赤ちゃんの言語習得が無理ゲーすぎる【赤ちゃんの言語習得】#107

ゆる言語学ラジオ全部(順番通り)
15 Mar 202230:00

Summary

TLDRこのビデオスクリプトでは、言語習得のプロセスと赤ちゃんが直面する課題に焦点を当てています。話し手は、赤ちゃんがどのようにして言語の概念を理解し始めるのか、そしてその過程で遭遇するさまざまな「壁」について語ります。これらの壁には、コミュニケーションの存在の認識、音の重要性の理解、そして単語と概念の結びつきに気づくことなどが含まれます。非常に興味深いテーマを通して、赤ちゃんがどれだけの努力をして言語を習得しているか、そしてそのプロセスがどれほど複雑であるかが明らかにされています。

Takeaways

  • 😀 赤ちゃんは生まれつきコミュニケーションの概念を持っていない
  • 😮 音だけがコミュニケーションに関係していることに気づく必要がある
  • 🤔 単語を音と概念の結びつきとして認識するのが難しい
  • 😵 指差しで教えても単語の意味が伝わりにくい
  • 🧐 文法は単語以上に複雑で難しい
  • 😆 赤ちゃんは無限の可能性の中から言語を習得していく
  • 🥺 赤ちゃんにとって言語習得は非常に困難なプロセス
  • 🤯 6ヶ月で音声カテゴリーを習得し1年で単語を理解
  • 🤩 チョムスキー説では言語能力の一部は生得的
  • 😊 このラジオは言語の奥深さを楽しく語る番組

Q & A

  • 赤ちゃんは生まれたときから言語習得の能力を持っているのでしょうか?

    -いいえ、完全にゼロから習得していくことになります。言語という概念すら存在しない状態からスタートしなければなりません。

  • 赤ちゃんにとって一番の壁は何でしょうか?

    -一番の壁は、コミュニケーションという概念そのものが存在することに気づくことです。そもそもコミュニケーションをとるという行為自体を理解できていない状態です。

  • 音だけでなく、ジェスチャーなども大切な要素なのでしょうか?

    -そうですね、音だけでなくジェスチャーや表情などもコミュニケーションの大切な要素です。しかし赤ちゃんにとっては音が最も重要な要素となります。

  • なぜ赤ちゃんは指さしの意味が分からないのでしょうか?

    -指さしは後天的に学習する行為です。赤ちゃんにはそもそも指を使って何かを指し示すという概念が存在しないのです。

  • 単語を覚えることが難しい理由は何でしょうか?

    -単語を覚えるためには、音と概念との対応関係に気づく必要があります。しかし赤ちゃんにとって世界は単語という単位で分割できない未分化な状態です。

  • 文法は習得しやすいものなのでしょうか?

    -いいえ、文法も非常に複雑です。単語の習得ができても、文法的なルールはまた別の難しさがあります。

  • チョムスキーの言語習得に関する理論を教えてください。

    -チョムスキーは言語には生得的な習得装置があり、無限の言語を習得できる言語習得装置を人は持っている、と唱えています。

  • ヘレン・ケラーの例から何が分かりますか?

    -ヘレン・ケラーの例から、単に音を聞くだけでは概念との対応関係が分からず言語習得は困難であることが分かります。ある瞬間の気づきが必要不可欠なのです。

  • 赤ちゃんの言語習得過程を一言で表すと?

    -完全なタブラ・ラサからのスタートです。

  • この番組のテーマは何でしょうか?

    -この番組のテーマは、赤ちゃんから見た言語習得の過程とその難しさです。楽しみながら言語の奥深さを知ることができる番組です。

Outlines

00:00

👶 赤ちゃんの言語習得への挑戦

この段落では、話者が赤ちゃんの言語習得プロセスについて興味を持ち、実際に赤ちゃんの視点で言語を学ぼうとする体験を語っています。彼は、赤ちゃんと同じように言葉を学び直す試みを通じて、赤ちゃんがどのようにして言語を学んでいるかを理解しようとします。また、この過程で、言語の習得がいかに複雑で、成人が考えるよりもはるかに困難であることを実感します。

05:01

🗣 赤ちゃんの言語習得の最初の壁

ここでは、赤ちゃんが言語を学ぶ上で直面する最初の大きな壁に焦点を当てています。それは、コミュニケーションの概念自体が存在することを理解することです。話者は、赤ちゃんが周囲の音や動作がコミュニケーションの手段であることをどのようにして認識するのか、そしてそれが彼らの言語習得の基礎を形成する過程を詳細に説明しています。

10:02

🔍 言語の音とその認識

この段落では、赤ちゃんが音とそれが持つ意味を理解する過程について詳しく説明しています。赤ちゃんがさまざまな音声パラメーターをどのように識別し、それらが言語の習得においてどのように役立つのかを掘り下げています。また、赤ちゃんがコミュニケーションの意図をどのように理解し始めるのかについても触れています。

15:04

📚 言語習得の進行過程

赤ちゃんが言語を習得する過程の詳細について述べています。話者は、赤ちゃんが言語の各要素、特に音の特定や言語の音韻の理解にどのように取り組んでいるかを説明しています。また、言語の構造を理解する上での挑戦と、赤ちゃんがこれらの障害をどのように克服しているかについても述べています。

20:06

🔑 言語と概念の結びつき

赤ちゃんが言語を通じて世界をどのように理解し始めるかについての洞察を提供しています。具体的には、言語とそれが表す概念や物体との関連性をどのように学ぶかに焦点を当てています。ヘレン・ケラーの例を引き合いに出しながら、言語が具体的な経験や感覚とどのように結びつくかを解説しています。

