【簡単】最強最速のチャンバー内部清掃 ブレーキO/H、電装部品レストア【20万のランツァ】 YAMAHA DT230 #5

あすかさんガレージ
19 Jan 202455:31

Summary

TLDRВ этом подробном видео скрипте мастера摩托车维修 и восстановления подробно описывают процесс обслуживания и ремонта мотоцикла. В процессе работы они заменяют и восстанавливают различные детали, такие как брэки, кальipers, и глушитель. Также в видео приводятся инструкции по процедурам покраски и детальному уходу за отдельными компонентами. Всё это делается с целью улучшения производительности и внешнего вида мотоцикла, а также для продления его службы. Восстановленные детали, такие как кальipers и глушитель, проходят тщательную очистку, дезинфекцию и покраску для улучшения и продлении их жизни. Видео также включает советы по уходу и обслуживанию мотоцикла для продолжительного использования.

Takeaways

  • 🧰В видео описан процесс ремонта и восстановления мотоцикла, включая детали и инструменты, используемые для работы.
  • 🛠️Основная задача - обновить и улучшить состояние мотоцикла, выполняя ряд работ по очистке, покраске и обслуживанию.
  • 🔧В процессе работы сняты и демонтированы различные компоненты мотоцикла, такие как тормозные колодки, катализатор и другие.
  • 💡Автор подробно объясняет каждый шаг и рекомендуемые методы работы с различными элементами мотоцикла.
  • 🎵Видео сочетает в себе описание процесса работы с авторским музыкальным сопровождением.
  • 🔨Используются специальные инструменты и материалы для выполнения ремонтных работ, такие как пескоструйная обработка и различные виды смазок.
  • 🚫Автор отмечает трудности и возможные ошибки при выполнении ремонта, на что стоит обратить внимание.
  • 🎥Видео является полезным источником информации для любителей мотоциклов, которые хотят научиться ухаживать за своим транспортным средством.
  • 🗓️Автор планирует продолжить процесс ремонта в следующих видео, обещая поделиться еще больше опыта и знаний.
  • 👍Видео мотивирует и вдохновляет зрителей на подобные проекты, показывая, что с терпением и усердием можно добиться хороших результатов.
  • 📚В конце видео автор благодарит зрителей за просмотр и призывает подписаться на канал для получения будущих обновлений.

Q & A

  • Видео снято на каком языке?

    -Видео снято на японском языке.

  • Чему посвящено это видео?

    -Это видео посвящено ремонту и обслуживанию мотоцикла, включая детали таких как брэки, кальipers, и глушитель.

  • Какой метод используется для удаления ржавчины с деталей?

    -Для удаления ржавчины с деталей используется метод сандбрастинга.

  • Чему предназначены компоненты, упомянутые в видео?

    -Упомянутые компоненты, такие как брэки, кальipers, глушитель, и другие, являются частью системы製動 и звукоизоляции мотоцикла.

  • Какой тип смазки используется для обслуживания кальipers?

    -Для обслуживания кальipers используется специальная смазка, упомянутая в видео как 'オイル' (озимая смазка).

  • Какой процесс проводится с глушителем?

    -С глушителем проводится процесс очистки от накопившегося углеродного пыля, а также проходит процесс покрытия антикоррозийным материалом.

  • Какой тип материала используется для изоляции деталей при покраске?

    -Для изоляции деталей при покраске используется маскирование (маскирующие материалы).

  • Какой вид смазки рекомендуется для обслуживания деталей с ржавчиной?

    -Для обслуживания деталей с ржавчиной рекомендуется использовать смазки с антикоррозийными свойствами, такие как '錆止め' (anticorrosion grease).

  • Чему предназначены резинки, упомянутые в видео?

    -Резинки, упомянутые в видео, предназначены для обеспечения герметичности и прочности в различных механизмах и подвесах мотоцикла.

  • Какой тип болтов используется для закрепления деталей?

    -В видео упоминаются использование различных типов болтов, включая стальные и нержавеющие, для закрепления различных деталей.

  • Какие дополнительные работы могут быть проведены с мотоциклом после обслуживания, как показано в видео?

    -После обслуживания, как показано в видео, могут быть проведены дополнительные работы, такие как покраска, прочистка и обслуживание электрооборудования, а также замена резинок и других изношенных деталей.

Outlines

00:00

😀 Бракос и обслуживание тормозов

В этом параграфе описывается процесс обслуживания тормозов. Автор начинает с удаления загрязнений и ржавчины с алюминиевых деталей тормозов, используя сандблест. Затем демонстрируется процесс демонтажа тормозной системы, включая вытаскивание плоскостей и замену подшипников. Также автор рассказывает о планах по обработке и покраске деталей после их чистки.

05:09

🔧 Детали и процесс обслуживания тормозов

В параграфе продолжается тема обслуживания тормозов с акцентом на деталях. Автор описывает процесс удаления и замены порванных или изношенных деталей, таких как резивер, подшипники и прочие компоненты. Также здесь рассматривается процесс утилизации и смазки деталей перед их переassembly.

10:09

🛠 Замена и установка новых компонентов

Автор описывает замену компонентов тормозной системы, таких как подшипники и плоскости, на новые. Также здесь приводятся инструкции по смазыванию и установке новых деталей, включая процедуру заточки и установления плоскостей тормозов.

15:11

🧽 Процесс утилизации и чистки деталей

В этом абзаце автор рассказывает о процессе утилизации и чистки различных деталей, таких как подшипники, плоскости и прочие компоненты тормозной системы. Здесь также описывается использование специальных материалов и техник для удаления ржавчины и загрязнений.

20:15

🔨 Установка и настройка тормозов

Автор продолжает процесс обслуживания тормозов, описывая установку и настройку деталей после их утилизации и чистки. Здесь также рассматриваются вопросы смазки и натягивания деталей для обеспечения надежной работы тормозной системы.

25:16

🛢️ Обработка и установка компонентов

В заключительной части параграфа автор описывает процесс установки и обработки компонентов тормозов, включая процедуры смазки, укладки и настройки. Здесь также упоминается использование специальных инструментов и материалов для обеспечения высокого качества обслуживания.

Mindmap

Keywords

💡サンドブラスト

サンドブラストとは、圧縮空気を用いて砂を高速で放出して金属などの表面的を処理する方法です。この動画では、バイクのブレーキやキャリパーの塗装除去や錆び取りに使われ、塗装前の清潔な表面を作るために重要な技術です。

💡オーバーホール

オーバーホールは、機械や部品を分解し、磨耗部品を交換または修復して、新品同様の状態に戻すプロセスです。動画では、バイクのブレーキ系統の各部品が分解され、クリーニング、修復、再組立されて最後の仕上げに向けて作業されています。

💡塗装

塗装は、塗装料を用いて物体の表面に色やコーティングを施すプロセスです。この動画では、バイクの部品が塗装され、見た目の刷新だけでなく、防錆や保護も目的としてされています。

💡アルミ

アルミは、軽くて強度高の金属で、産業や自動車、航空機の材として幅広く使われています。動画ではアルミ製のバイク部品が腐食している状態から、サンドブラストや塗装によって修復されている様子が描かれています。

💡ブレーキ

ブレーキは、機械や車両の動きを制御する装置です。動画では、バイクのブレーキ系統が重点的にオーバーホールされ、安全性と性能の向上が追求されています。

💡キャリパー

キャリパーは、ブレーキ系のうち、ブレーキパッドを押してホイールの周囲に挟み込む部分です。動画中では、キャリパーのクリーニングと塗装が行われ、ブレーキの握りについて重要な役割を果たします。

💡マスク

マスクは、塗装や塗装を防ぐために使用される保護材です。動画では、塗装時にマスクが使用され、不要な部分が塗装料に塗られないように保護されています。

💡パーツクリーナー

パーツクリーナーは、機械部品の汚れを除去する化学製品です。動画では、パーツクリーナーを使ってバイクの部品を洗浄し、塗装や組立前の清潔な状態を保っています。

💡アルミの腐食

アルミの腐食は、アルミ製の部品が酸化や錆びによって傷んだ状態です。動画では、アルミ製のブレーキ部品の腐食が問題となり、サンドブラストによって表面が刷新されています。

💡錆び取り

錆び取りは、金属表面の錆を除去するプロセスです。動画では、バイクの部品についている錆を取り除くことで、新しい塗装の密着を促進し、パーツの寿命を延長しています。

Highlights

The process of sandblasting the brake caliper to remove rust and corrosion.

