アルミ加工してエアロパーツ作ってます!DIY満載のド派手ZC33Sスイスポに驚きが止まらない!

ヤマト - Yamato
29 Jan 202427:29

Summary

TLDRВидео скрипт представляет собой подробный обзор автомобиля ZC33S Shift Sport, созданного в стиле Swiss Sports. Владельцем и автором проекта является Легоリス, который рассказывает о концепции, преимуществах и особенностях своей машины. Он описывает различные модификации, включая кузов, бамперы, выхлопную систему, подвеску и многое другое. Также упоминается использование композитных материалов и самодельных частей, что делает автомобиль уникальным. В ходе обсуждения подчеркивается, что автомобиль подходит как для повседневного использования, так и для гонок на трассе. В конце видео Легорис делится планами по дальнейшей модификации и обслуживанию автомобиля.

Takeaways

  • 🚗 Владелец автомобиля, Регорис, является энтузиастом и любителем автомобилей, который проводит интервью и обсуждает свои автомобили.
  • 🏎️ Автомобиль, обсуждаемый в видео, - это 4-я версия Шифт Спортс (Shift Sports), с namnes ZC33S.
  • 🔍 Регорис упоминает, что он проводит множество работ по улучшению автомобиля, включая установку различных наушников и собственноручное создание некоторых компонентов.
  • ✂️ Более детально рассказано о модификации кузова, включая установку кузова от TM Square, которое облегчает вес и улучшает внешний вид.
  • 🏞️ В видео обсуждаются также внешние модификации, такие как установка аэродинамических элементов и улучшение дизайна автомобиля.
  • 💡 Упоминается использование композитных материалов и самодельных деталей, что говорит о технических знаниях и умении Регориса.
  • 🔧 Видео также демонстрирует, как Регорис с помощью других людей и онлайн-ресурсов решает технические задачи и улучшает автомобиль.
  • 🛠️ Обсуждаются детали, связанные с повышением производительности, такими как установка улучшенных тормозных систем и улучшение выхлопа.
  • 🌟 В видео особое внимание уделяется эстетике и визуальному стилю автомобиля, что подчеркивает важность дизайна для Регориса.
  • 👨‍👩‍👧‍👦 Регорис рассматривает автомобиль не только с точки зрения个人的驾驶乐趣, но и с учетом его практической удобности для длительных поездок и использования в повседневной жизни.
  • 📈 В заключение Регорис выражает свое удовлетворение и любовь к автомобилю и подчеркивает, что он продолжит развивать и улучшать свой автомобиль в будущем.

Q & A

  • レゴリスさんが紹介する愛車の世代は何世代目ですか?

    -レゴリスさんが紹介する愛車は4代目です。

  • レゴリスさんのバイクの色について教えてください。

    -レゴリスさんのバイクは青色で、黄色のラインがついていました。

  • レゴリスさんのZC33Sのコンセプトは何ですか?

    -レゴリスさんのZC33Sのコンセプトは、長距離移動からサーキットまで楽しめるスイフトです。

  • レゴリスさんが行っているサーキットの名称は何ですか?

    -レゴリスさんが行っているサーキットの名称は本上サーキットです。

  • レゴリスさんがYouTubeチャンネルをやっているそうですが、それはどの程度の期間ですか?

    -レゴリスさんは2年ぐらいYouTubeチャンネルをやっているそうですが、もう2年ぐらいほったらかしです。

  • レゴリスさんのバイクのアクセサリーとして、何が手作りで追加されていますか?

    -レゴリスさんのバイクには、手作りのサイドステップやエアロパーツ、カナードなどが追加されています。

  • レゴリスさんがバイクのフロントガラスについてどう言っていますか?

    -レゴリスさんは、バイクのフロントグラスを抜く人が多いと言っています。

  • レゴリスさんが装着しているホイールのブランドは何ですか?

    -レゴリスさんが装着しているホイールのブランドはWorkのRPF1です。

  • レゴリスさんのバイクのブレーキについて教えてください。

    -レゴリスさんのバイクのブレーキは、オリジナルランデースのキャリパーキットで34mmのサイズが装着されています。

  • レゴリスさんがバイクのエンジンマウントについてどう説明していますか?

    -レゴリスさんは、バイクのエンジンマウントがリジッドで、音がすごいと感じています。

  • レゴリスさんがバイクの燃費についてどう言っていますか?

    -レゴリスさんは、バイクの燃費が14km/L程度で、1.4ターボで税金も安いと言っています。

  • レゴリスさんが今後のバイクのアップグレードについてどう言っていますか?

    -レゴリスさんは、今後はハブベアリングやデフのオーバーホールなどの消耗パーツの交換を考えていると言っています。

Outlines

00:00

😀 Встреча с владельцем и представление автомобиля

В данном параграфе описывается встреча с владельцем автомобиля по имени Регорис, который уже не первый раз появляется в видео. Обсуждаются детали автомобиля, включая его внешний вид, модификации и некоторые технические особенности. Владелец рассказывает о концепции автомобиля, которая заключается в том, чтобы он был удобен для повседневного использования, а также мог быть использован на гоночных трассах.

05:00

🔧 Обзор внешних модификаций и деталей

Подробно описываются внешние модификации автомобиля, такие как крыло, аэродинамические улучшения, карбоновые элементы и другие визуальные изменения. Также упоминается использование самодельных и коммерческих компонентов, что добавляет индивидуальность к автомобилю.

10:02

🚗 Рассмотрение деталей автомобиля и их функциональности

В этом параграфе автор видео обсуждает различные детали автомобиля, такие как лобовое стекло, фары, кузов и прочие элементы. Уделяется внимание не только внешнему виду, но и функциональности этих деталей, включая улучшение безопасности и повышение производительности.

15:02

🛠️ Обсуждение технических особенностей и улучшений

Автор видео демонстрирует различные технические улучшения, внесенные в автомобиль, такие как установка новых компонентов, улучшение ходового аппарата и другие изменения. Также рассматриваются некоторые практические аспекты, связанные с ремонтом и техническим обслуживанием.

