【ZHIYUN CINEPEER WEEBILL 3E】小型・パワフル・低価格な最強ジンバル登場!

ゆーにー / YUUNII
4 May 202414:44

Summary

TLDRThe video script discusses a new gimbals series from the brand CinePia, specifically focusing on the model 'Bill 3E.' The presenter highlights the gimbals' compact size, which is comparable to an A4 sheet of paper, and its lightweight design, making it easy to carry and handle. The gimbal is designed to support full-frame cameras with standard zoom lenses, offering powerful motor support without compromising on portability. The script also mentions the gimbals' Bluetooth connectivity, allowing for remote control of the camera's shutter and recording functions. The presenter compares the Bill 3E with the previous model, the Weil 3S, noting the absence of certain features like a light attachment and a video transmission port in the newer model. However, the Bill 3E retains useful features like the quick-release mechanism for switching between landscape and portrait modes and offers a variety of modes for different shooting styles. The presenter concludes that the Bill 3E is an excellent choice for those looking for a compact, lightweight, and affordable gimbal with powerful performance, especially suitable for video creators and hobbyists.

Takeaways

  • 🎥 The new gimbal series, such as the Wei3S and the Cullen M3S, are well-known for their compatibility with large and small cameras, respectively.
  • 📸 The Wei3E is a new series gimbal that retains most features of the Wei3S but is positioned at a lower price point, making it accessible for a wider audience.
  • 🏷 The branding emphasizes the 'CinePapia' logo, indicating a focus on a series that offers good value for money.
  • 📈 The gimbal is designed to be compact and lightweight, fitting into an A4-sized space and weighing around 1kg, which is beneficial for extended shooting sessions.
  • 🔋 The battery life is substantial, with a 2650mAh capacity, allowing for all-day shooting without needing to recharge.
  • ⚙️ The gimbal has an ergonomic design with easy-to-reach buttons and a joystick, making it user-friendly and comfortable to operate.
  • 📱 Bluetooth connectivity is supported, allowing for remote control of the camera's shutter and recording functions directly from the gimbal.
  • 📹 The gimbal is capable of supporting a full-frame camera with a 24-70mm standard zoom lens, providing a powerful and versatile setup for various shooting scenarios.
  • 🔄 The gimbal offers different operation modes, including lock mode, follow mode, and POV mode, catering to a range of shooting styles and needs.
  • 📏 The gimbal has a quick-release mechanism for switching between landscape and portrait orientation, which is convenient for content creators.
  • 🌟 Despite its compact size and lower price, the gimbal delivers powerful motor performance, ensuring stable and smooth operation even with heavy camera setups.

Q & A

  • What is the main product being introduced in the video?

    -The video introduces the new gimbal, Weebill 3E, from Zhiyun.

  • How does the Weebill 3E compare to other Zhiyun gimbal models?

    -The Weebill 3E is more affordable than the Weebill 3S, but it maintains the power needed to support full-frame cameras with standard zoom lenses. It is more compact and lighter than the Crane M series and lacks some features of the 3S, such as the built-in light and additional USB-C ports.

  • What is a notable feature that differentiates the Weebill 3E from the 3S?

    -The Weebill 3E does not have a built-in light and features only one USB-C port, unlike the 3S, which has a built-in light and additional USB-C ports for video transmission.

  • Who would benefit most from using the Weebill 3E gimbal?

    -The Weebill 3E is ideal for hobbyist video creators and those looking to try gimbals for the first time due to its compact size, affordability, and power.

  • What cameras and lenses are compatible with the Weebill 3E?

    -The Weebill 3E can handle full-frame cameras like the Sony A7S III with standard zoom lenses such as the 24-70mm f/2.8 GM.

  • What modes are available on the Weebill 3E?

    -The gimbal includes modes such as Lock, Pan Follow, Follow, POV, Vortex, and Portrait, allowing a variety of shooting styles and control.

  • What makes the Weebill 3E gimbal user-friendly?