Disassembling the brake caliper and removing the brake pads.

Cleaning the brake caliper support and pads using a wire brush.

Reusing the brake master cylinder after thorough cleaning.

The decision to replace the brake pads despite some remaining life left.

Removing and cleaning the rubber diaphragm from the brake hose.

The use of masking tape to protect certain parts during painting.

The step-by-step process of painting the brake caliper and allowing it to dry.

The innovative method of burning off carbon deposits inside the exhaust chamber using a fire.

Cleaning the inside of the silencer by removing the packing and gaskets.

The meticulous process of reassembling the brake caliper with new parts.

The importance of applying grease to all metal-to-metal contact points to prevent rust.

The detailed cleaning and reassembly of the handle lock mechanism.

The careful inspection and cleaning of the ignition coil and spark plug.

The process of cleaning and painting the helmet lock and silencer for aesthetic improvement.

The decision to sandblast and repaint certain parts like the cylinder cover for a fresh look.

The final step of reassembling all the cleaned and painted parts to complete the overhaul.

The presenter's candid discussion about the tedium of the process and the desire for a new bike.

Transcripts

play00:00

汚ねえバカ

play00:02

汚いすごいねはいブラスト終わりまし

play00:11

た来

play00:18

たおございます今回はこれはい前後

play00:22

ブレーキとチャンバーサイレンサーあとね

play00:24

めっちゃこまごました部品の錆び取りとか

play00:27

塗装とかねやっていこうと思います

play00:31

[音楽]

play00:37

はいまずねブレーキからやっていこうと

play00:39

思うんですがま見ての通りねアルミの腐食

play00:41

っぽいのが大量についてたりとか錆だっ

play00:44

たりなんやり非常に汚らしいですなのでえ

play00:47

パッド外してあといらない部分をポロポロ

play00:51

ポロっと取ったら初手サンドブラストして

play00:54

一旦ね外側綺麗にしてからオーバーホール

play00:56

していこうと思いますということでねえ

play00:58

分解していきましょうまちょっとね残っ

play01:01

てるブレーキフルドを捨てます汚た

play01:05

ねえで一応ねリアブレーキのリザーバー

play01:09

タンクは再利用しようと思っとりますんで

play01:12

コースごと引き抜いて保管しとき

play01:14

ます

play01:16

おいしょこれはそのまま置いとく次

play01:19

キャリパー側ですねズボッと抜きまして

play01:21

このパッドが当たるやつのね外しときます

play01:24

キャリパーサポートねバカ汚いこれは

play01:27

サブラですえとキャリパー本ねはいパッド

play01:30

ついたままだとねうまくブラストできない

play01:32

んでパッドは外していきますはい

play01:34

キャリパーピン抜き

play01:38

ますピン2本抜きましたらパッドが取れ

play01:41

ますえSIMは再利用しましょうかね日

play01:45

純正もしかして新車のパッドかもしれませ

play01:48

んこれでこのSIM的なやつをね綺麗に

play01:50

掃除して使わせていただきますパッドは

play01:53

交換ですね残量はまだあるんですけど交換

play01:57

しますはいこの奥にねえプレトいますで

play02:00

これも外しましてはいでねえ全部バラバラ

play02:03

にしちゃうとねマスキングめどくさいんで

play02:05

ほぼこのまんまサンドブラスト入れようか

play02:07

なと思ってるんですけれどもえこの

play02:09

プラスチックの部分はねえ多少マスキング

play02:12

してから行こうかなと思い

play02:16

ますリアのキャリパーとマスターですね

play02:19

はいこれはこのままサンドブラストです

play02:22

はいフロントはねえマスターもうとんでも

play02:25

ない状況になっておりますんでこいつは

play02:27

もう丸ごと交換しますなので今回綺麗にし

play02:30

ていくのはキャリパー側だけですねという

play02:33

ことでとりあえずねえこのマスター側の

play02:36

板状を取ってホースを外し

play02:39

ますよこいつはもう排気はいこっちもピン

play02:44

抜き

play02:49

ます

play02:51

play02:54

すごい何があった

play02:58

うおばちくそ錆び

play03:03

てるこちもひどいねめっちゃ錆びてるよ

play03:08

はいでパトを抜きますうお

play03:16

うおすごいねこっちはどんな感じだいうわ

play03:20

サポートに固着してて取れないすごいね

play03:25

ちょ無理やりこうこねて外し

play03:28

ます

play03:33

おいしょおいしょ

play03:37

おいしょ

play03:42

うわきた

play03:45

ねここまで来ましたらキャリパーサポート

play03:49

を抜きますここは動くんだよななぜかよし

play03:55

抜けましたピンも別に悪くなってない

play03:57

パッドから来た錆がすげえ映ってるだけか

play04:00

なとどうせブーツは買えるんで外します

play04:05

よしとフロント側にもねこの中にシムがい

play04:09

ますんでこいつを外しますはいこれねこれ

play04:12

は採使用このブリーダーのキャップもね

play04:16

外してきますはいばらせましたんでえサン

play04:19

ブラに持っていきますこのスライドピンと

play04:22

かはねもう変える予定で買ってありますん

play04:24

でもうこんまま行きますはいでブレーキ

play04:26

ホースはね一応この辺のねマスキングとし

play04:29

て使いたいんで残しときます一旦緩め

play04:33

て向き変えてサンドブラストしやすいよう

play04:36

にしてもう1回締め

play04:39

ます同パッキンが当たるとこのマスキング

play04:42

として使う感じですねはい持っていき

play04:44

ましょうとどうせブラストするならね

play04:46

タンデムのステップとかラジエーター

play04:48

ステーだったりとかあとリアブレーキ

play04:51

ペダルとかですねあとめっちゃここした

play04:54

ステーだったり何あったりも一緒にはい

play04:56

ブラストしていきます持っていきましょう

play04:59

[音楽]

play05:08

はいブラスト終わりましたでキャリパーと

play05:12

かねこれから中身ばらしたり掃除したり

play05:14

色々あるんですけどこっち側ねえステー

play05:17

だったり何だったりはあと塗るだけです

play05:19

なんでもう先に塗っちゃおうかなと思っ

play05:21

てるんですけどこれ見てくださいアルミの

play05:24

ねこのラジエーターステなんですけど

play05:26

分かりますかねこの腐食跡みたいなのがえ

play05:30

ブラストじゃ取れなくてですね一応ガラス

play05:32

ビーズの240でやったんですけれども

play05:36

またねえメディア変えてブラストし直しも

play05:38

めんどくさいんで元々ね不食止めのクリア

play05:42

だけで処理しようかなと思ってたんです

play05:44

けどこんままクリア吹いてもねこれ表出て

play05:46

きちゃいますんで何かしら色を入れたいと

play05:49

思います残りはいいかこの辺とかはま不食

play05:52

もそこまでなくそのままクリアで塗っても

play05:55

いいかなっていう感じですねとあと鉄の

play05:58

部品はねどちらかと言と美感というか

play06:01

錆止めの方を強化したいんでまジンク

play06:03

スプレーだったり錆止めのね黒色スプレー

play06:06

だったりなんやりかやりで塗っていこうと

play06:09

思っておりますはいやってきますえ塗るシ

play06:12

play06:14

[音楽]

