【Satisfactory】スムーズに工場建築しよう!便利操作集【解説】

stilllem-すてぃれむ
17 Sept 202415:32

Summary

TLDRこの動画は、ゲーム『サティスファクトリー』の工場建設に関する解説です。プレイヤーは、効率的な工場の作り方や資材の集め方、操作方法の便利なテクニックを紹介しています。具体的には、土台の配置方法や素材の変更、ズープ機能を使った建設の効率化、ベルトコンベアやリフトの接続方法、そしてコピー機能を使った素早い配置などが説明されています。これらのテクニックを使うことで、作業時間の短縮と効率的な工場建設が可能になります。

Takeaways

  • 😀 配信で攻略を進めたワールドで、2階建ての広い工場を作成した。
  • 🔧 ゲーム内の操作方法に関する小さな便利機能を紹介。
  • 🌳 チェンソーで木や葉っぱを一度に切ることができるため、早めに解放するのがおすすめ。
  • 🧱 土台をワールドグリッドに合わせて置くことで、工場の建設が整然とできる。
  • 📐 高さを2m単位で調整しながら、土台を置く方法を解説。
  • 🎮 マウス中央ボタンを使用して、同じ建設物をコピーできる機能を紹介。
  • 🚧 建設モードのズープ機能を使うと、一度に複数の土台を敷くことが可能。
  • ⚡ シフトキーやコントロールキーを使うと、アイテムを効率的に管理・分割できる。
  • 📦 コンテナの上にコンテナを積み重ねて、容量を増やす方法を紹介。
  • 🔋 電線のコピーや途中で電柱を追加して、工場全体に電力を供給する方法を解説。

Q & A

  • スレムはどのようにして工場をきれいに作れるようになったのですか?

    -スレムはゲームの初期段階で工場がぐちゃぐちゃになると考えていますが、ゲームを進めながら慣れていくことで綺麗な工場を作ることができます。

  • 操作方法で便利な機能はどのようなものがありますか?

    -操作方法で便利な機能には、画面端っこにある小さなアイコンからアクセスできる機能が多くあり、これらの機能を使いこなすことで工場を効率的に建設できます。

  • 土台を敷く際に選べるサイズはいくつかありますか?

    -土台を敷く際には1m、2m、4mのサイズから選ぶことができますが、Eボタンを押すことで選択肢が表示され、長押することで選択肢を変更できます。

  • ワールドグリッド機能とは何ですか?

    -ワールドグリッド機能は、ゲームの世界におけるマス目の上に土台を綺麗に置くための機能で、これにより工場の建設を整えるのに役立ちます。

  • 制作機を置く際に便利なホットバー機能とは何ですか?

    -ホットバー機能は、よく使うアイテムや機械を簡単に呼び出せるように登録しておく機能で、数字キーやホットバーのボタンを押すことで即座にそのアイテムを選ぶことができます。

  • ベルトコンベアのマークを変更するにはどうすればいいですか?

    -ベルトコンベアのマークを変更するには、まずベルトコンベアを選択してEボタンを押してマークを変更し、次に上から新しいマークのベルトコンベアを置き直すことで更新できます。

  • リフトやコンベアを整える際に目立つ線が表示されるようになったのはいつのアップデートからですか?

    -リフトやコンベアを整える際に目立つ線が表示されるようになったのは最近のアップデートからで、これにより工場の見栄えが向上し、操作が見やすくなりました。

  • コンテナの容量を増やす方法はありますか?

    -コンテナの上に別のコンテナを積み重ねることで容量を増やすことができますが、出口と入口が異なる方向になるように注意する必要があります。

  • 電線を繋ぐ際に便利な機能はありますか?

    -電線を繋ぐ際には、電線をコピーして貼り付けたり、電柱を設置して電線を延ばすことができる便利な機能があります。また、電線を途中で切断して新しい電柱を設置することも可能です。

  • スレムはゲーム内でどのくらいの作業時間を想定していますか?

