【質問回答】企業のインスタ運用担当者さんの「あるあるのお悩み」を解決します!

インスタ運用のプロ集団_SAKIYOMI
4 May 202420:18

Summary

TLDRこのスクリプトは、企業のInstagram運用担当者向けに、KPIの設定やフォロワー獲得、広告活用、ブランディング運用などの具体的な問題と解決策を提供しています。重要な指標として保存率、ホーム率、プロフィールアクセス率、フォロワー転換率を挙げ、それに基づくKPIの設定方法を解説します。また、フォロワー数と売上の関係、広告の効果的な活用、コンテンツ運用とブランディングのバランスなどについても議論されており、企業様が実際に抱える悩みを解決するためのアドバイスが豊富にあります。さらに、研修サービスの提供や分析ツールの活用も紹介されており、企業のInstagram運用を効率化・効果化するためのサポートが目白押しです。

Takeaways

  • 📈 KPIを決める際には、保存率、ホーム率、プロフィールアクセス率、フォロワー転換率の4つの指標をまず確認することが大切です。基準値から遠い数値をKPIに設定しましょう。
  • 📱 フォロワーさんとコミュニケーションを深めるために、ストーリーズやインスタライブを活用しましょう。これにより、ホーム率の向上が期待できます。
  • 🔍 フォロワー数よりも、売上との関連性を見極めることが重要です。フォロワー数は多くても売上が伸びない場合は、フォロワーの質を向上させる工夫が必要です。
  • 💬 お客様の声を積極的に取り入れることで、インスタの信頼性と認知を高めることができます。実際の利用者の声を紹介することで、商品やサービスへの興味を喚起しましょう。
  • 🎯 広告を活用する際は、初期のフォロワー獲得を助けるために使用し、その後はオーガニックな投稿を通じてコミュニケーションを深めていきましょう。
  • 🚀 フォロワー獲得のためにも、広告は有効ですが、広告効果を最大限に活かすためには、広告前にプロフィールアクセス率やフォロワー転換率を向上させる工夫が必要です。
  • 🛍️ 売上を上げるためには、ストーリーやハイライトでサービス紹介を行って、インスタから直接的に売上を上げることが肝心です。
  • 📊 フォロワー数を増やすためには、ブランドイメージを壊さずに効果的なコンテンツを提供し、ターゲット層に訴求することが重要です。
  • 📝 ブランドイメージを守るためにカタログのように見せたい場合は、2アカウント運用を検討しましょう。一つはブランディング、もう一つはコンテンツ運用とすることで、両立が可能です。
  • 📈 リール形式の投稿は、保存率が高くなっており、フォロワー獲得に効果的です。コンテンツが面白く有益であれば、伸びやすくなる傾向があります。
  • 💼 企業向けには、研修サービスが提供されており、月額1万円でコンテンツ見放題、個別チャットサポート、分析ツールが利用できます。これにより、効果的な運用が可能です。

Q & A

  • KPIを決める際に重要な4つの指標は何ですか?

    -KPIを決める際に重要な4つの指標は、保存率、ホーム率、プロフィールアクセス率、フォロワー転換率です。

  • フォロワーさんとコミュニケーションを取るための方法は何ですか?

    -フォロワーさんとコミュニケーションを取る方法として、ストーリーズやインスタライブでのやり取りが挙げられます。

  • インスタでの販売に繋がるためにはどのようなアプローチが必要ですか?

    -インスタでの販売に繋がるためには、ストーリーで告知し、ハイライトにサービス説明を提供することで同線を組む必要があります。

  • インスタでの販売に繋がるアカウントを構築する際のポイントは何ですか?

    -商品に興味を持つであろう準健在層をターゲットに、コミュニケーションを通じてサービスへの興味を高めることがポイントです。

  • 広告でフォロワーを獲得する際のコストはどの程度ですか?

    -広告でフォロワーを獲得する際のコストは、1フォロワーあたり100円から200円程度です。

  • フォロワー数と売上の間にはどのような関係がありますか?

    -フォロワー数自体が売上に直結するとは限りませんが、フォロワーが増えることで商品やサービスの認知度が上がり、結果的に売上に繋がることがあります。

  • ブランディングと販売を両立するためにはどのようなアプローチが有効ですか?

    -2アカウント運用が有効です。1つはブランディングにフォーカスしたアカウントで、もう1つはコンテンツ運用で集客し、カタログアカウントに誘導することで販売に繋げます。

  • 企業向けのInstagram研修サービスとは何ですか?

    -企業向けのInstagram研修サービスは、月額1万円で提供され、研修動画、個別チャットサポート、分析ツールが含まれています。

  • 企業がInstagramを効果的に活用するために必要なスキルは何ですか?

    -企業がInstagramを効果的に活用するために必要なスキルには、コンテンツ制作、コミュニケーションスキル、広告運用、分析能力が含まれます。

  • Instagramでリーチを広げるためにはどのような戦略が必要ですか?

    -Instagramでリーチを広げるためには、キャッチフレーズを使った投稿、ユーザーの声を反映したコンテンツ、リール形式の投稿など、アルゴリズムに合ったコンテンツを提供することが重要です。

  • 企業がInstagramを使い始める際の失敗としてよくあるものは何ですか?