play06:23

カットはいサブラしてあと塗るだけのやつ

play06:26

はもう塗ってきましたえキャリパの

play06:28

オーバーというかえ中身をばらしてね掃除

play06:31

した後にえ軽くマスキングして塗ってから

play06:36

組み上げていう流れでやっていきますえ何

play06:39

からいきましょうかねちょっとめんど

play06:41

くさいリアマスターからやっていき

play06:43

ましょうかねとりあえずマスキングを

play06:45

剥がしましてはいまずここねここにえピン

play06:49

が刺さってますんでこやつを抜きます抜か

play06:52

ないとこれがスポット取れませ

play06:58

play07:02

よしはいくそ細いピンが抜けましたこ緩め

play07:06

ますしねこいつが取れますはいここが分離

play07:11

できましたらえこのねブーツを外します

play07:13

もうこれ使わないんでもう破いて取っ

play07:15

ちゃう感じでいき

play07:17

ますメリットブーツが取れましたらやばい

play07:21

ねめっちゃ汚いここねスナップリングが

play07:24

いるんでこいつを外します見える汚すぎて

play07:27

見えないすねがいます溝から抜きまし

play07:33

たら下の棒が抜けて中身も出てきます上

play07:37

きたねえ泥汁みたいなのが入ってるこの

play07:40

くそ汚い中身を洗い

play07:44

ますどうですか中は大丈夫そそうすねで

play07:48

このギリギリ表に出てる部分が汚い感じな

play07:51

んでいつものやつねワイヤーブラシで磨き

play07:55

ますアミなんでねあんまりやりすぎると穴

play07:59

が広くなっちゃうんで優しめにですねやり

play08:02

ますはい一発磨けましたらアルミの粉がね

play08:05

大量に出てますんでもう1回パース

play08:07

クリーナーで流し

play08:10

ますはいマスシリンダー本体ね綺麗になり

play08:14

ましたらはいこれリアマスターの

play08:16

オーバーホールキットですねこうこうバネ

play08:19

ピストンこうこうかなはいこんな感じに

play08:21

入っておりますあとはもういつも通り

play08:23

グリス塗って組んでいくだけですね

play08:26

とりあえずねこのピストンにグリスを塗り

play08:29

ます新品のカップにももうこれでもかって

play08:32

ぐらいグリスをぬるぬるに塗って滑りを

play08:35

よくします中外ねはい塗りまくったら

play08:39

カップをねピストンにはめます本当はね

play08:41

カップロケットを使ってはめた方がいいん

play08:43

ですけどないんで手で入れますはい入り

play08:46

ましたこんな感じですね反対カも入れます

play08:49

はい入りましたしたらまた外側にグリスを

play08:52

塗り塗りバネをセットはいこれピストンは

play08:55

完成ですねそうしましたら中もね錆が

play08:59

ひどくならないようにグリスを塗り込み

play09:01

ましてこやつを差し込み

play09:04

ますはいそうしましたらこれをね刺して

play09:08

いくんですけれども時間経つとねこうなっ

play09:11

ちゃうんでここにもね錆止めでグリスを

play09:14

たっぷり塗っときますここにこう当てがい

play09:17

ますで押し込みますその状態でサー

play09:20

クリップを中に入れますはいまずね

play09:23

スナップリングをスナップリング

play09:24

プライヤーにセットしてここに被せてで

play09:27

こいつを下にぐっと押し込んみながら縮め

play09:30

て刺す軽く入りましたらなんか棒で

play09:34

押し込んだらはい入りますはいスナップ

play09:36

リングが入るとこいつがもう出てきません

play09:39

はいはまりました錆びてもらうのは嫌なん

play09:42

でここにオイグリース詰め込みますそうし

play09:45

ましたらブーツねこいつの中にもねオイ

play09:48

グリース詰め込みましてブーツがはまる溝

play09:50

ですねここにもグリスを塗り込みます来

play09:53

たらこいつを被せます溝に入れ込みまし

play09:57

たらあとはブーツをね奥に奥に押し込み

play10:00

ますブーツがはまりましたしたら一旦これ

play10:03

は完成ですねえここもねサンドブラストで

play10:06

メキ剥しちゃったんでここちゃんと

play10:08

マスキングしてねえ別々で塗装してから

play10:11

組みますということでお次はリア

play10:13

キャリパーやっていきますはいとりあえず

play10:16

ねウスかなんかここにかませましてエアで

play10:19

ねピストン抜いていき

play10:21

ますよしピストンが抜けました中どうだあ

play10:25

めっちゃ綺麗ですねということでえこの中

play10:28

のねシール2つ外し

play10:30

ますまずダストシール次はピストンシール

play10:35

ですねそうしましたらパーツクリーナーで

play10:37

ねざーっと流していき

play10:40

ますはい軽く洗ったらこんな感じですね中

play10:44

ね全然汚れてませんめちゃくちゃ綺麗に

play10:47

なりましたがえこのシールがはまってるね

play10:50

溝ですねここに若干汚れ残ってるんで

play10:53

ワイヤーブラシでねさっと磨き

play10:58

ます

play11:01

いいかなオッケーキャリパー洗えましたら

play11:03

今度はピストンですねこれマスキングとし

play11:06

て使うんで1回洗いますはい1回洗ったら

play11:10

ここに差しとき

play11:11

ますあとねここもね軽くマスキングしとき

play11:14

ます同パキが当たるとこだけねマスキング

play11:17

できとけばいいんで本当にざっくりです

play11:22

ねはいこれでねリアキャリパー塗装準備

play11:25

完了ということで一旦置いときますはいお

play11:27

次はフロントキャリパーですねこっちも

play11:29

さっきと同じく軽くウスを挟んでピストン

play11:33

ね抜いていき

play11:34

ますはいピストン2本抜けましたはいリア

play11:39

と同じくねシール外してお掃除していき

play11:50

ますはいフロントキャリパーも塗装準備

play11:54

完了ですはいということで塗装してき

play11:57

ますはい錆止めのねクリアを軽く拭きまし

play12:01

たんであと乾燥待ちですね今日は一旦帰っ

play12:05

て明日塗料が乾燥してからまた組みたいと

play12:07

思います杉の深夜ゴーはい鳥を乾きました

play12:11

んでねえ続きやっていきますまず何から

play12:13

行こうかなキャップから行こうかはい

play12:15

押さえ外しまして蓋外しましてこれね

play12:19

ダイヤフラム新品に交換しますはいこちら

play12:23

ですねま悪くはなってないとは思うんです

play12:25

けどま念のためねはいここに置きまして

play12:28

プラの蓋乗っけて更に蓋をつつけるとで

play12:32

これを仮で乗っけときますでリザーバーは

play12:35

終わりですねとどっちから行こうかな前

play12:38

から行こうかはいフロントのキャリパー

play12:40

サポートからねやっていきますはいサン

play12:43

ブラシュてメッキが剥がれちゃった

play12:44

スライドピン取り

play12:46

ますはいでこれですねヤマハ純正で部品出

play12:50

ないんではいスズキのやつね多分これ

play12:52

だろうなっていうのを注文してあります

play12:56

上側うん多分一緒当てがいますちゃんと

play13:00

はまりますねで裏側のナットねえこいつは

play13:03

部品番号わかんなかったんで再をします別

play13:07

にそんな精度が求められるとこでもないん

play13:09

でね一応塗装だけしてありますはいどした

play13:13

かはねうん形多分

play13:16

同じワッシャーだけ移植しましてここね

play13:21

刺し

play13:22

まはいインパクト

play13:27

でこれで外れることはないでしょうという

play13:31

ことでお次はキャリパーですね新品の

play13:34

オーバーホールキットピストンとシール

play13:36

ですねこんな感じですこっちがピストン

play13:40

シール奥につく方とダストシール外側に

play13:43

つく方ですねでピストンとりあえずね

play13:46

シールのはまる溝にグリスを軽く塗ります

play13:50

はいそうしましたらねまずピストンシール

play13:52

の方から入れますこいつもねグリスで

play13:55

びちょびちょにしまして奥の方の溝に入れ

play13:58

ますこんな感じねも片っぽもグリス塗って

play14:02

はい入れますお次はダストシールですね

play14:07

ピストンシールと一緒ですグリス塗って

play14:09

入れれるだけですあでバイクによってはね

play14:11

えこれシールの向きがあったりする場合が

play14:14

ありますんで皆さんはねサービス

play14:16

マニュアルをよく読んで作業するようにし

play14:18

てくださいこの動画を参考に作業しないで

play14:21

くださいしたらねもう1回グリスを

play14:24

塗り塗り塗り込みましてピストンの方にも

play14:26

ね軽くグリスを塗りまして塗りましてここ

play14:30

に差し込み

play14:32

ますはい2個ね差し込み

play14:36

ます溢れたグリスは汚れの原因になるんで

play14:41

