれています

play11:57

はいあのtwiの人何度も日本を訪れた

play12:01

ことがある人だったりあの日本文化にあの

play12:04

理解がある人にとってえ今回この

play12:07

タイミングでの日本旅行は凄まじい人気と

play12:11

なっているという風にこちらの領事館の方

play12:13

もおっしゃっていましたなかの中国経済

play12:16

低迷気味と言われてますけれどもこう町の

play12:19

様子を見るととても活気があるなと思うん

play12:22

ですよね実際にはこう現地にいらっしゃっ

play12:25

てその経済状況をどのように肌で感じます

play12:28

play12:30

そうですねやはりあの旅行業に関しては

play12:33

こうした観光地非常に多くの方がえ戻って

play12:36

きてますしえ消費はえまだまだ上向いて

play12:39

いくのかなという気はするんですがでも

play12:41

やはり中国ではあの不動産不及がえ足かせ

play12:45

となって景気の回復の遅れが指摘されて

play12:48

いるんですまそうした中で例えば若者です

play12:51

ねえまだあの失業率は高止まりしています

play12:54

しこういった方々中心に節約思考が広がっ

play12:57

ているという風に

play13:00

えかつてはですねあのお買い物あの値段が

play13:03

高ければ高いほどちょっと白がついて購入

play13:06

も増えるんじゃないかと言われたあの

play13:08

中国人の消費者なんですけれどもえ最近で

play13:11

は街中でえ例えばえ朝60円で定食が食べ

play13:16

食べられる飲食店だったりとかあと

play13:20

200円でセットが選べるハンバーガー

play13:22

ショップまそういった場所が人気になって

play13:24

きてるんですその200円でセットが

play13:27

選べるハンバーガーショップで聞いたん

play13:29

ですけれどもやはりランチはあの

play13:32

50000円以内に収めようと思うんだと

play13:34

いうような声多く聞かれましたまこうした

play13:38

状況私もちょっと学生時代に経験していた

play13:40

んですけれども例えば日本でもあの

play13:44

ラーメンが1杯280円とかえ

play13:47

マクドナルドの商品が100円以下で購入

play13:49

できるという時代あったかと思うんです

play13:51

けれどもまこうしたあの日本の状況に

play13:55

ちょっと似てきてるなというのは正直

play13:57

感じる部分があります

play14:00

実際中国国内でもですねあのこうした状況

play14:03

をま長く景気の低迷が続いたえ日本と

play14:07

なぞらえて日本かという声もあるんです

play14:11

中国政府はだからもうすごい経済をなんと

play14:14

か上げようと今やきになってますよねそう

play14:17

なんですやはり日本のそうしたバブル崩壊

play14:20

以降の流れっていうのも非常に中国えよく

play14:24

研究してきたと言われていますそうした中

play14:27

で中国政府も対策を打ち出してまして

play14:30

例えばEVだったりとか家電だったり

play14:33

新しいものにどんどん買い換えましょうと

play14:36

いうような政策も出しているんですはい

play14:39

中継でお伝えしました一方でこう円層背景

play14:42

に外国人観光客が押し寄せている京都では

play14:45

どうなのかあの地元住民の暮らしに影響が

play14:49

出るオーバーツーリズムが深刻化している

play14:51

ということで中継でお伝えします西尾さん

play14:55

はいゴールデンウィークも後に入りは翌日

play14:59

4連休の初日ということで今は夕方で

play15:02

だいぶ人も落ち着いてきたんですが京都に

play15:05

は多くの方が訪れていました私は今京都

play15:09

祇園矢坂神社のすぐ近くに来ています私の

play15:14

後ろに見えますかね矢坂神社があります

play15:17

今日こちらの京都暑くてですね最高気温が

play15:21

26.1°記録しまして夏日となりました

play15:25

あの空を見ていただいたら分かるんですが

play15:27

雲が1つもなくて強い日差しの元皆さん

play15:31

観光を楽しまれていましたこの暑さのため

play15:34

もあってか観光客の皆さん冷たい京都のお

play15:37

茶やソフトクリームを手に観光を楽しまれ

play15:40

ていたんですねそしてせっかく私も今日

play15:43

京都に来たということで生生をいただき

play15:48

ます生生うん何乗ってるんだろううんまき

play15:53

チョコレート何が乗ってるのアンコが乗っ

play15:57

ているもちもちなへえおいしそうやっぱり

play16:00

この景観を楽しみながら食べられる

play16:03

食べ歩きというのがうんはい観光の魅力だ

play16:06

と思うんですがこちら問題もあるんですね

play16:10

それが例えば今ですとこのゴミうんゴミの

play16:15

ポイステなどが問題になっているんです

play16:18

それを改善するためこちらうんうんああ

play16:23

京都市では道端にゴミ箱を設置したんです

play16:26

ねその数なんと300個

play16:29

いう何か食べたらこのようにすぐにゴミ箱

play16:33

に捨てることができるん

play16:38

です京都市回収にも力を入れておりまして

play16:42

すごい

play16:44

な回収に力を入れていてもお花見シーズン

play16:47

1日に2回回収してもこのようにゴミが

play16:52

溢れてしまう結果になってしまったんです

play16:54

よねうんそうなんですそのため現今月の6

play16:59

日までのゴールデンウィーク期間中は朝昼

play17:03

夕方の1日に3回回収を行っています実際

play17:07

