GPTs:SEO対策に!長文をマインドマップに変換するツール使い方

ネットビジネス・アナリスト横田秀珠
4 Sept 202414:56

Summary

TLDR横田秀珠アナリストが、2024年9月5日に開発した新しいツール「SEO対策に強い!長文をマインドマップに変換するツール」を紹介。ブログやYouTubeの文章を入力すると、PlantUMLコードを生成し、カラフルで分かりやすいマインドマップを出力。このツールは、文章を4つの大見出し、3つの中見出し、さらに3つの小見出しに分類し、Work Breakdown Structure(WBS)形式で視覚的に整理できる。横田アナリストは、誰でも自分好みのGPTsをカスタマイズして作れるよう、ツールの裏側の開発過程も語り、ネットビジネスに役立つツールを自ら開発し活用することが重要であると呼びかけた。

Takeaways

  • 😀 横田秀珠はネットビジネスアナリストであり、今日の生放送では新しく開発したツールについて紹介しました。
  • 💻 開発されたツールは、ブログやYouTubeの文字起こしをマインドマップ形式に変換するGPTsです。
  • 🗓️ 今日の配信は2024年9月5日の木曜日に行われ、横田さんはその日が開発を続けてきた結果を共有しました。
  • 🔍 横田さんは、Summarize.ingというサービスを使っていたものの、表示が横長で全体像を見にくかった問題から開発を始めたと説明しました。
  • 📱 スマフォでの表示にも適した縦長のマインドマップを目指して、新しいツールの開発を行いました。
  • 🎨 新しいツールでは、色分けやグラデーションを用いた視覚的に分かりやすいマインドマップが生成されます。
  • 📝 ツールの使用方法として、文章を貼り付け、送信ボタンを押すことでPlantUMLコードが生成されるプロセスが紹介されました。
  • 🔧 横田さんは、開発の裏側についても話す予定であり、どのように開発されたか、その過程を共有するとのことです。
  • 🌐 横田さんは、自分たちが作れるからこそ、より良いツールを作ろうというメッセージを伝えています。
  • 👋 最後に横田さんは、今日の生放送の内容を締めくくり、今後もネットビジネスに関する情報を提供し続けるとのお約束をしました。

Q & A

  • 横田秀珠が開発したツールは何のためのものですか?

    -横田秀珠が開発したツールは、ブログやYouTubeなどの長文をマインドマップ形式に変換するGPTsです。

  • このツールはどのようにして開発されましたか?

    -横田秀珠は、既存のツールの不足を解決するために、自分自身でGPTsを開発し、その裏側の開発プロセスについても話しました。

  • 横田秀珠が指摘する既存ツールの問題は何ですか?

    -既存のツールでは、長文をマインドマップに変換する際に全体像が見えず、スマートフォンで見ると文字が小さく読めないという問題がありました。

  • 新しいツールで横田秀珠が解決した問題は何ですか?

    -新しいツールでは、長文をWork Breakdown Structure(WBS)形式に変換し、縦に流れるようにすることで、全体像を見やすくし、スマートフォンでも文字が読めるサイズにすることが可能です。

  • 横田秀珠が開発したツールの大きな特徴は何ですか?

    -大きな特徴は、入力された内容を4つの大見出し、3つの中見出し、さらに3つの小見出しに分類し、色のグラデーションをつけることで、視覚的に分かりやすくマインドマップを生成することです。

  • 横田秀珠はなぜGPTsを自分で開発したのか?

    -横田秀珠は、既存のツールが自分に合わなかったため、自分好みの機能を持つGPTsを開発しました。また、有料プランへの誘導を避けるためでもあります。

  • このツールを使って何ができますか?

    -このツールを使うと、ブログやYouTubeの文字起こしをマインドマップやWBS形式に変換し、より整理され、視覚的に理解しやすい形で情報を整理することができます。

  • 横田秀珠はどのようにしてツールの精度を高めましたか?

