年間30万円の配当金で人生は変わるのか?増配率を加味した30年後の世界【株式投資編】:(アニメ動画)第428回

両学長 リベラルアーツ大学
6 Mar 202414:00

Summary

TLDRこのビデオでは、年間30万円の配当金を得る投資戦略について解説しています。最初は小さく感じるかもしれないこの額ですが、増配率を考慮に入れると、長期的には大きな効果が期待できることを強調しています。35歳から始めた高配当株投資が、65歳の時には年間75万円まで成長するシミュレーション結果を示し、さらには教育資金や老後資金にどう影響するかを詳しく説明。投資のリスクや注意点にも触れながら、高配当株投資の魅力と戦略を紹介しています。

Takeaways

  • 💡 年間30万円の配当金が始めは少なく思えるが、長期的な増配率を考慮すると、将来的には大きな額に成長する可能性がある。
  • 📈 増配率3%で計算した場合、35歳から65歳までの30年間で配当金が年間30万円から75万円へと増加する。
  • 🏦 初期投資額1000万円から始める高配当株投資は、時間を味方につけてゆっくりと資産を増やす戦略。
  • 👨‍👩‍👧‍👦 家族を支えるためには、投資で得た配当金を教育資金や生活費に充てることが可能。
  • 📘 学費の例として、幼稚園から大学までの費用が公立学校で約1000万円、私立学校で最大約2700万円かかるとされている。
  • 🚀 高配当株投資により得られる配当金は、老後の安定した収入源として機能し、国民年金に匹敵するほどの助けとなる。
  • 💰 投資はリスクも伴うが、配当金の再投資をせず、生活の質の向上や家計の安定に直接利用することも一つの戦略。
  • 🌐 高配当株とインデックス投資を組み合わせることで、リスクの分散と資産の安定成長を目指す。
  • 📚 投資ノウハウを共有するオンラインコミュニティ「リベシティ」で、投資に関する深い知識や実用的な情報が提供されている。
  • 📉 未来の市場環境は不透明であるため、保守的な配当再投資戦略を取りつつ、生活に必要なキャッシュフローを確保することが推奨される。

Q & A

  • スズメの涙とは何を指す?

    -スズメの涙とは、年30万円の配当金を指す比喩表現です。この配当金だけでは人生が大きく変わらないという主張に対して、投資の力によって将来その配当金がどのように成長するかを説明しています。

  • 配当金が月3万円あれば生活が楽になると述べているが、その根拠は何ですか?

    -その根拠は、配当金が毎年増配率を適用されることにより、時間の経過に伴い配当金が増えることを考慮に入れた結果です。具体的には、増配率3%から5%のシミュレーションを行った結果、30年後には年間配当金が75万円に成長することが示唆されています。

  • 投資を始めたばかりの人にとって、どのような配当株を選ぶべきか?

    -投資を始めたばかりの人にとって、安定した配当を提供する高配当株を選ぶべきです。また、単に配当り回りが高いだけの株式で構成されたポートフォリオは避けるべきであり、減配のリスクがある株式も含まれている可能性があるため注意が必要です。

  • 配当金再投資とは何ですか?

    -配当金再投資とは、得られた配当金を再び投資して、より多くの配当金を得る戦略を指します。この方法により、資金効率が向上し、時間の経過に伴い配当金が増大する効果が期待できます。

  • 高配当株投資のリスク要因にはどのようなものがありますか?

    -高配当株投資のリスク要因には、本金損失のリスク、減配リスク、為替リスク、インフレリスクが含まれます。これらのリスクを理解し、適切な投資戦略を立てることが重要です。

  • 教育資金や老後資金を準備するために、どのような投資戦略をおすすめますか?

    -教育資金や老後資金を準備するためには、配当金が安定している高配当株投資をおすすめします。また、投資を分散化し、日本株とアメリカ株を組み合わせることでリスクを軽減することができます。さらに、配当金を再投資することで、より効率的に資産を増やすことができます。

  • 子供の教育費用を計算する際に、どのような要素を考慮すべきですか?

    -子供の教育費用を計算する際には、幼稚園から大学までの学費、学校の種類(公立または私立)、学部(理系または文系)などを含むべきです。また、教育費は時間の経過に伴い変動するため、インフレの可能性も考慮する必要があります。

  • 高配当株投資のメリットは何ですか?

