孫正義が語るAIの未来ⅠソフトバンクのAIエンジニアが徹底解説!

ソフトバンク公式 ビジネスチャンネル
23 Apr 202415:55

Summary

TLDRソフトバンクのAIエンジニア鈴木翔太が、ソフトバンクワールドで行われた孫さんの講演を解説。講演では、人工知能(AI)の進化とそれに伴う社会への影響について語り合う。人間とAIの比較から、汎用人工知能(AGI)と人工超知能(ASI)の概念に至るまで、孫さんの視点で解説。さらに、AIの活用が進化を促進し、10年後には人間の知能を10倍に超越するAGIが実現されるとの予想。ソフトバンクグループは、AIの活用を推進し、社員が提案するAI活用コンテストを開催。1位には1000万円の賞金が与えられ、その活用事例が実際に社会に貢献。孫さんの講演を通じて、AIの可能性と、それがもたらす未来への期待と準備について考えさせられる。

Takeaways

  • 📈 スoftBankワールドで孫さんの講演が行われ、鈴木翔太がその内容を解説。
  • 🎓 孫さんの講演は非常に興味深く、まだ見たことがない人は動画をチェックすべき。
  • 🧠 人間の知能と人工知能の比較が行われ、ニューロンとニューラルエンジンの役割が説明されている。
  • 🤖 AIのトレーニングは人間の学習プロセスと似ており、ハードウェアとソフトウェアが組み合わさって知能を構成。
  • 🚀 AGI(汎用人工知能)は10年以内に達成されると孫さんが予想し、産業や社会、人間の人生感が劇的に変わる。
  • 🧮 シンギュラリティという概念が2045年に達成されるとされており、それが10年以内に到来するとの見方。
  • 📱 インターネットやスマートフォンの発展により、産業や社会、人生感が大きく変わったことを振り返る。
  • 💡 チャットGPTのような生成AIの登場が、人々の生活に多大な影響を与えている。
  • 💰 ソフトバンクグループはAIを積極的に活用し、社員がAIを活用したコンテストで賞金を得ている。
  • 🌟 AIの活用により、社員のモチベーションが高まり、アイデアがブラッシュアップされ、質が向上している。
  • ⏳ AGIを活用しないと、10年後には人間の知能レベルが10分の1になるという孫さんの警告。
  • 🔮 ASI(人工超知能)との差が人間と金魚の差と同じになるという20年後の未来についての予測。

Q & A

  • ソフトバンクワールドで孫さんが行った講演の内容は何についてですか?

    -孫さんの講演は、人工知能(AI)の進化とその社会的影響について触れ、特に人工知能の未来をテーマに据えていました。

  • スライド1ページ目の「金魚」とは何を意味していますか?

    -スライド1ページ目の「金魚」は、プレゼンテーションの中で重要なポイントを示す象徴的な表現であり、後々の動画でその意味が明らかになります。

  • AIのトレーニングと人間の学習プロセスはどのように関連していますか?

    -AIのトレーニングは、人間の学習プロセスに例えられており、ニューラルエンジンがニューロンに該当し、AIは様々なアルゴリズム学習方式を通じて知能をアップデートしていくとされています。

  • agiとは何を表していますか?

    -AGIとは、アーティフィシャルジェネラルインテリジェンスの略で、汎用人工知能と呼ばれています。これは人間の知能を模倣し、幅広い範囲で知能的活動を行うAIを指します。

  • asiとは何を意味していますか?

    -ASIとは、アーティフィシャルスーパーインテリジェンスの略で、人工超知能と訳されます。これはAIが人間の知能をはるかに超える知能を持つ状態を指し、人間の1万倍の知能を持つとされています。

  • 孫さんはagiが10年以内に達成されると予想していますか?

    -はい、孫さんはagiが10年以内に達成されると予想しており、その達成により全ての産業や社会、人間の人生感が劇的に変わると述べています。

  • チャットGPTとは何ですか?

    -チャットGPTは、生成AIの一種で、自然言語処理を用いて人間と対話することができるAIです。孫さんはこれを使って人生を食い改めた方がいいと言っています。

  • ソフトバンクグループは生成AIをどのように活用していますか?

    -ソフトバンクグループは、生成AIを積極的に活用しており、全社員に向けて生成AI活用コンテストを開催しています。優勝者には1000万円の賞金が与えられます。

  • agiが達成された後の社会はどのような変化をもたらすと孫さんは予想していますか?

