革新的AIコードエディタCursorの使い方入門!OpenAIが800万ドル投資!VSCodeからの乗り換え続出!?

中村祐太のプログラミング入門ナビ
19 Nov 202320:43

Summary

TLDRこの動画では、AIを活用してプログラミングを支援するコードエディター「カーサ」について紹介しています。カーサはビジュアルスタジオコードのフォークであり、強力なAI支援機能を備えています。ユーザーはカーサを使用して、エラーのデバッグ、コード生成、文書参照などを行うことができ、プログラミングの効率を大幅に向上させることができます。また、OpenAIからの投資を受けており、将来性が高いと評価されています。このツールは、開発作業をサポートし、より効率的なコーディングを可能にします。

Takeaways

  • 📝 カーサはVisual Studio Codeをベースにしたコードエディタで、AI支援機能が付加されている。
  • 🚀 OpenAIスタートアップファンドからの出資を受けており、将来性が認められている。
  • 💡 インストール後の初期設定では、言語を日本語に設定し、デフォルトのショートカットをVisual Studio Codeと同じにすることが推奨される。
  • 🤖 AI機能を利用して、コード生成やデバッグ、エラー解析を行うことができる。
  • 🆓 フリープランでは、GPT-3.5を月間200回、GPT-4を50回まで利用可能。
  • 💳 有料プランは月額20ドルからで、より多くのGPT-4利用回数と高速な応答が得られる。
  • 🔧 Visual Studio Codeの拡張機能を使用でき、GitHub Copilotとの併用も可能。
  • 👥 プロジェクトやドキュメントの理解を深めるためのAIによる説明機能が含まれている。
  • 🔍 特定のファイルやドキュメントを参照する機能を通じて、効率的なコーディングをサポートする。
  • 🔄 OpenAIのAPIキーを登録することで、フリープランの上限を超えた利用や、プライバシーモードでの使用が可能になる。

Q & A

  • カーサとは何ですか?

    -カーサは強力なAI支援機能がついたビジュアルスタジオコードと同じ操作感のコードエディターです。プログラミングのサポートを行ってくれる機能を備えています。

  • カーサの大きなメリットは何ですか?

    -ビジュアルスタジオコードのフォークであるため、基本の部分はビジュアルスタジオコードと同様に使えることが大きなメリットです。

  • カーサで使用できるプログラミング言語は何ですか?

    -動画ではPythonでの使用例が紹介されていますが、ビジュアルスタジオコードのフォークであるため、多様なプログラミング言語のサポートが期待できます。

  • カーサに着目した理由は何ですか?

    -OpenAIスタートアップファンドで出資先企業になっていることや、OpenAIの新機能をいち早く提供される可能性があるためです。

  • カーサのフリープランの制限は何ですか?

    -スローGPTが50回まで、GPT3.5を月間200回までの使用が可能です。

  • カーサの有料プランの価格はどのくらいですか?

    -有料プランは月額20ドルから始まります。

  • カーサでできることの例を挙げてください。

    -コード生成、エラーデバッグ、チャット機能を使ったコード解説、コードの修正や日本語出力への変更などができます。

  • カーサのプライバシーモードについて説明してください。

    -プライバシーモードを有効にすると、カーサにコードが保存されなくなります。

  • カーサでのドキュメント機能の利点は何ですか?

    -公式ドキュメントを参照してAIが答えを返すことで、AIによる回答の正確性が向上し、サードパーティライブラリーの理解が深まります。

  • カーサで新しいドキュメントを追加する方法は?

