生産性爆上げ!Notionのタスク管理を極めたい方に4つのご提案【中級者向け】

管理の山田 | Notion公式アンバサダー
16 Mar 202439:43

Summary

TLDRIn this informative video, the speaker, Yamada, a Notion ambassador, introduces four efficient methods to streamline task management within Notion. These methods include creating routine notifications, grouping tasks by project, tracking time spent on tasks, and utilizing mobile devices effectively. The video also emphasizes the importance of reflection and offers a template for daily review to consolidate all information and reduce stress. The speaker provides step-by-step instructions, making it easy for viewers to implement these strategies and enhance their productivity.

Takeaways

  • 📅 Develop a routine for task management to make it a habit and reduce the time spent on creating tasks and reminders manually.
  • ⏰ Utilize templates and notifications within Notion to automate the creation of routine tasks and ensure timely reminders.
  • 🔄 Create recurring tasks for periodic activities such as monthly bill payments or annual events to avoid forgetting important deadlines.
  • 🎯 Group related tasks together under a project or job to streamline management and keep track of progress.
  • 🔗 Use relational databases in Notion to link tasks with their corresponding projects for better organization and visibility.
  • 🕒 Implement time tracking for tasks to understand how much time is spent on each and to improve future planning and efficiency.
  • 📊 Use formulas and properties in Notion to calculate time spent on tasks and compare it against estimated time for better time management.
  • 📱 Optimize tasks for mobile use by creating a dedicated mobile view and widget to quickly access and update tasks on-the-go.
  • 🔄 Develop a system to handle task interruptions and resume work efficiently without losing track of progress.
  • 🔍 Regularly review and reflect on completed tasks to learn from past experiences and optimize future task management strategies.
  • 🎁 Take advantage of free resources and templates provided by Notion ambassadors and the Notion community to enhance your task management system.

Q & A

  • What is the main focus of the video?

    -The main focus of the video is to introduce four efficient methods to optimize task management for those who are already accustomed to task management systems.

  • Why is it important to be cautious about one's task management habits?

    -It is important because one might unknowingly adopt inefficient management methods and not realize they are using suboptimal practices, which can lead to wasted time and stress.

  • What is the first efficiency method introduced in the video?

    -The first efficiency method introduced is the use of routine notifications to reduce the time spent on creating tasks for recurring activities.

  • How can the routine notification method help save time?

    -By using templates and setting up recurring tasks with notifications, one can avoid the repetitive process of manually creating tasks and reduce time loss due to accumulation of small tasks.

  • What is the second efficiency method discussed in the video?

    -The second efficiency method is the creation of task groups, which helps in managing multiple tasks associated with a single project or work item more effectively.

  • How do buttons and database copying help in task management?

    -Buttons with pre-set actions can quickly create multiple tasks with one click, while database copying allows for easy maintenance and replication of task groups, making it convenient for team use and reducing manual effort.

  • What is the third efficiency method introduced in the video?

    -The third efficiency method is time tracking for tasks, which involves measuring how much time is spent on each task to improve efficiency and plan better for future tasks.

  • How can time tracking benefit task management?

    -Time tracking provides insights into how much time is spent on individual tasks, allowing for better planning, estimation, and optimization of work time, ultimately leading to increased productivity.

  • What is the fourth efficiency method presented in the video?

    -The fourth efficiency method is effectively utilizing smartphone features to manage tasks that can be done quickly during spare time, making it easier to progress with such tasks.

  • How can the smartphone view help in task management?

    -A dedicated smartphone view with filters for quick tasks allows users to easily access and complete small tasks during spare moments, thus improving overall task management efficiency.

  • What does the video recommend at the end for further enhancing task management?

    -The video recommends using a daily review page to consolidate all task-related information and perform a daily reflection, which helps in identifying areas of improvement and maintaining an efficient task management system.

Outlines

00:00

📅 Routine Notification for Efficient Task Management

The paragraph introduces a method for streamlining task management through the use of routine notifications. The speaker emphasizes the importance of recognizing potential pitfalls in task management as one becomes accustomed to it. The video aims to provide four methods to thoroughly optimize task management in Notion, helping viewers to overcome daily stressors and lead more fulfilling lives. The first method discussed is creating routine notifications to prevent time loss due to repetitive tasks and using templates to reduce the effort required to set up reminders and tasks.

05:01

📋 Task Group Creation for Work-Oriented Efficiency

This section focuses on the second method of task management efficiency, which involves creating task groups based on work-related tasks. The speaker explains that multiple tasks often stem from a single job or project, such as creating a YouTube video which involves various subtasks. The video demonstrates how to use Notion's features to group these tasks efficiently, either by creating a button that generates multiple tasks at once or by duplicating a database to maintain a record of similar tasks. This approach is particularly useful for managing projects with recurring tasks and for team collaboration.

10:03

⏱️ Time Tracking for Task Management

The third method for enhancing task management efficiency discussed in this paragraph is time tracking. The speaker highlights the importance of understanding how much time is spent on each task to effectively manage tasks. The video outlines a process for setting up time tracking within Notion, including creating properties for start and end times, and a formula to calculate the duration of tasks. The aim is to make time management more visual and tangible, allowing users to better plan and allocate their time to tasks.

15:04

📱 Leveraging Smartphones for Efficient Task Management

The fourth and final method presented in the video script revolves around the effective use of smartphones for task management. The speaker suggests creating a dedicated view within Notion for tasks that can be quickly completed during spare moments on a smartphone. The video demonstrates how to set up a mobile-friendly view and provides tips on how to access this view easily on a smartphone. Additionally, the speaker recommends creating a widget for quick access to the task management page, making it convenient to track progress on tasks during spare time.

20:06

🔄 Reflecting on Task Management for Continuous Improvement

In the concluding part of the video script, the speaker emphasizes the importance of reflection in task management. A daily reflection page is suggested as a way to consolidate all task-related information and facilitate review. The video provides a step-by-step guide on setting up this reflection page, including linking tasks, creating templates, and setting up filters. The speaker also mentions a bonus method for enhancing information management alongside task management, encouraging viewers to sign up for a free template on the official LINE account for more effective organization.

Mindmap

Keywords

💡Task Management

Task management refers to the process of defining, organizing, and prioritizing tasks to achieve goals efficiently. In the video, it is the central theme, with the speaker discussing various methods to optimize task management using Notion, a productivity tool.

💡Notion

Notion is a productivity application that allows users to take notes, create databases, manage tasks, and collaborate with others. In the context of the video, Notion is used as a platform to implement the discussed task management techniques.

💡Routines

Routines are regular, repetitive patterns of activity that can be used to automate and streamline daily tasks. In the video, the speaker discusses setting up routines in Notion to reduce the time spent on creating tasks and reminders.

💡Templates

Templates are pre-designed layouts or frameworks that can be used to quickly create new pages or documents with a consistent structure. In the video, the speaker uses Notion templates to create standardized task layouts for better organization and efficiency.

💡Time Tracking

Time tracking is the process of monitoring and recording the time spent on specific tasks or activities. It helps in understanding productivity patterns and improving efficiency. The video introduces a method for time tracking within Notion to optimize task management.

💡Efficiency

Efficiency refers to the ability to achieve a goal or complete a task with the minimum waste of time, effort, or resources. The video's main objective is to enhance efficiency in task management by providing strategies and techniques using Notion.