取りますはいでプレートねよいしょ次は

play14:46

ブーツブーツも新品ですねはいブーツには

play14:49

ねちょっと違うグリス使いますグリス中に

play14:53

入れる入れるなじませるこっちにもね

play14:55

チロリンと塗りまして

play14:59

この穴にねこのブーツを無理やりねじ込み

play15:02

ますはいはまりましたこっち側もこの溝に

play15:07

ねブーツを押し込みますそうしましたら

play15:11

こっちねスライドピンにもグリスを

play15:14

たっぷりけましてキャリパーとドッキング

play15:18

させまでグリスのせいでねエアが抜けなく

play15:21

てパンパンになるんでブーツをつまんで

play15:23

あげてエア抜きブーツつまんでエア抜き

play15:27

スライドピンがねスルスル動くか点検です

play15:30

ねそうしましたらお次はこれブリーダー

play15:35

プラグですね新品に交換しますはいゴムの

play15:39

キャップを通しましてここにつけますあ1

play15:43

回ねえ中身お掃除してあり

play15:45

ますで工具で軽く締めてはいキャップつけ

play15:49

てオッケーですね次はブレーキパッドはい

play15:54

新品使います今回ねパッドピンも新品にし

play15:58

ます

play15:59

錆びてるやつはね使いたくないですからね

play16:01

そうしましたらパットピンに軽くグリスを

play16:05

塗ります両方ね塗っときますパッドに

play16:09

当たる面ですねこのピストンのところと

play16:11

こっちの裏側ですねここにグリスを軽く

play16:14

塗りますとパッド側ね修道部にも塗ります

play16:19

ねパッドの一番上んとこもねこの上の

play16:22

プレートに当たりますんでここにも持っ

play16:24

ときますはいこっち側も上と左右塗りまし

play16:29

たらピストン側からね入れていきますここ

play16:31

にセットしまして次は外側ですねここに

play16:35

引っ掛けてこいつを添えますパッド下から

play16:39

押さえながらキャリパーピンを入れ

play16:42

ますはいで閉めるとはいこんな感じですね

play16:47

これでフロントブレーキキャリパーは完成

play16:50

ですはいお次はリアキャリパーねやって

play16:53

いきましょうはいまずキャリパーサポート

play16:55

からいきましょうかねはい一緒にブラスと

play16:57

してねえメキが剥がれちゃったスライドピ

play17:00

は外しますういまたまたねえヤマハ純正

play17:05

部品出ませんのでスズキ純正部品で頼んで

play17:08

ありますはいこんな感じ大体同じだと思う

play17:13

うんメッキの色違うけどまあ大丈夫でしょ

play17:16

はいということでここにはめ

play17:19

ますとブーツねはいもちろん新品でござい

play17:22

ますもう先にねここにグリス持っときます

play17:26

もう溝にも塗り込みましてでブーツ側もね

play17:30

はいグリス塗りましてもちろんブーツの中

play17:32

にも入れますなじませますこちらねここに

play17:36

はめますいい感じですねここ

play17:39

に鉄の板をセットしまして軽くねグリス

play17:43

塗っときますたらキャリパーサポート側は

play17:46

完成です

play17:47

ねキャリパー側行きましょうはいやること

play17:51

はねさっきと同じなんで特に喋ることも

play17:54

ありませんでこういうキャリパーに使う

play17:56

グリスですねなんかしちコメントでここは

play17:59

メタルラバーグリスじゃないとダメですよ

play18:01

とかラバーグリスじゃないとダメですよと

play18:03

かねしったかぶりをしてくるおじさんたち

play18:05

がいっぱいいるんですけど僕このやり方で

play18:07

やってね問題が起きたこと1回もないんで

play18:10

はいこれで行かしていただきますというか

play18:12

そもそもねサービスマニュアル通りで行く

play18:14

とここブレーキフルードで潤滑してぶち込

play18:16

めって書いてあるんですよでもそんなこと

play18:18

したらねブレーキフルードがねビチビチに

play18:20

かかっちゃってせっかく塗った塗料がハゲ

play18:22

ちゃうんでねえ僕はグリスを使っており

play18:24

ますそういう人はねえ自分の知ってること

play18:26

だけが全て正しいと思わ様々なね思惑が

play18:30

あってね他人がいろんなやり方で整備をし

play18:32

ているっていうことをねちょっと理解して

play18:33

欲しいですねはい視野が狭いんですよそう

play18:36

いう人は本当にてかそもそもねグリースと

play18:38

かオイルがねどういうものでできている

play18:40

かっていうのさえ分かっとけばね心配に

play18:42

なるほどのことでもないんですよただ無知

play18:45

なだけなんですよそれで心配になったり

play18:46

するっていうのはね他人に文句を言うん

play18:48

じゃなくてね自分の視野の狭さだったり

play18:50

無知さに文句を言った方がいいですそう

play18:52

いう人たちははい猛してくださいとことで

play18:54

えピストンを差し込みますはいとか言うと

play18:59

ねまたね検討外れなね文句言ってくる人が

play19:01

いっぱい湧いてきそうなんですけどそれで

play19:03

いいんですはい鞭は鞭のまま一生行きとい

play19:06

てくださいその方が本ににとってもね幸せ

play19:08

かもしれませんはいリアキャリパー側の

play19:11

スライドピンですねこいつも鈴木純正部品

play19:13

で撮ってありますうん形一緒でしょうん

play19:17

多分大丈夫ということではめ

play19:20

ますこのプレートを奥にはめますこれは再

play19:23

使用させていただきますブリーダーを外し

play19:26

ましてこれまたピですね

play19:29

はい軽く閉めましてキャップつけときます

play19:34

たっぷりねグリース塗りましてこっちにも

play19:37

ねたっぷりグリース塗りましてはいもう1

play19:40

個ね新品のブーツつけますこの中にもね

play19:43

しっかりグリス詰め込んでキャリパーの

play19:46

外側から差し込みますはいはいはいこれ

play19:50

ドッキングの前にパッドをつけないとあか

play19:52

んかっかなパッドからつけていきましょう

play19:55

はいリアもねパッドピン新品にします

play19:59

軽くグリスを塗っときましてリアのパッド

play20:02

も新品ですね金属同士がすれるであろう

play20:05

ところ全てにとりあえずグリスを塗って

play20:08

いきますキャリパー側にもねグリス

play20:11

塗り塗りしましてシとねパッドの隙間に

play20:15

グリスを塗っときます一応ね念のためです

play20:18

はいこっち側にも塗り塗りしてはい

play20:21

セットピストン側とキャリパー側ねパッド

play20:25

をセットしましてねパッドピンぶち込みま

play20:29

ちょっと押さえながら入れると入りやすい

play20:31

かなはい入りましたら後で本締めしたく

play20:35

ないんでね今のうちに寄せとき

play20:38

ますこれで緩むことはないですそうしまし

play20:41

たらキャリパーサポートとドッキングし

play20:43

ますはいスボと入れまして溢れたグリスを

play20:47

拭き取りつつさっきと一緒ですねエア抜き

play20:50

しますシュと側もエア

play20:54

抜きはいスルスル動きますね後キャリパー

play20:58

ね完成しましたらお次はマスターですね

play21:01

やっていきますまやってくったってねこれ

play21:03

けるだけなんですけどねでこのナットもね

play21:06

え一緒にサンドブラストしてメッキ剥がれ

play21:08

ちゃったんで一応ね錆止めの処理してあり

play21:10

ますねこの隙間にねナットをセッティング

play21:13

しましてここにかけますはいはいはいはい

play21:18

で本来ならねここにちっちゃい穴が開いて

play21:20

てこれねロールピンみたいなのを刺して

play21:23

ロックするんですけどオーバーホール

play21:25

キットについてきてたね中身これ穴開いて

play21:27

ないんでもうナットでこれロックして終わ

play21:30

りっていう感じでいいんかな多分いいん

play21:32

でしょうこれ好みの問題なんですが僕はえ

play21:35

マックス伸ばし状態で一応ロックしとき

play21:38

ます適当な棒を突っ込んでグっと後でまた

play21:43

調整するんでね今は仮でつけた感じです

play21:46

そうしましたら外してたねえホースを元に

play21:50

戻しますはいということでねブレーキ回り

play21:53

一旦完成でございますよいしょはいお次は

play21:58

これですねブレーキペダルチップっていう

play22:00

のかなはい純正なままだと小さすぎるんで

play22:03

ちょっと加工しますはい使うのはこれです

play22:06

ねはい板厚2mmぐらいのフラットバーに

play22:09

穴をバーっと開けて真ん中で切ったもの

play22:11

ですはいこいつをねいい感じの長さに切っ

play22:14

て曲げて溶接してこのブレーキペダル

play22:17

チップをね拡大したいと思いますはい特に

play22:20

ね喋ってどうのこうの説明することもない

play22:22

と思うんでわっとやっちゃい

play22:24

[音楽]