    -固有名詞、英語、数字、または「 」で説明される言葉を優先的に見出しとして使用することで、マインドマップの精度を高めました。

  • 横田秀珠が提供するこのツールの使用方法はどのようになっていますか?

    -横田秀珠が提供するツールは、入力された長文を分析し、大見出し、中見出し、小見出しに分類し、PlantUML形式のコードを生成します。その後、そのコードを特定のサイトに貼り付けることでマインドマップが生成されます。

  • 横田秀珠はこのツールをどのように宣伝していますか?

    -横田秀珠は、このツールを宣伝するために、ブログやYouTubeなどのメディアを利用し、ツールの開発背景、機能、使用方法について説明しています。

  • 横田秀珠がこのツールの開発を通じて伝えたいメッセージは何ですか?

    -横田秀珠は、このツールの開発を通じて、人々が自分たちでGPTsを開発し、自分好みのツールを作り、有料プランに依存せずに必要な機能を実現できるようにとメッセージを伝えています。

Outlines

00:00

😀 ネットビジネスアナリストがマインドマップ生成ツールを開発

横田秀珠アナリストは、2024年9月5日に新たに開発したマインドマップ生成ツール「GPTs」を紹介しました。このツールは、ブログやYouTubeなどの長文を入力すると、それをマインドマップ形式で視覚的に整理して提供します。開発の裏側についても話す予定であり、最近AIツールの活用が話題になる中、自ら開発することでその技術を応用する意義を語ります。

05:05

😀 マインドマップツールの使い方と利便性の向上

横田アナリストは、新開発したマインドマップツールの使い方を説明し、YouTubeの動画の文字起こしを元にマインドマップを生成するデモを行いました。ツールの操作は簡単で、Chrome拡張機能を通じて文字起こしされた内容を貼り付け、送信ボタンを押すことでPlantUMLコードが生成されます。このコードを別のサイトに貼り付けるとカラフルで綺麗なマインドマップが生成されると紹介しました。

10:11

😀 開発理念とGPTsのカスタマイズ可能性の強調

横田アナリストは、マインドマップツールの開発理念とカスタマイズの可能性について語りました。ツールはWork Breakdown Structure(WBS)形式でデータを整理し、縦に流れるように設計されています。これは、横に流れる従来のマインドマップとは異なり、パソコンで見た際に画面いっぱいに表示できる利点があります。また、色や見出しの設定をカスタマイズ可能とし、ユーザーが自分好みのマインドマップを作成できるようにしています。

Mindmap

Keywords

💡ネットビジネス

ネットビジネスとは、インターネットを通じて行われるビジネス全般を指します。本動画では、ネットビジネスアナリストの横田秀珠さんが、ネットビジネスに関する情報を扱っています。特に、ブログやYouTubeの内容をマインドマップに変換するGPTsツールの開発について語られており、これはネットビジネスにおいてコンテンツの視覚化や整理が重要視されていることを示しています。

💡マインドマップ

マインドマップは、情報を視覚的に整理するための図表です。本動画では、横田さんが開発したGPTsツールが、長い文章をマインドマップに変換する機能を持っていると紹介されています。マインドマップは、複雑な情報を整理し、関係性を把握するのに役立ち、ネットビジネスにおいては特に有効です。

💡GPTs

GPTsとは、生成予測変換器(Generative Pre-trained Transformer)の略で、自然言語処理技術の一種です。動画の中では、横田さんが新たに開発したGPTsが、ブログやYouTubeの文章をマインドマップに変換する機能を持ち、これによりユーザーが情報を整理しやすくする手助けをしていると説明されています。

💡YouTube

YouTubeは、世界で最も普及しているビデオ共有プラットフォームです。動画では、YouTubeの動画の文字起こしをマインドマップに変換する機能が開発されたと触れられており、これは動画の内容をより効果的に整理・共有するためのツールとして役立つとされています。