25:07

🧩 言語学習の複雑さ

最後の段落では、言語習得のプロセス全体を振り返り、特に単語を学ぶ過程での困難さを強調しています。話者は、赤ちゃんが言語の様々な側面、特に文法や単語の意味をどのようにして理解し、それを自身の言語能力に統合していくかについて考察しています。また、言語学習のプロセスが単に単語を覚えること以上のものであることを強調し、言語の習得がいかに複雑であるかを示しています。

Mindmap

Keywords

💡言語習得

赤ちゃんが生まれたときから言語を身につけていく過程のこと。壁として、コミュニケーションの概念自体がないこと、音そのものへの気づき、単語の発見などがある。

💡コミュニケーション

相手と情報や感情を伝え合う行為。赤ちゃんにとって最初の壁は、この概念自体が存在しないことへの気づきである。

💡

人の口から発生する音。赤ちゃんがこれがコミュニケーションにおいて重要な要素であることを発見する必要がある。

💡単語

意味のある最小の言語単位。赤ちゃんは音と意味の概念との対応関係の発見、つまり単語の発見が必要である。

💡概念

物事の共通の特徴や本質を抽象化したもの。単語はこの概念と結びついていることを赤ちゃんは理解する必要がある。

💡制約

可能性を限定する条件。言語習得には多くの制約が必要で、その制約なしには習得は難しい。

💡先天的

生まれながらに持っている性質のこと。チョムスキーは言語能力の一部はこうした先天的なものがあると主張している。

💡情報

コミュニケーションで伝えられる内容。制約なしには情報はバラバラになり、統合できない。

💡推論

不完全な情報から結論を導き出すこと。赤ちゃんが自ら仮説を立てて検証することは困難。

💡文法

言語の構造や規則のこと。単語の習得だけではコミュニケーションできず、文法の習得も必要。

Highlights

赤ちゃんは生まれたとき、コミュニケーションという概念を全く知らない

赤ちゃんは口から出る音が言語と関係していることに気づく必要がある

赤ちゃんは世界を単語という単位で分割できることを学ばなければならない

Transcripts

play00:00

[音楽]