play22:26

ましょう

play22:39

[音楽]

play22:48

そうやそうやえフロントブレーキマスター

play22:50

を忘れてましたねこいつは丸ごと新品に

play22:53

交換するんですがえいくつかね移植する

play22:56

部品がありますとりあえずねレバーの

play22:58

ボルト緩めましておいしょはいこいつです

play23:03

ね中に入ってるバネこれは再利用します

play23:06

とりあえずパーツクリーナーで洗いまして

play23:09

結構錆びてるんですけどもうこれはしょう

play23:12

がないバネにもねちょっと錆止めのグリス

play23:15

を塗って組みますレバーもねひん曲がっ

play23:18

てるんで交換ですとボルトナットはサデよ

play23:22

ですねマスターを押すボルトは頭は錆びて

play23:26

ないけどこのナット君がねめちゃくちゃ

play23:28

錆びてんですよね1回外しましてこっちは

play23:32

ねまだ使えそうですねということでこの

play23:35

ボルトは最使用でナットはねめちゃくちゃ

play23:38

に錆びてるんでちょっと分厚いんすけど

play23:40

ステンレスのナットに交換します何これ

play23:42

ピッチ違うもしかしてボルトのピッチが

play23:45

違うんで元々ついてきたね付属のボルト

play23:48

ナット使いますナットかけましてボルト

play23:51

刺しますはい新品のレバーこれですね元々

play23:54

ついてたボルトとこのレバーに刺さる

play23:56

ボルトねピッチが全然違ってこれ使えませ

play23:59

んでしたごめんなさいとことでまるまる

play24:01

これねけていきますあとは組み替えるもの

play24:04

はないかなここのボルトもねガビガビなん

play24:06

で新品のねステンレスボルトに交換ですね

play24:09

えそれに伴いましてかじり止め塗っていき

play24:13

ます何もねステンレスアルミだからっ

play24:15

てわけではなく鉄とアルミでもねこんな

play24:17

なっちゃうんでねはい塗っといた方がいい

play24:19

んじゃないかなと僕は思っております一旦

play24:22

ここに当てがって仮でね付けときます

play24:26

ピボットのボルトナットですねこいつらも

play24:28

ね1回洗ってピボット部にグリスを

play24:31

塗り塗りでこのねスライドする部分ここに

play24:33

もねグリス塗っときますバネをセットここ

play24:36

に当てがいましてボルト刺しますはい閉め

play24:40

まはいで裏からナットかけて閉めますよし

play24:45

オッケーはいこれでフロントマスター

play24:47

オッケーですねでこの新品のレバーなん

play24:50

ですけど元々ねアルミを磨いたみたいな

play24:52

もうメッキメッキした感じだったんで1回

play24:54

サンドブラスト剥がしてえクリア塗装して

play24:56

ありますで塗装する時にねザラザラして指

play24:59

に引っかかりやすいようにわざとねこの

play25:01

レバーをちんちんにバーナーで熱した直後

play25:04

に塗ってブツブツにしてあります見える

play25:06

動画じゃ分かりにくいすけどまそういう

play25:08

なんか小技もやってありますはいこれで

play25:10

ブレーキはオッケーです

play25:13

ねはいお次はチャンバーですねやっていき

play25:16

ますはい走行6000kmとはいえね外側

play25:20

もめっちゃ錆びてるしえ乗り方がわかん

play25:22

ないんで多分中にカーボン溜まってんじゃ

play25:25

ないかなと思いますんでチバのと外ね

play25:28

どっちもお掃除していきますはいまず遮熱

play25:30

版外しましてドア裏がすげえことなってる

play25:34

わあとねカー抜いてゴムの部品も外して

play25:38

いきますよし出完了このホースもね抜き

play25:43

ますおいしょその残ってるガスケットもね

play25:47

剥がしていきますうおボロボロだねもう

play25:53

ういはいということで下準備ができました

play25:56

んでね外に持って行き

play26:02

ますはい今からねドラム感焚き火の中に

play26:06

チャンバを放り込んで中に溜まってるねえ

play26:09

オイルカーボン効火力で焼き切っていき

play26:12

ますとりあえず火を起こしましょう

play26:18

ね最近雨が続いてて薪がしけってます最悪

play26:26

play26:28

[音楽]

play26:35

とりあえずねこの焚き付け用の竹が

play26:38

落ち着くまでね普通にね焚き火し

play26:42

[音楽]

play26:54

[音楽]

play26:56

ますはいいい感じに火が回ってきましたん

play26:59

でちゃんとした薪ねぶち込んでいき

play27:07

[音楽]

play27:13

ますはい火力がマックスになったところで

play27:16

チャンバを置きますでこの圧倒的火力で

play27:19

チャンバの中のカーボンを焼き切っていく

play27:21

感じですねサイレンサーも横で焼いてき

play27:25

ますえチャンバが焼けてくるとねこっちか

play27:27

そっちからね煙があ出てきましたねこの中

play27:30

のねカーボンが焼けて煙になって出てき

play27:33

てる感じでございますこっちもちょっと出

play27:34

てきてますねもっと温度が上がるとこっ

play27:36

から火つきますでね煙も火も出てこなく

play27:39

なったら中の汚れが全部単価したっていう

play27:41

ことになるんでえ焼きチャンバーは終了

play27:43

ですねおめっちゃ出てきた

play27:51

ねいい感じですねサイレンサーからもね

play27:54

めっちゃ煙出てますキャンバの入り口ん

play27:57

とこからもね火が上がってガンガン中の

play27:59

汚れが燃焼していっており

play28:26

ます

play28:31

[音楽]

play28:40

来た来

play28:46

たサイレンサーの方が油溜まってたっ

play28:49

ぽいっすねめっちゃ出る雪降ってきたも

play28:52

この焚き火のおかげで全然寒くないどころ

play28:55

かくそ暑い

play28:59

サイレンサーはほとんど終わりましたが

play29:02

見えるかなチャンパーの方ねまだ若干煙が

play29:05

出ますはいもうちょっとね追い込んでいき

play29:09

[音楽]

play29:19

[音楽]

play29:26

ましょう

play29:28

[音楽]

play29:33

上手に焼けまし

play29:35

[音楽]

play29:52

[音楽]

play29:56

play30:06

[音楽]

play30:22

[音楽]

play30:26

play30:29

[音楽]

play30:44

[音楽]