    -スレムはゲーム内で作業時間が様々な要因によって異なると考えていますが、便利な操作方法を覚えておくことで作業時間を短縮できるとしています。

Outlines

00:00

🏭 初期の工場建設と操作方法の紹介

この段落では、広い2階建ての工場を作成したことや、初期の段階では生産ラインが乱雑になるが、進めると整った工場が作れることを説明しています。また、操作方法に関する便利な機能が多数存在し、それを実際に工場を作りながら解説することを提案しています。チェーンソーで木や葉っぱを一気に切り取れる機能も紹介されています。

05:00

🔧 土台の敷き方と便利な建設モード

土台の敷き方や、Eボタンでさまざまなサイズの土台を選ぶ方法を紹介しています。また、コントロールキーを使ってワールドグリッドに合わせて土台を綺麗に配置する機能が説明されています。この機能を使うことで、工場を正確に整列させて建築することが可能です。さらに、マウスの中央ボタンで同じ機械をコピーする便利な方法も触れています。

10:03

📐 ズープ機能と効率的な建設方法

ズープ機能を使って一度に複数の土台を置く方法を説明しています。コンクリートが不足した際の補充の仕方や、シフトキーやコントロールキーを使ってアイテムを素早く管理する方法も紹介されています。Fキーで複数のオブジェクトを一度に解体できる解体モードや、コントロールキーを使った細かい調整の方法も触れられています。

15:04

🔄 ホットバーとホログラムの微調整

ホットバーを活用してよく使う機械を素早く呼び出す方法が紹介されています。Hキーを押してホログラムを固定し、矢印キーで1マスずつ微調整することで、工場を正確に配置する方法も説明されています。また、分岐器の設置やベルトコンベアの接続に関する細かなコツが紹介されています。

🚧 ベルトコンベアの設定とコンテナの容量拡張

ベルトコンベアの接続と直線モードの使用方法、レシピのコピー機能について説明しています。また、コンテナを積み重ねて容量を拡張する方法や、それに伴うリフトの使い方についても詳しく解説されています。電線の接続方法も触れられており、作業の効率化がテーマとなっています。

⚙️ コンベアのアップグレードと効率化のポイント

コンベアベルトやリフトをマーク2にアップグレードする方法について解説しています。アイテムを消さずにアップグレードできる便利な機能が紹介され、操作の効率化が強調されています。また、各種便利な操作方法を駆使して、作業時間を短縮できることが説明されています。

⏩ 作業効率を上げるための便利な操作のまとめ

この段落では、これまで紹介された便利な操作方法を使うことで作業時間を短縮し、効率的に工場を作成できることを総括しています。時間を節約しながら作業を進めるために、覚えておくべき操作をまとめています。

Mindmap

Keywords

💡工場

工場とは、物資や製品を製造するための施設です。このビデオでは、ゲーム内で工場を構築し、効率的な生産ラインを組む方法が解説されています。ゲーム内の工場は、プレイヤーが資源を加工し、より高度なアイテムを作成するための場所を指します。

💡攻略

攻略とは、ゲームを進めるための戦略や方法を指します。ビデオでは、ゲーム内の工場を効率的に建設し、管理するためプレイヤーに攻略を提供しています。攻略はプレイヤーがゲームをクリアしたり、目標を達成するのに役立ちます。

💡操作方法

操作方法とは、ゲーム内の特定のアクションや機能を実行する方法です。ビデオでは、ゲーム内の工場建設のためのさまざまな操作方法が紹介されており、プレイヤーが効率的に工場を構築できるように案内しています。

💡ワールドグリッド

ワールドグリッドとは、ゲームの世界内でオブジェクトを整然と配置するためのガイドラインです。ビデオでは、ワールドグリッドに沿って土台を配置することで、工場を整える手順が説明されています。これにより、工場のレイアウトを計画的に整えることができるようになります。

💡ホットバー

ホットバーは、ゲーム内でよく使用するアイテムや機能に素早くアクセスするためのツールです。ビデオでは、ホットバーを使用して製作機を素早く配置する方法が紹介されています。これにより、ゲーム内の操作が高速化され、プレイヤーの生産性が向上します。

💡ベルトコンベア

ベルトコンベアとは、工場内で物品を自動的に運ぶ機械です。ビデオでは、ベルトコンベアを設置し、工場内の物流を効率化する方法が説明されています。ベルトコンベアは、工場の物流システムを構築する際に不可欠な要素です。