    -企業がInstagramを使い始める際の失敗としてよくあるものは、広告への依存、商品に過剰にフォーカスしすぎ、ブランディングと販売のバランスが取れていないことです。

Outlines

00:00

📈 インスタグラム運用の悩みとKPIの設定

企業のインスタ担当者が抱える悩みを解決するために、KPIの設定方法が解説されています。重要な指標として保存率、ホーム率、プロフィールアクセス率、フォロワー転換率の4つが挙げられ、基準値から遠い数値をKPIに設定することが推奨されています。また、これらの指標が悪ければ、ストーリーズやインスタライブを活用してフォロワーとコミュニケーションを取ることが提案されています。

05:02

🎯 効果的なコンテンツ戦略とフォロワーの意味

企業がInstagramを通じて売上を上げようとしているが、具体的な方法がわからないという問題に対して、コンテンツ戦略の重要性が強調されています。サービス紹介だけでなく、インスタらしい見せ方、顧客の声を組み込むことが求められます。また、フォロワー数は売上に直接結びつくわけではないが、一定の数のフォロワーを持つことは安心感を与える効果があるとされています。

10:03

🚀 広告運用のコツと失敗しないアプローチ

Instagramの広告運用について、初期のフォロワー獲得に広告を活用することが有効であることが説明されています。広告でリーチを獲得するだけでなく、プロフィールアクセス率とフォロワー転換率にも注目し、広告内容を調整することがポイントです。また、広告を回す前にオーガニック投稿で反応が良いものを選び、ABテストを行うことが推奨されています。

15:04

🛠 ブランドとコンテンツのバランスと2アカウント運用

ブランドイメージを壊したくないながらも、フォロワー獲得を目指すという企業の悩みに対して、2アカウント運用が提案されています。1つはカタログのようにブランディングし、もう1つはコンテンツ運用で集客を目指すというアプローチで、両方のアカウントを効果的に活用することが可能です。また、Instagramのアルゴリズムに合ったコンテンツを投稿することが伸張に繋がるとアドバイスされています。

Mindmap

Keywords

💡KPI

KPIとは、企業が目標を達成するプロセスを監視・評価するために用いる数値指標のことを指します。このビデオでは、Instagramの運用において重要なKPIとして保存率、ホーム率、プロフィールアクセス率、フォロワー転換率が挙げられ、それらの指標を改善することでアカウントの質を向上させることができると説明されています。

💡フォロワー

フォロワーとは、Instagram上で特定のアカウントをフォローしている人々を指します。ビデオでは、フォロワー数が売上に直接結びつくわけではないが、アカウントの信頼性や認知度を高めるためにも重要であると語られています。また、フォロワーを獲得する戦略として、広告運用やコンテンツの提供方法が議論されています。

💡広告運用

広告運用とは、企業がInstagramを通じて商品やサービスを宣伝し、リーチを広げるプロセスを意味します。ビデオでは、広告を通じてフォロワーを獲得しやすくなると説明されており、効果的な広告運用は初期のフォロワー獲得に役立つとされています。ただし、広告だけではフォロワーがつながらず、プロフィールアクセス率やフォロワー転換率などの指標も重要であると強調されています。

💡コンテンツ運用

コンテンツ運用とは、企業がInstagramを通じて情報を発信し、フォロワーとのコミュニケーションを深める活動を指します。ビデオでは、コンテンツ運用を通じて潜在的な顧客を集客し、コミュニケーションを通じてサービスへの興味を高めることが重要であると述べられています。また、コンテンツの質がフォロワー獲得に大きく影響するとも触れられています。

💡ブランディング

ブランディングとは、企業が自社の商品やサービスを市場に認知させるプロセスを意味します。ビデオでは、ブランディングアカウントとして運用することで、企業のイメージを高めることが述べられており、一方でブランディング重視の運用はフォロワー獲得が難しくなる可能性があると注意喚起されています。

💡アルゴリズム

アルゴリズムとは、InstagramなどのSNSで投稿がどのように表示されるかを決定する仕組みです。ビデオでは、Instagramのアルゴリズムによって、保存されたりリールされたコンテンツの方がリーチが高くなりやすいと説明されており、投稿内容の最適化が重要視されています。

💡グループコンサル

グループコンサルとは、複数の企業に対して提供されるコンサルティングサービスの形態です。ビデオでは、企業向けの研修サービスの一環として、グループチャットを通じて個別の相談やサポートが提供されると紹介されています。これは、企業が効果的なInstagram運用を学び、問題解決の方法を共有する機会を提供するものです。

💡研修サービス

研修サービスとは、企業が自身のスキルや知識を向上させるために受けることのできる教育プログラムです。ビデオでは、Instagramの効果的な運用方法を学ぶための研修動画が提供されており、企業がより良い運用戦略を展開できるように支援する目的で紹介されています。

