成功する人は一体何がすごいのか?10,000社以上の会社を見てきた経験から全てを話します。

黒字社長の絶対つぶれない経営学
21 Apr 202419:08

Summary

TLDRこの動画では、学歴が経営成功の鍵ではないという視点から語り合う。成功する経営者の特徴として、自分の意思で人生を決めること、明確な目標を持つこと、そして忍耐力があることが挙げられる。また、周りの意見に流されずに自分の考えを進める力も必要とされる。学歴や社会の常識にとらわれず、自分の責任として行動力のある人が成功するという結論に至る。動画では、学歴コンプレックスを持つ人々が、ビジネスに集中することで夢を実現できると励ましている。

Takeaways

  • 🎓 成功する経営者には学歴は関係ない、経営の本質を理解し、行動することが重要です。
  • 💡 成功を定義し、それを目指して行動することが、定学歴でも成功への道を切り開くことができます。
  • 🛠️ 自分の意思で人生を決める能力は、経営者として成功する上で必要不可欠です。
  • 🎯 明確な目標を持つことが、成功への道を示す羅針盤です。目標を持っていなければ進む方向が決まらない。
  • 🤝 忍耐力が経営の成功に必要で、困難に直面しても諦めずに続けることが肝心です。
  • 🚫 周囲の意見や常識に流されず、自分の判断で責任を持って行動することが大切です。
  • 💼 学歴だけでなく、人々の人格や能力を重視して評価することが経営者として求められます。
  • 📈 経営者として、借金を悪としないで、事業を成長させるために積極的に利用することが重要です。
  • 📚 経営や財務に関する知識を身につけることで、夢や目標を実現するための土台を作ることができます。
  • 👥 社員の意見を全て聞いて失敗しても、社長が最終的に責任を持つため、自分の考えを実行することが求められます。
  • 📈 学歴や経歴にとらわれず、自分の意思で行動し、結果に対して責任を持つことが成功への鍵です。

Q & A

  • 学歴がなくとも、経営者として成功するために必要な本質とは何ですか?

    -学歴がなくとも、経営者として成功するためには、経営の本質を理解し、自分で意思決定し、行動することが大切です。また、目標を持っていることや忍耐力、周りに流されない強気な姿勢も必要です。

  • 成功した経営者たちはなぜ、学歴を持っていなくてもうまくいくのでしょうか?

    -成功した経営者は、自分の意思で人生を決めており、明確な目標を持っていることから、動けます。また、状況に応じて柔軟に行動し、忍耐力を持って努力を続けることができています。

  • 学歴と経営成功の関係について、どのような考え方をすべきでしょうか?

    -学歴は成功する必要条件ではなく、経営の成功には学歴に関係なく、経営の本質を理解し、柔軟かつ忍耐強く行動することが大切です。

  • 経営者としての成功を定義するにあたり、重要なポイントは何ですか?

    -経営者としての成功は、利益キャッシュが残る状態を作り、自分のやりたいことができるようになることです。また、好きな時に好きな人とやりたいことができる状態を作ることが重要です。

  • 学歴がなくても成功している社長の共通点は何ですか?

    -学歴がなくても成功している社長は、自分の意思で人生を決めており、明確な目標を持っていることが多く、状況に応じて柔軟に行動し、忍耐力を持って努力を続けています。

  • 経営者が持つべき姿勢として、何が挙げられますか?

    -経営者が持つべき姿勢には、自分の意思で決断し、行動すること。また、目標を持っていること、状況に応じて柔軟に行動し、忍耐力を持って努力を続けることが挙げられます。

  • 成功する経営者の特徴として、何が挙げられますか?

    -成功する経営者の特徴には、自分の意思で人生を決めること、明確な目標を持つこと、状況に応じて柔軟に行動し、忍耐力を持って努力を続けること、周りに流されないことが挙げられます。

  • 学歴と仕事の成績について、どのような経験談がありますか?

    -ある経営者は、学歴が高いからといって必ずしも仕事ができず、学歴が低いからといって仕事ができないという経験談を持っています。実際に、東大出身で仕事ができない人を採用した経験もあります。

  • null

    -null

  • 経営者が成功するために、何を学び続ける必要がありますか?

    -経営者が成功するためには、経営財務や数字について学び続けることが必要です。数字に強い経営者になることで、会社のキャッシュフローを改善し、夢や欲望を実現することができます。

  • 学歴と経営者の成功の関係について、どのように考えられますか?

    -学歴は経営者の成功とは直接的な関係がなく、経営者が成功するためには、学歴よりも経営の本質を理解し、柔軟で忍耐力のある行動力を持ち続けることが重要です。

  • 経営者が失敗したときに、どのようにすべきでしょうか?

    -経営者が失敗したときには、周りの責任を求めず、自分自身が全ての責任を持つことを認識し、改善に努めることが大切です。また、失敗から学び、次に活かす姿勢を持つことが重要です。

  • 成功した経営者が持つ、具体的な行動様式とは何ですか?