    -高配当株投資のメリットは、安定した配当金を受け取ることで将来の収入基盤を確保できることです。また、配当金の増配率を活用することで、長期的な視点を持ち投資を行うことで、より大きな資産の成長が期待できます。

  • 高配当株投資のデメリットは何ですか?

    -高配当株投資のデメリットは、株式市場の変動により本金損失のリスクがあることや、配当金の減少や為替変動によるリスクが存在することです。また、インフレによって教育費や生活費が上昇する可能性があるため、将来の費用を十分にカバーするかどうかを慎重に検討する必要があります。

  • 高配当株投資を行う前にどのような準備をすべきですか?

    -高配当株投資を行う前に、まずは株式投資の基礎知識を身につけ、投資に必要なリスクマネジメントのスキルを習得すべきです。また、投資資金の計画や目標設定を行い、投資ポートフォリオの構築に必要な知識を積むことが重要です。

  • 高配当株投資の成功の鍵は何ですか?

    -高配当株投資の成功の鍵は、適切な銘柄の選択、投資ポートフォリオの分散化、配当金の再投資、そして長期的な視点を持ち続けることです。また、市場の変動に対して柔軟に対応できるように、継続的な学びと情報収集を行っていくことも重要です。

Outlines

00:00

💰 投資と配当金の価値について

この段落では、投資と配当金の価値について話し、特にスズメの涙のような高配当株投資の話題に焦点を当てています。投資の主な魅力は、配当金が年々増えることにあると説明し、30万円の配当金がどのように生活に影響を与えるかについても議論しています。また、投資のリスクについても触れ、潜在的な本金の損失や配当金の減少、為替リスク、インフレリスクを含んでいます。この段落は、投資の長期的な価値と関連するリスクを理解するための基盤を提供しています。

05:01

🎓 子供の教育資金と高配当株投資

この段落では、子供の教育資金をどのように高配当株投資を使って準備するかについて説明しています。教育費用の高さと、配当金を使ってこれに対処する方法についても議論されています。また、子供の教育資金のニーズに合わせて配当金を再投資するという戦略についても言及しており、教育資金の確保を目的として投資を始めることの重要性に重点を置いています。この段落は、教育資金の準備と投資の戦略を組み合わせることの可能性を示しています。

10:02

🏦 高配当株投資のリスクと対策

この段落では、高配当株投資のリスクとそれに対する対策について詳しく説明しています。投資のリスクは、本金の損失や配当金の減少、為替リスク、インフレリスクなど多岐にわたります。しかし、これらのリスクを適切に管理することで、長期的な安定した収入を得ることができると強調しています。また、個別の株式投資の代わりに、ETFを利用することでリスクを分散することが有効であると提案しています。この段落は、リスク管理の重要性と、それを適切に行うことの役所を示しています。

Mindmap

Keywords

The video is abnormal, and we are working hard to fix it.
Please replace the link and try again.

Highlights

スズメの涙年30万円の配当金が少ないと感じる人が多いが、増配率を加味すると30年後の世界が変わる

配当金3万円あれば生活が楽になるという視点は非常に近視的であり、未来の可能性を見据えていることが重要

高配当株投資にはリスクがあることを認識し、投資計画を立てることが大切

増配率3%から5%のシミュレーションによって、30年後の配当金が大きく変わることを示す

35歳時点での投資によって、65歳時には年間配当金が75万円に増加する可能性がある

年間配当金75万円は国民年金に匹敵する金額となり、老後資金の確保に役立つ

高配当株投資によって、子供の教育資金や老後資金を確保することが可能

少子高齢化が進む日本においても、高配当株の配当金は頼れる老後資金の源となる

投資には元本毀損リスク、減配リスク、為替リスク、インフレリスクがあることを理解し、適切な分散投資を行う

高配当株投資は株価だけに注目せず、企業の業績や増配率にも注目することが重要

配当金再投資は資金効率が良いが、配当金を使って生活を豊かにすることがもとの目的

投資の目的を明確にし、配当金投資を含む多様な投資方法を学んで挑戦することが推奨

オンラインコミュニティ「リベシティ」では、有料高配当株の銘柄紹介やノウハウ図書館があり、投資に関する情報交換が可能

教育費や住宅購入費用を考慮した上で、適切な投資戦略を立てることが重要

高配当株投資は夢や安定した未来を築くための手段として、興味を持つ人が多い

投資を通じて資金を増やすだけでなく、生活において必要な費用を賄うこともできる

Transcripts

play00:00

[音楽]