💡レシピ

レシピとは、ゲーム内で特定のアイテムを作成するために必要な材料や手順を指します。ビデオでは、製作機にレシピを設定する方法が解説されており、これによりプレイヤーは必要なアイテムを生産することができるようになります。

💡マーク

マークとは、ゲーム内で特定のオブジェクトや機能を識別するためのラベルです。ビデオでは、ベルトコンベアにマークを付けて、異なる物流ルートを管理する方法が紹介されています。これにより、複雑な工場内の物流を整理しやすくなります。

💡電線

電線とは、ゲーム内の機械や装置を電気で動かすためのケーブルです。ビデオでは、工場内の装置を電気で動かすために電線を配線する方法が説明されています。電線は、ゲーム内の工場が正常に機能するため必須のインフラです。

💡解体モード

解体モードとは、ゲーム内で既に設置されたオブジェクトや構造を削除するためのモードです。ビデオでは、不要になったオブジェクトを解体する方法が説明されており、これによりプレイヤーは工場のレイアウトを調整することができます。

Highlights

サティスファクトリーの解説とワールドの攻略進行状況について説明。

工場建設の初期段階ではラインがぐちゃぐちゃになりやすいが、進めていけば綺麗な工場を作ることができる。

便利な操作方法をまとめて紹介する予定。

チェンソーの操作で木や葉っぱを一気に切ることが可能で、作業の効率が向上する。

土台を敷くときにEボタンで1m、2m、4mの高さを選択可能。

コントロールを押しながら土台を設置すると、ワールドグリッドに合わせて綺麗に配置できる。

マウスの中央ボタンで機械をコピーして、同じものを簡単に設置できる。

建設モードのズープ機能で土台を10個まとめて設置可能。

シフトやコントロールを押しながらクリックすることで、アイテムを素早くまとめて移動できる。

FキーとCキーで複数の建物をまとめて解体可能。

ホットバーを活用してよく使う機械をすぐに呼び出せる。

Hキーでホログラムの位置を固定し、微調整が可能。

建設モードでベルトコンベアの直線モードを使うと、綺麗に配置できる。

Eキーを長押しで複数の設定を一括でコピーし、作業効率を向上。

コンベアベルトやリフトをマーク2に置き換える方法の紹介。

Transcripts

play00:00

どうもスレムです本日も

play00:03

サティスファクトリーの解説をしていき

play00:06

たいと思います今いるワールドはですね

play00:10

配信で攻略を進めているところなんです

play00:13

けどもこんな感じで2回建てのね結構広い

play00:17

工場を作ることができましたかなりね初期

play00:20

の方はLINEぐちゃぐちゃになると思う

play00:22

んですけどまある程度進めで慣れてくれば

play00:26

こういう綺麗な工場を作れますので今回

play00:30

ですねまずは操作方法を色々伝えていこう

play00:33

と思います結構ね画面の端っこの方にある

play00:37

ちっちゃい操作方法でかなり便利なものが

play00:40

たくさんあるのでその辺をまとめて紹介

play00:43

できればなと思いますそれでは行ってみ

play00:48

ましょう今回はね実際に工場を作っていき

play00:53

ながら解説したいと思い

play00:55

ますあそこにね使ってない回石の鉱脈が

play00:59

あるんです

play01:00

ねコンクリートはすでに作ってはいるん

play01:03

ですが使ってないのもったいないのでここ

play01:05

もコンクリートに変えるラインを作って

play01:08

いきたいと思い

play01:11

ますでまずこのジモな木があるので馬して

play01:15

いきましょうか

play01:16

ねチェンソーの解放はそういう意味でも

play01:19

急いだ方がいいですねでチェンソー木は

play01:22

切れるのはもちろんなるんですけどもこの

play01:24

葉っぱとかも切れますでこの広い範囲を

play01:28

思いっきり1発でで切れるの

play01:31

でこんな感じで

play01:34

ね拾えるからって言ってチェンソ使わない

play01:37

よりはどんどん切ってしまった方がいいん

play01:39

じゃないかなと思い

play01:42

[音楽]