💡分析ツール

分析ツールとは、企業が自身のビジネス戦略やマーケティング活動の成果を評価・分析するため利用するツールです。ビデオでは、Instagramのアカウント運用状況を分析し、改善点を見つけるために分析ツールが提供されると説明されており、企業がより効果的な運用を行えるように支援するものです。

💡2アカウント運用

2アカウント運用とは、企業が別々の目的で2つのInstagramアカウントを運営する手法です。ビデオでは、1つのアカウントでブランディングを、もう1つのアカウントでコンテンツ運用や集客にフォーカスすることで、両方の効果を高めることができると紹介されています。これは、企業がフォロワー獲得とブランディングの両立を目指す際に有効な手法とされています。

💡インフルエンサー

インフルエンサーとは、特定の分野で影響力を持つ人物で、その人々の意見や推奨が消費者の購買行動に大きな影響を与える能力を持つ人を指します。ビデオでは、企業が個人やインフルエンサーと連携することで、商品やサービスの認知度を上げることができると触れられており、インフルエンサーマーケティングの活用が議論されています。

Highlights

企業のインスタ担当者が抱える悩みを解決するための6つの失敗事例の解決策が紹介されました。

KPIを決める前に重要な4つの数字(保存率、ホーム率、プロフィールアクセス率、フォロワー転換率)を抑える必要があるとされています。

KPIとして設定する際は、基準値から遠い数値を選ぶことが推奨されます。

フォロワーさんとコミュニケーションを深める方法として、ストーリーズやインスタライブでの対話が提案されました。

フォロワー数と売上との直接的な関係がない場合、売上を直接見ることが重要です。

商品やサービスに関連するストーリーや告知を通じて、インスタからの売上へのつながりを築くことが求められます。

顧客の声を反映させることで、インスタでの信頼性と集客力を高めることができます。

フォロワー数は重要ですが、売上とのつながりのあるフォロワーを追い求めるべきです。

広告を活用する際は、初期のフォロワー獲得に役立てることが効果的です。

広告でリーチを増やした後も、プロフィールアクセス率とフォロワー転換率に注意する必要があります。

ブランディングとコンテンツ運用を別々のアカウントで行うことで、両方の効果を高めることができます。

Instagramのアルゴリズム上、保存数が取れたりコンテンツとして面白いリール投稿の方が伸びやすい傾向があります。

企業向けの研修サービスが提供されており、月額1万円でコンテンツの見放題や個別サポートが受けられます。

研修動画や個別チャットサポート、分析ツールを通じて、企業の運用方法を向上させることができます。

グループコンサルや研修サービスを通じて、企業の運用悩みを解決するサポート体制が整っています。

LINEから登録することで、限定の案内を受け取ることができます。

Transcripts

play00:00

企業のインスタ担当者必見運用担当者さん

play00:03

のあるあるお悩み解決します企業のイン

play00:06

スタ担当者さんからインスタの情報収集し

play00:08

てるけど個人やインフルエンサーさんの

play00:10

ノンハが全く落とし込めないんですという

play00:13

そんなお声をたくさんいただきますそこで

play00:16

今日は企業のインスタ運用担当者さんの

play00:19

あるあるお悩み失敗事例を6つ解決して

play00:23

いきますで普段いつも私だけで撮影をし

play00:25

てるんですけど今日はせっかくなんで

play00:27

先読みの公式インスタの運用責任者をし

play00:30

てる桂山に来てもらいました先読みの公式

play00:33

インスタの運を責任者している桂山です

play00:36

よろしくお願いしますお願いします

play00:38

たっぷり質問持ってきたんで頑張って答え

play00:41

てくださいはいぜひお願いしますはい

play00:43

先読みじゃ早速聞いていきますまず1つ目

play00:47

これめっちゃ来るんですけどKPIの決め

play00:49

方が分かりませんこれめっちゃあるある

play00:52

ですねKPIを決める前に大前提抑えて

play00:56

もらえればいいかなと思うのが4つの数字

play00:59

になってますこれ何かでいくとまず投稿が

play01:02

いいのか悪いのか表す保存率でアカウント

play01:05

の質が高いフォロワーさんの

play01:07

エンゲージメントが高いかどうかを表す

play01:10

ホーム率で3つ目が投稿見てくれた人が

play01:14

プロフィールにちゃんと飛んでくれてます

play01:15

かっていうのを表すプロフィールアクセス

play01:17

率で4つ目がプロフィールに来てくれた人

play01:21

がフォローボタンどのくらい押してくれて

play01:23

ますかっていうのを表すえフォロワー転換

play01:25

率大きくですねこの4つの指標をまず見て

play01:27

もらうのがまInstagram運用に

play01:29

置いて大事かなという風に思ってますで

play01:31

こん中でじゃあどれをKPIにすればいい

play01:33

のかっていうところでいくと1番基準値

play01:36

から遠い数値をKPIにおいて運用して

play01:39

もらうのが1番おすめです基準値はこんな

play01:42

感じになってるのでま是非今運用されてる

play01:45

方はアカウント見直してみてこの中で1番

play01:48

基準値に達していないものをKPIとして

play01:50

設定してみてくださいありがとうござい

play01:52

ますそれぞれ数字が悪かったとして具体的

play01:56

にどういうことしたらいいてりますか

play01:58

ホーム率だったらフォロワーさんと

play01:59

コミュニケーション取れてるかどうかを

play02:02

表してるのでその数値が悪い方はま