    -The Weebill 3E's buttons and controls are ergonomically placed, and it supports Bluetooth shutter control for seamless camera operation. It also features a quick-release mechanism for vertical video shooting.

  • What are the advantages of the Weebill 3E gimbal?

    -It is lightweight, compact, and powerful enough to handle full-frame cameras and standard zoom lenses, making it ideal for longer shoots without fatigue.

  • What are the potential downsides of the Weebill 3E?

    -The gimbal's user interface is only available in English and Chinese, which may pose a challenge for non-English or non-Chinese speakers.

  • How does the Weebill 3E ensure smooth stabilization?

    -It uses powerful motors to ensure stable footage even when using heavier lenses, while allowing the user to adjust motor strength and follow speeds for precise control.

Outlines

00:00

🎵 Introduction to the New Gimbal Series 🎵

The video introduces a new series of gimbals from the brand, focusing on the Bill 3E model. It emphasizes the gimbal's compact size, ability to support full-frame cameras with standard zoom lenses, and affordability. The gimbal is aimed at video creators and hobbyists, offering powerful motor performance at a lower price point than its predecessor, the Bill 3S. The video also mentions the brand's focus on a series that emphasizes reasonable pricing without compromising on quality.

05:01

📸 Gimbal Features and Bluetooth Connectivity 📸

The presenter discusses the gimbal's features, including Bluetooth connectivity that allows for remote operation of the camera's shutter and recording functions. The video compares the Bill 3E with the previous model, the Bill 3S, highlighting the removal of certain features like a built-in light and lens support to achieve a lower price. However, it retains useful features like the quick-release mechanism for switching between landscape and portrait mode and the powerful motor that supports heavy camera setups.

10:03

🔋 Gimbal Operation Modes and Customization 🔋

The video explains the various operation modes of the gimbal, including the trigger button functions for mode selection, centering, and selfie mode. It also covers the 'GO' mode for sports shooting, lock mode for straight-ahead filming, and follow mode for smooth tracking. The presenter demonstrates how to customize the gimbal settings, such as motor strength, speed control, and deadband for joystick movements. Additionally, the video covers the customization of the wheel and button settings for personal preference.

📹 Practical Use and Personal Experience 📹

The presenter shares personal experiences using the gimbal for outdoor shooting, discussing its advantages and minor drawbacks. The main advantage is the gimbal's compact and lightweight design, which makes it easy to carry and handle for extended periods. The presenter also appreciates the full-size camera and standard zoom lens compatibility. The only minor drawback mentioned is the lack of Japanese language support in the settings. Overall, the presenter highly recommends the gimbal for those looking for a powerful, compact, and affordable option.

Mindmap

Keywords

💡Gimbal

A gimbal is a device that allows for smooth and stable camera movement. It is essential for video creators to capture professional-looking footage. In the video, the gimbal is described as compact and lightweight, making it suitable for various types of video shooting, from professional to hobbyist use.

💡Zhiyun Weebill 3S

The Zhiyun Weebill 3S is a specific model of a gimbal mentioned in the script, known for its compatibility with larger cameras. It is referenced to highlight the evolution and comparison to the new gimbal being discussed, the Weebill 3E.

💡Compactness

Compactness refers to the small and portable form factor of the gimbal, which is a significant advantage for users who need to travel with their equipment or shoot in tight spaces. The video emphasizes the gimbal's compact size by comparing it to an A4 sheet of paper.

💡Motor Power

Motor power is a critical feature of gimbals that determines their ability to support and stabilize heavier cameras. The script mentions the gimbal's powerful motor, which allows it to handle a full-size camera with a standard zoom lens without losing balance or stability.

💡Bluetooth Connectivity

This feature allows the gimbal to connect wirelessly with the camera, enabling remote operations such as triggering the shutter or starting and stopping video recording. It is highlighted as a convenience that saves time and effort during filming.

💡Vertical Video Mode

The ability to switch to a vertical video mode is important for content creators who need to produce videos for platforms that predominantly use vertical orientation, like Instagram and TikTok. The script mentions a quick-release mechanism for switching between horizontal and vertical shooting.