💡Notifications

Notifications are alerts or messages that inform users of new events or updates. In the context of task management, notifications can serve as reminders or updates on task status. The video explores using notifications in Notion to keep track of routine tasks and improve productivity.

💡Task Groups

Task groups are collections of related tasks that are bundled together for easier management and tracking. The video emphasizes the importance of creating task groups in Notion to streamline work processes and enhance organization.

💡Automation

Automation refers to the process of creating systems or processes that perform tasks with minimal human intervention. In the video, automation is discussed as a means to improve task management efficiency by reducing manual effort and increasing productivity.

💡Reflection

Reflection involves looking back on one's actions, thoughts, or experiences to gain insights and learn from them. In the video, the speaker encourages daily reflection as a part of task management to review progress and improve future performance.

Highlights

Introducing the concept of task management and its importance in daily productivity.

Discussing the common pitfalls of becoming too accustomed to inefficient task management methods.

Presenting four efficient methods to streamline task management using Notion.

Explaining the use of routines and notifications to automate daily tasks in Notion.

Demonstrating how to create templates for routine tasks to save time and effort.

Discussing the grouping of tasks based on work projects and the use of buttons for quick task creation.

Introducing the concept of task groups and the benefits of using databases for project management.

Explaining the maintenance and updating of manual instructions within task groups for team use.

Presenting a method for time tracking within tasks to improve efficiency and estimate task duration.

Addressing the issue of task interruptions and how to manage them effectively within the system.

Creating a time tracking mechanism with start and end timestamps for detailed task analysis.

Discussing the effective use of smartphones for managing quick tasks and the creation of a dedicated mobile view.

Introducing widgets for easy access to task management pages on mobile devices.

Providing a method for daily review and reflection on completed tasks to optimize future task management.

Sharing a free bonus template for information management to complement task management efficiency.

Announcing support for freelancers and corporations to improve project and team management.

Inviting viewers to subscribe to the channel for more practical tips on utilizing Notion in daily life.

