弱者男性の人生|精神科医目線で語ります

精神科医がこころの病気を解説するCh
10 Jun 202417:32

Summary

TLDRこの動画は「弱者男性の人生」をテーマに、男性社会における競争と階層の中での苦悩を探求します。男性は様々な要因から社会的に弱者となることがあり、それが彼らの自尊心や人生にどのような影響を与えるかについて、自衛隊での経験を交えて語られています。また、男性が成長する過程で直面する様々な競争や挑戦、そしてそれらを乗り越えるための考え方とアプローチを提案しています。

Takeaways

  • 😔 男性社会における弱者男性は、様々な要因から生まれる競争の中で負けることが多く、その結果として心に傷をつけることが多いと述べています。
  • 🤔 男性は社会の中でのヒエラルキーや競争に巻き込まれ、その中で勝ち抜くために様々な能力や特性が求められますが、その中で弱者男性はIQ、EQ、体力、感情読み取り能力などの不足で苦しむことが指摘されています。
  • 👶 子供の頃から、親からの期待や比較、過保護、または否定的な言葉によって、弱者男性は自尊心を傷つけられる経験を持ちます。
  • 🏫 学童期には、学業やスポーツでの競争が始まり、そこでの失敗や挫折が弱者男性の自尊心をさらに傷つけることに繋がります。
  • 💼 20代から30代にかけて、恋愛や社会的地位、給与などの問題が焦点となり、そこでの不満や失敗が弱者男性の人生に大きな影響を与えます。
  • 👨‍👩‍👧‍👦 40代になると、中間管理職や育児の問題、家族との関係が悩みの種となり、弱者男性はさらに社会的に評価されることで自尊心を損なうことがあります。
  • 👴 50代以降、地位や年齢のせいで不要とされる感覚や、健康問題が現れることで、弱者男性はますます孤立感を感じることに触れています。
  • 👥 男性社会において、弱者男性は常に競争の中で勝つ必要があり、弱みを見せることが許されず、そのためにストレスや心理的な負担を感じることが多いです。
  • 🏆 男性は社会のトップにいる人物たちが弱さを隠すことが大切だと考えられがちですが、実際には弱さを認めることも時には必要だと述べています。
  • 🤝 男性は友人や同僚との関係を大切にし、互いに助け合い、競争の中でもサポートし合うことが重要だと示唆しています。
  • 🔄 最後に、弱者男性は社会の様々な要因に直面しながらも、諦めずに自分自身の弱さと向き合い、克服し続けることが求められると結び付けています。

Q & A

  • この動画のテーマは何ですか?

    -この動画のテーマは「弱者男性の人生」についてです。

  • なぜ作者は男性の心理について話すことが苦手なのですか?

    -作者は女性をよく見ることが多いため、また動画の視聴者も女性が多く、男性の心理について語ることが苦手であると感じています。

  • 弱者男性とはどのような人々を指すのでしょうか?

    -弱者男性とは、社会的な競争やヒエラルキーの中で負けた人々を指しており、さまざまな要因が関係しています。

  • 作者が自衛隊で経験したことはどのようにしてこのトピックに関連していますか?

    -自衛隊は階級社会であり、誰がリーダーシップを取るか、誰が出世するかという階級が明確に見え隠れする構造であるため、作者はその経験から弱者男性の立場について理解しています。

  • 子供の頃の経験がどのように弱者男性の形成に影響を与えると説明されていますか?

    -子供の頃の経験では、親からの過保護や「育てにくい子」と言われることが多く、それが弱者男性の形成に影響を与えると説明されています。

  • 弱者男性は社会的な競争でどのようにして負けてしまうと説明されていますか?

    -IQ、EQ、バイタリティの低いこと、感情を読み取る力の弱さなど、さまざまな要素が組み合わさって弱者男性が社会的な競争で負けてしまうと説明されています。

  • この動画で作者はなぜ女性と男性の人生の異なる点を比較していますか?

    -作者は女性と男性が異なる社会構造の中で生きており、その違いが弱者男性の人生にどのような影響を与えるかを探求しています。

  • 弱者男性はどのような人生を送るのでしょうか?

    -弱者男性は子供の頃から社会的な競争で負け続け、成人になると恋愛やキャリアで苦しみ、中高年になると健康問題や孤独感に直面するという人生を送ることが多くだと説明されています。

  • この動画で作者はなぜ競争と自尊心の関係について話していますか?