play01:43

ますで次に土台を敷くんですが土台の敷き

play01:47

方色々ありまし

play01:50

てまずですねこの土台を選ぶと思うんです

play01:55

けど台の種類がえ1m2m4mあるんです

play02:01

けどもEボタンを押すことでこの画面が出

play02:04

てきて長押ですねどれかを選ぶことができ

play02:09

ますまたいいよ単発でポンポン押すと今の

play02:13

3つがどんどん変わりますねでこれは

play02:17

クーポンで解放しなきゃいけないんです

play02:19

けどこの画面で左クリック右クリックする

play02:22

と次の素材前の素材って左右に書いてある

play02:25

んですけど素材を変えることができます

play02:30

でこの工場はコンクリートで作ってるので

play02:33

コンクリートにしたいと思いますでえ4m

play02:37

です

play02:39

ねでこの辺で自由に置けるんですけど

play02:44

さらにコントロールを長押することで

play02:48

こんな感じで飛び飛びのところに置けるん

play02:51

ですけどこれワールドグリッドって言って

play02:53

この世界にはまシステム上マス目が存在

play02:57

するわけでその目のの上に綺麗に置くって

play03:00

いう機能です

play03:02

ねこうやって適当なところに適当に置くと

play03:06

こうやってどんどん繋げていった時

play03:09

にちょっと今の工場と繋がったけどなんか

play03:13

中途半端に繋がっちゃったなってことに

play03:16

なるんですけどそれを防ぐための機能です

play03:21

ねこうやってワールドグリッドに向かって

play03:25

置い

play03:26

てでこうやってどんどんつげてた場合

play03:31

はこんな感じ

play03:33

でまあまあまああの高さはねでも高さも

play03:38

これえっと2m単位です

play03:40

ね2mの差のみ出てくって感じ

play03:46

ではいなのでワールドグリッドに合わせて

play03:52

土台を置きますで鉱脈に土台置いちゃって

play03:56

大丈夫なのかって思うんですけどこんな

play03:58

感じで

play04:00

土台の上に置けるんですよ実

play04:04

はでこの方が綺麗に置けるの

play04:07

でこれで置いていきたいと思い

play04:10

[音楽]

play04:14

ますいよで今度こここれと同じものをここ

play04:20

に置くっていう時はこの9からこうやって

play04:24

選んでもいいんですけどそれ以外にもこの

play04:30

機械をマウスの中央ボタンで選ぶとこんな

play04:34

感じで最高機だとかリフトだとかコンベア

play04:37

だとかをコピーすることができるんですね

play04:39

同じものを置きたい時は最高機で置き

play04:45

ましょう

play04:47

でま置きましてえ土台をこっちまで伸ばし

play04:52

たいですよねそういう時はま1個1個こう

play04:55

やって置いてもいいんですけどえズープっ

play04:58

ていう機能があります

play05:00

この建設モードドっていうのを1回Rを

play05:03

押すとズープってになって1個押したら

play05:06

こっからこうやって伸ばせるようになり

play05:08

ますの

play05:09

でこれで10個までまとめておくことが

play05:12

できますおっとコンクリートが足んない

play05:15

ですねちょっと補充し

play05:17

[音楽]

play05:19

ますで補充の仕方なんですけども普通に

play05:23

えっとこうやって選んだりとかはできると

play05:27

思うんですけどまず

play05:30

シフトを押しながらクリックすると1枠分

play05:33

全部持ってくことができますでさらに

play05:36

コントロール押しながらクリックすると

play05:39

同じアイテム全部持ってくことができ

play05:42

ますまちなみになんですけど右クリック

play05:45

する

play05:47

と半分に分けることができまし

play05:50

てこんな感じですねえさらに右クリック

play05:55

長押するともっと細かく分けることができ

play05:58

ます

play05:59

[音楽]

play06:05

でこっからなんですけどどうしようか

play06:11

なま高さはあ解体モードの説明ままして

play06:15

ないですねF押すと解体モードになること

play06:17

は分かると思うんですけど1個1個こう

play06:19

やって解体するんじゃなく

play06:21

てCを押しながらやるとこうやって複数

play06:24

選択ができますのでまとめ

play06:26

て解体することができます

play06:29

[音楽]