Transcripts

play00:00

どうもノーション公式アンバサダーの山田

play00:02

です今回はタスク管理を極めたい方に向け

play00:04

た動画です実はタスク管理って慣れてきた

play00:07

頃に1番はまりやすい穴があるんですよ

play00:09

最初は手間に感じていたけどだんだんと

play00:11

慣れてきて少しずつタスク管理が習慣化し

play00:14

てきましたそんな方こそ実は要注意で非行

play00:17

率な管理方法に慣れてしまっている可能性

play00:19

があるんですこれが本当に厄介で自分が

play00:21

普通だと感じていることってそれが非行率

play00:24

な方法でも全然気づけなくなってしまうん

play00:26

ですでもご安心ください今回の動画では

play00:29

ノーションのタスク管理を徹底的に効率化

play00:31

するこちらの4つの方法をお伝えして皆

play00:34

さんにたくさんの気づきを与えますこの

play00:36

動画を見るだけで自分でも気づけなかった

play00:38

日々のちょっとしたストレスを解消できて

play00:41

より充実した毎日を過ごせるようになり

play00:43

ますよタスク管理に慣れてきた方もっと

play00:45

効率化したいと思っている方は是非最後

play00:47

までご覧くださいこのチャンネルでは

play00:49

あなたが持つ情報を資産に変える方法をお

play00:52

届けしています終わらないタスクや

play00:54

散らばった大量のメモこんな雑多な情報も

play00:57

まとめてノーションで一元管理タスクは

play00:59

目標へのみべメモはアイデアの種や知恵の

play01:02

厳選に変わりますノーションで自分だけの

play01:04

情報資産を手に入れたい方は是非

play01:06

チャンネル登録をお願いしますちなみに

play01:08

今回の動画は中級者向けですまだタスク

play01:11

管理に慣れていない方挫折しないタスク

play01:14

管理を見つけたいという方はこちらの動画

play01:16

からご覧ください概要欄にURLを貼って

play01:18

おきますそれでは本題に入り

play01:22

ましょうまず1つ目の効率化手法は

play01:25

ルーティン通知です皆さんはルーティン

play01:28

作業ってありますか例えばば必ず朝8時に

play01:31

やっていること毎日やらないといけない

play01:33

こと平日だけやること毎月必ず25日に

play01:37

やらないといけないこと毎年12月になっ

play01:39

たらやること色々なスパンのルーティンが

play01:41

あると思いますが忘れないように毎回メモ

play01:44

したりタスクを作成したりしてませんか

play01:47

ちょっとしたことの積み重ねでも積もり

play01:49

積もると結構な時間ロスにつながります

play01:52

そんな手間はテンプレートを機能を使って

play01:54

削減しちゃいましょう実際に操作をし

play01:56

ながら説明していきますまずは

play01:58

データベースを作成タスク管理に最低限

play02:01

必要なステータスとそれから日付を選択し

play02:04

て名前は実行日としておきますあとはタグ

play02:07

はいらないので削除しておきましょう最低

play02:10

限のプロパティが用意できたのでまずは

play02:12

右上のこちらから新規テンプレートを作成

play02:14

しますまずは名前を入力します今回は毎朝

play02:18

散歩としておきます実行日は今としておき

play02:20

ますそしてここがポイントなんですが

play02:23

ページ内に自分のメンションをつけておき

play02:25

ますこうしておくことでページが作成され

play02:28

た際に通知が届くようになり

play02:30

はいこれでテンプレートは完成です先に他

play02:33

のルーティンも用意してしまいたいので今

play02:35

作成したものを複製して次は5分読書とし

play02:38

ましょう同じようにあと3つぐらい追加し

play02:41

ておきますはいこんな感じですねでは

play02:43

ルーティンが用意できたので繰り返し設定

play02:45

を行いますまずは毎朝散歩から右側の3点

play02:49

コードから繰り返し設定を押して毎日を

play02:51

選択しますこちらは毎朝の散歩なので日日

play02:55

は1日ごとタイミングは朝7時にしておき

play02:58

ましょうこれで保存します次は5分読書

play03:01

これも毎日ですねただこれは隙間時間に

play03:04

やりたいので時間指定は特にしなくても

play03:07

いいと思いますその場合こちらの

play03:09

タイミングは0時としておいて

play03:11

テンプレートの日付を今ではなくて今日に

play03:14

しておきましょうはいこれでオッケーです

play03:15

ねこれで毎日0時に作成はされるけど時間

play03:19

までは入力されなくて日付だけの設定と

play03:22

なります次は仕事の振り返りですこちらは

play03:25

平日だけとしたいので毎週を選択します

play03:28

そうすると曜日が選択できるようになるの

play03:30

で月曜日から水目近と金曜日まで選択をし

play03:34

ます時間は18時としておきましょう

play03:37

ちなみにこちらの毎週については2週間

play03:40

ごとだったり3週間ごとっていう形で学習

play03:43

で設定するっていったことは可能なんです

play03:45

けれども例えば第3金曜日だけとか第1

play03:48

月曜日だけといったような形で設定する

play03:50

ことはできませんあくまで設定できるのは

play03:53

何日起きとか何週間起きだけということに

play03:56

注意しましょうでは次は家賃の支払いです

play03:58

ねこちらは繰り返しは毎月と設定します

play04:02

今度は開始日を支払いをしたい25日に

play04:05

設定をします時間は朝の9時としておき

play04:08

ましょうこうすると次は3月25に作成さ

play04:11

れてその月は4月の25日に作成がされ

play04:14

ます毎月同じ日付に作成されるという設定

play04:17

ができるんですねただし月末固定はでき

play04:20

ないので注意しましょう例えばこれを3月

play04:22

31日に設定すると4月は31日がないの

play04:26

で次の5月まで飛ばされてしまいます

play04:29

じゃああらかじめ30日にしておくという

play04:31

方法もありですがそうすると2月は飛ばさ

play04:34

れてしまいますやるとしたら毎月31日の

play04:38

設定をしておきつつ4月6月9月11月は

play04:42

毎年1回でそれぞれ30日で設定そして2

play04:45

月は毎年1回で28日に設定するという形

play04:49

にするしかなさそうですでは最後大掃除

play04:51

ですねこちらは年に1回なので毎年を設定

play04:54

します日付は12月の29日ぐらいにして

play04:58

おきましょうかこちらですねこちらも時間

play05:01

指定は特にしなくていいと思うのでこれで

play05:03

設定オッケーです編集をクリックして

play05:05

こちらの実行日も今ではなく今日にして

play05:08

おきましょうはいこんな形で繰り返し

play05:10

テンプレートが設定できます月末日の指定

play05:13

だったり第3土曜日といった変則的な対応

play05:16

はできませんが比較的柔軟に設定すること

play05:18

ができますただしこの方法だと事前に確認

play05:22

することはできませんその時間になって

play05:24

初めてデータが作成されて通知が来ます

play05:27

少し早めに知りたいぐらいであれば例えば

play05:29

ば作成時間を10分前ぐらいに設定して

play05:31

おくことでいいかもしれませんが事前に

play05:34

カレンダーで分かるようにしておきたいと

play05:35

いった場合にはこの方法だと難しいので

play05:38

カレンダーの繰り返し機能を使って登録

play05:41

することをお勧めしますカレンダーを使っ

play05:43

た繰り返し設定についてはこちらの動画で

play05:45

丁寧に解説しています概要欄にURLを

play05:48

貼っておきますので是非こちらの動画も

play05:50

後ほどご覧くださいでは次に行きましょう

play05:53

2つ目の効率化手法はタスクグループの

play05:55

作成です先ほどは時間軸で区切った効率化

play05:58

でしたが今度は仕事軸で区切った効率化

play06:01

です1つの仕事案件に対して複数のタスク

play06:04

が紐付きていることってよくありますよね

play06:07

例えば僕の場合はYouTube動画を

play06:09

作成するという1つの仕事に対してテーマ

play06:12

を決める台本を書く撮影する編集する投稿

play06:16

するといった感じで細分化されたタスクが

play06:19

あります本当はもっと細かく管理している

play06:22

んですがこれぐらいだとしても毎回タスク

play06:24

を作成するのって手間ですよねでも先ほど

play06:27

と違って実行日時はっていません

play06:30

YouTubeの動画投稿自体は毎週して

play06:32

いますが1つずつのタスクって実行す日付

play06:36

は週によってバラバラなんですこのように

