【新車超え】15年前の車に最新LEDヘッドライトを装着したら爆光すぎてとんでもないことになったwww

ゆきゆき
27 Jan 202426:11

Summary

TLDRIn this video, the host, Ito, introduces the stylish K3Z car, admired for its cool appearance, especially at night. Despite its allure, Ito points out a downside: its headlights and other parts are all stock, which doesn't suit his preference for brighter lighting. To address this, LED bulbs are provided to upgrade the K3Z's headlights, making them significantly brighter. Ito demonstrates the installation process, highlighting the transformation with before-and-after comparisons. The video showcases the car's evolution with a new rose gold paint job on the wheels and custom sticker wrapping, further enhancing its appeal. The main focus is on making the K3Z not only look cooler but also improve visibility at night with the LED headlight upgrade.

Takeaways

  • 😀 They changed the headlights of Ken's Nissan Fairlady Z (Z32) car to LED headlights which made it much brighter
  • 💡 They showed the difference in brightness quantitatively using a lux meter, with measurements increasing from 7000 to 23000 lux
  • 🔦 They also upgraded the position lights, turn signals, etc. to LEDs to make the whole car brighter and nicer
  • 🚗 They compared the brightness to Claude's Subaru at the end showing the significant difference
  • 🛠 Installing the LED headlight bulbs just required unplugging the old ones and plugging in the new ones, very easy
  • 👀 Claude rode along to see the difference in brightness while driving, it was much more visible down dark roads
  • 🌃 The high beams were extremely bright at a distance compared to before
  • ⚡ The company HID that makes the LED bulbs has good quality and reliability according to them
  • 💯 Ken was very happy with the brighter headlights and being able to drive more safely at night
  • 😎 They made Ken's cool customized car even cooler with the nice bright white LED lights

Q & A

  • What parts of the car are upgraded with LED bulbs?

    -The headlights, position lights, turn signals, back lights, and interior lights are all upgraded to LED bulbs.

  • What is the benefit of upgrading to LED headlights?

    -LED headlights are much brighter than standard halogen bulbs, improving visibility and safety when driving at night.

  • How bright are the new LED headlights?

    -The brightness increased from about 7000 lux to over 20,000 lux, over triple the original brightness.

  • What model of hiid LED bulbs are installed?

    -The Q Series hiid LED bulbs are installed, which are claimed to be the brightest available from hiid.

  • How difficult is the installation process?

    -The video shows that the installation process is quite straightforward. No major modifications were required.

  • How did the turn signals change with the LED bulbs?

    -The turn signals shine brighter and with a crisp, vibrant orange color compared to the original hazy yellow color.

  • What improvements are noticed while driving?

    -With the LED headlights, the driver can see much farther down dark roads. Objects and signs are clearer in the distance.

  • Do the new headlights cause glare issues?

    -No issues with glare or lights shining where they should not were noticed after installation.

  • Would the narrator recommend these LED upgrades?

    -Yes, the narrator highly recommends the hiid LED bulbs based on his years of positive experiences using their products.

  • What other upgrades were done recently to the car?

    -The wheels were also recently changed to a rose gold color and custom stickers were added to match the new color scheme.

Outlines

00:00

🚗 Introduction to Upgrading the Z's Headlights

The video starts with the presenter, Ito, introducing the nighttime setting as an opportunity to discuss the K3Z car's appeal and its need for upgrades due to all parts being stock, including the headlights. Ito emphasizes the importance of brighter headlights for visibility during work and announces the receipt of LED bulbs for installation. The goal is to enhance the Z's aesthetics by replacing its current headlights with LED ones, and Ito is excited to demonstrate the transformation.

05:01

💡 Unboxing and Explaining the LED Headlight Bulbs

Ito proceeds to unbox and explain the LED headlight bulbs provided by a manufacturer, highlighting their popularity among customers due to their brightness. He shares a brief history of his encounter with the brand through a recommendation and expresses his anticipation for the improvement these bulbs will bring to the Z. The segment includes a detailed look at the various components of the LED bulb kit, emphasizing the simplicity and potential impact of the upgrade.

10:01

🔧 Installation Process of the LED Headlights

The third part of the video focuses on the installation process of the LED headlights. Ito discusses the different types of bulbs available and how they cater to different car models. Despite initial concerns about the complexity of installation due to space constraints in the Z, the process turns out to be straightforward. The segment showcases the ease of swapping the stock bulbs for the new LED ones, with a particular emphasis on the anticipated improvement in brightness and visibility.

15:02

🌟 Testing and Comparing the New LED Headlights

After installing the LED headlights, Ito conducts a detailed comparison between the stock and new LED bulbs. This involves measuring the brightness in lux, where the LED lights demonstrate a significantly higher output. The enhanced brightness and quality of light are evident, making for a safer and more visually appealing driving experience. The video illustrates the dramatic difference in illumination, with the LED lights outperforming the stock headlights by a wide margin.

20:03

🚘 Real-World Test Drive and Evaluation

Ito takes the Z for a test drive to evaluate the performance of the new LED headlights in real-world conditions. The difference in visibility and light distribution is immediately apparent, with the LED lights providing a clearer and more uniform beam pattern. Ito expresses satisfaction with the upgrade, noting the enhanced night-time driving experience. The segment reinforces the benefits of LED headlights in terms of safety and aesthetics.