💡文字起こし

文字起こしとは、音声や動画からテキストを抽出するプロセスです。動画の中では、YouTubeの動画の文字起こしをマインドマップに変換する機能が開発されたと述べられており、これは動画の内容をテキストとして把握し、さらに視覚的な整理を図るプロセスを示しています。

💡PlantUML

PlantUMLは、UMLダイアグラムを作成するためのオープンソースツールです。動画では、横田さんが開発したGPTsツールがPlantUMLコードを出力し、これによりマインドマップを生成する機能があると紹介されています。これは、プログラミングやソフトウェア開発においても有効な視覚化ツールであることを示しています。

💡Work Breakdown Structure (WBS)

WBSとは、プロジェクトのタスクや活動を階層的に整理する手法です。動画の中では、横田さんが開発したツールがWBS形式のマインドマップを生成する機能を持っていると説明されています。これは、プロジェクトマネジメントにおいて、作業を体系的に把握し、計画を立てるのに役立つとされています。

💡AI

AIとは、人工知能の略で、人間のように思考や学習する能力を持つ機械やシステムを指します。動画では、AIを使用したツールが紹介されており、これによりユーザーは複雑なタスクを自動化し、効率的に情報を処理することができるとされています。

💡Chrome拡張機能

Chrome拡張機能とは、Google Chromeブラウザの機能を拡張するソフトウェアです。動画の中では、「YouTube Summarize with ChatGPT&Claude」というChrome拡張機能を使用してYouTubeの動画の文字起こしを取得する例が挙げられており、これはブラウザの機能を拡張し、ユーザーの作業を補助する可能性を示しています。

💡カスタマイズ

カスタマイズとは、製品やサービスをユーザーのニーズや好みに合わせて調整する行為です。動画では、横田さんが作成したGPTsツールがカスタマイズ可能であると述べており、これはユーザーが自分だけのスタイルやニーズに合わせてツールを調整し、より効果的に使用できることを示しています。