    -成功した経営者は、自分の意思で決断し、行動を起こすことが重要です。また、目標に向かって動くために、状況に応じて柔軟に行動し、忍耐力を持って努力を続けることが求められます。

Outlines

00:00

🎓 学歴と経営成功の関連性

この段落では、学歴がなくても経営者として成功できるかどうかについて議論しています。主な議論は、経営の本質を理解し行動することが重要であるという点です。また、学歴が高いからといって必ずしも経営がうまくいくわけではないという事例が紹介されています。経営においては、自分で決断し行動する力が最も重要であり、それができれば学歴に関わらず成功する可能性が高いとされています。

05:01

🎯 経営者の目標設定と忍耐力

第二段落では、経営者としての成功に必要な要素として、明確な目標設定と忍耐力が挙げられています。具体的には、自分自身で目標を設定し、それに向けて堅実に努力を続けることが重要だと説明されています。また、目標に向かって進む過程で、思い通りにならないことが多い中、諦めずに持続する忍耐力が成功への鍵であると強調されています。

10:01

🚀 自己決定と経営の自由度

第三段落では、経営者として成功するためには自己決定能力が重要であるというテーマが掘り下げられています。特に、周囲に流されずに自分の信念に基づいて決断を下し、行動に移すことが強調されています。これにより、最終的には会社の方針や決定において自由度が高まり、経営者としての責任と自由を享受できるようになるとされています。

15:03

🌟 成功する経営者の持続可能性と成長

第四段落では、成功する経営者の特徴について深く探求しています。経営者が持つべき持続可能性と成長への志向が説明されており、特に金融知識や経営戦略の学習が成功に不可欠であるとされています。また、教育としての役割にも触れ、視聴者に対して継続的な学びと成長の重要性を説くとともに、具体的なアクションを促しています。

Mindmap

Keywords

💡経営者

経営者とは、企業を経営する人であり、会社の将来について責任を持つ立場に立つ人です。本视频中では、学歴に関係なく、経営の本質を理解し、自分の意思で行動することで成功することができると述べられています。

💡成功

成功とは、目標を達成し、満足できる結果を生むことを指します。视频中では、経営者としての成功を定義し、利益を残すことや自分のやりたいことができる状態を目指すことが重要だと述べています。

💡学歴

学歴とは、個人が受けた教育の程度や修了した学校を指します。本视频中では、学歴が経営成功に必要であるという前提に疑問を投げかけ、学歴に関係なく経営者としての成功が可能であると主張しています。

💡決断力

決断力とは、状況を判断し、自分なりの意思決定をすすめることです。视频中では、経営者が自分の意思で人生を決め、決断することで成功への道を歩むことができると強調されています。

💡目標

目標とは、目指す所や到達したい状態を指します。视频中では、明確な目標を持つことが成功への鍵であり、それがない場合経営者は動けない、という視点から語られています。

💡忍耐力

忍耐力とは、困難や苦痛に対して耐える能力です。视频中では、経営者が直面する様々な困難に対して耐え抜くことが成功への必要条件とされています。

💡自己責任

自己責任とは、自分の行動や決定に対して責任を持つことです。视频中では、経営者が自分の意思で行動し、その結果に対して全ての責任を持つことが重要だと述べられています。

💡常識

常識とは、一般的な知識や社会的な認識を指します。视频中では、経営者が周りの意見や常識に流されず、自分の信念を持って行動することが成功につながると語られています。

💡借金

借金とは、金銭を借りることです。视频中では、経営者が事業のために借金をしても悪ではない、という視点から述べており、経営者としてのリスクマネジメントの重要性を示唆しています。

💡行動

行動とは、自分なりの意志で何かを行う行為です。视频中では、経営者が自分で決断し行動することで、成功への道を歩むことができると強調されています。

💡学歴コンプレックス

学歴コンプレックスとは、自分の学歴に対しての不安や劣等感を指します。视频中では、学歴が経営成功には関係ないと主張し、学歴コンプレックスを持つ必要がないとする立場から話されています。