play30:52

はいチャンバーとねサイレンサーね中と外

play30:54

の掃除が終わりましたあと塗るだけなんで

play30:57

ですけどえめっちゃ雪が降ってますんで

play31:00

室内でこのデカ物塗るのはちょっと気が

play31:02

引けますんでえ塗装はね晴れてからやろう

play31:05

と思いますはい今日の作業は終わり次の

play31:08

新営ゴーはい翌日ですね晴れたんで塗って

play31:12

いきますとりあえずねファースト

play31:14

クリーナーでしっかり脱脂していきますで

play31:17

マスキングはね貼りなしましたはっと

play31:19

ファースクリーナーかけて拭き取り

play31:26

ますはいサイレンサーはね脱脂完了したん

play31:29

で一旦置いとき

play31:35

ますはいで塗っていくと言ったんですが

play31:39

現在気温がですねえ0°かマ1°ぐらいな

play31:42

んで綺麗に塗れる気がしませんでもね今日

play31:45

塗らなかったらもうずっと曇りだったり雪

play31:48

だったりね気温も低いままでえ来年の春

play31:51

まで塗れませんのでねどうにかしていき

play31:53

ますまずねカンカンを湯煎しまして中の駅

play31:57

機体がねえ一肌以上ぐらいにはあったかく

play32:00

なるようにやっていきますカカの表面だけ

play32:02

あっためてもね何も意味ありませんのでね

play32:05

であんまりねつけたまま放置するともしか

play32:07

したら爆発したりするかもしれないんでね

play32:09

ほどほどにやっていきますでどうせね塗装

play32:11

してたらまた中の圧が抜けてねえどんどん

play32:14

冷えていくんで適あっためながら塗って

play32:16

いく感じですねはいお次はね塗る対象物を

play32:19

ちょっとでもあっためてえ普通にね乾く

play32:22

ようにしていきますバナーでね軽く

play32:24

チャンバを炙ってえ残存パーツクリーナー

play32:28

と表面温度を上げてねトの密着を良くして

play32:31

いきますあこれもすぐ冷えちゃうんで

play32:33

あんま意味ないと思うんすけど念のため

play32:35

です

play32:36

ねなんかめっちゃかっこよくなったんだ

play32:38

けどこのままクリアで閉じるかいや黒で

play32:42

塗りましょう

play32:45

ねはいそうしましたらねこの特設塗装

play32:48

ブースで塗っていきますえストーブ置いて

play32:51

できるだけあったかい空気に当てながら

play32:54

塗っていくって感じですね装ブースない人

play32:56

は冬は塗装しない方がいいですこれこれ

play32:59

ガチです塗ってき

play33:04

[音楽]

play33:12

ます一発濡れたらね暖房の効いた部屋に

play33:16

入れて臭いですけどそのまま乾燥させます

play33:19

はいチャンバーもね同じように塗っていき

play33:22

[拍手]

play33:25

ます

play33:32

[音楽]

play33:38

はいとりあえずねえ同じ固定をもう1回

play33:41

繰り返して2度塗りしております

play33:43

サイレンサーの方もね2度塗りしました

play33:46

あとは乾燥待ちですね次のシ行こうはい

play33:49

翌日ですねえ塗料通常乾燥が終わったと

play33:53

思いますんでストーブの上にねギリギリで

play33:55

吊してえ軽く焼き付けしていきたいと思い

play33:59

ますまちゃんとできるかわかんないです

play34:00

けどねえやらないよりはマシかなという

play34:03

ことでこんな感じでねえじっくり焼いて

play34:05

いきます若干ね塗料の香りしてるんでま

play34:08

焼けちゃいるんかなっていう感じですねで

play34:10

こっち側が焼き終わったらちょっとずらし

play34:13

てね後ろ側焼いてその後ねえチャンバーの

play34:15

方も焼いていき

play34:17

ますはい塗装焼いてる間ねえ暇なんでこれ

play34:21

ね配線を掃除したりとかスイッチ類ねえ

play34:24

分解洗浄とウンカとかもねえ塗装剥がれて

play34:28

きてるんでこういうの塗り直したりとかね

play34:30

色々やっていきますさあどれから行こうか

play34:32

ねメインハーネスからいきましょうかねえ

play34:35

とりあえず埃だったり何やったりを取って

play34:38

いきましょうか

play34:40

ねうんめちゃくちゃ汚れが頑固で取れない

play34:44

ですねどうしよっかなこの辺のビニール

play34:48

テープたちは別に剥がれてきてもないです

play34:51

しそんなに傷んでる感じもしないのでえ

play34:54

コルゲートチューブのね表面に巻いてある

play34:57

このビニールテープだけどうにかしていき

play34:59

たいと思いますこのグレー色になっちゃっ

play35:02

たですね1回剥がしまし

play35:04

てはい1回皮が剥けましたら掃除しまして

play35:10

ここのビニールテープを巻き直していき

play35:19

ますよしうん綺麗あとはえカプラーの中身

play35:25

の掃除ですねパスクリーナーでね1回

play35:28

ざーっと流しましてはい乾燥したらねこれ

play35:32

コネクタールーフねぶち込んでいき

play35:38

ますよしメインハーネスはオッケーですね

play35:42

次はメーター綺麗にしていきましょうこれ

play35:45

はもう拭だけでいっか

play35:47

とりあえずうん全然日焼けしてねえな

play35:50

素晴らしいとそうだインジケーター急もね

play35:53

変えたいと思うんですがこれ抜けるかな

play35:57

さ抜けるんでしょうかうわ怖えこれうい

play36:02

はいちぎれました残念やっぱねここが

play36:06

ボロボロになってちぎれちゃうんすよね

play36:08

周りの白いゴムがいなくなっちゃったら9

play36:11

もねちゃんとささんなくなってスポスポに

play36:13

なっちゃうんでこれは交換します2個目は

play36:16

ねシリコンスプレーでちょっと抜いていき

play36:18

ます頼むようわこれ絶対ちぎれるよこの辺

play36:23

もつめないしねおおで抜けました

play36:27

素晴らしいいやでも怖えなこれまたどうせ

play36:30

次抜く時ぶっ壊れそうなんで全部打ち替え

play36:33

かとりあえずこっちも一旦抜いてみてああ

play36:39

こっちは折れたねはい3本中2本もげたん

play36:42

でえここの作り直しをちょっとやっていき

play36:44

ますで今ね材料が足りないんでちょっと

play36:47

買い物に行ってきますはい買い物に行って

play36:50

まりましたえ今からねちょっと工作をして

play36:53

いきますはいまずこの皮膚を剥いだホース

play36:56

ですねこいつをこれっぽい形に加工します

play37:00

その後こやつを通してえ何かしらで固定し

play37:04

た状態でこっちの配線とつなぎ合わせて

play37:07

ぶっ殺すとで抜きやすいようにねちょっと

play37:09

長めに取ってこう指でスポスポとこう

play37:12

抜けるようにしますま飛ぶ抜くことはない

play37:14

と思うんですけどねでなんでLEDにし

play37:16

たかって言うとえこんな特殊なねシリコン

play37:19

ゴムみたいなやつでできたソケットがねえ

play37:21

ホームセンターに売ってないのとこの部品

play37:23

もね廃番なんで買えませんなんでできる

play37:26

だけ持ちするようにLEDで組んでいくっ

play37:28

て感じですねはいやっていきましょうまず

play37:30

ねここにぴったり収まるようにこのホース

play37:33

たちを加工していきますはいちょうどいい

play37:36

ドリルにさしましてこいつをね回転させ

play37:39

ながらヤスリで削っていい感じの形にして

play37:43

いき

play37:44

[音楽]