20:03

🏎️ Впечатления от поездки на автомобиле

В этом разделе автор видео описывает свои впечатления от поездки на автомобиле, обсуждая удобство и ergonomy вождения, а также характеристики ходового аппарата и общую реакцию автомобиля на управление.

25:04

📊 Общий обзор и выводы

Заключительный параграф содержит общий обзор видео и выводы автора о автомобиле. Здесь также упоминается потребность в дальнейших улучшениях и возможные планы владельца по модификации автомобиля в будущем. Автор видео благодарит Регориса за возможность покататься на его автомобиле и просит зрителей оставить свои комментарии и отзывы.

Mindmap

Keywords

💡ガンダム

「ガンダム」とは、日本のテレビアニメ「機動戦士ガンダム」などのシリーズ作品中に登場する脅威的な人型ロボットの名称です。この動画では、ガンダムをモチーフにしたカスタム車が紹介されており、それが本作の中心的なトピックの一つです。

💡手作り

「手作り」とは、手作業で作られる製品を意味します。動画では、車に施された様々な手作りの改造部品が紹介されており、それらは車の個性を強調する重要な要素となっています。

💡ZC33S

「ZC33S」とは、スズキが製造する車種の型式です。この動画では、ZC33Sをベースにしたカスタム車が登場し、その詳細な紹介と評価が行われています。

💡エアロパーツ

「エアロパーツ」とは、車を高速で運転する際の空力的な性能を向上させる部品の総称です。動画では、車に取り付けられたエアロパーツについて語られており、それらが車の外観とパフォーマンスに与える影響が説明されています。

💡カスタム

「カスタム」とは、標準的な製品を個人の好みやニーズに応じて変更または加工することを意味します。動画の主題は、カスタムカーの紹介であり、その詳細な説明が行われています。

💡サーキット

「サーキット」とは、車を走らせるための競技用トラックを意味します。動画では、紹介されているカスタム車のサーキットでのパフォーマンスが語られており、それが車の評価のポイントの一つとなっています。

💡スイフトスポーツ

「スイフトスポーツ」とは、スズキのスポーツカーブランドの一つです。この動画では、スイフトスポーツに属するZC33Sモデルが焦点であり、その特徴と魅力が紹介されています。

💡バイク

「バイク」とは、二輪の自動車、つまりオートバイの俗称です。動画では、バイクのような外観を持ったカスタム車の部分について触れられており、それが車の個性を表現する要素の一つです。

💡YouTubeチャンネル

「YouTubeチャンネル」とは、YouTubeという動画共有プラットフォーム上で、個人や組織が運営するページを意味します。動画の終盤では、レゴリスさんのYouTubeチャンネルが紹介されており、視聴者がそのチャンネルをフォローするよう促されています。

💡燃費

「燃費」とは、車が燃費を消費する効率を示す指標です。動画では、カスタム車が持つ燃費について触れられており、経済性とパフォーマンスのバランスが評価のポイントとなっています。