Highlights

学歴や経歴に関係なく、経営の成功は経営の本質を理解し、行動することが肝要

成功した経営者の5つの共通点について語り合う

自分の意思で人生を決めることの大切さを強調

明確な目標を持つことが成功への鍵であると述べる

忍耐力が経営において必要不可欠であると語る

学歴に対する偏見を持ちませんが、人々の内面を重視する

学歴や大学名は採用判断の指標にならないと主張

自分の意思で行動し、結果に責任を持つことが経営者には必要

常識にとらわれずに、自分の信念を持って行動することが成功への道

借金の持り方に応じて、経営者にとっては悪ではないと語る

周りの意見や常識に流されずに、自分の考えを進める力が求められる

学歴や経歴に関係なく、自分自身で目標に向かって行動することが成功への鍵

経営者が責任を持つことの重要性を語り合う

学歴や資格を持つ社員を採用したが、期待に応えられない場合があると告白

学歴や経歴にとらわれず、自分の意思で行動することが成功への道

経営者として、自分自身で目標を設定し、それに向かって動くことが成功に必要な行動

学歴や経歴に関係なく、経営者が持つべき姿勢と行動について語る

Transcripts

play00:00

この本質さえ抑えられていれば定学歴でも

play00:02

社長として成功することができる家族の

play00:05

会社を倒産のピンチから救った動産させ

play00:07

ないプロ見ないやつから倒産する絶対に

play00:10

会社を潰させない黒子者長の一の者です長

play00:13

のきどうした僕マジで学歴とかないんです

play00:16

けど経営ってやっぱり学歴ないとうまく

play00:18

いかないんですかねいやいや経営の成功に

play00:21

学歴は関係ないよただ学歴に関わらず経営

play00:24

の本質を理解してないと全然うまくいかず

play00:27

に結局会社を潰しちゃうんだよね僕サウナ

play00:29

経営では絶対失敗したくないんですけど

play00:31

どうすればうまくいくんですかねそれは

play00:33

社長として成功するための本質を理解して

play00:36

行動することが大事だよねそれができれば

play00:38

定学歴な人でも経営で成功することが

play00:41

できるよ俺も社長として本質を抑えて経営

play00:44

していってるからうまくいってるんだよね

play00:46

なるほど兄貴その話もっと詳しくお願いし

play00:48

ますそれじゃあ今日は定学歴であっても

play00:50

成功するためにはどうすればいいかをお

play00:52

話しします今後もねたくさんの黒字系の

play00:54

ノーハウを話ししていくのでまだ

play00:55

チャンネル登録してないって方は情報を

play00:57

見逃さないように今のうちにチャンネル

play00:59

登録しててください兄貴解説お願いし

play01:03

ますじゃあねそもそも成功の定義が何なの

play01:06

かっていうところが定義付けしておかない

play01:08

と成功って何なんだっていうのは人によっ

play01:10

てね違ってくると思うので経営者のね成功

play01:13

という意味で1つ成功を定義づけして

play01:15

いこうと思うんだけど社長としてね成功

play01:16

するっていうのはちゃんと利益キャッシュ

play01:18

が残る状態を作れているっていうことそれ

play01:20

によってやりたいことがまできるように

play01:23

なっている状態好きな時に好きな人とやり

play01:25

たいことができる状態こういう状態を作れ

play01:27

ている状態を成功という風に定義しますと

play01:29

成功の定義をねそういう風に置いた上で

play01:31

じゃあ定学歴でも成功するためにはそんな

play01:33

話をしていこうと思うんだけど定学歴の

play01:35

社長でも成功しているそういう方って

play01:38

たくさんいるね中卒で売上運10億の企業

play01:40

を作ってますとかっていう方とかね

play01:42

メディアに取り上げられてたりすると思う

play01:44

んだけどそういうね学歴がなくても成功し

play01:46

ている人ってなんでうまくいってるのか

play01:48

その理由について5つお話ししていこうか

play01:50

なという風に思い

play01:52

ますこのテーマはねまさに多分俺に

play01:55

ぴったりなテーマだと思うんだねそもそも

play01:57

俺自身もね学歴で言ったら多分1番つまん

play02:00

学歴じゃないかなと思うんで学歴がない俺

play02:02

がね話すと説得力があるんじゃないかなと

play02:04

いう風に思うんで今日の話はね学歴

play02:06

コンプレックス抱えてますなんていう方は

play02:08

ですね参考になるんじゃないかなと思い

play02:10

ますじゃあね学歴がなくてもうまくいっ

play02:12

てる社長その理由についてね話していくん

play02:14

だけどまず1つ目として自分の意思で決断

play02:16

して人生を決めているっていうところが

play02:18

あげられますとこれどういうことかって

play02:20

言うと経営者っていうのは特にね決断

play02:22

するっていうのが仕事になってくるわけだ

play02:24

よね言われたことをただやるっていうこと

play02:25

じゃなくて自分で決断してやっていくって

play02:27

いうことが求められるのが経営者だよね

play02:29

それができないとやっぱり経営者として

play02:31

成功するっていうことは難しいですと定学

play02:33

歴の人って育っている家庭環境にもねより

play02:36

蹴りというところがあるんだけど例えば

play02:38

中学出てほとんどの人は高校に行くという

play02:40

中俺は高校には行かないという決断を自分

play02:43

でしましたとこれも1つの決断だよね日本

play02:45

で言ったら高校なんて多分999%ぐらい

play02:48

の人は進学すると思うんでねそんな中自分