play37:55

ます

play37:58

よいしょずると奥まで入るようになりまし

play38:01

たらこれと似たような感じでね先端から

play38:04

ちょっとのところに水を掘っていき

play38:09

ますはい若干くびれができましたそしたら

play38:13

ここにパコっとはまってくれるはずなん

play38:15

ですよねうんぐーっとったらパこれで簡単

play38:21

には抜けないっていう感じですねこれはね

play38:23

3つとりあえず作りますはいやっていき

play38:26

ましょう

play38:36

はいちょっと形が点でバラバラで申し訳

play38:38

ないですけどま刺さりはします3つともね

play38:41

で簡単には抜けませんグっと引っ張ると

play38:44

抜けますじゃあこれにLEDを通しまして

play38:48

え配線をつげてえ刺したら完成ですねああ

play38:52

めんどくせえこの青と白がね1個ずつしか

play38:55

在庫なかったんでも全部白で良かったん

play38:57

ですけどえこのハイビームのとこね

play38:58

ちょうど青いんでここだけ青でやっていき

play39:01

ます先にハイビームのとこからやっていき

play39:03

ましょうかねここ通して通してホースの中

play39:06

にLEDがビチと今入ってますこれで

play39:09

抜けることはありませんえこの状態でね

play39:12

ちゃんと刺さるかチェックいたしまして

play39:14

はいこの純正のねソケットを一思いに切断

play39:17

しますできるだけ配線は長めにねはいこれ

play39:20

で皮剥いでプラスの方も皮を剥ぎます剥ぎ

play39:24

ましたらこねこねしますてこぐでいっかな

play39:28

はい切りましたら皮剥ぎますこっちもね

play39:32

はい今からねこいつらを決戦していきます

play39:35

これ使えるかわかんないんですけど

play39:37

とりあえず今回はこれで行こうかなと思っ

play39:39

ておりますこれね真ん中にねハンダが入っ

play39:41

てて炙ったらこのチューブが収縮すると

play39:44

同時にハダが溶けてガチッとつけてくれ

play39:46

るってやつですねこのカプラ側の配線とね

play39:49

LED側の配線が全然違うんでもしかし

play39:52

たらうまいこといかない可能性があります

play39:54

とりあえずやってみますうわめっちゃ

play39:57

ギリギリやなこれでももう1個大きいやつ

play39:59

にしちゃうとなこれガバガバになっちゃう

play40:01

しなどうしようかなむくり行く

play40:06

かねじねじした場所にねこのチューブ

play40:09

真ん中被せましたら炙りますはいチューブ

play40:13

が収縮してえぼちぼち半が溶けてくれるか

play40:16

な溶けて早く早く溶けるんだ

play40:21

溶ける半が全然溶けてくれないんだけどオ

play40:25

これでがも抜けませんガチガチです

play40:29

こっち側もやりますみんなねこの電気工作

play40:32

じゃなくて整備が見たいと思いますんで

play40:35

ここはタイムラプスでざっと流していき

play40:37

ますあとはね同じことを繰り返すだけなん

play40:39

play40:51

ねはいとりあえず3つとも決戦が完了した

play40:55

んですけれもうプラスマイナス合ってるか

play40:58

ちょっとよくわかんないんでえテストしに

play41:01

行きますメーターインジケーター9のねえ

play41:04

カプラーが同じバイクがたまたまうちに

play41:06

ありますんでえ繋げてありますはいキー

play41:09

オンニュートラルつきますねはい消えます

play41:13

かはい消え

play41:15

ますオケえハイビームつきますねオッケー

play41:19

ですと

play41:22

ウインカーはい行きますオッケーです

play41:26

よいしょありがとうございましたはいお次

play41:30

はスイッチボックスねえ清掃グリスアップ

play41:33

したいと思い

play41:35

ますはいこの金属の部品はね後で塗っとき

play41:40

ますはいネジ3本外しましてこいつらを

play41:44

引き抜く

play41:46

とこのケースだけになりましたら軽くね

play41:50

バーナーで炙り

play41:52

ますいやこれ黒くなんねえなこのタイプの

play41:56

てねあんまりやりすぎるとこうやって

play41:58

ブツブツになっちゃうんで本当に軽くだけ

play42:01

炙って炙ってドンおはじき黒幕ですね施工

play42:06

していきます樹脂復活剤ですね付属の

play42:09

スポンジを使いやすい大きさに切りまして

play42:12

液体をちょんちょんちょんちょんとて塗り

play42:16

ますそうしましたらマイクロファイバーで

play42:19

軽く吹き上げですね分かりますかね結構

play42:22

黒くなったのカメラじゃ伝わりにくいん

play42:25

ですけどもきれにになっておりますで

play42:27

こやつはこんまま置いとく次はこちらです

play42:30

ねスイッチをちょっとやっていきたいん

play42:32

ですがうわあこればらしたら割れそうだな

play42:36

とりあえず射程お掃除ですね配線の方もね

play42:40

洗っちゃいましょうカプラーの中もお

play42:43

掃除軽くねエアブローしましてこっちには

play42:47

ねコネクタールーブを拭いときますはい

play42:50

問題はこっち側ですねここの接点だけね

play42:53

軽くペーパーで磨きます

play42:57

うん良いかなここにはコンタクトスプレー

play43:01

をちょっとだけなじませましてバネを戻し

play43:06

ます問題はこのキルスイッチですね割れ

play43:10

ないでよこっち外してよしよしよしよし

play43:13

これねスライド接点軽く洗いますこっちも

play43:17

ね洗います拭き拭きしまして接点もね

play43:20

さっきと同じく軽くやすとき

play43:23

ますはいそうしましたらスライド接点用の

play43:27

コンタクトグリースですね塗ります

play43:29

ちょんちょんちょんと乗せましてこっちに

play43:31

も塗っとくかでこっち側ね赤色がすけて

play43:35

ますんでちょっとバーナーで炙ってね復活

play43:37

させ

play43:44

ますま最初より全然マシでしょうで軽く

play43:48

炙って赤色が戻りましたらはいさっきの

play43:51

やつおはじき黒まですねコーティングし

play43:54

ときます赤色ができるだけね長しするよう

play43:56

にねもうピカピカやないエンちゃんすぐ

play44:00

組み戻したいんですけどま黒マークが

play44:03

ちょっと乾くまでえ休憩しましょうかね

play44:06

はい1時間ぐらいね動画編集しておりまし

play44:09

た多分乾いたと思いますんでねはい

play44:11

組みつけていきますここにボールが付いて

play44:13

ておそらくねこの溝の中にねグリッと

play44:16

押し当てられるんでこっち側にもねグリス

play44:18

がいりますこっちはシリコングリスでいい

play44:20

でしょ多分普通のねシリコングリス塗っ

play44:22

ときますえっとそうしましたら

play44:26

こやつをここに乗っけましてこの向きに

play44:30

はめますよいしょ爪を2箇所パチパチとで

play44:35

こっち側も乾いたと思いますんではめて

play44:38

いき

play44:41

ますでおそらく元々ここにタイラップが

play44:46

はまってたはずなんでけときますはい

play44:49

オケーですね次はこっちウインカーとか

play44:53

ホーンの方ですね動きが渋いめっちゃはい

play44:56

とりあえずネジ外しますこのネジはねえ

play45:00

ステンレスネジに変えておりますはい

play45:02

あまりにも錆がひどかったんでね先に

play45:04

差し替えときましたうえいっぱいネジが

play45:07

いるねめんどくさいねどっちか行こうか上

play45:10

から行くか錆びてんね変えたいけどこんな

play45:13

ちっちゃいビスねえよネジ3本取れまして

play45:17

これも取らないといけないいっぽいすね

play45:20

おいしょお玉が出てきたここにバネも入っ

play45:23

ておりますそうしましたらなんかプレート

play45:26

が出てきてこれどこにいたまいいやずると

play45:29

下側のネジも外しますおいしょうわきたい

play45:34

ねはいはいはいこれ全部抜けてくるかな

play45:37

よいしょウインカーのあれですね押すやつ

play45:41

と左右に動かすやつウインカーの節道

play45:44

持たせかなこれがうんボールとバネが入っ

play45:47

ておりますこれなくさないようにしないと

play45:48

ねたらこいつら全部出てくると思うんだ

play45:50

けど出てこないおいしょこれがウインカー

play45:54

のスイッチかなとポンさっきと同じように

play45:58

やっていき

play46:05

[音楽]

play46:13

ます似たようなことずっと続くんでこれ

play46:16

早送りにしましょうかねごめんなさい

play46:19

いちいち喋るのもめどくさい

play46:24

です

play46:29

はい全ボタンねグリスアップ接点磨き完了

play46:33

いたしました

play46:37

1234はいこちらウインカーとですねえ

play46:40

ステーの方分離しましてえサンドブラスと

play46:44

して塗っていきたいと思いますこれリア

play46:46

ウインカーステーですねはいでウインカー

play46:48

の方はねまた黒ま塗ってきれにしますんで

play46:51

フロントのステンもばらしていき

play46:54

ましょう離できました結構ねえ純正の

play46:58

メッキ塗装が剥れてきて錆が始まっており

play47:02

ますこっちのねウインカーもね樹脂が

play47:05

ガビガビになってきてるんでまたまたね

play47:07

パーツクリーナーでさっと洗って黒幕塗っ

play47:09

ていくだけなんでここもね早送りでいき

play47:11

[音楽]