play00:04

こんにちはりですそれでは今日も元気よく

play00:06

お金の勉強していきましょう今日のテーマ

play00:08

はこれですねスズメの涙年30万円の配当

play00:11

金は少ないのか増配率を加味した30年後

play00:13

の世界っていうねテーマでやっていきたい

play00:15

と思います質問いただきました両学長の

play00:17

チャンネルを拝見して投資に興味を持つ

play00:19

ようになった会社員です学長が動画でも

play00:21

解説してる高配当株について質問させて

play00:23

ください配当金が月3万円あれば生活が楽

play00:26

になるとおっしゃっていましたが年間でも

play00:28

30万円程度これだけでは人生は何も

play00:31

変わらず生活が楽になると思えません

play00:33

あまり儲けられないのであれば正直やる

play00:35

意味を見出せませんそれでも生活が楽に

play00:37

なると投資をお勧めするのはどういう意図

play00:39

なのでしょうか私の考え方が間違ってるの

play00:41

でしょうかってことでね質問いただいたん

play00:43

で解説していきたいと思います結論からね

play00:45

言んですけど年30万円の配当金が少な

play00:48

いっていうのは非常にね近志願的な視点と

play00:50

いうかね対局を見ずに目先のことだけに

play00:53

囚われてるっていう状態ですかね年

play00:55

30万円の配当金っていうのも増配率を

play00:58

加味すると世界が変わってくるんだよよと

play01:00

いうことですね確かにま年30万円って

play01:02

ことだったらね月2万5000円もちろん

play01:04

ものすごくありがたい金額だっっていう人

play01:06

もいると思うんですけど景色が変わってね

play01:08

もう生活がこれだけで劇的に楽にな

play01:10

るっていう金額とも言えないって人もいる

play01:12

と思うんですね今回頂いた質問はま今まで

play01:14

投資をしてこなかった多くの人が考えるで

play01:16

あろうことなんでね今日は高配当株投資に

play01:18

ついてね増廃率ってのを加味した長い目で

play01:21

見ていくっていうねちょっと川残用という

play01:23

かしてみたいかなと思います少し見える

play01:24

景色が変わってくるんじゃないかなと思い

play01:26

ますでね解説に行きたいんですけど年

play01:28

30万円の配金も増廃率ってのを加味する

play01:31

と世界が変わってくるんだよと増配率3%

play01:34

から5%でシミュレーションしてみたいん

play01:36

ですけど長い目で見てみるってのはどう

play01:38

いうことかって言うと仮にね35歳時点で

play01:41

年間30万円の配当金が得られる高配当株

play01:44

ポートフォリオをね構築していたとします

play01:45

と高配当株のま詰め合わせのお弁当パック

play01:48

持ってるよとタとしましょうと税引後の

play01:50

配当利回りを3%とすると投資元本は

play01:53

1000万円ということですねあっと

play01:55

1000万円貯めたのに年間30万円か

play01:57

それだけ貯めて人生こんな変わらないなっ

play01:58

て思う人もいるかもしれないないんです

play02:00

けどもうちょっとね聞いて欲しいんです

play02:01

けどねで投資ガ板1000万と仮定し

play02:03

ましょうとただし単に配当り回りが高い

play02:05

だけの罠銘柄で組まれたような

play02:07

ポートフォリオとかはダメですよいつ減配

play02:09

するか分からないとかねもう明らかに減配

play02:11

する見込みの方が大きいとかね今だけ記念

play02:13

配当が出てるとかそういった罠銘柄はダメ

play02:15

だよということでちゃんとした高配当株

play02:17

ポートフォリオね安定したっていうのを

play02:19

構築してたとしましょうとで35歳で結婚

play02:22

して数年以内に子供ができたとしましょう

play02:24

と妻とかね子供を養うってことを考えると

play02:27

これ以上投資額を増やす余裕ってないです

play02:28

よね奥さんがくとか取れたいいですけど

play02:30

働けなかったりとか子供を育ててる間とか

play02:33

ね給料がなかったりとかやっぱすると思う

play02:34

んででやっぱり自分1人で家族を支えよう

play02:36

とするとこれ以上投資の方にはちょっと

play02:38

回せないなとお金がなってくると思うん

play02:39

ですねつまり1000万円の高配当買う

play02:41

ポートフォリオはそのまま放置するってこ

play02:43

ですねでその後年金の受給が始まる65歳