play02:05

ストーリーズでフォロワーさんと

play02:06

コミュニケーション取るであったりとか

play02:08

インスタライブでフォロワーさんと双方の

play02:10

コミュニケーション取るみたいなところの

play02:12

施作打っていただくとそこの数値改善して

play02:14

いけるかなと思いますその他の重要数値に

play02:17

ついて解説している動画はこちらになり

play02:20

ますので是非こちらをご覧くださいこれ

play02:22

例えば2つ3つ基準値から外れてたらその

play02:26

次どうしたらいいんですか全部追いかけ

play02:27

なきゃいけない確かにこれはまず

play02:30

フォロワー転換率とプロフィールアクセス

play02:32

率の見直しをまずやってもらうのが結構お

play02:35

すすめかなと思っててなぜかでいくとここ

play02:38

の数値最低限フォロワー転換率だったら

play02:41

プロフィールを整えるとかプロフィル

play02:43

アクセス率だったら同線しっかり組み

play02:44

ましょうっていうところの最低限をまず

play02:47

取り組んでもらうだけで結構数値改善でき

play02:49

たりするんですようんなるほどなんでまず

play02:51

どれも着手できてませんみたいな方につい

play02:54

てはまずそこの2つ取り組んでもらってま

play02:56

最低限揃えてもらった後にリ自動や取って

play02:59

いこうかま保存率ですよねうんそっちに

play03:02

着手してもらうのがいいかなと思います

play03:03

なるほどもサクサクとできるからそこを

play03:06

穴埋めしちゃうっていう一旦セオリー的な

play03:08

部分もあったりするんで一旦そこを普通

play03:12

レベルにも満たせてないみたいな方は

play03:14

セオリー通りにやってもらうとそこの数値

play03:16

がグッ上がったりするんでなるほど

play03:17

取り組んでもらうんがいいかなと思います

play03:20

しかもあれかどんだけリーチ数が取れてて

play03:22

存に高くて外分出てても最終的なこの

play03:26

プロフィールに飛んでもらう割合とかが

play03:28

少なかったら全然フォロワーに繋がないあ

play03:31

まさに本当にあるあるはえ10万リーチと

play03:34

か取れよになったんですよいざフォロワー

play03:36

見てみるともう方方プロフィルアクセスし

play03:38

てないとかほぼほぼポロボタン押して

play03:40

もらえてないみたいになっちゃって

play03:42

めっちゃ持ってない方いらっしゃるんで

play03:43

なんで最初そっちに取り組みよりは1番

play03:45

最初そっちのアクセス率転換率に着手して

play03:48

もらう方がいいかなと思いますなるほど

play03:50

です納得しましたありがとうございます次

play03:53

行きますね売上につげるためにインスタし

play03:57

てるけど最終どうやって売上につげて行く

play03:59

のかがわからないはいなるほどこれも企業

play04:02

さんもあるあるかなと思ってて運用担当者

play04:05

さんが運用始めたけど一旦フォロワー追っ

play04:07

てて気づいたら何にも繋がってませんって

play04:10

の結構多くてなんでまずはしっかりと

play04:12

どんな商品もしくは採用とかにつげていき

play04:15

たいのか考えながらまず運用してもらうっ

play04:17

ていうところの前提はまず抑えてもらい

play04:19

つつそれをやった上でまずやってもらい

play04:22

たいのがしっかりと同線組んであげること

play04:24

ですね大きく同線としてはストーリーで

play04:27

告知することとあとはハイライトに

play04:30

サービスの説明であったりとかえサービス

play04:33

にお申し込みできるような同線を組んで

play04:35

あげるっていうのがまずは1番最初分

play04:37

取り組めることかだと思いますうん

play04:39

なるほど同線作りって例えばどんな風に

play04:42

どこからどこに飛ばさなきゃいけないとな

play04:44

てるなあるじゃないですか具体事例が

play04:45

欲しいとあありがとうございますこ先読み

play04:48

の公式アカウントがまさに1つ事例になる

play04:50

かなと思ってて弊社が提供してるインスタ

play04:52

のオンラインサロンのようなサービスが

play04:54

あるんですけど毎月大体50件から100

play04:56

件ぐらいはこのインスタだけで申し込みが

play04:58

入ってきたりするすごはいでこの同線の1

play05:02

つでくとここの今画像出てるかと思うん

play05:04

ですけどこのハイライトの部分ですね

play05:06

大きくえと2つこれは同線組んでてまず1

play05:09

つがシンプルなサービス紹介ですね企業

play05:11

さんがやってしまうあるあるの失敗として

play05:13

はもうただサービスの説明をしてしまう

play05:15

だけみたいなやっぱり言いたくなっちゃう

play05:18

とかとりあえず説明を入れとくだけの方が

play05:21

多かったりするんでじゃなくてしっかりと

play05:23

このサービス使う人がただサービスの言い

play05:26

たいとことか企業目線のお話するんじゃ

play05:29

なくてしっかりとなんかインスタぽい見せ

play05:31

方をしていくことがインスタから売上に

play05:34

つなげていくために必要なことかなという