💡Sony A7S3 and 24-70mm GM Lens

These are professional-grade camera and lens combinations that the gimbal is compatible with. Their mention in the script serves to illustrate the gimbal's high-end capabilities and suitability for professional use.

💡Modes of Operation

The gimbal offers various modes of operation, such as Follow Mode, Lock Mode, and POV Mode, each providing different types of camera movement control. These modes are essential for achieving specific shooting styles and effects, and the script provides a detailed explanation of each mode.

💡Battery Life

Battery life is a crucial factor for the usability of a gimbal, especially for extended shooting sessions. The script mentions a 2650mAh battery, suggesting that it can last a full day of shooting without needing to recharge.

💡Price Point

The price point of the gimbal is discussed as being lower than its predecessor, the Weebill 3S, while still offering powerful features. This makes it an attractive option for a broader range of users, from professionals to enthusiasts.

💡Ease of Use

The script emphasizes the gimbal's user-friendly design, including its ergonomic handle, well-placed buttons, and joystick, which contribute to its ease of use. This is important for users who want to focus on their content creation without struggling with complex equipment.

💡Language Support

The gimbal's language support is mentioned as a limitation since it only offers settings in Chinese and English. This could be a consideration for users who speak other languages, although the script suggests that those familiar with gimbals would not find it difficult to operate.

Highlights

Introducing the new gimbals from the Zinba series, known for their quality and popularity.

Last year's models, the weil3S and the Kren M3S, are mentioned as examples of the brand's offerings.

The weil3S is described as a larger gimbals that can accommodate a one-eye camera.

The Kren M series is noted for being smaller and suitable for compact cameras like mirrorless and compact digital cameras.

The new gimbals, the Bill 3E, is positioned as a lower-cost alternative to the 3S series.

The Bill series is highlighted for its powerful performance despite the lower price point.

The gimbals are recommended for video creators and hobbyists due to their compact size and powerful motor.

The gimbals can support a full-frame one-eye camera with a standard zoom lens.

The brand logo is prominently displayed, emphasizing the brand's focus on affordable pricing.

The gimbals are compact enough to fit into an A4-sized paper when folded.

Weighing around 1kg, the gimbals are considered lightweight for their class.

The battery life is sufficient for a full day of shooting with a 2650mAh capacity.

The gimbals feature a user-friendly design with an easy-to-hold handle and a well-placed joystick.

Bluetooth connectivity is supported, allowing for remote control of the camera's shutter and recording functions.

The gimbals inherit features from the previous model, including Bluetooth shutter and quick-release mechanisms for vertical video shooting.

The gimbals can carry a Sony A7S3 camera with a 24-70mm f2.8 GM lens without any issues.

The gimbals offer various modes such as Follow mode, Lock mode, POV mode, and Vortex mode for different shooting styles.

The menu system allows for customization of motor strength, speed control, and other settings.

The gimbals are praised for their compact size, light weight, and powerful performance at an affordable price.

The only minor drawback mentioned is the lack of Japanese language support in the settings.

The gimbals are highly recommended for those looking for a compact and powerful option at a lower price point.

Transcripts

play00:08

[音楽]

play00:57

[音楽]

play01:07

[笑い]

play01:11

[音楽]