    -孫さんはagiが達成された後、全ての産業が変わり、社会や人間の人生感が劇的に変わると予想しています。また、agiを使いこなせる人と使えない人との間には10倍の知能差が生まれるでしょうと述べています。

  • asiの時代に備えるために人間がすべきことは何ですか?

    -asiの時代に備えるためには、人間は強い願望を持っており、それを叶えるためにAIを活用することが求められます。孫さんは、小さな願いから始め、AIを通じてそれらを実現していくことが重要だと言っています。

  • 孫さんの講演を通じて、今後のAIの発展についてどのような視点を提唱していますか?

    -孫さんの講演では、AIの発展によって10年後には人間の知能と10倍の差が生まれ、さらに20年後には1万倍の知能差が生まれるとの視点が提唱されています。また、AIを活用することで人間の願望を実現し、より良い社会を築くことができると述べています。

Outlines

00:00

😀 スoftBankワールドの孫さんの講演を解説

ソフトバンクのAIエンジニア鈴木翔太が、ソフトバンクワールドで行われた孫さんの講演を解説。孫さんの講演は非常に興味深く、まだ見たことがない人は動画の概要欄から見てみることをお勧め。また、チャンネル登録や高評価も大切に思っている。講演の注目ポイントとして、金魚のスライドや人間の知能と人工知能の比較、そしてAIのトレーニングについて触れている。

05:00

🤖 AGIとASIの未来とその影響

孫さんが予想するように、人工知能(AGI)は10年以内に達成され、産業や社会、人間の人生感に劇的な変化をもたらす。シンギュラリティという概念が2045年に到達するとされていたが、孫さんは10年以内に達成されると予想。インターネットやスマートフォン、クラウド技術がもたらした変化を振り返り、それ以上の変化がAIによってもたらされると述べている。また、AIの先駆者であるChatGPTの活用についても触れ、10年後にはAIを使いこなせる人と使えない人との知能差が10倍になるとの見方を示している。

10:02

🚀 ソフトバンクグループのAI活用とコンテスト

ソフトバンクグループは、AIを積極的に活用し、未来に向けた準備を行っている。その一環として、全社員が参加できる生成AI活用コンテストを開催。1位の賞金は1000万円と、非常に魅力的な取り組みとして、社員のアイデアが実現し、さらなるブラッシュアップが行われる。また、このコンテストが続くことで、生成AIの楽しさやアウトプットのクオリティが向上しているという現状を紹介している。

15:05

🌟 ASIの未来と人間の願い

孫さんの公演から得られる洞察として、ASI(人工超知能)の未来が示されている。ASIは人間の1万倍の知能を持つ存在となり、人間とASIの間には金魚と人間のような差が生まれる。そのため、今後の20年間はASIに備える必要があると語っている。また、AIを活用して小さな願いから始め、徐々に大きな夢を実現していくことができると提案している。

Mindmap

Keywords

💡ソフトバンクワールド

ソフトバンクワールドは、ソフトバンクグループが開催するイベントで、最新のテクノロジーやビジネスの動向を紹介する場です。このビデオでは、ソフトバンクワールドで行われた講演が紹介されており、その内容がビデオの中心となるトピックとなっています。

💡人工知能(AI)

人工知能とは、コンピュータやロボットに人类のように学習・判断・行動能力を与える技術の総称です。ビデオでは、AIが人間の知能を模倣し、さらに超越する可能性について語られており、AIの発展が産業や社会、人間の生活感に与える影響が説明されています。

💡ニューラルエンジン

ニューラルエンジンは、人工知能で使用される処理装置であり、人間の脳のニューロンに相当します。ビデオでは、AIがニューラルエンジンを通じて学習し、知能を向上させるプロセスが説明されています。

💡汎用人工知能(AGI)

AGIとは、特定のタスクに限定されず、人間の知能のように幅広い範囲で働く人工知能のことを指します。ビデオでは、AGIが10年以内に実現可能であり、それがもたらす産業や社会への影響について語られています。

💡人工超知能(ASI)

ASIとは、人間の知能をはるかに超える知能を持つ人工知能のことを指します。ビデオでは、ASIが人間に与える影響について説明されており、人間とASIの間には金魚と人間ほどの知能の差があると述べています。