    -作者は競争の中で弱者男性が自尊心を傷つけられること、そしてそれが彼らの人生にどのような影響を与えるかについて話しています。

  • この動画の最後に作者は何を呼びかけていますか?

    -作者は視聴者が競争や自尊心の傷つけ方、嫉妬について考えてみることを呼びかけています。

Outlines

00:00

😔 弱者男性の社会的な挑戦

第1段落では、男性社会における弱者男性の存在と彼らが直面する様々な社会的な挑戦について触れています。彼らは、競争の中で負けたり、IQやEQ、体力などの問題で苦しんだり、または発達障害、トラウマ、不信感などによって社会的に弱者となってしまうことが指摘されています。また、彼らが子供の頃から成人まで経験する様々な心理的苦痛や社会的プレッシャーについても述べられています。

05:02

😖 男性の成長過程における自尊心の傷

第2段落では、男性が成長する過程で経験する自尊心の傷や社会的競争について語られています。子供の頃から大人になるまで、彼らはテストの点数やスポーツなどで競い合い、失敗や挫折を経験します。また、成人になると、恋愛や仕事、同僚や上司からの評価など新たな挑戦が加わり、彼らの自尊心を傷つけることがあると述べています。

10:04

😓 社会の階層化と男性の心理

第3段落では、社会の階層化とそれに伴う男性の心理的な葛藤について探求しています。男性は、社会の中で的地位や役割に大きな意味を見出しており、それが彼らの自尊心や自己評価に大きな影響を与えています。また、彼らは常に競争の中で強い立場を維持しようと努力し、時にはその競争の中で負けることに対する葛藤や、社会的な成功を追求する中で直面する様々な困難についても触れています。

15:06

🤔 競争と男性の人生

第4段落では、競争が男性の人生をどのように形作っているかについて考察しています。男性は、社会的な競争の中で常に勝ち続ける必要があると感じており、そのために自己の弱さを隠し、強さを見せる必要があると認識しています。しかし、そのようなプレッシャーや競争の中での苦しみは、彼らの心に大きな負担をかけており、時には健康や家庭生活に影響を及ぼすことがあると述べています。

Mindmap

Keywords

💡弱者男性

「弱者男性」とは、社会的な競争やヒエラルキーの中で下位に位置する男性を指します。ビデオでは、この概念が男性の人生や社会的な立ち位置にどのように影響を与えるかについて議論されています。例えば、ビデオでは弱者男性が子供の頃から成人期にかけて、どのように自尊心を傷つけられ、社会的な成功を阻まれるかが説明されています。

💡ヒエラルキー

「ヒエラルキー」とは、社会構造の中で人々が階層的に並べられる状態を指します。ビデオでは、男性社会においてヒエラルキーに位置づけられた弱者男性が、どのようにして社会的な挑戦や心理的な苦しみに直面しているかが語られています。ヒエラルキーの中での位置づけは、男性の自己認識や人生の選択に大きな影響を及ぼすことが示されています。

💡競争

「競争」は、ビデオの核心的な概念の一つで、男性が社会的地位を得るために他者と争う過程を指します。ビデオでは、男性が子供の頃から成人まで、さまざまな形の競争に巻き込まれ、それが彼らの心理的、社会的福祉にどのような影響を与えるかが議論されています。

💡自尊心

「自尊心」とは、自分自身をどのように評価し、尊重するのかという概念です。ビデオでは、弱者男性が社会的な競争で負けることによって、自尊心が傷つけられる様子が描かれています。また、自尊心が損なわれると、それが彼らの自己認識や社会的な関与にどのような影響を与えるかについても触れられています。

💡社会的地位

「社会的地位」とは、個人が社会の中で認められる位置や役割を指します。ビデオでは、弱者男性が社会的地位を獲得するために苦労し、時には失敗する様子が語られます。社会的地位は、彼らの自己評価や他人からの評価に直接関係しており、ビデオの主題に密接に結びつきます。

💡モテる

「モテる」とは、恋愛において人気が高く、多くの異性から好かれる状態を指します。ビデオでは、20代から30代の男性が恋愛における成功や失敗について悩む様子が描かれており、「モテる」能力は彼らの社会的地位や自己評価に影響を与える要素として触れられています。

💡キャリア

「キャリア」とは、職業生活や職業の道を指します。ビデオでは、男性がキャリアにおいてどのような立場にあるか、それが彼らの社会的地位や自己認識にどのように影響を与えるかが議論されています。特に、キャリアの成功や失敗は、男性の社会的な競争力と深く関わることが示されています。