Highlights

ネットビジネスアナリスト横田秀珠が、新たに開発したGPTsを紹介。

開発されたGPTsは、ブログやYouTubeの文字起こしからマインドマップを生成する機能を持つ。

ツールの開発背景として、既存のマインドマップ生成サービスの不足点が語られる。

スマートフォンでのマインドマップの可読性の問題が指摘される。

新ツールの開発は、既存ツールの横に流れるマインドマップの制約に対処するため。

太宰治の「走れメロス」を例に、新ツールによるマインドマップの生成方法が説明される。

YouTubeの文字起こしをマインドマップに変換するプロセスがデモされる。

新ツールが生成するマインドマップはカラフルで見やすいと強調される。

Work Breakdown Structure (WBS) という新しい形式のマインドマップの説明。

新ツールは4つの大見出し、3つの中見出し、3つの小見出しのツリー構造を生成する。

色の条件を指定してグラデーションを適用し、見出しごとに色を分けることの重要性。

固有名詞、英語、数字は優先的に見出しで使用されるべきと提案される。

新ツールの開発プロセスが詳しく説明され、ステップバイステップのガイドが提供される。

PlantUMLコードの生成方法と色の指定方法が詳述される。

新ツールのカスタマイズ可能性とユーザー自身でGPTsを開発するよう励ましがされる。

横田秀珠が自身のブログやYouTubeで提供するビジネス分析の紹介。

セミナーでの講演内容と、ユーザーが自身でツールを開発するよう促すメッセージ。

横田秀珠が終了の挨拶と感謝の気持ちを表す。

Transcripts

play00:00

皆さんこんにちはネットビジネス アナリスト横田秀珠です今日もネット

play00:04

ビジネスに関する情報を生中継で15分間 お届けしてまいります今日もよろしくお

play00:09

願いしますはい今日2024年9月の5日 木曜日になりましたが今日は昨日に

play00:14

引き続きまして私が新しく開発しました ブログやYouTubeなどの文字起こし

play00:20

た内容の長文をですねマインドマップを 生成するというGPTsを開発いたしまし

play00:26

たのでそれをね紹介したいと思います そしてそのツールをどのようにして開発し

play00:31

たかっていう裏側の方まで最後えお話しし たいなと思ってますのでえよろしくお願い

play00:35

いたしますはいでは早速なんですがこちら の方からご覧くださいどうぞはいえ

play00:40

マインドマップが生成できるというGPTs を今回は開発したわけなんですがえそこ

play00:45

でですねえちょっとこんな話をねしたいな と思ってるんですけどえっとまたちょっと

play00:50

今日も調子悪いこれが調子悪いすねさっ さっきまでこううまく出てたんですけどあ

play00:56

治ったか な治ったかなはいえすいません生中継なん

play01:02

でいろんなことありますけどはいえお話を していきたいと思うんですが最近ね

play01:06

いろんなこう生成AIを使ったツールが出て きてこのツールを使うとこんなことが

play01:11

できるこんなことができてすげえとかって いうですねXも騒いでますけど騒ぐのは

play01:16

非常によく分かるんですがそれ人が作った やつで騒ぐのはいいけど自分で作れよって

play01:23

作れるからって日本語でチャットでって いうことを僕よく最近セミナーで言って

play01:28

ますけどなんでまあのもちろん乗っかるの も簡単でいいんだけどやっぱりね皆さんね

play01:34

本当に作って欲しいんですよ作れるから本当 にということで今日はですねこのマインド

play01:38

マップを生成するツールをえ僕の方で開発 いたしましたでその裏側も含めですねえお

play01:44

話をしていきたいと思いますはいではまず ちょっとその経緯をね説明していきたいと

play01:48

思うんですがえこちらから見ていき ましょうはいこちらあの僕のブログの方に

play01:53

最近入ってるので皆さんもご存知かもしれ ませんがこの最初の方にですねこういう

play01:58

マインドマップが入っていますでこの マインドマップはこれ僕が作ったツールで

play02:03

はなくてこちらですねえ以前に紹介しまし たSummarize.ingってサービスに

play02:09

YouTubeのURLを入れると マインドマップを生成してくれるっていう

play02:13

ツールがあるんですねこれ使うとこれが できるんですよでこれはこれでいいんです

play02:17

けどでこの1番下んとこにですねもう1個 あるんです

play02:21

ねもう1個ここにマインドマップが入っ てるんだけどこんな感じの入っているん

play02:25

ですねでこれがパソコンで見るとですね もうこれこれ画面からはみ出して全体図を

play02:31

ボンて見ることができないんでもちろん これをねこうやってやれば小さくすれば