play02:46

までで配当金はどうなるのかとこれを見て

play02:48

いきたいんですねでシミュレーションの

play02:50

結果がこんな感じなんですね増配率って

play02:52

いうのは配当金の増加率のことね必ず毎年

play02:55

じゃないにしても増配率3%っていうと

play02:57

配当金が3%ね増配したよということです

play03:00

ね例えば35歳時点で1000万円頑張っ

play03:03

て貯めて高配当株ポートフォリオを作った

play03:05

よと1年目は年間30万円だった配当金は

play03:08

増配率3%のポートフォリオの場合2年目

play03:11

には30万9000円配当が出るように

play03:13

成長するってこですねもちろん必ずじゃ

play03:15

ないんですけどこれが年々増えていくよう

play03:17

なまそんな感じの計算でやってみましょう

play03:19

増配率3%の場合ね増配をずっと繰り返す

play03:22

ことで最終的には30年後ですかね65歳

play03:25

時点で年間配当金が75万円になってるよ

play03:28

と年間301万円だった配当金が年間

play03:31

75万円にまで増えてるよとプラスこの

play03:33

30年間の配当金っていうのはトータルで

play03:35

いくらもらえるかって言と15451円

play03:38

もらえるよとこういうことになるんですね

play03:39

でもしも増廃率5%の場合はどうなのか

play03:42

65歳時点での年間配当金は136なっ

play03:45

てるんだよと30年間の配当金はトータル

play03:48

で2186円になってるんだよと質問者の

play03:50

方はねたったって言ってたんですけど元々

play03:52

はね30万円の配当金が結構ね大きくなり

play03:55

ましたよね時間を味方につけ

play03:56

るっていうのはこういうことですね企業の

play03:58

成長にも一緒に乗っからしてもらうという

play04:00

まそんな感じになってきますで年間配当

play04:02

75万円にもし成長したよと仮にねで配当

play04:05

金はトータル65歳までの間に1545万

play04:08

もらえたよとこれがどういう金額かって

play04:10

言うと2024年現在国民年金の受給額は

play04:14

満額で約80万円くらいなんですねえ65

play04:17

歳時点で年間75万円の配当金っていうの

play04:20

は国民年金に匹敵する金額になるわけです

play04:22

ね国民年金2回建てみたいなねでゆりの

play04:25

ある老後のためには法的年金に加えて

play04:28

さらに毎月5万程度の追加収入が必要って

play04:31

言われることあるんですけど年間75万円

play04:33

の配当だったらこれを賄えちゃうわけです

play04:35

よね毎月5万円使ってもまだお釣りが出

play04:37

るってことになると思うんでねで90歳

play04:39

までもし生きるとしたら65歳から25

play04:42

年間の受け取り配当金っていうのは約

play04:44

2000万になるんですねこの期間増配率

play04:46

0想定でもそうなんですねで少子高齢化の

play04:49

進む厳しい日本においても高配当からの

play04:51

配当金っていうのがね頼れる老後式になる

play04:53

んじゃないかなと35歳時点で高配当株

play04:56

ポートフォリオができて配当金がそこから

play04:58

毎年もらえるとでそこから65歳までの

play05:00

期間にもらえる1545については子供の

play05:03

教育資金に当てるってこともできるんじゃ

play05:05

ないかと保険比較サイトライフィーですか

play05:07

ねの子育て費用はねいくら必要かっていう

play05:09

記事を引用すると幼稚園から大学までの

play05:12

19年間にかかる養育費をまとめてみると

play05:14

最もコストが低いのが全て公立学校に進学

play05:16

するケースですとただしそれでも約

play05:18

1000万かかりますって書いてるんです

play05:20

ねで最もコストが高いのは全て私立に進学

play05:22

するケースと理系の大学なら約

play05:25

2700万円かかるという記事があるん

play05:27

ですけど自動手当の累計額っていうのがま

play05:29

200万円ぐらいになると思うんで配当金

play05:31

と合わせると約1700万手元に入るとで

play05:34

子供の生まれたタイミングとか配当の

play05:36

受け取りタイミングっていうのにもちろん

play05:37

よるんですけどざっくり1200万円

play05:39

ぐらいは学費に当てられるわけですね中

play05:41

学校が効率で160万高校が私立で

play05:45

32万円大学が私立の文系で700万円