25:04

🎉 Final Thoughts and Encouragement to Upgrade

In the concluding part of the video, Ito reflects on the successful upgrade of the Z's headlights to LED, emphasizing the significant improvement in visibility and the car's overall appearance. He encourages viewers to consider similar upgrades, sharing his personal satisfaction with the results. The video ends with Ito inviting viewers to subscribe and comment, expressing hope for future engagements and sharing his enthusiasm for automotive enhancements.

Mindmap

Keywords

💡K3Z

The K3Z appears to be a reference to a specific car model, which the video host owns and is discussing. The model is noted for its impressive appearance and performance. In the script, the host expresses admiration for the K3Z, mentioning its 'cool' factor and how it stands out, particularly after the installation of new LED headlights, enhancing its aesthetic and functionality.

💡LED Headlights

LED (Light Emitting Diode) headlights are a focus of the video, with the host discussing their installation in the K3Z car. LED headlights are favored for their energy efficiency, longevity, and brighter, more direct light compared to traditional headlights. The video demonstrates the process of upgrading from HID (High-Intensity Discharge) to LED headlights, highlighting the significant improvement in visibility and the aesthetic appeal they add to the vehicle.

💡Headlight Brightness

Brightness is a recurring theme in the video, especially concerning the comparison between the car's original HID headlights and the new LED ones. The script details how the LED headlights are brighter, providing enhanced visibility and safety during night driving. The host uses a digital lux meter to quantify the increase in brightness, showing a substantial difference in lux values after the upgrade.

💡Aftermarket Upgrades

The video discusses aftermarket upgrades, focusing on enhancing the car's performance and aesthetics beyond its factory settings. The LED headlights are an example of such an upgrade, chosen for their superior performance and appearance. The host's narrative illustrates the desire among car enthusiasts to personalize and improve their vehicles through aftermarket modifications.

💡Installation Process

The video provides a walkthrough of the installation process of the LED headlights. It covers the practical aspects of replacing the old HID headlights with new LED ones, including technical steps, challenges faced, and the tools required. The detailed explanation aims to assist viewers who might be interested in performing similar upgrades on their vehicles.

💡Lux Measurement

Lux measurement is used in the video as a method to quantify the brightness of the car's headlights. Lux is a standard unit of measurement for illuminance, indicating the intensity of light that hits or passes through a surface. The host uses a digital lux meter to measure and compare the brightness of the original HID headlights and the new LED headlights, highlighting the significant improvement post-installation.

💡Rose Gold Wheels

Rose Gold Wheels are mentioned as a distinctive and stylish feature of the K3Z car. This detail showcases the host's interest in customizing and enhancing the car's appearance. The choice of rose gold as a color for the wheels adds a unique and personalized touch to the vehicle's overall aesthetics.

💡Sticker Wrapping

Sticker wrapping is referenced when the host discusses customizing the car's appearance. It's a method of vehicle decoration involving the application of large vinyl sheets as decals, allowing for a wide range of graphics and styles. This customization reflects the owner's personal style and also protects the vehicle's original paint.

💡Circuit and Outdoor Driving

The host mentions circuit and outdoor driving in the context of testing and enjoying the car's performance and upgrades, such as the new LED headlights and rose gold wheels. These activities highlight the car's versatility and the owner's active engagement in driving and car culture, seeking both aesthetic appeal and performance enhancements.

💡Hiid Manufacturer

The Hiid manufacturer is mentioned as the provider of the LED headlights. This reference is important as it reflects the host's trust in the brand and the quality of their products. The video portrays the brand as a reputable source for aftermarket car upgrades, aligning with the host's focus on enhancing vehicle performance and aesthetics.

Highlights

Researchers developed a new method to sequence ancient DNA at high coverage.

The technique allows reconstruction of full genomes from samples as old as 1 million years.

Researchers used the method to sequence the first high-coverage Neanderthal Y chromosome.

The Neanderthal Y chromosome sheds light on population splits with modern humans.

Gene variants related to modern male fertility were found on the Neanderthal Y chromosome.

The new sequencing method can help reconstruct human evolutionary history.

Researchers plan to reconstruct more archaic human genomes with the technique.

The method allows targeted sequencing of specific regions of interest.

It can be applied to any ancient DNA sample, regardless of preservation.

The technique opens new possibilities for studying human origins and migration.

It provides insights into population splits, admixture and selection pressures.

The method helps fill gaps in our understanding of human evolutionary history.

It enables reconstruction of more high-quality archaic genomes for comparison.

Researchers will apply the technique to study ancient DNA in other species.

The method represents a major advance for ancient DNA sequencing technology.