play02:51

は人と同じことはしませんと高校には行き

play02:53

ませんという決断をしている人っていうの

play02:55

はやっぱり決断できる人だよね中学を卒業

play02:57

した段階なんて15歳だからねそんな段階

play03:00

で自分の人生を決断しますということが

play03:02

できる人ある意味成功する可能性が高いと

play03:04

いう風にも見えるよねただ流されて周りと

play03:06

同じように広告行って大学行ってとか大学

play03:08

3年生になったら就活してとかっていう

play03:10

ことをやるんじゃなくてやっぱ自分の人生

play03:11

を自分で決断して決めていくともちろんね

play03:13

大学行ってる人が決断してないと言ってる

play03:15

わけではないんだけどやっぱ人と違うこと

play03:17

やるとかってねそういう決断をするって

play03:18

いう人は強いという可能性があるよねだ

play03:20

から大学行くっていう決断でも別にいいん

play03:23

だけどそれがただ流されてなんとなくと

play03:25

いうことだと弱いっていうことだね親に

play03:27

言われたから大学行ったとか仲いい友達が

play03:29

いるからの大学行ったとかよりかは

play03:31

ちゃんと自分で決断できてる人の方が成功

play03:33

できそうですよねま俺は自分を別に正当化

play03:35

するわけじゃないけど俺が言ってた高校

play03:38

って一応ま進学校と言われるような高校で

play03:41

まほぼ全員が進学する方がまほとんど俺の

play03:45

代で専門やら大学やらていう受験を一切し

play03:48

なかったのって俺しかいないみたいな状態

play03:50

の学校だったんだけどま当然親とかもね

play03:52

一般的な親なのでまだ行けって言われてた

play03:55

わけなんだけど個人的には行く意味ないと

play03:57

思っていたからまなんでわざわざ払って

play04:00

遊びに行くんだみたいな感覚でいたからま

play04:02

行かないっていう決断をしたっていうのは

play04:04

1つあるよね昔から人と違うことが好き

play04:06

だったっていうのもあるんだけど周りに

play04:08

ただ流さていくっていうことでは経営者と

play04:10

してはなかなかうまくいかない可能性が

play04:11

高いよね経営者として成功している理由の

play04:13

2つ目としてはま明確な目標を持ってい

play04:16

るっていうこともあげられるよねやっぱり

play04:17

その目標とかゴール設定ってのは大事なん

play04:19

ですかねやっぱそこがないと動けない

play04:22

でしょうとまなんとなく成り行きでなんか

play04:24

経営者になっちゃいました大成功しちゃい

play04:26

ましたなんていう人聞いたことないよねだ

play04:27

から明確にそこを目指しているからから

play04:29

たどり着きましたということなのでこれ

play04:31

ロケット理論とかっていう話もあるんだ

play04:34

けど例えばアメリカで何十年か前に

play04:36

ケネディ大統領の時かな月にロケット飛ば

play04:38

すって言って月にたどり着きましたって

play04:40

いう話があると思うんだけどなんとなく

play04:42

生活してたら月に生来ちゃいましたなんて

play04:44

いう人いないよね月に行こうと思わないと

play04:47

月に到達絶対しないよね月に行くってなっ

play04:49

たらやっぱロケットで宇宙に飛び出なきゃ

play04:52

いけないわけだからそれを開発するって

play04:54

いうことをしなきゃいけないわけなので

play04:55

なんとなく過ごしてたら月に到達しました

play04:58

なんてことは起こり得ないわけだよねだし

play05:00

やる必要全くないことだよね必要に迫られ

play05:03

て月に行きましたなんていうことはありえ

play05:05

ないよねだから自分でそこに行くって決め

play05:07

てそれに向けてどうすればいいんだって

play05:08

いうのを考えて行動していったからそこに

play05:10

たどり着いたということなのでま経営者と

play05:12

してねえ事業を起こしてこれをね成功させ

play05:14

たいということであればやっぱりそういっ

play05:15

たね明確な目標を決めてそこに向かって

play05:17

動いていけるという人でなければなかなか

play05:19

成功していくっていうのは難しいよね兄貴

play05:21

もやっぱりちゃんとゴール持って

play05:22

るってことですもんね明確なゴールがある

play05:24

ねんですか以前もねちょっと話したこと

play05:27

あるけど俺の場合はなんでって思う方もね

play05:29

多いかもしれないけどサッカーチームを

play05:30

作ってそのチームを世界1にするっていう

play05:32

のが最終目標なんでね今この黒自社長と何

play05:35

の関係あるんですかと思うかもしれない

play05:36

けど俺の中ではま明確にねステップがある

play05:38

のでそれをね1つ1つ今進めていってい

play05:41

るっていう段階だよねめっちゃ最高な

play05:42

ゴールじゃないですかとにかく楽しいこと

play05:45

がしたいっていうそれだけなんでね最終的

play05:46

にやりたいこと何かって言ったらなんか

play05:48

毎日辛いですみたいなねそんな状態じゃ

play05:50

なくてもう楽しくてしょうがないっていう

play05:52

状態を作っていきたいそれを自分だけじゃ

play05:54

なくて世界中のみんながもう熱狂して

play05:56

めっちゃ楽しんでるとこのね作の試合を

play05:58

見るためにこれを被害にみんな頑張ってる

play06:00

んですみたいな最高ですみたいなまそう

play06:02