💡家庭

「家庭」は、ビデオで触れられた男性が直面する社会的な課題の一つです。男性が家庭生活中で遭遇する問題、例えば配偶者との関係、子供の育児などについて語られています。家庭は、男性の心理的福祉や社会的地位に大きな影響を及ぼすことがビデオから理解できます。

💡成功と失敗

「成功」と「失敗」は、ビデオで繰り返し提及され、男性が社会的な競争で直面する二つの側面です。成功は社会的地位や自己評価を高める一方で、失敗は自尊心を損なうことがあると説明されています。ビデオでは、これらの概念が男性の人生のあらゆる段階でどのように扱われるかが議論されています。

💡社会的な認知

「社会的な認知」とは、個人が社会の中で他人からどのように見られるかというイメージを指します。ビデオでは、弱者男性が社会的な認知に悩む様子が描かれており、それが彼らの自己認識や社会的な関与にどのような影響を与えるかが議論されています。

Highlights

弱者男性の人生に関する議論が行われ、社会における男性の競争とヒエラルキーの影響について触れられています。

男性の心理や社会的な立場について、特に弱者男性に対する洞察が提供されています。

自衛隊での経験を通じて、階級社会における人間関係と競争の厳しさを語られています。

子供時代から成人期にかけて、男性が経験する様々な競争とその影響が詳述されています。

男性が社会で直面する問題、例えばIQやEQ、バイタリティの不足、感情読みの能力の弱さなどが議論されています。

弱者男性が経験する自尊心の傷や、社会からの嫌悪とその影響が語られています。

男性の成長過程における親子関係や教育方法、そしてそれらが将来の人生に与える影響について触れられています。

社会における男性の成功の定義と、それが個人の人生に与える影響が議論されています。

男性が社会で直面する様々な挑戦、例えば職場での競争や恋愛における課題が語られています。

中間管理職や家庭問題、そしてそれらが男性の人生に与える影響について議論されています。

50代以降の男性が経験する社会的地位の変化と、それによる心理的影響が語られています。

男性が社会で直面する様々な競争と、それによる心の傷を抱えることの難しさを議論されています。

男性の社会における友情や集団での相互作用、そしてそれらが個人の人生に与える影響について触れられています。

社会における男性の役割や期待に応えることの難しさ、そしてそれによるストレスが議論されています。

男性が社会で直面する競争と、それに対する個人の対応方法や考え方が語られています。

弱者男性の人生に関する議論を通じて、社会の様々な側面と個人の葛藤が描かれています。

Transcripts

play00:00

との人ってジャンプとか読めばすぐ分かる

play00:02

んですどっちが強いのかってことずっと

play00:04

やってますよ

play00:07

ねはいおはようございますアメンタル

play00:09

クニックの委員長マ介です本日は弱者男性

play00:13

の人生というテーマでお話ししようかなと

play00:15

思います

play00:16

はい先日ですね女性の人生っていうものを

play00:20

テーマにちょっと動画を撮ったんですけど

play00:23

いやいや増田はいつもねあの女の味方

play00:26

ばかりして男の味方はしないのかっていう

play00:28

コメントが結構きてたのででま今回はです

play00:31

ね弱者男性の人生について触れようかなと

play00:34

思いますただ男性の心理って僕語るの結構

play00:37

苦手で

play00:39

あの苦手なんですよそれは精神会としてま

play00:43

女の人をよく見ることが多いっていうのと

play00:46

ま動画の視聴者もね女性の人が多くてで

play00:49

女性のコメントの方が相対的によく読ん

play00:52

でるのでまあのなんとなくね男性は苦手

play00:55

っていう風な思いがあるんですけどでもま

play00:58

ちょっとやってみようかなとと思い

play01:01

ますでえっとですねまあのもう弱者男性

play01:06

っていう言葉が結構一般化してしまいまし

play01:08

たけどえーその男性の中のま競争とかです

play01:14

ねヒエラルキーコートの中でえー負け

play01:17

ちゃった人たちなんですよね簡単に言えば

play01:20

負けちゃったっていう言い方はよくないか

play01:22

もしれないけどでもやっぱりそういう風に

play01:24

感じてしまうってかそういうのは本音と

play01:27

建前みたいなところもあるしやっぱ社会的

play01:30

に働れてたりもしますけどやっぱりそう

play01:32

いう側面はありますよねうんなんか難しい

play01:34

けどまちょっと話をしていこうかなと思い

play01:37

ますでまあなんでじゃあこう今男性の中の

play01:42

男性社会の中とか社会の中での

play01:45

ヒエラルキーとか競争で負けてしまう

play01:47

かって言うと例えば

play01:49