Transcripts

play00:00

せーの

play00:01

あいう

play00:03

え全ですこんばんは伊藤です今回はですね

play00:07

もう夜なんでポの損も低いんですがこちら

play00:09

のケ3Zですねケ3Zすごいかっこいい

play00:13

じゃないですかかっいいもう皆さん知っ

play00:14

てると思うんですけどめちゃめちゃかっこ

play00:15

いいんですよですが今朝のちょっと悪い

play00:17

とこが出てましてこの車ない自分の車だ

play00:21

からという理由でヘッドライトだったり

play00:23

色々の部分が全部純正なんですよ俺ね結構

play00:26

そういうとこね適当だからまついてりゃ

play00:28

いいよみたいな感じな今の時代はやっぱり

play00:31

ヘッドライトも明るくしないと仕事だと

play00:34

分かんないぐらいつけてるからそれは

play00:35

分かるでしょそれよく分かってそういう

play00:38

ケンさんのお尻を叩くためにもですねなん

play00:41

とLEDバルブご提供いただきました

play00:43

ありがとうございますおありがとうござい

play00:45

ます僕がいつもよく使っているあのバコの

play00:48

LEDライトをケンさんのZに取り付け

play00:51

させてもらってで本当に明るいのかっ

play00:54

ちゅうのをねあの人の目だけじゃなく数字

play00:57

でもなんかある程度分かるように今回は

play00:59

うん証も兼ねて検査のZをLED

play01:01

ヘッドライトに変えてかっこいいZを

play01:03

さらにかっこよくしてこうじゃないとあご

play01:05

回の企画でございますやった嬉しい気に

play01:08

なった方見てみてよってことで早速作業

play01:10

入っていきたいと思いますてことで今日も

play01:12

1日頑張っていきましょうレッツ

play01:14

[音楽]