play02:35

見れるんだけどそうすると今度字が ちっちゃくて読めなかったりするという

play02:39

ことでなんかいい方法ないかなと思って 今回の開発に至ったわけなんですけどで

play02:44

これねまスマートフォンだと縦長だから いいのかなと思ってたじゃスマホで

play02:50

ちょっと見てましょうかはい同じものを スマホの画面で見てみますとはいえ同じ

play02:56

サイトきましてこの1番最後のとこあるん で見てましょうかねそうすると確かにこれ

play03:01

でも見れなくないんだけどやっぱりスマホ でもですねはみ出しちゃうんですねこう

play03:07

はみ出してしまって全体像を見ることが できないまこうやったら見れるんだけど

play03:11

やっぱりねスマホでも字がちっちゃい そして老眼の方にとってもこれちょっと字

play03:16

が読めないみたいな感じになってるので なんかいいのないかなとでこの上の方の見

play03:22

たら最近のねあのいろんなツールもそうな んだけどマインドマップも作れるツール

play03:26

あるけど非常にねこうカラーで綺麗なんだ けど僕の白黒だからここ何とかならないか

play03:32

なということで今回開発に至ったわけです じゃあ早速ですねえ僕が作ったツールを

play03:38

使ってやってきたいと思うんですが例えば こんな感じです

play03:44

ChatGPTのGPTs「SEO対策に強い! 長文をマインドマップに変換するツール」

play03:49

を作りましたなので例えば太宰治さんの 走れメロスっていうですねえ有名な

play03:55

小説がありますけどこの小説全文がねこれ 公開されてるんでこれ全部コピーしますね

play04:02

はいコピーしましたらはいここに貼り付け ますで貼り付けましてちょっと最初だけ

play04:08

これえここが開いてるのでここだけ改行し ます

play04:12

けどはいこれで送信ボタンを押しますはい そうするとここのとこにえっとこのこの

play04:19

ですねコードが出てくるんですねはい コードが出てくるんですえこれPlantUML

play04:24

っていうコードがあるんですけど このコードが今生成されていますでこず出

play04:29

てき来てますよねでこれが全部出終わっ たらはい出終わりますかね間もなくはい出

play04:35

終わりましたらはいこの画面の上にあり ますコードをコピーするを押してください

play04:41

今回丁寧にね下にこのような文言を入れまし たなのでコードをコピーしたら次のサイトへ

play04:47

飛び画面の上にある枠内の内容を全て消し て枠の左下にあるsubmitボタンを押す

play04:59

はここんとこを消してそのままこの内容 貼り付けてsubmitボタンを押して

play05:04

ください とそうするとねちょっと今ちっちゃくなっ

play05:08

ちゃったけどよいしょえこんな感じでねえ 生成されますからこれカラフルで綺麗

play05:14

でしょもうカラフルにするコツも覚えたん でほらほらほら綺麗でしょでこのように

play05:21

できますよということで今日はですねこれ をねえお話ししていきたいと思い

play05:26

ますはいではですね今度はこもやってみ ましょうかはいYouTube

play05:32

の例えばこちらですねえYouTubeの AIについて何かニュースを解説して

play05:38

るっていうものがあるわけなんですけど じゃこれでやってみたいと思うんですが

play05:42

そうするとChrome拡張機能の「YouTube Summarize with ChatGPT&Claude」ですね

play05:46

これをあの入れとくと右側の方に 文字起こししたものが出てきますよねと

play05:51

いうことでえこの文字起こししたものをえ コピーしますねこの右上のこれ押して

play05:55

コピーしましたらこのさっきの ツールを開いてでそのまま貼り付けます

play06:00

ベタってもう全部貼り付けますね貼り付け ましたらえ送信ボタンを「えい!」と押すと

play06:07

これだけで文字に起こした内容をですね え元にマインドマップを生成するという

play06:13

コードが発行されますねでこれをまた同じ ようにコピペすればいいということなんで

play06:19

簡単 でしょはいえまもなくあると思いますので

play06:24

ちょっと待ち ましょうさあこれで生成されたと思います

play06:30

のでまもなくあるか なはいこれ終わりますねはい終わりました

play06:36

のではいここのとこをコードをコピーし まし

play06:40

てはいこのサイトに行ってもらっ てはいここんとこに貼りつけ

play06:46

てでSubmitボタンを押す

play06:59

でねえ生成されてカラフルで綺麗ですよ ねというもんなんですよで今回ねちょっと