Highlights

手作りガンダムの紹介とその詳細な説明

レゴリスさん初対面のエピソードとYouTubeチャンネルの思い出

ZC33Sスイフトスポーツのコンセプトと特徴

サーキットでの走行経験と車両のパフォーマンス

ボディーkitsの自己製作とその理由

エアロパーツの自己製作とその効果

車両の外装改造と個性的なデザインの取り入れ方

手作りサイドステップとその作り方

ホイールとタイヤの選択理由とその魅力

ブレーキシステムの強化とパフォーマンス向上

車両の内装と運転者の快適さへのこだわり

エンジンマウントの強化とその効果

車両の燃費性能と経済性のバランス

今後の車両アップグレードとリフレッシュの予定

レゴリスさんのYouTubeチャンネル紹介と視聴者の招待

Transcripts

play00:00

ガンダム切りましたこれも手作りこの

play00:04

ショルダーの確かで100点ですちいいの

play00:06

よこれ手作りこれ手作り

play00:15

手作りはいどうもこんにちはマトでって

play00:17

いう感じです今日も劇に動画を撮って

play00:18

いこうと思うんですけれども冬2024年

play00:20

の愛車紹介本日4代目ということでやって

play00:22

きました

play00:25

ガンダムすごいの来ちゃったというわけで

play00:28

オーナーの方に来ていただきましたここち

play00:30

こんにちはレゴリスと申しますレゴリス

play00:32

さん初対面ではないですよね初対面じゃ

play00:35

ないですねそうですよね記憶が間違ってい

play00:37

なければ昔昔やってたYouTube

play00:40

チャンネルに青いスイスポ出てきたんです

play00:42

よね青になんか黄色のラインがついててお

play00:45

ヤマハのバイクみたいやなみたいな話をし

play00:47

た記憶があるんですけどそのレゴリスさん

play00:49

でお間違いないということですね本当昔の

play00:53

チャンネルで出ていただいた方々にお声を

play00:55

かけていただいてまた撮影させていたくっ

play00:57

ていうことが多くてですね本当にね

play00:58

ありがたい限りでございますただね昔の

play01:00

チャンネルに出てた人ほど僕の扱いが存在

play01:03

でございますなんかねあのDMで来てたん

play01:05

ですよねなんかやって欲しいことがある

play01:07

みたいななんかありませんでしたっけそう

play01:09

なんですけど山さんお願いしていいですか

play01:12

はい恥ずかしいな説明しますよ説明させて

play01:16

くださいもうむしろ以前のチャンネルに出

play01:18

てきた時にですねその頃はウドンさんて

play01:21

いうYouTuberの方いますねあの人

play01:22

のパロディでこうやって画面外から

play01:24

シャシャシャって出てきてこういう車やっ

play01:27

ていこうと思いますみたいなのやってたん

play01:28

ですよねそこでなんかねピッカピッカの

play01:30

みたいな1年生みたいなやつをやってたん

play01:33

ですよねおやってくれということをDMで

play01:36

いただきまして負傷鈴木ハと34歳やらせ

play01:39

ていただこうと思います2024年

play01:40

バージョンでそうですねくそ岡って

play01:43

パーカー来てるけど多分岡はあっち

play01:46

やピッカピッカのZC33S2回

play01:51

目ありがとうございます誰か俺を殺して

play01:55

くれまあまあまあそんなレゴリスさんの

play01:57

ZC33Sスイフトスポーツなわけですね

play02:00

本当に昔見た時はわもうビシマじゃない

play02:03

ですかとかっこいいですねこのなんか純正

play02:06

うまくいかした感じでかっこいいですねっ

play02:07

て言ってたのがもう別物になりましたね

play02:09

そうですねすごくないめちゃめちゃ

play02:11

いかついんですけどコツコツやってたら

play02:14

こんな感じになりました現在のこの仕様の

play02:16

コンセプトみたいなところ教えていただけ

play02:18

ないですかあそうですねえっとコンセプト

play02:20

は長距離移動からサーキットまで楽しめる

play02:23

スイフトなるほどです普段から使えて快適

play02:27

だけど意外と走ろうと思えば頑張れちゃう

play02:29

ぜっいうことなんですねそうですねえじゃ

play02:31

実際サーキットも走ってるんですかあ最近

play02:32

行けてないんですけど行ってましたへえ

play02:34

どの辺を本上サーキットだけああそうなん

play02:37

ですね本上ってSGまっすぐ行くラインが

play02:41

あるじゃないですかこのエアロついてて

play02:43

大丈夫ですか大丈夫ですけど下手くそなん

play02:46

でスピンしちゃったりとか逆にあのSGで

play02:48

やられちゃうんですけどそうなんですねあ

play02:50

でも意外といけるもんなんですねあ全然

play02:53

大丈夫ですへえそういう作り方になって

play02:55

るっていうことですよいやこれはちょっと

play02:58

色々楽しみですねであレゴリスさんて確か

play03:00

YouTubeチャンネルもやってるん

play03:01

ですよねもう2年ぐらいほったらかしです

play03:03

ああなるほど止まってたはいすいません

play03:05

そんなレゴリスさんとですねちょっと昔の

play03:07

ことを思い出しながら楽しく

play03:09

YouTube撮っていこうと思います

play03:10

本日ラストの1台スイフトスポーツやって

play03:12

いこうと思いますそれじゃあ今日は

play03:13

レゴリスさんよろしくお願いしますお願い

play03:15

play03:18

ますババーンというわけでですねレゴリス

play03:21

さんのこちらのスイスポ見させて

play03:23

いただこうと思うんですけれども久々に

play03:25

やるなノーマルはどこだシリーズのやつだ

play03:27

なこれまずこのボンネットなんかでエア

play03:30

スクープがあるんですけどこれは

play03:31

ボンネットが違うここが違うこの

play03:34

アウトレットが違いますそうなんですね

play03:36

じゃあ切ったってこと切りましたTM

play03:39

スクエアさんのえアウトレットっていう

play03:41

やつでボンネットを切ってつつけるタイプ

play03:44

また攻めたパーツ買いましたねこれカット

play03:46

理由があってみんなよくカーボン

play03:48

ボンネットつけると思うんですけどそう

play03:49

すると純正ボンネットどこに置くのって

play03:51

なりますよねうんうんああそうですねての

play03:54

けて取っとけないしと思った時にあじゃ

play03:57

蹴ってつければいいんだってなったらい

play03:59

これ値段も半分ぐらいでつけてるんであ

play04:02

そんな安いですあ5万ぐらいでへえま個人

play04:05

別ですけどねじゃあ比較的安価でそうなん

play04:07

ですよ実際TMスクエさんというとですね

play04:09