そのHSP繊細これ医学用語じゃないです

play01:53

けどま繊細すぎちゃったりとか敏感すぎ

play01:56

ちゃったりとかあと発達障害の問題があっ

play01:59

たりしてが読めなかったりとかえあとは

play02:03

境界性パーソナリティ症とかトラウマとか

play02:05

があってえなんとなくこう人間に対する

play02:09

不信感があったりとかえ正しく相手のこと

play02:12

を認知しにくいとかそういうのがあったり

play02:16

あった結果ま弱者男性になってしまうあの

play02:19

競争負けてしまうとかあとはまあIQの

play02:22

問題EQの

play02:24

問題体力バイタリティの問題でそういう

play02:28

エネルギーが体力がないバイタリティが

play02:30

弱いから負けてしまうとか

play02:33

え相手の感情を読み取る力が弱いから負け

play02:36

てしまうとかねえIQ知的な能力とかの

play02:40

問題から

play02:43

え情報処理とかのスピードが遅いとかえか

play02:48

弱いからえ負けてしまうとかまいろんな

play02:51

要素であるんですけどまとにかくいろんな

play02:54

要素の組み合わせなんだけども負けて

play02:56

しまうとかで負けがあの立て込んでしま

play02:58

うってことはあるなと思いますそま僕も

play03:01

自衛隊にいたので分かりますあ自衛隊は

play03:03

完全に階級社会ですから階級があってでえ

play03:08

誰が出世するかっていうのがいろんな面で

play03:11

見え隠れするような構造なのでまなんと

play03:15

なく分かりますねそこである居心地の良さ

play03:18

居心地の悪さっていうのがありますけど

play03:20

まあ人間が集団で何かをする時にはどうし

play03:23

てもそういうあの上下関係とか誰が責任を

play03:27

取るのかとか誰がリーダーシップを取るの

play03:29

かっていうのは明らかにしないとやっぱり

play03:31

うんいけない部分があるのでまうんとか

play03:34

思いますけどただやっぱりそういう中で

play03:37

負け続けるってことは心に傷を追いますよ

play03:40

ね自尊心が傷つけられるしでそれだけそれ

play03:45

だけじゃなくてやはりその自尊心が傷つけ

play03:48

られた上に意地悪までされますからだから

play03:56

そのここのね上と下があった時にここから

play04:00

ここへの攻撃はないかもしれないけど

play04:03

もここからここへの攻撃はありますから

play04:07

ねでここからここはないかもしれんここ

play04:10

からここへの攻撃はありますからそれは

play04:13

あの法的法律を違反したの嫌がらせから

play04:17

えーそうではなくてうマウンティングの

play04:21

ような形で嫌みか嫌みか分からないなんだ

play04:25

かモヤモヤするなでも誰悪いと言いきれ

play04:27

ないようなええ見下し方とか攻撃っていう

play04:31

のも含めるとあの色々あるのでそういうの

play04:35

がないとはあの言えませんよねはいじゃ

play04:39

こういう人たてどんな人生なのかってこと

play04:41

ですけどもま子供の頃はですねやっぱり

play04:44

お母さんとの関係とかお父さんの関係が

play04:46

結構全てででもうちの子はみたいな感じが

play04:49

言われちゃうことが多いんですねうちの子

play04:51

は育てにくいとかうちの子はダメな子だと

play04:53

かもっとにんとしなきゃとか逆に弱いから

play04:56

過保護になっちゃうとかまここら辺も

play04:59

ちょっとやしくてま他のことと同じように

play05:02

できないってことがなんでできないのって

play05:04

形で親からちょっと言われちゃうことが

play05:06

多いですねでえ学童機ですよねになって

play05:10

くるとまあ男男の子同士の戦いとか競争が

play05:14

始まっていくでテストの点スポーツ

play05:18

いろんなところでま男の子と競うのが好き

play05:20

ですから基本的にはそういう中で負け

play05:24

ちゃったり自尊心傷つけられちゃったりと

play05:26

かいじめのようなものが起きちゃったりと

play05:28

かするなと思いますでま起きないことも

play05:34

多いですけどもま発達のことがね気づき

play05:36

にくかったりしますけどでもやっぱりなん

play05:38

かあのありますよねうんでえ子春期に入っ

play05:43

てくるとですねあのなんとなくぼんやりし

play05:46

た競争家ではなくてルールがある競争に

play05:49