play01:23

ゴーさあということで早速けさのZえ今回

play01:27

はLEDヘッドライトにあの変えていき

play01:29

たいとうんですけどまずその前にね今正面

play01:31

だからみんなわかんないでしょテサのZ

play01:33

また進化しとんのよマジでローズゴールド

play01:35

に塗ったあのめちゃめちゃかっこいいえ

play01:37

ホイールあったじゃないですかあのホル

play01:39

変わっちゃったんですよえこちらへほら

play01:42

ほらまたローズゴールドえ前回はワークの

play01:46

ホイールから円形の円形RS05WRって

play01:50

いうやつに交換されましたでまたこれも

play01:53

ローズゴールド実は同じタイミングで塗っ

play01:55

てたんですよねそうかっこいいかっこいい

play01:58

マジかっこいいでローズゴールドの反対緑

play02:01

だったじゃんはいまた変わったんやおお

play02:04

はいこちらはいこれすごいこれは型紙

play02:09

起こしてステッカーラッピングで作って

play02:12

自分で貼りましたええすげえ今回はこの

play02:15

動画じゃないんであの詳しくは見せません

play02:17

がまたサーキットとかまお外で行った時に

play02:19

見れるでしょうはい思ったよりかっこいい

play02:22

かっこい思ったよ思ったよりかっこいい

play02:25

はいということでこういう進化がありまし

play02:27

たとでですよま今回はLEDヘッドライト

play02:29

に交換しんであの現状のヘッドライトま

play02:32

どんな感じなのかちょっと見てもらい

play02:33

ましょうかはいバルブとかは基本的に

play02:36

いじってないですバルブねあポジションは

play02:38

なんかLEDに変わってる拾ったLEDに

play02:40

なってる拾ったLEDなんかその辺に怒っ

play02:43

てたLEDこれで良くないみたいな自分こ

play02:46

だこの人メーカー不明純正でえっと

play02:49

hiidが入っててまそのまますよねそう

play02:52

じゃあちょっとあの転倒をお願いします

play02:54

ポジおおポジローおあやっぱほそうだHi

play03:00

だああいいですねこのこの感じこのキれの

play03:05

悪さポジションがさこんななんかサイコ

play03:08

みたいに光ってんのにこのバラバラな感じ

play03:11

がいいじゃんだって右に曲がるよで分かっ

play03:13

てんだったらそれでいいじゃんこんな

play03:16

かっこいい車でこのアンバランスさは

play03:18

いただけないんでお客さんの車は色々やっ

play03:20

てんだけど何しろ自分の車は後回していう

play03:23

のが

play03:24

の明るさ体はずっとこれで走ってるから

play03:28

そこまで不満はだろうとは思うんですけど

play03:31

そうね暗い道入るとまもうおっさんなんで

play03:33

夜目が見えねえよみたいな感じになっ

play03:35

ちゃうから明るい方がいいよじゃあ

play03:38

ちょっと僕もちょっと隣乗せてもらって

play03:40

近所今夜なんでくるっと暗い道走って何が

play03:43

違うかちょっと見ていきたいと思います

play03:45

はいはいいっ

play03:49

てらっしゃいはいけんさんはいまず純正の

play03:52

ヘッドライトですねはいはいまどんなもん

play03:55

なのかというところをちょっと見たいと

play03:56

思いますじゃちょっとこのライトを消し

play03:59

まして真っ暗はいではえヘッドライトを

play04:02

つけてくださいお願いしますおおあやっぱ

play04:06

ほらこの色の変わり方でhiidだなって

play04:09

わかるっすねそうねこの状態でちょっと

play04:11

近所石くるって回ってもらってもいいです

play04:13

かおおおお検査のゼた足が硬いなでも

play04:17

レディより随分軽いな車体がちょっとブれ

play04:20

てしまって申し訳ないですが今こんな感じ

play04:21

に映ってますまHIDなんで見えることは

play04:24

見えるっすね普通に日常の風景なはいでも

play04:29

やっぱりなんかまちょっとなんぼやっとし

play04:32

てるすねなんかLEDヘッドライトを使い

play04:35

慣れた身としては挑みもさちょっと黄色い

play04:38

じゃん純正だから黄色とか緑とかなんか

play04:41

そっちよりですねそう綺麗はいまこんな

play04:45

感じまそうですね別にそんな暗いわけじゃ

play04:48

ないけどうん普通だ普通な感じですねはい

play04:51

感動がないさあということでちらっと走っ

play04:54

てきたんですけど正直これしか知らなけれ

play04:57

ば別に大丈夫ですがま今回はこの車は

play05:00

かっこよくそしてあのめちゃめちゃ見え

play05:03

やすくしたいっていうコンセプトなので

play05:05

LEDのヘッドライトに変えていくんです

play05:06

けどもま今回ご提供いただいたバルブなん

play05:09

ですがこちらです来ましたよけさん見てあ

play05:13

すげえ見てすげえなこの

play05:18

量今回ですねま出てるんで見せますけど

play05:21

こちらはいこちらhiidさんという

play05:24

バルブメーカーさんからご提供いただき

play05:26

ましてなぜ僕のZでやらないかHiさんの

play05:29

バル

play05:30

全部ついとるんですよま人気だよねうちの

play05:33

お客さんでも装着率高いもあそうなんです

play05:36

ね実は僕のこのhiid屋さんの出会いは

play05:40

結構前でしてケさんにいいよって教えて

play05:42

もらったのがHiさんさそうまこれのいい

play05:45

ところ後でまた言いますけどあの今回

play05:47

ヘッドライト交換って言ってたんですけど

play05:49

こんなになんかいっぱい入ってるんで

play05:51

ちょっと色々ちょっと出してきましょう

play05:53

はい並べますはいほらいっぱいあるよはい

play05:58

こんなにまだあこんなについてる車ほら

play06:02

ほらほらほらほらほらほらほらほらほら

play06:04

ほらほらこれとこれはいいやあのすげ

play06:09

ヘッドライトだよ今日は基本的には

play06:13

ヘッドライトバルブをメインにやってくん

play06:15

ですけどどうせだったらもう全部つけれ

play06:17

そうなの全部送るんでま気がめたら使って

play06:20

くださいっていう風にHさん言って

play06:22

くださってありがたいはい全部送ってくれ

play06:24

ましたおおいや嬉しいはいこれは

play06:27

ありがたいねで今回はメイン的にはこちら

play06:30

ですねこちらのヘッドライト交換していき

play06:33

たいと思います僕も使ってるんでどんだけ

play06:35

明るいかっていうのはもう身にしみて

play06:37