    -チャットを使って新しいドキュメントのURLを追加し、その情報を学習させることができます。

Outlines

00:00

🔍 カーサの紹介と基本情報

このセグメントでは、AIを利用したプログラミングサポートを提供するコードエディター、カーサについて紹介します。カーサはビジュアルスタジオコードのフォークであり、オープンソースであるビジュアルスタジオコードと同様の操作感を提供します。OpenAIスタートアップファンドによる出資を受けており、その将来性が認められています。カーサのメリットとしては、学習コストの削減、ビジュアルスタジオコードの拡張機能の互換性、そしてOpenAIの新機能への早期アクセスやAPIの利用料金が安価になる可能性が挙げられます。

05:03

🚀 カーサを使ったコード生成とデバッグ

カーサを利用してコードを生成し、デバッグするプロセスを紹介します。ユーザーはコマンドを使用してAIにコードの生成を依頼し、生成されたコードに対して承認を与えます。また、カーサはチャット機能を通じてコードに関する質問に答えることができ、デバッグ機能を使ってエラーを特定し、修正提案を行います。このセクションでは、実際に3目並べゲームのコードを生成し、発生したエラーをAIの助けを借りて解決する様子が示されています。

10:10

📝 コードの自動修正と機能強化

カーサを使用してコードの自動修正を行い、機能を強化する方法を説明します。ユーザーは特定のコードの部分を選択し、カーサに日本語での出力変更や相手の自動挿入などの修正を依頼します。修正プロセスはAIによって支援され、修正後のコードは期待通りの動作を示します。このセクションでは、カーサがどのようにユーザーの要望に応じてコードを効率的に修正し、機能を向上させるかを示しています。

15:14

📘 ドキュメント参照とカスタマイズ機能

カーサには、公式ドキュメントを参照してより正確なプログラミングサポートを提供する機能があります。ユーザーはチャット機能を使って特定のプログラミング関連の質問をし、カーサは公式ドキュメントから情報を取得して回答します。また、ユーザーは新しいドキュメントを追加することで、カーサの知識ベースをカスタマイズし、最新のテクノロジーやライブラリに関する情報を提供することが可能です。このセクションでは、カーサがどのようにしてユーザーの開発作業をサポートし、より正確な情報を提供するためにドキュメント機能を利用するかを説明しています。

20:14

💳 カーサのプランと価格

カーサの利用プランと価格についての詳細を提供します。カーサはフリープランと有料プランを提供しており、フリープランでは限られた回数のGPT利用が可能ですが、プロプランでは月額20ドルでより多くのGPTリクエストと高速なGPT4利用が可能になります。ビジネスプランではさらに多くの機能とプライバシーオプションが提供されます。このセクションでは、カーサの価格設定と、フリープランの制限を超えた場合のOpenAI APIキーを使用した料金支払いのオプションについて説明しています。

Mindmap

Keywords

💡カーサ

カーサは、ビジュアルスタジオコードをベースにしたコードエディターであり、強力なAI支援機能を備えています。ビジュアルスタジオコードと同じ操作感を持ちながら、プログラミングのスタイルを劇的に変える可能性を秘めています。この動画では、カーサがどのようにプログラミングサポートを提供するのか、その使用方法やメリットを紹介しています。

💡ビジュアルスタジオコード

ビジュアルスタジオコードは、マイクロソフトが提供する人気の高いオープンソースのコードエディターです。カーサはこのビジュアルスタジオコードをフォークしたものであり、基本的な操作方法や拡張機能が共有されている点が大きなメリットとして動画内で述べられています。

💡AI支援機能

AI支援機能とは、カーサが提供する最大の特徴の一つで、プログラミング中にAIを用いてコードの生成やデバッグ、ドキュメント作成を自動で行う機能です。動画では、これらの機能がどのようにプログラミング作業を助け、効率化を図るかが具体的な例を交えて紹介されています。

💡デバッグ

デバッグは、プログラムに存在するエラーやバグを特定し、修正するプロセスを指します。カーサではAIを利用してエラーメッセージを元に自動でデバッグを行う機能が紹介されており、開発者の作業効率を大幅に向上させることができます。

💡OpenAIスタートアップファンド

OpenAIスタートアップファンドは、OpenAIによって出資されるスタートアップ企業に対するファンドです。カーサがこのファンドの出資先企業であることが、将来性や信頼性の高さを示唆しています。動画では、この関係がカーサが提供するAI支援機能の高度さに寄与している可能性が示唆されています。