play05:48

このぐらいだったら馬鹿なえるってことで

play05:50

増廃率3%っていうま割と控えめな

play05:52

シミュレーションでもこのぐらいは大丈夫

play05:54

っていうねま金の鶏が卵で子供を育てて

play05:56

くれたみたいなまそんな感じになりますか

play05:58

ねさすがに2人分の教育費を賄うってなる

play06:00

とちょっときついんですけどその場合は

play06:02

もっとマッチなね金の鶏が必要になって

play06:04

くるかなとそんな感じですねだからこう

play06:06

やって見てみると結構大きいんじゃない

play06:07

かってことですよねで人生の3大資金一般

play06:10

的に言われる人生の3大資金ですよね住宅

play06:13

資金教育資金老後資金とで35歳の時点で

play06:16

1000万円の投資元本と年間30万円の

play06:19

配当金があると未来のね教育資金の部分と

play06:22

老後資金の部分この2つをある程度

play06:24

やっつけることができるわけですねあとは

play06:26

住宅購入なんですけどとんでもない大きな

play06:29

失敗はしなければ家計が破綻することは

play06:31

ないとお得に立ち回れて資産価値の高い家

play06:33

とかまそんなに損しない家ってのを買う

play06:35

ことができれば上手に目利きできればね

play06:37

家計が破綻することはないかなとでま僕

play06:40

個人的にはね3つの費用に加えて車とか

play06:42

保険とかについてもカバーすべきだと思う

play06:44

んですけどまそこまで触れるとねちょっと

play06:45

長くなりすぎちゃうんで今回は割愛したい

play06:47

かなとホトカポートフォリオ持ってたら

play06:49

こうなるよみたいなま夢の世界みたいなね

play06:51

見えてきたかもしれないんですけどじゃあ

play06:53

高配当株にリスクはないのかってことです

play06:55

よねもちろんこれがねリスクだらけなわけ

play06:57

ですよがっくりみたいなねそうやん散々

play07:00

そんだけ言っといてリスクだらけなん

play07:01

みたいなね話だと思うんですけどやっぱり

play07:03

リスク面もちゃんと話しとかないとだめ

play07:04

ですからねこの増配っていうのがすごいの

play07:06

弱かったんだけどそんなに都合よくいくも

play07:08

のって思いますよねでこういう指摘は最も

play07:11

でね年利何パーセンの福利

play07:12

シミュレーションとかっていうのは完全に

play07:14

気場の空論でね株式市場の未来っていうの

play07:16

はいつも不透明で確かなことは本当ね何1

play07:19

つないんですよ一寸先は闇みたいなで都合

play07:21

のいいシミュレーションで夢ばっかり見

play07:23

続けてもしょうがないんでねやっぱりこの

play07:24

リスク要因っていうのもさらっと見ておき

play07:26

ましょうとで高配当株ポートフォリオで今

play07:28

言ったようなプランってのはこういう

play07:29

リスクもあるよと元本毀損リスクですね

play07:32

投資元本1000万円が半年以下になる

play07:34

ようなタイミングもあるかもしれないと

play07:36

それから減配リスクですね増配のこと

play07:38

ばっかり言いましたけど増配ばかりとは

play07:40

限らなくてね不景気になれば減配も当然

play07:42

あり得るんだよとそれから為替リスクです

play07:44

ね外国株からの配当の場合ねいくら増配し

play07:47

たとしても円高になっちゃうと日本国内で

play07:49

の価値は下がるんですよね最終的に円で

play07:51

使いたいと思うんで円高に触れるのか円安

play07:53

に触れるのかこれはちょっと分からない

play07:55

ことなんで円高にもしなっちゃうと日本

play07:57

国内で使いたい人にとってはこのね価値が

play07:59

が下がってしまうとそれからインフレ

play08:00

リスクですねいくら増配してもそれ以上の

play08:03

ペースで物の価値がねどんどん上がって

play08:05

いってしまえば今は教育資金っていうのは

play08:07

仮にじゃあ1000万で済むかもしれない

play08:08

けどインフレっていうのが進んでいて特に

play08:10

教育資金っていうのはインフレが結構進み

play08:12

やすいんでもしも1000万じゃ足りない

play08:14

と将来的には1200万必要1300万

play08:16

必要ってなっていくとこれは足りないって

play08:18

ことになってきますよね貨幣の価値が

play08:20

下がってしまうってことになるんでねま

play08:21

もちろんそれでも投資しないよりはマシ