play05:36

風に思ってますうんインスタぽいはいこの

play05:39

時代でいくと1番最初に何度でも言います

play05:42

みたいなちょっと引きの強いキャッチな

play05:44

言葉を入れてみるとかは1つその要素に

play05:46

なりますねうんなるほど基本読み飛ばしさ

play05:48

れますもんね言いたいこと言っても

play05:51

ユーザー見てくれないし基本見たくないと

play05:54

思ってるから広告大気のやしっていう

play05:56

ところがある中でいかにしてユーザーが

play05:59

つい見ちゃうとか見たくなるような工夫を

play06:02

入れていくからめちゃ大事っていうまさに

play06:04

ですねもう1つあるのがえっとしっかりと

play06:06

お客さんの声を入れてあげるってのは特に

play06:09

インスタも大事かなって思います他のウブ

play06:12

マーケの施作としてもえっとお声入れ

play06:15

ましょうってのはあるんですけどやっぱり

play06:16

インスタは特に発信者だけの素とか説明

play06:20

じゃなくてちゃんとそれを実際に使った人

play06:23

からどんな声が上がってるのかっていうの

play06:25

はめちゃ大事にされてるポイントかなと

play06:27

思いますうんなるほどこれ初めて商品打つ

play06:30

時とかってお客様の声どうやって入れたい

play06:33

んですか企業様とやり取りする中でさして

play06:36

もらうのが2パターンて1つはまインスタ

play06:39

始める前から取り組まれてた他のY体から

play06:42

売上上がった方に実際にアンケート取って

play06:44

もらってそれをまインスタに転用して

play06:47

もらうパターンかでもう1個あるのがもう

play06:49

インスタでは一旦まずモニター性であっ

play06:51

たりとか無料でギフティングする代わりに

play06:53

アンケートくださいみたいな形の試作で

play06:56

実際に声を集めていくっていうのは作とし

play06:58

てありかなと思いますちょっとそこに予算

play07:00

とか労力かけてでも声があった方がいい

play07:03

そうですね本当になんかお客様の声が1番

play07:06

のLPだって言われるぐらいインスタは

play07:08

ここの声みたいなのは特に他の媒体よりか

play07:11

は重視されてるかなと思いますなるほど

play07:13

分かりましたじゃあ次行きますフォロ

play07:16

ワーって結局追うべきなんですかこれも

play07:19

めっちゃご質問いただくんですけどこれ

play07:22

本質的にはぶっちゃけ追わなくてもいいか

play07:24

なって思ってますまフォロワーがま10万

play07:26

人いよが売上に繋がってなかったら局意味

play07:29

がないので多分企業様であれば特に売上に

play07:31

繋がるっていうところが大事なんで見て

play07:33

もらうのはフロはてよりか売上を見て

play07:36

もらってちゃんと売上に繋がってるの

play07:38

かっていう目線で運用してもらうのがま

play07:40

一番いいと思うっていう意味合いでフワは

play07:42

ま本質的には別に終わなくていいかなと

play07:44

思ってますただ多分企業で運用されてる方

play07:47

だったらまず運用当初は上長の方から

play07:50

フォロワをいましょうとか言われたりする

play07:53

んで社内の目標がフォロワーすそうですね

play07:55

その意味合いで多く形になると思いますし

play07:58

あとフォロワーがいれば結果的に

play08:00

アカウントのメディアとして大きくな

play08:02

るってことだと思うんでシンプルに

play08:04

サービスの検性になったりしますしま実際

play08:06

にじゃ商品とかサービスが

play08:08

Instagram上で検索された時にも

play08:10

なんかフォロワーがいるから安心だなって

play08:13

言われるようになってくると思うんでそう

play08:15

いった意味でフォロワーもしっかりと追っ

play08:17

ていける運用は大切かなと思います

play08:19

なるほどだからインスタからの売上直接に

play08:23

影響しなくても回り回ってその他の

play08:25

マーケティング施策とかのそうですね

play08:27

なんか効果を最大してするからフォロワー

play08:30

も大事だけどあで目的にもよ

play08:32

るっていうことですかねそうですね

play08:34

フォロワーがたくさん空いて損はないし

play08:36

むしろプラスだとは思うんですけどこれは

play08:39

だけ言いてもそうですねなんでしっかりと

play08:41

そもそも売上に今のが繋がってるのかって

play08:44

いうところを見てもらいながら長期的な

play08:46

目線でえっとフォロワーとかもしっかりと

play08:48

追っていくっていう運用が1番いいかなと

play08:50

思いますなるほどですなんか売上大事って

play08:53

勝ててもやっぱりフォロワーって気になっ

play08:56

ちゃうし追っちゃいたくなるのってなんか

play08:59

フォロワーが多い方がやっぱ売上が立つっ

play09:01

て思っちゃってるからだと思ってて

play09:03

フォロワー少なくても売上出た事例とかっ

play09:06

てありますかあります実際に先読みが支援

play09:09

させていただいてた企業様になるんです

play09:11

けどフォロワー3000人で3000万の

play09:14