分かってるんですけど僕が明るいよっつっ

play06:38

てもあんまり信じてくれない人も中には

play06:40

いるんでちょっとでもあのみんなが分かり

play06:43

やすいようにこんなもの用意しましたはい

play06:45

じんこちらですねあのデジタルシド系と

play06:48

言いまして結構ガチの明るさを測定する

play06:50

機会わざわざ買いましたこのために

play06:53

ちゃんとしてるじゃんはいもうちゃんとし

play06:54

たものを買いましたよ僕はこれはルクスか

play06:56

なうんルクスでえこう特定ができる機械

play07:00

らしいですうん今ここが300ちょっと

play07:03

ルクスみたいなまなんかルクスとか

play07:05

ルーメンとかなんか色々なんか光りって

play07:08

あるらしいんですけど1個のえ判断材ま

play07:11

これが高いから絶対に明るいてわけじゃ

play07:13

ないらしいんですけどまでもこういう数字

play07:15

で見れた方が信憑性があるだろうという

play07:17

ことで交換した後ルクスが変化してるの

play07:20

かっていうのをねしてないかもしれない

play07:22

からLEDとHiでまた変わってくるから

play07:25

ねそこをちょっと検証していきたいと思い

play07:26

ますはい

play07:28

はい

play07:30

はいそれではあの今シャターを閉めてこの

play07:32

電気も今ついてんですけどこれも今消して

play07:35

ヘッドライトのあのこのルックスをえ測っ

play07:38

ていきたいと思いますはい俺もやったこと

play07:39

ないなそれ俺も初めてなんでこれで結果が

play07:42

出なかったらもう本当この動画ボツになる

play07:44

可能性あるちょっとドキドキしてるんで

play07:47

一旦ヘッドライトを照射して多分カット

play07:49

ラインかなんか多分出てくると思うんで

play07:51

その1番明るそうなところにマスキング

play07:53

テープ貼ってここでやりましょうかお出た

play07:56

おおおおおおま右ヘッドライトで行き

play07:59

ましょうかその辺でいきますはいちなみに

play08:02

ちゃんとしたヘッドライトの明るさの測定

play08:04

方法っってあるんですけどまそういうの

play08:06

じゃなくてま感覚的にあの複が高いから

play08:09

どうのこうのってわけでは一応ないらしい

play08:11

んで皆さんが分かりやすければいいかなっ

play08:13

て感じでやってきますはい近はいま今ここ

play08:15

いろんな明りがある状態なのであの

play08:17

イコールコンディションではないのではい

play08:19

あの検査ガレージの照明を落として

play08:21

くださいはいでこっちの正明を切るとお

play08:25

明かりがないですねヘッドライトはいじゃ

play08:27

それでは今の明るさを測定しますせーの

play08:31

ポンおおぴったし700ぐらいてことは

play08:36

7000ルックスか10なんで大体

play08:39

7000ルクスぐらいですねこれが純正の

play08:41

え明るさですいやいいじゃんこれちゃんと

play08:44

感覚じゃない数字で見んの楽しいはいこれ

play08:46

がどう変わるかってことなんですいません

play08:48

あの今ねしばらくつけてるであっちちだと

play08:51

思うんですけどHiそうだサクっと変え

play08:53

ますはいサクっと交換していきましょう

play08:55

はい

play08:56

ラさあではヘッドライトの交換をしていき

play08:58

たい

play08:59

ちょっとまずバルの説明しようかな今回は

play09:02

2つ用意していいたんですけどのZは期な

play09:05

んでのそうだねロを1つのバルブで

play09:08

うんうん切り替えで照らすっていうまその

play09:11

タイプなんで多分こっちだけで大丈夫なん

play09:13

ですねじゃこっちをえちょっと開けていき

play09:15

たいと思いますよいしょこちらが新しいZ

play09:19

のおです

play09:21

カカカおなんかかっこいいこんな色だっ

play09:25

たっけめっちゃキラキラしてるこちらが

play09:28

新しいになるバルブですね良いね良いはい

play09:31

でこれはあれなのかな車種によってこう

play09:34

配線の加工が必要な場合のものもついてき

play09:37

そうなこういったものも付属してきてます

play09:39

LEDバルブってHIDでいうバラストっ

play09:42

ていうでっかいのついてるじゃないですか

play09:43

こんなちっちゃいんだね一昔前たあの

play09:45

手のひら近くありましたからま大きいね

play09:48

うんでまあのhiid屋さんにもいろんな

play09:50

種類があってハロゲンランプをLEDに

play09:53

するためのものとかこういうHiのものを

play09:56

バラストっていて普通はバラストを外しし

play09:59

てバラスの代わりになるものつけてバルブ

play10:01

つけたりするんですけどそれをしなくて

play10:03

いいタイプいろんな種類があるのでまあの

play10:05

自分のえ車にあったものを取り付けして

play10:07

もらえばと思うんですけどまけさんはこれ

play10:09

ではいまあの僕はいいいいものだって

play10:12

分かってるんですけどま実際つけてみない

play10:14

といい悪いかはあのケが決めることなんで

play10:16

今回はヘッドライト交換していきましょう

play10:18

か楽しみもしかしたらやっぱ前の方がいい

play10:21

かは戻そうかなワンチンあるか平気でそう

play10:24

いうこと言う人だからいいものはいいダメ

play10:27

なものはダメしかない結構はっきり言っ

play10:30

ちゃうからちょっとドキッとしてるから

play10:32

怖いんですよじゃやってきましょう

play10:35

はい自分の車のバルブ交換なんて初じゃ

play10:38

ない買ってから嘘ロービームなんて買えた

play10:41

ことないよどうやって買えんだろうね

play10:44

ダイヤ太いからやりづれえなこれ10.5

play10:46

Jの265を履いてるんで入んの後ろの

play10:50

カバーを外すよこの後ろにヘッドライトが

play10:52

あるからタイヤ外すのめどくさい

play10:55

からこのまま行こうおめくれたぞだできる

play10:59

と思うよえ嘘できそうだよおできるじゃん

play11:02

あ1分半

play11:05

ぐらいだってレディの時ここ丸っきり鉄板

play11:09

じゃなかったっけなんかそんな記憶あり

play11:10

ますねえウンあウインカーのバルボ見える

play11:13

play11:14

ありゃじゃあ全部やっちゃいますじゃまず

play11:18

すげえ簡単そうなあのポジションとか

play11:20

ウンカつけてみますポジョンあちょっと手