play00:01

anaにゃん

play00:03

最近年ぽよあかーちゃんがどうやって言語

play00:06

を習得するかをちょっと勉強し始めたん

play00:08

ですよ女子興味深いテーマですねそしたら

play00:11

ね結構僕赤ちゃん目線習得できたなという

play00:15

感じがして大人のに赤ちゃん目線でいきで

play00:18

いるんで行けます何時ちょっと試しにおり

play00:21

ますさん僕完全に赤ちゃんだと思って

play00:23

おぎゃあおぎゃあや泣いてるんでちょっと

play00:26

言語を教えさせるというかね話しかけて

play00:29

言語を覚えさせているチャレンジをして

play00:31

待ってもいいですかなんかすっごいやなぁ

play00:32

プレイみたいな感じだよっ

play00:36

うんいいいいですよありましょうかわー

play00:41

ヘタすぎな

play00:43

そんな低音のあるがいないよ

play00:46

理系本の桜乾ちょっと500本気でやる

play00:48

なぁ恥ずかしいから

play00:51

そろそろ寝ワーワー言ってますとちょっと

play00:54

何か話しかけてみてくださいあああああ

play00:58

わーとしたのはー

play01:01

わー

play01:02

なんかお腹減ってるわー

play01:05

はどうしたのかなぁ

play01:07

ブーバーちゃんの

play01:11

here 男女計

play01:14

あるんですねまぁ人多い計

play01:20

姉しかもぬ

play01:26

ふぅ面長な奴がずっと唸ってるなぁですね

play01:30

主ながいいだろですぞ

play01:33

普通

play01:35

今回のテーマは赤ちゃんの言語習得ですん

play01:40

やいいよやっぱさ決めたけどキャッチーな

play01:41

テーマ考えってでねあの子の話ってその

play01:47

赤ちゃんがどうやって言語学びますって

play01:48

いう仮定の話はもちろんいいんですけど

play01:50

どれくらい赤ちゃんが無理ゲーな世界に

play01:54

生きてるか話したほうがより後から効く

play01:57

メカニズムの話が面白いと思うんですね赤

play02:00

ちゃんって無理げーろすぐに来てるスペ

play02:01

ちゃんね無理ゲーですっごく魔装の外

play02:04

赤ちゃんに転生して言語を覚えるか

play02:06

ちょっと自信ないもんねこれはれ1回

play02:08

クリアーしてるわけじゃないですかそう

play02:09

ですねだから無理ゲーじゃないんじゃない

play02:11

ですかだからなんかあんまり今ね意識の

play02:13

ないというか赤茶のまま覚えてるがとう

play02:15

ございます西伊敷のないうちに言語確かに

play02:17

僕習得してたんですけど

play02:19

1回言語学とかね言語ってどういうものな

play02:22

のかって研究8.9か勉強を始めたらん

play02:25

今度は赤ちゃんに戻った時折金吾習得でき

play02:29

ないかオーナーあっになりましたああああ

play02:31

だから当時やってた時はほとんど覚えて

play02:34

ないなんと大洗にクリアしてたけど今

play02:37

改めてこのゲームソフトを渡されたら

play02:39

めっちゃむずびめっちゃまずいい

play02:42

予想の全文今後色ってなんだろ北下清久匹

play02:45

ついてまだ例えばですけどねその海外に

play02:47

行ってさも都市で海外に行ってさあ話を

play02:50

触って視されているのを聞いただけじゃ

play02:52

言語なかなか習得できないああそういう

play02:54

ような感覚じゃないですかただそれよりも

play02:56

さらにつまり第二言語習得よりもさらに

play02:59

赤ちゃんの母語習得っていうのはおそらく

play03:02

ハードルが高いだろうとボカロ a

play03:05

おそろじょろ僕らはね賢くなってるじゃ

play03:08

ないですか明らかにあんなちゃんよりもだ

play03:09

から第二言語習得って言ってもかなり手順

play03:12

とか分かるああそうねもうそれ逆説ですよ

play03:16

ねその世の中の何か英会話教室みたいな第

play03:21

二言語教えて人からするとそのや母国語

play03:24

ってみんな自然に習得しちゃうけどいら

play03:26

赤ちゃんの頃て学習能力高いから学習し

play03:28

ちゃうけど音になってからそれは無理だよ

play03:30

皆さんも第二言語のほうが難しいみたいな

play03:32

論評が支配的ですよねそうですねでも実際

play03:36

は違うと運とそうだしたら赤ちゃんの母語

play03:39

のほうが絶対ハードルは高いですねぇ

play03:42

面白い場へそう早速いえばなんか常識が

play03:44

ぐらつきそうな予感がしています赤ちゃん

play03:47

のだからねそのすごさもね全然愛飲したい

play03:50

とか超えるレベルだと思うと思いますよ

play03:52

いい

play03:53

それはウソやろね人類史上最高の天才かも

play03:58

しれん奴やワインシュタインそうですね

play04:00

マジで待っていう話をここからしていき

play04:02

たいんでまずこの初回と2回目ではまず2

play04:06

階にはたんですけど赤ちゃんがどれだけ

play04:09

無理ゲーな世界に生きているのかって言う

play04:11

まあ逆には言語を習得する上で

play04:13

立ちはだかる壁を7個ぐらい紹介します

play04:16

なーるほど a はい赤ちゃんの背が実は

play04:19

魔界村だった後そうですねこれやっぱだ

play04:21

から迫

play04:22

無理ゲー感をさ最初に示されると最後に

play04:25

聞いた時のカタルシスがでかくなるって

play04:27

いう半沢直樹とかあぁ

play04:32

ヌーフィクションであり月の

play04:34

フラストレーションためキーがこれから人

play04:36

たち丸は初回二回は俺無理かもしれないで

play04:39

ほしいとくっていう気持ちにさせておいて

play04:41

by 外周は他の州3段構成になると思い

play04:44

ますはい

play04:46

あともう1個追加なんですけど赤ちゃんの

play04:49

世界から見た言語ってめちゃくちゃ言語の

play04:52

本質詰まりまくりワロタですうん

play04:56

なぁでもそれもたった得直下にあるかな

play04:58

そうですよねそうで多分今から言われる事

play05:01

ってあそこつまずくみたいなというレベル

play05:03

の話がたくさん出てくるんですよねこれは

play05:05

高い意識してないことだと思うんですけど

play05:07

そここそが言語の音質だって言うのもこの

play05:11

後泳い話していけたらと思うので終え裏

play05:14

テーマは赤ちゃ山から見る言語の本質です

play05:18

play05:18

いいですね今回は赤ちゃん視点の話をで

play05:22