💡GPT

GPTは、自然言語処理を行うための大規模な言語モデルであり、カーサではコード生成や解析、デバッグなどにGPTを活用しています。動画では、GPT-3.5やGPT-4を使用してプログラミングの様々なタスクを効率化する方法が示されています。

💡チュートリアル

チュートリアルとは、新しいツールやソフトウェアの使い方を学ぶための指導手順です。カーサでは、AIを用いたコード生成やデバッグなどの機能を活用するためのチュートリアルが提供されており、ユーザーが容易に機能を理解し使いこなすことができるようになっています。

💡プラン

プランは、カーサが提供するサービスの利用料金体系を指します。フリープランから始まり、月額課金のプロプランやビジネスプランがあり、使用するAIの回数や機能に応じて異なるオプションが用意されています。動画では、各プランの詳細とそれに伴う利用可能な機能が説明されています。

💡統合開発環境(IDE)

統合開発環境(IDE)とは、コードの編集からデバッグ、実行までを一貫して行えるソフトウェアの環境を指します。カーサはIDEの一種であり、ビジュアルスタジオコードを基にしながらも、強力なAI支援機能を組み込むことで、従来のIDEとは一線を画す機能を提供しています。

💡ユーザー登録

ユーザー登録とは、サービスを利用するために必要なアカウント作成のプロセスです。カーサを使用するにはユーザー登録が必要であり、登録することでAIのAPIを叩くなどの機能が利用可能になります。動画では、このプロセスの重要性と手順が説明されています。

Highlights

AIがプログラミングのサポートを行ってくれるコードエディター、カーサについて紹介します。

カーサはビジュアルスタジオコードのフォークで、強力なAI支援機能がついています。

OpenAIスタートアップファンドから出資を受けているカーサの将来性。

カーサでのプログラミングは、OpenAIのAPIを利用しています。

CLIベースの3目並べゲームをGPT-4を使用して自動生成。

エラーメッセージを基にAIがデバッグをサポート。

コードの解説機能を利用して、他人のコードを理解するのに役立ちます。

カーサのフリープランでは、GPT-3.5とGPT-4の使用が可能ですが、使用回数に制限があります。

カーサの有料プランは月額20ドルからで、より多くの機能とAPIの使用回数を提供します。

Pythonのコード例を使い、カーサの機能を実際にデモンストレーション。

コードの自動生成、エラー修正、機能拡張にGPT-4を使用。

カーサを使用して、プログラミングの学習コストを削減。

AIによるペアプログラミングで、自然とスキルアップが可能。

特定のファイルやドキュメントを参照できる機能で、より正確なプログラミングが可能に。

カーサのドキュメント機能を使用して、最新の技術情報を取り込むことができます。

プライバシーモードをオンにすることで、コードがカーサに保存されないように設定可能。

Transcripts

play00:00

[音楽]