play06:39

案件に紐付きて毎回発生するけど実行日は

play06:42

その都度決めているようなタスクについて

play06:44

はグループを作成しておくのがおすすめ

play06:46

ですグループを作成する方法は2つあって

play06:49

1つ目はボタン機能ですまずは先ほどの

play06:52

こちらの例で実際に用意してみましょう

play06:55

まずはボタンを作成してボタンの名前は

play06:57

YouTube動画を作成するとしてます

play06:59

アイコンも動画っぽいものにしておき

play07:01

ましょうはいこちらでオッケーですねそう

play07:04

したらアクションを追加からページを追加

play07:06

データベースにはこちらのタスク管理効率

play07:09

化DVを選択しますそうしたらタスクを1

play07:11

つずつ設定していきましょうまずはテーマ

play07:14

を決めるこちらを複製して次は台本を書く

play07:17

再度複製してこんな感じで順番にタスクを

play07:20

作成していきますはいこんな感じですね5

play07:23

つのタスクを作成するボタンが準備でき

play07:26

ましたのでこちらのボタンを押していき

play07:28

ますこんな形で5つのタスクをワン

play07:30

クリックで作成することができます1度

play07:33

作成してしまえばボタンを押すだけですぐ

play07:36

にタスクを作成することができますさらに

play07:38

これを便利に使えるのがプロジェクト管理

play07:41

をしている場合ですということでまずは

play07:43

プロジェクトデータベースを用意します

play07:44

このプロジェクト用のデータベースと

play07:47

タスク管理のデータベースをリレーション

play07:48

させますプラスボタンからリレーションを

play07:51

選択してこちらのプロジェクトDVを選択

play07:53

します双方に表示するトグルをオンにして

play07:56

リレーションを追加しますはいこんな形

play07:58

ですね通したこのプロジェクト

play08:00

データベースにテンプレートを作成して

play08:02

表示は見やすいようにサイドピークに変更

play08:04

しますそうしたら先ほど作成したこの

play08:06

ボタンをテンプレートの中にコピーします

play08:09

はいこんな形ですねテンプレートの名前は

play08:12

新規プロジェクトにしておきましょうそう

play08:14

したらボタンの中の設定から別の

play08:16

プロパティを編集をしてこちらの

play08:19

プロジェクトDBを選択しますここでこの

play08:21

ページを選択しますこれを他のタスクにも

play08:24

全て設定をしてはいこんな形ですねこれで

play08:27

設定完了です紐づいタスクが分かりやすい

play08:30

ようにこちらのビューのリンクをコピーし

play08:32

てここにリンクドビューを設定しておき

play08:34

ましょうテブビューを選択しますそして

play08:37

フィルターでこちらの新規プロジェクトを

play08:39

設定しておきますはいこれで準備完了し

play08:42

ました来週のYouTube動画を作成

play08:44

するぞってなったらまず新規ボタンを押し

play08:46

てプロジェクトを作成します中のページを

play08:48

開いてこちらのテンプレートを選択します

play08:51

そうすると先ほど用意したテンプレートが

play08:53

表示されるのでYouTube動画を作成

play08:55

するボタンをクリックしますそうすると

play08:58

このプロジェクトに紐づいた形でタスクが

play09:00

作成されます1度用意しておくだけで何回

play09:03

も使うことができるのでこれ相当便利です

play09:06

よねでもこのボタン運用は弱点があります

play09:09

タスクがずっと変わらない場合はいいん

play09:11

ですが当然中身が変更する時もありますよ

play09:14

ねそんな時にこのボタンだとちょっと

play09:17

メンテナンスがしづらいですボタンの編集

play09:19

はちょっと分かりづらいですし一括操作も

play09:22

できないので結構手間がかかるんですよね

play09:24

そこでお勧めしたいのがもう1つの方法

play09:27

データベースコピーですこの方法を使うと

play09:30

メンテナンスは分かりやすくなりますし

play09:33

このページ内に情報を残すことができる

play09:35

ようになるんですんそれのどこがすごいの

play09:38

と思うかもしれませんが正直明玉飛び出る

play09:42

ぐらいに便利に使います特にチーム利用時

play09:44

の効果は抜群です見た方がすさが伝わると

play09:47

思いますので早速その方法を解説していき

play09:50

たいと思いますまずはこちらのタスク

play09:52

データベースを複製します最近の

play09:54

アップデートでこちらの複製からデータ

play09:57

なしで複製するというのが選びようになり

play09:59

ましたこれもかなり便利ですね中のデータ

play10:02

はコピーしないのですぐに複製も完了し

play10:05

ました名前も変更しておきましょうそうし

play10:07

たら先ほどと同じようにプロジェクト

play10:09

データベースのテンプレートを表示して

play10:11

今回もサイドピークで表示しますそうし

play10:14

たらこの複製したデータベースを

play10:16

プロジェクトのテンプレートに設置します

play10:18

このデータベース内にタスクグループを

play10:20

作成しますはいこんな感じですね先ほどの

play10:23

ボタンと違って一覧で見ることができるの

play10:26

でタスク名やプロパティを変更したい場合

play10:29

も設定が楽ですよねさらにページ内にも

play10:32

情報を入力することができますここで何の

play10:35

情報を入力しておくかと言うとマニュアル

play10:37

です通常タスクとマニュアルって別々に

play10:41

管理してますよねでもこうやってタスクの

play10:43

ページ内にマニュアルを入力できるので

play10:46

一体で管理することができるんです自動で

play10:48

タスクが作成されてページの中を開くと

play10:51

マニュアルが抱えているこれ最高じゃない

play10:53

ですか使ってみると分かりますが相当便利

play10:56

ですでもまだこれだけじゃないんですよ

play10:59

こちらのマニュアルも更新することって

play11:01

ありますよねこのマニュアルを全て選択し

play11:04

てこちらの6点ブロックからブロック

play11:07

タイプの変換同期ブロックに変換します

play11:10

このように同期ブロックにしておくことで

play11:12

現在進行しているタスクでこのマニュアル

play11:15

を更新しても大元のテンプレートにすぐに

play11:18

反映されるんですこれすごさ分かりますか

play11:20

ね僕だけ興奮してます大丈夫かなこちら

play11:24

是非チームで利用してみてくださいマジで

play11:26

マニュアル管理が相当便利になりますただ

play11:29

実際に見てみないとイメージが湧きづらい

play11:32

と思うので一度どんな動きをするか試して

play11:34

みましょう分かりやすいようにこれまで

play11:36

作成したものは1度消しておきましたそう

play11:38

したらプロジェクトを新規で作成して

play11:40

ページを開きます先ほどと同じように

play11:42

テンプレートを選択しますそうすると

play11:45

こちらのデータベースにすでにタスクが

play11:46

用意されているのでこれを全て選択して下

play11:50

のデータベースにドラック&ドロップで

play11:52

移しますそうするとタスク一覧にも追加さ

play11:54

れましたしプロジェクトとタスクも

play11:57

しっかり連携されている状態になりました

play11:59

さらにこちらの台本を書くページを開くと

play12:02

マニュアルが表示されています例えばこの

play12:04

マニュアルを今回更新したとしますはい

play12:06

こんな形ですねそうして次にまた

play12:09

プロジェクトを作成して同じようにページ

play12:11

を開いてテンプレートを選択すこちらの

play12:13

名前は新規プロジェクト2としておき

play12:15

ましょう同じようにこちらのタスクを全て

play12:18

選択してドラック&ドプで下に移します

play12:21

そして大本額ページを開くと先ほど更新し

play12:24

たマニュアルがしっかり反映された状態に

play12:26

なっていますこのように大元のマニュアル

play12:28

を更新しなくてもタスク内に表示されて

play12:31

いるマニュアルを更新するだけで次にその

play12:34

プロジェクトを作成した時には自動で

play12:36

マニュアルが更新された状態で表示される

play12:38

んですこれはチームで使ってみるとより

play12:41

便利さが分かりますいかがでしょうかこの

play12:43

データベースコピーの運用はページを移動

play12:46

させる必要があるのでそこがボタンよりは

play12:49

直感的に少し分かりづらいですただそこ

play12:52

さえ慣れればものすごく利便性が高く使え

play12:55