売り上げをあげてる企業さんもあったり

play09:16

するでやばフォロワーが多いイコール売上

play09:19

が上がるじゃんではないなって思いますね

play09:21

なるほどめっちゃ気になる実際にえっと

play09:24

インタビューした動画もYouTubeに

play09:25

上がってるんでぜひこれをご覧ください

play09:27

はいはいお願いしますはいありがとう

play09:29

ございますじゃ次これ質問っていうより

play09:32

失敗じりなんですけど自社商品の訴求下

play09:35

すぎてそこに補習しすぎて集客できる

play09:39

アカウントにならないみたいなこれ

play09:41

めちゃめちゃあるあるでうちは猫向けの

play09:44

商品を売りたいからもうただ猫を乗せる

play09:47

アカウントを作りますみたいな企業さんと

play09:49

かめっちゃいらっしゃるんですよこれ

play09:51

やっぱどうしてもフォロワーが本質的では

play09:54

ないと言いつつそもそも認知が取れないと

play09:56

最終的に売上にも繋がっていかないので

play09:59

1番失敗してしまうパターンかなていう風

play10:00

に思います例えばうまくいった事例でいく

play10:03

ととInstagramからえとカーシア

play10:05

のサービスを売るっていう事例は結構

play10:07

うまいなと思っていてそれがどんな

play10:09

アカウントでやったかでいくとアカウント

play10:11

自体は旅行系のアカウントなんですようん

play10:13

うんカーシアっていうところを販売して

play10:16

いきたいからカーシェアする人の遠出し

play10:19

たいとかちょっと車でドライブしてみたい

play10:22

みたいなところに興味がある人を集める

play10:24

ために旅行系っていうアカウントで運用し

play10:27

てまだ最初の認知を取っていったていう

play10:29

戦略なんですよねななるほどじゃあ商品と

play10:32

直接紐づけるみたいなことよりもその商品

play10:35

を買うユーザーが集まりそうなアカウント

play10:38

にするそうですねアカウント作る時に大事

play10:41

なのが商品に対してザ顕在層みたいな人

play10:44

だけを集めるんじゃなくてまゆくゆくは

play10:47

商品に興味を持つであろう準健在草であっ

play10:50

たりとか洗剤草の人が見るような

play10:52

アカウントまず作っていってもらってまず

play10:54

フォロワーを集めるっていうのが一番最初

play10:55

大事かなと思いますなるほどでその後に

play10:58

例えばじゃスリーズでコミュニケーション

play11:00

取ったりとかインスタライブで

play11:01

コミュニケーション取っていく中で

play11:03

サービスの紹介とかサービスへの興味度

play11:05

上げていってもらって最初は潜在層だった

play11:08

けどInstagramで

play11:09

コミュニケーションをする中でサービスに

play11:12

対して顕在層になっていくみたいな形の見

play11:14

ができればしっかりと集客もできるし売上

play11:17

にも繋がる運用になるのかなと思います

play11:19

なるほどこれめっちゃなるほどと思い

play11:22

ながらすごい難しいなと思ってんでこの

play11:25

潜在層すぎてもなんかどこにでもある

play11:29

アカウントりがちというか例えば旅行

play11:32

アカウントみたいにしたらめっちゃある

play11:33

じゃないですかでも現在そうすぎてもそれ

play11:36

こそ自分の商品のことだけで集客広がら

play11:40

ないみたいなはいどういう風にそれ考えて

play11:42

ますかプロそれでいくと伸びるかどう

play11:45

かっていうところが1番最初大事だと思う

play11:47

んでよく僕がやるのは実際に調べますね

play11:51

アカウントをうん例えばカーシアみたいな

play11:54

ところで行くとカーシアアカウントて調べ

play11:57

も全くInstagram上出てこないん

play11:58

ですようんってことはinstちょっと

play12:00

方法伸びない伸ばしにくい形になるんで

play12:04

だったらじゃちょっと広げてなんか車とか

play12:06

調べてみるんですけどなんかそれはそれで

play12:09

あまりボリュームもなかったりとかしてで

play12:11

他のジャンルカーシェアにつげられそうな

play12:14

他のジャンル色々調べてみる中でま旅行系

play12:16

っていうところが1番ボリュームとしても

play12:18

伸びやすかったっていうところとま

play12:20

サービスにもつぎやすいだろうっていう

play12:21

ところでなんか量りできる感覚があったん

play12:23

でそうそういった方向性でアカウントの

play12:25

コンセプトとかも決めてもらうのがいいか

play12:27

なと思いますなるほど基本的には自社の

play12:29

サービス訴求しやすようなアカウントって

play12:31

いう絞り込みをするけどそれで伸びてる

play12:34

事例がなかったら見込みがないから

play12:37

ユーザーの同じ悩みを持ってる自装の

play12:40

ユーザーをターゲットにっていう事故を

play12:41

持ちながらだんだんできるだけこう広げて

play12:43

いくそうですねなるほどで選ぶ部分として

play12:46

はちょうどこの子のサービスにも近いし

play12:49

伸びてる事例もあるみたいなチャンを選ん