play47:21

ますはいまだまだやることいっぱい残って

play47:24

おりますこれねシリンダーのカバーですね

play47:28

はいこれのね黒幕していき

play47:32

ますはいほぼ新品ですねはいお次はキー

play47:37

シリンダーえこれもね中分解して油刺し

play47:40

たりなんやりしてもいいんですけどどう

play47:43

しようか

play47:45

なちょっとだけ揚げて中の様子見ましょう

play47:48

かねはいここのネジ外し

play47:51

ます開けます思ったより綺麗だなえなんで

play47:56

こんな綺麗なのってぐらい綺麗ですはいま

play47:58

軽く掃除して戻しましょうかねここ

play48:03

play48:05

ほなんかあるなんだ

play48:11

これ何でしょう

play48:15

ね本当はねこのアルミのケースもね

play48:18

しっかり磨いて何やかやしたいんですけど

play48:20

やったところでねこのカバーが上に来て何

play48:23

も見えなくなりますんでえとりあえず

play48:26

グリスアップなどしてえ組みたいと思い

play48:28

ますともう1個ネジがあってこれを外せば

play48:31

キーシリンダーが出てくるんかな行って

play48:34

みる

play48:37

かほいバネがい

play48:41

てプレートがいてピンがいてで中に木

play48:45

シリンダーがいるっていう感じかこれ以上

play48:48

はやめとこうなんかバラバラになられても

play48:50

困るはい今のうちにねしっかりお掃除して

play48:53

戻しますよし戻していきましょう見えるか

play48:57

なバネとんでもなくちっちゃいのが入って

play49:01

おります一応グリス塗っとくかあんまりね

play49:03

キシリンダーの中とかね油とかグリスとか

play49:06

本当は塗らない方がいいんですけどしょう

play49:07

がない入れていきますお次はこれ

play49:13

ね板を中に入れますえバネ入れてでこやつ

play49:19

をこの向きで入れるでこの押さえ板を

play49:22

乗っけますはいねじ締めます

play49:27

したらオンオフ押してハンドルロックね

play49:32

オッケー最初よりだいぶスルスルになり

play49:35

ましたね掃除して若干油入れましたえお次

play49:38

は外からハンドルロックの棒を刺した状態

play49:42

でこいつを入れますなんか絶妙な角度じゃ

play49:45

ないと確か入んなかったですもんねこれね

play49:47

ハンドルロック状態のめっちゃ中途半端な

play49:51

とこよいしょ入ったこんな感じですね

play49:54

にょきっと生えてきますそうしましたら

play49:57

スリーブを置い

play49:59

て接点置きましてでここにはもちろんね

play50:03

接点グリース乗っけときますめっちゃ見た

play50:06

感じ綺麗なんで磨きはしませんはい上から

play50:09

ねこやつを被せますでこの玉がねこっちに

play50:13

当たってえ節度感を出している感じなんで

play50:16

削れたり錆びたりしないようにねグリスを

play50:18

こっちにちょっと持っときます元々全く

play50:21

グリスけがなかったんでま塗るべきでは

play50:23

ないんでしょうけどせっかくたんでねそう

play50:26

しましたらこやつを被せるとでねじ締め

play50:31

ますよいしょはいこれでキーシリンダー

play50:35

分解清掃完了です次はこれヘルメットかけ

play50:39

まあこいつも一緒に塗ればよかったねこれ

play50:42

も中身洗ってグリスアップしてとりあえず

play50:44

良しでいいか

play50:47

なこの板を外しましていっぱいが付いて

play50:51

ますね抜けるんかお抜けたでまたキー

play50:54

シリンダーが刺さってここにえーこれは

play50:57

こやつを押し込みながら外に出せば抜ける

play50:59

んかなはいキシリンダー塗るのめんど

play51:03

くせえなどうしようかなサブラするかこれ

play51:07

もこれはいっか勘弁して分解清掃グリス

play51:11

アップで許してくださいそうしましたら

play51:16

あんま良くないすけど鍵に油さしときます

play51:19

でここに戻し

play51:20

ますよし次これね全米を押し込んでグッと

play51:25

でこのプレートを元に戻し

play51:29

ます動きますか動きますねはいガンガン

play51:34

やっていきましょうお次はこれypvsの

play51:38

サーボモーターですねやることは一緒です

play51:40

1回外洗い

play51:46

ますこっち側は別にグリスアップするよう

play51:51

なところはないかないいですね

play51:57

よし

play51:59

おおグリスまみですねこの辺は1回掃除し

play52:03

た方がいいかな外して洗い

play52:22

ますはいで今回ねypvsのバイヤーです

play52:25

ねちょっと新品買ってみました元々ついて

play52:28

たやつもねそんなに悪くはなってないん

play52:31

ですけれどもまこういうとこ錆びてたり

play52:33

するんでねはい念のため新品ですで純正

play52:36

部品もちろんありませんので社外の新品に

play52:39

なっておりますはい使えるかどうかは

play52:42

分かりません中さ一緒一緒ですねほぼほぼ

play52:46

同じに見えるということで組んでいきます

play52:49

このちっちゃい穴にねこの太鼓を通さない

play52:51

といけません頑張り

play52:54

ますワイヤーを引っ掛けますはいセット

play52:58

完了したらまたカバーをね被せます

play53:01

オッケーこれでサーボモーターは完成です

play53:04

ねはい次はこれイグナイターって言うんか

play53:07

なはいなんてことはありません側を

play53:09

ちょっと掃除してコネクターにね通電

play53:11

グリス拭くだけ

play53:15

[音楽]

play53:19

です次はイグニッションホイルこれも外側

play53:23

をお掃除するだけです

play53:26

はいオッケーはいということでねえ

play53:29

こざかしたお手入れする部品はこのぐらい

play53:32

ですかねエアクリボックスとかね外装類は

play53:35

また次回の動画でやりたいと思いますんで

play53:37

今回の作業はこのぐらいかなで終わりにし

play53:40

たいと思いますちょっとお片付けします

play53:43

はいお片付け終わりました今回塗装やら

play53:46

オーバーホールやら下部品これですねま

play53:48

この他にもね捨てやらなんやらいっぱい

play53:50

塗ったんですけどとりあえず今は省いて

play53:52

おりますごちゃごちゃしちゃいますからね

play53:54

ででチャンバあのストーブの上に吊るして

play53:57

焼いてたんですけれどもあれじゃ全然火力

play54:00

足りなかったんでえちょっと良くないです

play54:02

けどダンボールで囲って軽く蓋をしたり

play54:05

などしてえしっかり焼きを入れてあります

play54:07

はいとこれねキートガードこれも1回ね

play54:10

サンドブラスとしてクリア塗装しており

play54:12

ますとサイレンサーの方ねえ1回

play54:14

ポリッシュしたんですがなんか違うなって

play54:17

ことでサンドブラストし直して鈍い色に

play54:19

なっておりますその他はね動画でえ説明し

play54:22

た通りでございますいや本当にねバイクも

play54:25

車もそうですけど部品点数が多いなんか

play54:28

一般の人が思うねえレストアつったらね

play54:31

なんかキラキラしたイメージあるかもしん

play54:33

ないですけどこういう目立つ部品意外を

play54:35

ですね磨いたりとかえ塗装したりしてる

play54:37

時間の方が長いです本当どんどん嫌になっ

play54:41

てきます動画にしなくていいんだったらね

play54:43

もうある程度綺麗にしてパパッと組み上げ

play54:44

て多分もう乗ってると思いますどせ動画に

play54:47

するならちゃんとやんなきゃなっていうの

play54:49

でえここまでみっちりやらせていただいて

play54:51

おります非常にきついですもうやめたい

play54:54

です本当は新車が欲しいですはい乗りた

play54:57

いってだけでレストはしたいわけじゃない

play54:59

ですからね勘違いしてる人いっぱいいます

play55:01

けどねこれはえ僕の仕事でありお金になる

play55:04

からやってるってだけですはいえ次回はね

play55:06

えタンク及び外装磨きだったりねエアクリ

play55:10

ボックスだったり色々外装部品をねえ処理

play55:12

していこうかなと思います続きが気になる

play55:15

方はねぜひチャンネル登録をしていって

play55:17

ください今回の動画はここまでありがとう

play55:19

ございまし

play55:24

play55:30

ne

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

相关标签
Ремонт мотоцикловВосстановлениеПокраскаDIYАвто мастерскаяТехническое обслуживаниеЗамена деталейВидеоурокРуководство DIYАвтомобильный тюнинг
您需要『中文』的总结吗?