play08:23

ですけどね投資しなくて預金口座に置い

play08:25

といてもこれは同じことが起きるんでま

play08:27

これはね投資に限らずですけどで世界最大

play08:30

のね株式市場である米国でさえ今後10

play08:32

年間の株式リターンは5%程度だっていう

play08:35

見方もあるんですよねまそんなこと唱え

play08:36

てる人も結構いるとでリターンの奥を配当

play08:39

という形で確定する高配当株投資の場合は

play08:42

元本成長まで見込むっていうのはちょっと

play08:44

欲張りかもしれないですよねとま極端な話

play08:46

ね元本はそのままで配当が減らなければ

play08:48

もうそれでいいぐらいの気分で投資するっ

play08:50

てのがまちょうどいいかなと思うんです

play08:51

けどちなみに株式投資って言うとね

play08:53

やっぱり株価にばっかり目が行きがちなん

play08:55

だけど業績とか増廃率にも目を向けてみる

play08:58

と意外にに緊張なことが分かるかもしれ

play09:00

ないとリスクを受けれて配当金をしっかり

play09:02

出してくれる有料企業にね分散投資し続け

play09:05

るっていうのがいいんじゃないかなって

play09:06

ことでずっとね話してきてますよねで

play09:08

まとめに行きたいんですけど年間30万の

play09:10

配当金が少ないっていうのはちょっと禁止

play09:12

願的かなと年30万円ね月3万円弱の配当

play09:16

金を経ったのって考えるかどうかは

play09:17

やっぱりその人次第ですよね2万円とか

play09:20

3万円配当金が毎月寝てても入ろうかね

play09:22

しかも増配する可能性だってあ

play09:24

るっていうねそういうお金があれば人生

play09:26

変る大きいっていう人もすごくたくさん

play09:27

いると思うんですね増配率っていうねこう

play09:29

いう数字を見る限り僕はリスクを取って

play09:31

投資する価値があるなって感じますよとで

play09:33

元本1000万円のままで配当再投資して

play09:36

なくてこれなんでねもちろん配当再投資

play09:38

ってした方が資金効率はいいんですけどね

play09:40

配当再投資っていうのは配当金で入ったお

play09:43

金をさらに高配当株を買っていくとこれが

play09:45

配当再投資なんですけどそうした方が資金

play09:47

効率はいいんですねもっと増えるとなん

play09:49

ですけどそれはしてないとなんでかって

play09:51

言うとそもそもねいろんな生活インフラで

play09:53

あったりとか支払いのために使うために

play09:55

配当金を増やして家計にゆりを持たせよう

play09:57

というそういう趣旨なんですけどけど配当

play09:59

が入ってきてるのに配当を使わずに次の株

play10:02

を買うっていうとちっともこう良くなっ

play10:03

てる実感がわかないっていうかね

play10:05

キャッシュフローがなかなか良くならない

play10:06

んで人によってはもちろんね配当を再投資

play10:09

するっていう人もいると思うんですけど僕

play10:10

自身はこの配当金っていうのはやっぱり

play10:12

使うという方に重きを置いてるというかね

play10:14

そういう感じで高配当株投資やってますか

play10:16

ね人によってはこれを趣味に当てても

play10:18

オッケーだと思うんですけどねこの辺の話

play10:20

はインデックス投資をしないで配当金投資

play10:22

を実践している理由っていうね動画で話し

play10:23

してるんでもう少し詳しく知りたいなって

play10:25

いう人は見てもらえたらなと思います僕

play10:27

自身は高配当株投資だけじゃなくて

play10:29

インデックス投資もしてるんですけど高

play10:30

配当株投資についてはね日本とアメリカと

play10:33

にね大体1対1の起立で分散投資してると

play10:35

大体ですけどねで日本株はね有料企業に

play10:38

分散投資してるよとで実際このどういう

play10:40

銘柄を買ったらいいんだってわかんないっ

play10:42

て人が多いと思うんですよそういう人は僕

play10:44

が運営しているオンラインコミュニティ

play10:46

リベシティで有料高配当株の銘柄紹介や

play10:49

もし僕が30万円で今から高配当株を

play10:53

始めるならというモデルポートフォリオを

play10:55

高配当株マガジンとして月に23回配信し

play10:58

ているので参考にしてみてくださいで米国

play11:01

株についてはHDVとかspydを中心に

play11:03

分散投資してるよとこれ1つ買うだけで