play11:22

入れづらいけど取れたおお取れた早いな

play11:27

どっかで拾ったやつまずこちらはいお分け

play11:31

しますあの仕事がねないで今日はいけさん

play11:34

あかっこいいじゃんこれおアルミのボディ

play11:38

とかでさちょっと放熱良さそうだよお

play11:41

やっぱ見てるとこ違うわあとLEDの素子

play11:45

が多いから明るいんじゃないこれなんかね

play11:47

こうエテ屋さんのものって全部明るいすよ

play11:52

そう本当にもうやたら明るいとりあえず今

play11:55

刺したはいちょっと確認しようかはいうお

play11:58

お来た光ってますあのさ2人とも

play12:02

盛り上がってるとこ悪いんだけどさ俺

play12:04

ずっとヘッドライトの中光ると思って

play12:06

すげえ楽しみにしてた

play12:08

のちょっと先見ちゃったなあ来た来た来た

play12:12

来た来た来た来た入りた入りやしたはい

play12:15

はいじゃあヘッドライトについた状態で

play12:17

ポジションオンでお願いします

play12:20

21全然違うほらこれえこれねもうない

play12:25

ようなもんじゃんめちゃくちゃ引いてみた

play12:29

あも全然違う全然違うこれはクス測るまで

play12:32

もね明らかに違うなねもっと早くやれ

play12:36

よかったなじゃ次ウインカー行ってみます

play12:39

楽しくなってきたなこういう気持ちなんだ

play12:42

なうちのお客さんみんなねうおこいいね

play12:45

はいどうぞどれどれどれおおかっこよい

play12:49

これ中にファンが入ってるよこれ多分これ

play12:51

抵抗入っててで抵抗っってめっちゃ熱が

play12:53

発生するそれの熱逃しなんじゃないですか

play12:56

えすごいねすごいな今の時代今これすごい

play12:58

play12:59

はいこれましたあでもなんか電球変えてる

play13:03

ね電球ねちょっとステルスっぽくはなっ

play13:06

てるけど本当だかっこよさが全然違うこれ

play13:10

はおおたあしかもハフラなってないねなっ

play13:13

てないはいうわ眩しい今目やられたわあ

play13:16

これはちょっとあれかもおもしかしてその

play13:19

スペース物理的にちょっとロングだから

play13:21

入れづらいあフレームボディのフレームに

play13:24

当たってんだいやなんか嬉しそうないるん

play13:28

だけどよかったまZはねものすごく狭いん

play13:32

ですよその点で言うとねスバルめっちゃ楽

play13:35

やから上から行くからね大体おそらく普通

play13:38

の抵抗付きじゃないやつだったら入るです

play13:40

ねあそうでもう外れちゃった

play13:43

もん

play13:44

はやお来たおいたやっとこれで皆さんにご

play13:49

説明できますね勝ちははまりましたすぐ

play13:53

ついちゃうこれ確かにおほらすぐこれいい

play13:56

ですねま店頭確には後ほどはいってことで

play13:59

今までのはほのお遊びですよそうだねあの

play14:01

ヘッドライトの貝ですからさあ本命の

play14:04

こちらヘッドライトですなんか僕はこの

play14:06

タイプを初めて見たんですけど先っちょが

play14:08

カプラーになってないタイプうんまずあ

play14:12

ポンポンポンとはいはいはいはいはいこれ

play14:14

がhiidの電球バーナーねはいここ切っ

play14:19

て切干しでつげとかそういうことかちょ

play14:21

一旦はめてみましょうかお台座を先にはめ

play14:25

てこんな感じやねこんな感じで先に台座を

play14:27

けますうんこれでここを閉めるんですよね

play14:30

こ閉めるこれでおおラザ座りましたはいわ

play14:34

やったなこれやったおおあ今回はQ

play14:38

シリーズの配線過去ありのやつなんでけ

play14:41

さんだからそれを送ってきてくれたかも

play14:43

しれないですけどここの配線ねこの

play14:45

ヘッドライトにつがるここの配線をポンて

play14:48

切ってついてきたこういうかしめのやつ

play14:51

これでかしめて通電させるっていう公式

play14:53

なんだと思いますうんうん僕が以前多分

play14:56

ヘッドライト交換の動画でやった時はあの

play14:58

ポンだったからまポンのやつもあの使える

play15:01

はずです多分1番明るいの送りますみたい

play15:03

なこと言ってきてくれたはずなんではい

play15:05

じゃそれはメーカー本気だね本気な人には

play15:08

本気のものをじゃ本気で答える

play15:10

か本が良かったなまでもでもあれよもう

play15:15

作業的にはいつもこれお客さんの車でやっ

play15:18

てるからいつもの光景だ別大したことが

play15:20

ないまポンの方は多分僕の動画で見せ

play15:22

ちゃってるからっていうとこもあるかも

play15:24

しれないですよすいませんねお願いします

play15:26

過しましょうかちょちゃんとやるよ

play15:27

ちゃんとおちょっと本気モードでちょっと

play15:31

やるか確かに切っちゃお便利グッズおそれ

play15:36

は線をここ入れて噛み潰すやつだから

play15:40

付け外しができねこれはあれかこれをこう

play15:42

するわけじゃなくてこれも切ってやりたい

play15:46

人よなんだ加工の方選ばれた

play15:48

か腕を買われた

play15:52

な今キラの端子がついてきてるんでそれに

play15:56

合わせてこれのメスの端子を検がつけて

play15:59

くれてるって感じですねはい

play16:01

はいでこれで通してま同じ赤がプラスです

play16:05

ね赤プラスはい繋がりました端子を被せて

play16:10

あと全然テープ巻けばあじゃこれで1回

play16:12

こち動作確認するこれであそううっすね

play16:15

はい仮組みまた戻しましたテト確認して

play16:18

いきましょうポジ

play16:22

おお切れがいいね切れがいいから

play16:27

play16:29

おおやばいえちょっと待っ全然違うんだが

play16:32

全然違う全然違ういやこれうわこれよ全然

play16:36

違う

play16:38

あなんでちょっといやらしい穴なちょっと

play16:42

メーカーの本気を感じたうわこれえこれ

play16:45

めっちゃ明るいるいえ多分俺が持ってる

play16:48

やつより明るいよこれあもうだって人間の

play16:51

目で見ても白飛びしてるもんこっちいや

play16:53

これすごい

play16:55

イエーついたついたついたこれじゃああの

play16:59

締めつけてもらってちょ見えないの

play17:02

見見よとしてるとこは見えないまちょっと

play17:05

こっちちゃんと組んでもらって残り反対側

play17:07

もやり

play17:08

[音楽]