いっぱい聞けていろんな学びが得られそう

play05:24

そうですねはい歩道

play05:27

では早速

play05:29

壁マルイチから紹介していきたいよはい

play05:32

赤ちゃんにとっての言語習得のパヴェ1

play05:34

そうですね赤井さんが荒野でそこがネ

play05:37

バーって声を上げているのを見てこう言語

play05:41

どんどん習得していく過程の中で最初の壁

play05:44

それはそもそもコミュニケーションという

play05:47

存在を知らないですね

play05:50

めちゃめちゃそもそもろーっ

play05:54

ああなるほどコミュニケーションという

play05:55

概念がないんださよならなるほど言語とか

play05:58

コミュニケーションって概念自体を知ら

play06:01

ないけど言われてみればそうかなたとえね

play06:03

あんまりピンとこないでしょうかねそれは

play06:06

れて見えうそやんうんここでもさ僕がね

play06:09

めちゃくちゃ今からダンスしているとして

play06:11

ねあれずっと踊ってるわけです堀本さんに

play06:14

対してねそれぞれもさん見て何か良いと

play06:17

読み取れます

play06:19

僕ちょっとやっぱダンスをあんまり

play06:21

ちゃんとやったことないんで

play06:23

あのダンスにはこういうメッセージがこめ

play06:25

られているとかは一切感じられない気がし

play06:27

ますねでもそれね別の音世界で起きている

play06:30

んですよっていうことつまりダンスを見て

play06:34

意図を感じ取ってノーベル賞を取った人が

play06:36

います

play06:38

やって全然起動ないけどカールフォン

play06:40

フィッシュっていうカールフォンフィ支配

play06:43

学者なんですけど

play06:45

ミツバチの8の字ダンスですけどあー有名

play06:49

な奴だあのサイエンス本のまえがきによく

play06:52

書いてあるまあサイエンス盆梅がキュッ

play06:54

ですねそれっを説明しておきますとあの

play06:57

ミツバチって8の字にこうダンスをね81

play07:00

数字の8の字に幸を取ることがあってこの

play07:02

動きの向きによって餌の方向を仲間に知ら

play07:05

せているということがわかってるんですね

play07:07

花あっち行けばファーム蜜があるよという

play07:09

ことですねそうですそうですだからさーこ

play07:10

れってさーミツバチが8の字に踊ってるの

play07:13

見てさーこいつ俺に何かを伝えようとして

play07:16

るって読み取るぐらい飲む酢昔さが

play07:18

赤ちゃんのオギャアてまだ段階にあるって

play07:21

ことですああ

play07:39

ブーブーっとまぁ意味のあるものを走っ

play07:42

てると思ってないいいですからね我々一鉢

play07:45

の8の字ダンスとかもそうですなー

play07:47

赤ちゃんがコミュニケーションってあるよ

play07:49

って思った人にはこう言ってあげて

play07:50

ください

play07:51

じゃあ君ミツバチ見てダンスあの8の字

play07:53

ダンスの遅く見つけられたので入ればいい

play07:56

とそうミツバチ飛んでるのみてその方向を

play07:58

示してんだなぁと別れ元町のいい子だけど

play08:00

大丈夫って詰めることができるそうですね

play08:02

はい

play08:05

2番目の壁にぽいきますねこれ僕ね結構最

play08:09

難関かなと思うんですけど俺それがね

play08:13

音っていうのがキーだということを

play08:15

見つける

play08:16

これが2番目のためですね

play08:18

あだがあああーーあのミツバチの例えださ

play08:20

れた後だとめっちゃ分かりますどうぞ

play08:23

いやオート大事でしょ分かってるそんな

play08:25

こと b だけだったけど違うはそうなん

play08:28

ですよ我々ミツバチの動き大事だと思って

play08:30

見てないもんでプランそうなんですよで

play08:32

しかもね今ねミツバチと人間のコミュニ

play08:35

ケーションってのはある程度の共通点が

play08:37

あってそれは

play08:38

伊藤2の要素でコミュニケーションを図っ

play08:40

ていることつまり蜂の子のダンスの動き

play08:42

のみであって僕らが今後悔はしてるのを

play08:45

友美ですよねそうですねでもねっ夫以外の

play08:49

店変数を加えてもいいわけですよ例えば

play08:52

ですけどジェッシャアによって意味が

play08:55

異なるかねうんん

play08:58

これまたねあるんですよこういうことだ

play09:00

それがね主はですね

play09:02

play09:03

フォン方法で武装する主は動きで表します

play09:06

よね手話の変数というかねこう意味を

play09:10

決めるための要素って何かしてますえっ手

play09:13

の動きだけじゃない羽後きっともう

play09:15

ちょっと形もありますよねで手の動きとか

play09:18

タッチそれと手の位置によってもいいが

play09:23

変わってくる写真する

play09:25

ふーんだから胸元にあるのと頭上にあるの

play09:28

では意味違う馳走ごめんちょっと僕も

play09:30

シュワちゃんと勉強してないので詳しい方

play09:32

がいたちょっとコメントしてくださると

play09:34

嬉しいんですけど

play09:35

まあ少なくともその手の形1動きっていう

play09:38

3つの要素があるとなるほど濃いさでもさ

play09:40

主は知らない僕がさみたいなさ

play09:43

なんか形と動きはなんかさんわかるけど

play09:47

位置によっても違って気づきにくくなぁ

play09:52

本当だお本当だそうだをなんかこいつこの

play09:55

時はなんかの上にしてるな下にしてるなー

play09:57

でもまあこれ体調とかなんか気分の違いか

play10:00

なってなっちゃいそうな印象ありそうだ

play10:02

から赤ちゃんってのはその意味では音以外

play10:04

は関係ないっていう特定作業も必要なん

play10:06

ですよ

play10:07

はーい

play10:09

ああそうですね例えばですけどねおります

play10:12

さんが台所からこっちおいでっていうのと

play10:15

えーっとじゃあ品等の近くからこっちお

play10:17

いでっていうのは意味が一緒だっていう

play10:20

ことを特定しに行かなきゃいけないです

play10:22

nada が赤ちゃんだからパラメーター

play10:24

が色々あるから

play10:26

こいついる位置によって意味違うんじゃ

play10:28

ないかみたいな仮説も決して行かなきゃ

play10:29

いけないって決して行かなきゃいけないし