play06:32

さて土台はこの高さで行きましょうか

play06:36

ねちなみに建築モードは通常ズーの他に

play06:41

垂直もあってこういうこともでき

play06:46

ますあとあんまり使わないと思うんです

play06:49

けど土台の上に土台を置いた状態で

play06:52

コントロールを長しするとえスナップ

play06:56

モードなんですけどこれはこんな感じで

play06:58

1m位で動かすことができますでさらに

play07:03

普通の今話してます離してる状態だと回転

play07:06

が45°単位なんです

play07:08

[音楽]

play07:09

けどコントロール押しながらだと5度単位

play07:13

になり

play07:14

ますまえ使い道あんまないんですけど

play07:18

なんか道路とかをね敷けたいけどちょっと

play07:21

45°でしか曲がれないのちょっとなって

play07:24

いう時はこれを使っ

play07:25

てやってくといいんじゃないかなと思い

play07:28

ますま今回はね普通普通に立法体でやって

play07:31

いこうと思い

play07:32

ますで次切開癌なんでえ制作機を置いて

play07:37

いくんですけど制作機とかってよく使う

play07:40

じゃないですかなのでまこっからいちいち

play07:42

ねこうやって選んでもいいんですけどこの

play07:44

ホットバーっていうのがありましてホット

play07:47

バーの3番に製作機が登録されてるんです

play07:49

ね登録の仕方は製作機を選んでこのまま

play07:54

数字のキー押すと同じこうやって今登録し

play07:58

ましたねでもう1回押すと消え

play08:01

ますで登録で登録するともうこの画面から

play08:04

いきなり3て押すと制作費を呼び出せ

play08:10

ますで置くんですけどちょこの位置でいい

play08:14

かちょっと不安だなっていう時はこうやっ

play08:16

て後ろとか見に行くと思うんですけどどう

play08:18

してもずれちゃうじゃないですかそういう

play08:21

時はえHキを押しますHキを押すと今

play08:26

ホログラムを固定したっていう状態になり

play08:29

ますので

play08:30

そうするとこんな感じで全然違うホムいで

play08:32

もプログラムの位置が動かないていう状態

play08:35

です

play08:37

ねでこれで矢印キを押す

play08:41

[音楽]

play08:42

となんだ1マスずつ動かすことができます

play08:46

のでこれで微調整を行ってくださいで次2

play08:50

個目隣に置きたいんですけどなんかずれる

play08:52

じゃないですかこの線のところに入れたい

play08:54

んですけどこのコントロール押しながら

play08:56

押すとある程度吸いついてくれますね隣に

play08:59

置いて隣に置くと

play09:04

はいで次は分岐器ですねで分岐器もホット

play09:11

バーから読み出してコントロール押すと

play09:14

ある程度ちょっとちょっとぐらいずれてて

play09:16

も吸いついてくれ

play09:19

ますで今回のアップデートとからこの線が

play09:22

出るようになってですね緑から出てあ

play09:25

オレンジに入るっていう感じですねかなり

play09:29

見やすくなりました

play09:34

ねではベルトコンベアを繋ぎたいんです

play09:39

けどまこっからこうやってまこれでもね

play09:44

一応繋がってはいるんですよ

play09:47

ね一応これでも問題なくここで引っかかっ

play09:50

たりせずに物はいますまこれで気になら

play09:54

ない人は正直このままでいいと思うんです

play09:56

けどま見栄気にする人はリフトとかをね

play09:59

こうやって作っていただい

play10:02

てでこうやってやってもらえばいいかなと

play10:05

思うんですけどあとベルトですねこれ

play10:08

なんかやだなっていう時はこれも建設

play10:12

モードRで押してもらって直線モードって

play10:14

するといい感じになりますこのこの機能ね

play10:19

1.0で追加されたんですけどかなり

play10:21

ありがたいです

play10:24

ねであとはまあ適当に繋いでもらって

play10:32

であとレシピの設定なんですけどEで開い

play10:36

てコンクリートってやってで他のこの2つ

play10:41

にも設定すると思うんです

play10:44

けどまこの画面かこの生作器を操作って

play10:49

いうのが出てる状態でえCCを押すとま

play10:54

普通のテキストみたいな感じでコピーが

play10:56

できますでCVコントロールVってやると

play11:01

もうこの2つにすでにコンクリートが設定

play11:03

されているっていう状態を作ることができ

play11:07

[音楽]