play07:06

思い立ったのは理由がありまして実はこれ マインドマップじゃないんですよ正確に

play07:11

言うとねこれはえ何かと言うと形式が若干 違うと思うんですがこれをですねなんと

play07:19

Work Breakdown Structureという風に呼んで 通称WBSというです

play07:23

なんか聞いたことありますけどという名前 だそうなんですねこれは2019年の3月

play07:28

末に新しく開発されたまあのツールという かあの言語というかものなんですねま簡単

play07:35

に言うとフロー図みたいに上から下にこう 流れてくるみたいなもんでマインドマップ

play07:40

てこう横にこう流れてくようなイメージ あると思うんですけどこう縦に流れてくと

play07:44

で縦に流れていった方がまパソコンで見 てる場合は画面の横中に出せるのでマインド

play07:51

マップも出せるんだけどこれがいいかなと 思ったんですよというのは今まで作ってた

play07:57

こちらのですねSummarize.ingで作ってるも のってこれ横に流れていくもんなのでこの

play08:02

ように流れ図的に横に流れていくのは こっち側でできるから私が作るもの同じ

play08:08

ものを作ったんで面白くないですよねだ から縦に流れていくものにしたかったって

play08:12

いうのもあるわけですということで今回 ですねえ作ってみたですねでえ僕が作った

play08:19

今回のツールっての はま一応構造がありまして4つの構造に

play08:25

分かれるように作られていますなのでこれ 例えば走れメロスで言うとこれ起承転結に

play08:30

なってるのでえメロスの決意っっていうの が始まりましてえメロスの帰郷と試練

play08:36

っってのありましてでメロスの到着と救出 がありましてそして勇者としてのメロスと

play08:42

いう風にえ4つの起承転結にこうまとめ られてるというで本当は起承転結ってのは

play08:48

上から下に起承転結が分かりやすいので 横向きのマインドマップだと上から流れず

play08:53

で分かりやすいんだけどまこれだとねあ なんか同等に並んでるみたいに見えるから

play08:57

本当はですねえこれじゃない方がいいかも しれないんですけどま今回こういう風にし

play09:02

てましたで今回こちらのもんですね ちょっとこれちっちゃいので拡大しますと

play09:07

これは1個1個ツールを紹介してるんです ねなのでこのツールの説明から始まりまし

play09:12

て次のツールの説明次のツールの説明って いう風になっててでこれがいわゆる大見

play09:18

出し中見出し込み出しみたいな形になって てしかもちゃんとこういう風に

play09:22

グラデーションの色がついたりとかしてて 分かりやすくなってますよねということで

play09:27

え是非皆さんもですね使ってましょうと いうツールなんですけどじゃあこれのです

play09:32

ねえ裏側をねちょっと今日はお見せしたい と思うんですねはいえどのようにして作っ

play09:38

たかってことなんだけどこれはね全く僕0 から作ったんですけどはいじゃあちょっと

play09:42

ね裏側お見せし ますはいえ出ますでしょうかGPTの編集

play09:49

です ねはいこんな感じになってますちょっと

play09:53

拡大し ましょうちょっとだけ拡大しますねこれ

play09:57

以上いかないかなあこれじゃいかないあ これじゃいかないねはいじゃあこれでいき

play10:03

たいと思いますはいまず最初ゴールですね 入力した内容を4つの大見出しに3つの

play10:10

中見出しに3つの小出しのツリーになった1× 4×3×3=36のツリーになったえツリーが2

play10:19

回出てきてるけどマインドマップ形式の PlantUMLを例を参考にして色の条件

play10:25

元に出力してくださいという文章が入って ますということででここでどこ見に行けば

play10:30

いいかっていうことで2つねえ書いてます ね例っていうものと色の条件まず色の条件

play10:35

はこれですということでえ大見出し 中見出し小出しの順で徐々に薄く

play10:40

グラデーションにするということで色の 指定をしてますで見出しごとで色のトーン

play10:45

変えましょうあのオレンジトーンなのか青 なのか緑なのかみたいな感じで変えましょ

play10:49

うって意味ですねでタイトルは見出しでは 使ってない色の塔にしましょうとオレンジ

play10:54

とかえ緑とか使っていくんなればその タイトルは赤にするとかですねしましょう

play11:00

でやってみてね多かったのはこれなんです ねえ色はその上に載せた黒字が読める

play11:05

レベルの薄い色にするとあの文字を上に 載せなきゃいけないので黒文字が読めない