play10:31

そしてそれは雄一とかって関係なく

play10:33

むちゃくちゃそのパラメータ無限れそう

play10:35

ですねはいアースゲーは確かに例えばです

play10:38

けど高身長の人が言うを入れと低身長の人

play10:41

が多いが違うのかなとかねああそうですね

play10:44

んねまたちょっともう一個例を挙げます

play10:47

けどヘテロ下にゃリンギスてこという

play10:50

キャラ何度があるんですけど我々の好きな

play10:52

漫画ですねそうですねあのこれ異種族の

play10:55

ところに言語学者がフィールドワークに

play10:58

行って彼らの言語の文法辞書を記述して

play11:00

いくというファンタジー暗愚なんですけど

play11:03

その中にクラーケンという種族かで力もし

play11:06

て覚えてねえよクラーケンはねえっ本性

play11:10

合衆はかちょっと焦っちゃったんですけど

play11:11

なんかちょっとひとつまず

play11:13

コミュニケーションする図る手段があるん

play11:15

ですけど相手ことへと種族によっては体の

play11:19

色も帰ってコミュニケーションああああっ

play11:21

立ったあった言われたら思い出しますサス

play11:24

なんか例えばイメージですけど灰色から

play11:26

苦労様に代わってスマート資料に変わる

play11:27

これはさようならだねみたいなことをやる

play11:30

とこれだから赤ちゃんが8音のみを特定

play11:34

するのと似ていてそのクラーケンを見た

play11:36

主人公の言語学者 a 退職もこいつ

play11:39

コミュニケーション使ってるなということ

play11:41

気づかなきゃいけないわけですねなるほど

play11:43

これが赤ちゃんの気づきと同じぐらいの

play11:46

ないとはいわけですよね赤ちゃんを実質

play11:49

あのヘテロベニアリンギスてこうやって

play11:51

るって訳ですねえくいげん合格しちゃって

play11:52

ますあなるほどあれをギャーってまた瞬間

play11:55

にフィールドワークが初めては

play11:56

コミュニケーションって存在を知らなけれ

play11:58

ばとというものを知らないのにいきなり

play12:00

なんかずっと話しかけられるみたいな絵宮

play12:03

いいですねあれにフィールドワーク sm

play12:05

フィールドワークで喋ったら葉ベニーだけ

play12:08

でたいもうバイブなってきますああ

play12:11

ああっビター話し聞いた時

play12:13

フィールドワークだなーって思ったよ

play12:16

その

play12:17

何なんか epp を見たこともありまし

play12:19

たけど全然我々と違う価値体系の人たちの

play12:23

中に西洋社会から切り込んでいくて a 杭

play12:26

フィールドワークだなーって思ったんです

play12:27

けどしにならない李学氏聞いたら俺もさん

play12:29

がだから沖縄県で性を受けた瞬間から

play12:33

フィールドが始まっても0

play12:35

すごく壮大なことして俺は大きくなったん

play12:38

だろうそうそうほんと立派でを件芸喋って

play12:41

あんただよじゃあもう今ちゃんと言語

play12:43

しゃべれてる人は全員いろいろすごい

play12:47

皆さんもう俺はインしたいんだという

play12:49

気持ちで明日から暮らしていただいて

play12:51

大丈夫ですまあ壁にいいですか

play12:54

もう愛丈夫だしちゃっても大丈夫だけどや

play12:56

まだまだまだまだまだまだやる次はカガー

play12:59

いやまだ音の難しさまだばホントはいそれ

play13:02

はたとえばですけどね

play13:04

はいこっちを入れって言って手を叩かれ

play13:07

ながら8よりかけを受けたとしますよ

play13:10

どっちも音ですよねうんつまりもの

play13:14

パチパチってこの白秋とこっちにおいで

play13:17

っていうを8人間の口から発せられる音の

play13:20

うち体叩くやつは関係ないってことも特定

play13:24

する必要にうん

play13:25

つまり音だからと言って全部が全部

play13:28

要素に含まれると限らないとそうですね今

play13:31

これあの

play13:32

には出ている場所が違うわけですかて糖鎖

play13:35

口は違うよってももしれないけど

play13:37

で喋ってる途中にお父さんゲップしたら

play13:39

どうします

play13:41

まあ口から出てますね出てますよね咳払い

play13:43

するかもしれないですねでもこれは言語に

play13:46

関係ないと

play13:48

パティつまり普通の人が喋ってるものの

play13:52

うち別府とかなんかかな穴席とかそういう

play13:54

咳払いとかそういう物言い外のものが

play13:57

すべて言語にコミュニケーションの関係し

play13:59

てるって言う特定作業を必要だとしかも

play14:01

お父さんがめっちゃ滑舌悪いとかの可能性

play14:04

もありますありますよだからああ好評よ4

play14:07

前こっち来いよって他の人が言ってること

play14:10

同じだと結びつけるかいい事気づき

play14:12

めっちゃ大変ながそれこれはね音素という

play14:14

早いサインが出ましたキラキラ音の

play14:17

カテゴリーですねあの

play14:20

ある言語の中でこの男のと一緒ですよこの

play14:23

んだと物とは違いますよって言うまあいっ

play14:25

てみればこうマップみたいなの映画なきゃ

play14:27

いけないわけです赤ちゃんはねだけどさ

play14:29

これ当たり前にも言うけど

play14:32

遅くお父さんとお母さんってさ例えばさ声

play14:35

の高さちがくな違うだからさんたっ声の高

play14:38

さは関係ない変数だと言う特定もまた必要

play14:41

でそうですねうわーめっちゃ難しいそう

play14:44

考えるとながら8具体的な超音波社長音

play14:47

っての米さ8専門用語になっちゃうけど口

play14:50

の中のどこでそのえっシーンとかを出す

play14:53

ときの障害が起きてるかまたは8バーと

play14:55

かってのはこの両唇で起きてるわけです

play14:57

けどどこの場所で音を生み出しているか

play15:00

みたいなことの日が8言語には関係がある

play15:04

んだって言う

play15:05

特定が必要になります

play15:08

ああーーやいそうだね言われてみると何も

play15:10

ない皿の状態で言ったらお父さんが言っ

play15:13

てるうまいとお母さんが入ってる甘いを

play15:15

結びつけるの難しそうだな難しい日がし

play15:17

ました難しいししかもしゃべる速度も違い

play15:20

ますか違うねぇもう何もかも違うんですよ