play11:09

ますでえっと土台の時にねEの長押でっっ

play11:13

て言ったんですけどコンベアの分岐器とか

play11:15

もこの辺で変えることができますちょ

play11:18

スマート分岐器まだないと思うけどはいま

play11:21

イメージ的にはこの横1列のやつは大体

play11:24

いけるイメージですねだからえ制作機を回

play11:28

オと組敵が出てきたりしますこの辺もね

play11:31

慣れてくると

play11:34

かなり使いやすいんじゃないかなと思い

play11:38

ますはいではコンベア合流機をですね

play11:42

こっち側に繋いでいきたいと思い

play11:45

[音楽]

play11:50

ますでコンベアを繋い

play11:57

てでえコンテナです

play12:02

[音楽]

play12:05

ねでコンベアベルトを直線モードで繋ぐ

play12:12

とでコンテナもまこれでもねえ半さ24

play12:19

スタックあるんですけどあのもっと貯め

play12:22

たいなっていう時はこんな感じで済みする

play12:25

ことで容量を増やすことができますやり方

play12:28

は簡単でコンテナの上にコンテナを置くん

play12:31

ですけど出口と入口が互い違いになるよう

play12:33

に置き

play12:34

ますでそれでリフトで繋ぐだけです

play12:39

ねでこれでこっから入ったやつがこっち

play12:44

こっち行ってでこっちからまたこっち行っ

play12:46

てで上行ってっていうので3個分え貯める

play12:51

ことができますだから上の荷物取る時大変

play12:54

かなと思うんですけど実はここにはしごが

play12:55

ついてるんでこうやって登ってでこのこう

play12:59

やって開くことができ

play13:01

ますというわけであとは電線をつなげば

play13:05

動きます

play13:06

ねで電線もこうやってコピーしましてこう

play13:09

やってであと電線あの何もないところに

play13:12

置こうとするとこうやって電柱になって

play13:14

くれるのではい便利です

play13:17

ね電柱あの一応この辺にも置けますん

play13:20

ではいで繋い

play13:26

てでああ繋げないなってなったらえ電柱を

play13:32

電線のこの途中に置こうとする

play13:34

とこうやっ

play13:38

てここ電線が削除されこっからここの電線

play13:42

が削除されてそことそこに繋がってる電柱

play13:46

が追加されますのででこっからこうやって

play13:49

電線をつぐ

play13:51

とこんな感じ

play13:54

で意外とね細かいところに手が届いててり

play13:59

やすいんじゃないかなと思いますこれで

play14:01

コンクリートのラインができました

play14:05

ねこころでこの切開が分間120個なん

play14:10

ですけどここのベルトをマーク1にして

play14:14

しまったの

play14:15

で分間60個しか輸送してないですねと

play14:18

いうわけでこのベルトとリフトをマーク2

play14:21

に置き換えたいんです

play14:23

けどどうするかっていうと1回消すとかも

play14:27

できるんですけどその方消さなくて大丈夫

play14:29

ですまずコンベアベルトをついえ選択して

play14:33

でEを1回押すとねまたベルトのマーク2

play14:36

になりますでこれをこの上ベルトコンベア

play14:40

を選ぶとこんな感じで上からマーク2の

play14:45

コンベアを置き直しことができますで同様

play14:48

にリフトも1を選んで2にして上から置く

play14:51

とこんな感じでマーク2にすることができ

play14:56

ますてな感じで

play14:59

かなり詰め込んでしまいましたが操作方法

play15:04

ね便利なものからねま大体便利なものを

play15:08

紹介したつもりなんです

play15:10

けどまこんな感じでま結構ね作業作りたい

play15:14

工があるのとは別に作業時間がね色々あり

play15:19

ますのでこういう便利な操作を覚えて作業

play15:22

時間を短縮していただければいいんじゃ

play15:24

ないかなと思い

play15:27

ますあ

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

الوسوم ذات الصلة
工場建設ゲーム攻略管理技術効率化攻略法ゲーム操作生産線資源管理ゲームチュートリアル操作コツ
هل تحتاج إلى تلخيص باللغة الإنجليزية؟