play11:11

ようにすると困るので読めるレベルの薄色 にしましょうねということを指定しました

play11:15

とで注意書きのとこですねこれ面白くて 最後に必ず出力したチャットの右上にある

play11:21

コードをコピーするをクリックして次のサイトへ 飛んでってこの文言を入れとくとね皆さんこの

play11:26

PlantUMLに行くのに、いちいちねあのURL入れて とかブックマークから行かなくても行けて便利かと

play11:31

いうことでこれ入れましたでここにねえ今 から僕はちょっと小細工したいなと思ってる

play11:35

のであの楽しみにしといてくださいで ステップ1から4までは出力しないで

play11:39

くださいという文語も入れてますで重要 これ大事なんだけど固有名刺、英語や数字

play11:45

「 」で説明される言葉は優先的に見出しで 使ってください大体ねこういうことが大事

play11:50

なことが多いのでこれ入れるとですねえ マインドマップの精度が上がったのでこの

play11:55

文言を追加してますということなんです ねこれもも本当はここ重要って入れた方が

play12:01

いいのでえっとえ入力した内容をええ 重要をえ元に分析しとかの方が本当は

play12:13

いいですねはいそしてステップ1から 順番に見ていきましょう入力した内容の

play12:19

まずタイトルをつけてくださいということ でえま要約したようなここも本当は正確に

play12:24

入力した内容のえっと入力した内容を要約 したえ一言でひこ一言で要約したタイトル

play12:37

をつけてくださいの方がよりいいくなると 思いますねで入力した内容に大き入力した

play12:43

内容を大きく4つに段落を分けて大乱を つけてくださいということでえ4つまず

play12:49

つけましょうねとで続いて4つに分類した え段落ですねこの段落ですね段落へ3つの

play12:56

中身出しをつけてくださいということでえ 3つに中を開けるとそして4つに分類した

play13:02

段落で3つの中見出しをつけた内容を さらに3つに分類し込み出しをつけて

play13:09

くださいと指示をしてますでここまでが オッケーなんですけどでこっからですここ

play13:14

に例って書いてるのは例を参考にこのえ 今回出しました新しいPlantUMLって

play13:19

いう形式で取得するんですけどこの時に この@stanrtwbsっていうのがさっきの文

play13:25

なんですねいわゆるWork Breakdown Structure というえ縦にこうフロー図

play13:30

が流れるというもので書きなさいっていう のでここにそれを指示しているんですねな

play13:36

のでこのような形で出てくるということ ですで色の指定はここにこうやって色の

play13:40

指定を入れてるのを例に入れてくという ことですねであのブロックをしてるという

play13:45

ことですでこのようなものを書いとくと うまく出力されるようになったということ

play13:50

ですねちょっと今更新しときますであと もう1個足しときますのでえ楽しみにし

play13:55

といていただきたいと思うんですけど ということでですねあの是非皆さんもです

play14:01

ねえ自分のGPTsを作って欲しいなって いう風に思うわけですであの僕ねお見せし

play14:07

たようにですねあの日本語で書いてますよ ねでそんな難しいこと書いてないじゃない

play14:11

ですかなんで是非皆さんもですねあの使い ましょうというのは世の中にある便利な

play14:16

ツールは使ってもいいんだけど必ず使うと 有料プランに誘導されるってものなるので

play14:22

こうサブスクをねあの契約がいくつやって も切りがない状態になるんですねで

play14:27

もちろん自分ができないことはお金払って でもやってもらう必要あると思うんです

play14:31

けど今みたいに皆さんほと作れちゃうので あの作りましょうということですで自分

play14:37

好みのも作りましょうってことですね カスタマイズして作りましょうってこと

play14:40

是非やってみて欲しいなと思いますはい 今日はブログやYouTubeなどの文字

play14:44

起しができる長文をマインドマップ生成 するできるGPTsを開発しましたので是非

play14:49

使ってみましょうネットビネス・アナリスト 横田秀珠でしたありがとうございました

play14:54

バイバイ

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Étiquettes Connexes
マインドマップツール開発ネットビジネスAI技術コンテンツ分析YouTubeブログGPTsPlantUMLWBS
Besoin d'un résumé en anglais ?