💡シンギュラリティ

シンギュラリティとは、人工知能が人間の知能を超える時点を指します。ビデオでは、本来2045年に到達するとされていたシンギュラリティが、10年以内に到来する可能性があるとされています。

💡チャットGPT

チャットGPTは、生成AIの一形態で、自然言語処理を用いて人間と会話するAIです。ビデオでは、チャットGPTが人々の日常生活にどのように溶け込んでおり、またその進化が人間の生活に与える影響について触れています。

💡ソフトバンクグループ

ソフトバンクグループは、多岐にわたる事業を展開する総合企業グループです。ビデオでは、ソフトバンクグループがAIを積極的に活用し、その先駆的な取り組みとしてAIコンテストを開催していることが紹介されています。

💡AIコンテスト

AIコンテストとは、ソフトバンクグループが開催し、社員がAIを活用したアイデアを競い合うイベントです。ビデオでは、1位に1000万円の賞金がかかっており、そのコンテストがAIの活用を促進していると述べています。

💡生成AI

生成AIとは、自然な文章や画像などを作成できるAIのことを指します。ビデオでは、生成AIが人々の生活に溶け込んでおり、またその進化が人間の生活に与える影響について語られています。

💡願望とAI

ビデオでは、人間の願望やわがままをAIを活用して実現することができると語られており、AIが人々の生活を豊かにする可能性について触れています。また、AIの進化により、人間の小さな願望から大きな夢まで叶えることができると述べられています。