play01:14

どうもユニです今回はこちらジウさんの

play01:18

新しいジンバルシネピピア

play01:30

シリーズとかも有名ですよね去年発売した

play01:32

weil3SだったりクレンM3Sって

play01:35

いうジンバルあると思うんですけどま

play01:37

Web3Sは一眼カメラとかもしっかりと

play01:41

乗る大型なジンバルでクレンMシリーズは

play01:44

ちょっとね小型な一眼カメラとかコンデジ

play01:47

とかそういったね小型なカメラがこう乗る

play01:49

ような小型なジンバルなんですけれども

play01:52

今回ですねビル3Eというね新しい

play01:55

シリーズのジンバルになりますまビル

play01:58

シリーズということでパットは3Sと

play02:01

ほとんど変わらないんですけれども立ち

play02:03

位置としては3Sより低価格なんだけど

play02:07

しっかりと一眼カメラフルサイズの一眼

play02:10

カメラと標準ズームレンズの組み合わせで

play02:12

使えるようなパワフルなジンバルとなって

play02:15

いますここにねブランドロゴが書いてある

play02:17

んですけれども今回Vビルていう文字より

play02:20

シネピアというブランドロゴがね大きく

play02:22

書かれていますこの

play02:26

シネピピアライトとかで出てるシリーズな

play02:29

んですけれも手頃な価格を重視した

play02:32

シリーズとしてブランド展開しているのが

play02:34

このシピというブランドになりますま今回

play02:37

ビルシリーズなんですけれどもかなり低

play02:40

価格で手頃な価格となっているシネピピア

play02:42

シリーズとして今回この3eが発売すると

play02:46

いった形になってい

play02:48

ますでまず結論から先に言わせてください

play02:52

このジンバルがどいった方におすめなのか

play02:54

というところですジンバルって言うとま

play02:56

プロ向けの撮影機材みたいな感じで結構

play02:59

いろんな機能がついていてその分価格も

play03:02

どんどん高くなっていくみたいな感じなん

play03:05

ですよね重たい一眼を載せようとすると

play03:07

どうしても高価格なものを買わないと使え

play03:10

ないみたいな感じなんですけれども最近は

play03:13

ですね一般のこの動画クリエイターだっ

play03:15

たりま趣味で動画を撮るっていう方も

play03:17

どんどん増えてきていてそういった方に

play03:20

すごくお勧めできるジンバルになってい

play03:22

ますとにかくサイズが小さくてコンパクト

play03:26

小型でジンバルのこのモーターのパワーっ

play03:29

ていうのもすごくありますフルサイズの

play03:31

一眼と2470mmの標準ズームレンズの

play03:34

組み合わせでま使えてしまうような

play03:37

ジンバルでかつ価格もかなり低価格という

play03:40

ことで本当に趣味で動画をやっている方と

play03:43

かまちょっとねこのジンバル試してみたい

play03:46

なっていう方にすごくお勧めできる

play03:48

ジンバルになってい

play03:50

ますということでねまちょっとね詳しくご

play03:52

紹介していきたいと思いますまずねこちら

play03:55

ビル3Eというねジンバルなんですけれど

play03:57

もスペックがこんな感じになっっています

play04:00

折りたたむとねこんな感じのサイズ感に

play04:02

なっていますこれかなりコンパクトですで

play04:06

どんぐらいコンパクトかって言うとこれね

play04:08

A4のコピー用紙です普通にねよくあるA

play04:12

4のコピー用紙なんですけど重ねてみると

play04:15

こんな感じA4の紙に収まってしまうよう

play04:19

なそんなサイズ感のジンバルになってい

play04:22

ますA4のサイズ感に収ま

play04:24

るっていうことはまカに収納しやすい

play04:27

サイズになってるんですよね重量もま

play04:29

1kgぐらいしかないということでジンバ

play04:32

としてはかなり軽量な方ですねで

play04:34

バッテリーもね2650MAアということ

play04:38

で1日中撮影してても十分バッテリーはね

play04:41

こ持つかなといった感じですハンドルもね

play04:44

かなりこう持ちやすい設計になっていて

play04:46

このねジョイスティックとかもちょっとね

play04:48

こう角度がついた位置についてるので

play04:50

すごくね操作はしやすいですねまこの