最近あのつば1分切ったというので話題に

play04:12

もなってますが性能すみつき系のパーツ

play04:14

ですねそうですねでまスイスポ定番のアイ

play04:17

ライン付き今日1台目のスイスポでもやっ

play04:19

たんですけどアイラインつけるとこの車は

play04:21

シャープになりますねそうですね目が

play04:23

大きいね車なんでちょっとシャープになる

play04:25

というか定番だと思いますはいうんねいい

play04:27

感じのつり目になりますよねでバンパー

play04:30

自体は純正バンパー純正ですになんか

play04:33

いろんなもんがくっついてるってことなん

play04:35

ねこれこれ切ったっていうでもう驚かない

play04:37

ですけどねこう切ったんですねそれも切っ

play04:38

てますねいっぱいメスが入ってますね

play04:41

なるほどこれはなかなかの名義がやった

play04:43

感じですかね綺麗に切られてますねこんな

play04:46

のも社外パーツとして出てるってことです

play04:48

そうですこれはSWKさんのエアスクープ

play04:51

やつですねうんうんうんなるほどスズキ

play04:52

ワークスくさんからの降りてくるともうね

play04:55

いっぱい切ってんのよここも切ってる

play04:57

でしょこれそうですねこれははもうGTR

play05:00

の豚鼻にしたくてちっちゃい豚鼻がついて

play05:03

るっていはいはいなるほどやつですね

play05:05

323334のはいそうですそうですで

play05:08

ここはまちょっと足んなくてもうインター

play05:10

クーラーがあったるようにまた切ってみて

play05:12

うん合成出したかったんでここは残して

play05:15

みんな切っちゃうんですけどこうまた口を

play05:17

開けてはいなるほどなるほどえでもなんか

play05:19

こんな縁とかもちゃんと処理してるですね

play05:21

あそうですねもうこれはあのドアモールの

play05:22

やつであのやれば結構綺麗に広がるんで

play05:26

やってますそうお店に出してやったんです

play05:27

かいやもうもちろん自分でさすがだなえ

play05:31

結構綺麗に仕上げますねもうこのモールが

play05:33

ごまかしてくれるんであのいくらでも

play05:36

ごまかしてくれる多少ギザギザしてようと

play05:38

関係ねこれ付ければ大丈夫ですであとなん

play05:40

かあのレイルのナンバー移設ステーみたい

play05:42

なやつがそうですねナンバー異説ステー

play05:44

だけついてますねそうなんでついてるかな

play05:46

んですけどまなんかこれ見てもらえば

play05:48

分かるんですけどなんこっちに移動し

play05:49

ちゃった名残りであなるほどなるほど

play05:51

とりあえず今もここにいるよてそうですね

play05:54

青山テルマ状態なですねこれ昨日の夜作っ

play05:57

たんですよあそういうこと本さんののかな

play05:59

なんか見てケイフックにつけてるのあり

play06:01

ますよねあれのおマジじゃないですけど

play06:04

これできんじゃねと思って僕もケイン

play06:05

フックにあのけましたあすごい本当だ牽

play06:09

フックに固定しましたプレートで挟んでる

play06:12

だけなんだそうですそうですへえだから

play06:14

ボディ穴開けなくてまいっぱい開いてるん

play06:16

ですけど穴開けなくても固定できるしま

play06:18

なんとか外せるしはいこの台座自体は台座

play06:21

自体はなんかもうオートバックスに売っ

play06:23

てるやつですよねほほほそれをなんか色々

play06:25

組み合わせて足し算してったらこうなった

play06:27

みたいなえじゃこのステーとかのなんか

play06:29

ホムで売ってるようなあこれはねアルミス

play06:32

5版いっぱい家に端材があるんであのそれ

play06:34

を切ってネジでくっつけて言っても

play06:37

ナンバーの移設キットとかってま数千円は

play06:39

するじゃないですかそうですねこっちの方

play06:41

が安上がり時代だけでしたねいざとなれば

play06:44

ケイフックの機能も使えるしへえ面白全然

play06:48

わかんなかった正面から見たら牽フック

play06:50

ついてると思わないですもんそうなんです

play06:51

よだから生かそうと思ってありですよ全国

play06:54

のスイフトモに限らずスポーツカーノりの

play06:56

皆さんナンバー説キット買わずとも牽

play06:58

フックついてるできますそう移設できます

play07:01

ま原服どこについてるか問題もあるけどね

play07:05

さきと言ったらもちろんね外すんであれな

play07:06

んですけどそうですねはいダクトも作り

play07:08

ました自分でえこれ全部ダクトえこれはい

play07:12

自分で作りましたそうなのあ確かに本来

play07:14

だったらここにねうんそうですねSがいる

play07:16

はずですけど切り抜いてバンパーモールを

play07:19

周りに貼ってそれっぽく2000円で作れ

play07:22

ます手先器用ですねいやいやもう先輩方が

play07:24

もうこういう相手出してくれたのを真似し

play07:26

てそうんですあのやってます多分こういう

play07:28

のってのもそうあこれもなんかモール余っ

play07:30

たやつとりあえずくっつけとけっつって

play07:32

くっつけたんですけど

play07:34

おしゃれスズキ車みんなスズキエンブレム

play07:36

嫌いっていう話を今日朝したばっかりだっ

play07:38

たんで普通になんかあのとっぱらったんか

play07:40

なって思ったらちゃんと処理までしてやっ

play07:41

てもう全部切に抜きましたねまこういう

play07:44

ところもちゃんとねカーボンのラッピング

play07:45

シルハってこの辺と合わせて出てくるのが

play07:48

HSのインタークーラーインタークラです

play07:50

からのカーボンのリップcfrpcfrp

play07:53

はいですねのやつですねでからの下に

play07:56

さらにでっかいのがついてんのよアタック

play07:58

の車かつってちもこれも手作りでやって

play08:02

ますは手作り手作り何なのこれこれね

play08:06

アルミフ号版のなんか新しいやつの素材が

play08:08

出ててアルミ場よりちょっと軽いやつで

play08:11

やりましたはい自分で合う形に切って曲げ

play08:14

て曲げてここに合わせてこのR出して曲げ

play08:18

てってそうですそうです大変じゃないです

play08:20

かこんなのこれね多分ちゃんと小学校通っ

play08:23

てればみんなできます嘘だってそんなこと

play08:26

そんな世界はないのよ

play08:30

ちゃんと行でやればできますよいやいや

play08:32

いやいやちょっとちょっとひれば僕はあの

play08:34

チーム手先不器用なタイプなんですけど

play08:37

できる気がしないんですけどねでまこう

play08:39

いうのをねつけてすげえなえじゃあこれと