Highlights

ソフトバンクワールドで孫さんの貴重な講演があり、鈴木翔太がその内容を解説します。

孫さんの講演は非常に面白く、まだ見ていない人は動画の概要欄から見てみることをお勧めします。

プレゼンテーションの注目ポイントとして、金魚の画像と「abbc」という言葉が挙げられます。

人間と人工知能の比較が行われ、人間脳のニューロンとAIのニューラルエンジンの類似性に触れています。

AIは様々なアルゴリズム学習方式によって知能をアップデートし、人間と同じように学びます。

人工知能と人間知能はハードウェアとソフトウェアの掛け合わせで構成されます。

agi(アーティフィシャルジェネラルインテリジェンス)とasi(アーティフィシャルスーパーインテリジェンス)という用語が説明されています。

孫さんはagiを10年以内に達成するという見方を示し、産業や社会、人間の人生感が劇的に変わると予想しています。

インターネットやモバイルの発展によってもたらされた変化を振り返り、AIによってさらに大きな変化が期待されます。

チャットGPTのような生成AIが登場し、人々の生活に多大な影響を与えるとされています。

孫さんはagiを使いこなす準備ができていない場合、人間の知能は10年後には猿のように下がると警告しています。

ソフトバンクグループはAIを積極的に活用し、生成AI活用コンテストを開催しています。

コンテストの1位には1000万の賞金がかかっており、社員のモチベーションを高めています。

ソフトバンクはAIを活用して、社員のアイデアを実現させるプロセスを通じて組織を強化しています。

10年後の世界でagiが達成され、さらに20年後のasiは人間の1万倍の知能を持つと予想されています。

孫さんは、未来に向けての準備として、人間が強い願望を持つことの重要性を強調しています。

現在の生成AIを活用することで、人々の小さな願いやわがままを実現することができます。

今後の投稿でAIのトレンドや最新テクノロジーについて解説していく予定とのことです。

Transcripts

play00:00

皆さんこんにちはソフトバンクのAI

play00:03

エンジニア鈴木翔太ですいつもご視聴

play00:06

いただきありがとうございます今回は先日

play00:09

行われたソフトバンクワールドの孫さんの

play00:12

貴重講演について私目線で解説をしていき

play00:17

たいと思いますちなみに皆さん孫さんの

play00:21

貴重公演はもう見ましたかめちゃくちゃ

play00:25

面白い内容ですのでまだ見ていないという

play00:29

方は是非動画の概要欄から見てみて

play00:32

くださいそしてチャンネル登録高評価もし

play00:36

ていただけると嬉しい

play00:39

ですさてここからはこの基調講演の注目

play00:44

ポイントについてお話したいと思います

play00:47

貴重公演のスライド1ページ目ババン

play00:52

金魚金魚ってなんやねんて感じなんです

play00:55

けどソンさんですねこの60分のプレゼン

play00:58

の中で大事なスライド2つありますと1つ

play01:03

目がこれです1番最初に大事なスライド出

play01:06

てきましたでこの金魚にabbcは分から

play01:10

ないがなぜこのプレゼンで1番大事な言葉

play01:13

なのかというのは後々の動画を聞いていけ

play01:16

ばわかりますそれもこの動画でお話しして

play01:19

いきます次に出てきたのが人間の知能と

play01:25

それをコンピューター上で再現する人工

play01:29

知能の比較です皆さん人間の脳がどのよう

play01:34

に情報を伝達しているかというのはご存知

play01:38

ですか人間の脳はニューロンという構成

play01:43

要素がシナプスという回路によってつがる

play01:48

ことによって情報を伝達しておりますこの

play01:53

ニューロン数と皆さんがこれまで子供の頃

play01:58

から教育を受けて学習していったこの学習

play02:04

というプロセスによって皆さんの脳が活性

play02:08

化されて情報を覚えて知能が形成されて

play02:13

いったこれが人間の知能になっております

play02:17

一方でですねこの人間の知能を再現する

play02:21

ような人工知能これも先ほどのニューロン

play02:26

と学習同じもので例えることができます

play02:30

ニューロンに該当するのがニューラル

play02:32

エンジンすなわちコンピューターの

play02:35

ハードウェアの部分です一方で人間の学習

play02:39

にあたるのがAIのトレーニングであり

play02:43

水論AIはですね様々なアルゴリズム学習

play02:47

方式によってどんどん自身の知能を

play02:50

アップデートしていくこのソフトウェアに

play02:52

当たる部分によって人間の学習と同じこと

play02:56

を行っておりますすなわち人間の知能も

play02:59

人工知能もハードウェアとソフトウェアの

play03:03

掛け合わせによってこの知能を構成してい

play03:06

るっていう風にいうことができるわけです

play03:09

ねなるほどと確かにこれまでですね生まれ

play03:13

た時の脳まだ何も情報持ってないわけです

play03:16

ねそれからですねこう生きていくうちに

play03:19

こう外界から様々な刺激を得ることによっ

play03:21

てまた濃度的に自動的に学習することに

play03:25

よってどんどん皆さんの知能が

play03:27

アップデートされていくともうここは

play03:29

すごく腹置する人間と人工知能の比較かと

play03:33

思いますそして次に出てくるのがagiと

play03:40

asiという言葉です皆さんこのagiと

play03:45

asiが何を表しているか分かりますか

play03:49

agiはアーティフィシャルジェネラル

play03:53

インテリジェンス通常のAIは

play03:55

アーティフィシャルインテリジェンスと略

play03:58