移ってきますねスポーツとか勉強とかそう

play05:52

いう競争に移っていくいくっていう感じ

play05:54

ですねだからルールがフェアな分

play05:59

うんよりねなんか自分の負け感が分かり

play06:02

やすかったりするっていうのもありますね

play06:04

だからここも結構自分はどうなんだろう何

play06:07

なんだろうなんでできないんだろうって

play06:09

ことで苦しんだりとかしていくっていう形

play06:12

ですねうん

play06:14

えーで20代から30代になってくると

play06:19

今度はモテるとかね恋人を作るかっていう

play06:22

話がまあ大体メインかなという気がします

play06:25

ねあとはどういう会社に勤めるのかお給料

play06:28

はどうなのかとか

play06:30

えある程度ここら辺でぐちゃぐちゃだった

play06:32

のが結構整理されて同じようなレベル感の

play06:35

人と集まるんですけどでもそういう中で

play06:39

あの今度は対女性ととの戦いえだったり

play06:47

えー女性からねやれさられちゃったりとか

play06:50

あとは30代とかちょっと上の先輩との

play06:52

戦いになってきて先輩からあいつはダメな

play06:55

やつなんだとか言って女の女性の前で恥

play06:58

欠かされるとかねえあと上司の人が自分が

play07:01

好きだった人を持ってっちゃうとかまそう

play07:04

いうことがまよくある年齢だなと思います

play07:08

ねあとはこの年齢だと転職をすることも

play07:12

多いのでま転職で悩むっていうのもまある

play07:16

かなと思いますで340代になってくると

play07:20

今度はま中間管理職になってきてえ悩ん

play07:24

だりとか育児の問題で悩んだりとか奥さん

play07:27

からなんか避難されちゃうとかねえなんで

play07:29

あんたはできないのよとか言われちゃっ

play07:31

たりとかあとは独身のままだったりすると

play07:34

自分はなんで誰も好きになってくれないん

play07:36

だってことで悩んでってしまったりとか

play07:39

するだ女の人は女の人でねこのえ男性の

play07:43

ヒエラルキー構造をまあ見抜いてます

play07:47

から

play07:49

あのねよくお金が多いお金を稼げる男の人

play07:53

がいいって女の人は言うとか言うかもしれ

play07:55

ないですけどまある日のヒエラルキー構造

play07:57

を女性は見抜いてるのでその中でこうどう

play08:01

いう男の人を選ぶかってことですから

play08:04

イケメンだから選ばれるってことではない

play08:06

んですよねここもなんかうんま間接的に

play08:10

自尊心が傷つけられるという感じかなと

play08:13

いう気がしますねで450代になってくる

play08:15

と格付けが済んでいくのでま競争っていう

play08:19

よりはまその地位の死種ということになっ

play08:22

てくのかなっていう気もしますねこれも

play08:25

なんか寂しいですよね寂しいというかで

play08:28

あとはその時になるちょっと落ち着いて

play08:30

不倫とかする人も増えてきたりとかあとは

play08:33

若い女性を望む人が出てきたりして10と

play08:37

か20離れてる人たちでこういうそうそれ

play08:41

するとなんかこうロリコンなんじゃないか

play08:43

とかやゆされちゃったりとか

play08:45

ねえ4050になった時に

play08:49

え若い子とかアイドルが好きだとそういう

play08:51

風な言われ方をするっていうのもあります

play08:54

ねうんあと50から60ぐらいなっと

play08:57

なんかまねうまく言ってればいいんだけど

play09:00

不要とされてしまうだから下が出て増えて

play09:03

くると上の上に乗っかってると年齢を重ね

play09:05

だけだと重ねて地位が高いだけだと

play09:08

やっぱり不要という感じで老害扱いされ

play09:11

ちゃったりとかするで家の問題についても

play09:14

子春期の子供たちの気持ちとか奥さんの

play09:16

気持ちとかやっぱりEQが低かったりする

play09:18

と分かりにくかったりとか男の人には

play09:20

分かりにくい世界だったりするので邪険に

play09:23

扱われちゃうとかあるかなと思いますねで

play09:26

60か70になと自分の健康問題という

play09:28

ことになるということですねまあなんか

play09:33

すごいなんかこ女性の人生に比べると

play09:36

なんかすごくシンプルな言い方になっ