ますよさらにですね3月中に皆さんに搭載

play12:58

されるという噂の新機能マイTaskを

play13:01

使えばおそらくこのデータベース感の移動

play13:04

さえいらなくなる可能性が高いですただ

play13:06

ですね僕のワークスペースにもまだ来て

play13:08

くれていないので今は紹介することができ

play13:11

ませんマイタスクの運用については使える

play13:13

ようになったら改めて詳細を解説する動画

play13:16

を撮ろうと思っていますというわけで直感

play13:18

的にはボタンの方が使いやすいですが

play13:21

マニュアルとの一体化やメンテナンスのし

play13:23

やすさを踏まえるとデータベースコピー

play13:25

運用でタスクグループを作成するのが僕の

play13:28

おすすめですでは次に行きましょう3つ目

play13:31

の効率化手法はタスクの時間計測です効率

play13:34

化をするにあたって時間の概念は欠かせ

play13:37

ません1つのタスクにどれくらい時間が

play13:39

かかっているのか分からないと効率化

play13:41

しようがないですからね感覚で大体30分

play13:44

ぐらいかなじゃ意味ないのでちゃんと数値

play13:47

を見えるかしていきましょうということで

play13:49

まずはよくある時間計測の仕組みを作って

play13:52

いきます実費のプロパティをコピーして

play13:55

開始日時と完了日時を作成していきます

play13:58

そしてケス計時間を表示する数式も用意し

play14:00

ましょう名前は計測時間とします数式は

play14:04

デイトビトンで完了日時と開始日時の差分

play14:07

を表示します表示する単位は分表示とし

play14:10

ますはいこんな形ですね開始日時を入力し

play14:14

て完了2も同じように入力をするとはい

play14:17

こんな形で表示されましたただこれだと

play14:20

時間を入力するのが手間なので時間入力用

play14:23

のボタンも用意しましょうまずは

play14:25

プロパティからボタンを作成します名前は

play14:27

開始ボタンとしてアクションはステータス

play14:30

を進行中に変更とさらに開始日置を今と

play14:35

設定しますはいこんな形ですねこれで開始

play14:38

ボタンを押すと今の時間が入力されました

play14:40

そしてステータスも進行中になっています

play14:42

ね次に完了ボタンも同じように作成します

play14:45

ボタンを作成して名前は完了ボタン

play14:48

アクションは同じようにまずはステータス

play14:50

今度は完了ですねそしてもう1つ

play14:52

プロパティを追加して今度は完了日時にし

play14:55

て時間は今に設定しますはいこれで完了

play14:58

ボタンもも設定が完了しました完了ボタン

play15:01

を押すと完了日時が入力されてステータス

play15:04

も完了になっています計測時間も1分表示

play15:07

されていますねはいここまでがよくある

play15:09

時間計測の仕組みだと思いますシンプルで

play15:12

いい感じに使えそうに見えるんですが実際

play15:15

にこれを使っていくと問題点が少なくとも

play15:18

2つ発生すると思います1つ目は計測した

play15:21

時間の使い道です正直時間を計測するだけ

play15:24

で終わっていたらあんまり意味がないこと

play15:27

が多いです皆さん作業始め寝る前にこれは

play15:30

1時間で終わらせたいとかこれは3時間

play15:32

ぐらいかかりそうだなとかうわこれどれ

play15:35

ぐらい時間かかるか全然わかんないとか

play15:38

思ってるはずなんですよねでも不思議と

play15:40

それを見えるかしようとする人は少ない

play15:42

ですこれは本当にもったいないせっかく

play15:45

時間計測までしてるのにそれを有効活用

play15:48

できていないんです有効活用できていない

play15:50

ものは忙しくなるとやめてしまいやすいと

play15:53

僕は思っていますなので必ず見込みを

play15:56

立てるようにしましょう用意は簡単です

play15:59

まずは見込み時間を入力するプロパティを

play16:01

用意しましょう数値プロパティーを選択し

play16:03

て名前は見込み時間としますそして差分が

play16:06

表示される数式も用意しましょう数式を

play16:09

選択して名前は差分とします数式は簡単で

play16:12

計測時間低く見込み時間でOKですねはい

play16:16

こんな形で完了ですこれで作業をする前に

play16:19

見込み時間を設定しておいて実際に計測を

play16:22

してみることで見込みに対してどれぐらい

play16:25

かかったのかそれを確認できるようになり

play16:27

ますあと大事なのが振り返りです思った

play16:30

より早く追われたなサクサク進めたと思っ

play16:32

たけど意外と時間かかってたこの作業好き

play16:35

じゃないわなんでもいいですタスクが完了

play16:38

した時点で簡単でいいので一言残しておき

play16:41

ましょうこちらも用意は簡単でテキスト

play16:44

プロパティにして名前を一言振り返りとし

play16:46

ておけばオッケーですはいこんな感じです

play16:48

ねこの振り返りが後から聞いてきますこの

play16:52

振り返りの活かし方についても後ほど

play16:54

詳しく説明しますではよくある時間計測の

play16:57

問題点2つ目の問題点は中断ですちょっと

play17:00

休憩を挟んだり急ぎの案件が入ってきたり

play17:03

タスクを中断することってよくありますよ

play17:05

ねでもこの仕組みだとタスクの中断には

play17:09

うまく対応できないんですやるとしたら

play17:11

1度タスクを完了させて再度同じタスクを

play17:14

用意するといった感じですね例えばこの

play17:17

タスクを開始してまだ完了してないけど

play17:20

途中でちょっと中断しなきゃいけないそう

play17:22

いった時この仕組みの場合はやるとしたら

play17:25

1度タスクを完了させてしまって再度同じ

play17:28

タスクを用意するこんな感じで対応する

play17:31

しかないと思いますがこれはちょっと手間

play17:33

ですよねなのでタスクを中断しても時間

play17:36

計測できる仕組みを作りたいと思います

play17:38

ちょっと難しい仕組みになるんですが1度

play17:41

作ってしまえばずっと使えるので一緒に見

play17:44

ていきましょうまず中断するためにはどう

play17:46

すればいいかですがその都度時間を記録

play17:49

する必要がありますよねでもこの

play17:51

データベースの中だけでやろうとすると

play17:54

この開始日時とか完了日時の他に中断日時

play17:58

を何個も作る必要がありますしかも中断を

play18:01

何回するかも分からないのでその分

play18:04

プロパティを用意しなきゃいけませんその

play18:06

運用ももちろん無理ではないんですが何回

play18:09

中断するかも分からない状態だと

play18:11

データベースの設計としては綺麗ではあり

play18:13

ませんなので計測用のデータベースを用意

play18:16

してリレーションで連携をさせます実際に

play18:19

この下にデータベースを用意して名前は

play18:21

タスクの時間計測DBとしますタグの

play18:24

プロパティは消してしまってまずはタスク

play18:27

データベースとのリレーションを追加し

play18:28

ますこちらのタスク管理効率化DBですね

play18:31

トグルをオンにしてリレーションを追加し

play18:33

ますそして分かりやすいように作成日

play18:36

プロパティも追加しておきましょうはい

play18:38

こちらですねこのデータベースを使って

play18:41

やりたいことはこうですまずは開始ボタン

play18:43

を開始中段ボタンとしますそして

play18:46

アクションにステップを追加してボタンを

play18:49

押すごとにタスクの時間計測データベース

play18:52

にページが作成されるようにしますこちら

play18:54

のデータベースからタスクの時間計測DB

play18:57

を選択します名前はなのでこれは削除して

play19:00

しまいますそうしたらこれを上に移動させ

play19:02

てまずタスクの時間計測DBにページが

play19:05

追加されるそしてボタンを押したタスクに

play19:08

この時間計測DBが追加されるというよう

play19:11

な設定にしますこちらですね追加された

play19:13

新規ページを選択しますはいこれで設定

play19:15

完了です完了ボタンも同じように設定し

play19:18

ましょう名前はこのままでいいのでまずは

play19:20

別のステップを追加からページを追加

play19:23

データベースにはタスクの時間計測DBを

play19:25

選択します名前は削除して場所を上に移動

play19:28

させますそしてタスクに別のプロパティを

play19:31

追加してタスクの時間計測DBこちらは

play19:34

追加を選択して追加された新規ページを

play19:36

選択しますはいこれで完了ボタンも設定が

play19:39