play08:41

かももか手ですはあえこっちのカナードも

play08:45

それは売ってましたあこれは寄生品はい

play08:47

規制品でなんか売ってましたカナードの

play08:49

豆腐版みたいなやつは自作ほと自作外装

play08:52

作れる人はマジで尊敬するわ社外の

play08:54

バンパーが高いから純正でどうやったら

play08:57

かっこよくなるかなってやってたこういう

play08:59

風にこのレベルでまとめてくるとちょっと

play09:02

メーカーさんもなんか商売上がったりです

play09:04

けどね恐縮ですあれあとフォグだと思って

play09:07

たらフォグじゃないフォグはまダクトです

play09:09

ね穴フォグ取ってAmazonのなんか

play09:12

こうダクトつけてブレーキに当たるように

play09:14

あなるほどブレーキの冷却になってるん

play09:16

ですねでグリーって横食うとまたね色々気

play09:19

になるんだけどこれも切っちゃったそれも

play09:21

切ってますもうミニオクなんでもうミニオ

play09:25

クってみんな絶対にフロントグラス抜く

play09:26

じゃないそうですね肉抜きしますねこれも

play09:28

ンタ抜んです

play09:30

ミニ

play09:33

オンクルアンシはもうしょうがないですね

play09:36

そうなんですねま僕のスピンアックスも穴

play09:38

だらけだったけどもこれは既製品これは

play09:42

アルトワークス用のものとして出してる

play09:44

やつですそうはいへでもなんかバイク好き

play09:47

な人はバイクにつけたりもしたりとかな

play09:48

レーサーみたいなやつ色々なんか使える

play09:50

みたいなんですけど一応アルト用のはい

play09:52

はいはいま確かに穴の形状がね合うんだっ

play09:54

たら別にねどんなのでもつけれるでしょう

play09:56

からそうですねでそのままビュって降りて

play09:58

うんるとホイールがみんな大好き円K

play10:01

RPF1ですねはいかっこいいていうか

play10:04

綺麗RPF1はねあの極化されるんですよ

play10:08

ズタボロで乗ってるかビカビカで乗ってる

play10:10

かなんですけどビカビカの方ですねでそこ

play10:13

に合わせてるのがゼスなわけですよね

play10:15

ダンロップティレz3いやあのね100点

play10:18

ですこのシガーの確方100点です大好物

play10:20

でございますビカビカだしでしかも

play10:24

ブレーキもでっかいのついてますねこれ

play10:26

オリジナルランデースさんのキャリパー

play10:27

キットで34mmかなやつですうん

play10:31

スリット&ドリルドそうこれは

play10:33

Twitterで譲ってもらえたんで結構

play10:34

安く変えたんですけどはいあそうなんです

play10:36

ねだからここに傷ついてんすよこれああ

play10:39

本当だそう譲ってもらった時からも傷つい

play10:41

ててちょっとましょうがないんですけど

play10:43

シックスポットなんだミニ6ポットって

play10:46

やつですねはいはいはいはいとはまそんな

play10:48

に純正とタッチ変わんないかなみたいな

play10:51

うん制動力上がっててタッチあんま変わら

play10:53

ないって結構そのブレーキメーカーの腕の

play10:55

見せどころですからねあそうなんですね

play10:57

はいすごいじゃないですかでやっぱねこう

play10:59

いうとこのねあのモールで処理してサイド

play11:02

ステップも手作りで用品ですねサイド

play11:06

ステップ手作りって陽気かんよま切って長

play11:09

さを合わせてそうですねここが継目みたい

play11:11

になってますもんね確かそうですここで長

play11:13

さ調整してここはもうデフォルトになって

play11:16

はいでそのままやるとちょっと安っぽいん

play11:18

でここにまたモールをつけてレンドア

play11:20

モールこれねちょっと編み出したんです

play11:22

けど何でもモールつけちゃうするとそれっ

play11:25

ぽくなるはいモーラーですねはい

play11:27

モーラー聞たそのでま本当細かいところね

play11:32

いっぱいカーボンになってますねこれ統一

play11:34

してるからこそかっこいいと黒アンド

play11:36

カーボン系ですねでリアも同じRPF1

play11:40

インセットが違うのかなそうですね

play11:41

フロントが8.5でリアが8ですね

play11:43

21545の17とあブレーキパッドTM

play11:47

スクエアですね田中さんございますいや

play11:50

いいなかっこいいな前のキャンバーのき方

play11:53

もいい感じだもんな4度半ぐらいいや楽し

play11:56

そうこの

play11:57

車のところのこのカーボンのやつとかここ

play12:01

のとかってこういうのも規制品で売ってん

play12:03

ですかこれはね規制品で安く売ってました

play12:05

うんはいもう4000円とかであそんな

play12:08

もんでもう両面テープでベンみたいあれ

play12:10

これは前からこれ前からでこれは純正品の

play12:12

オプションシールですねでハネもカーボン

play12:15

そうですねこれトラストの定番のカーボン

play12:17

のハなわけですねガーニーフラップまで

play12:19

付いますでトランクスポイラーまでです

play12:22

もうねほと話すこといっぱいあるなこの車

play12:24

ちょっと点数多すぎるんでごめんなさい

play12:26

なんか楽しいこのトランクスポイラーは

play12:30

どこなんすかこれはなんかね海外製です

play12:32

へえ超安いんすよこれ塗装込みでもう

play12:34

2万円ぐらいで売ってて安そう激安だった

play12:37

んででこれで色も全然ずれてないそうです

play12:40

ね違感ないそうなんですただやっぱり

play12:42

トヨタのTRDとか比べちゃうとなか

play12:43

くり抜いてはないですよねベトって貼る

play12:45

感じなんですけどまなんとかくっついて

play12:47

ますなるほど両面テープ両面テープです

play12:49

落ちる気配もなしなしですね素晴らしい

play12:52

ちゃんとこう先にってなんか両面テープて

play12:54

こうね隙けてはるんすよねああそうですね

play12:56

水抜けるようにじゃないと腐ってちゃうね

play12:59

それやったら大丈夫ですあのちゃんとふー

play13:02

本当に今日1台目から聞いてるんですけど

play13:04

みんなあのスズキのエンブレム嫌いなん

play13:06

ですかなんかスズきっていう名前なんか

play13:08

あったんすかねそうですねま僕もスズキな

play13:11

んですけどね

play13:12

えでテールランプも違うんですねテル

play13:15

ランプも社外のこれもどこのメーカーか

play13:17

よくわかんないですけどこれは先輩から

play13:18

譲ってもらったやつなんですけどうんへえ