play00:00

コードがどんどん生成されていきます

play00:02

debackwithAI機能ですAIが

play00:05

このエラーメッセージを元にデバッグをし

play00:08

てくれます実行してみましょうエラゲイを

play00:11

解析してくれましたこんにちは中村優太

play00:13

ですこの動画ではAIがプログラミングの

play00:17

サポートを行ってくれるコードエディター

play00:19

カーサについて紹介しますよりカカナ読み

play00:23

をするとカーソルです一言で言うと強力な

play00:27

AI支援機能がついたビジアスタジオ

play00:30

コードと同じ操作感のコードエディタです

play00:33

プログラミングのスタイルを劇的に変える

play00:36

と感じたので紹介いたしますこの動画を

play00:39

最後までご覧いただくとカーサとは何か

play00:42

カーサを使うとどのようなことができるか

play00:45

理解できますので是非最後までご覧

play00:48

くださいこれがカーサの公式サイトです

play00:51

IDE日本語で言うと統合開発環境の1つ

play00:55

です現在IDEでメジャーなのはマソフト

play01:00

社が提供するビジュアルスタジオコード

play01:02

ですカーサはビジュアルスタジオコードの

play01:05

フォークなので基本の部分はビジュアル

play01:08

スタジオコードと同様に使えるところが

play01:10

大きなメリットですビジュアルスタジオ

play01:13

コードはオープンソースなので誰でも

play01:16

ビジュアルスタジオコードの改良版を開発

play01:18

して公開することができますその1つが

play01:21

カーサとなりますこれは学習コストを削減

play01:25

できるのでとてもメリットに感じます

play01:28

ビジュアルスタジオコードの拡張機能も

play01:30

同じものを使うことができます例えば

play01:33

gitHUBコパイロットと一部併用する

play01:35

といったことも可能ですこの手のサービス

play01:38

は世の中にたくさんあるのですがなんで

play01:40

カーサに着目しているかと言うとオ

play01:43

OpenAIスタートアップファンドで

play01:46

出資先企業になっているというのがあり

play01:48

ますCBサイツに掲載されているのですが

play01:52

IDEのジャンルでカサが掲載されてい

play01:56

ますOpenAIから将来性があるとを

play01:59

認められているということですあと

play02:02

あくまでも推測ですがOpenAIの新

play02:05

機能をいち早く提供されていたりAPIの

play02:09

利用量を安く使えたりするなど有利な立ち

play02:12

位置にいる可能性がありますそれでは早速

play02:15

使い方を見ていきます公式サイトから

play02:19

インストーラーをダウンロードして

play02:20

インストールすることで使います起動する

play02:23

と初期設定画面になります設定すべき

play02:27

ところとしてはショートカットが

play02:30

デフォルトビジュアルスタジオコードで

play02:32

あることを確認しますその他はランゲージ

play02:36

を日本語としておきますひとまずはこれで

play02:41

OKです

play02:43

コンティニューvsコードの

play02:46

エクステンションズ拡張機能を使うか聞か

play02:48

れているので使いたいのでコンティニュー

play02:51

をクリックしますカーサの利用には

play02:55

ユーザー登録が必要です裏側ではOpen

play02:58

AIのAPIを叩いているのでこれは

play03:01

仕方ないところですアカウントを持ってい

play03:03

ない方はサインアップから進み持っている

play03:06

方はログインからログインをして進みます

play03:10

ログインしたらカーサを

play03:12

開くこれで使い始めることができ

play03:15

ますプランですがひとまずフリープランで

play03:18

試すことができますスローGPTが50回

play03:23

までGPT3.5を月間200回までの

play03:28

制限がありますフリープランはクレジット

play03:30

カード登録不要で使えます有料プランは

play03:34

月額20$からですプランの詳細について

play03:37

は後ほど紹介いたしますこの動画では

play03:42

Pythonで試し

play03:43

ますprojのPythonのmain.

play03:47

Piを開くと中途リアルが用意されている

play03:50

のでここから試すのがおすめですまず

play03:54

コマンドプスKを押しますすると

play03:59

プロンプトの入力欄が表示されますAIを

play04:03

使用してコードを作成したり編集でき

play04:06

ますチュートリアルに沿って進めてみ

play04:10

ます

play04:13

cliベース

play04:17

[音楽]