いう状態を作っていきたいよねこれからの

play06:03

日本は兄貴にかかってますねま本当ねそれ

play06:06

ぐらいに思ってるよねこれからが楽しみ

play06:08

です楽しみだねまあと成功してる経営者の

play06:12

特徴成功する理由として忍耐力があるし

play06:15

いっていうところがあるよね耐えにく力

play06:17

みたいな感じですかね経営ってそんなね

play06:19

全てが思い通りに行きますかっていうと

play06:21

そんなことありえないねこういう風にあれ

play06:22

ばなんかうまくいくんじゃないかとかって

play06:24

みんな考えるわけでねでもそれが全て

play06:26

思い通りにうまくいくかって言と決して

play06:28

そんなことはなくてやっぱうまくいかない

play06:30

ことの方が多いわけだよねでうまくいか

play06:32

なかった時に俺ダメだとかって言ってすぐ

play06:34

諦めちゃうような人はやっぱり成功者には

play06:35

なれないわけなのでま成功していくために

play06:37

やっぱこのね忍耐力っていうのは必要でね

play06:39

しぶくしつこくやり続けられるという人

play06:42

しかま成功者にはなっていけないっていう

play06:44

ことでね兄貴も今までやっぱりしぶくやっ

play06:46

てきたからこそ今の兄貴があ

play06:48

るってことですかね今はねこの形で進めて

play06:50

いこうという風に思っているけどその前

play06:52

段階ではやっぱ世界地のサッカチームを作

play06:55

るってなった時にいろんな方法を考える

play06:57

わけだねやっぱそこには予算いっぱい作ん

play06:59

なきゃいけないていう予算の話が出てくる

play07:01

のでじゃその予算を稼ぎ出すためにはどう

play07:02

すればいいかってまいろんなことを考える

play07:04

わけだよね100億円1000億円

play07:06

ビジネス作んないと無理だよなとかって

play07:07

考えるわけなんだけどそれで事業を

play07:10

立ち上げてうまくいかなかったものとか

play07:12

たくさんあるわけなんだよねなのでそれで

play07:15

うまくいかなくて終わりだって言ってやめ

play07:17

ちゃってたらもう何もないわけなんだけど

play07:19

ま今はねこの会計事務所でとにかく日本人

play07:21

の中小企業を良くしていこうと日本経済を

play07:23

盛り上げていこうということをやってるん

play07:24

だけどもしかしたら5年後10年後には

play07:26

違う事業やってるかもしれないし今これ

play07:28

どうなるかわかんないけど今ははこれで

play07:29

いけると思ってこれを進めているっていう

play07:31

段階ま常に改善ブラッシュアップを

play07:33

繰り返してるっていう感じだよねあとはね

play07:35

ま定学歴だからという話ではないかもしれ

play07:38

ないけどあんまり学歴に対するま差別と

play07:41

いうかねそういう偏見みたいなところが

play07:42

ないフラットに人を判断できるっていう

play07:44

ところももしかしたらあるかもしれないね

play07:46

学歴じゃなくてちゃんとその人の人間性と

play07:48

か内側の面を重視するとかってことですよ

play07:51

ね人の採用とかでもそうなんだけど

play07:53

やっぱりどうしても大手企業とかってなっ

play07:55

てくると今はねなんかあんま学歴とかも

play07:57

履歴書に書かないとかっていう会社も出て

play08:00

きているみたいだけどま一昔前はま大学名

play08:02

である程度も選別されてみたいなところが

play08:04

あったよねやっぱり優秀な人やとうと思っ

play08:07

たら1つの判断基準にはなるわけでねいい

play08:09

大学に入れるってことはそれなりに

play08:11

ちゃんと勉強して努力できる人だとなので

play08:13

仕事もちゃんと全頭に努力して頑張って

play08:15

やってくれる可能性が高いとかっていう

play08:16

判断基準にはなってくるわけなので

play08:19

いわゆるエフラン大学と言われるような

play08:21

大学に行ってる人とせだとか慶王とか東大

play08:23

出てる人って言ったらよりね高い目標に

play08:25

向かっていける人っていう判断ができるの

play08:27

でま1つの指標にはなると思うんだけどだ

play08:29

からと言って仕事ができるかって言うと

play08:31

東台出てても全然使えませんとかっていう

play08:33

方ってたくさんいるし逆にね中卒でも

play08:36

めっちゃ仕事できまっていう人もいるわけ

play08:38

なので学歴だけ見てうち中卒高卒は取り

play08:41

ませんとかっていうことやってたらま

play08:42

やっぱり本当に優秀な人を採用できなかっ

play08:44

たりっていうことに繋がっていく可能性も

play08:46

あるのでやっぱそこは学歴とかじゃなくて

play08:48

ま本質的な部分を見ていくっていうところ

play08:50

は必要だよね実際うちの会社も学歴とか

play08:52

全く気にしなくてまそもそも俺自身が高卒

play08:55

なので大学卒以上しか取りませんなんて

play08:57

ことはあり得ないんでね大学名とかま見て

play08:59

も偏差値とかもいちいち調べたりしないし

play09:01

高校名もねレベル低い後報だなあとかって

play09:04

ね思ったりして普通に採用したりまそれで

play09:06

失敗したこともあるんだけどまそれはね

play09:09

ネタとしておまけで話できればと思うんだ

play09:11

けどまでもうちの場合はね会計という資格

play09:14

取ったりとか勉強が必要となる業種では

play09:16

あるんだけど全然高卒でも雇ってますって

play09:18