play13:20

初めて見たこれなんかねベンツっぽいああ

play13:23

そうかもリアバンパーのなんかこの下側が

play13:27

またなんかDIYの匂いがておりますこれ

play13:29

とこれとこれとこれとこれはいっぱいある

play13:33

がなこれもだからさっきのフロントのと

play13:36

一緒そう曲げてやりましたもう純正の

play13:38

バンパーをなんとか生かしたいと思って

play13:40

こういうなんか色々ヒントもらってへ曲げ

play13:43

てやったのとこれもなんかサイドステップ

play13:45

との高さが合わないんでこれでごまかして

play13:47

こういう風になんか横からのアングルを

play13:49

合わせてやったのとあとま切り抜いて

play13:52

モラーなんでモールをつけてなるほど

play13:54

なるほどいやこの切り抜き方かっこいい

play13:57

なんかやっぱりこのパラシュート効果軽減

play13:59

したいってなるとクリ抜くっていうかみな

play14:00

わかめちゃにしちゃうじゃないですかバン

play14:02

て切ってでもやっぱこういう風にちゃんと

play14:05

デザインで切ってあると全然リアの雰囲気

play14:07

違ってかっこいいっすね引くとよく分かる

play14:09

でしょかっちょいいのよでこの

play14:11

ディフューザーはは手作り

play14:13

でこれすごい便利で外すとテレビ置けるん

play14:16

すよえなんだってなんだって外すとこの上

play14:20

にテレビが置けるようになってますえと

play14:22

想定して作ってるいや想定してない

play14:25

たまたまたまたまです品だと本もうてです

play14:28

けどこれはちょっと力奥まで奥って言って

play14:31

もまマフラーが日本で当たっちゃうんです

play14:33

けど少しだけちょっとやっててもっと

play14:35

すごいやつはもっとね前まで引っ張ってん

play14:37

ですけどまそれを作ってあとはまなんと

play14:39

なくだかnismのGTRのこういうの見

play14:41

たりとか色々見ながらなんかやってなんと

play14:44

なくこんな形になった感じですね材料費ね

play14:46

もう運しかしないからディフューザー

play14:49

ちゃんと買ってくると10万円20万円

play14:51

ですからねいますからねでマフラーはH

play14:53

KSそうすねいやさっきね高さがって話出

play14:56

てましたけどこう見ると分かるのかな結構

play14:58

タイヤ止めも当たらなくてあの本当だそう

play15:01

実用性まで考えてるところが素晴らしいす

play15:03

ねそういうなんか製造関係のお仕事とかし

play15:06

てるんですかあ昔やってましたねあそうな

play15:08

んです携帯屋さんでみんなよくグラン

play15:09

ジリスもでねデカルとかやるじゃないです

play15:11

かあんな乗りではいへえ多分デザイナー

play15:14

タイプの脳みそなんですよねだからあの

play15:16

普通でしょって言うんだけどね全然普通

play15:18

じゃないんだよっていうことに気づいて

play15:19

ほしいなヤさん芸術家ですよね芸術僕は

play15:23

もうあのただの映像屋さんです大さんの

play15:26

MCはすごいですよみんなよくもうすげて

play15:28

いやいやもうとんでもないですありがとう

play15:30

ございます褒めだって何も出ないですよさ

play15:32

車行きましょうあなん

play15:34

だはいこ会長てんてんてん

play15:39

てー意外とシンプルほぼノーマルです

play15:42

ペダルとかシートとかそういう感じなのか

play15:44

なそうはいまペダルはね定番モンスターの

play15:46

ペダルになっててこんなフロアマットある

play15:48

のいやこれ作りました作ったAmazon

play15:51

でなんか1000円ぐらいが売ってたか

play15:52

なんかそれでこうやればなんかちょっと

play15:54

違うかなと思ってはいこれは純正あそう

play15:56

純正に4箇所はい止めてあるだけですへえ

play15:59

えじゃこれペロンってめくれるわめくれ

play16:01

もちろんちもちろんはい大丈夫ですただ

play16:03

重い感じもはいあそういうことえかっこ

play16:06

いいこれなんかあのレイルのね島後半の

play16:08

フロアマったりしたりする人いますけど

play16:10

これはこれでかっこいいあれあれねこれだ

play16:12

と10

play16:13

枚10枚買えますはいこれはすごいな努力

play16:17

なんだよな基本的にはでまシートがレカラ

play16:20

のフルバケになってますよっていうのと

play16:22

なんか見たことないシフトノブが付いてる

play16:24

あそれはあのRSのちょっと重めのシフト

play16:27

ノブですへえなんかちょっと可愛いっすね

play16:29

これ夏も冬も触れそうあもう全然大丈夫

play16:32

です素晴らしいアルミとかかっこいいんだ

play16:34

けどね触れなくなっちゃうからねそうです

play16:36

ねはいあれこのスイッチがついて

play16:38

るってことはこれvsccかなんかそう

play16:40

vsccカットついてますはいおお

play16:41

なるほど走る人ですねまねそれあると

play16:45

ナイトでやっぱりちょっと挙動が変わって

play16:47

くるのであった方がいいと思いますけど

play16:49

よくなんかそうと最近なんか裏メニュー

play16:51

じゃないですけどねなんか点検モードか

play16:53

わかんないですけどなそれでできるよって

play16:54

いうやってる人もいるんですけど自分そ

play16:57

その知らなかったん

play16:59

けてはいなるほど何の話をしてるんだって

play17:01

vsccってなんやねんってみんななっ

play17:03

てるかもしれないですけどあの電子制御の

play17:04

カットのスイッチですねこれがね出てくる

play17:06

までがしばらく時間かかりましたからね

play17:08

そうねちょできたら神様に紹介して欲しい

play17:10

んですけどスイスポの神ねはいちょっと

play17:12

どこ行っちゃあの人ねなんか最近登山に

play17:14

はまってるらしくてなんか多分どっか山

play17:16

登ってんじゃないかなですかてんてんてん

play17:18

うわあなんかいっぱいつい

play17:22

てる本当にいろんなもんがいっぱいつい

play17:25

てる喋ることたくさん気になってた

play17:27

アイテムが

play17:28

ちょっとまずね1個ずきたいんですけどま

play17:30

とりあえずこれタワーバージですかこれ

play17:32

クスコですかね結構スイスポでこの怖サポ

play17:35

に繋がるこのパイプ自作とかでもつけてる

play17:38

人見るんですけどここ弱いんですかうん

play17:41

パっとみ弱そうすよねまねそこ何も繋がっ

play17:44

てないからま事故った時終わるんですけど

play17:46

ま僕はもうホームセンターのおじさんに

play17:48