play09:38

ちゃうんですけどまこんな感じだなと僕は

play09:41

見てますねもちろん僕はねなんか言い

play09:44

にくい立場ではあるんですよねだから僕は

play09:47

ある意味弱者男性ではないないのでその彼

play09:51

らからの妬みとかから寝まれたりするのが

play09:56

結構辛くてま上司から

play10:00

やられちゃうこともあれば下から突き上げ

play10:02

られることもあって僕も中間的な立場なの

play10:04

でなんかなくこう相手の弱みをつつことは

play10:07

できないし歯切れが悪いんですけどもでも

play10:10

なんか分かりますね

play10:13

あのそれで傷ついてるというかねだから

play10:16

まあ僕らは僕らで常に優秀じゃなきゃいけ

play10:20

ないとか勝ち続けじゃなきゃいけないとか

play10:22

弱みを見せられないっていうことを強い

play10:25

られてるというかで弱みを見せてもいいん

play10:28

だよって言われるんだけど見せた瞬間ね

play10:31

その寝込みを襲われるってわけじゃない

play10:33

けどもやっぱやられちゃうっていうのが

play10:35

やっぱりなんとなく男の社会ってそうだな

play10:38

と思いますねだから社長とかトップの人間

play10:41

が弱い弱さを見せた方がいいんだけど見せ

play10:46

方を間違えるとその寝首を書かれるという

play10:49

かそういうのもありますよね

play10:52

うんそれはあの上の立場でもそうだしだ

play10:56

からなんかこう男の人ってジャンプ

play10:58

ジャンプとか読めばすぐ分かるんです

play11:00

どっちが強いのかってことずっとやって

play11:02

ますよねどっちが強いのかどっちが強いの

play11:05

かとでもうちょっとま頭が回ってくると

play11:10

今度は誰と誰が味方なのかとか誰の下に

play11:12

つくのがいいのかとかその人の下には気に

play11:15

入ってもらえるのかとかもうずっとこの

play11:17

権力争いと誰が強いのかのずっとそれ

play11:19

ばっかり考えてますよね本当にずっと考え

play11:22

てるからやっぱ70とか80歳になっても

play11:27

政治が好きだし政治の世界に入りたいと

play11:30

いうかね政治的なことをやってますよね

play11:32

いつまでやってんだって感じですけど女性

play11:35

から見るといつまでやってんだって感じな

play11:37

んだけどで裏ではね馬鹿らしいのねって

play11:40

言って言っててもやっぱり言ってることと

play11:42

やってること違うじゃないかみたいないく

play11:44

つになってもそうな感じってのがあります

play11:47

ねだからずっとそのま動物だからそうなん

play11:51

でしょうけどねうんなんか全ての行動原理

play11:55

はなんか競争だなっていう風に思っちゃい

play11:57

ますねそれから

play12:00

こう離れちゃうとねなんか病気とか色々

play12:03

あって離れちゃうとその競争の原理は自分

play12:08

は関係ないよと思うのかもしんないけど

play12:10

そうするとやっぱりね競争がみんな好きな

play12:13

ので競争がみんな好きな中で競争に参加し

play12:15

ないとよりやられちゃうんでうん苦しいと

play12:19

いうかねありますねじゃあ女の人は関係

play12:22

ないからその競争とか無視して自分の

play12:25

アルガママを愛してくれるのかっていうと

play12:27

そんなことはないわけでうんそれは女の人

play12:31

と男の人の違いというかねあるなと思い

play12:33

ますねであのコメント欄とかを見てると

play12:36

確かにその女の人はそのままの姿で愛さ

play12:39

れるじゃないかとか綺麗だったり若い女性

play12:42

だけで愛されることはあるけど男の人は

play12:44

ないんじゃないかとかいうコメントが結構

play12:46

来ててまそうだなと思いますね

play12:50

はいあとは都合のいいも存在とし扱われる

play12:54

だけなんじゃないかと言われたらまそうだ

play12:56

なっていう気はしますねただま上の方の

play12:59

言ってもじゃあトップになったからじゃあ

play13:01

好き勝ってできるかっていうとそういう

play13:03

わけでもないので好き勝ってしてたらどっ

play13:06

かねやられちゃうわけで一瞬の映画でしか

play13:09

ないです

play13:10

から

play13:12

まあ男の人っての人生っていうのはまある

play13:16

の部分の側面ではそうなのかなっていう気