完了しましたまずは開始ボタンを押します

play19:42

分かりやすいように名前にちょっと入力し

play19:44

ておきますねこれが開始です次にもう1度

play19:47

ボタンを押して1度中断させますはいこら

play19:49

は中段ですねそして再度開始ボタンを押し

play19:52

ますこちらは再開としておきますはい

play19:55

そして最後に完了ボタンを押しますこれが

play19:58

完了ですねこれでそれぞれの時間は記録

play20:00

できるようになりましたあとはこのを集計

play20:03

できるようになればいいですよね集計する

play20:06

ためにはまずこの時間のうちどれが開始

play20:09

時間でどれが終了時間なのか分かるように

play20:12

する必要がありますそのための数式を作成

play20:14

しましょうまずは数式プロパティを作成し

play20:17

て名前は開始終了としますはい使う数式は

play20:21

こんな感じで正直ちょっと難しいので

play20:24

細かい説明は省いて何が行われているか

play20:27

だけ説明しコメントでも書いていますが

play20:30

まず連携しているタスクの何番目に時間

play20:34

計測したものかをここで調べています

play20:37

そして奇数なら開始偶数なら終了としてい

play20:40

ますこれはつまり1回目に計測したものは

play20:43

当然開始だし2回目は終了それが中段でも

play20:47

完了でも1回終了時間ですよねそしてまた

play20:51

3回目は開始4回目は終了という形で必ず

play20:55

奇数については開始の時間偶数については

play20:59

終了の時間になるという形で判定をしてい

play21:01

ますこれで完了ボタンを押すと開始中段

play21:04

再開完了という形でそれぞれ開始と終了が

play21:08

表示されていますこれでどれが開始時間で

play21:11

どれが終了時間か分かったので今度は集計

play21:14

できるように日付を数値に変換しましょう

play21:18

ここではタイムスタンプという数式を使い

play21:20

ますもう1つ数式を追加して名前はタイム

play21:23

スタンプとします数式は簡単で作成日時の

play21:27

タイムスタンプを表示するこれで完了です

play21:30

こちらのタイムスタンプはここに説明も

play21:33

書かれていますが1970年からのミ秒が

play21:37

表示されます完了してみるとこんな形です

play21:40

ねこの数値を使って開始と終了の間の時間

play21:44

を計算できるようにしますそのためには

play21:47

開始時間をマイナスにしてあげる必要が

play21:50

あります開始時間をマイナスにして開始と

play21:53

終了を足してあげるとその差分だけが残る

play21:55

ようになりますよねということでこの数式

play21:58

をもう少し変更してあげますはいこんな形

play22:01

の数式にしてあげましたこの開始と終了が

play22:05

開始であれば符合がマイナス開始でなけれ

play22:08

ばプラスとしてこの符号を先ほどの式に

play22:11

かけるようにしましたこれで完了ボタンを

play22:13

押すとこちらが開始になっているものは

play22:15

タイムスタンプがマイナスになりますこれ

play22:18

で集計するための数値の元はできたのであ

play22:21

はタスクの計測時間を集計しますタスク

play22:24

データベースのこちらの計測時間の数式

play22:26

先ほどは日付の間の分を表示していただけ

play22:29

ですがこちらを変更しますはい数式として

play22:32

はこんな形ですねまずはタスクの計測

play22:35

データベースのタイムスタンプの合計その

play22:39

数値を計測ミ秒数というものに代任をして

play22:42

いますそしてその計測ミリ秒数を6万で

play22:45

割ることによって分表示に変換をしてい

play22:48

ますこれで完了してみましょうそうすると

play22:51

先ほどボタンを実行していたこの編集する

play22:53

タスクこのの計測時間が2分となってい

play22:56

ますねこちらの開始途中の間の1分それ

play22:59

から再開と完了の間の1分これが合計され

play23:03

た2分がここに表示されていますこれで

play23:05

完成でもいいんですが今の現状のままだと

play23:09

計測をしている間は変な数字がここに表示

play23:12

されるようになってしまいます今が計測し

play23:14

ているかどうかも分かりやすいようにし

play23:16

たいですよねということでまずは計測中か

play23:18

どうかパっと見で分かるようにします今度

play23:21

はこちらのタスクデータベースに

play23:23

プロパティを追加します数式プロパティを

play23:25

選択して計測中の場合は砂時計が表示さ

play23:29

れるようにします名前も計測中にしておき

play23:31

ましょうはい数式はこんな形ですね時間

play23:34

計測データベースの最後が開始なのか終了

play23:38

なのか最後が開始であれば今は計測中と

play23:41

いうことでこの砂時計が表示されるという

play23:43

ような数式にしていますこれで完了押すと

play23:46

先ほどボタンを押したものですねこちら

play23:48

進行中になっているものに砂時計が表示さ

play23:51

れていますこちらは1番前に持ってきて

play23:53

しまいましょうそうしたらプロパティーの

play23:55

アイコンも砂時計にしてしまってこちら

play23:58

ですね邪魔にならないように横幅を限界

play24:01

まで狭くしちゃいましょうこちらの

play24:02

プロパティーの種類を1度チェック

play24:04

ボックスに変換してこの横幅を1番狭くし

play24:07

ますそしてサイドプロパティを編集から

play24:10

種類を数式に戻しますはいこんな形ですね

play24:14

そうすると数式の中身は変更する前のまま

play24:17

この状態が保持されていて横幅を限界まで

play24:20

狭くすることができますちょっとした小技

play24:22

ですが列をすっきりさせたい時には非常に

play24:25

重宝する技ですぜひ覚えておいてください

play24:27

では計測時間の表示も変更してしまい

play24:30

ましょうこちらの砂時計が表示されている

play24:32

計測中の場合は計測時間が0になるように

play24:35

変更しましょうはいこんな形ですね式は

play24:39

先ほど使ったものと同じですね計測状況が

play24:42

開始つまり計測中であれば0を表示して

play24:46

計測中でない場合には計測ミリ秒数を6万

play24:49

で割ったものを表示するという式に変更し

play24:52

ましたこれで完了押すと先ほどは数値が

play24:55

表示されていましたが今は計測中なので0

play24:58

が表示されるようになっていますこれで

play25:00

完了ボタンを押してみると砂時計が消えて

play25:03

計測時間が6分と表示されましたこれで

play25:06

計測の仕組みは完成したのであは開始日時

play25:09

ですねここは1番最初に開始日時が入っ

play25:12

たらその後更新されないようにしたいので

play25:15

まずはボタンの設定を解除しちゃい

play25:17

ましょうこちらのボタンのプロパティを

play25:19

編集からこちらですね開始日時が今となっ

play25:23

ているものこちらを削除してしまいます

play25:25

はいこれでボタンを押しても開始日時が編

play25:28

編集されないようになりましたそうしたら

play25:30

開始日時は1回目に計測した日時を表示

play25:33

するようにしたいのでプロパティを編集

play25:36

から種類を日付から数式に変更します

play25:39

そして数式についてはまずは時間計測

play25:42

データベースこちらの1番最初のものです

play25:45

ね1番最初の時間計測の作成日時こちらを

play25:48

表示するようにしますこれで完了にすると

play25:51

開始日時が表示されていますこちらの編集

play25:54

数タスクの場合は1番下のこの開始の時間

play25:56

ですね21時33分の時間が表示されてい

play26:00

ますこちらの投稿するについてはこちら

play26:02

ですね投稿するの1番最初の開始21時

play26:06

47分が表示されています完了日時は完了

play26:09

ボタンを押した時刻が入ればオッケーなの

play26:11

でこのままで良さそうですこれで

play26:13

プロパティは完成しましたあとはページ内

play26:15

に計測時間が表示されるようにしておき

play26:18

ましょうこちらの時間計測のビューを

play26:20

コピーしておいてタスクカンディデータ

play26:22

ベースのテンプレートを作成します新規

play26:24

テンプレートを作成してタイトルは新規

play26:27

タスクとしておきますページ内に先ほど

play26:29

コピーしたURLを貼り付けてリンクド

play26:31

VIを作成しますビューの名前は計測履歴

play26:34

としておきましょう表示するプロパティは

play26:37

開始終了とあと作成日時だけで良さそうな

play26:40

のでそれ以外は非表示にしておきますあと

play26:42

は作成された順番に並べ替えできるように