作ってもらいましたああそうなんですね

play17:50

これもじゃやっぱり自作系パースでそう

play17:52

自作です下にもレイルのこういうバー

play17:54

みたいなついてるんでま上と下でバランス

play17:56

取れるのかなと思へえに変わった感あり

play17:59

ますこれですかこれはね結構すぐだったん

play18:01

でごめんなさい僕はわかんないっすうん

play18:03

あの気持ちが変わりましたなるほどけた

play18:05

でってやつお守りですあ素晴らしい大事

play18:08

高成のターボエンジンっていうプレートが

play18:10

ついててもすごいもんねそれこミニオの

play18:12

ボディみそうですね300発開いてますね

play18:15

なんで発数が分かるんじゃこれがコルト

play18:18

スピードコルトスピードさんシリコンホス

play18:20

ですねノーマルだとやっぱ抵抗があるって

play18:23

渡辺のおじさんは言ってたんですけどはい

play18:25

はいはいなるべくストレートになるように

play18:27

となんかでかいこありますねこれ手作り

play18:29

ですねこれ手作り手手作りのエクリな

play18:32

ボックスそうですねORCとかのなんかお

play18:34

マジじゃないですけどなんかああいうの見

play18:36

てこねこれ意味ないんすよ今ここにダクト

play18:39

中作ったんでこっから空気が入るように

play18:41

はいああねダクト作ってこっちにあじゃ

play18:44

これはここから入った空気がこの上を通っ

play18:48

てそっから出くるのかそうり

play18:51

り何で作ったんですかこれはアルミ番を

play18:54

作ってそれに上にこういうシネつだかな

play18:56

あってこれはトラストはいかこういう汎用

play18:58

のパイプ売ってたんでこういうのをけて

play19:00

繋げましたパイもちょっとノーマルよりも

play19:02

太くなっててま空気もちょっと多く入る

play19:04

ようになってると思うんですけどなるほど

play19:06

どうですエアリこういうのに変えてこれ

play19:09

こそ変化ありましたこれこれ気持ちが

play19:11

めちゃ上がりましたねああ素晴らしい大事

play19:13

本当はあのテンションだけでタイムコマ1

play19:15

秒は変わりますからねわますからね今日見

play19:17

たスイスポは全部ついてるなこれああそう

play19:19

なんすかアイスワイヤーさんあこれ以前山

play19:22

さんもなんか紹介してましお仕事でやり

play19:24

ましたそうそれ見て僕も山さんが言うなら

play19:26

と思って買いましたあれなんかその言い方

play19:29

だと効果はいやめっちゃありますお良かっ

play19:31

たびっくりしたドキドキしちゃった

play19:33

ちゃんと買う時にね試乗させてくれるので

play19:35

はいはいはいそれでもう本当体感でき

play19:38

るってことは結構すごいことなんで車で

play19:40

あとねカトリもう1個あってこれスイフ

play19:42

トって長いんすよねうんはいはいはいだ次

play19:44

の車買ってもまた使えるよっって言われて

play19:47

この車で終わらないっていういや本当そう

play19:49

なんですよ僕あのビートにつけてたんです

play19:51

けど売る時に外しよかったってこんな高い

play19:55

ケーブルつけてたのにってであとは棚橋の

play19:58

おじさんのところのヒューズですねこれ

play20:00

虹色マジカルヒューズこれもね今もう大変

play20:03

話題ですからねこように売れてるらしい

play20:05

ですけどあそうなんですねはいこんな

play20:06

ところにねオイルクーラーもいてレイルの

play20:08

なんかでっかいプレートもいてちゃんと

play20:10

既製品と自作パーツをうまく組み合わせて

play20:14

そうですね車作ってるとあれ

play20:16

コンピューターとかはコンピューターは

play20:18

書き換えててこれは僕はコルトスピード

play20:19

さんのECUに書いてますなるほど早いん

play20:22

じゃないですかこの車いやもうそんなこと

play20:24

ないですよ全くブーストは1.4ですけど

play20:27

ねあ結構かかってるねえでも残念だったの

play20:30

がちょっとこれの前の撮影でものすごい

play20:32

スイフト運転されてるんでちょっと運転し

play20:35

てもらいたくないなっていうのが気持ち

play20:36

あるんですけどあそうなんですねまさか

play20:38

ちょっと乗らしてくれたり大丈夫です

play20:41

ありがとうございますというわけでこちら

play20:43

のスイスポ乗らせてもらっちゃうと思い

play20:45

ますはいそれじゃあぐるっとドライブさせ

play20:48

てくださいはいお願いし

play20:51

ますあれエンジンマウント違う違います

play20:55

さすがですすごいリジッドマウントの音が

play20:57

すると思って3箇所違いますねあそうなん

play21:00

ですねRズって言ってましたっけ

play21:02

すっっごい握りやすいすねこのシフトノブ

play21:04

あやっぱりそうですよねそれ普段握ってる

play21:06

やつに近いからじゃないですか僕のって玉

play21:09

の丸いちっちゃいやつなんではいはい山

play21:11

さん僕今下の方食ったんですけど分かった

play21:14

今途中でたって言った時にあなんかそれも

play21:18

それでダメだって思ったあのこんな太く

play21:21

ない

play21:22

よこれは強化クラッチなんすよね普通のま

play21:26

そ普通の強強化クラッチですけどね普通の

play21:30

強化クラッチて対抗者見てちょっと言葉

play21:33

止まっちゃったんそうですね今なんから

play21:34

随分派手なDC5来たなと思って

play21:36

思いっきりボンレトルフですって書いて

play21:38

あってうわ杉並の店だと思って思ってる

play21:42

以上に乗りやすいというかあれごめん

play21:43

なさい足どこなんでしたっけ足はもあの

play21:45

デインのモノレーシングですはいでもバネ

play21:47

はちょっと固めにしてるんですけどはい

play21:49

はいフロント11のリアが8かなその

play21:51

ぐらいなんですけど比べるようで言って

play21:53

しまうんですけど今日の朝乗った車に

play21:56

比べるとこっちの方が乗りうんはやっぱ

play21:58

スパルタですねその足の硬さだったりとか

play22:02

あとこのエンジンマウントのリジッドの

play22:03

感じだったりとかはなんかよりレーシング

play22:06

カーっぽいなっていう感じはちょっと受け

play22:08

ますうんうんうんうんただ乗り心地いいっ

play22:11

すよすごい良いなるほどですかはいござ

play22:14

ますあの今もこう段差ちょっと踏んだ時と

play22:16

かすごい足の戻りみたいなのもいいし姿勢

play22:19

乱れないすねこの車あストていうリアの

play22:22