に今日取材をしている最中にもこのように

play17:10

ゴミ収集者の方が来てくれましてゴミ箱の

play17:13

中を綺麗にして持っていってくれまし

play17:16

た今日こちらの街を歩いていてもですね

play17:19

実際に食べ歩きをした外国人の方日本人の

play17:23

方皆さんこのゴミ箱にゴミを捨てていまし

play17:26

て暑い中ペットボトルを利用されい方も

play17:29

多くいたんですがしっかりとこのゴミ箱に

play17:31

捨てている様子が見られましたうん京都市

play17:35

ではこのように観光とそして街の警官を

play17:38

守るため両立するための工夫模索が続け

play17:42

られています以上中継でしたはい最後まで

play17:46

ナフをしっかりと握りしめて中継で伝えて

play17:49

くれましたけれどもでもねあのモラルとま

play17:52

マナーも問われていますよねはいもう

play17:54

いろんなところでですねどうしても問題が

play17:56

起きてしまってるんですねあのこちらシガ

play17:58

ののですね美しい湖に浮かぶま鳥ですよね

play18:03

白ひげの滝

play18:28

設置してはいるんですけもあんまりマナー

play18:31

を守らない方もいらっしゃるということな

play18:33

んですでついこれ先日起きたケースです

play18:36

けど富さんでもありましたよねあの綺麗な

play18:39

景色見えるところなんですがこれも同じ

play18:41

ような感じで勝手に渡ってしまってという

play18:44

ことなんですねでこれでコンビニの屋に

play18:47

フリさんが乗ったような景色が見られると

play18:49

いうことでこの道路の手前側ですねこの仕

play18:53

に無断に入ってしまうということなんです

play18:55

ここも危険ですしこちらの病院うんはです

play18:59

ねなんですよねだから仕方なくこの隠しを

play19:03

黒幕を設置え予定だということなんですよ

play19:06

ねマナーさえ守れば本当にみんなで気持ち

play19:10

よくで交代交代通ってちゃんとここもね

play19:13

横断ほど渡ればいいですしこの展望台から

play19:16

の景色もすごく綺麗なんですまみんな

play19:18

ルールを守りましょうということなんです

play19:20

けど今こんな取り組みも行われてるんです

play19:23

ねあの京都のま台所ですけ西市場こちらも

play19:27

今うん人観客の方たくさんいらっしゃるん

play19:31

ですよねうん実は世界無文遺産への登録を

play19:35

目指しています大きな目的はこの文化の

play19:38

継承とか発信なんですけれどもこれ何が

play19:41

きっかけかと言いますとイタリアの有名な

play19:45

このフレンチの市場などがあるんですが

play19:47

これも屋根つきなんですよ同じように一緒

play19:50

にこう景観を守りながら文化をですね共に

play19:54

世界の各国10以上の一場に呼びかけて

play19:58

うんかけて京都なが応じてるんですけど

play20:00

一緒に守っていきましょう世界以上なんで

play20:04

それぞれが抱えてる悩みとかもあるんです

play20:06

まさにこのオーバーツーリズム対策も世界

play20:09

の課題だとして一緒に取り組んでいけたら

play20:12

ってところは期待が持てるなと思うんです

play20:13

よさらに今1つポイントとなってるのが

play20:16

こちらですよね二重価格ですね地元の方を

play20:21

安くするのか観光価格を設定するのかと

play20:24

いうことで実はもう既に世界のですね

play20:29

スポットで導入されてるんですねハワイの

play20:31

ダイヤモンドヘッドでしたらハワイ在の方

play20:33

は無料とそれ以外の方は入場取りますし

play20:37

エジプトここなんてもう本当に守っていく

play20:39

の大変なんですよねピラミッドですねで

play20:42

普通だったら1800円ですけど

play20:44

エジプト人とかアラブ人の方は209倍な

play20:47

んですねそうなんですこれ修復等も含めて

play20:49

ぐかかりますもんねとでタイも同じよう

play20:52

ですしフランスはこれもあの欧州諸国の在

play20:56

の26歳には無料これなぜかというと

play20:58

やっぱり教育目的もあるからなんですね

play21:00

それ以外の方はこれだけ取るんですでも

play21:03

これ明確にちゃんと論拠を示してますよね

play21:06

この3600と無料の違い教育目的なんだ

play21:09

とのはっきりしてるからみんなこれでも

play21:11

払うということになりますあの公的な

play21:14

スポットである程度上乗せしていただいて

play21:17

それを地元対策とかの費用に回すていうの

play21:20

は1はいただ日本人どうしても今まで

play21:23

こちらりましたね表なしの気持ちがあって

play21:26

それどちらかというと来てくださったうん

play21:28

のこう交通手段を割引きするとか今までは

play21:31

そういう表なしがあったからせめぎ合いも

play21:34

あるんだけれども今後はその外国人表記を

play21:37

丁寧に解説を増やすとかまだもう多言語家

play21:40

でねちゃんと表記すればお金を少しいいて

play21:44

も外国の方に理解されるんじゃないかなと

play21:47

思いますはいご覧いただきありがとう

play21:50

ございましたチャンネル登録も是非お願い

play21:52

します月曜から金曜の夕方は関西情報

play21:56

ネットXをよろしくお願いしますY

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
世界経済円安ニューヨーク上海観光客物価経済現状地域影響連休消費者
Do you need a summary in English?