play04:53

トリガーの位置とかもねすごくベストな

play04:55

位置になっているので本当にねこう握って

play04:58

パッとこう手のね届場所に全てボタンが

play05:00

ついているといった感じですここにねレッ

play05:03

ボタンがあるんですけれどもこれね

play05:05

Bluetooth接続に対応していて

play05:07

カメラとblothで接続すればまここの

play05:09

ボタンを押すことでシャッターを切ったり

play05:11

えレックを開始したり止めたりすることが

play05:14

ねできますジバル撮影中にねわざわざこの

play05:17

ね録画開始停止をねカメラの方で操作する

play05:20

のって結構めどくさいので手元で操作でき

play05:23

るっていうのはすごくありがたいですよ

play05:25

ねで今回ねこれBB3Eというジンバルな

play05:29

んですけれども去年発売したWeb3Sと

play05:32

何が違うのかというところなんですけれど

play05:35

もまず1つ目としてはねジユのジンバルと

play05:38

いえばここにライトが付いてるのが1つね

play05:40

特徴的なんですけどこの3eにはこのライ

play05:43

トっていうのは省略されていますあとは

play05:46

カメラとね接続するこのUSBCポートも

play05:50

1つだけ今回ね3eでは付いてるんです

play05:52

けれどもS3の方ではビデオ伝送用のま

play05:56

あの端子が付いていたりとかあとはね長い

play05:59

レンズをこう支えるレンズサポートなども

play06:01

ついてるんですけれどもその辺の機能って

play06:04

いうのはこの3eでは省略されています

play06:07

ただS3からこう継承されてる部分って

play06:10

いうのもありましてまずね先ほどご紹介し

play06:12

たBluetoothシャッターですね

play06:14

Bluetooth接続っていうのはえ

play06:16

そのまま引き続きできるようになってい

play06:18

ますであとねもう1つが縦動画の切り替え

play06:22

機構っていうのも継承されていますこんな

play06:25

感じで簡単に縦に切り替えられるクイック

play06:27

リリース機構っっていうのが採用されてい

play06:30

ますまなのでま横で撮影してま縦もね取り

play06:33

たいっていう時にさっとねこう切り替えて

play06:35

使えるというところは非常に便利だと思い

play06:38

ますでジンバルの大事な積載量なんです

play06:41

けれどもこれもS3と同等の性能を持って

play06:44

いますえソニーのア7S3とえ同じくね

play06:49

ソニーの2470mmf2.8のGM

play06:52

レンズこの組み合わせで使うことができ

play06:55

ますこの組み合わせで使えればま結構他の

play06:58

ね単勝点とかはもうほとんどね使えるよう

play07:01

な感じなので普通に撮影する分にはまあ

play07:04

まずね困ることのない石材料があると思い

play07:07

ます僕が使ってる組み合わせはソニのア7

play07:10

4とシマの2870mmf2.8のこの

play07:14

組み合わせで使っていますでもちろんね

play07:16

問題なく使えていて1番ねレンズを縮めた

play07:20

28mm状態でバランスを取って撮中に

play07:24

70mmにグッとレンズを伸ばしても全然

play07:26

ねあのバランスが崩れることなく問題なく

play07:29

使用できるのでモーターのパワーっていう

play07:31

のはね非常にパワフルになっています

play07:34

ね続いてこちらのジンバルのボタン周りの

play07:38

使い方とえどんなモードがあるのかって

play07:40

いうところをねチェックしていきたいと

play07:42

思いますえまずですねこの裏にね人差し指

play07:45

で押せるトリガーボタンあるんですけれど

play07:46

もこれ1回押すとはいこれね好きなモード

play07:50

を割り当てることができるんですけどこの

play07:52

ね好きなモードに切り替えすることができ

play07:55

ますそして2回押すとリセンターですね

play07:59

こうセンターを毎1回ね取ってくれると

play08:01

いった感じで3回押すとこれね自撮り

play08:04

モードになりますでトリガボタン長押する

play08:07

とこのGOってなるんですけれどこのね

play08:10

GOモードドっていうのがまスポーツ

play08:12

モードですねかなり早い動きで使うことが

play08:15

できるモードになります続いてこのねM

play08:18

ボタンこちらもですねえモードの切り替え