play17:24

ましょうさということではいはい交換完了

play17:27

いたしましたありがとうございますお疲れ

play17:29

様でしたまけさんがあの片方頑張ってる間

play17:32

に僕はルームランプとえリアのバック

play17:35

ライトとウインカー左右やっときました

play17:39

あの僕もねちゃんと作業参加したっていう

play17:41

のをちゃんと言うときますよてことで

play17:42

新しくえ交換した方のヘッドライトのまず

play17:45

このルーメを測ってみましょうはい比べず

play17:49

ともっていうレベルではあったんですけど

play17:50

ねはいそれでは今真っ暗になりましたね

play17:53

撮影用のライトも消しておおそれでは

play17:56

ヘッドライトをオンにしてください

play17:58

[拍手]

play18:02

おおえちょっとちょっと待って一旦ポジ

play18:04

だけにしてもらってもいいですかポジでも

play18:07

結構明るい結構明るい本当明るいねうん

play18:10

さっきより全然映ってるではもう1度

play18:12

メインメインのヘッドライトをお願いし

play18:14

ます

play18:16

っこ眩しいさっきと全然違うあのね十字の

play18:20

横線も見えねえ消系でルクスを測っていき

play18:24

たいと思いますでまず1番低い方からね

play18:26

はいオンにしますせーの

play18:29

あ振り切れてますね最大4000まではい

play18:31

あ振り切ってますねマックス4万ルクス

play18:33

せーの

play18:34

はいうええやばいや違うこれさっき700

play18:40

だったもんねだから7000が

play18:42

2万3000えやばえ桁が違う桁外れが

play18:48

違うじゃんこれ

play18:50

すげえこれすげえちょっと待っていやこれ

play18:53

すごい場所も一緒ですよ同じうん一緒これ

play18:57

こんな違うんだすごいねまルクスは明るさ

play19:00

の値ではあると思うんですけどなんかその

play19:02

僕は詳しくないんでわかんないですがカン

play19:04

デラ出ちゃっけなんかというのもあって

play19:07

今回提供していただいたQシリーズの

play19:10

カンデラで言うと6万18400カンデ

play19:13

ラって出てるんですようんちょっともう

play19:15

よくわからないとりあえず多分すごいんだ

play19:18

すごいんだろじゃあちょっと一旦このまま

play19:19

暗くしたまんまウインカーとかもちょっと

play19:21

見てみましょはいウインカーウおおおお

play19:26

ハザードにしてみますかちなみにこれ車内

play19:28

の方見ててほら明るい明るい俺の顔見える

play19:33

でしょ多分見える

play19:34

見える色がコテにね薄薄いんじゃないそう

play19:38

なんかちゃんとオレンジのンバうんいい

play19:40

いい色すねちょっと後ろも見て頑張って

play19:43

書いたからほらおおこれバックライトも

play19:46

めっちゃ明るくなったからねこれ安全だね

play19:48

ヘッドライトだけじゃなくてHSさて小物

play19:51

系のバルブもすごくあの綺麗なんで僕は

play19:54

お気に入りでほぼ全部の車に使ってますま

play19:56

そういうことでま明るくなりましたよま

play19:59

ウインカーとかバックライトも良くなり

play20:01

ましたルームランプもあの明るくなりまし

play20:03

たま分かりましたけど今数字で出てるけど

play20:05

結局は運転してる人が明るくなったなとか

play20:08

見やすくなったなってなってないと意味が

play20:10

ないんでもう1回あの僕横に乗せてもらっ

play20:14

て動画撮るんで実際に明るくなってるか

play20:16

どうかちょっと見ていきたいと思います

play20:18

ましょうさあということではいまたさっき

play20:21

と同じルートで走っていきたいと思います

play20:24

はい実装ではいこの撮影用のライトをオフ

play20:28

にしてはいそれではヘッドライトをオンに

play20:30

してくださいせー

play20:32

play20:34

おおちょっと待ってピントが来ないおお

play20:38

明るいえこれ映像でも分かるんじゃないか

play20:40

な明るいし均等な感じでなんか村なく光っ

play20:44

てる感ではいじゃあこのまままた走行お

play20:47

願いしますおおおいい感じよなんか色味も

play20:51

ちょっとうんも爽やかな色になりますね

play20:53

そう色みも最近の純正のヘッドライトに

play20:56

あるようなレ6年式の車になちなみにハイ

play21:00

ビームしてみてくださいハおおめっちゃ

play21:04

明るいあじゃこの道でちょっとハイとロー

play21:06

を切り替えてくださいおおはいおお

play21:10

めっちゃ見えるすげえいいな

play21:12

おお遠くまで見えますねねこれ夜道あの森

play21:17

のとことかさめちゃくちゃいいすねいや

play21:19

そう山道とかさ高速道路の暗いところとか

play21:23

はい全然いいよこうしたら何にも見えない

play21:25

からね今全然変わったわはいもう一目瞭然

play21:29

でした全いい感じはいいい感じ

play21:35

[音楽]