play15:22

それを切り出して特定していかなきゃいけ

play15:24

ないんだ音そうそうですよめっちゃむずい

play15:26

のフィールドワークで言ったらさどれ

play15:28

ぐらいかかりそうですかこれもやれ言われ

play15:30

たらさ日本語っていうなんかちょっと知ら

play15:32

ない幻なんとかにぼとーまれ陥

play15:34

でコミュニケーションと概念すら知ら以上

play15:36

まず最初そうコミュニケーションっていう

play15:38

のがまだあるんだなあってことに気づき

play15:40

ます別水で音でし会話していてそのうちて

play15:44

とか例えば指パッチンとかこういう風な

play15:46

関係なくってさらにへ地籍簿ライドかへ

play15:49

行っも関係ないとああああとってしまうと

play15:51

して音の高さも喋る度も違うんだといいし

play15:53

ますそれはその後に音素もええカテゴリー

play15:56

を救うるっていう作業リトリパティもまず

play15:59

自分で課題として見つけなきゃいけなくて

play16:01

そろそろするのは大統領

play16:03

50万円くらいでしょうー1如来なぁあの

play16:08

あたっさんは集めも開かラジャカサそんな

play16:11

馴れ馴れしいよればする画像さえ赤3年6

play16:13

か月に終了します

play16:15

すげー

play16:16

もうはやもうあこさんでも馴れ馴れしい

play16:18

ですよなんか赤陛下という

play16:22

赤陛下ってよく子と一緒でいいんじゃない

play16:24

そうですね確かネアカ陛下

play16:27

naef

play16:29

えっとなんでもないです

play16:31

赤ちゃんが生んだぞオンスの8まずね1年

play16:35

で御そのねまあそのエイド生まれ落ちた

play16:37

母語の8 on そのカテゴリーは1年で

play16:41

完成します6か月で全部聞きトレーになり

play16:43

ますうわぁすげぇ

play16:45

ちょっとここで聞き取れるとか8

play16:47

カテゴリーが作れるっていうのは何なのか

play16:49

ってことはちょっと後ほど説明しますが

play16:51

濡れず赤ちゃんは6か月でもう終わると

play16:53

いう

play16:54

バックすぐ学習ですね backs する

play16:56

んだねええうーん

play16:58

ちょっともう一個だけ細くすると音音の

play17:01

順番が大事だということに気付く室もある

play17:03

んですようんむちゃくちゃ当たり前に

play17:05

聞こえますよね

play17:06

たてないですけどおむつとを26

play17:10

全然意味違いますよねうん水道は上半身か

play17:12

下半身から丸ごと買っちゃうそうですよね

play17:14

だから

play17:16

おむつポツって音のえっ要素は全部署だ

play17:19

けど並び順が違うと意味がぜんぜん違う

play17:22

ってことを気づかなきゃいけない

play17:24

うん当たり前ではって思ったけどでしょう

play17:26

フォンと思うじゃんこれどうですか

play17:29

犬と遊んだうん遊んだ犬と同じ意味ですよ

play17:34

ねだから単語を並べる規則と単語を構成

play17:40

する機の音も基礎が別だということ思い

play17:42

まーさー

play17:43

はぁ集まり文法と単語によってルールが

play17:46

違うってことでいいかなんですけどたしか

play17:48

にあダブルスタンダードロスんですよ単語

play17:51

の難しさと分の難しさはまた別でしかも花

play17:55

基準っていうのはそのまま一般化できるん

play17:57

じゃなくてえっと

play17:59

ブーブーチャーグ

play18:02

どぃうわぁが1本のゲームソフト攻略し

play18:05

てるつもりがあれなんかステージごとに

play18:08

ルール全然ちがくないそジェット中で

play18:09

気づかないといけない理由そうですよだ

play18:11

からずっと単語のルールで行くと分も全部

play18:14

文法的に喋るんだけどどこかでそれはこっ

play18:17

ちょ違うルールで言ってんだなーって

play18:19

殺すすごいーっ

play18:22

パティん

play18:24

でもね赤ちゃんってね英語だとインファン

play18:27

トゥ乳幼児

play18:29

インパ公言していますわかんないですよね

play18:32

in ていうのがね impossible

play18:33

とかパー指定ですねれファントっていうの

play18:36

は話すって言うんですっ運営とね fame

play18:39

名声とかと一応けどチョイスんですけど

play18:43

が離せないところそうだから赤ちゃんの

play18:45

語源しゃべれないやねめちゃめちゃ

play18:48

ディスられてたそうなんですよこんな

play18:50

難しいこれなんか可愛いしなんなら一番

play18:53

しゃべれる部類ですよねそうですよもう息

play18:55

述べ学習できるんだそうですよかわいそ

play18:58

ちなみに補足しとくと日本語のあかーん

play19:00

赤ちゃん赤ん坊ってのはあっあああ体が

play19:03

ちょっと赤み帯びてるか赤ん坊らしいです

play19:06

そっちのがいいかなそっちの方がしゃべれ

play19:09

ない奴よりはそうですねずっと良い命名

play19:11

ですね今日ってだから赤い服で望んでる

play19:13

チェゼーナ2よみおじさんショップで早速

play19:16

お嬢+よろし参加

play19:20

なんか今日ずっとあそうだは確かにって

play19:22

言ってるからめっちゃあまのじゃくで反論

play19:25

したカティさんはねいつも姉あ

play19:31

ブーブーおっしゃあかんっはいカーンと a

play19:35

ぷっするんですけどこれ読んでないかんっ

play19:38

てどうだろうけどそうあのやペラペラ読ん

play19:41

だことはある

play19:42

通読はしないだけで純粋理性批判を

play19:46

ペラペラ読んだ事はありますはい今だから

play19:48

純粋製品はペラペラ読んだ知識とかんと

play19:50

入門勝123不要な知識でしゃべります

play19:52

けどザラ感とって多分人間が完成から入っ

play19:57

てくる情報を統合できるのは線運転的に

play20:00

持って生まれた理性じゃないけどその

play20:05

感じたものを集積する装置みたいなものを

play20:08

持って生まれているアプリオリ先天的な

play20:11

ものがあるからせ解読できるんだ入って

play20:14

くる情報みたいなこと言ってたと思う采配

play20:16

さっきの溝さんのコミュニケーションと

play20:18

いうものすら知らない状態で赤ちゃん

play20:20

産まれてくるは違うんじゃないかという気

play20:22

がしていてアっぷりおりなんじゃないか