play08:21

になっています1回押すとえLですねこれ

play08:24

ロックモードえ続いてFフォローモードに

play08:28

なりますパンフォローですねこのパンフォ

play08:30

ロっていうモードが左右に追従してえ上下

play08:34

の動きとあとロールの動きっていうのは

play08:37

ロックされたモードですそしてこのロック

play08:39

モードドっていうのがもう全ての動きが

play08:42

ロックされてまっすぐにこう向いた状態で

play08:45

ロックされるといった感じですまっすぐ

play08:47

正面にね歩いていくような撮影とかには

play08:50

このねロックモードを使うとね綺麗に撮影

play08:52

できると思いますそしてこのねFフォロー

play08:55

モードっていうのがえ上下と左右の動きは

play08:58

追従してロール軸だけロックされたモード

play09:01

になりますまある程度ね自由にこう動かし

play09:04

て撮影がしたいっていう時はこのねえ

play09:06

フォローモードを使うといいと思いますね

play09:09

2回押しするとさらにこれモード選択

play09:11

できるようになっていましてこれpov

play09:13

モードこれはもう全ての軸が追従して

play09:17

くるっていった感じですね上下左右ロール

play09:19

軸も全て自由に動かせるモードですそして

play09:22

これねVっていうのがえっとま

play09:24

ボルテックスモードですねカメラをこうね

play09:27

くるくるですねこう回転させような動きで

play09:30

撮影する時に使うモードになりますもう1

play09:33

回2度するとこれPモードこれがえ

play09:35

ポートレートモードですねま縦動画にえ

play09:38

ジバに載せたまま切り替えられるモになり

play09:41

ますでもう1回ね1回押すと通常のね

play09:44

モード選択の方に戻ってきますさらにこの

play09:46

Mボタン長押するとはいこんな感じで

play09:50

スリープモードになりますねもう1回長押

play09:53

をするとスリープ解除で戻ってきます続い

play09:56

てこのままメニュー画面の方も見ていき

play09:58

たいと思いますメニューボタン1回押すと

play10:00

こんな感じでメニューが出てきますまず1

play10:03

回カメラをバランス取ってセッティングを

play10:05

したらこのね1番上のモーターという

play10:07

ところで1番上のオートていうところを

play10:10

押すとこれオートチーンが始まりますので

play10:13

1回ねセッティングしたらオートチーンし

play10:15

てあげるといいと思いますま自動で

play10:17

モーターのね強さとかを設定してくれる

play10:19

モードになりますそして下のですねこの

play10:22

アドバンスというところでまスピードです

play10:25

ねこれ動くスピードの設定ができます

play10:28

コントロールっていうのがジョイ

play10:30

スティックを使った時の速さですねそして

play10:33

このフォロっていうのがま実際にジンバル

play10:36

を動かした時の速さになりますで1番下の

play10:39

デッドバンドっていうところなんです

play10:41

けれどもこれがま遊びっていうところです

play10:43

ね遊びがあるとまちょっと手が動いても

play10:46

映像の方はそのままね静止してるという

play10:49

ことで遊びが全くないとねちょっと手の

play10:51

ブレっていうのがどうしても出てきちゃう

play10:53

んですけど少しね遊びを設定しておくと手

play10:55

のくれっていうのがま吸収されるといった

play10:58

感じになりますそして今度ね上から3つ目

play11:01

これがねBluetoothシャッター

play11:02

ですねここでまカメラの

play11:03

Bluetoothと接続してあげると

play11:05

レックボタンをここからね操作できるよう

play11:08

になりますこれ設定しておくとね非常に

play11:10

便利ですねはいそして下ですねこれが

play11:13

えっと前にあるね人差し指で操作する

play11:16

ホイールの設定ですねえこのホイールで

play11:19

どういった操作をするかっていう設定も

play11:21

ここから変更することができますであとは

play11:24

下の方に行くとトガの設定ですねえ先ほど

play11:28

紹介したねトを1回押すとモードが切り替

play11:31

わるっていうものなんですけれども好きな

play11:33

モードをね設定しておくと簡単にね

play11:35

切り替えられるようになります僕はこの

play11:37