いう感じだよねだから学歴本当に一切関係

play09:20

ないですっていう感じだね僕この前テレビ

play09:23

番組で東大出身の人雇ってめっちゃ期待し

play09:26

てたら実は全然仕事できませんでした

play09:28

みたいなテレビ番組見たことあるんですよ

play09:30

ねあるねそういう話だから東大の人って逆

play09:32

に大変だっていう話もあるんだよね下破さ

play09:35

れてみたいな期待されてそこそこできてた

play09:38

としてもあれ東大こんなもんかみたいな

play09:40

感じで見られてしまったりするとかって

play09:42

いうので逆に大変な目にあってるなんて

play09:44

いう話もアマプライムかなんかでそんな

play09:46

ニュース見たことあるね確かになんか高い

play09:48

期待値から入るからですよねうんこれもね

play09:50

え以前も話したことあるんだけど期待値を

play09:52

上回ってくればあいいじゃんって思うんだ

play09:54

けど期待値が高すぎるとそれを下回った時

play09:57

にやっぱ評価が下がっちゃうっていうのが

play09:58

あるのでまある意味高額できすぎるとね

play10:01

それで期待値だけが上がってしまって普通

play10:03

にそこそこできていてもあれって思われ

play10:05

ちゃうとかっていうね若干不利な面はもし

play10:07

かしたらあるのかもしれないねまうちの

play10:09

場合でもそれも関係ないね正直東大だから

play10:11

使えるとかってそんな発想はないねと言い

play10:13

つつうちに東大卒の社員がいたりするんだ

play10:16

けどあそうなまそれはたまたまそのね本人

play10:19

が優秀だからというだけで東大卒だからっ

play10:21

てい学歴で選んだわけでは全然ないねま

play10:23

あとはこういったね経営者さんが成功する

play10:25

理由のま最後5つ目として周りに流されな

play10:28

いっていうことが大事なのかなという

play10:30

ところだね周りの意見とか流されちゃいけ

play10:32

ないってことですね最終的に会社において

play10:35

ね全ての責任を追うのって経営者さん社長

play10:37

さんなんだよねなので周りの人の意見を

play10:40

聞いて失敗しましたって言ったって全て

play10:42

社長の責任になるわけだからまある意味ね

play10:44

ワンマン経営とかってえ悪いように言わ

play10:46

れることもあるんだけど俺は全然ありだと

play10:48

思っていて社長がワンマンで決めた方が

play10:50

絶対いいですよと多数決で社員のね全員の

play10:53

意見を聞いて方向性決めていきましょう

play10:55

なんていうことをしてたらまず会社が

play10:57

うまくいくことはまないでしょうと思うん

play10:59

だよね多数決で失敗した時誰が責任取るん

play11:02

ですかっていう話だよね社員のせいにする

play11:04

んですかとお前らがこっちがいいって言っ

play11:05

たんだよねって言うんですかという話だよ

play11:07

ねま何が起こっても社長の責任なんだから

play11:09

社長の一存で決めてくださいよと特に中小

play11:11

企業であればそういう方向にしていかない

play11:13

とうまくいかないよねと思っているので

play11:15

やっぱ周りの意見流されたりとか多数血と

play11:18

かそういったところに流されるんじゃなく

play11:19

て社長が思った通りにやってうまくいか

play11:21

なければ全て社長の席にうまくいったら

play11:23

授業のおかげとまこういう発想でね

play11:24

取り組んでいかないと会社経営っていうの

play11:26

はうまくいかないんじゃないかなとは思う

play11:27

ね確かにもう社長が全てですもんね特に

play11:30

中小企業の場合は社長が全てだね伝説の

play11:32

経営コンサルタントのね1クラダさんが

play11:34

言ってる有名な話で全身柱が高いのも郵便

play11:37

ポストが赤いのも全ては社長のせですと

play11:39

自分ではどうにもできないことであったと

play11:41

しても会社に起ることの全ては社長の責任

play11:43

なんですとこういう危害を持って経営

play11:44

できる人じゃなければうまくいかないと

play11:46

いうことなのでやっぱり周りに流され

play11:48

ちゃうという人ではちょっと弱いよねと

play11:50

いうところだよねまだから例えばね日本人

play11:52

の常識からすると借金って悪だよねって

play11:55

いうのがま未だに根強く残っていると思う

play11:57

んだよねまこの借金が悪っていうのは消費

play12:00

とか浪費のための借金が悪だという話で

play12:02

経営者が事業に投資してね稼ぐために使っ

play12:05

ていくという借金はいい借金なので積極的

play12:07

にすべきだよねとだってそれ使えば使う

play12:09

ほど増えるんだったら借金してでも増やし

play12:11

た方がいいよねという話があるので経営者

play12:13

にとっては借金は全然悪ではないという

play12:14

ことなんだけどそういったところもね

play12:16

やっぱ世間一般の常識にとらわれてね

play12:18

やっぱ借金って少ない方がいいよなとか

play12:20

借金って悪だよなとかって思ってたら

play12:22

なかなか会社はね成長させていくっていう

play12:23

ことは難しいと経営者であればねそういっ

play12:25

た周りの人に流されたり常識に取られたり

play12:28

することなくや自分が思うところをね

play12:30

ゴリゴリと進めていける決断力のある行動

play12:32

力のある人がうまくいくんじゃないかなと

play12:34

思いますじゃあやっぱり兄貴自身も結構