play26:45

したいので新しいプロパティを追加から

play26:48

IDを追加しておきますこのID自体は非

play26:51

表示でいいですねあとは並べ替えをIDを

play26:54

選択してはいこれで作成された順番に上

play26:57

から並ぶようになりましたさらに

play26:59

フィルターを設定してこのページに紐づく

play27:02

ものだけ表示されるようにしたいと思い

play27:04

ますこちらの新規タスクを設定しておき

play27:06

ますはいこれでページ内も完成ですそうし

play27:09

たらこのテンプレートをデフォルトに設定

play27:11

しておきましょうこれで準備が整ったので

play27:13

テストをしてみますタスクを新規作成して

play27:16

まずは開始ボタンを押しますそして1度

play27:18

中段をして再度開始ボタンを押します

play27:21

そして今度は完了ですねはいこんな形で

play27:25

いいタイミングで時間が切り替わってくれ

play27:26

ました開始日は1番最初に計測をした22

play27:30

時ちょうど完了日時は1番最後の22時1

play27:34

分となっていますこのページの中みも見て

play27:36

みましょうページの中を見てみると計測の

play27:39

履歴がそれぞれ表示されていますこれで

play27:42

完成でもいいんですがこのままだと必ず

play27:45

ミスが起きますそれがボタンの押し忘れ

play27:47

です慣れてくると減ってはきますがそれで

play27:50

もボタンの押し忘れってどうしても発生し

play27:53

ちゃいますよねそんなボタンの押し忘れを

play27:55

なくす画期的な方法なんですが正直そんな

play27:59

ものはありませんタスクを開始するとか

play28:02

終了するという意思表示はあくまで皆さん

play28:05

の頭の中で行われるのでそれをノーション

play28:08

に自動で反映させるのはさすがに無理なん

play28:11

ですじゃあどうするかですが逆転の発想で

play28:14

ボタンを押し忘れてもリカバーできるよう

play28:16

にしておけばいいんですそれが修正機能

play28:19

です時間計測データベースに修正機能を

play28:21

追加してみましょう仕組みは簡単ですまず

play28:24

はプロパティを追加して日付こちらは修正

play28:27

日としておきますさらにもう1つ作成日を

play28:31

追加しておいてこちらの名前は自動にとし

play28:34

ておきますこちらの修正日時に入力がされ

play28:37

たらその日時を反映して入力がなければ

play28:41

こちらの自動日時が反映されるそういった

play28:44

仕組みすれば良さそうですよねということ

play28:46

で元々の作成日時の名前は最終日時に変更

play28:50

してしまいましょうこちらの最終日時の

play28:52

プロパティをまずは数式に変更しますはい

play28:55

こちらですね数式は修正時に入力があれば

play28:59

修正日を選択なければ自動日時を表示

play29:03

こんな形ですねこの数式でOKです試しに

play29:05

修正2時を入力してみると時間で例えば

play29:09

22時の30分としますはいそうすると

play29:12

修正日時がそのままこちらの最終日時に

play29:15

反映されています先ほどの新規タスクを

play29:17

見ると時間が29分になっていますね

play29:20

こちらを30分にしたのでこちらの1分

play29:23

から30分までの29分がここに表示され

play29:26

ていますこれで仕組みはOKのなのであは

play29:29

タスクデータベース内のテンプレートも

play29:31

修正をしてしまいましょうこちらから編集

play29:33

を選択します見やすいようにフルページに

play29:35

変換をしておきますこちらのビューに修正

play29:37

日時を表示するように設定しましょう

play29:39

こちらですねあは修正した場合の修正理由

play29:43

を入力する項目も用意しておいた方が良さ

play29:45

そうですねこの修正理由は別に使わなくて

play29:48

も全然問題ないですがチームで業務などで

play29:51

使う場合には必須になると思いますでは

play29:54

再度テストをしてみましょう新規ページを

play29:56

作成してまずは開始ボタンそして1度中段

play29:59

をして再度開始ボタンを押しますそして

play30:02

最後に完了ボタンはいこれでページの中を

play30:05

見てみましょう全く同じ時間で4つ計測さ

play30:07

れていますねここにそれぞれ修正日時を

play30:10

入れてみますこちらは22時ちょうどとし

play30:13

てこちらの終了は22時30分とします

play30:16

はいこんな形ですねそうすると計測時間に

play30:20

ついて30分計測されていますねだいぶ

play30:22

長くなりましたがこれで時間計測の仕組み

play30:25

は完成です時間計測が時間で簡単にできる

play30:29

ようになりましたし中断もできて履歴も

play30:31

見れて修正もできる仕組みが完成しました

play30:34

では次に行きましょう4つ目の効率化手法

play30:37

はスマホの有効活用ですタスクの中には

play30:40

じっくり腰を据えてやりたいものから隙間

play30:43

時間にさっとやりたいものまで様々あり

play30:46

ますよねこのうち隙間時間でさっとできる

play30:49

ものスマホでできるものについては専用の

play30:52

チェックをつけておきますこちらのタスク

play30:54

漢字データベースにチェックボックスを

play30:56

用意してタイトルはスマホ用としておき

play30:59

ます上から4つぐらい適当にチェックを

play31:01

つけておきますあとはスマホ用のビューも

play31:03

用意しておきましょう新規ビューを作成

play31:06

からレイアウトはボードビューカード

play31:08

サイズは小にしておきましょう分かり

play31:10

やすいように列の背景色はつけておきます

play31:12

ビューの名前はスマホ用タスクとしておき

play31:15

ましょうプロパティの表示はボタンを完了

play31:18

ボタンとそれから開始中断ボタンこちらを

play31:21

表示してあとは計測中の表示も表示できる

play31:24

ようにしておきましょう順番を並び替えて

play31:26

こちらでオですねああは隙間時間にさっと

play31:29

やるものが見れればいいので完了は見え

play31:32

なくて良さそうですね進行中が左に来る

play31:35

ようにしたいので並び替えを公準にして

play31:37

おきますはいこれで設定は完了したので

play31:40

ビューのリンクをコピーしてスマホ用の

play31:42

ページを用意しますここにリンクドビュー

play31:45

を設置しておきましょうはいこんな形です

play31:47

ねではスマホからこのページにアクセスし

play31:50

てみますはいスマホから見るとこんな形

play31:52

ですすっかり説明を忘れていたんですが

play31:55

こちらのスマホ用タスクのビューには

play31:57

フィルターを追加しておくのがいいです

play31:59

スマホ用にチェックがありこちらですね

play32:02

この状態にしておくことで隙間タスクの

play32:04

ものだけこちらのスマホ用のビューに表示

play32:06

することができますこしたらここから実際

play32:08

に時間計測もしてみましょうこちらの大

play32:11

本格ボタンの開始中段ボタンを押すとこの

play32:14

ように進行中に移動して砂時計が表示され

play32:17

ましたそして完了ボタンを押すことで完了

play32:20

のグループに移動していますこんな形で

play32:22

スマホ用のページを用意しておくだけで

play32:25

隙間タスクがめちゃめちゃ進みやすくなる

play32:27

のでお勧めですさらにこのページ自体への

play32:30

アクセスもしやすいようにウィジットも

play32:33

用意しておきましょう今からお見せするの

play32:35

はiOSでの操作になってしまうんですが

play32:37

Androidでも同じようにwizet

play32:39

の追加できるのでご安心くださいまずは

play32:42

デスクトップを中押しして右上のプラス

play32:44

ボタンからウィジットを追加しますこちら

play32:47

の検索窓にノーションと入力をして

play32:49

ノーションのアイコンを選択します

play32:51

wizetはこちらの1番小さいページを

play32:53

選択します長押で設定と表示されています

play32:56

がこちらをワンクリックしてあげるだけで

play32:58

ページの選択ができるようになりますそう

play33:00

したら先ほどのページを選択しますスマホ

play33:03

用タスクこんな感じでアイコンやカバー

play33:05

画像も表示できるので見た目もおしゃれに

play33:08

できますよ他にもよくアクセスするページ

play33:10

があれば同じように

play33:23

ウィジェットスミスにアクセスできるよう

play33:25

になるので是非試してみてくださいここ

play33:28

まで4つの効率化手法をお伝えしてきまし

play33:30

たがその効果をさらに倍増させる方法が

play33:33

あるので最後にその方法を紹介しますそれ