play04:21

のcliベースの3目並べゲームを作成し

play04:25

てください設定するところとしてはPT

play04:30

3.5かGPT4を選べますコストを無視

play04:33

すれば性能が高いGPT4を使い続けたい

play04:36

ところですが回数制限を考慮して使い分け

play04:39

をしますここではGPT4を選択し

play04:42

ますそしてジェネレートをし

play04:53

ますコードがどんどん生成されていき

play04:58

ます裏側ではGPT4が走っているので

play05:02

チャットGPTでコードを生成する時と

play05:05

同様の動きになり

play05:16

ますコードが生成されたらこの提案を

play05:21

受け入れるか聞かれるのでyesの

play05:25

Yを選択します次にチャット機能を試して

play05:30

みましょうコマンドキープラスLキーを

play05:33

押しますここでチャットを行うことができ

play05:42

ますmain.Piのコード

play05:49

が何をしてるか教えて

play05:58

送信

play06:00

裏側でGPT4が走っ

play06:04

てコードが何をしてるか記述してくれてい

play06:08

ますしばらく時間がかかり

play06:10

ますこのようにコードを解説してくれまし

play06:13

たパッと見た感じではかなり的を得た回答

play06:17

してるように思います例えば他人の書いた

play06:21

コードを短時間で理解するのに役立ちそう

play06:25

ですチャットGPTでも同様のことはでき

play06:28

ますがIDE内で完結するのはとても便利

play06:31

ですvsコードからChatGPTへ

play06:34

コピペでコードを渡す必要もありません

play06:37

それでは実行してみ

play06:39

ましょうターミナルを開いて

play06:45

CTプロジェクツフォルダーの中の

play06:49

Python

play06:52

そしてPythonコマンド

play06:55

でmain.Piを実行し

play06:57

ますエラが発生しましたここで使えるのが

play07:02

デバクwithAI機能ですAIがこの

play07:06

エラーメッセージを元にデバックをして

play07:09

くれます実行してみ

play07:12

ましょう思考をしていますしばらく時間が

play07:16

かかり

play07:20

ますエラゲイを解析してくれましたこれを

play07:24

読むとクオート

play07:27

が3つであるべきところ

play07:32

が4つになっているというエラーのよう

play07:36

ですここに赤波線が出てい

play07:39

ます自分で修正しても良いのですが

play07:42

せっかくなの

play07:43

で修正したい部分を選択してコマンドキー

play07:48

プラスKキーをし

play07:51

ますエラーを修正して

play07:56

くださいジェネレート

play08:01

するとシングルコート3つに修正する案を

play08:04

提案してくれました期待通りなのでESの

play08:08

Yを選択しますそしてもう1度実行してみ

play08:12

ましょうファイルを保存し

play08:14

て実行今度はエラーが発生せずに実行して

play08:19

くれましたプレイヤーXが私になります

play08:24

ユアMおそらく

play08:28

123456789なので

play08:32

12345真ん中を取りたいと思います5

play08:36

エンターキー次に

play08:40

プレイヤー丸の手を挿します例えばですが

play08:45

1番左上1エンターキーそしてプレイヤー

play08:49

X私の番が来たので3エンター

play08:54

機プレイヤー丸相手を挿します4

play08:59

エンター

play09:00

キー7を取って終了させたいと思います7

play09:04

と入力してエンター

play09:06

キー3つ斜めに並んだのでプレイヤーXが

play09:11

勝ったと表示できまし

play09:13

た自動生成したコードなのに1発で期待

play09:17

するようなものができました基本動作とし

play09:19

ては良さそうです次にコードの修正を試し

play09:23

ています例えばですが修正したいコードを

play09:29

選択し

play09:31

てコマンドキープラスKキー

play09:35

そして

play09:37

出力を日本語にして

play09:42

ください

play09:56

[音楽]

play09:58

実行

play10:01

どんどんコードが書き換わってい

play10:10

ます変更されたコードを確認しながらYを

play10:14

押していきますY

play10:18

Y

play10:20

Y

play10:22

Yこれでファイルを保存してもう一度実行

play10:25

してみ

play10:28

ましょう出力が日本語になりました念の

play10:32

ため動作確認をしてきますプレイヤーバツ

play10:35

あなたの手番を入力して

play10:37

ください

play10:42

543今度は相手を勝たせてみたいので

play10:46

わざと負けていますプレイヤー丸

play10:51

1プレイヤー丸の

play10:54

勝利相手側が勝ちました依頼通り

play10:59

出力を日本語に変更してくれましたもう1

play11:02

つ修正を試してみましょう修正したい

play11:06

コードを選択してコマンドキープラス

play11:12

[音楽]