play20:24

それはデマに人間という種で生まれてきた

play20:27

のであれば

play20:28

8先天的にコミュニケーションっていうの

play20:30

はわかるだろうとうんなんかそういう

play20:34

なくタブンネ感ともやっとそういうこと

play20:35

言ってたはずなんですよねもしその能力が

play20:38

ないんだとすれば入ってくるものはただの

play20:39

バラバラの情報になってしまってそれを

play20:41

組み立てることはできない

play20:43

我々がある程度認識というものを

play20:45

組み立てることができるのはこの

play20:46

アプリオリなものを持って生まれてくる

play20:48

からだって言ってたような気がするはいっ

play20:51

いい質問ですねをやったいい子的ですね

play20:54

おっしゃる通りで a と同じような考え

play20:58

方を言語学者だったり発達心理学えっと

play21:00

今回のえーっと話って結構発達心理学とか

play21:03

にも関わってくるって言うにも関わって

play21:05

くるんですけどそこでも同じような話がさ

play21:07

れていて校長は違う話ちょっと違う言い方

play21:10

になるんですけど

play21:11

say薬っていう概念が出てきまして

play21:13

ホイホイ製薬ってあるね制限の勢に約束の

play21:16

薬のせい2縛る方法ですねそうですつまり

play21:19

赤ちゃんが生まれを地底から言語を習得

play21:21

するまでには無限な可能性がありすぎるの

play21:24

で元のと何かしらのこういうルールって

play21:28

制約を持ってないといくつか持ってないと

play21:31

言語のとか無理なんじゃないかあって以上

play21:33

仮説が本ありますなので確かにおっしゃる

play21:36

とおり僕が今上げている壁っていうのは

play21:39

製薬っていう場合ね塗ったりまあさっきの

play21:41

関東の話みたいなの持って来れば説明が

play21:44

できますうんそうじゃやっぱ無理よねすよ

play21:47

ねパラメーターいくらなんでも眠ギロそう

play21:50

で困ったまた壁床5個ぐらい残ってるなあ

play21:52

あさすがてぃそれを赤ちゃんが全部推論し

play21:56

仮説を立て検証しすべて排除した結果こう

play22:00

なったとやっぱりさすがに考えにくいん

play22:01

じゃないかというなんだろう家があるので

play22:04

それこそあの僕らの大好きなチョムスキー

play22:07

パーってそういうような立場を取っている

play22:08

わけで遊んだ言語ってのはその本能的には

play22:11

に入る部分があるってのがまあ

play22:12

チョムスキーの大きな枠ながら撮ったの会

play22:15

で聞いた気がするそうですねだからあの

play22:17

カウントが入ってる事っていうの落とさ

play22:18

ない矛盾はしてこなくて僕は逆に言うと

play22:20

すでに解決してるもんだよさも問題可能に

play22:23

喋ってるっていうねなバラ仕様芋掘りませ

play22:25

んされた

play22:27

やっぱり感じだよ台本を破壊したら悪い

play22:30

なぁながらちょっと逆らってみたら反骨

play22:33

精神が出ちゃいましてやりゃいいところ

play22:35

ああ

play22:36

すぅぅぅ

play22:38

第3の壁は単語

play22:41

まああるいは名詞と言ったほうがわかり

play22:43

やすいかもしれないですね名刺の発明です

play22:45

ねうん

play22:47

バーもピンとこないけどピンとこないです

play22:49

よね

play22:49

まずねその赤ちゃんってあの世界にある

play22:52

ものが単語に分割できるということを知る

play22:55

必要があるんですよ

play22:56

うーんまあそうだね動物の鳴き声とは違う

play22:59

んだなぁぐらいのそうですねはいだから

play23:02

まず世界の認知の時に単語っていうレベル

play23:04

で切り分けられるということに気づく必要

play23:06

があるとでただその前におそらくですけど

play23:09

ちょっとごめんは僕これ裏とってないん

play23:10

ですけど音声を聞いてなんかずっと頻出の

play23:13

音並べあるなぁと思うと思うんですね

play23:16

例えばけんクンを入れ背景あったらこの健

play23:20

君っていうこの音なら姫ちゃっててくるな

play23:23

そうですねじゃあその後にあこれが青なん

play23:26

か何かと結びついてるんだいうふうに

play23:27

気づく可能性もあると思うんですけど

play23:29

とにもかくにも

play23:30

与えられて音の並びから単語っていうもの

play23:32

を見つける必要があるからイメージとして

play23:34

は高あの外国語聞いた時にさん

play23:38

なんかこう

play23:39

よくわかんないけど知ってる単語を見つけ

play23:41

に行くみたいな

play23:43

英語の曲聴いた時にベイビーだけ

play23:45

めちゃくちゃ賤民があるめっちゃある

play23:49

なんか何言ってるか全体的にわかんないん

play23:51

だけどベイビーに関する得なんだなって

play23:53

ことはありますよ猫と赤ちゃんでも起きて

play23:55

いてだんだんベイビーがどんどんの知っ

play23:58

てる単語が増えていくみたいなイメージ

play23:59

ですねあれはどうしてもその例オタっと

play24:03

出せたら館コインで出そうと思ったんです

play24:05

けども米日ぺいベイビー今後の虚血アン

play24:09

チャー布袋が者の湿気や ed 例を出せ

play24:11

なかったんで諦めないっ

play24:13

ずっとベイビーすげーって悪い日本語で国

play24:16

なんですよ

play24:19

今の話を言い換えるとね絵画をとってのが

play24:23

概念に対応するってことに気づかなきゃ

play24:25

いけないとも言えますさっきまでの話って

play24:27

いうのは8世界が単語に分割できてそれが

play24:31

ある音と結びついていることに気づくって

play24:33

いう感じだったんですけど逆に言えば音

play24:35

なんか聞いたことが概念に結びつくって

play24:38

いうふうに気づく必要があるとねこれ

play24:39

わかりやすい例があるので上げますねうん

play24:42

ヘレンケラー

play24:43

んあの目も見えなきゃ音も聞こえない

play24:47

みたいな人ですよねそうですねはいが

play24:49

えっとサリバン先生

play24:51

これはヘレンケラーのます8にへ言葉を

play24:55

教えたりだとか某づけをするずっとですね

play24:58

シャリバン先生に指文字を教えてもらった

play25:00

と屁もその身も目も8見えない聞こえない

play25:04