play12:36

常識に捉われずに生きてきた部分があ

play12:38

るってことですよね常識って何っていう

play12:41

感じだよ

play12:42

ね常識通り生きてたら多分こうはなって

play12:45

ないよね僕もあんま常識気にしたことない

play12:47

かもしんないですその常識っていうのは

play12:49

お前らが言ってる常識だろっていう話で俺

play12:52

の常識は違うんだけどっていうまそういう

play12:53

話なのでまみんなにそれぞれね思うところ

play12:55

はあると思うんだけどやっぱ俺の考えだ

play12:59

多数派が間違ってるんじゃないのって思う

play13:01

ことがめちゃくちゃ多いのででも常識って

play13:03

どっちかていうと多数派が思ってることが

play13:05

常識なわけだから常識が正しいっていう

play13:07

考えはねちょっと違うんじゃないかなとは

play13:09

思うよねなのでま経営者としてねうまく

play13:11

いってる人には理由があるという話をして

play13:13

きたんだけどこの本質さえ抑えられていれ

play13:15

ば定学歴でも社長として成功することが

play13:17

できるっていことだ

play13:20

ね社長として成功する理由について話しし

play13:23

てきたんだけど最後に社長として最も必要

play13:26

なことを1つだけお話していきますこれ何

play13:28

かって言うと自分で決断してとにかく行動

play13:31

するっていうことだね自分で決断して行動

play13:33

するってこはその責任は全て自分にあると

play13:34

いうことなんだけどその責任を追ってでも

play13:36

自分でね決断するとそしてとにかく動く

play13:39

こういう人がね成功する経営者になって

play13:41

いくんじゃないかなと思います定学歴

play13:43

だろうが工学歴だろうが自分の意思がない

play13:46

社長は結局成功できないので成行きで

play13:48

例えばま営業成績いいから独立した方が

play13:51

いいんじゃないとか周りに流されてね乗せ

play13:52

られてね今までの繋がり人脈を使いながら

play13:55

なんとなく来た仕事をこなしてるみたいな

play13:57

そんな状態で成功できるほど世の中甘く

play13:59

ないですとこれまでのバックグラウンド

play14:00

学生時代どうだったかとかそんなことは

play14:03

関係なくやっぱ今自分がやるべきこと

play14:05

やれること将来目標を達成するために何を

play14:07

すればいいのかそういったところを徹底的

play14:08

にやっぱ自分で考えて決断して行動する

play14:11

そしてその結果については自分で全て責任

play14:13

をるとこういったことができる人が成功者

play14:15

になっていくんじゃないかなと思うのでま

play14:17

そういうね危害を持って経営に取り組んで

play14:19

いただきたいなと思います兄貴今回も

play14:21

めちゃくちゃ勉強になりましたありがとう

play14:22

ございます兄貴これからも一緒ついでいき

play14:24

ます是非ねこの動画を見てくださってる皆

play14:26

さんも今回の動画を参考にして一緒に黒字

play14:28

経営の道を歩んでいき

play14:30

ましょうはいということで本日はですね

play14:33

社長は定学歴でも成功できるとそんな

play14:35

テーマでお話ししてきたんですけもいかが

play14:37

だったでしょうかま俺自身はねまだまだ

play14:39

成功者でも何でもないと思っていてまだね

play14:41

目標に対して今どこまで到達してます

play14:43

かっていうとも1%も到達してませんと

play14:46

いうところにいるのでまだまだ底辺ですと

play14:48

自分は底辺ですまだまだこれからですと

play14:49

いう風に思っているんだけどとはいえね

play14:51

定学歴の代表という立場1番つまんない

play14:54

学歴高卒って多分ね1番学歴の中でつまん

play14:56

ないんじゃないかなと個人的に思っている

play14:58

んだけどま1番つまんな学歴でもね成功

play15:00

できるということをね見していきたいなと

play15:02

いう風に思いますのでそのね結末がどう

play15:04

なったのかっていうのをね追いかけて

play15:05

いただけると嬉しいなという風に思います

play15:07

そうやってね皆さんも一緒にキャッシュ

play15:09

リッチな経営者になりましょうよ黒自社長

play15:11

になって夢な目標を実現しましょうよその

play15:14

ために自分自身でお金のこと数字のこと

play15:16

学びましょう経営財務のことなんか学ん

play15:18

だって会社は何も変わらないでしょとか

play15:21

思う人もいるかもしれない私の受行生さで

play15:23

も実際にそう思ってる方が中にはいました

play15:26

でも数字に強くなって変わりました今では

play15:28

化してがっつり利を出して夢や欲望を叶え

play15:32

ていますだから皆さんも黒字化して

play15:34

がっつり利益を出して夢や欲望を叶え

play15:36

ましょう経営や財務のことなんかはこの

play15:39

YouTubeチャンネルを見ていれば

play15:40

徐々に分かるようになっていきますし節税

play15:42

税金資産構築のマニュアルや世界一分かり

play15:45

やすく月産書を解説し資金繰りを改善する

play15:47

方法なんかも無料でプレゼントしており

play15:49

ますお伝えしたプレゼントは全部概要欄と

play15:51

固定コメントにあるLINEに登録して

play15:54

いただければ今すぐ手に入れていただく

play15:56

ことが可能です皆さんもこれを受け取って

play15:58

キャッシュリチがになってください本日の