play12:50

でもらうんがま一番売上げに繋がりやすい

play12:52

かなと思いることですできだけ近い方が

play12:55

いいんだそうですねサービスにやっぱ繋ぎ

play12:57

やすくなるんでもちろん近い方がつぎ

play12:59

やすいなるほどですこれは慣れですかね

play13:03

インスタ運用していきながらどこまで広げ

play13:06

ていくのか探に探りしなそうですね

play13:08

ちゃんと調べることが大事かなと思います

play13:10

他に凶暴さんがあるのかとかそもそもその

play13:13

ジで伸びてるのかを調べながら最初定して

play13:16

もらうのがま一番いいかなと思います

play13:18

なるほどありがとうございますじゃ次行き

play13:20

ます広告やるべきですかこれもめっちゃご

play13:24

質問いただくんですけどごさ抑えられる

play13:26

企業様は広告取り組んでもらうの結構お

play13:30

番最初の0から13000目すに広活用

play13:34

するのが結おめでで今結構いろんな

play13:37

アカウント競合のアカウントがいっぱい出

play13:38

てきてるんでどうしても最初伸ばしにくい

play13:41

やっぱあるんですよそん中で広告で最初の

play13:44

ま初期ブーストをかけていくっていう意味

play13:46

合いで活用してのが結構今先読み令として

play13:50

も出ているんで結構おすめかなと思います

play13:53

なるほどぶっちゃけぼぐらいかけてどれ

play13:56

ぐらい取れるんですかあ平均でくと1

play13:59

フォロワー獲得が大体100円から

play14:01

200円ぐらい獲得できるんですよほお

play14:03

なんで1000フォロワー獲得するのに

play14:05

大体10万円くらいで獲得できるんですよ

play14:08

もちろん1000円フォロワー行くために

play14:09

もう全部広告だけでてわけじゃないと思う

play14:12

ので運用もしながら広告も掛け合わせ

play14:14

ながらてしてもらうとま1番0から

play14:16

1000が厳しいと言われる中のフェーズ

play14:19

をよりスムーズに乗り越えられたりするん

play14:21

でそこは結構おすすめかなと思います

play14:23

なるほどまセフロいたらまず貯金の投稿を

play14:26

売った初速で見てくれる人たちうんある

play14:29

程度作れるしその後が伸ばしやすくなる

play14:32

そうですねなるほど10万円か頑張るかで

play14:36

ここで結構あるあるの失敗がしちゃうのが

play14:39

いきなり広告回してしまうパターンなん

play14:41

ですよ広告回せばえリーチ数取れたりする

play14:44

んですけどただ先ほど重要数値でお伝えし

play14:47

て部んで広告でリーチ取れたけどその後の

play14:51

プロフィールアクセス率とフォロワー転換

play14:53

率をおろさかのまま広告回しちゃうと結局

play14:56

フォロワーに繋がんないみたいなのが1番

play14:58

の失敗と思うんでバケツの穴そうですね入

play15:01

てる状態そうですねまさにですなんで1番

play15:03

最初こう回す企業様とかであれば最初

play15:06

しっかりとプロフィクセス率とフォロワー

play15:08

転換率基準値に満たした上でく回して

play15:11

もらうのが結構おすめですねなるほどま

play15:14

そこまでは頑張って自社で調整かけながら

play15:17

運用してそうですね万全の時に打つ感じ

play15:21

ですね広告も100円から200円で

play15:24

フォロー獲得できてるのって結構驚異的な

play15:26

数字なんですけどここも実はロジックうん

play15:29

あってそもそもオーガニックで投稿して

play15:32

反応が良かったものを広告にあげてるん

play15:33

ですよああなるほどよく広告業界で行くと

play15:37

まずABテスとしてどんどんどんどん改善

play15:39

していくのが広告運用で結構背理かなと

play15:43

思うんですけどインの場合はそもそもAB

play15:45

テストする前にオーガニック投稿でもう

play15:47

無料でいいか悪いか判断できるんでうん

play15:50

なるほどなんでそん中で見つけたいい投稿

play15:52

を広福に回せばもずと数字も良くな

play15:55

るっていうCPAですねCPAが良くなる

play15:57

のでそういったニックと広告の掛け合わせ

play16:00

で初期は攻略してもらうのが1番おすめ

play16:02

ですなるほどじゃあもう広告回せば全部

play16:05

うまくいくでもないし頑張って広告回さず

play16:08

に自力でっていうのだけでも良くないし

play16:10

どっちもちゃんと精度高めなからら売って

play16:12

いったらめちゃいいとそうですめちゃいい

play16:15

ですはいなるほどですじゃ最後これ結構

play16:19

聞かれるし私デザインやってるからいつも

play16:22

難しいなと思いながらやってる話なんです

play16:24

けどブランドイメージ壊したくないけど

play16:27

パイは取っていきたいのうんこれどうした

play16:29

これも本当はあるあるでもう本当に綺麗に

play16:33

デザイン作ってカタログのように

play16:35

アカウント作られてこれで周していきたい

play16:38

んですっておっしゃられるんですけど結構

play16:40

それはえっと結論難しいかなって思います

play16:42

ていうのがもちろんカタログとして見て