play33:36

が振り返りです1日の振り返りページを

play33:39

用意してそこに全ての情報を集約させます

play33:43

これは見た方がイメージがつきやすいと

play33:45

思うのでまずは一気に作成をしちゃいます

play33:47

データベースを用意して名前はタスク管理

play33:50

効率化の振り返りデータベースとします

play33:53

タグのプロパティは削除してしまって日付

play33:55

のプロパティを用意しますそうししたら

play33:58

まずはタスクとリレーションをさせます

play34:00

トグルをオンにしてリレーションを追加あ

play34:02

はボタンプロパティを用意してボタンを

play34:05

押した日のタスクが連携されるようにし

play34:07

ます名前もタスク連携としておきます

play34:09

アクションはページを編集でデータベース

play34:12

はタスク管理効率化データベースを選択し

play34:15

ますそしてこちらの全てのページを押して

play34:17

フィルター設定を実行日が今と一致する

play34:20

ものにしますそしてプロパティはタスク

play34:23

管理効率化の振り返りデータベースを選択

play34:25

して選択はこのページとしますはいこれで

play34:28

設定完了ですあはテンプレートを作成して

play34:31

ページ内にタスクを表示させたいのでまず

play34:34

はタスクのリンクをコピーしておいて新規

play34:36

テンプレートを作成します名前は

play34:38

todayとして日付は今日としておき

play34:41

ますこちらのタスクは非表示にしておき

play34:43

ましょうページ内に先ほどのURLを

play34:45

貼り付けてリンクドBを作成します名前は

play34:47

タスクとしてプロパティは時間と一言以外

play34:51

は全て非表示しちゃいましょうはいこんな

play34:53

形ですねただステータスは分かった方が

play34:56

良さそうなのでグプをステータスで分けて

play34:59

おきましょうはいこれで良さそうです時間

play35:01

の合計も見えた方が良さそうなのでこちら

play35:03

の合計を追加しておきますこれで見た目は

play35:06

OKなのでフィルター設定でこのページを

play35:08

設定しますタスク管理効率化の振り返り

play35:11

データベースでtodayですねこれを

play35:13

選択しますこれでテンプレート設定は完了

play35:16

したのでこのテンプレートをデフォルトに

play35:19

設定しておきつつ繰り返し設定で毎日作成

play35:22

されるようにしておきますこれで毎日自動

play35:24

でページが作成されるようになりましたが

play35:27

今回はすぐお見せするために新規でページ

play35:29

を作成しますあちなみにタスクについて

play35:32

実行日を全て今日にしておきましたこれで

play35:34

ページの中身を開きますそうするとまだ今

play35:37

の時点ではタスクが何も表示されていませ

play35:40

んここでタスク連携ボタンを押すとはい

play35:42

こんな形で実行日が今日になっている

play35:45

タスクが全て連携されるようになりました

play35:47

あとは今日のタスクを見て1日の振り返り

play35:49

を行いますここで振り返りがしやすいよう

play35:52

にタスクごとに一言振り返りを用意してい

play35:54

ます具体的な振り返りの方法についてです

play35:57

が僕のおすすめは名所各瞑想で紹介されて

play36:00

いるデイリージャーナリングですここで

play36:02

紹介するとめちゃめちゃ長くなってしまい

play36:04

ますので興味がある方はこちらのノートを

play36:07

ご覧ください今度こちらの内容についても

play36:10

動画で紹介する予定ですちなみに僕はその

play36:13

日の夜に振り返る派なのでそれに合わせた

play36:16

設定をしましたが次の日の朝に前日の

play36:19

振り返りをする場合はタスク連携ボタン内

play36:22

のフィルター設定を変更する必要があり

play36:23

ますプロパティを編集から先ほどのこちら

play36:27

ですねアクションのフィルター条件につい

play36:29

てこちらを今日にしておりましたがと一致

play36:32

に変更してこちらを昨日に変更します

play36:35

こんな形ですねこのように設定しておく

play36:38

ことで次の日の朝に前日の振り返りをする

play36:41

人についても同じように連携させることが

play36:43

できます是非活用してみて

play36:46

[音楽]

play36:47

ください皆さんお疲れ様でしたタスク管理

play36:50

を最大限効率化した後に是非セットで効率

play36:54

化して欲しいのが情報管理ですいくらやる

play36:56

ことが整理されていてももそれに必要な

play36:58

情報が整理されていないと結局情報を探す

play37:01

ことに時間がかかって非行率になって

play37:03

しまいますよねそんな情報管理で悩まない

play37:06

ための最強のテンプレートを用意してい

play37:08

ますこれだけの特典を詰め込んでいますが

play37:10

なんと公式LINEで無料で配布してい

play37:12

ますご利用いただいた方からはこんなに

play37:15

たくさんの感想をいただけています

play37:16

たくさんの方からえボリュームすごすぎ

play37:19

ませんこれが無料って何か裏があるんです

play37:21

かそんな風に怪しまれてしまうので無料の

play37:24

うちに間に合わなかった方はすいません

play37:26

是非今のうちうちに概要欄の公式LINE

play37:29

から受け取っていただくことをお勧めし

play37:30

ますもう1つお知らせですフリーランス

play37:32

法人向けのサポートを開始しました案件

play37:35

管理がうまく進められていない議事力や

play37:37

資料をいっつも探しているメンバー官の

play37:40

情報共有がうまくいっていないそんな方は

play37:43

是非概要欄のリンクからご連絡ください

play37:45

あなたが真に注力すべきことに時間を

play37:47

使えるように無駄な管理コストを徹底的に

play37:50

削減いたします最後にここまで見て

play37:52

いただけた方だけにプレゼントです正直

play37:55

今日の内容はプレゼントするつもりはあり

play37:57

ませんでした皆さんが普段使っている

play37:59

ページに組み込んでいただくことに意味が

play38:02

あってそのまま複製してもあまり意味が

play38:04

ないと思っていたからですただここまで

play38:06

説明してみて思いましたが時間計測の

play38:08

仕組みはちょっと複雑で難しいです数式や

play38:11

仕組みを直接見ながら必要に応じてコピー

play38:14

して使っていただいた方が皆さんにとって

play38:16

も便利だと思いましてテンプレートの形に

play38:19

してプレゼントすることにしました公式L

play38:21

で小率と入力していただければ無料で

play38:25

テンプレートを受け取ることができます

play38:26

日がなや漢字だと配布できないので注意し

play38:29

てくださいそれでは今日の復習です今回は

play38:31

タスク管理を徹底的に効率化する4つの

play38:34

方法をお伝えさせていただきましたタスク

play38:37

管理は毎日行うことなので少しでも非効率

play38:40

なことがあるとそれが積み重なって大きな

play38:43

ストレスになってしまいます今日紹介した

play38:45

4つの方法全部試して取り入れる必要は

play38:48

ないですがこんなやり方もあるということ

play38:50

で皆さんが気づきを得てくれたら嬉しいな

play38:52

と思っています日々のちょっとした

play38:54

ストレスを解消してタスク管理を快適に行

play38:57

えるようにしていきましょうこの

play38:58

チャンネルではノーションの操作方法や

play39:00

機能の解説だけではなく皆さんの生活で

play39:03

実際に役に立つ具体的なノーションの活用

play39:06

方法を紹介していますノーションをもっと

play39:08

活用したいこれからも見逃したくないと

play39:10

いう方は是非今のうちにチャンネル登録を

play39:12

しておいてもらえればと思いますという

play39:14

ことで今回も最後まで見ていただき

play39:16

ありがとうございましたこの動画が少しで

play39:18

もためになったという方はコメント欄への

play39:20

感想や高評価をお願いいたしますご質問や

play39:23

ご不明点も是非お気軽にコメント欄で聞い

play39:26

てくださいそれではまた次の動画でお会い

play39:28

しましょう神理の山田でした次は数式完全

play39:31

解説やり

play39:41

ます

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
TaskManagementNotionTipsProductivityHacksIntermediateGuideTimeTrackingRoutineAutomationTaskGroupingMobileUsageReviewReflectionEfficiencyEnhancement