フォローモードよく使うのでえ1回押しで

play11:41

切り替えできるようにして使ってい

play11:43

ますということでね実際に僕もこの

play11:46

ジンバルを使ってねま外で色々撮影をした

play11:49

んですけれどもま使ってみて感じたま長所

play11:52

単所っていうところもね軽くお話しして

play11:54

おこうかなと思いますえまず欠点っていう

play11:58

のがですね僕的的にはあまりないんです

play12:00

けれどもまCて言うなら日本語対応してな

play12:03

いっていうところですかね一応言語設定は

play12:05

中国語と英語のみになっていてま英語の方

play12:08

にね設定しておけばまジンバル使ったこと

play12:11

がある方だったらそんなに迷うことなく

play12:13

使えるとは思いますで1回使い方覚え

play12:16

ちゃえばそんなに難しいことはないのでま

play12:19

僕はねそこまで困ってはないんですけれど

play12:21

もまCて言うならそのぐらいですかねで

play12:24

長所はやっぱりね安くてコンパクトって

play12:27

いうところがすごくありがですとにかく

play12:30

コンパクトで軽量っていうのはジンバルを

play12:33

使う上ではものすごく大事だと思っていて

play12:36

やっぱり重たいジンバルに重たいカメラ

play12:38

乗せて外でこう撮影してるとねすっごい手

play12:41

が疲れてしまって本当にもう数10分撮影

play12:44

してるとちょっと1回休憩しようみたいな

play12:46

感じになるんですけどこのジンバルは

play12:49

とにかく軽い1kgぐらいしかないので

play12:51

本当に取っといて腕がね楽ですね外で

play12:55

ジンバル使って撮影するならやっぱりね

play12:58

軽い越したことはないのでこのサイズ感で

play13:01

やっぱそのフルサイズの一眼と標準ズーム

play13:03

が組み合わせて使えてしまうっていうのは

play13:06

ものすごくありがたいです正直このぐらい

play13:08

の性能のジンバル小型のジンバルが欲し

play13:11

いっていう方にはねこのビル3e一択なん

play13:14

じゃないのかなっていうくらい優秀な

play13:16

ジンバルだと思いまし

play13:19

たジンバルで撮った映像ってものすごくね

play13:22

こう憧れるんですけど機材としては結構

play13:25

高めな機材なのでちょっとね手出しにくい

play13:28

なっていう感じなんですですけれどもフル

play13:30

サイズの一眼で動画を撮っていてジンバル

play13:32

を使ってみたいなっていう方には

play13:34

ものすごくおすめできるジンバルだと思い

play13:37

ますのでぜひ小型でパワフルなジンバルを

play13:39

ね探しているという方はね概要欄の方に

play13:42

リンク貼っておきますのでチェックしてみ

play13:44

てください僕もねこのサイズで正直いける

play13:47

のかなってねちょっと半身半疑なところも

play13:49

あったんですけれども本当に使ってみて

play13:52

全く問題なくめちゃくちゃパワフルに動い

play13:55

たのですごくねびっくりしましたね

play13:57

ちょっと無駄にね大げさに振り回したりと

play13:59

かしてみたんですけど全然ねモーターも

play14:01

耐えてくれてこうねカメラがねこうブれて

play14:04

しまうっていうこともなくしっかりとね

play14:06

安定したままを保っていたのですごく

play14:08

モーターのねパワーも強くてその動きて

play14:11

いうのもしっかりとねこう制御されてるな

play14:13

という印象がありました本当に数年前だと

play14:16

もうこのパワフルなジンバルを買うって

play14:18

なるとすごくね大型で価格もね10万とか

play14:21

してしまう感じだったんですけど本当にね

play14:24

小型で安く手に入るようになったのでね

play14:27

ありがたいですねということで最後動画ご

play14:29

聴ありがとうございました高評価

play14:31

チャンネル登録よろしくお願いしますそれ

play14:34

ではまた次の動画でお会いしましょうバイ

play14:36

バイ

play14:38

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
Gimbal TechnologyVideo GearCompact DesignAffordableFull-FrameCamera SupportCreator ToolsBluetooth ControlMotor PowerVideo ProductionTech Review