play16:44

もらう部にオッケーなんですけど認知とか

play16:46

フォロワーを伸ばしていくっていう観点で

play16:48

いくとどうしてもそうたコンテンツ伸び

play16:50

にくかったりするのでInstagram

play16:52

上で結論ブランディングアカウントの形で

play16:56

フォロワーも増やしてくのは不可能かなと

play16:58

思いますああそうなんだただおすすめの

play17:00

運用方法があってこれが2アカウント運用

play17:03

ですね1つ目のアカウントはもうそのまま

play17:06

カタログのようにブランディング運用して

play17:08

もらってオッケーですとただそっちの

play17:10

アカウントじゃあフォロワー獲得し

play17:12

にくかったりするんでもう1個の方で

play17:14

いわゆるコンテンツ運用していって集客を

play17:16

していくで集客したアカウントでカタログ

play17:19

アカウントの方に同線を作ってあげて

play17:22

こっちの売り上げ立てていくみたいな運用

play17:24

であればまた両できるので結構これはお

play17:26

勧めさせていただいたりしてますねうん

play17:28

うん確かにですねブランドイメージの方の

play17:31

アカウントが伸びにくいみたいなのは必ず

play17:34

しも伸びないあったわけじゃないけど

play17:36

やっぱそのブランド自体の見せ方に結構

play17:39

左右されて運用さが強くなるからみたいな

play17:42

そうですねここは1つあるのがぱ

play17:44

Instagramのアルゴリズム上投稿

play17:47

でいくと保存がつくと伸びやすいんですよ

play17:50

でリールとかもただのイメージ画像って

play17:53

よりかはちょっとコンテンツによった

play17:55

リール投稿の方が伸びやすかったりするの

play17:57

ででリール取ろうと思ったらはい保存が

play17:59

取れたりとかコンテンツとして面白いとか

play18:01

有益であるものじゃないとそもそも

play18:03

アルゴリズム的に伸びにくかったりするん

play18:04

ですよだからそうじゃないブランディング

play18:07

の運用はそもそもリーチが取れにくいって

play18:09

いうのが難しいポイントかなと思います

play18:11

理解しました

play18:13

はい以上6つ回答していただきました

play18:16

ありがとうございましたありがとうござい

play18:18

ましたここからですねこういった質問

play18:20

たくさんいただく中で企業運用の相談する

play18:22

場所がないであったりとか相談しようと

play18:24

思うと結局運用代行でちょっと数万し

play18:27

ちゃうとかコンサルティングでん

play18:29

30万40万しちゃうみたいな形でご相談

play18:31

しにくいみたいなこ結構いだいてたんです

play18:33

よ実際に弊社が月額1万円でやってる

play18:35

先読み簡易の中にも企業様いらっしゃっ

play18:38

たりするんですけどただグループコンサル

play18:41

グループチャットコンサルみたいな形に

play18:43

なるんで企業様の場合ちょっと個別で相談

play18:45

したいよみたいな声結構いただいたりする

play18:47

んで企業様向けのえとInstagram

play18:50

研修サービスっていうのをリリースしまし

play18:52

たほうこれ何ができるかでいくとそもそも

play18:55

月額1万円の中にある先読み会の中にある

play18:58

コンテンツが全て見放題プラス先読みの

play19:02

コンサルタントに個別チャットサポート

play19:04

ついてるへえで今日お話しした広告の活用

play19:07

方法とかブランディングの運用方法みたい

play19:10

な企業様の運用方法を解説した企業様向け

play19:14

の研修動画がプラスでついてるで3つ目が

play19:17

分析ツールも全部ついて企業様向けに研修

play19:20

サービスという形でご提供が始まりました

play19:23

なんでえっとまず企業の運用方法を知

play19:25

るっていうところは研修動画でやって

play19:27

もらったらオーですし運用する中でわかん

play19:29

ないことがあれば個別チャットで質問して

play19:32

もらえますしで実際に運用して施作った後

play19:35

はもう分析2使ってもらえるんで分析も

play19:37

できますよみたいなそういった企業で内生

play19:40

化していきた方に向けてもまるとサポート

play19:42

する体勢になってますはいすごいはい

play19:44

ありがとうございますこちらの詳細につい

play19:46

ては概要欄にあるLINEからえご登録し

play19:49

てもらうと限定のご案内飛ぶようになっ

play19:51

てるので是非そちらからご確認ください今

play19:53

までのカお会員が企業の運担当者さん向け

play19:56

にカスタマイズちょっとされたみたいです

play19:58

ねなるほどめっちゃ気になる気になった方

play20:01

ぜひ見てみてくださいそれではありがとう

play20:03

ございましたありがとうございました

play20:07

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
インスタ運用KPI設定広告活用ブランディングフォロワー獲得売上向上マーケティング企業研修グループコンサルコンテンツ戦略ソーシャルメディア
Do you need a summary in English?