なので指に文字を書いてもらって言葉を

play25:07

学習してい

play25:08

5年面白くて最初はねあのずっと目ただ

play25:13

面白がってなぞっておいたんだけど理解は

play25:15

してなかったみたいなんですもうでもそう

play25:17

ですよね直感的にも

play25:19

縦に指で文字書かれるだけなんだから

play25:23

くすぐったいぐらいの処理のはずですそ

play25:25

ただ例えばですけどえっとてにねえっと

play25:27

じゃあ人形はたしてでその人形はたして

play25:30

いる状態で

play25:32

doa ああ狼王ドールというふうに指

play25:35

文字をなぞればなんとなくこれがつまり

play25:38

この手に持ってるものだオールだという

play25:40

ことをヘナンは買ってくれるんじゃないか

play25:42

なと思ってやはりまん先生教えてたんだ

play25:44

なるほどなるんですよただヘレンはその指

play25:46

に感じる何かこの doall っていう

play25:49

のはなんかくすぐってないやそうでしょ

play25:52

それ俺もそうなると思うぞで何かを象徴

play25:55

する記号だってことは全然わからなかった

play25:57

んですってだからエレンはそのドールって

play25:59

書かれると面白がって繰り返すんだけどを

play26:02

それが何かに対応していた思わずにだから

play26:04

後ずっとやられるとイライラして起こる

play26:06

こととかもあったら社員はですねま有名な

play26:08

ウォーター事件ああああいうやつですね

play26:11

その水気づいて叫んだみたいなですねそう

play26:13

ですね水を触ったときに8モーターの綴り

play26:17

をもらってあこれとボーター個体利用し

play26:20

てんのっていうことに気づいてから爆発的

play26:22

に単語を学習していくことがありましただ

play26:26

からちょっとその辺っていうのかなり極端

play26:28

な例ではあるんですけど赤ちゃんも同じ

play26:31

ような難しさを抱えていると

play26:33

ああそうですね最初だから入ってくる音が

play26:35

全部意味ないもんだなぁと思ってソソ流し

play26:38

てるんだけどある瞬間にもその気付くで

play26:40

あろうそそおもちゃですよっていうふうに

play26:42

魅せられて僕らは手に持っているものって

play26:45

いうのがおもちゃだった赤者に伝えている

play26:46

つもりでいるんですけど赤ちゃんからする

play26:48

と何か音は聞こえて苦しい良く見えない

play26:52

ものが何か見えてはいいけどそれが対応し

play26:54

ているとは全く思いますねっていうこと

play26:56

ですね

play26:57

で赤ちゃんにそしたら迫指をさしてね

play27:00

えっとはいこれが犬ですとやって教えたら

play27:04

単語ってすぐ学習できると思うじゃない

play27:06

ですかうん

play27:08

なって指差してんだかその先にあるものと

play27:10

このをとってのがねそうですねいぬ犬イヌ

play27:13

犬っての指差し続けながら言えば何か覚え

play27:17

られそうだってめっちゃ説明してくれて

play27:19

ますよねこれがいいんだよ

play27:20

うん赤ちゃんにはねその糸伝わらないん

play27:22

ですよ

play27:23

でもね僕何となく論旨分かりますよどうぞ

play27:25

あれじゃあ指をさすっていう行為そのもの

play27:28

が我々の学習の産物であるから赤ちゃんに

play27:31

とって指の話四天王前って思うみたいな

play27:34

ことでしょおっしゃる通りああああそうな

play27:36

んですよあああああっあっー単に得たと犬

play27:39

を指さしてね乾塗ってやるとどうなるかっ

play27:42

ていうと指をずっと見ますよねうわー

play27:46

なんか人って分かり合えないんだなぁなぁ

play27:48

悲しみを感じましたあああ指何よな4

play27:53

妄想だよねだそうそうだよね鹿の湯がさ市

play27:56

結佐してねこれこれーとかってあってさん

play27:59

その先を見るって確かに後天的な学思想が

play28:02

あるよねあーそーどもうん

play28:05

ということで高単語ね指さしてをしようと

play28:07

思ってうまくいかないん

play28:11

ということでここまで3つの壁を紹介して

play28:14

参りました一つ目が言語あるいは

play28:17

コミュニケーションというものがそもそも

play28:18

あるということに気づかなきゃいけないと

play28:20

長女もそうですねはいで2つ目がその中で

play28:24

も音そして人の口から発せられている音ね

play28:28

さらにゲップとかそういうものは除くもの

play28:30

が重要だということに気づですよねちゃ

play28:32

難しいねうん難しいよねね3つ目が単語と

play28:35

いうものがあってそれは8弟概念の

play28:38

結びつくものなんだということに気づく

play28:40

必要があると

play28:41

この3つが壁として挙げられますよねって

play28:44

いう話をしてきました後そうすると残る

play28:48

乗ってた文法ぐらいだと思うんですけど

play28:52

後ソシャ文法クリアしたらもう言語って

play28:55

習得できると思いますか

play28:57

もう遠いといけそう巻しましたけどですよ

play28:58

ね一通りルールソロを感じますよねそんな

play29:01

こと全然ありませんまだあるんだ全然あり

play29:03

ませんあのね今の話だと単語はね学習出来

play29:07

ませんえっあすまぬはい

play29:11

なので次回は単語やっぱムルすぎはだけの

play29:15

play29:16

を全然創設いただければ今の話だって

play29:18

めちゃめちゃ総論というかでかい話をした

play29:21

んでそれで単語を学習できるやろとしか

play29:25

思えないそうですよねここからさらに単語

play29:28

の難しさについて話していこうと思います

play29:31

赤い村エクストラ州ペイジが遅らせる理由

play29:34

play29:36

じゃあ次回も皆さん見てくださいはい今回

play29:39

もは藺相如あれだましたございました

play29:43

このラジオは

play29:45

1回の元号たくがゆるく楽しく

play29:47

言語の面白さを語るラジオです

play29:50

自由気ままな言語遠くですので厳密な交渉

play29:53

は行なっておりません

play29:55

ないようには諸説あります

play29:57

ご了承のうえお聴きください

play29:59

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Do you need a summary in English?