play11:14

ケーキ相手が自動で刺すように修正して

play11:23

実行どんどんコードの修正をしていって

play11:26

くれてい

play11:27

ますしばらく時間がかかり

play11:38

ます修正が終わりましたのでコードを確認

play11:41

しながら受け入れていきます

play11:43

Y

play11:45

Yファイルを保存して実行してみ

play11:49

ましょうまずプレイヤーXあなたの手番を

play11:54

入力して

play11:57

ください5

play11:59

エンターキーすると相手が丸なのですが

play12:03

自動的に挿してくれましたそれでは

play12:09

35また相手が差してくれたので

play12:13

7そしてプレイヤーXの勝利私が勝ったと

play12:17

いう表示になりましたアルゴリズムとして

play12:21

は弱そうですが依頼通りコンピューター側

play12:24

を自動で刺すように修正してくれましたで

play12:28

こう動がどのようになっているか解説して

play12:31

もらいましょう解説して欲しい部分を選択

play12:35

して例えばですがADtoチット

play12:39

をクリックし

play12:44

てコンピューター側で使用している

play12:46

アルゴリズムについて説明して

play12:56

送信このコードではコンピューター側の

play12:59

プレイヤー丸の動きはランダムに決定され

play13:02

てい

play13:04

ますなるほどこの部分でランダムで挿して

play13:08

を決定してるということが分かりますこの

play13:10

ように一言で言うとAIとペア

play13:13

プログラミングができますAIの知識量は

play13:16

膨大なのでAIとペアプロをしていると

play13:18

自然と自分自身がスキルアップできます今

play13:22

お勤めの職場で先輩や同僚と当たり前の

play13:26

ようにペアプロできる環境であればかなり

play13:28

生まれていると思いますペアプロして

play13:31

くれるスクールなどのサービスもあるの

play13:33

ですがどうしても人間のエンジニアに

play13:35

タイムチャージで報酬を払う必要があるの

play13:37

でそれなりに高額ですAI相手ならカサの

play13:41

プロプランは月額20ドルです考え方に

play13:44

よっては格安です次にアマークシンボルに

play13:49

ついて見ていきます特定のファイルであっ

play13:52

たりドキュメントを参照できる機能です下

play13:55

準備としてこのpyonフォルダーの中に

play14:01

eedme.MDというファイルを作成し

play14:04

てコマンドキー+Kキでプロンプトを入力

play14:08

するようにして

play14:12

アマmain.Piとし

play14:16

てファイルを指定します

play14:25

そしてこのファイルで行われていることに

play14:27

ついて

play14:32

REMe

play14:35

[音楽]

play14:37

をマークダウン形式

play14:40

で書いてください

play14:48

ジェネレート生成されたの

play14:51

で受け入れ

play14:54

ますこのように特定のファイルを指定して

play14:59

その内容についてREmeファイルを作成

play15:01

してくれましたこれは時間短縮になりそう

play15:05

です例えば片カナでメイン.Piのように

play15:09

不自然なところを修正していけばそのまま

play15:13

使えそうです特定のドキュメントも参照

play15:17

できますコマンドプスLキーでチャットを

play15:20

呼び出して@

play15:23

マークドックスを選択し

play15:26

て5

play15:29

で検索Python3オフィシャルを選択

play15:32

しますするとPython3の公式

play15:35

ドキュメントを参照し

play15:37

て答えを返してくれますより正確な回答を

play15:41

期待できます例えばです

play15:44

[音楽]