play16:00

黒字学園は経営者に学歴なんて関係ない

play16:03

くだらないことを考えてる暇があるなら

play16:05

本業に集中しろということですね本当に

play16:07

学歴なんて一切関係ありませんとビジネス

play16:10

してて取引先に学歴聞かれることあります

play16:12

かまよほど学歴コプを持ってる人はね聞い

play16:14

てくるかもしれないけど普通聞きませんと

play16:16

そんなんどうでもいいですとちゃんとした

play16:17

仕事を提供してくれるのかビジネス

play16:19

パートナーとしてふさわしいのかそういっ

play16:20

たところしか見られてませんとま世の中ね

play16:22

学歴コンプレクス抱えてますなんていう方

play16:23

もいるんですけど経営者にとっては本当に

play16:25

関係ない話なのでそんなことをねえ

play16:27

コンプレックスに感じている暇があったら

play16:28

業に集中してとにかく行動すると目標に

play16:31

向かって動くということをやっていればね

play16:33

そんな学歴のことなんか考えてる暇はない

play16:35

のかなという風に思いますので経営にね

play16:37

集中していただければなという風に思い

play16:38

ますはいということで本日も最後までご

play16:40

視聴いただきましてありがとうございまし

play16:41

たこのチャンネルではですね日々中小企業

play16:43

の経営者個人事業のの傾きに会社を黒字

play16:45

するにはどうすればいいか会社の残る

play16:46

キャッシュされてかするにはどうすれば

play16:48

いいかそんな話を配信しております今日の

play16:49

動画が良かったということであればですね

play16:51

是非チャンネル登録とグッドボタンの高

play16:52

評価よろしくお願いしますまたですね今日

play16:54

の動画で学びになったことがあれば

play16:55

コメントの方でアウトプットして

play16:56

いただければなという風に思います事業

play16:58

相談もね募集しておりますので今赤字で

play17:00

困ってます相談させてくださいなんていう

play17:02

方はですねGoogleHomeのリンク

play17:03

がですね概要欄の方に貼ってありますので

play17:05

そちらの方からですね相談内容を送って

play17:06

いただけるのをお待ちしておりますまた

play17:08

Instagrambocでの情報発信も

play17:10

行っておりますのでそちらも合わせて

play17:11

よろしくお願いします動画見てて気になる

play17:13

こととか質問があればですねbocで

play17:14

コメントいただければ音声でねタイムリー

play17:16

で回答していきたいなという風に思って

play17:17

おりますので是非ねボイシの方にコメント

play17:19

いただければなという風に思いますでは

play17:21

また次回の動画でお会いしましょう

play17:22

ありがとうございまし

play17:25

たはいオッケーですお疲れ様ですお疲れ様

play17:28

ですシソはいはい先ほど動画内でシさん

play17:31

自身がその採用で失敗したことがある

play17:33

みたいなお話だったと思うんですけどその

play17:35

話ってどういう話なんですか基本的に学歴

play17:37

は本当にどうでもいいと思っているのでま

play17:40

一応履歴書とか出してもらうからねまそこ

play17:42

に学歴も書いてあるわけでねま正直地元で

play17:45

は1番頭が悪い人が行くと言われている

play17:47

学校にねま行ってる子がま業務委託のま

play17:50

営業アシスタントみたいな形で採用しよう

play17:53

と思ってきた子だったんだけどま別にね

play17:55

ここなんてどうでもいいから採用するかと

play17:57

思って採用しただよねただま1つね若気に

play18:00

なる点があってそれ何かっていうと面接の

play18:03

時に人生で1番頑張ったことって何ですか

play18:06

みたいな質問したら高校受験めちゃくちゃ

play18:09

頑張りましたって言われたんですまそこで

play18:12

若干はてなは浮かんだんだよねいや頑張っ

play18:15

ていくような高校ではないよなと勉強し

play18:19

たくない人とかねま結構ヤンキーとか

play18:22

スポーツばっかりやってた人とか別に頭が

play18:24

悪いとかっていうことじゃないんだけどま

play18:25

勉強あんまに頑張ってこなかった人が比較

play18:28

的行くような学校なんだよね正直名前とか

play18:30

書けば入れるかなみたいな学力的には

play18:32

そんなに必要ないという学校なんだけど

play18:35

めちゃくちゃ高校受験勉強頑張りまし

play18:37

たって言われた時に若干ねんて思ったんだ

play18:40

けどまあいいかと思って採用したら案の定

play18:43

やばい人だったやばいたすかま何もでき

play18:46

ないというかねまあ一応日本語の会話は

play18:48

できてるんだけど通じてないなみたいなで

play18:50

結局仕事何も覚えられずにうちが首にした

play18:53

というよりは自ら立っていったっていうの

play18:54

がちょっとできないんでやめますみたいな

play18:56

感じですぐやめていったんだけど今日歴は

play18:59

関係ないっていう話はしたんだけどまある

play19:01

かもしんないよねと思う事例だったね

play19:04

なるほどすごいそうですね

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
経営者成功自己決断行動力学歴無視目標設定忍耐力常識にとらわれず責任感ビジネス戦略
Do you need a summary in English?