されますので真ん中にジェネラルのGが

play04:01

入ったものがagiです日本語に訳すと

play04:04

汎用人工知能と呼ばれております一方で

play04:08

asiはアーティフィシャルスーパー

play04:12

インテリジェンスこちらも先ほどの

play04:14

アーティフィシャルインテリジェンスの間

play04:16

にスーパーすなわちこれは日本語に訳すと

play04:20

人工超知能という風に言われております

play04:23

このagiとasiと従来のAIの比較

play04:28

そして人間

play04:30

猿金魚の比較がこの後のストーリーで語ら

play04:33

れておりますまずですねagiのところ

play04:36

から行きましょうAIはですね人間のH

play04:40

知能の10倍の知能を持ち合わせたAI

play04:45

これをagiという風に呼んでおりますと

play04:50

これをですねなんと10年以内に実現して

play04:54

しまうというのが孫さんの考えであります

play05:00

元々ですねこう自検定とかでも皆さん学習

play05:03

されたことあるかもしれないんですけど

play05:05

いわゆるシンギュラリティというのは

play05:08

2045年に到達するという風に言われて

play05:12

おりましたなので今2024年から見ても

play05:15

残り約20年ぐらい先のお話だったんです

play05:19

ねそれが半分10年というスパンで来ると

play05:23

いうところを孫さんは予想しております

play05:27

このagiの達成によでまず全ての産業が

play05:32

変わりますするとその全ての産業を

play05:36

取り巻く社会であり社会を構成する我々

play05:41

人間の人生感が間違いなく劇的に変わって

play05:46

いきますここにですねいやいやいやいや

play05:50

そんな大きく変わるわけないじゃないかと

play05:53

言える人はもう全然検討違うかと思います

play05:59

これまでインターネットが発展してきて

play06:02

そしてモバイルが発展してきてスマート

play06:05

フォンが普及してクラウド技術が対当して

play06:09

このインターネットモバイルスマホ

play06:13

クラウドの変化によってどれだけの産業が

play06:17

そしてどれだけの社会がさらにどれだけの

play06:21

人生感が変わってきたかっていうところを

play06:24

よく振り返ってみてくださいこれより

play06:27

はるかに大きい変化がが生成AIによって

play06:31

もたらされますそんなインターネットで

play06:34

あったりモバイルであったりスマホであっ

play06:36

たりクラウドドっていうのを今日常で使っ

play06:40

てないよって方いらっしゃいますか

play06:43

なかなかここで手が上がる方は

play06:45

いらっしゃらないかと思いますもうそれ

play06:47

だけ我々の生活の中心にあるものです

play06:51

そしてその生活の中心に生成AIの先駆け

play06:56

でもあるチャットGPTが登場しました

play07:00

このチャットGPTですね私ももちろん

play07:03

日々もう業務以外でもプライベートでも

play07:07

活用してるのですが皆さんはChat

play07:10

GPT日々使われておりますでしょうか

play07:13

これをもし使っていなければ孫さんの言葉

play07:17

をお借りして人生を食い改めた方がいいと

play07:22

という風に私も考えておりますもうそれ

play07:25

ぐらい本当に便利で最強のツールと言える

play07:30

と思いますそしてこの生成AIを今から

play07:34

活用することによってこの生生AIが

play07:38

どんどんさらに進化していずれagiと

play07:42

呼べるようになった時に皆さんはこの

play07:45

agiを使いこなすことができますもし

play07:49

この準備ができていない場合皆さんの知能

play07:53

は10年後今で言う猿くらいのレベルに

play07:59

なる

play08:00

という風に孫さんは言いました今ですね現

play08:04

段階で人の知能と去るのちの大体10倍

play08:11

ぐらいの差がここにありますこれが10年

play08:15

後この元々の位置をagiとすると元々猿

play08:21

のところにいたのが人間になりますagi

play08:26

と人間でこの10倍の差ができていると

play08:30

いうわけですねなのでagiを使える人と

play08:35

いうのはここにとまれますがagiを使え

play08:39

ない方はその1/10の知能になるという

play08:43

風に考えてくださいこの10倍の差

play08:49

おそらく我々が誰も検討がつかないぐらい

play08:53

大きな差になり

play08:55

ます10年もすればこの人間の知能って

play08:59

いういうのもどんどん2倍3倍ぐらいには

play09:03

今の人間の知能と比較してなってると思い

play09:05

ますそれの10倍ですよ10年後なので今

play09:10

から比べたら20倍30倍ぐらいの差が

play09:13

平気でついてくるともうこの進化が10年

play09:18

後できるっていうのにそれを選ばないとは

play09:21

正直ありませんよね皆さん今の20倍30

play09:26

倍賢くなれるわけですよ大学に入りさなく

play09:29

てもいいし社会人ドクターとかも取らなく

play09:32

ていいしいわゆる

play09:33

リスキインターナショナル

play09:59

どんどん活用していくようにしてください

play10:02

そんなことを言いながらじゃあ孫さんは孫

play10:07

3引きいるソフトバンクグループは

play10:10

ちゃんと生成AI使ってんのかと本当に

play10:14

その来るべき未来に備えてるの