play15:46

がランダム関数の基本的

play15:54

な使い方を教えて送信

play16:04

このようにランダム関数の基本的な使い方

play16:06

を教えてくれましたこのドキュメント機能

play16:09

はとても便利ですドキュメント機能により

play16:12

AIによるサードパーティライブラリーの

play16:14

理解が向上しますどういうことかというと

play16:17

公式ドキュメントを参照してAIが答えを

play16:19

返してくれるのでとても正確ですこれに

play16:22

よってAIが嘘を返すハルシネーション

play16:25

問題のリスクを提言させることができます

play16:28

関連して画期的なのがドキュメントを追加

play16:32

できるということ

play16:33

です例えばですがコマンドプラスLキーで

play16:37

新しくチャットを作って

play16:42

アマードックスそしてビューで検索すると

play16:48

ビュー2はあるのですがビュー3はあり

play16:50

ませ

play16:51

んその場合にはADNewdoogを選択

play16:56

してドキュメントのURLを追加すること

play17:00

ができます例えばですがこのviw3移行

play17:04

ガイドに新機能の情報などが載っているの

play17:07

でこのページのURLを渡しますそして

play17:11

エンターキー名前をつけることができるの

play17:14

で例えばですけどビュー

play17:21

さマイグレーションとしますそして

play17:26

コンファームこれでドキュメントをでき

play17:28

ますするとURLに掲載した情報を学習し

play17:33

てくれますしばらく時間がかかり

play17:36

ます学習ができたら聞いてみましょう

play17:40

ハットマーク先ほど決めた名前とし

play17:44

てビ3を使うメリットを教え

play17:51

play17:57

送信

play17:59

このように回答を返してくれました

play18:02

チャットGPTだとカットオフがあり

play18:04

2022年1月までの情報しか返してくれ

play18:07

ないので最新の情報を学習して答えを返す

play18:10

ようにできるというのは再先端の

play18:12

テクノロジーを取り扱ってる開発者として

play18:15

はとても嬉しい機能です最後に価格を

play18:18

詳しく見てみますフリープランですが色々

play18:21

試しているとすぐに条件に足してしまう

play18:24

ような設定です本格的に使いたい場合には

play18:27

プロプラン以上への加入をする必要があり

play18:30

ますプロプランは月額20ドルです月

play18:34

500回までの高速なGPT4が使えます

play18:39

あと無制限な低速なGPT4無制限の

play18:44

GPT3.5が使えますSLGPT4と

play18:50

書かれていますがチャットGPTで使える

play18:52

GPT4と同じくらいの速度の印象です

play18:56

ビジネスプランは月額40$です

play18:58

支払いの集中管理強制的なプライバシー

play19:01

モードオープンエアにデータを残さない

play19:03

ようにする設定ができます今表示されて

play19:06

いるのはマンスリーの契約で年間契約に

play19:09

するとディスカウントが聞きますかなり

play19:14

便利なので課金をしようと思っているん

play19:16

ですが今はフリープランで使っています

play19:18

色々なAIサービスに課金をしまくってい

play19:20

て切りがないので少し慎重になっている

play19:23

からですそんな場合はオAIのAPIキー

play19:29

を登録することでカーサを利用できます

play19:31

使った分だけ重量課金でオOpenAIに

play19:33

支払うことでお試し利用が続けられると

play19:36

いうことですカーサに戻って設定アイコン

play19:39

をクリックしてこのOpenAIAPI

play19:42

キーのところにご自身のAPIを登録する

play19:45

ことができますフリーで使える上限に達し

play19:49

てしまったしかし課金するのは少し迷うと

play19:51

いう場合に便利です関連してプライバシー

play19:54

モード

play19:57

をブルにするとカーサにコードが保存され

play20:01

なくなります最後までご覧いただき

play20:04

ありがとうございましたカーサを自社開発

play20:07

のプロジェクトで使って知見を貯めて

play20:09

いこうと思いますさらにより良い使い方が

play20:11

見つかったらまた新しい動画で紹介いたし

play20:14

ますこのツールが皆さんの開発作業を

play20:16

サポートしより効率的なコーディングを

play20:18

可能にすることを願っていますこの動画が

play20:21

役に立ったら是非チャンネル登録といいね

play20:24

をお願いしますそれでは次回の動画でお

play20:26

会いしましょう

play20:28

動画でプログラミングを学べるウェブ

play20:31

サービス

play20:34

プログラミング初回14日間無料体験実施

play20:37

中詳細は概要欄

play20:42

から

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Do you need a summary in English?