トシンビームどうにかしたい問題がねあっ

play22:25

てバネをこうすごいみんな変えたりとかし

play22:27

てる人がい僕は今スイフトバネ入れてるん

play22:29

ですけどあれ入れたら入れたらだいぶ良く

play22:31

なりましたあのやっぱり低反発でしたっけ

play22:34

あれははいはいはいなんでもうちょっと

play22:36

ショックの吸収しやすいというか変わり

play22:39

ましたねもうちょっと激しいのを想像して

play22:41

ましたけどそれから考えると非常に乗り

play22:44

やすいしまあとやっぱねこのスイフトって

play22:46

いう車が懐が広いんで初乗りでも普通に

play22:49

運転はできるよねていう状態にツ横乗せる

play22:52

んですぐばれるんすよ変えるとなるほど

play22:56

すぐれる

play22:58

奥さんバレは大事すねそれは確かに大事

play23:01

ですね良くなという風にしたら気づかない

play23:04

ですけど悪くすると気づくんですよはい

play23:05

ああなるほど感の鋭い奥さんだけですねだ

play23:08

からガソリンいっぱい入れたからねとか

play23:10

こうわけのわかんなくちょっと重くなっ

play23:12

てるからねつってブレーキいいなこれ今

play23:15

じゃブレーキ踏んでます踏んでます踏んで

play23:17

ますてぐーって踏んでた時のこの制動の

play23:19

感じ結構コントロールしやすくていい気が

play23:21

しますけどねパッドはS15のやつなんす

play23:24

よねプレミーの形にからそのS15用の2

play23:27

はいのパトなんですよあそうなんす

play23:30

ちょっとだけアクセル踏んでみてもいい

play23:32

ですか2速線回転からアクセル踏んでます

play23:34

行きますはい

play23:40

はいあああでもいいえデフ入ってるデフ

play23:44

入ってますめっちゃ前進むと思って

play23:47

ゆるゆるですけどねいや全然いい感じです

play23:50

けどねいや乗ってもらう順番逆だった

play23:54

な感動が多分ね違う浅いと思う多分違うの

play24:00

よ究極に近いからな本当にもうでもあっち

play24:05

はデフも入ってないんで今みたいなところ

play24:07

からスパンていけなかったしあと

play24:08

スタットレス履いてこられたんであ確

play24:11

やっぱこの踏んで曲げていける感じははい

play24:14

はい気持ちいいっすよねああ本当ですか

play24:16

めっちゃ楽しそうこれサーキット運転し

play24:19

やすいですねそそううっすねでやっぱこの

play24:21

ブースト立ち上がってってデフ効いてって

play24:24

こうぐーって前に出てってくれるこの感じ

play24:26

FF特有のうん踏んで曲げる感じがすごい

play24:30

ミニサーキット特に楽しそうはいそうです

play24:32

[音楽]

play24:44

ねはいというわけで行って帰ってまりまし

play24:47

た楽しいあざます本当に見た目から想像し

play24:51

てたスパルタンさんはなくて安心した

play24:54

レゴリスさんかなり安く作ってるんですよ

play24:56

て言ってましたけど抑えるところは抑えて

play24:58

あってこれはサキトで振り回すの楽しい

play25:01

ぞって思える仕様でしたパッケージが4人

play25:04

乗れて遊びに行けるかつやっぱパーツも

play25:07

豊富改造もまみんなで個性出しやすいし

play25:09

サーキット持ってても大丈夫ても文句な

play25:12

いっすもんねこの車ね燃費もいいですしね

play25:14

あ実際どんぐらいですか燃費これ今でも

play25:17

14ぐらいっすええ走るよ1.4ターボ

play25:20

税金も安いですからねいやでも本当に

play25:22

やっぱこの140馬力を1と切ったボディ

play25:25

で振り回す感じそうじゃなくての街乗りで

play25:28

も懐の深い感じっていうのはやっぱ

play25:30

スイスポいい車なんだなってこれだけ

play25:32

いろんなところで売れててさきとで走っ

play25:34

てるのを見る理由もよくわかるなって感じ

play25:36

しますねうんうんなんか自動車評論家

play25:38

みたいなコメントでしたね今ああそうです

play25:40

ねこでもね自動車業界でもうね78年仕事

play25:44

してるんですよ78年じゃ聞かないかも

play25:46

しれない

play25:46

なありがとうございます危ない危ない

play25:49

危ないいやも全然ねあの素人なんですよ僕

play25:51

なんかただYouTube撮ってるだけな

play25:53

んですけどいやめちゃくちゃ詳しいですね

play25:55

いやいやいやもう和自動車自動

play25:58

車カット

play26:01

でカットセルフでついにカットでていした

play26:06

でもこんだけいじってあってもやること

play26:08

なさそうなこのスイスポですけどレゴリス

play26:10

さん的にはまだやりたいこととか次講習と

play26:13

かあるんですかですよねもうやっぱ4万

play26:15

km4年になってきたんで今度は色々消耗

play26:17

パーツが出てくる時なんですよねハブ

play26:19

ベアリングとかそういうのをとかのデフの

play26:21

オーバーホールとか今度維人の方してこう

play26:23

かなってうん思ってますなるほどじゃあ次

play26:25

はちょっとリフレッシュのタイミングはい

play26:28

までもそうしたらもねもするでしょうから

play26:31

またもう1段階2段階楽しくなりそうそう

play26:33

ですねそろそろお金かからないで欲しいん

play26:35

ですけどずっとかかるんでちょっと

play26:37

そろそろどっかでずっとかかるのかかけ

play26:39

てるのかっていうと難しいと思うんだけど

play26:41

ねというわけで本日はですねレゴリスさん

play26:43

のこちらのZC33Sスイフトスポーツを

play26:46

取材させていただきました改めてレゴリス

play26:48

さんありがとうございますりましたそんな

play26:49

レゴリスさんのYouTubeチャンネル

play26:51

とSNSアカウントっていうのも概要欄の

play26:52

方に載ってますので皆様ぜひチェックして

play26:54

みてくださいそしてこの動画を見て面白い

play26:56

と思ってくれた人はとチャンネル登録を

play26:58

よろしくお願いしますそれではまた次の

play27:01

動画でお会いしましょう

play27:03

さよなら2024年も愛紹介頑張ります

play27:09

よろしくチャンネル登録と高評価を

play27:14

よろしくお願いし

play27:22

[音楽]

play27:26

ます

play27:28

JA

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Связанные теги
ТюнингZC33SСамодельные работыАвтомобильШироВпечатленияДеталиПоездкаYouTubeСпортивная машина