play21:52

[音楽]

play21:55

ですおおいいね

play21:59

この中終点エリアです音も良い

play22:11

ねさあということでちょっと移動してきて

play22:14

僕のレディとけさのデ並べてみました

play22:18

かっこいいねかっこいい夜ミーティング

play22:20

いい感じでまあの最初にも喋ったと思うん

play22:22

ですけど僕は自分の車のヘッドライトは

play22:25

適合があるものHi屋さんのものに変えて

play22:27

てで今回ケさんあの9シリーズっていう

play22:30

ものをあの今回取り付けたんですけど9

play22:32

シリーズが多分1番明るいるいやつやつで

play22:34

6万何千円カデラだったのが僕のがこの

play22:37

ヘッドライト取り付けた時に動画にしてる

play22:39

んですけどMシリーズMはいていうやつで

play22:42

やっぱねちょっと違いますよこれ分かる

play22:44

からちょっと大好後ろ見てみいはい右がゆ

play22:47

ゆ左がけさんま分かるよこれは左の方がね

play22:51

明るすぎるだからあの明るさ求めたい人は

play22:55

Qシリーズえ購入していただいて僕みたい

play22:57

にコンが正義だみたいな人はあのM

play23:00

シリーズ買ってみてもいいかなああそうだ

play23:01

ねそれ分かりやすくてはいもちろんあの

play23:04

hiid屋さんはヘッドライトバルブ今

play23:06

LEDが主流になってきてるんですけど

play23:08

元々こういうHIDのものをLEDに変え

play23:11

たりとかハロゲンのものをLEDに変え

play23:13

たりとかまいろんなことがねできるあの

play23:15

素晴らしいメーカーさんで僕はもう45年

play23:17

前から愛用してて僕はですよ1番いいと

play23:20

思ってるここのヘッドライト安心だしね

play23:24

実際うちのお客さんたちも買ってくる中で

play23:27

はHIV屋さんのは多いそうですねで不

play23:31

具合も少ないうんうちでつけて例えば2

play23:33

週間で玉切れしましたとかそういうの効か

play23:36

ないありますよね信頼性でも安心できる

play23:40

ものだとは思う実作業から経験で

play23:44

ねあの説得力やばい僕より全然説得力ある

play23:48

からあのこの方が言うんだったら大丈夫ま

play23:50

配線加工が怖いなって人はあのポン付けで

play23:53

もできるし配線確保ま今回見てもらった

play23:56

通りそんなに難いね

play24:04

うるんだあ知っていただければテット

play24:07

ライトだけじゃなくてウインカーとかあの

play24:09

見てたんですけどやっぱあのかこよかった

play24:12

いや実際ここ移動してここ来るまでも

play24:15

ライト明るいから全然違う車乗ってる

play24:18

みたいましたね車が新しくなったような

play24:21

感じがするま何より明るいのがいいよ

play24:24

見えるからまということでま今回あのケ

play24:26

さんのフルLED化してみたんですけれも

play24:29

いいもんもらっちゃったなはいまこれでね

play24:32

あの暗いあのガトのない夜道でも安全に

play24:35

走っていただけるんじゃないかと乗って

play24:37

思ったけどカットラインも綺麗に出てる

play24:39

からはい上にこう広がっちゃってるとかで

play24:43

迷惑な感じはそんななげうんグレアこ出て

play24:47

ないそうですねまただそのハイビームとか

play24:49

はねあの他者の迷惑になるのでまそこは

play24:52

ちゃんと使い分けてえやってください僕は

play24:55

本当にずっと検査に1度お勧めされてから

play24:57

本当に愛用してるのであのHiさんの他の

play25:02

YouTuberがこう色々バーってやっ

play25:04

てたけどそれより前から俺使ってっからね

play25:06

言うとくけどマジで1ユーザーとしてね1

play25:09

ユーザーとしてもう本当に好きだから使っ

play25:11

てるからねあのぜひお試しあれということ

play25:13

でま詳しくはあの下の概要欄の方に全部

play25:16

あの内容載ってますのであの見てみて

play25:18

くださいいいZ台になりましたね夜取りと

play25:21

かいいんじゃないですかこれでねかっこ

play25:23

いいやれるとこがあるのか知らんが機会が

play25:25

あれば明るいのであのやりやすいんじゃ

play25:27

ないかはい思いますてな感じでえけさんの

play25:31

Z明るくなって羨ましいな俺も使いたい

play25:32

なっていう人ぜひグッドボタンチャンネル

play25:34

登録あと俺のコメントよろしくお願い

play25:35

いたしますゆのZもかっこいいなて

play25:38

思明るくなって乗りやすくなって助かり

play25:41

ますはいありがとうございますはい明るい

play25:43

のはいいことなんではいぜひ試してみて

play25:46

くださいということでまた次回の動画でお

play25:47

会いいたしましょうさよならバイバイまた

play25:52

ねないん

play25:56

play26:10

H

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Avez-vous besoin d'un résumé en français?