play10:17

かそうした質問に対する回答は全てイエス

play10:22

ですソフトバンクグループは世界で最も

play10:27

AIを活用するグループを目指して様々な

play10:30

取り組みを行っておりますその代表策とも

play10:34

言えるのが全車を上げた生成AI活用

play10:39

コンテストですなんと1位の賞金は

play10:43

1000万です実際に1社員からしても

play10:48

1000万かとやっぱり目がくびますよね

play10:53

はい実際にこのコンテスト会社の中でも

play10:57

もう1台とックとしてもういろんな社員

play11:01

さんからその声を聞きますし実際に優勝さ

play11:05

れた方はそのアイデアをこう実現する

play11:09

ぞっていうモチベーションでまたさらに

play11:11

こうブラッシュアップされていくという

play11:13

非常に良い巡感が生まれていると思います

play11:17

よくですねこうしたコンテストこう初回は

play11:21

めちゃめちゃ注目だって盛り上がるかも

play11:24

しんないけどその後続くのっていう声も

play11:27

あるかと思います私も最初どっちかとと

play11:31

そう思ってたんですけどこれが意外と続い

play11:34

てるのが面白いとこなんですよね皆さん

play11:37

やっぱりこう1回そういうのに真剣に

play11:39

取り組んでちょっと勘所を掴んでくると

play11:42

もうその1000万っていうのはやっぱ

play11:45

最初のインパクトでだんだんちょっとずつ

play11:48

映れてきてそれよりですねもうこの生成

play11:51

AIの純粋な楽しさっていうところが

play11:53

上回ってくるんですよなのでこの生成愛は

play11:57

こう1回目からもうどんどん盛り上がりを

play11:59

見せてどんどんそのアウトプットの

play12:01

クオリティも高くなっているってのが今の

play12:04

ソフトバンクの現状でございます我々の

play12:08

ようにこの取り組みをしないとどうなって

play12:11

いくか元々人間と猿のこの10倍の知能の

play12:18

差が10年後agiと人間で起こるagi

play12:25

と人間にこの10倍の知能の差が生まれる

play12:29

という風にお話しさせていただきました

play12:32

この10年後の人間と

play12:37

agiこれをはるかに超える形でどれ

play12:42

ぐらいかというと人間の1万倍の差が

play12:48

asiと人間に生まれますもうasi高

play12:54

すぎるので画面外に出しましたもうそれ

play12:57

ぐらいの差ができますでこのasiと人間

play13:02

の差というのが今で言うところの人間と

play13:08

金魚の差なわけですねなので孫さんが冒頭

play13:14

金魚がABCを分からないことが1番重要

play13:19

なことという風におっしゃったのは今です

play13:23

ね我々がこのように話している中でもAB

play13:27

BCのような簡単アルファベットというの

play13:30

はもう大体の方が理解

play13:34

できるこれをasiが普段こうやり取りを

play13:39

しているコミュニケーションを取ってい

play13:42

るっていうことの初歩の初歩ですら我々は

play13:47

分からないとこれが20年後の世界ですな

play13:52

のでagiについて備えるのもそうなん

play13:56

ですけど真に備えるべきはこの20年後の

play14:00

asiの未来ですそんな時代を迎えている

play14:04

我々がやれることと言ったらもう人間とし

play14:09

て強い願望を持って例えばですね美味しい

play14:14

ご飯が食べたいとかお金持ちになりたいと

play14:17

かもうそういうのでいいんですよ美味しい

play14:20

ご飯を食べるためにお金持ちになるために

play14:23

色々ですね生生愛が工夫を凝らして知能を

play14:28

使って1日24時間休まずに働き続けて

play14:32

くれますなのでこの現段階の生成愛でも

play14:37

そうしたちょっとした願いなら叶えること

play14:40

ができるのでまずそのちょっとした願い

play14:44

ちょっとしたわがままを言ってみて

play14:46

ください人間ですねこういきなりわがまま

play14:49

になれって言っても難しいと思うので

play14:52

ちょっとずつもうちっちゃなことでいい

play14:54

からわがままをこのAIを活用して実現し

play14:58

ていってくださいいずれですねその

play15:00

わがままがどんどん大きくなってもAIが

play15:05

対応してくれますいかがでしたでしょうか

play15:08

今回は孫さんの公演の中からasiという

play15:13

部分にスポットを当てて解説させて

play15:15

いただきました私の話を聞いた上でもう

play15:19

1度公演動画を見てみるとまた変わった見

play15:22

方ができるかもしれません是非この動画の

play15:25

概要欄から視聴してみてください

play15:29

ですねAIエンジニアという立場からAI

play15:33

のトレンドや再先端のテクノロジーについ

play15:37

て毎週このチャンネルで動画を投稿して

play15:40

おります是非そちらの動画もご覧ください

play15:45

そしてこれから投稿される動画も楽しみに

play15:47

していてくださいそれでは最後までご視聴

play15:51

いただきありがとうございました

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
AIエンジニア孫さんの講演人工知能社会影響AI活用未来予測ソフトバンク技術解説産業変革知能比較AIトレンド
Do you need a summary in English?