play13:18

がしますねだいろんな物語を読んでても

play13:21

どんなにその映画を極めたトップだった人

play13:25

たちでも最後はこう不要にされてボロボロ

play13:28

にされて捨てられちゃうの

play13:31

でなんて言うんだろう

play13:34

まああのこういう競争の輪廻にを放り込ま

play13:39

れてるっていうのがまあま男性の社会だっ

play13:43

たりしますねだからうまくねみんなで

play13:45

集まって男同士で傷を舐め合うというか

play13:48

友達を作って遊んだりとかするっていのも

play13:51

大事なんです

play13:53

けどまチーム友達とかねでも今度は友達は

play13:56

友達でまたその中でねあの時間が経ったら

play14:00

ねあの戦いとか競争が始まることもあるし

play14:04

人間には妬みていうものはなくなることも

play14:06

ない

play14:07

しああとは男同士でねつるんでると今度は

play14:12

ねどんどんどんどんじゃ競争している人

play14:15

たちから距離が離れちゃって一瞬のあ楽に

play14:19

なるだから独身でこう弱者男性でみんな

play14:23

集まって結婚もせず子供たち子供を作らず

play14:26

いいじゃないかっていう形で集まってると

play14:28

いいんだけど今度はこうそうじゃないよ

play14:30

ねっていう人たちとどんどん差を広げられ

play14:32

ちゃってより結構苦しい立場になっちゃっ

play14:35

たりもするの

play14:36

でうんまやっぱり社会的なね信頼を失うと

play14:42

かそういうことも起きちゃうのでまあ

play14:44

なかなか

play14:45

難しいなという気がしますね

play14:49

うんそうですねでも

play14:53

まあ

play14:54

あのま結論ね諦めずに1個1個やってく

play14:58

しかないんですけどね

play14:59

まあので自分の弱さをどうやって開示して

play15:03

いくのか見せていくのかってことをも考え

play15:06

つつま

play15:08

あのやれることをやってくってことなん

play15:11

でしょうけどねうんでもなんでうちの子は

play15:15

とかね言われたりするからねうちの子は

play15:18

ダメななんでうちの子はとかそういうのも

play15:20

情けなくされちゃうというかね情けない

play15:22

気持ちになっちゃうとかねお前やってない

play15:25

んだろう頑張ればできるはずなのにとか

play15:26

言われたりするといやできないんですよと

play15:28

いうのも

play15:29

いや頑張ってないんじゃなくてできないん

play15:31

ですよっていうのもなんか情けなし言い

play15:33

たくないしでもやっぱ言わざる得ないし

play15:36

うんなんかね下っぱのう上はうちからた上

play15:41

から叩かれで上になったら不要と言われあ

play15:45

真ん中の時は

play15:48

ねなんかと思いますけどはいえということ

play15:53

で今回は弱者男性の人生についてちょっと

play15:55

色々語ってみましたまあちょっとね

play15:59

あんまりうまく言えないえこととか歯切り

play16:03

の悪いところ今回多かったかもしれない

play16:05

ですけどま

play16:06

ちょっとまた動画撮りますこれはどっかで

play16:10

自分の中で自分自身の問題をともっと

play16:13

向き合ったらねもっと語りやすくなるのか

play16:15

なと思うんですけどちょっと近いとね

play16:18

歯切れが悪くなっちゃうかなと思いますで

play16:21

今回の宿題はま競争ですよね競争について

play16:24

ちょっと考えてみてくださいえ自分たちの

play16:29

とか競争とか競争に巻けた時の自尊心の

play16:32

傷つけられ方とか嫉妬や妬みですねえそう

play16:36

いうことを考えてもらうといいかなと思い

play16:38

ますはいでは以上でこの動画ありますえ

play16:40

もしこの動画見てよいと思ってくれた方は

play16:42

グッドボタンチャンネル登録あシェアの方

play16:44

よろしくお願いしますではまた

play16:49

[音楽]

play17:18

[音楽]

play17:27

DETVAN

play17:30

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Связанные теги
競争社会心理学男性の人生ヒエラルキー自己啓発自尊心人間関係精神健康発達障害社会構造
Вам нужно краткое изложение на английском?