play11:06

かなり分散してくれるんでね非常にそう

play11:07

いう意味ではアメリカはやりやすいですね

play11:09

でもうちょっとねspydとかHDVが気

play11:11

になるっていう人はこちらのね高配当株

play11:13

マニアがspydとHDVに投資してる7

play11:16

つの理由ってところを見てもらえたらいい

play11:17

んじゃないかなとで日本株についても本当

play11:19

はこのETFで投資を済ませたいところな

play11:21

んですよお弁当パック1個買ってそれで

play11:23

済むんだったらそれが1番いいんですけど

play11:25

有料と思えるETFがないんですよね日本

play11:27

のETFの場合はねなんでも仕方なく個別

play11:30

銘柄をピックアップして投資してると自分

play11:32

のオリジナルのお弁当パックを作って

play11:33

るっていうそういうことですねでこの辺に

play11:35

ついても過去動画でねたくさん話してるん

play11:37

でもうちょっと気になる人は見て欲しいか

play11:38

なと最後にね投資の目的を考えて配当金

play11:42

投資も悪くないかなって思った方はねこの

play11:44

チャンネルの投資編で位置から学んで挑戦

play11:46

してみましょうということですね高配当株

play11:48

投資についても伝えてますけどねでこの

play11:50

配当金はコツコツ積み上げていくと教育

play11:53

資金とか老後資金どころか生活費の全般を

play11:55

まかないレベルにまで成長するんですね僕

play11:57

自身もこの配当金ととかで家賃が全部

play12:00

払えるなとかね電気代が払えるなとかそれ

play12:02

ぐらい配当金が出てるんで非常にね夢が

play12:04

あるとかこう心がま安定するわけですよね

play12:06

ま最悪そこがあるから暮らせるなっていう

play12:08

ねこういうのってすごく大事だと思うん

play12:10

ですよ今は1000万用意した状態から話

play12:12

したんですけど最初はもっと小さい数十万

play12:15

っという金額からコツコツコツコツ育てて

play12:17

いくってことができるんですよねだから

play12:18

最初は小さく感じると思うんですけど金の

play12:21

鶏ミニバを買ってね徐々に太らせて育てて

play12:24

いくっていうのがま夢があるし楽しいん

play12:25

じゃないかなとそんな感じで思います

play12:27

さらにねやっぱりこの金の庭取りてね

play12:29

ちゃんといっぱい食べさせてあげないと

play12:31

大きくならないんですよ早くね投資の種線

play12:33

を作った方が有利なのは言うまでもないん

play12:35

でやっぱりここはね稼ぐしかないんですね

play12:37

種線を作るための貯める力と稼ぐ力ね

play12:39

どちらもこのチャンネルで身につけられる

play12:41

んでここを身につけていきましょうとこの

play12:43

辺のね貯める力と稼ぐ力のやり方が気に

play12:45

なる人はこの貯める編と稼ぐ編で話をし

play12:47

てるんでこちらの動画をね参考にして

play12:49

欲しいかなと思います以上参考になれば

play12:51

嬉しいですオンラインコミュニティ

play12:53

リベシティも運営していますリベシティで

play12:55

は新たにノウハウ図書館が指導しました

play12:57

どんなサービスなのかかと言とリベシティ

play12:59

の会員さんが持っているお金にまざる5つ

play13:02

の力に関する知識を投稿閲覧できるまさに

play13:05

ノウハウの図書館です例えばマネー

play13:08

フォアードを使った確定申告のやり方解説

play13:10

や家計の支出を自動計算できるスプレッド

play13:13

シートの配布高配当株ポートフォリオの

play13:16

管理シートの配布など思わずそれ知り

play13:18

たかったって唸ってしまうような痒い

play13:20

ところに手が届く情報の方向です皆さんの

play13:23

資産を増やすための知見が日々続々と

play13:26

集まってますリベシティでノウハウ図書館

play13:28

是非覗いてみてください今日が人生で1番

play13:31

若い日ですこれからもしっかり学んで行動

play13:33

して自由な道歩んでいきましょう終わり

play13:34

たいと思います今日もありがとうござい

play13:36

ましたそれでは今日もいいち

play13:39

[音楽]

play13:52

[音楽]

play13:57

よY

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

関連タグ
高配当株投資戦略配当金リスク管理人生計画財務自由投資初心者資産形成教育費老後資金